ガールズちゃんねる

てんちむ「バチバチ痛い」3度目のタトゥー除去施術「足首はもうちょいかかりそう」

164コメント2022/06/11(土) 10:06

  • 1. 匿名 2022/06/08(水) 23:10:11 

    てんちむ「バチバチ痛い」3度目のタトゥー除去施術「足首はもうちょいかかりそう」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    てんちむ「バチバチ痛い」3度目のタトゥー除去施術「足首はもうちょいかかりそう」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    タレントでユーチューバーのてんちむ(28)が7日、インスタグラムのストーリーズを更新。3度目となるタトゥー除去施術を受け、「足首はもうちょいかかりそう」などと… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。


    タトゥーは「自彫は一回で消えて 耳裏は次くらいで消えそう 足首はもうちょいかかりそう」とのこと。「私痛み結構強いけどバチバチ痛い」とつづった。

    +11

    -42

  • 2. 匿名 2022/06/08(水) 23:10:45 

    タトゥー入れてる人がバカにされる理由

    +356

    -6

  • 3. 匿名 2022/06/08(水) 23:10:46 

    お金の無駄遣い

    +241

    -4

  • 4. 匿名 2022/06/08(水) 23:10:47 

    除去するの大変だよね。安易に入れるもんじゃないわね

    +223

    -2

  • 5. 匿名 2022/06/08(水) 23:10:52 

    知らんがな

    +56

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/08(水) 23:11:19 

    タトゥー(笑)

    +20

    -4

  • 7. 匿名 2022/06/08(水) 23:11:22 

    痛い思いして彫ってまた痛い思いしてなくすとかアホかと

    +295

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/08(水) 23:11:48 

    自彫りって自分で彫ったってこと?!
    自撮りみたいにサラッと言ってるけど
    そんな経験した人少ないわ

    +142

    -3

  • 9. 匿名 2022/06/08(水) 23:11:50 

    黒は消えるけど色入ってるとレーザーじゃ消えないんだよねー。消すの高いし。賢い人はタトゥーなんて入れない

    +129

    -8

  • 10. 匿名 2022/06/08(水) 23:11:55 

    天てれのときは好きだったな

    +7

    -7

  • 11. 匿名 2022/06/08(水) 23:11:57 

    入れ墨は法律で禁止すべきです。

    +13

    -23

  • 12. 匿名 2022/06/08(水) 23:12:05 

    てんちむ「バチバチ痛い」3度目のタトゥー除去施術「足首はもうちょいかかりそう」

    +42

    -9

  • 13. 匿名 2022/06/08(水) 23:12:14 

    痛い思いして入れて痛い思いして除去するのお金の無駄じゃん。そのまま残さなかったのはなぜ

    +67

    -3

  • 14. 匿名 2022/06/08(水) 23:12:40 

    タトゥー入れてる人は特になにも思わなくなったけどそれを除去するのはタダのアホだと思う

    +57

    -14

  • 15. 匿名 2022/06/08(水) 23:12:42 

    自彫…?
    自分で???

    化膿しそう。

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2022/06/08(水) 23:12:46 

    軍人さんのタトゥーはなんか切ない
    戦場で身体がバラバラに吹っ飛んでもわかるようにいれたり

    +98

    -4

  • 17. 匿名 2022/06/08(水) 23:13:14 

    >>4
    全然大変じゃないよ
    レーザー照射するだけだから

    お金がない人は消せないってだけ

    +2

    -29

  • 18. 匿名 2022/06/08(水) 23:13:35 

    除去するなら入れなきゃえーのに
    あほやん

    +34

    -1

  • 19. 匿名 2022/06/08(水) 23:13:48 

    お金出して痛い思いして彫ってそれを更にお金出して痛い思いして除去って何がしたいんだろうってなる
    除去の方が高いって言うし

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/08(水) 23:13:58 

    自分も海外で入れてずっと辛い思いした
    死ぬほど後悔した
    30歳の時に消したけどcolor tattooだったからレーザー出来ずに切開法で
    今はよく見ないとわからないくらいの傷になった
    紫外線に当たらない場所で皮膚の柔らかい所だったから経過がよかったんだと思う
    ほんとタトゥーサロンとかいらないと思うんだよね

