
アルピー平子、パン店で激昂する客に遭遇し… 妻が「涙した理由」に反響
503コメント2022/06/08(水) 11:31
- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/06/06(月) 19:51:13
激怒するような並び方ではないものの、女性は「下がってください!」と怒り出し、さらに店員に向かって「ラインあるんだからちゃんと並ぶように整理させてください!」と言い出したといいます。(略)
それでもその女性は怒りが収まらないのか、今度は男性に向かって「じゃあもう、先にどうぞ!」と順番を代わろうとしてきたのだとか。もちろん男性は「そんなつもりはない」と断り、結局女性は不機嫌なまま会計を済ませ、店を出て行ったとのこと。
女性が去った後、平子さんの妻がその男性のところに行き「あんな言い方ないですよね。みんなこんなパツパツの中で並んでるのに。混んでるの嫌だったらこんな時間に来なきゃいいんですよね」「私も言ってあげればよかったなぁ。ごめんなさい。言えなくて」と声をかけていたそうです。
さらにその後、イートインでパンを食べていたとき、平子さんの妻は「さっきの、ちゃんと言ってあげればよかったな。悔しい」と言いながら、ボロボロと涙を流し始めたのだとか。+82
-969
-
2. 匿名 2022/06/06(月) 19:52:10
涙が止まりません。+726
-30
-
3. 匿名 2022/06/06(月) 19:52:10
がるちゃん界ナンバーワンイケメン+32
-153
-
4. 匿名 2022/06/06(月) 19:52:42
そうですか。+823
-3
-
5. 匿名 2022/06/06(月) 19:52:56
へー(棒)+865
-6
-
6. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:13
長い+291
-7
-
7. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:15
>>2
くやしいでっす!+245
-5
-
8. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:17
奥さん優しい
+180
-312
-
9. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:21
え?奥さん変わってるな+1740
-56
-
10. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:22
みんなコメント冷めててウケる 😂+850
-18
-
11. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:22
見た目がヤカラやったら絶対声かけない+414
-4
-
12. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:29
そ、そうなんや…+131
-2
-
13. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:41
あっそ。+178
-5
-
14. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:42
重症のコロナ脳の人だったんだろうか
なら混雑時に来るなよだよね+821
-26
-
15. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:51
かりそめ天国で仁支川峰子とすっかり打ち解けてて笑った。前はコテンパンにされてなかったっけ。+457
-12
-
16. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:55
結婚してたんかい+11
-34
-
17. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:56
>>1
優しい奥様ですねって言って欲しいのかな?
情緒不安定な感じがして引いたけど+1257
-33
-
18. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:59
全米と嫁が泣いたᐡ ߹𖥦߹ ᐡ+211
-3
-
19. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:59
なんだか、みんな疲れてるね+298
-6
-
20. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:05
妻age+9
-7
-
21. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:05
奥さん、他人のそれも自分に関係ないことなのにここまで?
変わってるね+580
-23
-
22. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:16
激昂しないし何も言わないけどコロナなのにラインを守らず距離詰める人嫌だわ+912
-21
-
23. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:19
生理前でイライラ中?+4
-27
-
24. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:19
感動した(´;ω;`)ブワッ+7
-17
-
25. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:37
関わらない方が良い+105
-2
-
26. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:40
いや距離あけて欲しいから店員が線の上でお待ちくださいでいいと思う+356
-8
-
27. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:41
後からそうやって思う事あるよね
その場でパッと言えたらいいけど基地外だったら倍になって返ってきそうだし
でも言えなかった自分にモヤモヤするんだよね+469
-4
-
28. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:41
奥さん情緒不安定?+182
-30
-
29. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:42
たまにすごい近い人いるからそういう人の話かと思ったらヒステリックおばさんの話だった
4歳の子供は激昂するお母さん見てどう思ったんだろう+270
-6
-
30. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:49
いい人だと思うけどなんか情緒不安定?HSPってやつ?+16
-18
-
31. 匿名 2022/06/06(月) 19:54:50
人が怒られてるのみて自分も怒られたような気分になるやつに似てるね
すごい落ち込むよね+362
-1
-
32. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:10
「みんなこんなパツパツの中で並んでるのに」
並ぶ線を無視しなきゃいけないくらいパツパツにお客さんがいたなら店側の落ち度じゃないの?+391
-7
-
33. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:13
えー泣くとかある??
へんなの+273
-21
-
34. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:24
うーん、いい話しなのか?ちょっと押し付けがましいような気もしないではないが。相手の男性はどう思ったんだろうね。+236
-7
-
35. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:26
よくあるその場では傍観して後から良い人づらする女+354
-25
-
36. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:34
>>17
去ったあ後にいちいち話しかけた上に泣き出すのはビビる+496
-12
-
37. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:45
その時に言ってあげられなかったからって泣くの?
それが良い人なの?+245
-9
-
38. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:47
>>1
自分が男性の立場だったら…元凶の女性が出て行ってホッとしてるのに蒸し返すなよ、ほっといて欲しいって思う+504
-26
-
39. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:54
パン屋が営業妨害で追い出すくらいして欲しいね。+19
-2
-
40. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:56
何アピール?+132
-5
-
41. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:57
>>1
コロナ禍だからその女性もそう言いたくなるのわかるし、お店が混んでたらパツパツにもなるし、
誰も悪くないのに、悪者に仕立てて晒すのなんなんだろうか。
アルピー妻が正しい訳でも無いじゃん。+306
-46
-
42. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:59
>>21
言われてたのが80歳くらいのおじいさんだったから悲しくなったとか?
私はちょっと気持ちわかる+217
-15
-
43. 匿名 2022/06/06(月) 19:56:04
>>1
我関せずが一番平和なのに。+86
-8
-
44. 匿名 2022/06/06(月) 19:56:05
>>26
線の上で皆んなちゃんも並んでたらしいよ。
それなのに女性がキレたって。そう書いてあるよ。+97
-4
-
45. 匿名 2022/06/06(月) 19:56:13
ヒステリックな女性だけど言ってることは間違ってないよね
+13
-28
-
46. 匿名 2022/06/06(月) 19:56:15
>>14
パーソナルスペースやたら広くて被害妄想強めの人なのかなとおもった+143
-6
-
47. 匿名 2022/06/06(月) 19:56:34
タイプ+0
-3
-
48. 匿名 2022/06/06(月) 19:56:45
>女性の抗議に男性もビクッとしていたとのことですが、平子さんから見てもその男性はちゃんとラインを踏んで立っていたのだとか。
>「つま先合わせてピッチリではないけど、後ろも混んでるから気つかって多少ちょっと詰めてるような」状態ではあったものの、「こっちから見ててもびたーって後頭部に頭くっついてるような、そんな距離感じゃない」と、平子さんは当時の状況を振り返ります。
ちゃんと並んでたのに怒鳴られてあまりにも可哀想だったのかな
泣くまではすごいけど+141
-1
-
49. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:00
奥さんも1歩間違えたらその激昂女性と同じタイプに思える+178
-10
-
50. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:02
>>36
話しかけるまではいいけど泣くほどのことかなと思うよね+199
-5
-
51. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:03
>>32
でも線を無視してるわけじゃないって書いてるよ?+50
-1
-
52. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:10
泣くほどの事ではないです、ごめんなさい+21
-0
-
53. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:14
元記事読んだら「うちの妻はいい奴」という平子のトークらしいけど
世間には嫌な人も変な人もいるので、受け流すスキルや嫌なことを早く忘れるスキルも大事だよね+70
-0
-
54. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:19
泣くの気持ちわるい。
私ならその男性にも何にも言わない。+76
-9
-
55. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:36
いい女なら陰で泣いてるよ。+5
-2
-
56. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:37
線を無視してくっついてくる人居るよね。
イラッとするから女性客の気持ちはわかる。+17
-10
-
57. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:38
>>9
だよね
良い言葉をかけてあげる=いい人じゃない気がする
なんかこだわりが強そう+627
-15
-
58. 匿名 2022/06/06(月) 19:57:54
奥さんいつか変な人に騙されないか心配+3
-0
-
59. 匿名 2022/06/06(月) 19:58:00
泣くほどではないけど、でもわかるよ。
自分が言われたわけじゃないのに、自分のことのようにイヤーーーな気持ちがしばらく消えない。+52
-1
-
60. 匿名 2022/06/06(月) 19:58:11
>>42
それならわかるわ+103
-3
-
61. 匿名 2022/06/06(月) 19:58:12
奥さん情緒不安定?
旦那がそんなことで泣き出したら本気で心配になるわ+36
-1
-
62. 匿名 2022/06/06(月) 19:58:39
>>1
コロナの初めの頃に私もレジの並びでキレられたことあるわー。
ムカつきすぎてキレ返したけど。+10
-20
-
63. 匿名 2022/06/06(月) 19:58:43
そのおじさんに「あんな言い方ないですよね」って言ってあげられただけで十分な気もする
私は年末の激混みのホームセンターでレジのお姉さんに向かって
「なんでこの俺がこんなに並ばなきゃならないんだよ!おめぇが仕事遅いからだろ!!俺を並ばせやがって!!」
ってキレてる輩見かけて、私の番になった時にレジの人に「気にしないでくださいね」って言おうか迷って言えなかった+90
-0
-
64. 匿名 2022/06/06(月) 19:58:45
>>45
そう?
こんな人ママ友にいたら嫌だ😂+35
-0
-
65. 匿名 2022/06/06(月) 19:58:56
>>14
確かにね。
そんなに気になるならガラガラの店に行けよだわ。+122
-10
-
66. 匿名 2022/06/06(月) 19:58:58
>>1
??
1回声掛けたならよくない?
それ以上干渉したがる意味が分からない+74
-2
-
67. 匿名 2022/06/06(月) 19:59:05
嫁あげ失敗+33
-2
-
68. 匿名 2022/06/06(月) 19:59:10
>>30
これは情緒不安定,HSPと一緒にしないで+11
-6
-
69. 匿名 2022/06/06(月) 19:59:13
・かぼちゃ
・にんじん
・トマト
・ピーマン+2
-2
-
70. 匿名 2022/06/06(月) 19:59:20
このコロナ禍で変わってしまった世の中で80代の男性が気の毒って話ならわかるけど、かわいそうに思って泣いた人の話なんだ。+6
-0
-
71. 匿名 2022/06/06(月) 19:59:20
>>8
って言って欲しい笑
奥さんを褒めて欲しいんでしょ。
褒める事か🤔+122
-11
-
72. 匿名 2022/06/06(月) 19:59:25
奥さん泣いたのはどこで泣いたんだろ?
その男性の前で泣いたの?
1人で泣いたの?男性の前でなら急に泣くとか怖い+1
-10
-
73. 匿名 2022/06/06(月) 19:59:29
この人のこういうエピソード、なんか鼻につくわー。
なんやろ、アピールがすごいねん。
しかも堂々とアピールするんじゃなく、「こういうことがあったんだよね〜(チラッチラッ)」って感じがすごく鼻につく。
愛妻家アピールもすごい。奥さんより愛妻家の俺が大好きなんだろうなー。本当の愛妻家って、妻にだけわかってたら良くない?妻以外の誰の評価がほしいん?+95
-1
-
74. 匿名 2022/06/06(月) 19:59:52
芸能人ってよく何があったか話すけど
でもわかんないよねこっちだけの話だと
ちょっと正当化して話してるかもしれないし
向こうの話や他に見てた人の話も聞かないと+25
-0
-
75. 匿名 2022/06/06(月) 20:00:00
>>44
線の上に乗るんじゃなく線に乗らず線の後ろに居ろやコラーってことなんかな?+26
-0
-
76. 匿名 2022/06/06(月) 20:00:05
>>57
普通に良い人じゃん
がるちゃんってひねくれてる人多すぎな+38
-61
-
77. 匿名 2022/06/06(月) 20:00:26
>>22
何で線をほぼきっちり守ってる店でそんなこと言うんだろうね?
パン屋は最近行ってないけど、小さいスーパーに行くと
レジ前のラインなんて無視されてるわ
後ろのおばあさんのカートが私の腰にゴンゴン当てられるし
今回の女性なんて叫びまくるだろうな+120
-4
-
78. 匿名 2022/06/06(月) 20:00:47
んー、何とも言えないけど…
やはりコロナもあるしラインを意識する人もいる。お店がそうしているなら守るのもマナーだと思う
レジって、ラインがあってもひっついてくる人がいるけど、私も言わないだけで内心は「近づくな!」と正直思ってしまう(汗)
ただ、怒鳴るのちょっとね…
押されたりしていなければ+6
-10
-
79. 匿名 2022/06/06(月) 20:01:05
>>72
イートインで食べてる時じゃない?
