-
1. 匿名 2022/06/09(木) 16:14:03
男は美術館の中に入ると、展示されていた作品を次々に破壊。現在明らかになっている中では、紀元前550年頃にギリシャで使われていたとされる10万ドル(約1326万円)相当のボウルや1万ドル(約132万円)相当のネイティブアメリカンのワニの置物、紀元前6世紀頃のギリシャの陶器、紀元前450年頃に作られ古代ギリシア・ローマ期に用いられた陶器の化粧道具入れなどが含まれていた。被害総額は推定500万ドル以上で、男は美術館内にある電話やコンピューター、ベンチなども破壊したそうだ。
報道によると男は犯行の動機について「彼女に腹が立ったから」と話しているそうだ。男の刑は今後の裁判によって決定されるが、最大で5年の刑務所行きが言い渡される可能性がある。
警察は「破壊されたものは非常に貴重で他に類を見ない古代の作品だった」という声明を発表している。なお同美術館の館長は、保険会社と協力して損害額を計算中だと明かしている。館長によると実際の損害額は500万ドルより低くなる見込みであるそうだ。現在までに男に損害賠償が請求されるという情報はないが、今後の裁判次第では男が損害賠償する可能性もゼロではない。+6
-81
-
2. 匿名 2022/06/09(木) 16:14:44
こっちにもバカがいたか+489
-0
-
3. 匿名 2022/06/09(木) 16:14:59
美術館とばっちりじゃん+246
-1
-
4. 匿名 2022/06/09(木) 16:15:14
アメリカは何でもやることが豪快だな
新潟のが霞んで見えてしまう+6
-63
-
5. 匿名 2022/06/09(木) 16:15:16
全ての臓器を売っても弁償出来ないだろうな+217
-2
-
6. 匿名 2022/06/09(木) 16:15:35
まさにこれ+288
-1
-
7. 匿名 2022/06/09(木) 16:15:55
いやいやいや
彼女に腹立つのはいいとして
何で美術品に八つ当たりすんの?
意味わからん+203
-1
-
8. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:02
ここにもいたか+29
-0
-
9. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:11
6億って。。
この先絶対人間とか動物に怒りの矛先が向くよ
危険人物すぎる+134
-0
-
10. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:27
彼女からしたら
「なんかよくわからんけど美術館で暴れてくれてよかった」だろうな+10
-19
-
11. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:31
この間の修学旅行生みたいな脳みそお粗末なやつのアメリカバージョンか…被害もアメリカ級
これは個人負担だろうしやばそう+90
-1
-
12. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:34
イカレテル+10
-0
-
13. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:35
アメリカ製のバカはケタ違い+80
-0
-
14. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:46
一生をかけて償っても全く足りないね+29
-0
-
15. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:59
新潟の件があったから日本のことかと思ったら海外だった+51
-0
-
16. 匿名 2022/06/09(木) 16:16:59
精神病+9
-1
-
17. 匿名 2022/06/09(木) 16:17:23
そんな貴重なもの壊して最大5年?
他に色々理由つけてもっと長くぶち込みそう+35
-0
-
18. 匿名 2022/06/09(木) 16:17:30
ここまでやって最大で5年の刑期?
あまあまだな。+10
-1
-
19. 匿名 2022/06/09(木) 16:17:57
なんか日本っぽくないなと思ったらやはり(笑)+9
-0
-
20. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:06
>>4
あれってよく分からん個人制作の前衛芸術みたいなやつじゃなかった?