    +49

    -36

  • 21. 匿名 2022/06/08(水) 23:14:03 

    若い頃にタトゥー流行って、親に絶対に入れちゃだめって怒られた
    あの時に止めてくれた親に感謝してる

    +119

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/08(水) 23:14:09 

    >>9
    消えるよ?

    +3

    -10

  • 23. 匿名 2022/06/08(水) 23:14:24 

    夫がカナダ人で向こうに暮らしてた事があるんだけど、子供の同級生のお母さんとか、夏に公園で会うと脚や腕にがっつりタトゥー入ってる事がザラで、文化の違いを実感したな

    30代40代、市役所で働いてたり銀行で働いてたり、みんなちゃんとした人なんだけど、あんなに入れて後悔しないのかな。除去したくなったらどうすんだろ

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/08(水) 23:14:39 

    私も自分で彫ったやつ消したいなぁ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/08(水) 23:14:52 

    >>8
    アホ高校に通ってたけど安全ピンと墨汁?でやってる人いたよ
    卍って掘ったりしてた

    +122

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/08(水) 23:14:57 

    また入れそう。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/08(水) 23:15:08 

    >>17
    痛みがあるからって意味でしょ…

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/08(水) 23:15:14 

    よく考えて行動しましょうって話ね。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/08(水) 23:15:16 

    この人嫌われてるけどお金を稼ぐ才能があって凄いと思う
    可愛いって才能だ

    +15

    -14

  • 30. 匿名 2022/06/08(水) 23:15:25 

    お金を出しておやつを食べまくって太ったのを、お金をかけてパーソナルジムでダイエットする人、ってのと同じニオイを感じる。

    +12

    -6

  • 31. 匿名 2022/06/08(水) 23:15:26 

    >>17
    その回数や期間、かかるお金が大変だねってことだよ

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/08(水) 23:16:16 

    やっぱりタトゥーある人は偏見持ちますよね?

    隠せる範囲で若気の至りで後悔している人と
    付き合ったら、私もあぁそういう人なんだと
    思いますよね?

    私は20代で彼はひと回り年上なのですが、その時代に流行ったのかと思います。でも結婚したら苦労しますよね?

    +1

    -17

  • 33. 匿名 2022/06/08(水) 23:16:47 

    >>3
    馬鹿はくだらない事でお金を落として経済をまわす

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/08(水) 23:17:16 

    自彫りって‥
    何回か見たことあるけど滲んでて変よね

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/08(水) 23:17:33 

    指にクロムハーツみたいなタトゥー入れて17歳年下の男とデキ婚した女が居たけど、元気かな~。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/08(水) 23:18:27 

    >>17
    全てがレーザーで消える訳じゃないよ。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/08(水) 23:19:10 

    安室ちゃんがタトゥー入れた時でさえ、マジかー…って気持ちだったな。いつか絶対飽きるし、痛い思いせずに済むシール貼ればいいんだよ。

    +58

    -3

  • 38. 匿名 2022/06/08(水) 23:20:15 

    >>25
    いたいた。クソダサいマークの上にガタガタのやつね。消毒〜とか言って針をライターで炙ってたけど結局膿んでて汚かったし何がいいのかさっぱりだった。

    +66

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/08(水) 23:20:58 

    タトゥーの良さが1ミリもわからない。白くてなにもない肌が一番素敵に決まってる。

    +35

    -4

  • 40. 匿名 2022/06/08(水) 23:21:35 

    >>16
    今は分からないけど、昔は漁師も入れてたよ。昔は船の事故で死ぬことも多かったから。

    +71

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/08(水) 23:23:30 

    いつまでタトゥーに偏見持ってるんだろうね日本のご高齢の人達は
    海外じゃ当たり前なのに

    +11

    -30

  • 42. 匿名 2022/06/08(水) 23:23:38 

    知り合いの子の彼氏がタトゥー入れてるらしくって、おしゃれ系のやつじゃなくガチのやつらしい
    元そっち系の人らしく、デキ婚していった
    すんごい穏やかな人らしいのでにわかに信じられんのだけど、そっち系の人って皆入れてるもんなのかな

