-
1. 匿名 2022/06/08(水) 18:12:03
+85
-7
-
2. 匿名 2022/06/08(水) 18:12:45
こわい+259
-16
-
3. 匿名 2022/06/08(水) 18:13:09
日本これで観光客受け入れるの?+894
-8
-
4. 匿名 2022/06/08(水) 18:13:15
早くワクチンを開発して欲しい+7
-67
-
5. 匿名 2022/06/08(水) 18:13:30
>>1
日本に来るのも時間の問題
怖すぎる+390
-8
-
6. 匿名 2022/06/08(水) 18:13:37
同性愛者のイベント内での性行為によって感染者が出たんでしょ?
+294
-10
-
7. 匿名 2022/06/08(水) 18:13:37
渡米すんなよ?すんなよ?+179
-4
-
8. 匿名 2022/06/08(水) 18:13:48
でっかいぶつぶつ出来るんだよね+187
-2
-
9. 匿名 2022/06/08(水) 18:13:53
>>1
ワク○○の副作用で帯状疱疹は関係ないの?+142
-31
-
10. 匿名 2022/06/08(水) 18:14:02
>>4
ワクチンあるんじゃなかったっけ?+81
-4
-
11. 匿名 2022/06/08(水) 18:14:22
>>1
またワを打つことになるの?+21
-11
-
12. 匿名 2022/06/08(水) 18:14:23
うわぁ、絶対に日本で広まるじゃん+221
-6
-
13. 匿名 2022/06/08(水) 18:14:32
>>3
マスク基準も緩くするし
海外からのツアー客受け入れとか
心配しかない+464
-5
-
14. 匿名 2022/06/08(水) 18:14:33
入国制限は一万人に戻して
観光客はまだ早い!+260
-6
-
15. 匿名 2022/06/08(水) 18:14:41
そんな中、外国人観光客をどんどん受け入れ拡大しようとしている日本…+306
-5
-
16. 匿名 2022/06/08(水) 18:14:52
サルのサルは猿の猿?+41
-3
-
17. 匿名 2022/06/08(水) 18:15:00
またワクチンで稼ぐ気なのか+174
-2
-
18. 匿名 2022/06/08(水) 18:15:02
くんな
まず国会議事堂行け+252
-1
-
19. 匿名 2022/06/08(水) 18:15:06
>>3
外国人新宿で見たが、ノーマスクで怖かった
+297
-12
-
20. 匿名 2022/06/08(水) 18:15:13
>>1
○ル○イ○さんの予言通り?+25
-4
-
21. 匿名 2022/06/08(水) 18:15:17
>>8
それがブチブチ潰れる
液に触れると感染する+180
-3
-
22. 匿名 2022/06/08(水) 18:15:18
>>1
味しめちゃったねー
疫病って魔法の杖だったもんねぇ+164
-0
-
23. 匿名 2022/06/08(水) 18:15:42
>>16
そうです
monkey pox+16
-0
-
24. 匿名 2022/06/08(水) 18:15:51
>>1
東京にCDC作るのやめて!
気味が悪い。+132
-0
-
25. 匿名 2022/06/08(水) 18:17:12
>>9
病気が違うし+56
-13
-
26. 匿名 2022/06/08(水) 18:17:17
>>3
今から受け入れ拒否にしましょう。+278
-2
-
27. 匿名 2022/06/08(水) 18:18:00
性交渉で感染するでしょ?
みんなそんなに海外行って性交渉してるの?+58
-15
-
28. 匿名 2022/06/08(水) 18:18:37
>>11
コロナワクチンで免疫下がってる人が天然痘ワクチン打つとやばいことになるかも。+63
-14
-
29. 匿名 2022/06/08(水) 18:18:52
>>3
コロナ騒がれ出した時と全く同じことしてるよね
日本が判断下すのは、よその国がどういう判断下してるのか見てからだから、あと半年くらいは入国ガバガバのままだろうね+453
-0
-
30. 匿名 2022/06/08(水) 18:19:16
>>3
日本は日本人より外国人に優しい国だから、このまま受け入れるんだろうな🙄
+310
-1
-
31. 匿名 2022/06/08(水) 18:19:44
もう勘弁してよー。+31
-0
-
32. 匿名 2022/06/08(水) 18:20:21
>>19
なんでマスクしないんだろうな
貧乏なの?+117
-24
-
33. 匿名 2022/06/08(水) 18:20:45
元から皮膚炎あるので、何気に差別怖い。
マスコミはくれぐれも煽らないでほしい。+55
-2
-
34. 匿名 2022/06/08(水) 18:20:46
>>10
天然痘ワクチンで発症が85%押さえ込めるんだって。
数が確保されているかはざっと見ただけなので見つからなかった。
+91
-7
-
35. 匿名 2022/06/08(水) 18:20:48
原因不明の発疹のレベルがわからないよ。
発疹なんてよく出来るじゃん。+13
-5
-
36. 匿名 2022/06/08(水) 18:21:05
>>4
そもそもうちすぎでこうなってる+65
-2
-
37. 匿名 2022/06/08(水) 18:21:09
コロナもなりたくないけど、サル痘はもっとなりたくない!!写真が衝撃的過ぎて…+181
-3
-
38. 匿名 2022/06/08(水) 18:21:09
>>3
また外国人が撒き散らかして帰った後に、はーい日本でも流行りましたので日本人の皆さんは自粛してくださいのパターン+412
-1
-
39. 匿名 2022/06/08(水) 18:21:59
>>3
いつもな流れになりそうだよね。入ってきて手遅れになってから対策するやつ+145
-1
-
40. 匿名 2022/06/08(水) 18:22:15
新婚旅行そろそろ行きたいけど海外はまだ微妙かなー
国内にしようかな+32
-8
-
41. 匿名 2022/06/08(水) 18:22:19
>>27
空気感染じゃないの?
梅毒と勘違いしてる?+48
-3
-
42. 匿名 2022/06/08(水) 18:22:50
自己免疫上げとこう!
よく食べてよく寝る!
たまには日光浴びてビタミンD。+99
-4
-
43. 匿名 2022/06/08(水) 18:23:00
>>11
もうワクチン漬けやな+34
-0
-
44. 匿名 2022/06/08(水) 18:24:26
>>3
時間の問題だと思う。
今すぐ規制すべきだけど
政府がやらないからね。
本当ふざけてるよ。+274
-3
-
45. 匿名 2022/06/08(水) 18:24:48
特に危ないのが子供や老人だっけ?
やっとコロナ落ち着いてきたのに嫌だな+68
-4
-
46. 匿名 2022/06/08(水) 18:25:58
天然痘と違って空気感染はない模様
直接皮膚や液体に触れると感染する
肌に症状が出た人が電車の椅子に座ったら…恐怖だけど、見た目で発症がわかりやすい病気であることが救い+131
-4
-
47. 匿名 2022/06/08(水) 18:26:18
>>44
わざと日本に入れてワクチン接種のループにするつもりじゃないの?+144
-1
-
48. 匿名 2022/06/08(水) 18:26:39
2年と少し前のコロナの始まりと同じではない?+78
-1
-
49. 匿名 2022/06/08(水) 18:26:40
一般の人のリスクは少ないってどういうこと?
+4
-0
-
50. 匿名 2022/06/08(水) 18:26:44
空気感染するの?
性行為で感染するって聞いたけど。+12
-3
-
51. 匿名 2022/06/08(水) 18:27:26
外国人観光客とエッチしたらあかんよ!+38
-0
-
52. 匿名 2022/06/08(水) 18:27:35
>>3
外国人観光客に人気の地域で接客業してるから心配だわ。+48
-1
-
53. 匿名 2022/06/08(水) 18:27:59
>>6
ゲイは性交渉で出血しやすいからうつりやすいんでしょ?+131
-3
-
54. 匿名 2022/06/08(水) 18:28:05
>>6
え、まってそしたら一種の性病…?+10
-18
-
55. 匿名 2022/06/08(水) 18:29:12
感染したときの偏見が怖い+20
-0
-
56. 匿名 2022/06/08(水) 18:29:27
これは治るのですか?
薬とかあるのかな??+2
-0
-
57. 匿名 2022/06/08(水) 18:29:31
>>30
外国人に優しくしなきゃもう生き残れない国なんだよ。
江戸末期、明治初期は東京の人口が世界一だったのに、こんなに転落するなんて。
渋沢栄一は解らなかったろうな、福沢諭吉も。
悲しいね。+3
-27
-
58. 匿名 2022/06/08(水) 18:29:34
>>11
私は、サル痘に限っては早く打ちたいわ。
若い女の子とか、感染したらショックで自殺しちゃう子も出ると思う。+69
-22
-
59. 匿名 2022/06/08(水) 18:29:47
>>4
天然痘のワクチンで改善するとかいってなかったっけ?+18
-0
-
60. 匿名 2022/06/08(水) 18:30:18
皮膚の接触で感染するの?ならマスクは関係ないの?+6
-2
-
61. 匿名 2022/06/08(水) 18:30:27
皮膚感染なら少なくとも風俗は外国人お断りにした方がいいのでは?+62
-0
-
62. 匿名 2022/06/08(水) 18:30:33
岸田わかってるよな?+70
-0
-
63. 匿名 2022/06/08(水) 18:30:54
>>6
彼氏も彼女もいない私!勝ち組でしょ!笑+80
-12
-
64. 匿名 2022/06/08(水) 18:31:20
>>56
もともと死亡率は1割以下
うつってから4日以内に天然痘ワクチンを打てばセーフ
何が怖いのかというと、跡が残る+70
-1
-
65. 匿名 2022/06/08(水) 18:31:44
>>3
じゃないと流行らないでしょ+21
-1
-
66. 匿名 2022/06/08(水) 18:31:49
>>64
ありがとうございます!
コロナよりは未知の病じゃないってことですね!+12
-0
-
67. 匿名 2022/06/08(水) 18:33:09
>>41+6
-1
-
68. 匿名 2022/06/08(水) 18:33:10
>>46
液体って体液のこと?+4
-0
-
69. 匿名 2022/06/08(水) 18:34:51
>>64
死亡率1割以下ってかなり高いよ!
新型コロナは今0.01%くらいだよ。
+50
-3
-
70. 匿名 2022/06/08(水) 18:35:13
>>9
帯状疱疹とは違うけどファイザーのごく稀な副反応とか読んだ気はする。+30
-5
-
71. 匿名 2022/06/08(水) 18:35:24
>>46
わかりやすく書いてくれてありがとう+8
-0
-
72. 匿名 2022/06/08(水) 18:35:40
>>21
怖すぎ+80
-1
-
73. 匿名 2022/06/08(水) 18:36:09
>>54
まあそう言う事+10
-2
-
74. 匿名 2022/06/08(水) 18:36:58
天然痘は地球上から絶滅してるからワクチンの在庫はかなり少ないと思うよ。有効期限あるわけだし。+28
-1
-
75. 匿名 2022/06/08(水) 18:37:18
顔や体にブツブツや痣がある人は偏見持たれたりするんだろうなと
大人でもたまに水ぼうそうになる人もいるし+18
-0
-
76. 匿名 2022/06/08(水) 18:37:39
正直コロナよりなりたくない
サル痘の方が10億倍嫌だ+111
-1
-
77. 匿名 2022/06/08(水) 18:38:32
>>46
かさぶた もだよね
温泉とか行きにくくなるのかな…+33
-0
-
78. 匿名 2022/06/08(水) 18:39:44
感染して痕に残ったら嫌だなぁ+11
-0
-
79. 匿名 2022/06/08(水) 18:40:13
>>46
温泉
スポーツクラブ
サウナ
とか不特定多数の人来るとこは避けようかな+89
-0
-
80. 匿名 2022/06/08(水) 18:40:18
>>41
体液と血液型じゃない?+3
-0
-
81. 匿名 2022/06/08(水) 18:41:11
>>3
海外のいいなりなんだから受け入れるでしょ。
本当なら検疫をちゃんとするべきタイミングだけど、検疫を緩めたまま受け入れるでしょ。+42
-1
-
82. 匿名 2022/06/08(水) 18:41:54
>>9
帯状疱疹の画像を使ってサル痘だと騙してたと言われてるよ。
何が真実かわからなくさせる情報戦争中なんだよ。
そしてその帯状疱疹は、ワクチン打ったせいで免疫力を落とされて発症してんのに。+109
-16
-
83. 匿名 2022/06/08(水) 18:41:57
>>6
これ全然報道されないよね
そしてこんな時なのになぜか同性パートナーの入国緩和しようとしてるしね
日本でサル痘流行らせようとしてるとしか思えない同性外国人パートナー、入国可能に コロナ水際対策で副外相見解(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの水際対策で、日本人と交際している同性の外国人パートナーらの日本入国が難しくなっていたことに関し、鈴木貴子副外相は2日の参院外交防衛委員会で、同性のパートナーも入国が可能だとの見
+288
-4
-
84. 匿名 2022/06/08(水) 18:43:01
えー、今月末温泉泊まりに行こうとしてたのになぁ。
やめといた方がいいかな。+10
-1
-
85. 匿名 2022/06/08(水) 18:44:35
でもサル痘って性行為(特に男同士)での感染がほとんどなんでしょ?