そう書いてた気がする
読めば?w+19
-4
-
80. 匿名 2022/06/06(月) 20:01:07
>>64
でも実際いるよね、謎の正義感持ったママ友。私ってこういうの見過ごせないの系。+24
-0
-
81. 匿名 2022/06/06(月) 20:01:27
まあラインというか停止線があるならそれを守ろう+5
-1
-
82. 匿名 2022/06/06(月) 20:01:48
パツパツの中ってパン屋さんに失礼じゃない?+3
-4
-
83. 匿名 2022/06/06(月) 20:01:53
>>1平子さんが「いい人でしょ?」と得意気に明かした妻のエピソードに、リスナーからも「めっちゃいい人だ」「平子さんの奥様、ほんとお優しい」「そんな人が選んだ平子さんもいい人に違いない」
いい人でしょって、こういうのは赤の他人がいうから良いのであって、自分の奥さんの事でしょう。
同類夫婦だね。
+169
-2
-
84. 匿名 2022/06/06(月) 20:02:09
全く面白くないお笑い芸人+12
-0
-
85. 匿名 2022/06/06(月) 20:02:10
>>1
奥様、感受性が強い方なのかな
その場で悔し泣きするほどの事?+109
-1
-
86. 匿名 2022/06/06(月) 20:02:21
>>57
人のことなのに悔しくて泣けるのは素直に良い人だと思うよ
こだわりが強いのはパン屋さんで大声あげた人+30
-38
-
87. 匿名 2022/06/06(月) 20:02:31
>>42
私も分かる。おじいさん、可哀想だなって思ったよ。
狭い中で後ろも気遣いながらちゃんと並んでいたのに。+126
-3
-
88. 匿名 2022/06/06(月) 20:02:49
平子って人は芸人? 何が言いたいんだろう。
あと、いるよねこういう偽善者。
結局なんにもしてないくせに、わざわざ私はいい人アピールする女。+24
-4
-
89. 匿名 2022/06/06(月) 20:02:50
今回の件はそこまで近づいてないのかもしれないけど高齢の方ってレジとかでもやたら距離詰めてきがちだよね。+8
-0
-
90. 匿名 2022/06/06(月) 20:03:16
>>50
すぐ感情的になる面ではそのヒス女と同じよね
イートインスペースで泣き出すなんて+122
-5
-
91. 匿名 2022/06/06(月) 20:03:48
私がその男性だったらそうやって声を掛けて貰えただけで少しモヤモヤが晴れると思う。+9
-3
-
92. 匿名 2022/06/06(月) 20:03:52
> 平子さんは、イートイン用とテイクアウト用のパンを選び会計の列に妻と並んでおり、平子さんたちの前には80代ぐらいの男性、その前には30代ぐらいの女性が4歳ぐらいの女の子を連れて並んでいたといいます。
80代のおじいさんがそんな言い方で詰め寄られてたら私も奥さんみたいな気持ちになるかも。
混雑してたなら平子さんは会計時店の外に出てたら良かったんじゃと思った。+42
-1
-
93. 匿名 2022/06/06(月) 20:03:55
>>61
元々の性格でしょ
あなたの旦那様は泣かないから大丈夫よ+0
-4
-
94. 匿名 2022/06/06(月) 20:04:03
>>1
泣くほどじゃない。+108
-0
-
95. 匿名 2022/06/06(月) 20:04:04
>>86
パン屋さんの中で泣いても?+10
-9
-
96. 匿名 2022/06/06(月) 20:04:15
この女の人はあれだけどさ、コロナとか関係なく列に並んでると本当に何度かぶつかるくらい詰めてくる人ってなんなの?
本当に先にどうぞって言いたくなるけどそういうわけにもいかないし、でも並んでるから常にその人は後ろにいるし、ぶつかっても気付かないのか何回もぶつかってくる。
私そういう人が後ろに来る率高いからこの女の人の気持ちも少しわかる。
詰めないといけない場所や状況じゃないのに、他人がぴったりの距離にくるのはすごく気になるし不快。+8
-1
-
97. 匿名 2022/06/06(月) 20:04:20
状況よかわからないけど、
並んでる時くっついて触れてくる人結構いるから嫌な気持ちもわからなくもない+9
-0
-
98. 匿名 2022/06/06(月) 20:04:26
いい人なのか?
元凶の女がいなくなった途端にその女の悪口言ってるてことよね?
本当のいい人は渦中に体裁に入れる人じゃないか??+47
-4
-
99. 匿名 2022/06/06(月) 20:04:40
スーパーでも、線があるのにカートやカゴを身体に当ててくる人がいるよね。当ててる本人が気づかないのが不思議なんだけど大抵男性。
もしかしたら、前に詰める時とかに後ろの人のトレイが何度か接触してたのかもと思った。女性が怒り出す前は、平子夫妻もおじいさんの足の位置なんて注意して見てなかっただろうし。
店内で激昂するのは大人気ないと思うけどね。+14
-1
-
100. 匿名 2022/06/06(月) 20:04:41
>>56
いや、誰も線からはみ出てなかった+8
-0
-
101. 匿名 2022/06/06(月) 20:05:22
>>91
私だったら泣くなw
優しい言葉をありがとうございますって+9
-0
-
102. 匿名 2022/06/06(月) 20:05:23
>>40
アピールじゃなくてアルピー+5
-3
-
103. 匿名 2022/06/06(月) 20:05:24
>>77
返信アンカー間違えました+1
-0
-
104. 匿名 2022/06/06(月) 20:06:10
私これおじいさんと同じことやられたことある。同い年くらいの女に。ウザかったわ〜。+6
-0
-
105. 匿名 2022/06/06(月) 20:06:48
「あんな言い方ないですよね。みんなこんなパツパツの中で並んでるのに。混んでるの嫌だったらこんな時間に来なきゃいいんですよね」「私も言ってあげればよかったなぁ。ごめんなさい。言えなくて」
「さっきの、ちゃんと言ってあげればよかったな。悔しい」
優しい私!他人のために涙を流せる私!!に酔ってるだけじゃん。声かけられた男性うざかっただろうなあ…+38
-10
-
106. 匿名 2022/06/06(月) 20:06:49
>>102
ポテチ食べたくなってきた
+1
-0
-
107. 匿名 2022/06/06(月) 20:06:50
>>1
その人が年配の男性とかだったら私も父と重なってグサッとくるものがあるかも
しかもその男性が悲しそうな顔してたらとか想像するとなんとも言えない気持ちになりそう+97
-3
-
108. 匿名 2022/06/06(月) 20:06:52
1人で行った場合
『うるさ…いいからさっさと会計しろやうっぜぇな〜』+0
-0
-
109. 匿名 2022/06/06(月) 20:06:55
>>50
盛ってそう
+30
-0
-
110. 匿名 2022/06/06(月) 20:07:03
>>35
ね!その場で言わないならあとから言わなきゃいいのに
自分が気持ちよくなるためだと思う
+105
-6
-
111. 匿名 2022/06/06(月) 20:07:15
>>33
何で泣く?苦手。
「言ってあげれば…」って言い方も嫌い+63
-2
-
112. 匿名 2022/06/06(月) 20:07:26
>>102
おいw+2
-0
-
113. 匿名 2022/06/06(月) 20:07:28
>>8
そのときに言わなかったのがすべてだし、くやしがって泣き出すってのはちょっとびっくりした+158
-3
-
114. 匿名 2022/06/06(月) 20:07:28
お魚さんがかわいそう…(ポロポロ)ってコント思い出した
昔、中居くんがやってたような+8
-0
-
115. 匿名 2022/06/06(月) 20:07:53 ID:4vOwNGsdZ1
>>1
こういう芸能とは関係ない日記だか感想文だかポエムだかわかんないの、いらないよ
芸も能もないじゃん
元記事をファンが読めばいいだけ
なんでトピにするの?
誰が申請してんの?+49
-0
-
116. 匿名 2022/06/06(月) 20:07:54
コロナ禍より前だけどおじいさんが後ろでやたら詰めてきてカートも当たってて、避けようとして前に進むとその分キッチリ詰めてくる。
当たってますと言ったら「最近の人はすぐ言うね!」って謎のセリフの大声出されたわ。
怒鳴れば自分が正しくなると思ってるタイプだと思って関わりたくなくて、これ見よがしに違う列に並び直した。
向こうは何してるんだ?そこまでするか?みたいな顔で見てた。店員さんも見てたけど何も言わなかったよ。
長くなったけどこの時に後からかわいそう、悔しいって誰かがパン食べながら泣いたら、ウゼェと思う。+32
-1
-
117. 匿名 2022/06/06(月) 20:07:56
ABEMAの「一発、一瞬で深く突け!」の人か+0
-0
-
118. 匿名 2022/06/06(月) 20:08:18
>>9
まゆみは結構いろんな人に話しかけにいく人らしいよ
ラジオで言ってて変わってるなと私は思った+380
-4
-
119. 匿名 2022/06/06(月) 20:08:19
悔し泣きですね
わかります+1
-0
-
120. 匿名 2022/06/06(月) 20:08:31
やばい。奥さんいい人だねぇって思えない。+31
-2
-
121. 匿名 2022/06/06(月) 20:08:48
私は咄嗟に口に出してしまうかも!考えただけで腹立つ。よく我慢できたなー+0
-0
-
122. 匿名 2022/06/06(月) 20:08:49
赤の他人に声を掛けるってとてつもなく勇気がいる
「あの時こうしていれば」と後々後悔する気持ちは分かる
気を許してるご主人の前でその気持ちを吐き出したくなるのも分かる
ただ、ネットで晒されると盛大に叩かれるから平子はもっと気ぃ使ってやれ+19
-0
-
123. 匿名 2022/06/06(月) 20:08:50
泣く意味がわからん。ストレスで感情のコントロールが出来なくなるのが女性に多い事がわかるいい例。
+12
-0
-
124. 匿名 2022/06/06(月) 20:08:53
>>95
パン食べながらポロっと泣くくらいいいじゃんw
しつこw+15
-14
-
125. 匿名 2022/06/06(月) 20:08:57
肝心な平子さんはこの時(妻が男性に話しかけてる時)ただ傍観してたのかな?+6
-0
-
126. 匿名 2022/06/06(月) 20:09:11
まめこの漫画で、ケーキを買うときにアルバイトの人がお局にめちゃくちゃ怒られてて、丸くてツヤツヤしたケーキを見るたびにフラッシュバックするっていうのがあった
そういう感じかな+3
-0
-
127. 匿名 2022/06/06(月) 20:09:16
>>106
カルビーか。
湖池屋派です。+2
-0
-
128. 匿名 2022/06/06(月) 20:09:24
>>120
残念だね+0
-1
-
129. 匿名 2022/06/06(月) 20:09:25
平子の嫁と言えば新鮮な唐揚げの話が印象的だった
子供のお弁当に新鮮な唐揚げを入れて食べさせてあげたいから準備の為に前日家族で公園に行く誘いを断わる話+4
-4
-
130. 匿名 2022/06/06(月) 20:09:48
まゆみは知らない人に話しかけがち+3
-1
-
131. 匿名 2022/06/06(月) 20:10:11
>>116
私はおばあさんに3回当てられて
その後チラチラ後ろ見て距離取ったわ
次当てられたら流石に言おうと思って…
あんまり後ろ見たからかその後は当てられなかった+6
-0
-
132. 匿名 2022/06/06(月) 20:10:13
>>1
やば、苦手なタイプの女だわ+101
-6
-
133. 匿名 2022/06/06(月) 20:10:25
平子さんには奥さんの葛藤が伝わってなかったのか+0
-0
-
134. 匿名 2022/06/06(月) 20:10:26
そんな事言う人に、さらに関係ない人が余計な事言ってたらもっと大騒ぎになってたと思うから、そこは静観してて正解だったんじゃない?見てただけなのにジワジワ腹が立って泣くなんて変わってる奥さんだね。+11
-2
-
135. 匿名 2022/06/06(月) 20:10:46
自分が言われたらムカついて涙出るかもだけど他人が言われてたら涙は出ないな
可哀想ーあのおばさんうざーくらい+0
-0
-
136. 匿名 2022/06/06(月) 20:10:52
>>42
そうだね?泣きはしないけど胸が痛むわ+82
-2
-
137. 匿名 2022/06/06(月) 20:11:07
>>105
シンプルに性格悪いですね+3
-8
-
138. 匿名 2022/06/06(月) 20:11:08
言えなかったから泣いたのか
私が言ってやりたいわ
きちんと並んでんのに腹立つ+4
-0
-
139. 匿名 2022/06/06(月) 20:11:15
>>1
そんな糞女の為に泣かなくていいのに。
周りにいた人たちが気分悪いわ。かわいそう。+10
-2
-
140. 匿名 2022/06/06(月) 20:11:16
>>73
Twitterでよくあるよね
『うちの嫁の天然エピソード⭐︎ミ』みたいなやつ
あれめっちゃ寒い+43
-0
-
141. 匿名 2022/06/06(月) 20:11:27
>>124
どっちも迷惑だよ、しつこいのはあなたも同じ+7
-5
-
142. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:10
これをいいエピソードとして話してるの?+7
-0
-
143. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:30
>>127
のり塩は湖池屋
うすしおはカルビー
(`・ω・´)
+4
-0
-
144. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:34
>>131
あれなんなんですかね?そこ詰めてもレジまでの時間1秒も短くならないのに。+12
-0
-
145. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:35
>>116
私もレジとか並ぶと後ろからグイグイこられる率やたら高いけど、小心者だから言ったことはない。でも、2回やられたら3回目は無言で押し返してるw w+9
-0
-
146. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:41
>>1
一番大変な時は遠巻きに見て、一段落したら「さっき大変だったよね。私も言ってやろうと思ったんだけど」って言ってくる人が一番苦手。その時に声掛けず何もしなかったなら落ち着いてから何言っても一緒だよ。「そうだったんですね。全然良いですよ。気に掛けていただきありがとうございます」的な返事するのも面倒だから何も言って来なくて良い。
「行けば良かった。次は行くぞ」と自分の中で気持ちを昇華して、同じ状況になった時にすぐ動くだけで良いと思う。+154
-1
-
147. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:48
>>9
でも旦那さんから見たら優しいいい奥さんなんじゃないかな+196
-14
-
148. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:51
>>92
狭い店内なら2人で会計を並んでる方が迷惑だと思った。
2人で並んでる人がいるから、おじいさんが気を遣ってスペース開けてようとして必要以上に前へ詰めちゃった可能性だってある。奥さんが泣いたのも少なからず自分が原因という認識があったのかも。夫は気づいてないだけで。
推測だけど。+15
-1
-
149. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:58
>>118
新鮮なからあげの話とか好きだよ、まゆみさん。+16
-11
-
150. 匿名 2022/06/06(月) 20:13:25
>>1
パン屋さんってみんなが笑顔になれる場所なのに、怒る方がどうかしてる。
+18
-2
-
151. 匿名 2022/06/06(月) 20:13:35
>>38
あんな言い方ないですよね…
とかいかにも一緒に陰口言いましょう的なノリで擦り寄って来られたらなんかビビるわ
宗教にでも勧誘されるのか?何が目的?