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/08(水) 23:23:39 

    >>30
    程度の問題はあるけど同じような事を思った

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2022/06/08(水) 23:23:55 

    入れるときに安すぎるのも若者が血迷う理由よね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/08(水) 23:24:04 

    海外旅行で数日で落ちるヘナタトゥー?入れた時に本物だと思った両親にめちゃくちゃ怒られたんだけどタトゥー入れてる人は何も言われないのかな
    整形と同じで自分の体だから親は関係ないって言われたらそれまでだけど

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/08(水) 23:24:26 

    >>33
    入れ墨業界に金流れてもね
    最終的に会社や海外ブランドに使われる金だわ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/08(水) 23:24:46 

    >>41
    偏見はあまりないけど彫ってる人達見ると似合ってないんだよね

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/08(水) 23:25:16 

    >>41
    海外も高収入なエリートたちは入れてないよ。信頼が落ちるから。

    +66

    -2

  • 49. 匿名 2022/06/08(水) 23:25:25 

    同僚にめっちゃタトゥー入ってる人いる。好きでいれたものだし消すことなんて考えてないって言い切っててかっこいいな〜とでさえ思ったな。仕事もできるし人当たりもいいし気遣いもできるし、最初会った時はビビったけどその人がいい人すぎてタトゥーのイメージもそんなに悪くなくなったな

    +6

    -12

  • 50. 匿名 2022/06/08(水) 23:26:08 

    >>42
    いじめられた経験ある人が、ナメられないように和彫みたいなガッツリ系入れて虚勢はってる傾向感じたりする。

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/08(水) 23:26:31 

    除去って高いのかな?
    彼氏が入ってるけど消して欲しい
    元彼含め3人連続で入ってたんだけど申告制にして欲しいレベル

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/08(水) 23:27:34 

    >>48
    賢い人はしないよね。愚かなことだと思うもん。

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/08(水) 23:28:11 

    >>25
    ヤミーのPじゃん笑 本人は卍のつもりだったみたい
    てんちむ「バチバチ痛い」3度目のタトゥー除去施術「足首はもうちょいかかりそう」

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/08(水) 23:29:27 

    >>30
    確かに
    バカみたいよね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/08(水) 23:29:28 

    >>17
    わざわざ消すならなんでいれるの??

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/08(水) 23:30:19 

    >>41
    入れるメリットは??

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2022/06/08(水) 23:30:56 

    >>41
    ここ日本だからね。
    何でも海外基準にされてもな。
    文化違うし。

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/08(水) 23:30:58 

    >>30
    それだったら可愛いもんだけどな。
    どっちかっていうと整形したけど元のがよかったって再手術するみたいな印象。
    だからやめとけって言ったのに…感が半端ない。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/08(水) 23:31:45 

    日本はタトゥーは寛容な国っての知られてないよね

    墨入ってると入国すら出来ない国もあるし
    寛容な国は宗教的要素が強い国だから

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/08(水) 23:32:51 

    >>41
    当たり前の国しか知らない無知を晒して気の毒に

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/08(水) 23:33:22 

    >>41
    海外でも偏見、差別に普通にあるけどね。
    全員が入れてる訳じゃないよ。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/08(水) 23:33:26 