付き合ってない相手とワンナイトとかしなければ大丈夫なのでは?+2
-13
-
86. 匿名 2022/06/08(水) 18:46:43
>>27
一旦調べてきたほうがいいかも。飛沫、接触感染って厚生労働省のHPに載ってるよ。
報告例はないものの理論上空気感染の可能性も捨てきれないんだって。通常ヒトヒト感染はまれだけど感染が広がってきて変異も懸念されてる。+60
-1
-
87. 匿名 2022/06/08(水) 18:47:29
今日小学校でコロナ2名感染の連絡きた。また流行り始めるのかな。
コロナと猿痘同時にきたら最悪。+28
-2
-
88. 匿名 2022/06/08(水) 18:47:37
>>32
元々あんまりマスクしないんだよね
日本人はすぐマスクするけど+22
-2
-
89. 匿名 2022/06/08(水) 18:48:16
来月動物園行くけど関係ある?+0
-10
-
90. 匿名 2022/06/08(水) 18:48:51
>>85
>>86さんが書いてくれてる+4
-0
-
91. 匿名 2022/06/08(水) 18:49:00
>>85
付き合ってる相手がワンナイトや風俗利用している場合もある
+24
-0
-
92. 匿名 2022/06/08(水) 18:50:41
>>53
直接腸内だからじゃない?+55
-0
-
93. 匿名 2022/06/08(水) 18:51:05
>>1
観光客の受け入れしないように今から変更しないの?+9
-0
-
94. 匿名 2022/06/08(水) 18:51:14
>>32
マスクが嫌なら帰ればいいのにね。ルール護らないのに久留とか図々しい。+121
-5
-
95. 匿名 2022/06/08(水) 18:51:24
あーもう本当むり。本当むり。来週旦那の知り合いが中国から帰ってきて泊まりにくるんだけど本当むり。+53
-1
-
96. 匿名 2022/06/08(水) 18:51:50
>>73
患者の膿や飛沫でも感染の可能性があるから何もしていない人が感染したら風評被害が出そう。
医療従事者がリネン交換で感染した例もあったみたいだから、コメしている方がいたけど、電車で座っても感染する可能性はあるんだよね。+48
-0
-
97. 匿名 2022/06/08(水) 18:54:46
>>83
もう意図的じゃん+74
-0
-
98. 匿名 2022/06/08(水) 18:56:12
>>88
花粉症の人が多いからマスクにそれほど抵抗が無いもんね。
+12
-0
-
99. 匿名 2022/06/08(水) 18:56:42
>>96
座ってサルとう感染とか嫌すぎる、、+48
-0
-
100. 匿名 2022/06/08(水) 18:58:38
>>86
欧州疾病予防管理センター(ECDC)は23日、患者の報告が相次ぐ「サル痘」について「欧州で複数の性交渉相手がいる人の間で拡散するリスクが高い」との評価を公表した。+23
-0
-
101. 匿名 2022/06/08(水) 18:59:58
>>59
あるけど、アトピー性皮膚炎や免疫疾患ある人、妊婦は緊急時以外は禁忌。
詳細ー天然痘 – バイオテロ対応ホームページwww.niph.go.jp詳細ー天然痘 – バイオテロ対応ホームページ バイオテロ対応ホームページ厚生労働省研究班コンテンツへスキップホームバイオテロ総論関連疾患の鑑別バイオテロ関連疾患の一覧その他の関連疾患資料・リンク当ホームページについて詳細ー天然痘病原体の特徴天然...
↓ワクチンについて
「非緊急時においては、アレルギー反応既往、アトピー性皮膚炎あるいは湿疹患者およびその同居家族、HIV陽性、免疫抑制剤服用、妊婦、12ヵ月未満の乳児には禁忌である。 」+22
-0
-
102. 匿名 2022/06/08(水) 19:00:23
性病と誤解してる人多すぎ+19
-0
-
103. 匿名 2022/06/08(水) 19:00:54
来月外国人の彼氏が来日するんだけどゴムしても感染するの?+0
-15
-
104. 匿名 2022/06/08(水) 19:02:07
ホモだって聞いたぞ+2
-2
-
105. 匿名 2022/06/08(水) 19:03:58
ウォシュレット禁止
便座クリーナー設置して欲しい+17
-2
-
106. 匿名 2022/06/08(水) 19:05:39
>>29
諸外国が動かないと動けない日本政府…😫+70
-1
-
107. 匿名 2022/06/08(水) 19:07:32
>>29
今の日本って二代目社長って感じがする+64
-0
-
108. 匿名 2022/06/08(水) 19:08:12
温泉文化のない国でソレでしょ
入浴前に洗っても飛び散りそうだし、サウナマット持参か+10
-0
-
109. 匿名 2022/06/08(水) 19:09:33
>>34
天然痘のワクチンはアトピーの人は打てないんだよね。+40
-0
-
110. 匿名 2022/06/08(水) 19:10:07
>>29
サル痘ってコロナよりやばいよね?
どうすんだろ+50
-2
-
111. 匿名 2022/06/08(水) 19:10:57
小中学校プール授業するって言ってるけど大丈夫かな?+24
-0
-
112. 匿名 2022/06/08(水) 19:11:07
>>76
先進国では未だ死者出たことない病気で、10億倍は言い過ぎでしょ。サル糖より狂犬病の方がよっぽど嫌だけどな+3
-8
-
113. 匿名 2022/06/08(水) 19:13:12
もう日本も確実にくるよね
外国人来て下さーいだもんな。
やっぱりまだ人混みは避けよう+24
-1
-
114. 匿名 2022/06/08(水) 19:13:41
プールも温泉もサウナとかもだめ?怖すぎる…+8
-2
-
115. 匿名 2022/06/08(水) 19:14:59
>>67
性交渉とは限らないやん
リネン類からの感染って怖いな
+38
-0
-
116. 匿名 2022/06/08(水) 19:16:10
>>110
跡残るって聞いたし、若い子なら特に気にするだろうから政府は早めに手をうってほしい。これで自殺者増えたらどうするんだろう。+66
-0
-
117. 匿名 2022/06/08(水) 19:16:19
>>111
感染して発疹ある人と同じプールやお風呂に入ったら感染する確率はありそうだね。+13
-0
-
118. 匿名 2022/06/08(水) 19:17:06
>>32
ちがう。自分勝手なの。
そりゃ自分の国ではお好きにどうぞ!だけど、日本に来て日本のルールには「?」って聞く耳持たずの奴らなんだよ。だから来るなよってなる。+97
-3
-
119. 匿名 2022/06/08(水) 19:17:13
もうすぐ日本は海外の人受け入れるんだよね
やめて欲しいわ。絶対感染者出るぞ
学習能力つけようよ
春節で受け入れて、どんだけコロナ感染が
蔓延した事か
頼むわ+38
-1
-
120. 匿名 2022/06/08(水) 19:19:21
>>103
まずサル痘は性病じゃないよ
ブツブツがあった場合、触れたりすると感染のリスクがあるのよ
心配ならこまめに手指を消毒し、タオルなどを共用しない
濃厚接触を避ければ良い+22
-1
-
121. 匿名 2022/06/08(水) 19:20:03
>>8
サル痘は弱い天然痘の一つ
ただのブツブツ病だよ
一生跡が残る可能性があるけど死なないよ
コロナより怖く無い+2
-46
-
122. 匿名 2022/06/08(水) 19:21:03
ホモのせい+6
-1
-
123. 匿名 2022/06/08(水) 19:21:44
これで韓国行くアホ女達が減ればいいけど+37
-3
-
124. 匿名 2022/06/08(水) 19:22:30
>>67
リネンから感染ってホテルの清掃、ベッドメイクの人も危険じゃん!+38
-0
-
125. 匿名 2022/06/08(水) 19:22:46
旅行にはマイ枕とスリッパとか考えるだけで、行く気が失せる
28度設定でみんな汗だくでシートにも座りたくない+11
-0
-
126. 匿名 2022/06/08(水) 19:23:43
>>121
シラクモみたいに頭に移ったらハゲかな?+12
-0
-
127. 匿名 2022/06/08(水) 19:23:56
>>121
横、サル痘はコロナより致死率高いって記事見たけど…+49
-2
-
128. 匿名 2022/06/08(水) 19:24:51
>>121
水疱瘡でも顔に痕が残ってイヤだったのに怖すぎるよ+67
-1
-
129. 匿名 2022/06/08(水) 19:25:25
>>116
見た目の問題がすごい大きいよね
画像見た?掻いた皮膚の粉末でうつってきいて怖くなった+36
-0
-
130. 匿名 2022/06/08(水) 19:25:54
>>1
あーあ
中国人観光客がきたら終了じゃんw+52
-3
-
131. 匿名 2022/06/08(水) 19:26:20
もう一生マスクするしかないな+8
-1
-
132. 匿名 2022/06/08(水) 19:27:22
>>37
治っても跡が見てわかるのがつらいよね+17
-0
-
133. 匿名 2022/06/08(水) 19:29:37
>>6
HIVみたいだね。+82
-2
-
134. 匿名 2022/06/08(水) 19:30:21
いやはやお上様はよく考えたと思うよ。
顔に痕が残るって言われたら若い子は進んでワクチン打つし、親世代も子供にワクチン打たせようとこぞって殺到するだろう。
高齢者に打たせるためのコロナの後はこれ。偶然だとは思えない。+53
-2
-
135. 匿名 2022/06/08(水) 19:30:47
>>114
すみませんマイナスに当たってしまいました💦+1
-0
-
136. 匿名 2022/06/08(水) 19:31:18
何歳まで天然痘のワクチンを打ってるのかな?+1
-2
-
137. 匿名 2022/06/08(水) 19:31:18
接触感染どのレベルなんだろ。結膜炎くらいやばいのかな?エスカレーターの手すりとか電車の手すりもやばいのかな。今こそビニール手袋なのかな…+4
-1
-
138. 匿名 2022/06/08(水) 19:32:02
こんなん流行ったら日本伝統の旅館壊滅やん
・・・+36
-0
-
139. 匿名 2022/06/08(水) 19:34:33
コロナは、咳とかくしゃみする人を怖がった時あるけど
サル痘は、ニキビとか出来てたら怖がられそうじゃない?+7
-0
-
140. 匿名 2022/06/08(水) 19:35:09
>>19
センター街で5人組ぐらいのサングラスかけたアメリカ人っぽい観光客見たけど全員マスクしてなかったよ笑+11
-2
-
141. 匿名 2022/06/08(水) 19:35:25
>>3
6月10日からだっけ?+20
-0
-
142. 匿名 2022/06/08(水) 19:39:06
>>1
これ絶対反ワク陰謀論が群がるトピじゃん。+5
-2
-
143. 匿名 2022/06/08(水) 19:39:28
ビル・ゲイツのシミュレーションだと
このサル痘は、バイオテロで
流行ったら、来年だったと思うけど
かなりの死者が出るってなってる
しかも、ロックダウンしないと感染者増えるみたいだし
シミュレーションでは、二人に一人が感染者
ぐらいの事言ってたし怖い
+35
-3
-
144. 匿名 2022/06/08(水) 19:40:50
>>140
ヨーロッパのサッカーの試合見たけど、ほぼ満員&全員ノーマスクやったで。スペインとかドイツとかマスク着用義務もうないんだって、+14
-0
-
145. 匿名 2022/06/08(水) 19:41:31
>>143
出たよw世界の黒幕ビルゲイツww+35
-2
-
146. 匿名 2022/06/08(水) 19:45:38
>>53
ってことはかなりガッツリ接触しないと感染しないってことかなと思ったけど。ちがうの?+27
-1
-
147. 匿名 2022/06/08(水) 19:46:48
>>44
国民の声は右から左に聞き流すもんね+16
-0
-
148. 匿名 2022/06/08(水) 19:53:53
アメリカ人は動かないでよ
どの国もコロナで手一杯なんだから+6
-0
-
149. 匿名 2022/06/08(水) 19:58:33
外国人受け入れてる場合じゃないぞ
もれなくサル痘のおまけ付き+16
-0
-
150. 匿名 2022/06/08(水) 20:02:09
こんな中、夫婦で帰国しないでね。+7
-1
-
151. 匿名 2022/06/08(水) 20:04:00
サル痘流行ったら会社のトイレ怖い+24
-1
-
152. 匿名 2022/06/08(水) 20:04:52
>>127
アフリカ以外の地域では死者は出ていないよ
アフリカは医療へのアクセスなど別の問題がある+15
-0
-
153. 匿名 2022/06/08(水) 20:04:55
>>1
なーんかデジャヴ感じるわ+25
-0
-
154. 匿名 2022/06/08(水) 20:06:14
>>8
猿食って発症する
ってCSIニューヨークで見た。+11
-4
-
155. 匿名 2022/06/08(水) 20:09:15
>>9
ワクチンを伏せ字にする意味がわからない+35
-3
-
156. 匿名 2022/06/08(水) 20:11:24
>>44
よこ
いつも思うけど政府ってやることが後手後手だよね
本当に無能しかいない
今、海外から団体旅行okにして緩和するとか、正気の沙汰じゃないわ
それでまた患者増えて医療崩壊してやっとアタフタするのかな?