気持ち悪いしなんか引くと思う+139
-13
-
152. 匿名 2022/06/06(月) 20:13:44
嫁とか子供をネタにしてて面白い芸人っている?+19
-0
-
153. 匿名 2022/06/06(月) 20:13:56
>>116
あなたは自分で対処できてる?から周りの人も特に何も思わなそう
運悪かったね~くらい+1
-0
-
154. 匿名 2022/06/06(月) 20:14:00
店員さんが理不尽なことで怒られてたら声かけはするけど割って入ったり泣いたりまではできないなあ+7
-0
-
155. 匿名 2022/06/06(月) 20:14:02
うーん、これは奥さんが情緒不安定としか、、
理不尽に怒られた男の人が一番ムカついただろうけど知らない女の人が自分以上に怒ってきたら、当人も戸惑うだろうしそんな大袈裟にされても逆に困るでしょう+34
-0
-
156. 匿名 2022/06/06(月) 20:14:07
>>114
計算マコちゃん+0
-0
-
157. 匿名 2022/06/06(月) 20:15:03
>>42
自分のおじいちゃんが言われたと想像したら腹立ってきた!+102
-0
-
158. 匿名 2022/06/06(月) 20:15:20
>>1
6月6日語呂合わせムカムカ💢
今日はアンガーマネジメントの日なんだって。ラヴィット!でオープニングテーマでした。
カリカリした人に遭遇することあるけど泣かなくても奥さんが文句言われた訳じゃないんだからさぁ~+6
-0
-
159. 匿名 2022/06/06(月) 20:15:46
>>9
親切の押し売りすごそう+362
-10
-
160. 匿名 2022/06/06(月) 20:15:47
>>21
その場に居たなら自分に関係無いとは思わないかも。実際その変な女みんなに声掛けしてたんだし。奥さんも極端だけど、関係無いもなんか違う。+6
-4
-
161. 匿名 2022/06/06(月) 20:16:08
泣きはしない+6
-0
-
162. 匿名 2022/06/06(月) 20:16:35
その人文句言って買わないのかと思ったら買っていったんだね
コロナ気になるならその状態で買うってどうよ+1
-0
-
163. 匿名 2022/06/06(月) 20:17:38
>>1
全米が泣いた!+4
-3
-
164. 匿名 2022/06/06(月) 20:17:56
>>15
一人で舞台見に行ったり、ラインまめにしたり営業力が凄いよね
たまに生意気な感じ出したり、おばさん心掴むの上手いなって見てた+146
-3
-
165. 匿名 2022/06/06(月) 20:18:01
平子って人は芸人? 何が言いたいんだろう。
あと、いるよねこういう偽善者。
結局なんにもしてないくせに、わざわざ私はいい人アピールする女。+17
-2
-
166. 匿名 2022/06/06(月) 20:18:28
>>1
一番悪いのはそのキレ芸の女なのに
奥さんまで貶められて。けど奥さんちょっと疲れてる?って思う+16
-2
-
167. 匿名 2022/06/06(月) 20:18:47
わかる。後から「もっとちゃんと(自分の正当性とか)を言えばよかった」って思うのに次にそういう場面になるとやっぱり言えない。悔しくて泣きたくなる。+4
-3
-
168. 匿名 2022/06/06(月) 20:19:02
なんかちょっとわかる
大人しそうなおじいさんとかがすごく激怒されてたり文句言われてるのってなんかやるせない雰囲気あるというか、見てられない感じ。想像しただけで胸がキュッとなる。共感性高い人ならアルコピースの奥さんみたいな感じになるのかもな+15
-2
-
169. 匿名 2022/06/06(月) 20:19:04
>>27
わかります。
以前電車で独り言を言ってる方がいて、たぶん障がいのある方でした。特に大きな声を出していたわけでもないし、周りも事情を察して特に気にしていなかったのですが、ガラの悪いおじさんが「さっきからベラベラ喋ってうるさいんだよ!静かにしろよ!」とその方を罵倒していて。
障がいのある方が一方的に罵倒されている光景がショッキングで悲しく、なにも何もできない自分にモヤモヤしました。
+45
-2
-
170. 匿名 2022/06/06(月) 20:19:33
パンもパンの匂い大好きだから、あの空間で怒るなんて信じられないわ
+5
-0
-
171. 匿名 2022/06/06(月) 20:19:44
>>38
いやいや、元は自分の過失でしょ?+4
-18
-
172. 匿名 2022/06/06(月) 20:20:06
自分が奥さんの立場なら、泣いてしまった事が恥ずかしいから公言しないでほしい。+8
-0
-
173. 匿名 2022/06/06(月) 20:20:28
>>127
ベルマークのために最近湖池屋。小学校ってまだベルマークとかやってんだよ、もうやめてよ。+3
-1
-
174. 匿名 2022/06/06(月) 20:21:02
>>42
おじいさんもかわいそうだけど、子供連れてよくギャアギャア怒鳴れるな。
子供もかわいそう。慣れてるのかな?+72
-2
-
175. 匿名 2022/06/06(月) 20:21:15
>>22
コロナじゃ無くてもパーソナルスペース皆無の人居たよね。ぴったり後にくっつく他人。ストレスでしかない。+188
-0
-
176. 匿名 2022/06/06(月) 20:21:27
まあ残された人からしたら
悪くなくても気まづいだろうから
声かけてもらえて良かったと思う+0
-0
-
177. 匿名 2022/06/06(月) 20:21:47
>>22
怒らないけど距離近い人いたらチラチラ見ちゃうわ。近寄って来んなアピールは前からしてる。
ラインあるなら守れよって思う。
これからもラインは引いておいてほしい。+173
-2
-
178. 匿名 2022/06/06(月) 20:22:28
>>1
これ美談なのかなぁ。
その場で言えたなら勇気あるし良い行動だと思うけど
終わったあとでわざわざその男性のとこに行くってのが計算高く思える。しかも泣くし。
これノロケ話なんだろうけど夫婦ともにちょっと感性が変わってるね+98
-3
-
179. 匿名 2022/06/06(月) 20:22:33
平子が止めに入ったならいい話しなんだけど、女性が去ってから声をかけてしかも後悔して泣くってちょっと微妙。
+13
-0
-
180. 匿名 2022/06/06(月) 20:22:40
>>75
そうみたいよ。ちょっと線を踏んでたくらいだって。+18
-0
-
181. 匿名 2022/06/06(月) 20:23:37
共感力の高い奥さんなんだろうね。声かけるなら、「あんな言い方しなくても」とか「災難でしたね」位でいいと思う。ここまで感受性が強いと生きにくくなりそうかな。
でも、奥さんも、旦那がこんな話を全国に発信するとは思わなかっただろうから、非難されて気の毒かも。+10
-1
-
182. 匿名 2022/06/06(月) 20:23:51
>>153
確かに負けて勝つ、くらいの気持ちでサッサと列変わったわ。泣いてたら誰か助けてくれたかねぇ。+0
-0
-
183. 匿名 2022/06/06(月) 20:24:05
>>8
これにマイナスとプラス半々なのが、THEガルちゃん!!!+7
-20
-
184. 匿名 2022/06/06(月) 20:24:17
80代のおじいちゃんかわいそう。
孫とか妻とかのために人気のパン屋さんで買ってこうと思って一生懸命並んでたかもしれないとか色々背景考えると悲しい。+12
-0
-
185. 匿名 2022/06/06(月) 20:24:30
まぁ奥さん良い人なんだろうけど苦手だわ…
それを発信する旦那も。変わってるし夫婦てにたもの同士よね+13
-0
-
186. 匿名 2022/06/06(月) 20:24:33
あー
そういう人を相手にするときは熱くなっちゃだめだわ
落ち着け+2
-0
-
187. 匿名 2022/06/06(月) 20:24:36
>>34
私ならそう言う状況の後に声かけてもらったら嬉しい。
ありがとうって思う。+12
-15
-
188. 匿名 2022/06/06(月) 20:25:23
>>113
なんかヤバい系の人を見掛けたくらいで悔し泣きって情緒不安定じゃね?って思った+48
-1
-
189. 匿名 2022/06/06(月) 20:26:18
>>185
変わってる夫婦だとは思うけど芸人だからね
話盛ってると思うよ+5
-0
-
190. 匿名 2022/06/06(月) 20:26:31
>>174
4歳くらいならママのそんな姿見たら心の中で何か思いつつ、無表情で無言になる感じだと思う。
10歳くらいならママやめてよ恥ずかしいとか思ったり言ったりするかも。親がヒス持ちって気付いたら、一緒に出かけたくないよね。+21
-0
-
191. 匿名 2022/06/06(月) 20:26:57
「何でも自分の責任だと考えるのは幼児性の一種」ってツイートを読んだばかりだわ+4
-0
-
192. 匿名 2022/06/06(月) 20:27:48
泣くとかまでなると、情緒の面で怒鳴った人と同じ領域の人って感じ
どちらもそこまで感情的になる必要ないことだし、どっちもなんか嫌+7
-0
-
193. 匿名 2022/06/06(月) 20:28:41
>>2
読んでないけど同意+62
-1
-
194. 匿名 2022/06/06(月) 20:28:42
>>1
薄ら気持ちの悪い話だな。
嫁はもとより平子も。+65
-2
-
195. 匿名 2022/06/06(月) 20:29:28
>>9
ラインはみ出してる男性が悪いんじゃないの?
私読み間違えてる?+282
-34
-
196. 匿名 2022/06/06(月) 20:30:07
>>1
いくらマスクしてても叫んだ女性の唾液飛ぶ
そっちのが嫌だわ+11
-0
-
197. 匿名 2022/06/06(月) 20:30:07
平子はどうでも良いけどエピソードとしてはその子連れクソ過ぎない?+1
-0
-
198. 匿名 2022/06/06(月) 20:30:16
>>35
これぞガルちゃんコメント+40
-2
-
199. 匿名 2022/06/06(月) 20:30:40
>>178
私はこの奥さんの行動を鬱陶しいなあと思うし夫もそのタイプ
でもこの奥さんの行動を優しいかわいい大好き!と思う人もいて、それが相性というものなのだなあと思った+31
-0
-
200. 匿名 2022/06/06(月) 20:31:20
>>10
そりゃチベスナ顔になる様な行動だもの+71
-3
-
201. 匿名 2022/06/06(月) 20:31:24
>>1
激昂した女性も怖いけど、嫁もなんか怖い
みんな疲れてるんかな( ノД`)…+48
-0
-
202. 匿名 2022/06/06(月) 20:31:53
この女性は生理中だったのかな。
自らの感情をコントロールできないのに男女平等と言っても無理だろうと思われる。
+5
-0
-
203. 匿名 2022/06/06(月) 20:31:59
>>86
悔しくて泣けるってのは分かるけど、声をかける理由が分からない
かける必要がないよね
男の人だってそういうの求めてなかった思う+15
-7
-
204. 匿名 2022/06/06(月) 20:32:05
>>17
ラジオのノリでは、平子さんは奥さん大好きですね!とか、いつも一緒で仲良しですね!と愛妻家の平子氏を讃えるのがお約束らしい。
前の番組に戻してもらいたい。+48
-0
-
205. 匿名 2022/06/06(月) 20:32:16
>>21
繊細というか、HSP気質なんだと思う。相手に対して自分の事のように感情移入してしまうというか。他者との境界が薄い+24
-4
-
206. 匿名 2022/06/06(月) 20:32:55
子供の頃同じような経験をして、何も言えなかった自分にモヤモヤした事ある。
でも大人になったら、その場ですぐ言わないと意味がない、後からフォローしたり後悔アピールは結局自己満足って思うようになった。+5
-0
-
207. 匿名 2022/06/06(月) 20:33:28
>>188
ね。自分自身がその人に標的にされたんならまだ分かるんだけど。昔からそういう性格なのか、情緒が安定していない時だったのか…。+15
-0
-
208. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:17
絶縁声かけない。あきらかにおかしい人だから。+1
-0
-
209. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:19
>>1
平子は何してたん?+23
-0
-
210. 匿名 2022/06/06(月) 20:34:37
>>180
あちゃ~
だいぶおかしい人だったね+24
-1
-
211. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:13
情緒が安定しない女性が近くに2人もいたんですね+7
-1
-
212. 匿名 2022/06/06(月) 20:35:17
>>73
愛妻家って外で妻上げ自慢みたいな話をする事じゃないんだよなぁ。奥さんの事は大好きなんだろうけどなんか苦手な人だわ。
+33
-0
-
213. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:07
この奥さんって良く知られてんの?