    それよりてんちむレートについて説明して欲しいw
    冗談なのかガチなのかw

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/08(水) 23:34:42 

    >>41
    オバマの娘が入れたいと言った時に
    「お父さんもお揃いの入れるよ」と言ったら娘がやめたらしいよw

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/08(水) 23:34:51 

    >>32
    まぁそうだろうね
    イメージ良くないのにそれでもタトゥーいれるって、もしこの先結婚して子供ができて…って後先考えられない人なんだろうなと思う

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/08(水) 23:34:51 

    >>59
    入国すらできないのは初めて知りました。
    隠してバレたらどうなるんだろう

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/08(水) 23:35:04 

    >>41
    いやそれが海外でも偏見あるらしいんですよ
    少なくともアメリカはあるって聞いた

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/08(水) 23:35:43 

    >>48
    これ。タトゥー入れてる人って海外では普通って主張するけど、日本より寛容ってだけで就職不利になるし、制服やスーツに隠れないタトゥーが入ってる人は就けない職業もある。

    +39

    -1

  • 68. 匿名 2022/06/08(水) 23:35:51 

    >>32
    私は特に何も思わないけどね。周りにそういう系の人居たから見慣れてたし。
    今アラフォーで二十代の時にタトゥー入れるのも流行ってた。友達とか周りで男女共に入れてる人多かったし。私は興味なかったから入れなかったけど。
    でもここではボロクソ言われるよね。やっぱり一般的にはマイナスなのかな。子供や人が多い所では見せないようにすればいいと思うけどね。

    +0

    -5

  • 69. 匿名 2022/06/08(水) 23:36:38 

    >>41
    偏見持ってる人は少ないだろうけど当たり前じゃないよ
    少なくともホワイトカラーのマトモな人達はいれない

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/08(水) 23:39:45 

    >>7
    マゾだよね

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/08(水) 23:41:45 

    >>16
    元々タトゥーはそういう側面があったからね
    命が危険に晒される職業の人が、死んでも身元が分かるように
    私もそういう仕事に就いてたら入れると思う

    +60

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/08(水) 23:42:04 

    入れても後悔しないデザインってなんなんだろうなあ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/08(水) 23:42:41 

    >>69
    ホワイトカラーでも一部の人は入れてるよ。
    目立つ場所なら採用されないけどね。

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2022/06/08(水) 23:44:21 

    >>1
    人間人間しすぎてて苦手
    動物はタトゥー掘らないから除去もない
    人間ももう少し動物らしく自分を大事に生きたほうが良い

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/08(水) 23:45:11 

    >>72
    平成生まれの人におすすめ
    てんちむ「バチバチ痛い」3度目のタトゥー除去施術「足首はもうちょいかかりそう」

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2022/06/08(水) 23:45:54 

    >>51
    B型肝炎の検査をしたほうが良いと思う
    割とマジで

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/08(水) 23:46:44 

    >>70
    ピアス大量とかタトゥーとかも自傷行為な気がする
    マゾでもあるんだろうけど

    やくざもまともな家庭で育ってたらああなってなかったんだろうなって思うと可哀想になる

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/08(水) 23:47:31 

    >>71
    昨今の世界情勢を見ていると、自衛官もタトゥーOKにならないのかな
    もし明日突然有事が起きたら?身元もわからず家族のもとに帰る事もなく…悲しい。

    +4

    -6

  • 79. 匿名 2022/06/08(水) 23:48:23 

    >>12
    このままでよかったのに

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2022/06/08(水) 23:49:42 

    >>1
    私の知り合いにもいる
    背中にガッツリ入れたのを5年くらいで除去開始

    本当になんで入れたのか…

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/08(水) 23:51:22 

    >>3
    お金も無駄だし、無駄に痛い思いをしてるよね
    痛い思いをして彫り、それを痛い思いをして除去するんだもん

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2022/06/08(水) 23:53:38 

    >>78
    クリーンな所で入れて、感染の危険が無いなら良いと思うんだけどね
    怪しいお店で入れちゃうと、各種感染症のキャリアになってしまったりで、そうなると有事の際に戦場で手当する方にもリスクが高くなってしまうからね

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/08(水) 23:55:24 

    >>66
    アメリカの海兵さんは半袖ショートパンツで見えないことが条件と聞いて、自由の国だと思ってたからもはや胴以外禁止の厳しさにびっくりした

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/08(水) 23:56:30 

    >>78
    税金で入れるの?