上級国民は無症状でVIP対応の即入院だもんね
去年も入院待機者一万人人を蹴落として、与党の誰かさんが即入院してたこと思い出したわ
しかも既往歴が不整脈とかお粗末な展開
呼吸器必要で今すぐ入院必要な重病人を見捨てたせいで2人の患者が亡くなってた+71
-1
-
157. 匿名 2022/06/08(水) 20:19:35
ワクチンの副反応である帯状疱疹のことを、サル痘と勝手にほざいてるんじゃないの?
ワクチン打たなくて良かったわ。
帯状疱疹増えてて、抗ウイルス薬をもらう患者増えてる。+15
-7
-
158. 匿名 2022/06/08(水) 20:20:25
>>152
おっしゃる通り、もともとの栄養状態が良くなかったり、病院に行ったところで適切な治療が受けられないってケースも多いエリアだからね。欧米とか日本と単純比較はできないよね。+19
-0
-
159. 匿名 2022/06/08(水) 20:22:35
>>157
帯状疱疹とサル痘はまったく別物なのに、誰が一緒くたにしてんの?+16
-2
-
160. 匿名 2022/06/08(水) 20:25:02
>>95
この状況で泊まりに来るって、ちょっとないわ。+45
-0
-
161. 匿名 2022/06/08(水) 20:25:33
>>155
番号ワクチンの人なんじゃん?モロ出ししたらアカウントBANされる!って過剰反応するのはたいがい反ワク。+7
-3
-
162. 匿名 2022/06/08(水) 20:28:42
>>144
音楽ライブも通常運転だよ。コロナもサル痘も気にしてないレベル+7
-3
-
163. 匿名 2022/06/08(水) 20:33:02
急に増えてきたような…。+8
-1
-
164. 匿名 2022/06/08(水) 20:33:13
ビル・ゲイツは知ってたみたいだね。
不思議だなービル・ゲイツの警告「コロナに続きまた別のパンデミックくる」girlschannel.netビル・ゲイツの警告「コロナに続きまた別のパンデミックくる」ビル・ゲイツの警告「コロナに続きまた別のパンデミックくる」 - Yahoo!ニュース<略>ゲイツ氏は18日、米CNBCとのインタビューで「新型コロナウイルスはその危険が顕著に減少しているが、また別の...
+39
-2
-
165. 匿名 2022/06/08(水) 20:33:40
あとが残るのかな?+2
-0
-
166. 匿名 2022/06/08(水) 20:33:44
サルなんて読むの?(>_<)+1
-0
-
167. 匿名 2022/06/08(水) 20:34:13
TravisJapan心配…+3
-0
-
168. 匿名 2022/06/08(水) 20:36:04
>>166
サル痘(さるとう)+8
-0
-
169. 匿名 2022/06/08(水) 20:39:28
>>124
身体に出来た膿とか皮膚からの感染がメインのウイルスだからね。
性病みたいに体液でなくあくまで感染した人間の皮膚を体内に取り込むと伝染る。
性病もそりゃ感染するけど、やばいのがフケ。
細かいから普通に吸い込んじゃったり、目に入るんだよね。
リネンもそうだけど美容師さんがマジでやばい+23
-2
-
170. 匿名 2022/06/08(水) 20:40:07
>>169
自己レス
性病→セックス+1
-0
-
171. 匿名 2022/06/08(水) 20:40:52
>>164
ビル・ゲイツは天然痘を予言していて、サル痘ではないのでは??+3
-12
-
172. 匿名 2022/06/08(水) 20:42:05
>>159
半枠でしょ+8
-0
-
173. 匿名 2022/06/08(水) 20:42:33
>>172
だよねぇ。やっぱり。+4
-1
-
174. 匿名 2022/06/08(水) 20:45:37
>>103
挿入しなくても裸で抱き合えば感染リスク大+10
-0
-
175. 匿名 2022/06/08(水) 20:45:48
>>171
横、サル痘のシミュレーション出してるよ+16
-0
-
176. 匿名 2022/06/08(水) 20:46:12
>>47
もう騙されないわよね!+29
-0
-
177. 匿名 2022/06/08(水) 20:46:37
>>164
>>不思議だなー
この匂わせ感が反ワクあるあるw+1
-13
-
178. 匿名 2022/06/08(水) 20:47:01
>>176
わよね!w+15
-0
-
179. 匿名 2022/06/08(水) 20:50:49
>>46
剥がれたカサブタやフケでも感染しやすいとか前のトピでは騒いでたけどどうなんだろう?+4
-0
-
180. 匿名 2022/06/08(水) 20:50:52
>>20
カール・ルイスさん?善き哉💓+6
-0
-
181. 匿名 2022/06/08(水) 20:54:08
>>29
ほんとに!最初に食い止めれば被害は減らせるのに、感染者入国しちゃったってわかってから大袈裟に水際対策始めるのアホ。なんのための水際
+68
-2
-
182. 匿名 2022/06/08(水) 20:57:27
>>175
ビル・ゲイツはどこまで感染広げるつもりなのか本当に怖いね。
コロナは結局ワクチン打たせるための茶番で本命がそのあとのパンデミックと言っていたからね。
サル痘が本命か、それともまだ違うウイルスが控えてるのか…+29
-3
-
183. 匿名 2022/06/08(水) 20:58:53
>>169
それ+飛沫も体液もヤバいんだよね…食べ物に唾液とか入ってても感染
するって聞いた怖い+15
-0
-
184. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:32
>>101
なぜ同居家族も?+10
-0
-
185. 匿名 2022/06/08(水) 21:00:59
発疹が出る前は感染力ないの?発疹出てても入国できちゃうのかな…+2
-0
-
186. 匿名 2022/06/08(水) 21:03:47
>>168
ありがとう!!本当にわからなくて調べようがなかったから助かりました💦+2
-0
-
187. 匿名 2022/06/08(水) 21:04:24
>>1
読み方は
さるとう
で合ってますか?+3
-0
-
188. 匿名 2022/06/08(水) 21:06:00
>>177
私はもう2回打ってるよ。
こういうこと言うから打てワクって嫌い。
対立煽ってるのはお前らだろ。+11
-0
-
189. 匿名 2022/06/08(水) 21:06:46
>>185
感染したら、飛沫とかで他にうつる気がする+4
-0
-
190. 匿名 2022/06/08(水) 21:06:46
なんで急に広がってるのかな。+5
-0
-
191. 匿名 2022/06/08(水) 21:09:37
私は、本当に陰謀論派じゃないけど
コロナのシミュレーションもあったから
今回のビル・ゲイツのサル痘シミュレーション
怖いと思ってきた…ただの陰謀論で
済んでくれたら嬉しいけど+23
-0
-
192. 匿名 2022/06/08(水) 21:10:01
天然痘のワクチン打ってる年代は大丈夫なのかな?+0
-0
-
193. 匿名 2022/06/08(水) 21:11:57
>>13
今後マスク着用の奴はサル痘感染者扱いね+1
-16
-
194. 匿名 2022/06/08(水) 21:12:01
>>188
打てワクの理論によると2回目まで打ってても3回目を少しでも躊躇すると「反ワク」になるらしい。
とにかく打つことに何ひとつ疑問を持ってはいけないんだって。+6
-2
-
195. 匿名 2022/06/08(水) 21:13:58
>>188
私は自分は打ったとて、打てなんて誰にも言ったことないので、打てワク呼ばわりされる覚えはないですが。
そもそもなんで感染症とかワクチンの話になるとすぐビルゲイツを引っ張り出してくるのが気になる。彼と彼の関わる財団はSDGs全般を支援していて、感染症のワクチンのみに執着してるわけではない。+2
-4
-
196. 匿名 2022/06/08(水) 21:17:31
>>188
ビルゲイツの動画を引用する反ワクチン派の方々の理論を適用するなら、2回接種したあなたは2年だか5年後だかに死んじゃうんだよね?あらあら…ご愁傷様…+5
-3
-
197. 匿名 2022/06/08(水) 21:19:09
感染力はどれくらいの強さなんだろう?
痕が残って差別されるのは嫌だな+3
-0
-
198. 匿名 2022/06/08(水) 21:20:16
なんで、国はサル痘を恐れないのか…
+18
-0
-
199. 匿名 2022/06/08(水) 21:21:23
>>198
感染力と致死率が激低いからだよ。+1
-2
-
200. 匿名 2022/06/08(水) 21:21:54
>>64最初に行くとしたら家の近所の病院だけど
この病気かなって分かってくれる医者が何人いるか
+22
-0
-
201. 匿名 2022/06/08(水) 21:22:53
>>59
生ワクチンなのかな?
+2
-2
-
202. 匿名 2022/06/08(水) 21:23:06
>>200
そもそもそう簡単に感染すんのかって話。+1
-2
-
203. 匿名 2022/06/08(水) 21:24:11
>>198
ってか、あなたはサル痘の何がそんなに怖いの?+1
-9
-
204. 匿名 2022/06/08(水) 21:24:14
>>199
そうなんだ。ありがとう
コロナの事もあるし怖いわ
コロナ変異株とかあるから、サル痘の菌
も、変異株があったら怖すぎる+0
-0
-
205. 匿名 2022/06/08(水) 21:24:34
しばらく風俗はもちろんラブホテルや温泉スパ施設とか観光客くるところは避けた方がいいかもしれないね
パートナーがいる人は釘さしておこう+21
-0
-
206. 匿名 2022/06/08(水) 21:26:07
>>203
何が嫌かって言えば
痘痕が嫌だ+13
-0
-
207. 匿名 2022/06/08(水) 21:26:56
>>204
コロナとサル痘のウイルスはそもそもの性質がまったくちがうので…ちょっと調べりゃすぐわかって安心できるよ。調べてみて!!+1
-1
-
208. 匿名 2022/06/08(水) 21:27:20
顔にぶつぶつが出るのはきついな。+24
-0
-
209. 匿名 2022/06/08(水) 21:27:51
>>76
コロナよりは感染しにくそうなのが救い。+1
-1
-
210. 匿名 2022/06/08(水) 21:29:34
>>198
日本にも入れたいからじゃない?