平子の奥さんだからこんな嫌味なコメント多いの?
そんな嫌な感じないけど別に+6
-1
-
214. 匿名 2022/06/06(月) 20:36:10
>>194
そうそう、なんか気持ち悪い
なんとなーく平子嫌いなんだけど、その気持ち悪さが嫌なのかも+28
-0
-
215. 匿名 2022/06/06(月) 20:37:10
事が終わってからそんなことを言い出すのってどうなの+4
-0
-
216. 匿名 2022/06/06(月) 20:37:19
>>204
寒気する+48
-2
-
217. 匿名 2022/06/06(月) 20:37:47
>>1
奥さんHSPってやつかね
人一倍繊細な人+16
-3
-
218. 匿名 2022/06/06(月) 20:39:38
言ってあげれば良かったって言わなくて良い。
+4
-0
-
219. 匿名 2022/06/06(月) 20:39:58
>>1
イケメンのすごい良い香りのするお兄さんの後ろに並んだとき思わずつめちゃった。
+0
-7
-
220. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:20
>>10
大の大人がその場で言えなくて悔しいって泣くってちょっとな…じゃあ言えばいいし+90
-2
-
221. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:21
>>1
後ろにいたの80代か。年配男性にやたら差別的な人だったんだろう。SNSの影響かもね。+2
-0
-
222. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:39
あたおかには関わらないのが一番かと。+0
-0
-
223. 匿名 2022/06/06(月) 20:41:09
>>195
横だけど、ライン踏んでるって書いてない?
ライン踏んでる時点でそこまでブチギレられるような距離の詰め方できないじゃん
せいぜい足がラインからちょっとはみ出るくらい+166
-5
-
224. 匿名 2022/06/06(月) 20:42:47
ちびまる子でいうと前田タイプかな、そのおばさん+0
-0
-
225. 匿名 2022/06/06(月) 20:43:25
子持ち30代から40代は怖いもの無し+2
-0
-
226. 匿名 2022/06/06(月) 20:44:23
>>1
その場に居合わせたらその男性に何か言ってあげたくなる気持ちは解るかもな
+6
-2
-
227. 匿名 2022/06/06(月) 20:45:59
今更愛妻家ぶってもなんだかなって感じ+3
-1
-
228. 匿名 2022/06/06(月) 20:47:57
>>209
思った、ボーと鼻くそでもほじってんか?+18
-0
-
229. 匿名 2022/06/06(月) 20:48:56
>>41
本当本当
私も持病でノンワクだから
未だに距離は取って欲しい派なので
同じように言います
近いから離れてくださいと
それの何が悪いって喧嘩売ってどうするだわ+6
-22
-
230. 匿名 2022/06/06(月) 20:49:27
>>217
私自称HSP.HSSだけど絶対本人たちには絶対関わりたくないかな。その現場に居たら凄い心臓バクバクして寝るまでモヤモヤするけど…寝たら忘れる(笑)+8
-0
-
231. 匿名 2022/06/06(月) 20:49:58
>>11
そもそもヤカラなら女の人に怒られないかも+22
-1
-
232. 匿名 2022/06/06(月) 20:50:25
登場する女性は想像力が欠如してるね。
自分が正しいと思い込んでる。+2
-0
-
233. 匿名 2022/06/06(月) 20:50:32
>>14
私スーパーで働いてるけど、過剰に敏感な人いる。レジ打ちしてたら、女の人がソワソワピキピキしてて、急いでるのかな?って早めに流してたんだけど、私に小声で、ちょっと、後ろのおばあさん、マスクから鼻が出てる、あーもうイヤ!怖い!って泣きそうになってて、全部の商品打ち終わったら、お札を投げつけてきてサーっと袋詰めの所に逃げていった。
で、私がレジから出てその人のところまでお釣り持って行ったんだけど、ずっとブルブル。もうこんな店には来ない!みたいな。いや、まあマスクずれてるのも良くはないけど、ヨボヨボのおばあさんで、ちゃんとマスクしたら息苦しいのかもしれないし。でも、この程度で過剰に怖がるような人は生活しづらいだろうなって思った。
コロナの流行り始めはこういう人多かったけど。+144
-5
-
234. 匿名 2022/06/06(月) 20:50:37
>>217
こんな人はどう接したらいいの?+3
-0
-
235. 匿名 2022/06/06(月) 20:50:47
平子が言えば良かったじゃんね
でかい図体してボケッと突っ立ってたんか
+8
-1
-
236. 匿名 2022/06/06(月) 20:50:57
>>29
いつものお母さんなのかも+27
-0
-
237. 匿名 2022/06/06(月) 20:51:57
>>32
パン屋だからもとが狭かったんでは?+7
-0
-
238. 匿名 2022/06/06(月) 20:53:18
男が若い女性に横柄な態度を取るのと同じだね。
気の弱そうな男性だったから文句言ってみたけど後に引けなくなっただけ。
後でごちゃごちゃ言って泣くのも無駄、不安定な時期だったのかな。
+3
-0
-
239. 匿名 2022/06/06(月) 20:53:41
>>171
男性は線を踏み越えて女性に密着して立ってたんですか?それなら過失と言われても仕方ないですが記事から得られる情報では女性が過剰に反応、攻撃してると思えるのでそれに基づいて思ったことを書いたまでですけど+11
-3
-
240. 匿名 2022/06/06(月) 20:55:03
世間に奥さんの情緒不安定さを晒しただけ+8
-0
-
241. 匿名 2022/06/06(月) 20:55:08
>>203
男の人を孤立させたくなかったんじゃない?
あなたは悪くないのは皆わかってますって
声かけたら、他の並んでた人も緊張は解ける+20
-2
-
242. 匿名 2022/06/06(月) 20:58:04
>>240
平子は、うちの嫁優しいでしょー可愛いでしょーそんな嫁を愛してる俺ーな感じで、めっちゃ気持ち悪い+9
-0
-
243. 匿名 2022/06/06(月) 20:58:19
>>1
30代女性がるちゃんやってそう
+1
-0
-
244. 匿名 2022/06/06(月) 20:59:38
>>223
踏んでるか~。じゃあめちゃめちゃ言われるほどじゃないね。普通はスルーだな+68
-0
-
245. 匿名 2022/06/06(月) 20:59:48
>>95
よこ
パン屋さんの中でヒステリックにキレるよりはいいと思う+7
-1
-
246. 匿名 2022/06/06(月) 21:00:04
>>8
いくじなしなのよね
+3
-3
-
247. 匿名 2022/06/06(月) 21:01:17
> 「さっきの、ちゃんと言ってあげればよかったな。悔しい」と言いながら、ボロボロと涙を流し始めたのだとか。
ヒロイン気質というやつ?+8
-0
-
248. 匿名 2022/06/06(月) 21:01:52
>>9
平子変だと思ってたけど奥さんも変だったのね。
プロ専業主婦って感じに見えた。
初めてハグした時に体がフィットするみたいに嫁に言われた話してたけどなんかお察しだし、だから平子は嫁に持ち上げられ過ぎてたりして勘違い男になってるのかってなったら納得した。+255
-7
-
249. 匿名 2022/06/06(月) 21:02:43
>>25
下手に第三者が絡まない方が良い場合もあるからね。
でもどっちかと言うとそんな激昂する母親に育てられてる4歳の子が気になる。
大丈夫かな…+10
-0
-
250. 匿名 2022/06/06(月) 21:03:00
「お前か?お前だな!その心笑ってるね?」
嫁を美談にしたがってるのかもしれないけど…
普通の人ばかりじゃないんだぜ?精神障害者かもしれない。普通の人ならスルーが正解。その言われた人だって周りの人だって早く忘れたいし無かった事にしたいんだろうから。+4
-0
-
251. 匿名 2022/06/06(月) 21:04:39
>>22
3年も経つのに守れない人がいるのが不思議+96
-0
-
252. 匿名 2022/06/06(月) 21:06:14
>>251
最近意識うっすい人多いよ+19
-0
-
253. 匿名 2022/06/06(月) 21:07:17
>>36
どっちもヒスで引いたわ!+30
-0
-
254. 匿名 2022/06/06(月) 21:07:31
これいい話なの?
「私が言ってあげれば...」とか泣き出す女気持ち悪い+18
-0
-
255. 匿名 2022/06/06(月) 21:08:48
>>40
泣いてる私って繊細、優しい+22
-0
-
256. 匿名 2022/06/06(月) 21:09:05
ちゃんと記事を読んだら80代のお爺さんにいちゃもんつけてる変な女30代子連れだったか。
ウチの奥さん良い人でしょ?じゃねーよ💢男で夫ですぐ近くにいたのにボヤッと眺めて動かなかった男の妻だとまた頼りないし情けなくて(またか…)て泣きたくもなるかもね。情緒不安定な妻の心配はまるでしてない辺りが感覚ズレてて腹立ってきた💢
「皆ちゃんと並んでるやろが!はよ払って帰りーや!」くらい私は言ってしまうかも。+18
-3
-
257. 匿名 2022/06/06(月) 21:09:33
ちゃんと並んでますけど?って言えば?
いちいち泣く事か?
何かこの夫婦気持ち悪い
なんかある
テレビで家庭円満アピールするやつって大概何かやらかしとる+23
-2
-
258. 匿名 2022/06/06(月) 21:12:32
レジの行列で、なぜかめちゃくちゃくっ付いてくる年配の人がいる。
必要以上に近付かれてイライラしたことがあった。
何事もないように耐えたけど。+10
-0
-
259. 匿名 2022/06/06(月) 21:13:10
プライベートの切り売りより芸を磨いて下さい+7
-0
-
260. 匿名 2022/06/06(月) 21:13:23
ほへー+0
-0
-
261. 匿名 2022/06/06(月) 21:13:41
>>8
多分夫と一緒じゃなかったら泣いてなかったと思う。+62
-4
-
262. 匿名 2022/06/06(月) 21:14:02
>>8
心痛めて泣いてしまったのね。なんて優しい奥様なのかしら…私には真似出来ませんわオホホホ+31
-1
-
263. 匿名 2022/06/06(月) 21:15:57
妻がとてもいい人なんですという話?
申し訳無いけど感情過多過ぎて怖いわ+15
-0
-
264. 匿名 2022/06/06(月) 21:16:11
>>1
線を踏んで距離間を守らない側がなぜ擁護されているのか理解できない。狭い店なら2mないくらいの距離間だろうし、女性が前の人と距離を保つ位置に立っていて後ろの男性が線を踏んでいたら、背中にパンのトレーが当たりそうだよね。+15
-8
-
265. 匿名 2022/06/06(月) 21:16:33
ええぇ、まゆみ…+0
-0
-
266. 匿名 2022/06/06(月) 21:18:33
たまに怒る人とか更年期なのかしらしょうがないって思うようになってきた+0
-1
-
267. 匿名 2022/06/06(月) 21:18:35
>>193
同じく読んでないけど、涙出た気がする。+12
-1
-
268. 匿名 2022/06/06(月) 21:22:56
泣くほどのことじゃないよね。何か別に悩みがあるんじゃないのかと思っちゃう。庇われた男の人が知ったら気まずい+4
-0
-
269. 匿名 2022/06/06(月) 21:24:28
>>9
まさかのここの反応に、また泣いてるかもしれない+30
-2
-
270. 匿名 2022/06/06(月) 21:25:21
>>22
私も。激高はしないけどラインまで下がって並ぶんだよって教えてあげる。
良いことしてると思ってる。+50
-5
-
271. 匿名 2022/06/06(月) 21:26:20
>>159
この場合は声掛けてもらえて嬉しかったと思うけど+13
-5
-
272. 匿名 2022/06/06(月) 21:26:53
>>2
とりあえず息子を抱きしめました+82
-1
-
273. 匿名 2022/06/06(月) 21:28:22
>>17
平子の奥様自慢は今に始まったことじゃない+37
-0
-
274. 匿名 2022/06/06(月) 21:30:33
別のラジオで言ってたけどまゆみさんはレストランの前で入ろうか迷ってる人にも(もちろん知らない人)「ここ美味しいですよ」って声かけるらしい+5
-2
-
275. 匿名 2022/06/06(月) 21:32:52
>こんなパツパツの中で並んでるのに。
パツパツって・・・?混雑しているっていう表現?+5
-0
-
276. 匿名 2022/06/06(月) 21:33:20
>>22
最初のころはみんな守ろうとしてたけど最近は全然
大きいスーパーでも真後ろに立たれたりする
ちょっと嫌な気分+91
-0
-
277. 匿名 2022/06/06(月) 21:36:13
スーパーとかで後に並んでる人が、線越えていて近かったりすると、あ゛?と振り返りキッとなるのは分かる。現に私も、そうされたら態度に出してめちゃくちゃ避ける。詰めてくんなオーラ出すもん。(まぁ、キレて怒鳴ったりはしないけど)そもそもは、怒鳴られた男性にも少し原因はある。女性も言い過ぎだけど、怒られた男性をわざわざフォローはしないかなぁ・・・で、もっとフォローしてあげられたか、と泣く?ゴメン、私なら関わらないかなぁ。+2
-3
-
278. 匿名 2022/06/06(月) 21:38:23
>>274
えっ!+7
-1
-
279. 匿名 2022/06/06(月) 21:45:00
この人、めっちゃ色気ある!と評判らしいけどまったく良さがわからない。+7
-0
-
280. 匿名 2022/06/06(月) 21:45:26
>>76
いい年した大人が泣くとひくよ。奥さん40過ぎでしょ。自分が言われてショックで泣くのならわかるけど、奥さん見てただけの傍観者だよね。+29
-2
-
281. 匿名 2022/06/06(月) 21:46:30
>>278
よく外にメニュー出してあるお店あるじゃない?