    +0

    -6

  • 85. 匿名 2022/06/08(水) 23:58:23 

    反社風の男でも照射する時にウッって唸り凄い痛そうだった

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/09(木) 00:01:16 

    >>8
    自彫りってワードに衝撃だったわ
    自傷みたいな物なのかな

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/09(木) 00:02:41 

    >>35
    うちの近所にも似たような人いる!
    手の甲にタトゥー入ってる女が未成年の男の子と不倫してその後離婚してたわ。
    そーいう類の人ってどこにでもいるんだな〜

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/09(木) 00:06:59 

    >>12
    可愛くなったなぁ
    てんちむ「バチバチ痛い」3度目のタトゥー除去施術「足首はもうちょいかかりそう」

    +5

    -19

  • 89. 匿名 2022/06/09(木) 00:10:13 

    >>78
    一応安心の為にお伝えしておくと、自衛官もドックタグをしてるよ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/09(木) 00:13:11 

    この人は興味ないけど全身タトゥーの人の画像見るの好き。自分とは全く別世界って感じで。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/09(木) 00:13:46 

    >>20
    自分で入れて辛い思いしてタトゥーサロンいらないって流石に意味わからなすぎるんだけど。
    誰かに無理やり連れて行かれてタトゥー入れられたとかじゃないでしょ?
    こういう人が多いからタトゥー入れる人がいっしょくたにバカにされるんだよね。

    +56

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/09(木) 00:16:19 

    >>32
    あなたの文章見る限りあなたには向いてないね。
    自分にタトゥーがなくて相手に入ってても全く気にしない人は沢山いるから、そういう人と一緒になった方がお互い幸せだよ。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/09(木) 00:17:14 

    >>87
    よこ
    なんかタトゥー入ってる人ってそういうとこ緩い傾向にある気がする。少なくとも自分の周りでは。
    近付いちゃダメな人ってすぐ分かるから、そういう意味では入れたら見せてほしい。
    これも偏見になるのかな?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/09(木) 00:18:27 

    覚悟ない奴はタトゥーなんかいれるなよって言って腕にETERNALってたSちゃん、子供産まれたら即消してたなぁ。

    ETERNALって言葉好きな奴ってアホ多いんかな。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/09(木) 00:19:23 

    足の裏とか、全く支障がない所に入れればいいのに

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/09(木) 00:20:56 

    >>51
    逆の立場からすると付き合った人に消して欲しいって言われたら、私は消す気ないから別れるかな
    その代わり付き合う前に申告するけどね

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2022/06/09(木) 00:22:56 

    >>56
    強く見せたい
    なめられたくない
    イキリたい

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2022/06/09(木) 00:23:38 

    >>41
    これは時代とかじゃなくない?
    私20代だけどタトゥー入れてる人はどうしてもアホっぽく見える

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/09(木) 00:24:26 

    >>93
    マイノリティな人種ではあるだろうから倫理観とかぶっとんでる確率も高いとは思う。
    ただ私の周りではガッツリ入っててもしっかりしてる人もいるし、結局人によるとしか。
    タトゥーなくたって不倫する人だっていっぱいいるし。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/09(木) 00:30:59 

    >>53
    ダサすぎて死ぬ

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/09(木) 00:32:08 

    >>93
    近付いちゃダメな人って私も思っちゃうな〜
    タトゥー隠してない人多いし、こちらもそれで線引きできる

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/09(木) 00:36:33 

    >>91
    貴方は人生失敗しませんか?
    誰かを傷つけた事はありませか?
    私は自分に傷をつけてしまって後悔したと言う話です
    貴方がタトゥーを入れている人を毛嫌いしているのは勝手ですしそう言う人は多いと思いますけど
    人生は思った様にはいかないしどう生きたいか価値観は変わる場合もありますし、タトゥーを入れた時の自分と後悔した時の自分と同じ人間だけれども、同じ価値観では無くなったので消したと言うだけの話しです。自分は除去術が成功したのでよかったと思っている事を書いただけですが何か問題がありますか?