今まで見てたら日本政府なんて信用できないし。+40
-0
-
211. 匿名 2022/06/08(水) 21:30:02
>>208
ほんとそれ!
目に出来たら失明とか聞いたし
顔に痘痕とか外に出れない…鏡も見たくなくなるし
きっと死にたくなるよ+31
-0
-
212. 匿名 2022/06/08(水) 21:30:23
>>206
そもそもそんな簡単に感染しない。愚民の集団パニックとか起こされると普通の人が困るから感染症に関する人並みの知識身につけてね。+0
-8
-
213. 匿名 2022/06/08(水) 21:32:30
>>211
そうだねー、そうなったら怖いから、今からそうしておいてらいいんじゃん?+0
-8
-
214. 匿名 2022/06/08(水) 21:34:23
サル痘なんかと闘うのも嫌だから
サル痘根絶させて欲しい天然痘みたいに
(アメリカとロシアに生きた天然痘が厳重保管されてるのは
知ってます)+21
-0
-
215. 匿名 2022/06/08(水) 21:40:04
>>210
インバウンド需要がないと日本経済が死んじゃうからね。円安の今が最大で最後のチャンスなんや。+0
-5
-
216. 匿名 2022/06/08(水) 21:40:16
>>20
予言というか計画通りというか+32
-0
-
217. 匿名 2022/06/08(水) 21:44:31
>>151
トイレでうつるの?
ウォシュレット使いたいのに、外では使えなくなったなコロナから+5
-1
-
218. 匿名 2022/06/08(水) 21:45:23
増えてきたよね。+0
-0
-
219. 匿名 2022/06/08(水) 21:47:23
>>20
こういう無駄な伏字が反ワク+7
-9
-
220. 匿名 2022/06/08(水) 21:48:03
>>217
うつんねーよw+2
-5
-
221. 匿名 2022/06/08(水) 21:51:27
>>213+0
-3
-
222. 匿名 2022/06/08(水) 21:51:34
>>162
気にしてるのは日本だけ?
サル痘は、コロナワクチン打った人に発生すると思う。全員じゃないけど。
更にワクチンを打たされたりして。
馬鹿げた話だ。
+9
-12
-
223. 匿名 2022/06/08(水) 21:54:00
>>218
日本のどこで?+2
-1
-
224. 匿名 2022/06/08(水) 21:54:32
>>173
顔にブツブツできまくれ!
ワクチン漬けにされちまえだ~❤
+0
-8
-
225. 匿名 2022/06/08(水) 21:58:56
>>96
なんかコロナも最初こんな感じで不安煽ってたよね…+18
-3
-
226. 匿名 2022/06/08(水) 22:00:21
電車やバスの座席経由で感染は大いにありそう。
目の前でブツブツの人が座ってたら避けるけど、入れ替わりで乗ったら分からないよね。
なにこれどうしたらいいの?+13
-0
-
227. 匿名 2022/06/08(水) 22:01:49
>>224
人を呪わば穴二つってことわざあるよねー。+3
-0
-
228. 匿名 2022/06/08(水) 22:03:09
>>226
家から一歩も出なけりゃいいよ。+1
-2
-
229. 匿名 2022/06/08(水) 22:08:43
>>13
広島、宮島で外国人いっぱい!!!!
しかもみんなノーマスク!!
外ではマスクなくても大丈夫かなーって思ってたけど、
密集してるし本気でヤバいって思ったよ+21
-8
-
230. 匿名 2022/06/08(水) 22:15:56
>>20
私はアン・ルイスを思い出した。
+6
-0
-
231. 匿名 2022/06/08(水) 22:16:02
>>229
何がそんなに心配なの?+7
-1
-
232. 匿名 2022/06/08(水) 22:17:01
>>18
それがいいな
日本の政治中枢見学
政治家訪問ツアーでお願いします+20
-0
-
233. 匿名 2022/06/08(水) 22:24:29
>>226
心配なら座らない、つり革や手すりに触れたらアルコール消毒
それに今は薄着なので長袖や長ズボンを選択して、直接肌に触れないようにする+9
-1
-
234. 匿名 2022/06/08(水) 22:28:06
>>217
もともとウォシュレットは自宅以外のは使いたくないな。+21
-0
-
235. 匿名 2022/06/08(水) 22:29:44
>>229
アホらし+7
-1
-
236. 匿名 2022/06/08(水) 22:30:57
>>222
ねぇねぇ、、馬鹿なの+8
-4
-
237. 匿名 2022/06/08(水) 22:37:47
>>5
不安を煽ってワクチン打たせる
コロナと同じやね
Twitterとかで『コロナ後遺症』で調べてみて+16
-6
-
238. 匿名 2022/06/08(水) 22:38:09
>>140
だから何+4
-2
-
239. 匿名 2022/06/08(水) 22:38:31
>>179
男性同士の性的接触で、患者が多くみられるっていうから
フケで感染するには、すごい量のフケじゃないと可能性うすそう。
+2
-4
-
240. 匿名 2022/06/08(水) 22:44:46
イギリスは321例になった
スペイン、ポルトガル、カナダ、ドイツが続いている
イギリスは何としてでも抑えないとサル痘が国内で循環する感染症になるよ+12
-0
-
241. 匿名 2022/06/08(水) 22:49:35
>>237
反ワクか…+2
-3
-
242. 匿名 2022/06/08(水) 22:50:36
>>240
321例の中で死亡例は何例あるのかな?+1
-0
-
243. 匿名 2022/06/08(水) 22:51:36
>>239
探偵の金田一並みに不潔な人が頭ガリガリ掻きむしらないとだねw+6
-0
-
244. 匿名 2022/06/08(水) 22:52:19
>>222
馬鹿げてるのはあなたの頭+4
-5
-
245. 匿名 2022/06/08(水) 22:56:35
>>3
また春節の失敗と同じで後手後手の対応やりそう、、
+71
-0
-
246. 匿名 2022/06/08(水) 23:02:47
>>245
あなたの頭の中ではコロナとサル痘は同列なんだね…+3
-1
-
247. 匿名 2022/06/08(水) 23:17:52
>>242
ゼロ
私はアフリカにいたけれど、先進国ならまずサル痘で亡くなることはない
HIVでサル痘に感染し、回復したイギリス人のインタビューを見たよ
その人は湿疹が無かったそうで、トイレの時に腰に痛みを感じた
喉の乾きと疲労があったと言ってました
今はWHOの記者会見を見ているよ
子供の謎の肝炎は世界で可能性の例を含めて700例以上
少なくとも38人が肝移植を必要としていて、10人が亡くなったと
実際はこっちの方が先進国ではシリアスだと思う+17
-0
-
248. 匿名 2022/06/08(水) 23:21:46
>>9
水疱瘡の名残りだよ+2
-0
-
249. 匿名 2022/06/08(水) 23:25:21
>>70
帯状疱疹とヘルペスは副反応のひとつとして厚生労働省のホームページにも載ってたはず。
まあ、どっちも薬があるからね。そんなに怖いものではない。痛いけど。+0
-3
-
250. 匿名 2022/06/08(水) 23:26:59
>>8
痕が残るのいやだね
あばたもえくぼ
+37
-1
-
251. 匿名 2022/06/08(水) 23:33:11
アメリカでは備蓄ワクチン放出するんですね。
打てる状態の人かどうかしっかり精査しないとね。+3
-0
-
252. 匿名 2022/06/08(水) 23:34:02
>>200
話には聞いていても実際見たことある医者なんていないでしょうね。+5
-0
-
253. 匿名 2022/06/08(水) 23:37:39
>>222
うわ、恥ずかしいコメント+3
-7
-
254. 匿名 2022/06/08(水) 23:38:48
>>252
もし本当にそこまでシリアスな病気なら医師に向けて症例の共有とか何かしらのアナウンスがあるはず。日本ほどの医療体制と衛生栄養状態、衛生観念の備わった国でそこまでの状況になるとは思えないけど。+6
-2
-
255. 匿名 2022/06/08(水) 23:43:07
>>254
そのくらいはやってるでしょ。
もし万が一患者第一号が出たら50歳以上のチームで挑むんじゃないかな。+1
-0
-
256. 匿名 2022/06/08(水) 23:46:30
>>208
ファンデ使っても消せないだろうな。+7
-0
-
257. 匿名 2022/06/08(水) 23:48:15
>>32
???
コロナは空気感染するからマスクに意味はないのでは?
こないだのカンヌ映画祭で、みんな素顔で密集していたけど…早く日本も元に戻してほしいな。
+11
-13
-
258. 匿名 2022/06/08(水) 23:49:40
病院のスリッパを使用済み箱へ入れず、棚に戻しちゃう人いるよね
素足でスリッパ履く人、スリッパ信用してるだ…+15
-0
-
259. 匿名 2022/06/08(水) 23:53:14
>>233
アルコール消毒のやり過ぎで、表皮常在菌が死んでしまうと、かえって免疫力下がると思います。
人間が元々持っている免疫力を高めたいねぇ。+7
-7
-
260. 匿名 2022/06/09(木) 00:03:40
>>169
え?ちょっと間違ってるよね?+4
-0
-
261. 匿名 2022/06/09(木) 00:07:10
>>259
アルコールで手指を消毒する行為は免疫に与える影響は無いとされています
医療従事者はコロナ前からアルコール消毒を常に行っています
アルコールを使うことによってのリスクは皮膚のバリアが失われることによっての乾燥です
乾燥すると手指がひび割れ、そこから細菌等の感染を起こしやすくなります
手を清潔にし、クリームなどで保護しつつ
むやみに触らないことが大切です+28
-0
-
262. 匿名 2022/06/09(木) 00:30:51
>>46
外出先のトイレとかでも感染する可能性あるってことかな。
例えばお尻にボツボツの症状が出てて、感染者が使った後に入ったトイレに座って移ることもきっとあるよね。
避けようがなくて怖い…。
+36
-1
-
263. 匿名 2022/06/09(木) 00:31:24
>>64
「跡が残る」これが辛い。
倦怠感とかコロナの後遺症もつらいだろうけど、見た目に残る病気は例え治っても生涯精神的に苦しむ事になるから絶対罹りたくないし、人によっては本当に人生狂わされるし死にたくなる人も出てくると思う。顔に日焼けの小さなシミ一つあるだけでも毎日気になって仕方ないのに。+51
-0
-
264. 匿名 2022/06/09(木) 00:50:10
>>3
来なくていいのに~+16
-1
-
265. 匿名 2022/06/09(木) 00:51:09
>>140
アメリカ人だと思った理由は?+5
-0
-
266. 匿名 2022/06/09(木) 00:55:11
>>62
わかってるわけないやん。+13
-1
-
267. 匿名 2022/06/09(木) 01:10:10
>>21
もし国内感染者出始めたら温泉とかやばいかな+42
-0
-
268. 匿名 2022/06/09(木) 01:18:00
政府は今この問題を放置して、お盆前になったらまた日本人の行動制限するパターンじゃないよねぇ+4
-0
-
269. 匿名 2022/06/09(木) 01:19:24
>>262
トイレ入る前と便座座る前
アルコール消毒を常にこころがけよう+15
-0
-
270. 匿名 2022/06/09(木) 01:20:23
あ、クリーニング店勤務だわ私+1
-0
-
271. 匿名 2022/06/09(木) 01:21:22
>>34
天然痘のワクチンって針をザクザク10回以上刺すとか書いてあるんだけど、いまだにその方法なのかな?