そこにカップルだっかな?どうする〜みたいな感じで立ってて、そごを平子とまゆみさんがたまたま通ってまゆみさんが声かけたんだって+2
-0
-
282. 匿名 2022/06/06(月) 21:47:21
自分からオッサンによってコロナもらったらあほやん+2
-0
-
283. 匿名 2022/06/06(月) 21:50:55
>>54
じいさん気の毒ーで済む話だわ+10
-0
-
284. 匿名 2022/06/06(月) 21:51:16
>>2
ワロタw+42
-2
-
285. 匿名 2022/06/06(月) 21:52:29
そこで他の人が行ったら女性はさらにヒートアップしてたと思う。
それにまあ線があったというなら、女性の言い分も間違ってたってことでもないような気がする。+1
-0
-
286. 匿名 2022/06/06(月) 21:52:42
距離よりその大声での飛沫の方がやだ+5
-0
-
287. 匿名 2022/06/06(月) 21:52:56
>>258
近所のスーパーでは、高齢者より子連れの若いファミリーの方が近づいてきて、すごい迷惑。
子供たちも野放しだし。
+4
-0
-
288. 匿名 2022/06/06(月) 21:54:12
>>274
根本的に優しい人なんだね。+4
-9
-
289. 匿名 2022/06/06(月) 21:54:55
私平子にTwitterでアカウント晒されて攻撃されたけどね
「フードコートに荷物置いて買い物行ったら、別の人に座られてた」ってツイートしてたから、「もしかしたら、先に注文する場所だったのかもしれませんね。嫌な思いしちゃいましたね😿」ってリプしただけなのに、引用リツイートされて「こういうドヤ顔リプ送ってくるやついるんだよな」って書かれた
頭のおかしいファンから総攻撃されたけど、まともなファンは「そこまでする必要ありますか?」「平子さんにはがっかりです」「フォロー外します」って人もたくさんいた
だから平子は大嫌い
最近いい人キャンペーン?
中身クズなんだから黙ってろよ
最低な人間だよ
これは誹謗中傷じゃない、私がされた事実を書いてるだけ+31
-4
-
290. 匿名 2022/06/06(月) 21:59:38
>>122
奥さんは旦那を信頼してて素直に感情を出す人なんだね。
肝心の旦那が無神経なタイプで、これはいいネタになると思ったら、ラジオでベラベラ喋ってしまう。+4
-0
-
291. 匿名 2022/06/06(月) 21:59:52
>>289
大丈夫よ、何もされてないけど私も平子嫌いだから
胡散臭いよね+24
-4
-
292. 匿名 2022/06/06(月) 22:00:02
>>205
違うと思うよ。
HSPの人は他人にズカズカ話しかけたりしない。
まゆみさんは、ただのお節介の行き過ぎよ。+19
-1
-
293. 匿名 2022/06/06(月) 22:01:22
私なら泣くことはしないけど、奥さんの気持ちはわからんでもない+2
-2
-
294. 匿名 2022/06/06(月) 22:01:40
>>9
勇気ある+2
-4
-
295. 匿名 2022/06/06(月) 22:05:58
>>266
私いま更年期だけど、イライラというより落ち込んで元気ないよ。
+1
-0
-
296. 匿名 2022/06/06(月) 22:13:39
その怒鳴ったおばちゃんじゃないからわからないけど並んでるとき近い人いるしもしかしたら並んでる間ずっと線より1歩前に出てたかもしれないよね?
怒鳴ったから悪い感じになってるけどそれぞれの感じ方はその人しかわからないよね。
+3
-1
-
297. 匿名 2022/06/06(月) 22:13:48
>>255
そして、そんな心優しい女を嫁にもつ俺アピール+19
-0
-
298. 匿名 2022/06/06(月) 22:15:30
>>147
奥さんは繊細な人だけど、旦那は無神経だよね。ラジオで「うちの嫁が泣いたんだよ〜」って言われたくないわ。なんかズレてる。芸人の妻だからプライベートをネタにされても我慢してるのかな。+35
-1
-
299. 匿名 2022/06/06(月) 22:28:47
>>17
なんか怖いよね
次同じことがあっても言わないのに+45
-1
-
300. 匿名 2022/06/06(月) 22:35:40
>>1
相当理不尽に怒鳴り散らしてて、因縁付けられた人が気の毒に思えたんだろうね。他の客たちの前で男性が一方的にやられてる感じが悔しかったんだろう…
…生理前だったのかな?
生理前の私と同じ症状だわ。+5
-2
-
301. 匿名 2022/06/06(月) 22:38:36
良かれと思ってしてるのかもしれないけどそれは善意の押し付け
声かけてほしいか、ほっといてほしいかは人それぞれなのに
さらに泣くのはもう偽善もいいとこ
って思うのは私がひねくれてるからです。+14
-4
-
302. 匿名 2022/06/06(月) 22:45:45
>>33
私も泣いてしまうタイプです(⌒-⌒; )
店員さんに怒鳴り込む客とか目撃するとしばらく
引きずってしまいます‥
自分でも変わってるなぁって思ってるから
ちょっと奥さんの気持ち分かるw+12
-7
-
303. 匿名 2022/06/06(月) 22:46:06
>>258
私はわざと咳する。そしたら離れて行った+3
-0
-
304. 匿名 2022/06/06(月) 22:51:50
>>31
そうそう、これだよね。HSPとか。
だからっていい人とかではない。+25
-0
-
305. 匿名 2022/06/06(月) 22:58:05
待つ時のラインがあるならラインで待つのが今の常識でしょ。
詰めてくる男性が悪いわ。
町のパン屋なんて殆どが狭いんだから、コロナになってからは「店内は5名様までの入場です」みたいな張り紙してるお店ばっかりだよ?
そういう張り紙すらないのなら店の意識も低い。
+7
-9
-
306. 匿名 2022/06/06(月) 22:58:37
なにこのどうでもいい話
フォローすることはあっても泣くまではないわ
無理矢理感あって読んで損した+8
-0
-
307. 匿名 2022/06/06(月) 23:07:00
共感力が高いといっても、本当にその人が望んでる事をしてるか分からないよね。結局想像でしかないから。
奥さんはおじいさんが傷ついてるんじゃないかと心配してるけど、案外すぐ気持を切り替えてたかもしれないし、大げさに慰められるより、そっとしといてほしい人もいるし。
冷静になればいろいろ考えれたと思う。
+11
-0
-
308. 匿名 2022/06/06(月) 23:09:55
「さっきの、ちゃんと言ってあげればよかったな」
って、この妻がしゃしゃり出たらよけい女性が激昂してややこしくなりそうだよ。ただの自己満足。+26
-0
-
309. 匿名 2022/06/06(月) 23:14:11
>>14
みんな冷たいけど、本当変な人いるよ。
私もコロナ禍すぐに、つい癖で近めに後ろに並んだらキッ!て睨まれた。
言われなかっただけよかったけど+4
-22
-
310. 匿名 2022/06/06(月) 23:14:57
ノーマスクで咳き込んでる男性ならライン守ってくれないとちょっと嫌かも…+4
-1
-
311. 匿名 2022/06/06(月) 23:17:28
>>42
みんな冷たいよねw
私もこれかと思ったよ。
おじいさんが凄い剣幕で言われてたら悲しくなる。
助けてあげれたかなって。
身内と重ねちゃうかも。+56
-4
-
312. 匿名 2022/06/06(月) 23:17:28
>>35
わかります!優しい自分に酔ってるだけの偽善者。
+38
-6
-
313. 匿名 2022/06/06(月) 23:25:12
怒った女性は子供連れ+1
-0
-
314. 匿名 2022/06/06(月) 23:25:25
じいさんに詰められて不快なのはわかるけど、子連れで開口一番ブチギレるとか地雷すぎよね
そしてポロポロ泣ける奥さんかわいい
私はドキドキして足が震えて手が汗でベットベトになる
私もポロポロ泣きたいわ
見栄えが全然違うよね+4
-7
-
315. 匿名 2022/06/06(月) 23:27:31
そういうので怒った方が飛沫すごそう。
近くて気になるのは分からんでもないけど、黙って耐えてりゃいいぐらいの距離感なら余計なことはしない方がいい。
真後ろに立たれたら文句言ってもいいと思うけど。
普段スーパーでの買い物とかどうしてるんだろう。スーパーのレジで並ぶとすごい近い人いるよね。
でもコロナ関係なく線があったらきっちり踏まないようにしないといられないタイプって可能性もあるのか。+3
-0
-
316. 匿名 2022/06/06(月) 23:38:43
家族3人で来てる人が私の後ろになぜか縦に並ぶから、その家族の先頭と私がピッタリくっついてることあったわ。
私と3人連れの真ん中の日がそれぞれ目印の上にいる、みたいな。
意味わからん人達だなと思ったけど、注意はできないなぁ。+5
-0
-
317. 匿名 2022/06/06(月) 23:52:16
>>57
奥さんいい人なんだろうけど
同族でなんかわかる。情緒の振り幅が怒って退店した人と表裏で近そう。
妻の繊細さに感銘受けてる場合じゃない気もする。+105
-1
-
318. 匿名 2022/06/06(月) 23:55:58
>>29
ラインで並んでたら娘のガキと母親の割り込みめちゃくちゃ多いよ
こいつらがおそらく悪いんだと思う+8
-2
-
319. 匿名 2022/06/07(火) 00:00:39
>>35
それな+9
-0
-
320. 匿名 2022/06/07(火) 00:04:43
>>288
優しさの勘違い+4
-1
-
321. 匿名 2022/06/07(火) 00:17:55
>>38
>>151
えー...
私だったらショック受けてるだろうから、そうやって気遣ってくれる人いたら嬉しいけどなぁ+25
-17
-
322. 匿名 2022/06/07(火) 00:19:46
んん??
自分がキレられたわけじゃないのに悔しくて涙??
情緒、、、+2
-1
-
323. 匿名 2022/06/07(火) 00:22:40
>>1
この話題って、そんなにディスられること??
いいやん夫婦仲良くて
みんなギスギスしすぎて怖い+7
-11
-
324. 匿名 2022/06/07(火) 00:24:37
>>50
話しかけるのも、実害は被らないけど私はいい人ですよってアピールっぽくて嫌+28
-0
-
325. 匿名 2022/06/07(火) 00:28:27
>>14
スーパーで働いてるけどレジで「後ろのお客さんが近い!」って捨て台詞の様にぶち切れて去っていったお客さんがいた。けど実際は全然そんな事なくて…後ろのお客さんも「私、何かした?」ってビックリしてた。後で別のパートさんが「あのお客さんいつもそう」言ってた+44
-0
-
326. 匿名 2022/06/07(火) 00:29:54
>>305
ちゃんと読んだ?+6
-0
-
327. 匿名 2022/06/07(火) 00:31:34
>>256
まぁでも実際その場にいたら声をかけたら余計に相手を刺激するかも…って思っちゃてあえて何も言えないかもだよ+4
-0
-
328. 匿名 2022/06/07(火) 00:38:47
平子さん好きだったけど、本当は遊んでいるの?+1
-1
-
329. 匿名 2022/06/07(火) 00:42:44
>>27
ありますよね。
後からその時のことを何度も思い出して、何もできなかった…って重い気持ちになったり。
よくわかります。
+20
-0
-
330. 匿名 2022/06/07(火) 00:55:41
>>42
いかついおっさんとかだったらみんなほっとくだろうね
あと文句言った方がもし80歳男性の方だったら、ガルちゃんのコメント欄でこの比じゃないくらいめちゃくちゃ叩きそう
何故か高齢者憎んでる人多いから+8
-1
-
331. 匿名 2022/06/07(火) 01:09:58
へぇ。ほんで?+0
-0
-
332. 匿名 2022/06/07(火) 02:03:50
>>22
並ぶときに執拗に距離詰めてくる人まじでなんなんだろうね?