    +8

    -25

  • 103. 匿名 2022/06/09(木) 00:53:29 

    >>102
    入れたのは自己責任なのに、タトゥーサロンが悪いみたいな書き方してることが気になっただけよ。
    それより支離滅裂なのと被害妄想すごいけど大丈夫かい?

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/09(木) 00:56:02 

    >>103
    支離滅裂とはどの辺りが?

    +0

    -16

  • 105. 匿名 2022/06/09(木) 00:59:53 

    >>103
    タトゥーサロン必要ある?軍人とか漁師とか一部の人に対してじゃなくて、実用性からして必要無くない?18歳が成人になったけどまだ若くて未熟で判断出来な人もいるんだよ
    いい悪いの話じゃなくて必要無くないか?って言ってるんだけど

    +1

    -18

  • 106. 匿名 2022/06/09(木) 00:59:59 

    >>20
    タトゥーサロンがあっても興味ない人は入れないから。タトゥーサロンがあるから悪いみたいな言い方して、やっぱなー。

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/09(木) 01:01:47 

    >>106
    やっぱりとは何が?

    +1

    -15

  • 108. 匿名 2022/06/09(木) 01:02:51 

    >>103
    後、被害妄想とはどの辺りが?批判してきたのはあなたでしょうに

    +0

    -12

  • 109. 匿名 2022/06/09(木) 01:05:30 

    >>91
    タトゥー入れてる人の事バカにしてるんだ
    具体的にどの辺りがバカだと思うのでしょうか?

    +2

    -10

  • 110. 匿名 2022/06/09(木) 01:08:20 

    >>105
    タトゥーサロンのせいにすんなって

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/09(木) 01:09:15 

    >>30
    もっと馬鹿じゃないかな?
    食べ物は依存症の人いるけど、タトゥーは依存性無いと思う

    +0

    -5

  • 112. 匿名 2022/06/09(木) 01:13:49 

    >>110
    だから、せい、せいじゃないって言ってるんじゃなくて、要因っていうものがあるでしょって話をしているの、なんでも法律でも要因を取り除く場合があるでしょ、すんなってって書き方からしてバカぽい、バカなの?バカでしょ

    +1

    -14

  • 113. 匿名 2022/06/09(木) 01:15:06 

    >>30
    お金をかけておやつを食べまくってるのに太らない人もいるけどね、友達にも職場にもいるけど

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2022/06/09(木) 01:17:37 

    >>103
    自分が都合が悪ければ
    支離滅裂だとか被害妄想だとか論点のズレたことを言う人がいるけど、反論に対して困るんだったらイキった事言うのやめてね

    +1

    -11

  • 115. 匿名 2022/06/09(木) 01:27:42 

    >>112
    タトゥーサロンが要因w
    要因はあなた自身だよ。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/09(木) 01:30:51 

    >>2
    最初からいれんなよ!

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/09(木) 01:32:37 

    数年後気分変わってまたタトゥ入れそう
    後悔してません!って言いそう

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/09(木) 01:44:13 

    >>2
    すみません左腕全体にトライバル
    右腕にコブラのtattoo入れてます。

    入れたのが18歳それから20年立ちますが、一度も馬鹿にされた事ありませんよ。

    +3

    -32

  • 119. 匿名 2022/06/09(木) 01:50:18 

    >>37
    安室ちゃんのタトゥーは確かお母さんが殺されてしまった後にお母さんへのメッセージを刻んであり
    反対の腕は息子さんの名前だって聞いた

    +8

    -7

  • 120. 匿名 2022/06/09(木) 01:53:51 

    >>41
    だからさあ、海外って日本の外全部なのよ
    中国も韓国も台湾も海外なの
    あちらも芸能人みたいな特殊な職業はともかく似たようなもんよ?
    アメリカだって中の上より上の階級に属するエリートはあんまり好まないのよ
    とりあえず世界は広いから世界地図見るとこから始めたらいいよ