これは歴史的な発掘品とかだから値段が高いんだと思う+10
-10
-
21. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:11
この世で最も時給が高い肉体労働をさせよう+3
-0
-
22. 匿名 2022/06/09(木) 16:19:52
あっちは14歳くらいだけど、こっちは21歳+8
-1
-
23. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:16
頑張って払ってね☆+10
-0
-
24. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:26
美術品破壊って流行ってんの?+8
-2
-
25. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:55
国境超えたね
+3
-0
-
26. 匿名 2022/06/09(木) 16:21:50
アメリカだし成人だしきっと巨額の賠償金請求されるよ
日本も見倣って+20
-0
-
27. 匿名 2022/06/09(木) 16:22:14
こういう人には刑務所入るより労働してもらう方が良いと思うんだけど…+6
-1
-
28. 匿名 2022/06/09(木) 16:22:57
紀元前ですよ、紀元前+44
-0
-
29. 匿名 2022/06/09(木) 16:23:20
鎖に繋いで展示しといたら?
美ではないか。+2
-3
-
30. 匿名 2022/06/09(木) 16:25:06
>>24
なんか最近、美大生とか持ち上げられすぎ〜って思ってたからもしかして内心そう思ってる人多いのかなって少し思った
現代アートじゃなくて古代のはもったいないとは思うけど+2
-8
-
31. 匿名 2022/06/09(木) 16:25:11
>>20
そういう値段の問題ではないかと+25
-0
-
32. 匿名 2022/06/09(木) 16:26:56
>>2
新潟トピ見てたら今度はこっちか
さすがアメリカ、アホのスケールもでかい+10
-1
-
33. 匿名 2022/06/09(木) 16:29:11
>>28 追加
ワニの置物は1万ドル(約132万円)相当のネイティブアメリカンのです+7
-0
-
34. 匿名 2022/06/09(木) 16:29:48
>紀元前550年頃にギリシャで使われていたとされる10万ドル(約1326万円)相当のボウルや1万ドル(約132万円)相当のネイティブアメリカンのワニの置物、紀元前6世紀頃のギリシャの陶器、紀元前450年頃に作られ古代ギリシア・ローマ期に用いられた陶器の化粧道具入れなど
まあでも歴史的価値があるというだけでガラクタだよね。だから壊していいですよって事ではないが。+2
-15
-
35. 匿名 2022/06/09(木) 16:31:49
娘がこうならないか怖い!!!!
娘が高1なんですが
理学部生物学科に行きたいと言い出しました
それは逃げ、と答えただけで泣いてキレ出して
ハサミをリビングのテーブルに投げつけました。
外でそんなことやったら誰からも相手にされなくなる、犯罪犯さないでよ?って言ったら途端に大人しくなり自分の部屋に戻りました。
ああ怖い。税金不正利用して世を騒がせた兵庫県議員を彷彿とさせます。+3
-16
-
36. 匿名 2022/06/09(木) 16:32:33
6億…もう取り返しのつかないことしたな
人生終わり+4
-0
-
37. 匿名 2022/06/09(木) 16:32:37
>>20
よく分からん個人制作ではないぞー+18
-0
-
38. 匿名 2022/06/09(木) 16:32:55
何故よりにもよって歴史的価値のあるものを…+4
-0
-
39. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:00
>>35
なんでその学科が逃げなの?何学科ならいいの??+8
-0
-
40. 匿名 2022/06/09(木) 16:34:15
これは女にも責任があるね。+0
-5
-
41. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:04
>>7
自分の私物を破壊すれば良いのにね
わざわざ美術館に侵入するのも分からない+28
-0
-
42. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:04
>>28
あらーすてきー+3
-0
-
43. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:14
>>39
薬学部志望といってたのにぃ…
無理に偏差値高い高校行っちゃうと心折れるのかな?+1
-9
-
44. 匿名 2022/06/09(木) 16:35:45
>>6
軍隊でも言われてるよね。馬鹿と優秀、怠け者と働き者の2x2のマトリックスで、馬鹿な働き者はすぐに銃殺しろって。
それだけ、組織にとっては危険な存在。+14
-0
-
45. 匿名 2022/06/09(木) 16:37:21
5年って
かるー
刑かるー+2
-0
-
46. 匿名 2022/06/09(木) 16:37:38
>>43
目標が変わったたけじゃないの?娘の話しちゃんと聞いた?って、なんで真剣に答えてるんだ私ww+14
-0
-
47. 匿名 2022/06/09(木) 16:39:21
日本じゃありませんように!日本じゃありませんように!🙏と思いながらトピ開いた。+4
-0
-
48. 匿名 2022/06/09(木) 16:43:37
>>35
他のトピにも似たような事を書いていなかった?+1
-0
-
49. 匿名 2022/06/09(木) 16:44:10
不法侵入と器物損壊を問われるだけなのかな?
