-
1. 匿名 2022/06/05(日) 16:02:35
最近TVerにて20年ぶりに見ました。
財前さん主演、神木くんが可愛くてびっくり!
見てた方語りましょ!+90
-1
-
2. 匿名 2022/06/05(日) 16:03:49
神木君が、ほんとうに可愛かったですね+101
-1
-
3. 匿名 2022/06/05(日) 16:04:14
貴女のいちばん大切なものなーんだ
ヒント:もうすでに無くなっています
だっけ?+76
-0
-
4. 匿名 2022/06/05(日) 16:04:36
+48
-0
-
5. 匿名 2022/06/05(日) 16:05:01
マイファミリー見たくてパラビに入ったらやっていました
ずいぶん以前のドラマだったんですね
生瀬さんがすごくカッコいい
+19
-0
-
6. 匿名 2022/06/05(日) 16:05:39
懐かしい✨
犯人の正体ほんとびっくりしたよ\(ᯅ̈ )/
+75
-1
-
7. 匿名 2022/06/05(日) 16:05:59
>>3
そうそう!で、森口瑤子は一番先に通帳のある引き出しを見ちゃうの
そこが無事だとわかってから、「生(しょう)!」って+46
-0
-
8. 匿名 2022/06/05(日) 16:06:17
>>3
通帳探したりしてリアルだよね+35
-0
-
9. 匿名 2022/06/05(日) 16:06:23
めっちゃハマって観てたなぁ
+32
-0
-
10. 匿名 2022/06/05(日) 16:06:24
>>1
先週までBSでやってたね。+45
-0
-
11. 匿名 2022/06/05(日) 16:07:07
レッファッレンフェリマハッ
レッファッレンラーミーソファミソーン
アンフォンラソゥミソゥーン
+13
-1
-
12. 匿名 2022/06/05(日) 16:07:49
浅香唯さん出てたよね?+21
-1
-
13. 匿名 2022/06/05(日) 16:08:23
村井克行も出てた!+24
-0
-
14. 匿名 2022/06/05(日) 16:09:33
鈴木紗理奈の役柄(担任の先生)あまり良く分からなかったんだけど
母親も先生だったけど実は男に依存してて(ヤッてるシーン生々しかった)でも最後自〇する
自分も結局母親と同じだったってやつだっけ?+17
-0
-
15. 匿名 2022/06/05(日) 16:10:20
結局峰雷太は何だったの?
鈴木紗理奈の首絞めたり、森口博子を殺そうとしたり、なんか最後も意味深で終わったけど謎だった+34
-0
-
16. 匿名 2022/06/05(日) 16:10:32
>>7
息子より金が1番大切だったオチ+44
-0
-
17. 匿名 2022/06/05(日) 16:11:46
希良梨が歌うToy soldier (カバー曲)が主題歌+79
-1
-
18. 匿名 2022/06/05(日) 16:12:39
>>11
主題歌いいよねw+58
-0
-
19. 匿名 2022/06/05(日) 16:13:06
>>10
録画して保存したよ~+13
-0
-
20. 匿名 2022/06/05(日) 16:13:06
私は犯人を当てました+3
-1
-
21. 匿名 2022/06/05(日) 16:15:40
先週まで見てた
当時はまだ子供だったから薄気味悪くて良く分からなかったけど大人になって改めて見たら面白かった。
財前直見が今までのイメージと違ってカッコよかった+54
-0
-
22. 匿名 2022/06/05(日) 16:16:20
マイファミリーの1話放送後にツイッターでもちょっと話題になってたよね
娘の遠足の場所を質問されて二宮くんが答えられなくて、これって娘の狂言誘拐では?犯人は娘?昔のQUIZってドラマみたいだねって+32
-0
-
23. 匿名 2022/06/05(日) 16:17:26
このドラマでも内藤さん、刑事役だったっけw+39
-0
-
24. 匿名 2022/06/05(日) 16:17:38
>>10
偶然知って見てました。懐かしかった。+12
-0
-
25. 匿名 2022/06/05(日) 16:19:22
>>12
出てましたね。+5
-0
-
26. 匿名 2022/06/05(日) 16:20:53
次郎さんもいましたね。+4
-0
-
27. 匿名 2022/06/05(日) 16:21:05
うろ覚えだけど星野真里が引き籠もりで母親の岡本麗にすごい暴言吐いてたような??