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/09(木) 02:09:03 

    >>118
    気に入ってるならいいけど、入れて数年で心変わりして結局消すのは、消えるタイプのやつにしたら良かったのに先の事考えないの?って思っちゃう

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/09(木) 02:09:17 

    >>118
    個人の自由だから、本人にわざわざ馬鹿にするようなことは言わないよ。
    皆んな心の中でどう思ってるかはわからない。

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/09(木) 02:39:20 

    >>25
    いた!なつかしい!笑
    なぞの三角の点?も画鋲で入れてるヤツいた!

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/09(木) 04:27:44 

    >>115
    はっ?話し通じない
    そもそもそんなに毛嫌いする理由は?いじめられたの?男取られたの?あんたもしサシで会ってたら許さない

    +1

    -14

  • 125. 匿名 2022/06/09(木) 04:31:48 

    >>116
    知り合いにもそれ言う人いたけど
    その人の人生はブレブレ、不倫して嫁にバレそうになったら切って、じゃあ最初から不倫すんなよ!ってそんなん言い出したら
    転職する人に就職すんな、
    離婚する人に結婚すんな、
    キリがないからね、それに犯罪でもないのに最初からすんなって何目線で言ってんの?

    +4

    -5

  • 126. 匿名 2022/06/09(木) 04:36:48 

    >>97
    私はスワロウテイルって映画みて
    CHARAの演じる主人公が凄く似合ってて
    素敵だなぁと興味持ち始めたかな
    あと安室ちゃんのバーコードとか
    別にイキりたいとか全くなかったな

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2022/06/09(木) 04:42:53 

    >>14
    別にアホだと思われてもいいけど
    生活スタイルや感覚や環境が変わると消したいって思うこともあるでしょ?
    月並みな言い方をすると人のことアホって言う方がアホ。じゃああんたは賢いの?
    安室ちゃんだって引退に向けて消したけど
    安室ちゃんもアホなの?

    +7

    -4

  • 128. 匿名 2022/06/09(木) 05:24:49 

    >>17
    レーザーで消えない色があって、その場合皮膚切り取るんだよね。この前たまたま画像検索で見つけてひーってなった。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/09(木) 06:30:38 

    後になって消すぐらいなら初めから入れなきゃいいのにバカみたい

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/09(木) 06:31:42 

    刺青なんて気軽に入れるもんじゃないのに後から消そうとか(笑)

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/06/09(木) 08:12:12 

    >>7
    若気の至りだったとしても自業自得だよね
    そもそも刺青してる人間はあまりいい印象は持てないし

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/09(木) 08:33:28 

    >>102
    人のせいにしたあげく八つ当たりとか笑うわ。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/09(木) 08:35:37 

    >>124
    マイナスが物語ってるんだからもうやめなよw ちょっとズレてるよ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/09(木) 08:40:47 

    >>124
    怖い人だね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/06/09(木) 08:47:50 

    後悔してタトゥー消しても人間性は変わらないのかね

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/09(木) 09:09:13 

    >>119
    それを消したの?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/09(木) 09:51:05 

    >>126
    可愛いとか憧れで入れる気持ちわかる
    30歳だから今更入れるの恥ずかしいw
    本物っぽいシールあったら欲しい

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/09(木) 10:10:11 

    >>126
    バーコードのタトゥーって闇深くない?
    おしゃれというより病んでるようにみえていたけどね
    タトゥーってイキリたいか自傷行為っぽくみえる

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/09(木) 10:35:39 

    >>33
    ありがとうございますって思うけど。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/09(木) 11:59:01 