めちゃくちゃ痛そう…+8
-0
-
272. 匿名 2022/06/09(木) 01:23:20
天然痘と同じ類なら空気感染なので打つ手が
ほぼ無いwww
酷い状況になったら外出自粛は止む無しって
流れは来るかもねw+1
-0
-
273. 匿名 2022/06/09(木) 01:56:49
>>3
そう、全ては計画どおり。
またそうやってわざと外国人受け入れて見せかけのパンデミック仕掛ける気でしょ。+29
-1
-
274. 匿名 2022/06/09(木) 02:14:50
>>105 和式のが衛生的だね+1
-2
-
275. 匿名 2022/06/09(木) 02:18:58
今度はマスクではなく手袋が必須になるかも+5
-0
-
276. 匿名 2022/06/09(木) 02:32:30
>>34
確保はされてるでしょ
アメリカのテロの後に日本も国産のワクチン作って確保してたしアメリカにも送ってた程だよ
現在日本で免疫ある人たちが受けたワクチンは海外製のかなり強い物だったけど、日本が改良版を開発したんだよ。まあそれでも副作用はあるでしょうけれど。+2
-0
-
277. 匿名 2022/06/09(木) 02:33:43
>>267
スペインはゲイ専用サウナでゲイに広がってたね。+11
-0
-
278. 匿名 2022/06/09(木) 02:56:24
>>103
キスでアウト+2
-0
-
279. 匿名 2022/06/09(木) 02:57:54
>>181
全然水際機能しないしw+9
-0
-
280. 匿名 2022/06/09(木) 03:00:25
>>190
コロナ終わったわーいわーいで超開放的気分になり大規模ゲイパでやりまくりルートと旅行だわーいわーいで現地でブッシュミート食っちまったか?+1
-2
-
281. 匿名 2022/06/09(木) 03:23:13
>>222
うちもそう思う。ワクチン打ってる人免疫弱ってるから。+10
-2
-
282. 匿名 2022/06/09(木) 03:28:25
>>181
確信犯なんだよ+7
-1
-
283. 匿名 2022/06/09(木) 03:33:52
>>191
わざわざシミュレーションをして発表、その通りに進んでいることで今回のサル痘の恐怖を更に煽ってる感じがする。落ち着いて現状をみていこう。+13
-0
-
284. 匿名 2022/06/09(木) 03:38:16
>>225
大衆を動かすには恐怖が一番なんだって+4
-2
-
285. 匿名 2022/06/09(木) 04:32:37
>>130
すでに性風俗店行って梅毒撒き散らしてるんだっけ?+8
-0
-
286. 匿名 2022/06/09(木) 04:56:44
>>134
若い人はコロナワクチン4回目打たなくていいよってやけに物分かりがいいこと言うと思ったら、これがあるからなのかな?ところで帯状疱疹の人が「サル痘」って忌避されないか心配なんだけど。+1
-1
-
287. 匿名 2022/06/09(木) 05:10:54
>>286
見た目も出る場所も全然違うのに騒いだら、己の無知を曝け出すだけだよ。日本人はとうとうそこまで馬鹿になったの?+2
-0
-
288. 匿名 2022/06/09(木) 05:14:05
>>262
普段は避けちゃうけど和式トイレの方が便器に触れなくて済むから安全…?+16
-1
-
289. 匿名 2022/06/09(木) 05:42:18
>>1
ゲイからバイ…で、広まってる+5
-0
-
290. 匿名 2022/06/09(木) 05:46:16
>>284
そう。お金をかけずに大衆を自由に動かすには恐怖が1番効果的。
+9
-0
-
291. 匿名 2022/06/09(木) 06:39:32
>>30
やっとインバウンド始まる、良かった。旅行会社なので、どんどん問合せきて嬉しい限り。+1
-15
-
292. 匿名 2022/06/09(木) 06:40:48
>>3
本当だよ。馬鹿としか思えない。受け入れやめてほしい。+16
-0
-
293. 匿名 2022/06/09(木) 06:42:14
>>8
まだコロナになった方がマシ。家族みんな高熱2日と軽い下痢で治ったよ+9
-2
-
294. 匿名 2022/06/09(木) 06:57:04
テレワークに戻せ
外出自粛は難しいがテレワークは早よ+9
-0
-
295. 匿名 2022/06/09(木) 07:30:18
>>8
痛いのかな?あのイボみたいなブツブツ。
あんなの隠しようないから出来たら終わりだよね?あとが残ったらって考えるのも怖い。
感染の仕方を兎に角ハッキリしないと不安だけが大きくなるから、そこは確り日本国政府が伝えて欲しい。
性交渉オンリーなのか?接触しても駄目なのか?とか。
あんなブツブツ出来たらって考えるだけでやっぱり怖いよ。+34
-1
-
296. 匿名 2022/06/09(木) 07:50:22
>>32
マスクになんの効果ないこと知ってるからでしょ
先日の⚽️でも、ブラジルサポーターが、今は2022年なのに声出し禁止??と驚いてたし+4
-5
-
297. 匿名 2022/06/09(木) 07:55:38
コロ名枠で下準備しておいて、これからが大量削減の本番なのかもね…+1
-1
-
298. 匿名 2022/06/09(木) 08:06:35
サル痘にはアルコール消毒液やハンドソープで清潔を保つことが有効ですよ!
+5
-1
-
299. 匿名 2022/06/09(木) 08:24:11
ええ、まだ結婚してないのにもし罹患して痕残ったらどうしよう😭+5
-0
-
300. 匿名 2022/06/09(木) 08:31:47
>>24
これほんとやばい。やばすぎる+17
-0
-
301. 匿名 2022/06/09(木) 08:37:41
>>53
どこから血がでるの?+3
-1
-
302. 匿名 2022/06/09(木) 08:44:27
>>295
接触はダメだよ
あと動物から(齧歯類)の感染+10
-0
-
303. 匿名 2022/06/09(木) 08:45:43
コロナワクチンで免疫が下がってるから〜と言うけど、
コロナに対する効果は半年くらいで切れるのに、免疫はその後もずっと低下したままなのかな?
私は2回目までしか打ってないから、コロナへの効果はもう薄れてるんだろうけど、免疫は下がったままなんだろうか+7
-1
-
304. 匿名 2022/06/09(木) 10:32:33
WHOが他の国にも定着の恐れがあるって発表してて憂鬱
+2
-0
-
305. 匿名 2022/06/09(木) 10:34:56
ワクチンは緊急時以外はアトピー患者は打てないと知って本当こわい
注視するってだけでどんどん観光客入れるし+9
-0
-
306. 匿名 2022/06/09(木) 10:41:51
天然痘のワクチンは安易に国民に摂取って
わけにはいかないからどうするんだろう?
羅漢したへの偏見や差別が出そうで怖いね。+5
-0
-
307. 匿名 2022/06/09(木) 10:54:10
>>271
天然痘のワクチン、すごく跡残るよね。+5
-1
-
308. 匿名 2022/06/09(木) 10:55:31
さっそくコロナの次は天然痘を流行らせて、さすがゲイツは有言実行でさぞかしご満悦だろうよ+13
-1
-
309. 匿名 2022/06/09(木) 10:56:26
まだ日本には入ってない?
+3
-0
-
310. 匿名 2022/06/09(木) 11:04:40
右肩の注射跡あるおばさんですが、これがいわゆる天然痘ワクチンの跡なのですかね、だとして、まだ効いてるのかしら+5
-0
-
311. 匿名 2022/06/09(木) 11:12:55
天然痘って言うとどストレートだからサル痘って
言ってるんじゃないかな?+0
-3
-
312. 匿名 2022/06/09(木) 11:17:08
ウイルスだから変異することもあるのかな?
日本に入れないでほしい。+2
-0
-
313. 匿名 2022/06/09(木) 11:18:25
>>7
渡米したら帰ってくんなよ?帰ってくんなよ?+6
-1
-
314. 匿名 2022/06/09(木) 11:19:17
>>1
元からいろいろアレルギーあるし慢性蕁麻疹で発疹とかザラだから嫌すぎますって+3
-0
-
315. 匿名 2022/06/09(木) 11:47:22
>>34
次はこのワクチン打つことになるのか😵+2
-0
-
316. 匿名 2022/06/09(木) 11:53:29
>>109
えーーーそうなの!?
ワクチンあるからいざとなったら打つしかないと思ってた。+2
-0
-
317. 匿名 2022/06/09(木) 12:01:06
>>3
ノーガード戦法
ザル入国
わざとしてる?
12兆円のうちの9割が使途不明金でもおとなしい国民性だもの
ワクチン云々副反応云々あってもなんの追求もない
+10
-0
-
318. 匿名 2022/06/09(木) 12:01:07
>>303
普通の毒物なら徐々に体内濃度が薄まり回復に向かいます。
m-RNAは逆、月日とともに組み換えが全身に拡大し、広範な免疫低下をもたらします。
だから接種後しばらく元気でも安心は出来ません。+17
-1
-
319. 匿名 2022/06/09(木) 12:03:13
>>318
逆転写とか言われてた現象?
体内には残らないみたいな話だったけど、どこぞの論文で残るみたいなのがあったとネットで見たけど
治験中だし様子見してる内、何回も何回もになってきて今更打たなくてもいいやってなってて打ってないけど+3
-0
-
320. 匿名 2022/06/09(木) 12:04:42
>>312
いや、日本は入れるよ
島国の特性を新型インフルエンザのときもコロナのときも全く生かせなかった+9
-0
-
321. 匿名 2022/06/09(木) 12:05:53
>>308
確か、陰謀論とか言われてた日にち20225月15日だっけ?
それまで合っていましたよね
コロナパンデミックは予行練習、次が本丸って言われていましたね
+14
-2
-
322. 匿名 2022/06/09(木) 12:07:27
>>29
サル痘は潜伏期間長いんだっけ?
その頃にはコロナはどこいった?状態の
サル痘パンデミックになりそうですね
また自粛自粛移動するなーになるのか…+9
-0
-
323. 匿名 2022/06/09(木) 12:18:48
ブツブツが出る確率ってどれくらいなんだろ?
例えばコロナは、感染して発症したからって皆が肺炎まで重症化はしないじゃない?
大体無症状か、発症しても高熱とか喉の痛みが大半だった印象。
感染して発症したとして、サル痘のブツブツが出るまで症状が進んでしまう確率が知りたい。
+8
-0
-
324. 匿名 2022/06/09(木) 12:21:41
>>305
注視と検討が大好きだからねぇ…+5
-0
-
325. 匿名 2022/06/09(木) 12:34:36
>>32
欧米は、口元の動きで表情を読み取る、感じ取るらしいよ。
日本は、どちらかと言うと目元で感じ取る。+9
-0
-
326. 匿名 2022/06/09(木) 12:35:58
>>129
性行為だけじゃないんだね。+0
-0
-
327. 匿名 2022/06/09(木) 12:36:53
>>176
今だに騙されてる人がたくさん
テレビから与えられる情報だけで、この前もまだ1回目接種もしてないやつがいて迷惑とか言ってた
我が子が副反応キツくて辛かったって言ってるのに
そのスマホで調べることはないんですか?って感じ+18
-1
-
328. 匿名 2022/06/09(木) 12:39:02
>>129
アトピーの人辛いじゃん
アレルギー体質もあってのアトピーなのにコロナワクチン、アレルギーで打てない、打てない人まで
アトピーだからこそ打て打て言われそう
最悪+5
-0
-
329. 匿名 2022/06/09(木) 12:41:26
>>34
なんかもう信用できないよね
コロナワクチンも効果なかったしむしろ逆効果だったし‥+26
-3
-
330. 匿名 2022/06/09(木) 12:44:00
>>321
来年には2億人なくなるとかも言ってるよね
生物兵器撒いた犯人もいずれわかると
てことは普通の猿とうじゃないってことなのかな
勘弁してほしい+10
-1
-
331. 匿名 2022/06/09(木) 12:51:32
>>329
うちは治験中なのと先行接種の海外の様子を見て打たない選択をしていました
でも忘れもしない
昨年11月頃、「一度も(コロナ)ワクチン打っていない人は今後(コロナ)ワクチンを受けることはできません!」
で、年明けて3月には地域によってはワクチンバス走らせて介護施設まわりまーす
「接種券なくても打てます」「一度も打ってなくても打てます」
何とかショッピングの焦らせて買わせる商法じゃないんだからさぁ
でもワクチンパスポートの話も真っ盛りだったし、子どもが自分で調べて打たない選択をしたけど、中学生で中止で行けなくなった修学旅行と小中学校皆勤賞で高校も狙ってるから
修学旅行行けないかも知れないけどいいの?