煽り運転みたいなもので避けようがなくて困る
距離詰めたところで順番が回ってくる速さは変わらないし、そもそもなんでそこまで他人に近づけるのか分からない+87
-0
-
333. 匿名 2022/06/07(火) 02:20:26
パン屋の話多いなぁ。
この女の人はヒステリー気味だと思うけど、ライン全く無視もどうかと思う。
そして嫁の行動も謎。
隣に居たとかなら「そんなに怒らなくてもね」とか言うかもしれないが、わざわざ動いて泣き出すのとか。+3
-1
-
334. 匿名 2022/06/07(火) 02:22:14
>>321
「あんな言い方ないですよね。みんなこんなパツパツの中で並んでるのに。混んでるの嫌だったらこんな時間に来なきゃいいんですよね」「私も言ってあげればよかったなぁ。ごめんなさい。言えなくて」
こんなこと捲し立てられて何て返すの?周りからめっちゃ見られてると思うけど嬉しいの?+22
-4
-
335. 匿名 2022/06/07(火) 02:25:56
>>305
ラインにちゃんと並んでたのに怒鳴ってたって書いてあるよ
その女性からしたら1ミリでもライン踏んだらアウトだったんじゃない?+5
-0
-
336. 匿名 2022/06/07(火) 02:28:00
>>333
ライン全く無視ってどこに書いてある?+3
-1
-
337. 匿名 2022/06/07(火) 03:14:11
ここの夫婦変わり者だよね。
付き合ってた頃に、嫁が平子の膝押さえて腹筋運動やってみてって言って平子が起き上がった時に嫁にキスしたって話聞いて気持ち悪いと思った。
平子が1で来たら2で返すって言ってて生々しくて引いた。+6
-0
-
338. 匿名 2022/06/07(火) 04:10:46
>>323
ガルは夫婦関係破綻してる人が多いからね。シットだよ。
夫婦仲良いですって書き込んだ瞬間マイナスだらけになる。+2
-8
-
339. 匿名 2022/06/07(火) 04:11:37
>>289
やっぱり平子ってそういう人間なのね
そのやり取り見たら、優しい優しい奥さんはどう思うのかしらね+12
-2
-
340. 匿名 2022/06/07(火) 04:21:03
>>8
まあ優しい人なんだろうな、とは思うけど、そんな事ぐらいで泣かれるのは面倒くさい+20
-0
-
341. 匿名 2022/06/07(火) 04:29:44
>>301
ひねくれてないあなたなら、どう思うのだろう
私がひねくれてるからです、と付け加えるのは予防線はってるようで、主張の強さとちぐはぐ感があるから+1
-3
-
342. 匿名 2022/06/07(火) 04:39:04
いちいち並んでる男性のところまで行って話しかけたの?
意味わかんないしそのあと泣くのもヒスすぎて怖いと思った+3
-1
-
343. 匿名 2022/06/07(火) 04:42:38
>>274
他人との距離感近すぎる人か
いるよね、スーパーとかでも話しかけてくるおばちゃん+8
-0
-
344. 匿名 2022/06/07(火) 04:47:29
>>22
バンバン当たるくらいに詰められたら嫌だけど、
でもこれいつまでやんなきゃいけないのーとは思う。
意味あるのかな。
たまーに自分が立つべきラインのそのまた後ろのラインで立ってる人とかいるとこれがマジで腹立つ。
これが大体男性。+3
-15
-
345. 匿名 2022/06/07(火) 04:56:20
>>41
空気感染なんだから距離あけても意味ないよ
いつまで飛沫感染の予防対策してるんだか...
意味ない感染対策させてる店も
空気感染ということをいまだに知らない人も
知ってるけどなんとなくしたがってる人も全員悪いよ+5
-15
-
346. 匿名 2022/06/07(火) 04:57:36
>>146
何も言わないより、ずっと良い+2
-11
-
347. 匿名 2022/06/07(火) 05:15:44
あとから「さっきの人嫌ですよねー」って声かけるのも、思い出してポロポロ泣くのも何だかなと思うけど、それをラジオで話す平子が一番やだ
おもしろくもないしオチもないし、その話はどういうつもりで話してるの?と真顔で聞きたい+9
-0
-
348. 匿名 2022/06/07(火) 05:19:08
平子もシソンヌ長谷川も、 芸人なんだからたまには面白い話をしてみろっての+5
-0
-
349. 匿名 2022/06/07(火) 05:34:49
あまりこの人たちを知らなくて、若手の芸人と若い奥さんをイメージしてた
奥さん40過ぎてるのね
検索したら最初に週に3回、2000回抱いたって記事が出てきた
愛妻家芸なの?+5
-0
-
350. 匿名 2022/06/07(火) 05:59:21
>>1
だからなに?って思った+5
-0
-
351. 匿名 2022/06/07(火) 06:17:32
>>64
他人として見てる分には「ふーん」って感じだけど、自分の連れとか友達同士でご飯食べに行って友だちがそんなだったら逆にこっちがイラっとする。+7
-0
-
352. 匿名 2022/06/07(火) 06:19:50
>>274
都民だけど、大阪に旅行に行ったとき、同じようなこと何回かありました。ユニバーサルの中でも、街中でも。大阪の人は優しいなと思った。+4
-2
-
353. 匿名 2022/06/07(火) 06:41:39
愛妻家アピール本当気持ち悪いわ
他人に向かっていい人アピールしたいって意味ではよく似た夫婦だな+19
-3
-
354. 匿名 2022/06/07(火) 06:47:14
混んでるパン屋なら、2人一緒に選ぶのはいいとして、会計は1人で並びなよと夫妻に対して思った。
都内だけどスーパーはどこも会計は代表者1人が並んでくれと、いまだに店内放送してる。狭い店内ならなおさら、大人が2人いたら邪魔だよ。
キレる客をどうのこうの言うより、自分達の行動はどうなの?+10
-1
-
355. 匿名 2022/06/07(火) 07:08:22
小林さんとのラブホのイメージ。+7
-1
-
356. 匿名 2022/06/07(火) 07:16:23
>>22
そういう時は後ろにカゴを回して持っているw+23
-0
-
357. 匿名 2022/06/07(火) 07:16:53
>>245
それよりはましってだけ
たかだかそんな事で泣き出す大人も普通にこわい
自分に酔ってそう+5
-1
-
358. 匿名 2022/06/07(火) 07:17:50
>>353
自分達大好き夫婦っぽい+10
-0
-
359. 匿名 2022/06/07(火) 07:18:05
いつもアトピーと読んでしまって、辛い気持ちになる。アトピーに悩んでるから😫+1
-0
-
360. 匿名 2022/06/07(火) 07:32:05
>>264
そこまで距離に拘るのに自分が激昂して飛沫飛ばすのは気にならないんだな+10
-2
-
361. 匿名 2022/06/07(火) 07:45:17
>>323
本当に夫婦仲良くて尊重してたら、一般人の奥さんのプライベートを公共の場で喋らないと思う。
+10
-2
-
362. 匿名 2022/06/07(火) 07:51:40
>>9
激昂した女性とはまた質の違う怖さを感じた+169
-0
-
363. 匿名 2022/06/07(火) 07:52:51
>>289
いまいち売れない芸人って
しょーもないプライドあるね笑+13
-2
-
364. 匿名 2022/06/07(火) 07:56:08
平子のこういう所がいまいち好かれない原因なんだろうなー+15
-0
-
365. 匿名 2022/06/07(火) 07:57:57
>>289
サンドリ聴いてるけど、こんなだから平子は好かれないんだろうな+11
-1
-
366. 匿名 2022/06/07(火) 07:59:22
テープがあるお店ならそれに合わせて並べばいいし、この女性の言い方というのも結局は奥さんの感じた表現になってるだけだし本当は激昂なんてしてないのかも
+8
-3
-
367. 匿名 2022/06/07(火) 08:06:13
>>353
だから相性いいんだろうね+2
-0
-
368. 匿名 2022/06/07(火) 08:15:34
>>22
スーパーのレジ前はテープも距離無視な人多いよね。
黙って並んでるならまだしも家族と関係のない話をべちゃくちゃしながらだから、この女の人みたいに激昂してしまいたくなるわ+26
-2
-
369. 匿名 2022/06/07(火) 08:21:27
状況はわからなくもないけど
何が引っかかるのかって
平子が俺の奥さん優しいでしょって
ドヤ顔で話してるのが相続つくからだ
愛妻家ネタつまらんからやめろ+17
-0
-
370. 匿名 2022/06/07(火) 08:27:26
お、おう・・・+1
-0
-
371. 匿名 2022/06/07(火) 09:03:08
>>289
うわーこれは酷い目にあったね
そもそも場所取りってそんなに誉められた行為でもないような
こんな人だったなんて全然知らなかったからびっくり
+9
-1
-
372. 匿名 2022/06/07(火) 09:05:07
年配の人って距離つめてくるよね。+2
-0
-
373. 匿名 2022/06/07(火) 09:13:07
>>311
おじいさんに声かけはしても、泣きはしないかな。+7
-1
-
374. 匿名 2022/06/07(火) 09:16:05
今回ガルちゃんで38位だったかー。って家で夫婦で言ってそう。+5
-1
-
375. 匿名 2022/06/07(火) 09:17:24
>>366
そうなんだよね。女性が悪者になってるけど、あくまでも主観だから本当はどの程度かわからないよね。それに本人がいなくなってから陰口たたいて優しい自分をアピールするのってすごーくモヤモヤする。ってかそういう人嫌い。+16
-0
-
376. 匿名 2022/06/07(火) 09:17:51
>>17
こういう感じの女性が好きなんだー、へぇーって思った。+5
-0
-
377. 匿名 2022/06/07(火) 09:34:18
>>360
マスクしてるって+1
-5
-
378. 匿名 2022/06/07(火) 09:44:12
>>377
マスクしてたら至近距離(だから激昂したんだよね)で捲し立てても構わないって思えるなら無言で立ってるだけの人に激昂する必要ないと思うけど+3
-0
-
379. 匿名 2022/06/07(火) 09:51:23
この方のことはよく知らないけど、この部分だけは大学の時に彼氏略奪したメンヘラ女に似てる。
関係ないのに悲劇のヒロイン気取りするから一部の人間は戸惑ってしまう。
ここで優しい人と思ってる人こそ優しい人だと思う。
+5
-0
-
380. 匿名 2022/06/07(火) 09:53:37
>>1
もし自分がこの男性の立場だったら
ヒスったあげくキーキーッ言ってきた女もウザいし迷惑だけど、、後から突然話しかけてきて助けてあげれなくて〜って泣く人もウザいわww
今後の人生でまたそんな場面に遭遇したら助けてあげな...と思います。+18
-1
-
381. 匿名 2022/06/07(火) 10:09:36
>>334
こんな私あなたの気持ちわかりますみたいな事を見ず知らずの女に言われるの嫌だな。言い返すとしたら男性がすることで平子の嫁がしゃしゃることじゃないし、自分がやられたわけでもないのに悔しいって泣くって。+20
-0
-
382. 匿名 2022/06/07(火) 10:17:03
怒鳴った女も奥様もホルモン乱れてるのかな?って思うわ。+2
-0
-
383. 匿名 2022/06/07(火) 10:27:17
>>41
コロナ禍じゃなくても自分の後ろに並んでる男性が距離を詰めてきたらなんかイヤかも。だから女性も前に行ってと言ったんだろうし。男性もムカついたかもしれないけど黙って並んでたんだよね。
アルピー嫁がやってる行為が理解できない。+16
-3
-
384. 匿名 2022/06/07(火) 10:33:21
あとから こそこそ話しみたくするなら、本当にその場でいってほしい。なんか嫌だ+5
-0
-
385. 匿名 2022/06/07(火) 10:33:54
>>30
HSPの人は「理不尽に責められてばつが悪い思いをしてる男性に話しかけたらかえって気まずくさせてしまう」って悩んで声はかけないと思う。
つらい事があったけど人前だからとギリギリの精神状態で耐えてる時、急に人から優しくされてその場で泣いてしまった経験って誰しもあると思う。そういう繊細な部分を思いやれるのがHSPじゃないかな。+7
-2
-
386. 匿名 2022/06/07(火) 10:58:54
>>118
めちゃくちゃ社交的だよね
こうやって聞いてる分にはいいけど、私は友達にはなれないタイプの明るさだわ+55
-0
-
387. 匿名 2022/06/07(火) 11:00:22
>>9
ね
泣き出すなんて不安定なのかな、って思ってしまう+25
-0
-
388. 匿名 2022/06/07(火) 11:03:25
>>14
私もコンビニで並んでるとき、いきなり前のおじさんが振り返って、もっとスペース空けて並んで!って言ってきて、唾飛ばしながら大声出される方が感染するだろって思ったわ。こっちは無言でマスクしてたし。その安全だって距離感は何基準なんだよって思った。+8
-1
-
389. 匿名 2022/06/07(火) 11:08:25 ID:PCPN3ax7nc
>>274
ずっと見張られてるみたいで正直そういう人苦手。。店員さんが話しかけてくれるのはいいけど。+3
-0
-
390. 匿名 2022/06/07(火) 11:12:23
>>334
優しいを通りこして鬱陶しい+14
-0
-
391. 匿名 2022/06/07(火) 11:13:57
>>178
変わってるね
そんなに素人の自分の嫁いい人アピールしたいのかね
メリットあるのかね
平子苦手だやっぱり+12
-1
-
392. 匿名 2022/06/07(火) 11:18:37
>>248
あーなるほど
平子の異様な自己肯定感や周りが引くような強気の発言の素はそれかも
まあお似合い夫婦なんだろね+35
-0
-
393. 匿名 2022/06/07(火) 11:20:57
>>261
夫が芸人でこの話を外ですることを想定してだったら笑える
てか薄ら寒い+9
-1
-
394. 匿名 2022/06/07(火) 11:21:06
キレた女性も面倒、この夫婦も面倒、関わりたくない人種+2
-0
-
395. 匿名 2022/06/07(火) 11:31:46
>>194
気持ちわるってひと言書こうとしたらいたw+3
-1
-
396. 匿名 2022/06/07(火) 11:42:26
奥さんが泣いたとかはもう置いといて....