もったいないことをするなぁ+6
-0
-
50. 匿名 2022/06/09(木) 16:50:42
クズが
とりあえずカイジの地下ギャンブルさせよう+1
-0
-
51. 匿名 2022/06/09(木) 16:52:17 ID:SK1DmxlJ1d
昔ティアラ展を見に行った時ショーケースのガラスに少し当たっただけでも警報が鳴ってびっくりしたけれどそんなに近付きやすいのかな?+0
-0
-
52. 匿名 2022/06/09(木) 16:52:56
何してんの+0
-0
-
53. 匿名 2022/06/09(木) 16:54:05
>>35
釣りか?
それとも無自覚の毒親か?
+1
-0
-
54. 匿名 2022/06/09(木) 16:58:55
あほばっか+0
-0
-
55. 匿名 2022/06/09(木) 17:02:00
動機が謎すぎ。美術館関係ないじゃん+4
-0
-
56. 匿名 2022/06/09(木) 17:02:40
>>53
コメ返しちゃったんだけど、たまにどのトピにもこれ系の書き込みしている人いるよね。どれだけ荒らしたいor話聞いてほしいのww+0
-0
-
57. 匿名 2022/06/09(木) 17:03:33
>>5
親族全員合わせても足らないね・・・+14
-0
-
58. 匿名 2022/06/09(木) 17:06:16
このバカ男死んで償えよ、芸術品は人類の叡智、宝やぞ。+2
-0
-
59. 匿名 2022/06/09(木) 17:16:42
>>28
大切にされてきたことがわかる品々だね。悲しい+11
-0
-
60. 匿名 2022/06/09(木) 17:18:46
テキサスってどんなとこ?なんか荒れたニュース多くない?+0
-0
-
61. 匿名 2022/06/09(木) 17:18:53
>>56
まだこういう自傷行為的な釣りはいいんだけど、同情系釣りは本当に親身になってコメ返しちゃってる人がいるから罪だなと感じる。+1
-0
-
62. 匿名 2022/06/09(木) 18:12:02
>>5
こっわ
発想があっちの思考やん+1
-4
-
63. 匿名 2022/06/09(木) 18:32:03
>>5
色んな薬物実験捺せまくれば少しは足りるかな?+2
-0
-
64. 匿名 2022/06/09(木) 18:38:04
モナリザにケーキ投げつけたのもいたし、基地外の世界では美術品破壊するブームでも来てるのかな?+0
-0
-
65. 匿名 2022/06/09(木) 18:54:50
古代ギリシアの美術品が好きなので、この犯人の動機の身勝手さに腹が立ちました。失われた物は二度と手に入らないだけに悔しいし悲しい。+2
-0
-
66. 匿名 2022/06/09(木) 19:53:50
>>1
アメリカか・・損害賠償凄そう。+0
-0
-
67. 匿名 2022/06/09(木) 20:30:22
>>6
ゲーテは名言多いよね。+1
-0
-
68. 匿名 2022/06/09(木) 23:44:43
最近、こんなのばっかりだね。
モナリザにケーキ投げつけたりとかもあったし、びっくりするわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アメリカ・テキサス州でアメリカ人の21歳の男が美術館に侵入して古代ギリシャの工芸品などを破壊し、被害総額が500万ドル(約6億6341万円)に及んでいると海外ニュースサイト…