そしたら皆勤賞も途切れるけどいいの?と聞いたら
こんな怪しいもの打たないときっぱり
あの時、煽りに焦って打たせなくて良かったと3月のを見て思った+20
-1
-
332. 匿名 2022/06/09(木) 12:56:50
>>330
陰謀論言われていたことがどんどん現実化してるというか
某携帯会社の6GのCMなんてムーンショット計画そのもの(公式に政府もムーンショットは言ってるよね)
テレビで流れたのはプロのピアニストが弾いたのを自分の指で…みたいなマイルドなものだったけど
YouTubeでみた6Gのは怖かった
誰かの味覚を共有とかプロスポーツ選手の能力をスマホアプリを介して自分の肉体用に変換して…みたいな
これで
働いてて忙しくて休みとれないねー→誰かの休みを共有
旅行も行けないや…→誰かの旅行の体験を自分も共有、美味しいお料理の味覚も共有
さも素敵な事かのように流れてて
怖すぎた
+15
-0
-
333. 匿名 2022/06/09(木) 13:20:10
>>305
水際対策ってキワで止められた試しがない
水際どころか毎回流入しまくって水に飲まれてるんですけどねぇ…💢+7
-0
-
334. 匿名 2022/06/09(木) 13:55:54
>>17
モデルナ サル痘ワクチン開発に着手だって
何入ってんだかね。+19
-0
-
335. 匿名 2022/06/09(木) 13:58:21
>>332
ソードアート オンラインってアニメあるけど あれを現実にした感じだと思ったわ。+9
-0
-
336. 匿名 2022/06/09(木) 13:59:19
ファウチの国立衛生研究所が「サル痘の治療法の研究に資金援助を行っていた」のはなぜですか? しかも世界的に流行する少し前から/サル痘、ウイルス拡大の恐れ:WHO
ファウチ最近、1,000万ドルのサル痘助成金。
猿痘が世界的に流行する少し前から、ファウチ氏の所属する国立衛生研究所は猿痘の治療法を特定するための研究に資金援助を行っていた。
ファウチの所属する国立アレルギー感染症研究所(NIAID)は、以前にも武漢ウイルス研究所でのコウモリコロナウイルス研究への資金提供で批判を浴びたことがあり、多くの公衆衛生専門家や情報当局がCOVID-19の発生源と見ている。
NIAIDはまた、サル痘の治療法の可能性を探る研究にも資金を提供しており、このウイルス病が世界的に流行し始める少し前だった。NIAIDの助成金の不思議なタイミングは、ファイザーやジョンソン・アンド・ジョンソンなどの製薬大手がCOVID-19の大流行で記録的な利益を上げているさなかにあることだ。
“この資金は、サル痘ウイルス病の有効な治療法を特定するための臨床試験をサポートします。”と、2020年9月に始まったにもかかわらず、公に利用できる研究、論文、特許を生み出していない、この研究の概要が説明されている。(nationalpuls)ファウチの国立衛生研究所が「サル痘の治療法の研究に資金援助を行っていた」のはなぜですか? しかも世界的に流行する少し前から/サル痘、ウイルス拡大の恐れ:WHO | Total News Worldtotalnewsjp.comファウチ最近、1,000万ドルのサル痘助成金。猿痘が世界的に流行する少し前から、ファウチ氏の所属する国立衛生研究所は猿痘の治療法を特定するための研究に資金援助を行っていた。ファウチの所属する国立アレルギー感染症研究所(NIAID)は、以前に
+3
-0
-
337. 匿名 2022/06/09(木) 14:06:22
>>307
ご両親の腕見せてもらった?あの程度の跡と発症後の全身ブツブツとどっちがいいよ。腕に小さな跡で済むならそっちの方がまだいいわ。+6
-0
-
338. 匿名 2022/06/09(木) 14:10:07
>>329
確保されている備蓄ワクチンはコロナワクチンなんかより歴史も長いし実績もあるよ。
ご自分のご両親だってそれ接種してあるって事、知ってるよね?+0
-2
-
339. 匿名 2022/06/09(木) 14:11:52
>>328
天然痘のワクチンはそんな安易に打てないですよ。
ダメなもんはダメ。+3
-0
-
340. 匿名 2022/06/09(木) 14:11:54
>>5
計画どおりに進めてるね。+14
-1
-
341. 匿名 2022/06/09(木) 14:12:00
日本上陸が懸念される感染症“モンキー・ポックス”(サル痘)
実は、こうした事態を予見していたかのように、天然痘ワクチンを改良してサル痘用のワクチンを開発していたワクチンメーカーがあるというので驚きます。しかも、このメーカーにはビル・ゲイツ氏やCDCのファウチ博士が資金提供を行っていたとのこと。まさにCOVID-19用のワクチンを手回しよく準備していた欧米のワクチンメーカーと同じ流れが見て取れます。
思い起こせば、ビル・ゲイツ氏は新型コロナウイルスが発生する直前の2019年10月に、ニューヨークで「イベント201」と称するシミュレーション会議を主催し、「感染症が勃発するので、ワクチンメーカーに投資すれば大儲けできる」と呼びかけていました。実際、その通りになりました。日本上陸が懸念される感染症“モンキー・ポックス”(サル痘)|NetIB-Newswww.data-max.co.jp日本上陸が懸念される感染症“モンキー・ポックス”(サル痘)|NetIB-News2022年06月09日(木)by データ・マックス企業・経済一般建設・不動産流通・小売健康・医療環境・エネルギー士業・コンサルスタートアップ政治・社会国際倒産情報【九州・山口】倒産情報【全国...
+5
-0
-
342. 匿名 2022/06/09(木) 14:12:15
>>295
ブツブツが出る前から感染するのかな?
ブツブツが出てから感染するようになるなら、ブツブツ出てる状態で外出は控えるだろうからそんなに広がらなそうだけど。+8
-1
-
343. 匿名 2022/06/09(木) 14:13:54
>>15
わざとだよ
改憲するための+9
-0
-
344. 匿名 2022/06/09(木) 14:16:45
>>305
緊急時ならアトピーでも打って良いの?
私はアトピーだけど怖いから打ちたくない。+3
-1
-
345. 匿名 2022/06/09(木) 14:18:54
>>338
モデルナが新しいワクチン開発中だって。
新しく出来たワクチンは信用できないな。+10
-1
-
346. 匿名 2022/06/09(木) 14:23:09
サル痘の治療にも有効な抗ウイルス薬の争奪戦が激しくなりそうだね。+0
-0
-
347. 匿名 2022/06/09(木) 14:27:11
>>345
もし本当に陰謀だったら、既存の日本製ワクチンじゃあダメだって騒ぎ出すだろうから、それまでは憶測で怖がらない事。
アルコールスプレーとか常時確保しておく事。+4
-0
-
348. 匿名 2022/06/09(木) 14:29:56
>>225
フケでも伝染るってガルで見たよ。フケというかブツブツがつぶれたあとのカサブタにウイルスが大量にいるって。
コロナは最初、中国人が町中や電車内で突然バタバタ倒れてるとか言ってたね。+6
-0
-
349. 匿名 2022/06/09(木) 14:30:22
>>280
大規模すぎだよね、あのイベントw
記事読んで驚いたよ。+3
-0
-
350. 匿名 2022/06/09(木) 14:32:28
サル痘にかこつけて、人体実験でワクチンを無理やり打たれそうで嫌だ。
なんで米のCDC日本事務所が出来るのだ、絶対反対する。
人体実験で違う種類の原爆を落とされた広島・長崎の二の舞になるのだけは御免だ。
米感染症対策の司令塔、CDC日本事務所を新設の考え…バイデン氏が表明米感染症対策の司令塔、CDC日本事務所を新設の考え…バイデン氏が表明 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp【ワシントン=冨山優介】バイデン米大統領は23日、日米首脳会談後の共同記者会見で、米疾病対策センター(CDC)の日本事務所を新設する考えを表明した。 CDCは米国の感染症対策の司令塔となる組織で、新型コロナウイルス感染
+9
-1
-
351. 匿名 2022/06/09(木) 14:33:14
>>348
天然痘はそう言う感染の仕方するから多分サル痘もって事では?天然痘と同じ対策しておけば大丈夫のはずだけど、感染力のある状態で肌露出させて移動してやりまくったらあっという間だろうね。そう言うテロ行為するやつって実際いるからそれが不安ではある。+7
-0
-
352. 匿名 2022/06/09(木) 14:35:06
>>316
打ちたくないんじゃなかったの?ワクチンなんて信用できないんじゃなかったの?いざ自分が打てない疾患あるかもってなると手のひら返すんだねw+4
-6
-
353. 匿名 2022/06/09(木) 14:38:07
>>310
恐らく2回接種されている年代の方だと思いますので、免疫は残ってらっしゃるかと思います。310様が接種されたのは国産ではなく海外製のかなり強い種痘だったと思います。天然痘撲滅に貢献してくださった証ですね。+6
-0
-
354. 匿名 2022/06/09(木) 14:40:25
日本にはいつ来るんだろう、、、
怖い。もう、会いたい人に会って、行きたい所には行っておこう。+5
-0
-
355. 匿名 2022/06/09(木) 14:40:44
令和4年6月1日から、ブリーダーやペットショップ等で販売される犬や猫について、マイクロチップの装着が義務化されました。
これって、将来人間にもやるって事だと思うわ。
超、管理社会の到来。
マイクロチップを除去するために傷つけられるペットが出ないことを案じています。+12
-1
-
356. 匿名 2022/06/09(木) 14:41:34
>>350
米CDCに抗議のメール送ればいいよ
日本人をモルモットにするな!って。ここで怒ってたって意味ない。+7
-0
-
357. 匿名 2022/06/09(木) 14:45:29
>>337
よこですが、昭和42年生まれの父の肩にある筋肉注射の跡がそれでしょうか?
こちらでもいくつか筋肉注射とのコメントを見たのですが…💦
だいぶ小さいですよね?(もしくは縮んだ?)
針が何ヵ所も…はBCGと同じ感じですかね?
色々すみません💦+0
-0
-
358. 匿名 2022/06/09(木) 14:51:58
>>357
昭和42年生まれの方でしたらすんごく強い種痘に耐えたって事ですね。
だいぶ薄く小さくなってるとは思いますが、肩のあたりに印鑑のような形の跡がそれのはずです。
特別な事情がなければ接種済みだと思う。+2
-0
-
359. 匿名 2022/06/09(木) 14:59:40
>>58
またmRNAワクかもよ?
それでも打つの?+8
-1
-
360. 匿名 2022/06/09(木) 15:02:22
>>94
ルール?
いつから?+3
-2
-
361. 匿名 2022/06/09(木) 15:03:03
>>32
マスクは感染予防効果ないし
むしろ体に有害だと思うけど+5
-2
-
362. 匿名 2022/06/09(木) 15:03:39
>>19
それただのノーマスク恐怖症+4
-2
-
363. 匿名 2022/06/09(木) 15:04:33
>>58
そんな簡単には打たせてもらえないと思うよ。
それとも実績のない開発中のモデルナ新サル痘ワクチン打つ勇気ある?