その激怒した人、多分発達。
臨機応変に出来ない、キッチリ守らないと動悸がしてイライラしてしまったりする人だと思う。+4
-0
-
397. 匿名 2022/06/07(火) 11:47:21
>>1
は?なんか読んで損したわ+6
-0
-
398. 匿名 2022/06/07(火) 11:54:24
>>1
そもそもおとなりさんの平子が無難にこなしてて全く面白くない。
ラジコの普及でラジオ人気が復活してて、パンサー向井といい朝から芸人出さなくていいよ。無難すぎて情報番組のコメンテーター枠と変わらない。。
ラジオ向きの芸人って他に居ると思う。
平子はラビットで頑張って欲しい。+3
-0
-
399. 匿名 2022/06/07(火) 12:07:00
昔、友達に深刻そうな顔で、〇〇さんがあなたの悪口(キモいとかそういう系)言ってたよと言われて、そうなんだ、気にしないから大丈夫だよと返したら急に泣き出された事があった。
意味不明だしわざわざ悪口を伝えられて不快だし泣かれて気を遣わなきゃだし散々だった。
その子はいま精神疾患を患ってるらしい。+8
-0
-
400. 匿名 2022/06/07(火) 12:14:34
>>378
面倒なので元コメ見てくださいね。
+1
-2
-
401. 匿名 2022/06/07(火) 12:18:07
男性擁護多いの意外。この女性の言い方は問題あったのかもしれないけど、ぎゅうぎゅうにならないようにするためにテープ貼ってるんだろうし、テープのとこまで下がってって言われたら下がればいいだけじゃない?+2
-9
-
402. 匿名 2022/06/07(火) 12:20:52
>>1
そもそもおとなりさんの平子が無難にこなしてて全く面白くない。
ラジコの普及でラジオ人気が復活してて、パンサー向井といい朝から芸人出さなくていいよ。無難すぎて情報番組のコメンテーター枠と変わらない。。
ラジオ向きの芸人って他に居ると思う。
平子はラビットで頑張って欲しい。+2
-2
-
403. 匿名 2022/06/07(火) 12:29:36
>>10
過剰な愛妻家・恐妻家アピールする芸人はいつか何かやらかすだろうなと思ってる+30
-3
-
404. 匿名 2022/06/07(火) 12:50:05
そんな事で泣くなんて、世の中もっと他に許せない事なんて、沢山あるのに
+10
-2
-
405. 匿名 2022/06/07(火) 13:02:04
>>401
あくまで一方の言い分だから本当のところは分からないよね。
平子も「(男性が距離を)多少ちょっと詰めてる状態」って話してるし、激怒されるような並び方ではないものの…と書いてある時点で実際に望ましい状態ではなかったようだし。女性客が言ってるように列を整理する為に設けたラインが機能してなかったのは事実って事だもんね。
それを「混んでるのが嫌ならこの時間に来なければいい」はちょっと違うと思う。というかそれって男性へのフォローというよりその場にいない人の愚痴を共有してるだけだし。+14
-1
-
406. 匿名 2022/06/07(火) 13:04:13
>>1
奥さんのほうが過敏な印象を受ける
私も一度エスカレーターで真後ろに一段空けずに立たれたことがあって、たまたま振り向いたら目の前に顔があってめちゃ怖かった
しかもコーヒー片手に持ってこっちに飲み口傾けてたから、背中になにか付けられてないか気になったよ
もしコンビニとか銀行とか並んでてすぐ近くに立たれたら、やっぱり怖いと思う
アルピーさんって知らないけどこういう情報が流れるのはそれなりに有名人なんだよね
これ見たら自分だと思って傷つく人も出てくるだろうし公表するべきではないと思う
なにより妻の涙は全く関係ない+6
-2
-
407. 匿名 2022/06/07(火) 13:07:41
>>204
浮気してたのにね+16
-2
-
408. 匿名 2022/06/07(火) 13:23:59
>>17
話しかけたところでは理解できるけど
泣き出したのは流石に引いた。
いい人エピソードというよりメンヘラなのかなと思った。+40
-1
-
409. 匿名 2022/06/07(火) 13:25:27
>>2
ふざけてるwww+16
-0
-
410. 匿名 2022/06/07(火) 13:26:46
>>9
メンヘラ気質だね+26
-0
-
411. 匿名 2022/06/07(火) 13:28:03
>>159
この場合男性も恥ずかしいから大事にしたくないだろうに正義感の押し売り感がすごいね+17
-1
-
412. 匿名 2022/06/07(火) 13:35:41
まあ…似たような体験は誰にでもあるよね。+0
-3
-
413. 匿名 2022/06/07(火) 13:44:35
>>371
そうそう場所取りがそもそも認められてない所もあるよね。
置いてくものもゴミなのか忘れ物なのかわからない事もあるし…。場所取りだけして長時間戻ってこない事もあるし結構迷惑行為に近い印象(買ってすぐ戻るならまだしも)+8
-0
-
414. 匿名 2022/06/07(火) 13:54:10
>>383
線を踏んで無くても体がかなり近付いてた可能性とかもあるよね。鞄が当たってたりしたとか?
牽制されたなら、自分が正しいかどうかより揉めたくないと思って下がるけどな。
店の中に並べる人数もう少し少なくするべきだよね。ウチの近所のパン屋は店内3組までって決まって所ばかり。+6
-1
-
415. 匿名 2022/06/07(火) 14:07:31
>>1
妻の方が負けず嫌い?+1
-1
-
416. 匿名 2022/06/07(火) 14:27:55
>>362
分かりすぎて草+19
-2
-
417. 匿名 2022/06/07(火) 14:29:04
>>73
平子はこれでお仕事にもなってるから良いのでは。良い夫枠というより千鳥のチャンスの時間とかでちゃんとお笑いの方で生かしてるし。+2
-5
-
418. 匿名 2022/06/07(火) 14:29:55
>>41
コロナ過だと人にそんな言い方しても良いの?
逆に男性にそれ言われたらめっちゃ騒がない?
なんか納得できないね私はそんな言い方されたら。+16
-1
-
419. 匿名 2022/06/07(火) 14:32:22
前に出てるけど、コロナ禍だから言っても良い的な意見有ることに驚きです。
みんな我慢してるからこそ人に対して強く言ってはいけないと思うんだけど。+3
-0
-
420. 匿名 2022/06/07(火) 14:33:08
>>74
芸能人の話は嘘半分、盛り有りきで聞いてる。このエピソードも絶対に盛ってるだろうし事実とは異なるんだろうなと思うわ。+3
-0
-
421. 匿名 2022/06/07(火) 14:35:49
確かに後ろにカゴ当たるほどピッタリ付いて並ぶオジオバ居るよね。ソーシャルディスタンスわかります?って言いたいわね。+2
-1
-
422. 匿名 2022/06/07(火) 14:36:54
>>297
平子嫌いではないけど、夫婦でナルシストだよな
愛妻家アピールや愛夫アピールする奴らって共通してそんな自分が大好きってのが透けて見える
+10
-1
-
423. 匿名 2022/06/07(火) 14:38:06
>>17
優しい奥様どころか情緒不安定な感じがして引いてて草+15
-2
-
424. 匿名 2022/06/07(火) 14:40:15
>>289
フォロワー多いと何百人もの人からリプライ送られるから中にはただ叩きたい人や揚げ足取りたいだけの人や勝手な決めつけでもの言ってくる人もいてイライラするのはわかる
でも先に席を確保しておく感じの店だったとしても289さんのは嫌な思いした平子にフォロー入れてるってのはわかるし読解力がないか賛同するリプライ以外は気に入らない人なんだろうね
奥さんのことも他人のために泣いちゃう心優しい妻を平子が求めてるんじゃないかと勘ぐってしまうわ+6
-0
-
425. 匿名 2022/06/07(火) 14:42:22
>>41
もうそこまでコロナを気にしないで生活してるけどなあ。+3
-3
-
426. 匿名 2022/06/07(火) 14:44:21
前から思ってたけど、コロナを理由にするのそろそろやめて欲しいよね。+2
-0
-
427. 匿名 2022/06/07(火) 14:46:15
何でもかんでもこうやって皆に向けて喋らないといけないものなの?+5
-0
-
428. 匿名 2022/06/07(火) 14:47:12
>>374
キモッ+1
-2
-
429. 匿名 2022/06/07(火) 14:49:52
>>403
平子ってなんか危うさを感じる。いつか炎上すると思う。+16
-2
-
430. 匿名 2022/06/07(火) 14:52:52
>>427
平子は芸人なのにプライド捨てれないくせに承認欲求強いから…+6
-0
-
431. 匿名 2022/06/07(火) 15:02:21
>>383
自分一人ならまだしも4歳ぐらいの女の子を連れてたとあるし、子供がいたら気になるよね。他の人はラインを守っていたようだし自分達の後ろの人だけが近かったら良い気持ちしないのは分かるよ。
もちろん伝え方は選ぶべきだけど、それだって実際の様子はどうだったかは分からないからなんとも言えない。+3
-2
-
432. 匿名 2022/06/07(火) 15:08:09
妻がわざわざ男性のところに行って話しかけたの?
コロナ忘れてるんかな。
それとも平子夫妻が後ろに2人で並んでたから男性がやや前にいたのか?
+3
-0
-
433. 匿名 2022/06/07(火) 15:11:27
店員がやらないとダメだよね
ってか奥さん苦手だわ
旦那がこんなふうに男性に話しかけたら引くわ
大丈夫ですか?くらいに心配する感じならまだアリかもしれないけれど。
どちらが悪いのか分からないし、あんまり肩入れしても相手もビビるよね。+6
-1
-
434. 匿名 2022/06/07(火) 15:11:47
床に並ぶための指示あるのに
詰めてくる人は
非常識だと思います
コロナが落ち着いても
間隔空けて並ぶことは
常識として残るべきかなと+4
-2
-
435. 匿名 2022/06/07(火) 15:19:55
>>14
それに激昂して怒鳴りちらしてる方が飛沫気になるわ+9
-0
-
436. 匿名 2022/06/07(火) 15:22:10
パン屋でトレイを持ってレジに並んでる時ならむき出しの状態のパンもあるだろうし極力近づかれたくないよね。線があるなら守らないと。
おじいさんが後ろに気を遣ったから詰めたんだろうと推察してるけど、それって結局前の人の事は思いやれてないし結果として怒らせちゃってるからね。+3
-1
-
437. 匿名 2022/06/07(火) 15:22:11
>>11
ヤカラじゃなくても、そもそも店でオガッてたり激昂してる奴って、男だろうと女だろうと頭おかしいキ◯ガイだと思う。
関わったらダメなやつ。+6
-0
-
438. 匿名 2022/06/07(火) 15:23:47
>>311
これだよね
みんな冷たくてびっくりした
高齢の人が怒鳴られてるのってなんか切なくなるよ
前マスク忘れたらしきおばあちゃんが八百屋でお客さんのおばさんに怒鳴られてて、そのまま何も言わずに帰って行って可哀想だったの思い出した
注意するにしても穏やかに言えばいい+4
-5
-
439. 匿名 2022/06/07(火) 15:27:28
>>14
コロナ関係なく後ろにピタッとつかれるのは嫌だなぁ。
別に文句言わず我慢するけど+9
-0
-
440. 匿名 2022/06/07(火) 15:33:28
俺の妻サイコー‼️
ってのを狙ったんだろうけど、浮気して文春に突撃されたら笑うw+4
-0
-
441. 匿名 2022/06/07(火) 15:34:13
>>418
同意
線を越えてたならまだしも、怒り方からしてヒステリーすぎる感じがするよね
越えてたならキツイ言い方をして怒鳴っていいわけでもないけど
怒りスイッチ入りやすい人多いけど、コロナだからって言い訳にしてる気がするわ+10
-0
-
442. 匿名 2022/06/07(火) 15:36:33
ヒステリー女きらい+3
-0
-
443. 匿名 2022/06/07(火) 15:42:54
その場にいたわけじゃないから、おばさんがどのくらい近づかれてキレたのかは分からないけど、さっきは言ってあげられなくてごめんなさいとおじさんに話しかけて泣くのは感情おかしい。
関わりたくないタイプ。+6
-0
-
444. 匿名 2022/06/07(火) 15:44:04
>>35
それまず男がそれじゃない?