    >>78
    今はタトゥーが入っていると入隊時の身体検査で不合格になるよ。
    他の方も書いている様に認識票…ドッグタグ…を使っているよ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/09(木) 12:00:30 

    >>89
    タトゥーを彫っていたら入隊できないじゃん。入隊後に彫ったらどうなるんだろ?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/09(木) 12:35:36 

    入れたもん消すんじゃねえよ、糞だっせえな。
    墨入れるよりダセ。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/09(木) 14:27:55 

    >>109

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/09(木) 14:34:59 

    タトゥーや和彫する奴、入れる前に頼んでも無いのに
    この彫り師は凄い!アーティスト!て焦点の合って無い目で画像見せて来るのぶっちゃけ迷惑。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/09(木) 15:30:59 

    入れたいとも思わない
    あんなのカッコいいとも思わない

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/09(木) 15:33:03 

    タトゥーと薬、乱交、HIVって繋がってると思う。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2022/06/09(木) 15:33:42 


    年取ってからのこと考えもしなく入れたんだろうけど
    気に入っていれたのは自分なのにね
    なのに年取ったら除去なんてみっともないね

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/09(木) 15:33:59 

    >>21
    流行った時代なんてあった?
    Byアラフォー。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/09(木) 15:55:13 

    先月、新しくパートに入ってきた新人の40歳の主婦の人、黒髪で眼鏡でいたって真面目な感じで
    覚えもよく明るくていいなぁと思ってたけど
    半袖になるのをすごく嫌がるから理由を聞いたら
    腕にがっつり入ってた
    申し訳ないけど見る目変わった

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/09(木) 15:56:29 

    うち思春期の子供2人いるけど
    タトゥーとクスリだけは何があってもダメって
    言い聞かせてる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/09(木) 15:58:01 

    タトゥーって馬鹿の証明書だからな。
    そら消したいわな

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2022/06/09(木) 15:58:43 

    銀座で腰掛けホステスやってたのは辞めたの?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/09(木) 15:59:50 

    足首、耳の裏、背中、左腕にタトゥー
    根性焼き、彼氏のイニシャルを自分で彫る
    現代においてどうやったらこんな昭和のヤンキーみたいのが
    出来上がるんだ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/09(木) 16:02:29 

    >>12
    面影なさすぎ

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/09(木) 17:24:23 

    >>2
    お絵描きして消えないって、幼稚園児までにしてほしい。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/09(木) 17:28:35 

    >>12
    芸能界のお偉いさんになんか色々されたんだろうね…

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/06/09(木) 17:33:11 

    >>73
    マイナスの人は理由教えて下さいね。
    ホワイトカラーでもタトゥーの人はいますよ。

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2022/06/09(木) 18:57:16 

    >>75
    令和生まれはガースーで決まり!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/09(木) 19:01:25 

    >>154
    パーツの配置とかそのまんまじゃん

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/09(木) 19:58:50 

    >>7
    耳元でバーカと教えてあげたい

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/09(木) 21:19:47 

    タトゥー除去するなら最初からタトゥー入れんなよ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/09(木) 22:47:05 

    >>65
    墨が罪になる訳ではないから入管通り過ぎれば大丈夫

    入管で墨を隠さず堂々としてると「怪しい人物」と認定され入国拒否に合うって事。隠してても隠しきれない程沢山あっても拒否られやすい。ワンポイント程度なら平気だけど総合的に怪しさ満載の外見なら他の理由込で拒否られるかも

    どちらにせよ隠してコソコソしないと入国出来ない。色々と世界見ると罪の証の文化がある日本なのに、日本は寛容な方ですよ。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/11(土) 08:33:13 

    >>53
    左の人だっせwwwって笑ってる?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/11(土) 10:06:30 

    友人があちらこちらにポイントタトゥー入れる度に、あーあ…。と心の中で思ってた。
    タトゥーの意味合いだった彼と結局別れて、尚の事あーあ…。って思ったね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。