私は打つならモデルナじゃなく既存の国産ワクチンの方がいいわ。邪魔されなければの話だけど。+9
-0
-
364. 匿名 2022/06/09(木) 15:06:07
>>159
ワク副反応の帯状疱疹をサル痘にすり替えるってことじゃないの+10
-2
-
365. 匿名 2022/06/09(木) 15:08:20
>>182
サル痘を理由に全世界の人間にワク打たせる計画でしょ+9
-1
-
366. 匿名 2022/06/09(木) 15:08:49
パンデミック仕掛け人ビル・ゲイツ爺さん、新たな金集め組織提案
ビル・ゲイツ氏「“パンデミック予防組織”を立ち上げるべき」
マイクロソフトの共同創始者であるビル・ゲイツ氏は「世界的なパンデミック予防専門組織を立ち上げることが、ポストコロナにおいて全世界が最初にすべきことだ」と主張した。
ゲイツ氏は、自身の著書「次のパンデミックを防ぐ方法」を通じて、今後発生する可能性のあるパンデミックに対応するため最も先にすべきこととして、全世界的な組織「グローバル感染症対応・動員チーム(GERM)」の結成をあげた。
ゲイツ氏は「アウトブレイク(特定地域で小さな規模で疾病が急増すること)を感知し対応してパンデミックの発生を防ぐことのできる、規模と活動範囲・支援と権限をもった組織がない」とし「WHO(世界保健機関)の管理を受けるGERMがその代案となるだろう」と予想した。ビル・ゲイツ氏「“パンデミック予防組織”を立ち上げるべき」│韓国社会・文化│wowKorea(ワウコリア)www.wowkorea.jpマイクロソフトの共同創始者であるビル・ゲイツ氏は「世界的なパンデミック予防専門組織を立ち上げることが、ポストコロナにおいて全世界が最初にすべきことだ」と主張した。ゲイツ氏は、自身の著書「次のパンデ...
+2
-2
-
367. 匿名 2022/06/09(木) 15:12:22
>>305
注視の間に広めるのが日本の得意技です+1
-0
-
368. 匿名 2022/06/09(木) 15:13:08
>>47
そういう計画だよ
サル痘は恐い!だから改憲して全国民がワクチン打たないといけません!て国民を恐怖であおって
改憲成功→ワク強制に持ってく流れ。
独裁国家となります
+19
-0
-
369. 匿名 2022/06/09(木) 15:16:44
>>101
アトピーだけどもし打ったらどうなるの:( ;´꒳`;):
アナフィラキシー??+0
-0
-
370. 匿名 2022/06/09(木) 15:19:28
>>330
パニックを煽って恐怖に陥れたあとにロシアのせいにするつもりなんじゃないの。+10
-1
-
371. 匿名 2022/06/09(木) 15:23:44
>>369
最悪命落とすと思う+1
-0
-
372. 匿名 2022/06/09(木) 15:26:09
テロのせいにする。ってシナリオだから私もロシアのせいにするんだと思ってるわ。ロシアを国ごと潰す理由に使われるんじゃない?+4
-0
-
373. 匿名 2022/06/09(木) 15:30:52
>>121
一生あとに残るって怖いじゃん。+3
-1
-
374. 匿名 2022/06/09(木) 15:31:55
全世界的にコロナ対策緩んでそれこそ手の消毒しない、風呂も軽くシャワーでちゃちゃっと済ませるって人が多くなってるんだろうね。特にヨーロッパでは手洗い消毒なんてもはや過去の事レベルでまさに「通常」に戻ってるでしょうし。+1
-0
-
375. 匿名 2022/06/09(木) 15:33:03
>>121
どっちも嫌だ+0
-0
-
376. 匿名 2022/06/09(木) 15:47:18
中国の北京が一部またロックダウンらしいけど、実はこれなんじゃね?と勘繰っちゃうわ。+5
-1
-
377. 匿名 2022/06/09(木) 15:52:35
>>296
それなりに効果あるよ
現にインフルエンザ激減してるし
花粉飛んでるうちはマスクしないと窒息死する+3
-0
-
378. 匿名 2022/06/09(木) 15:58:03
またマスゴミに煽られませんように
正しく恐れましょう名古屋検疫所 | サル痘www.forth.go.jp名古屋検疫所 | サル痘ホーム | 新着情報ホーム新着情報各種リンク検疫所イメージキャラクター「クアラン」当サイトの利用規約検疫所の紹介名古屋検疫所の組織検疫衛生業務輸入食品監視業務名古屋検疫所 標準文書保存期間基準食品輸入 | 動物輸入 | 船舶衛生食品輸入...
+2
-0
-
379. 匿名 2022/06/09(木) 16:06:00
>>376
そういう話もあるって中国ウォッチャーが言ってたわ。
日本への団体旅行が始まったから、ある意味心配。
日本へのコロナも中国の春節時期の中国人の日本への旅行で始まったイメージ。+3
-0
-
380. 匿名 2022/06/09(木) 16:06:34
>>378
でも今回人-人感染起きてるけどね
この情報も最新ではないのがね〜+0
-0
-
381. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:26
>>186
調べようがないってことはないでしょ
ネットできるんだし
文字を選択してコピーぐらいはできるよね?
「サル痘」をコピーして検索窓に貼り付けて
「サル痘 読み方」等で検索したらいいのよ
あとはやまいだれに豆っていう字から
トウって読むことを推測して
「さるとう」で検索して
合ってるか確かめてみるのもいいと思う
とにかく自分で調べられる人になった方がいい
色々なことに騙されないようになるよ+4
-2
-
382. 匿名 2022/06/09(木) 16:20:59
>>83
日本をどうしたいんだろうね。+8
-0
-
383. 匿名 2022/06/09(木) 16:21:59
>>21
それで痕が残るんでしょ。
コロナより怖いかも。+19
-0
-
384. 匿名 2022/06/09(木) 16:24:56
>>38
また子供らの学校行事なくなるんかな。
やっと色々元に戻りつつあるのに。+7
-0
-
385. 匿名 2022/06/09(木) 16:28:20
>>48
あの春節で、安倍さんがどうぞ日本へ!って言ったんだったかな。
今は岸田さんがどうぞ日本へ!ってしてるもんね。
行きたい旅行先のトップが日本だって。+5
-0
-
386. 匿名 2022/06/09(木) 16:29:55
>>38
その前に食い止めようって意思が微塵も感じられないのが絶望的よね。
+9
-0
-
387. 匿名 2022/06/09(木) 16:31:37
>>348
コロナがまだ日本に来る前の動画やばかったよねw普通に歩いてる人が急に倒れてて…みたいなやつとか、死体がその辺に転がってるとかネットに出回ってめっちゃ怖かった。でも今思うと、ちょうど倒れるタイミングで誰が撮ってたんだろうねーって感じ。+8
-0
-
388. 匿名 2022/06/09(木) 16:33:52
>>376
私はあのロックダウン、実はハンタウイルスかと思ってたわ。+0
-0
-
389. 匿名 2022/06/09(木) 16:37:49
>>94
いやいやマスク過信しすぎ。日本人はもう少しノーマスク外国人に習った方がいいよ。こんなんじゃいつまで経っても外せないじゃん。+7
-1
-
390. 匿名 2022/06/09(木) 16:38:02
>>136
昭和49年以前に産まれた人は打ってるみたいだよ。+0
-0
-
391. 匿名 2022/06/09(木) 16:44:25
>>256
クレーター状に痕が残るのかな。
隠しようがないね💦
+0
-0
-
392. 匿名 2022/06/09(木) 16:46:51
>>217
外でウォシュレット使わない方がいいよ。
水が出る部分に他人のうんちがついてたりするよ。
+5
-1
-
393. 匿名 2022/06/09(木) 16:47:06
>>57
ずっと大昔から輸入貿易されてるだから…いまさら… w
コメントがおもしろいですね。+0
-0
-
394. 匿名 2022/06/09(木) 16:52:02
コロナ中にごぞっと整形さらに不倫コロナそしてとまらないパパ活の日本はずっと余裕でしょ?笑 マスクとる?とらない?なにいってるの〜笑w どんな病も世界中で何が起こっても現状日本では不倫整形パパ活半グレ子供への犯罪含め なにも解決も停止もできてないよね?逆に増加〜爆笑
+0
-2
-
395. 匿名 2022/06/09(木) 16:57:16
>>3
これ外国人のサル痘の外国人を受け入れて、税金で治療するためにやってるの?
コロナ初期と全く同じ流れだね・・・。+6
-0
-
396. 匿名 2022/06/09(木) 16:57:29
>>391
そして新商品開発→馬鹿売れ+0
-0
-
397. 匿名 2022/06/09(木) 16:58:07
>>9
何でもかんでも結びつけてw+3
-3
-
398. 匿名 2022/06/09(木) 16:58:54
>>217
感染者のお尻や腿に発疹が出来ていた場合、使用後の便座に汁や皮膚のカスが残って
次の使用者の肌が直接触れることになるので感染のリスクがあります
使用前にアルコールで拭きましょう
トイレの鍵周辺などにも触れているので手洗いを忘れずに+5
-0
-
399. 匿名 2022/06/09(木) 16:59:00
>>392
横だけど、それって普通にウンコしただけでは着かないんだよ。つまり気分で作為的にやったと言うこと。
あなた、やったんだw+0
-0
-
400. 匿名 2022/06/09(木) 17:00:04
>>136
このマイナス何なの?
+0
-0
-
401. 匿名 2022/06/09(木) 17:03:09
>>1
NY Timezから+4
-2
-
402. 匿名 2022/06/09(木) 17:08:53
>>96
コロンブスは毛布で天然痘流行らせたんだもんね。ありうる。+9
-0
-
403. 匿名 2022/06/09(木) 17:15:21
>>402
ネイティブアメリカン(インディアン)に天然痘の菌がついた毛布送ったんだよね。
昔の白人って本当にやることが鬼畜だわ。+22
-0
-
404. 匿名 2022/06/09(木) 17:16:20
>>130
別にバカが移るだけでは?
中国人がそこら辺歩いてる人間を強姦する目的で来るなら別だけど+1
-1
-
405. 匿名 2022/06/09(木) 17:17:12
>>96
あ、その経緯で感染するタイプか。それは怖い+1
-0
-
406. 匿名 2022/06/09(木) 17:19:33
>>110
別にヤバくはない
わざと恐いかのように言ってるだけ
その目的はひとつですよ+9
-0
-
407. 匿名 2022/06/09(木) 17:20:45
>>366
まるで自分でウイルスをばら撒いたように、全てを当てる預言者もどきビル・ゲイツ、+9
-1
-
408. 匿名 2022/06/09(木) 17:23:11
日本では何でそんなにニュースになってないのかな
観光業界に気をつかってるの?+4
-0
-
409. 匿名 2022/06/09(木) 17:23:18
>>1
コロナにしろサル痘にしろ
外国人がきたら増えるにきまってる
感染が増えたら
対策早くしろよ政府+5
-0
-
410. 匿名 2022/06/09(木) 17:24:00
>>24
マジで日本人狙われてる
改憲されたら日本人は終わる+12
-3
-
411. 匿名 2022/06/09(木) 17:24:40
>>269
サル痘ってアルコール有効なのかな。+5
-1
-
412. 匿名 2022/06/09(木) 17:30:22
天然痘はヤバいよ、空気感染だからどうしようも
無いwもう諦めようw+2
-4
-
413. 匿名 2022/06/09(木) 17:31:45
>>381
ヨコだけど、あなたが生きにくそうだね
大変そう+1
-0
-
414. 匿名 2022/06/09(木) 17:36:32
>>291
うん。
旅行関係は嬉しいよね。+1
-1
-
415. 匿名 2022/06/09(木) 17:38:06
>>410
日本にCDCの様な組織はあっても良いと思う。
改憲も必要。+2
-13
-
416. 匿名 2022/06/09(木) 17:38:20
こわい。+1
-1
-
417. 匿名 2022/06/09(木) 17:40:29
>>408
毎回確認されてから政府が発表して騒ぎ出すからじゃない?