その場で何も言わないで、後から「あんな言い方ないですよねー」とか言って懐に入って来ようとするやつ、気持ち悪い。
なんかこの男はモラハラ臭がする。
女はメンヘラぽい。+4
-4
-
445. 匿名 2022/06/07(火) 15:45:59
>>261
まあ、この人に限らず女ってそんな生き物よねw
その時1人だったら、言われたのが自分だったら、「本当の」悔し泣きをするかもだけどw+8
-0
-
446. 匿名 2022/06/07(火) 15:47:46
こんなことで泣く情緒不安定な状態なら、ワイドショーで可哀想な事件のニュース見たら倒れてしまうんじゃない?+5
-0
-
447. 匿名 2022/06/07(火) 16:00:45
どこのパン屋も狭いよね
それなのに自分で取って不安定なトレイ持って並ばせて
もうこのやり方限界なんじゃないの?
昔のミスドみたいにショーケースを見て客の選んだものを店員がさっさと取って
袋詰めてお会計のやり方に回帰すべきだと思う+1
-0
-
448. 匿名 2022/06/07(火) 16:00:52
いいな〜。平子さんの奥さん。
平子さんが旦那さんなんて。+0
-2
-
449. 匿名 2022/06/07(火) 16:13:00
最近距離詰めてくる人増えたような気がする
感染者数も気にならなくなってきたからかな+0
-0
-
450. 匿名 2022/06/07(火) 16:15:23
>>447
めっちゃ狭い近所のパン屋は店内は3名までってなってるから仲間と来てる人がいると外で待つ羽目になる+1
-0
-
451. 匿名 2022/06/07(火) 16:25:52
>>27
ある。あの時言えば良かった、こうすれば良かったって後になって後悔する
赤の他人だからと思ってもやっぱり自分の行動で少しでも救われるかもしれないとか思っちゃうんだよね+9
-0
-
452. 匿名 2022/06/07(火) 16:29:06
激高してる人にはよけい騒ぎが大きくならるから、口出せないもんね+5
-0
-
453. 匿名 2022/06/07(火) 16:33:35
>>107
記事読めばわかるのに、なんで読まないの?+2
-5
-
454. 匿名 2022/06/07(火) 16:38:33
>>1
いつになったらガルちゃんは記事読まずに的外れなコメントする人いなくなるの、記事読まないんだったらコメントすな+6
-0
-
455. 匿名 2022/06/07(火) 16:38:41
>>9
私は好きよ
ピュアな人
少なくとも私は声かけもできない+10
-7
-
456. 匿名 2022/06/07(火) 16:41:45
いや別に奥さんが気に病む必要がある話しか?
揉めてる2人の問題じゃん。
小さい子供とかならフォローしてあげでもいいけど。
変な正義感が発動している気が。+13
-1
-
457. 匿名 2022/06/07(火) 16:44:51
>>38
わたしも、その時なにもいわずあとで言い寄ってくる奴大嫌い。+20
-0
-
458. 匿名 2022/06/07(火) 16:45:58
>>321
文章だとそう思うかもしれないけど、多分実際されたら嫌だと思うよ。+2
-1
-
459. 匿名 2022/06/07(火) 16:47:09
パーソナルスペース狭かったってこと?
+1
-0
-
460. 匿名 2022/06/07(火) 16:48:26
>>453
読みましたが?+3
-2
-
461. 匿名 2022/06/07(火) 16:56:32
>>325
わたしも同じ経験ある
レジ並んでて前の人の会計の順番になったからわたしも進んでカゴを置いたら前の人からちょっと近いわ💢って怒られた
+3
-1
-
462. 匿名 2022/06/07(火) 16:56:49
>>1
>女性の抗議に男性もビクッとしていたとのことですが、平子さんから見てもその男性はちゃんとラインを踏んで立っていたのだとか。
「つま先合わせてピッチリではないけど、後ろも混んでるから気つかって多少ちょっと詰めてるような」状態ではあったものの、「こっちから見ててもびたーって後頭部に頭くっついてるような、そんな距離感じゃない」と、平子さんは当時の状況を振り返ります。
その場にいなかったから何とも言えないけど
・ちゃんとラインを踏んで立っていた
・多少ちょっと詰めてるような
みたいなあやふやな言い方からすると、それなりに近かったのかなーって想像してしまう
女性もヒステリー過ぎるとは思うけど、妙に近い人はいるよねぇ+8
-1
-
463. 匿名 2022/06/07(火) 16:58:17
>>308
おじさんほったらかしで女同士喧嘩に発展しそう+1
-0
-
464. 匿名 2022/06/07(火) 17:16:00
じいさんばあさんに2メートル以内にビッタリ憑かれたことのある人+お願いします+8
-0
-
465. 匿名 2022/06/07(火) 17:18:13
何でお年寄りはソーシャルディスタンスを理解できないんだろーか
コロナ禍以前みたいに真後ろに並ばれたりするとそら殺気立ちもするわな
ただ子連れでその子らから2メートル離れろ!はちょっとどうかとも思うね
混む時なら真っ直ぐ家に帰って子ども家に置いてから買いに行けよ、とも思う+4
-1
-
466. 匿名 2022/06/07(火) 17:18:41
テープがみえてないときもあるからね。
近所のスーパーの列線引いてあるけどちょっとわかりにくくて知らぬ間に割り込んだ形になってる人よく見る。+2
-0
-
467. 匿名 2022/06/07(火) 17:32:40
まゆみ情緒大丈夫?
この登場人物の中ではなんか一番心配になるな…。+4
-0
-
468. 匿名 2022/06/07(火) 17:50:42
人数制限しない店が悪い
コロナ禍なんだから+1
-2
-
469. 匿名 2022/06/07(火) 17:51:44
パン屋ネタもういいよ+0
-0
-
470. 匿名 2022/06/07(火) 17:58:56
あざとい+1
-0
-
471. 匿名 2022/06/07(火) 18:00:17
それを世間に公表する旦那。
変な夫婦。+6
-0
-
472. 匿名 2022/06/07(火) 18:01:34
>>14
コロナ脳は家から出ないで生活できるようにすりゃあいいじゃん。なんであなたに世間が合わせなきゃいけないの?我が儘な人多いよ。+4
-0
-
473. 匿名 2022/06/07(火) 18:09:11
距離近いというか、前の人の会計終わってないのに会計台に商品載せてくる老人多すぎる、あれはコロナじゃなくても不快。一度注意したらキレられた+1
-3
-
474. 匿名 2022/06/07(火) 18:09:26
>>129
新鮮な唐揚げって何。
前日に公園断ってるって事は1日かけて準備する感じ?
鶏をさばくところから始めるとか?
なんか拘り強そうな奥さんだねー+2
-0
-
475. 匿名 2022/06/07(火) 18:29:40
>>57
激昂しやすい人って内向きの人でもいるからね。
怒りのあまり泣き出す同僚がいるんだけど
結構ご年配なのに癇癪持ちみたいに感情が激しい。
口調は穏やかだけど気に入らない事があるとそのまま口に出す。
+5
-0
-
476. 匿名 2022/06/07(火) 18:32:36
>>140
インスタに男友達の投稿で、彼の奥さんが自宅キッチンで泣いている写真を上げていた。補足読んだら生卵2個を床に落として割っただけだった...もちろんイイネもせずそっ閉じ。+4
-0
-
477. 匿名 2022/06/07(火) 18:32:55
この奥さんみたいに純粋な優しさ捨てなくても幸せに生きれる環境を与えてくれてる旦那が偉いと思う
+2
-4
-
478. 匿名 2022/06/07(火) 18:34:33
泣いたのか
何だろ、トラウマでもあった感じ?+2
-0
-
479. 匿名 2022/06/07(火) 18:41:27
>>468
うちの近所の人気パン屋は、4人まで入店可能
だから代表者のみ入って選んで買ってる
そして、入れない人は外に並ぶ+2
-0
-
480. 匿名 2022/06/07(火) 18:43:54
言うなら、その場で言うべきではないかな?後から、ないですよね〜とか言われても。
うちのご近所さん、法曹界でまぁまぁ有名な人なんだけど、近くのお店でこんな様な事があった時、キレだしたおばさんに、うるさいな!帰れ帰れ!こんな時間に来るんじゃないよ!って言って帰らせていた。
え?そこは理詰めしないんだ?って思ったけど、同じ様にいきなり感情を剥き出される感覚を知った方がいいって事だったらしい。
まぁ、、警察沙汰になっても有利なのは目に見えてるしね 笑。+2
-0
-
481. 匿名 2022/06/07(火) 18:57:39
>>14
私の友達の経営者、結構前からノーマスクだけど誰にも注意されたことないって言ってたよ
長身筋肉質入れ墨入りだからねw
コロナ脳の人も、コロナ怖いんだったらこういう人にも注意してもらいたいものだわ+6
-0
-
482. 匿名 2022/06/07(火) 19:02:14
ふーん
自ら良いネタ披露はなんだかな+3
-0
-
483. 匿名 2022/06/07(火) 19:20:59
>>1
その場にいた人にしか状況は分からないけど、
コロナ禍以前からめちゃくちゃ後ろ迫ってくる人とかいましたよね。
女性だって、その時間にしか来れないのかも知れないし、もしかしたら観光とか仕事で初めて場所かもしれないし。
苛立ってしまった女性が一方的に悪いとは限らないよ。
「お気になさらずに」とかいう気遣いじゃなくて「こんな時間に来なきゃいい」とか「悔しい」とか言い出すと別の感情になっちゃう。
+0
-0
-
484. 匿名 2022/06/07(火) 19:22:03
激昂した女性が去ったあとに男性をフォローしてあげるのはまだ分かるけど、「混んでる時間に来なかったらいいのに」なんて言うのは性格悪いと思う。
その場にいない人の悪口を言うタイプなんだなと思うから優しいとは思えない。+5
-0
-
485. 匿名 2022/06/07(火) 19:27:57
>>92
会計する人だけ並んで欲しいよね。お店のレジ前にそう書かれてても無視する人が多すぎる。カルディとかの狭い店でも、ついてきただけで用の無い大人は外にいて欲しい。+4
-0
-
486. 匿名 2022/06/07(火) 19:29:35
>>15
周りを下げて自分の評価あげてた
峰子もまんざらでもなさそうで笑える
またあのコンビ見たいわ+1
-0
-
487. 匿名 2022/06/07(火) 19:31:38
こういう、人前でも気にせず主張する人って苦手、、
正当な主張ならいいけど、微妙なラインで自分が気に入らないからって文句言う人って関わりたくないなと思ってしまう。
しかも子供の前で、、
そこ子供、ろくな大人にならないよ。
もしくは、反面教師でいい子になるかw+0
-1
-
488. 匿名 2022/06/07(火) 19:33:27
>>249
激昂する母親に育てられてる4歳の子ってどこの誰?
この件に出て来る?+2
-0
-
489. 匿名 2022/06/07(火) 19:39:52
>>488
自己レス
ごめん…いたね。喚いてる女が連れてた4歳位の女の子+0
-0
-
490. 匿名 2022/06/07(火) 19:40:52
激昂してる人もどうかと思うけどラインあるのにそれ無視してそれを何とも思わない人たちもどうかと思うわ+1
-1
-
491. 匿名 2022/06/07(火) 19:46:37
泣くほどのことか。+6
-0
-
492. 匿名 2022/06/07(火) 19:59:01
平子さんの奥さんが良い人かどうかは置いといて。80歳のおじいちゃん怖がらせるなよ。しかもパン屋でデカい声で叫ぶ方が汚いでしょ。変わったオバハンやな。+1
-0
-
493. 匿名 2022/06/07(火) 20:05:47
>>490
ラインを無視している訳でもなく、踏む程度に前にいただけでブチ切れるほうがおかしいのでは+2
-0
-
494. 匿名 2022/06/07(火) 20:23:10
>>1
なんとなくだけど、高円寺駅の改札前にあるリトルマーメイドが思い浮かんだw+1
-0
-
495. 匿名 2022/06/07(火) 20:35:56
>>479
私の勤務先も
店内入店制限してるよ
トラブルのもとだよね+1
-0
-
496. 匿名 2022/06/07(火) 20:57:27
>>259
本当これ+1
-0
-
497. 匿名 2022/06/07(火) 21:14:18
平子は芸人なのに、何で面白い話出来ないの?
本当にお笑い芸人なの?
嫁大好きキャラでもなんでもいいけど、本業で笑わせてよ+3
-0
-
498. 匿名 2022/06/07(火) 21:17:25
>>476
キモすぎ+2
-0
-
499. 匿名 2022/06/07(火) 21:35:34
>>362
表裏一体感あるよね
どっちもなんか怖い+3
-0
-
500. 匿名 2022/06/07(火) 21:47:51
>>403
芸人じゃないけど同僚にいた。
結婚記念日は奥さんに毎年赤いバラを贈るらしい。本当に奥さんのことが好きなんだなという感じで、多少のウザさはあるものの幸せなんだなと思っていた。
でも浮気して離婚した。
奥さんのこと大好きだったのは絶対ウソではなかったと思う。なんとなくだけど。
でもこういうタイプってどこか偏ってるからすごく不安定。何かの弾みでカタンと偏った瞬間にすごい勢いで転がってっちゃう気がする。愛情にしろ思想にしろ。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
男性の前にいた女性が突然「ちょっと、下に線あるんだから、前に出すぎないでください!」と怒り出し…