一番怖いのはその職についてる人間でパパ活とか自分から募集するようなのとかそういう店で検査をしないところの人間がかかったの放置又は隠して生活して他人に移しまくってるケース+3
-0
-
418. 匿名 2022/06/09(木) 17:49:27
新型コロナウイルスが出始めた時に言ってたけどさ
空気感染じゃ無いからまだセーフってwww+3
-0
-
419. 匿名 2022/06/09(木) 17:52:06
潜伏期間は感染しなくて、発疹出たら感染するってことかな?飛沫・接触で。+2
-0
-
420. 匿名 2022/06/09(木) 18:02:33
>>82
帯状疱疹見た事ある?
サル痘とは明らか過ぎる程違う
素人が見ても間違え無いレベル+6
-1
-
421. 匿名 2022/06/09(木) 18:02:39
>>301
もーカマトトぶっちゃって!!+2
-1
-
422. 匿名 2022/06/09(木) 18:02:58
>>1
コロナの次はサル痘ですか
ビル・ゲイツ喜んでる〜?+6
-1
-
423. 匿名 2022/06/09(木) 18:03:19
>>29
つーか、わざとよ。わざと。
コロナのときからそうなの。
わざとガバガバ→パンデミックキター😭→ワクチン👌ワクチン👌💴+13
-1
-
424. 匿名 2022/06/09(木) 18:03:27
>>288
面倒くさいことが少ないからと、暮らしは欧米化に移行しているけど、本当に清潔に気をつけているのは昔ながらの日本的な暮らしだからね。+1
-0
-
425. 匿名 2022/06/09(木) 18:03:33
>>407
ほんとそれ+2
-0
-
426. 匿名 2022/06/09(木) 18:05:20
>>413
よこだけど、親切で色々教えてくれてる人にウザ絡みしてるあなたの方がよっぽど大変な人に見えるよ+4
-0
-
427. 匿名 2022/06/09(木) 18:06:14
>>411
天然痘の予防接種が有効みたいだね+1
-1
-
428. 匿名 2022/06/09(木) 18:07:04
>>415
改憲して自由が無くなってもいいんだね+9
-1
-
429. 匿名 2022/06/09(木) 18:07:25
>>95
なんでホテル泊まらないの?+4
-0
-
430. 匿名 2022/06/09(木) 18:08:00
>>390
私その年代だけど任意だったらしくて打ってない。周りの友人に聞いてみたけど打ってない率高い。
親もまさか50年近く後に天然痘(サル痘)が流行るなんて思ってもみなかったんだろうな。+5
-0
-
431. 匿名 2022/06/09(木) 18:13:33
>>164
オマエが撒いたんか?+6
-0
-
432. 匿名 2022/06/09(木) 18:14:55
サル痘ねぇ
画像使い回しして煽る理由は何かな?+7
-3
-
433. 匿名 2022/06/09(木) 18:18:39
どうまたウイルスせばらまいてるんでしょ。
次から次に色々起こすよね。
うまくいってないんだろうね、人口削減。+8
-0
-
434. 匿名 2022/06/09(木) 18:21:23
>>164
こいつほんとなんなの⁈
予言とか言うけど、ただこいつらの計画を発表してるだけじゃん。
ただのパソコン屋だよ?
金持ちかもしれないけど、なんでこいつが言う立場にいるのよ。
軽井沢の別荘、大丈夫かな?
+9
-0
-
435. 匿名 2022/06/09(木) 18:22:57
>>171
別にどっちでも良いんだよ。
何かしらの計画があって、それを実行してるんだから。
+3
-0
-
436. 匿名 2022/06/09(木) 18:26:54
>>365
だよね。
早速ファイザーが用意出来るんだもんね。
+6
-0
-
437. 匿名 2022/06/09(木) 18:26:55
>>38
で、結局無くならないマスク生活ね+2
-1
-
438. 匿名 2022/06/09(木) 18:29:40
>>430
横ですが、当時のワクチン(種痘)は非常に副作用も強く、命を落とした人もいて裁判で国が負けたと言う背景も手伝って、ワクチン=悪、毒のイメージが定着したようです。そう言う中での接種だったようで、任意になってからは打ってない人も多いようですね。+1
-0
-
439. 匿名 2022/06/09(木) 18:31:53
>>370
それならウクライナで初期に流行ってないから無理があるよね+2
-1
-
440. 匿名 2022/06/09(木) 18:32:27
>>288
蓋なしで撒き散らしか
枠から外して大便するやつとか多いのに
+0
-0
-
441. 匿名 2022/06/09(木) 18:33:00
>>38
うん、だからこそもうマスクはやめよう!とみんなで声をあげてほしい!
まだみんなしてるよね、マスク。
厚労省は外では外してねOK!って言ってるのに。
マスクに感染を抑える効果はないんだよね。
だってまだテレビでは、今日の感染者数はー、って言ってるね?
と言う事は、マスクって本当に全く意味がなかった、って事だね。+1
-3
-
442. 匿名 2022/06/09(木) 18:35:56
>>415
それが厚労省でしょ?
CDCは日本にいりません!+8
-0
-
443. 匿名 2022/06/09(木) 18:38:24
>>421
f(^^;+0
-0
-
444. 匿名 2022/06/09(木) 18:40:08
>>442
米CDCを置くって要するに日本が不潔だとか、まるで感染症のコントロールができてないとか言うイメージがつくからやめてよ。
厚労省が無能なのも悪いんだよ💢+5
-0
-
445. 匿名 2022/06/09(木) 19:11:39
>>411
有効ですよ
石鹸も有効です
毎日しっかり体と頭洗いましょう+0
-1
-
446. 匿名 2022/06/09(木) 19:12:41
>>82
うわ、このプラス+2
-3
-
447. 匿名 2022/06/09(木) 19:14:11
>>401
翻訳微妙+1
-0
-
448. 匿名 2022/06/09(木) 19:19:53
>>353さん、詳しいんですね
ご丁寧なお返事ありがとうございます
+1
-0
-
449. 匿名 2022/06/09(木) 19:36:30
>>399
いやいやつくよ。
シューってやってる間にに出ちゃうことあるじゃんww+0
-0
-
450. 匿名 2022/06/09(木) 20:42:10
>>184
シェディングじゃない?+2
-1
-
451. 匿名 2022/06/09(木) 20:57:15
>>428
改憲しても自由は無くならない。
アメリカの押し付け憲法要らない。+2
-5
-
452. 匿名 2022/06/09(木) 20:57:40
>>442
言われて見れば確かに。+2
-0
-
453. 匿名 2022/06/09(木) 21:03:15
>>32
マスクする意味がないから。+7
-1
-
454. 匿名 2022/06/09(木) 21:08:16
>>358
ありがとうございます😊
やはり、この予防接種なのですね!
+1
-0
-
455. 匿名 2022/06/09(木) 21:14:21
>>449
いやーつかないぞぉ〜
さてはやったなぁ〜w+0
-0
-
456. 匿名 2022/06/09(木) 21:16:11
>>401
ただし空気感染の割合が全体の感染経路のどの程度を占めているかは不明とも言ってるね。空気感染の可能性がある、とだけ。+4
-0
-
457. 匿名 2022/06/09(木) 21:18:56
>>451
改憲されてしまうと、主権は国民から政府に移行します。
最高法規である基本的人権が削除されるので自由ではなくなります。
緊急事態条項創設により完全に独裁国家となる。
憲法改正草案よく読んだ方がいいですよ。+13
-0
-
458. 匿名 2022/06/09(木) 21:21:59
>>432
ストックフォトサービスを利用しただけでしょう+2
-0
-
459. 匿名 2022/06/09(木) 21:24:14
>>451
テレビの情報鵜呑みにしすぎ
今ある私たちの自由は今の憲法があるお陰なんです
憲法を変えるという事は自由を手放すという事+19
-0
-
460. 匿名 2022/06/09(木) 21:45:57
>>451
基本的人権の削除と緊急事態条項の追加はやる必要ないでしょ。+11
-0
-
461. 匿名 2022/06/09(木) 22:02:14
コロナワクチン打ってなければ
免疫で大丈夫でしょう+10
-3
-
462. 匿名 2022/06/09(木) 22:09:13
>>27
海外の家族3人感染したとテレビでやってたよ。
子供も+3
-0
-
463. 匿名 2022/06/09(木) 22:12:50
>>406
そうなの?恐ろしいウイルスではないの?+3
-1
-
464. 匿名 2022/06/09(木) 22:21:32
>>32
マスクが当たり前と思ってるの?
2年前はしてなかったのに、変なの。+8
-1
-
465. 匿名 2022/06/09(木) 22:40:08
>>57
何にも知らない人がマイナスしてるwww
本当世も末だなー+0
-2
-
466. 匿名 2022/06/09(木) 23:02:01
ワクワクが止まらないよw+0
-5
-
467. 匿名 2022/06/09(木) 23:40:24
>>455
見てたなぁ〜\(//∇//)\
今度から気を付けるよ。+2
-0
-
468. 匿名 2022/06/09(木) 23:48:38
>>57
逆じゃなくて?
日本が生き残るには外国の理不尽な要求にNO!と言わないと。
いつまでたっても甘く見られてるよ。
外国人には生活保護を出さないとか、帰化条件もハードルあげるとか外国人留学生を無料にしない、とかやめないとダメ。
いっそのこと鎖国していいくらいだわ。+15
-0
-
469. 匿名 2022/06/09(木) 23:52:12
>>124
乾燥したカサブタや皮膚片に相当なウイルスが入ってるってどこかに書いてあったな。それを吸い込んだり、触った手で目を擦ったり、かなり危険。+4
-0
-
470. 匿名 2022/06/09(木) 23:52:19
>>401
でたw
はいはい、また空気感染ね。
しないのに嘘ばっか。+5
-1
-
471. 匿名 2022/06/09(木) 23:54:01
>>96
感染力のある状態の人が動き回れる程元気かどうかわからないけれどもね。+1
-2
-
472. 匿名 2022/06/10(金) 00:25:11
>>421
かまととってなに?+1
-3
-
473. 匿名 2022/06/10(金) 00:36:09
政府「ただちに影響が無い」
影響が出てたからどうするか決めるwww+2
-0
-
474. 匿名 2022/06/10(金) 02:15:35
>>344
厚生労働省のサイトには
接種を避けるが、感染の危険が重大な場合は、接種対象者の年齢、過去の他のワクチンへの反応、接触の程度等により、適用を考慮する。
と書いてた+0
-0
-
475. 匿名 2022/06/10(金) 05:42:20
男性は来院時、せき、悪寒、筋肉痛などの症状があり、顔と首、胴に膿胞(のうほう)のような発疹が出ていた。
男性は病院を逃げ出した後、パートナーと一緒に宿泊していたホテルに戻り、当局に見つかる前に4日の飛行機でプエルトバジャルタを後にした。サル痘感染の米男性、メキシコ病院から脱走・帰国(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【AFP=時事】メキシコの保健当局は8日、サル痘に感染した米国人男性がリゾートの病院から逃げ出し、帰国したと発表した。
+5
-0
-
476. 匿名 2022/06/10(金) 06:55:03
>>181
島国の利点を全く活用しない国+13
-0
-
477. 匿名 2022/06/10(金) 08:55:45
>>475
完全にテロリストだね+7
-0
-
478. 匿名 2022/06/16(木) 12:07:23
天然痘は感染者の水疱がカサブタになってそこをポリポリかくと粉末になった皮膚が空気中に飛んで近くにいる人にも感染するんだっけ?サル痘も同じだから空気感染すると言ってるんだろうか。
何にしても体中に水泡は嫌だ。マスクで予防できる可能性が少しでもあるならマスクするよ。+1
-0
-
479. 匿名 2022/06/19(日) 03:42:56
>>478
日本のマスクは花粉をブロックできるからカサブタの粉末も防げそう。マスクの意味ありそうだね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米疾病対策センター(CDC)は天然痘に似た感染症「サル痘」の感染拡大を受け、3段階で2番目の「レベル2」の渡航勧告を出して警戒を強めるよう促した。CDCは「一般の人にとってのリスクは低い」としながらも、原因不明の発疹(体のどの部分にもできる)の症状が新たに現れた場合は、発熱や悪寒があってもなくてもすぐに医師の診察を受けるよう勧告している。