で、部屋の中にあるトイレが絵の具か何かで真っ赤で、母親が火をつけて娘と心中しようとしてたのを覚えてる+37
-0
-
28. 匿名 2022/06/05(日) 16:22:05
>>22
今でも真犯人は実は...ってちょっと怪しいと思っています+12
-0
-
29. 匿名 2022/06/05(日) 16:22:44
クイズとIWGPをセットで見てたなー。
懐かしい…
金曜日の9時、10時だったよね。
どっちも怖いシーンが多くて、一人暮らし始めたばかりの私は恐怖の時間だった記憶。+41
-0
-
30. 匿名 2022/06/05(日) 16:24:49
白いセーラー服の内山理名
+29
-1
-
31. 匿名 2022/06/05(日) 16:27:53
>>10
今ティーバーでやってる。+16
-0
-
32. 匿名 2022/06/05(日) 16:27:56
>>17
高校生だったけど凄くカッコいい曲だなぁって思って聴いてた
洋楽のカバーだったんだ!+40
-1
-
33. 匿名 2022/06/05(日) 16:28:17
なんか集合写真?でモザイクかかってる人いなかった?当時それが怖かった。+3
-0
-
34. 匿名 2022/06/05(日) 16:29:12
子供たちがせーので一斉にボウガンの矢を放っていたような…?+29
-0
-
35. 匿名 2022/06/05(日) 16:30:27
♪step by step
今日から
明日始まる〜
みたいな歌+18
-0
-
36. 匿名 2022/06/05(日) 16:31:38
TVerでやってたので見てた。
wikiみたら刑事の名前がモーニング娘で時代を感じた。
財前直見昔はよくドラマ出てたよね。懐かしく思ったわ。+27
-0
-
37. 匿名 2022/06/05(日) 16:39:20
私はちら見しかしてなかったけど、熱心に見ていた人ほど最終回にめちゃくちゃがっかり&バッシングしてたよう。
ネットが浸透してないから目立たなかったけど
今なら大炎上しそうなドラマという位置付け+23
-1
-
38. 匿名 2022/06/05(日) 16:42:07
そうだね、犯人あれだしね+12
-0
-
39. 匿名 2022/06/05(日) 16:49:32
ケイゾク、スペックと同じスタッフと出演者が何人かいる。
なのでテイストも似てるよね。+57
-0
-
40. 匿名 2022/06/05(日) 16:49:41
見たことない!面白そう!
ティーバ、既にラスト三話しかなかった泣+4
-0
-
41. 匿名 2022/06/05(日) 16:50:15
>>37
ぬっくんとか大人の協力者が居たとはいえ主犯が神木くんら子供たちだったから、確かに荒唐無稽だったとも思う。
当時犯人宛クイズみたいなのを番組主催でやってて視聴者は当然のごとく大人のキャストの中から紗理奈?矢部美穂?内山理名は何者?とかいろいろ考察してたから、最終回に実は神木くんたちでしたって放送されたらなんじゃそりゃ~!?だよねw
私はこういうのも面白いと思って受け入れてたけど、真剣に考えてた人ほどがっかり感は大きかったかも。+25
-0
-
42. 匿名 2022/06/05(日) 16:52:02
>>34
それで死んだの誰だっけ?鈴木紗理奈だっけ?
+4
-1
-
43. 匿名 2022/06/05(日) 16:58:31
>>29
IWGPの後の番組かー!
このドラマの冒頭シーンが怖くて思わず見入っちゃったことがあって、きっとこれの前にやってた番組を見てたから見たんだろうけどなんだったっけ…ってこのトピ見て思ってたところ、すっきりした。
IWGPも途中で入るギャグとのギャップがえぐいくらい怖いシーンあったね…+8
-0
-
44. 匿名 2022/06/05(日) 17:01:19
このドラマで温水さんを知った+4
-0
-
45. 匿名 2022/06/05(日) 17:03:10
>>10
見てたー!
ハマっちゃった。
今見ても面白かった。+14
-1
-
46. 匿名 2022/06/05(日) 17:07:19
財前さんの余裕の笑みや台詞がかっこよかったわ〜
ハサミを回すのは実際やってたのかな?怪我しそうで怖いw+35
-0
-
47. 匿名 2022/06/05(日) 17:08:55
>>15
竜雷太だよー+27
-0
-
48. 匿名 2022/06/05(日) 17:18:00
>>37
でも、あなたの番ですよりはまともだし、こんなのもアリかもねとは思えた+19
-0
-
49. 匿名 2022/06/05(日) 17:23:05
>>1
先週まで再放送やってて見てたけどよく分からなかった。今じゃ絶対放送できない内容だよね…子供たちがボーガン持って…
子供たちが親と電話で話して親に何度も言ったことをクイズに出すけど誰一人答えられないの切なかった+36
-0
-
50. 匿名 2022/06/05(日) 17:37:27
>>37
漫画版のはラスト違うんだよね。なんとなく買って後悔した笑+6
-0
-
51. 匿名 2022/06/05(日) 17:38:05
うろ覚えでしかないけど、子供たちが親の愛情確かめたくて誘拐と偽り隠れてみたら親失格エピソードでがっかりしたんだよね
子供たちが可哀想だなぁって思った
エピローグというか補完する小説読んだけど、子供たちの犯罪を防ぐ施設がどうのこうのって書かれていた記憶
歌と財前直見と後味の悪さだけがいつまでも残ってる+13
-0
-
52. 匿名 2022/06/05(日) 17:41:09
懐かしいな、財前が今までに無いクールな役柄だったのが印象的だった+21
-0
-
53. 匿名 2022/06/05(日) 17:41:29
懐かしい!
エンディングが怖かったなあ。
海外の絵本みたいなんだけどカクカク動いてるし、この絵の意味が分からなくて未だにちょっと怖い~。
+39
-0
-
54. 匿名 2022/06/05(日) 17:52:34
BSの再放送を毎日夢中で見てました!エンディング映像と主題歌が大好きで。
当時もリアタイしていたけど、微妙に覚えてない部分が多かった。
今や「必ず!ホシを!あげる!」でお馴染みの内藤剛志さんは当時は家なき子の影響なのか私はちょっとこわくてw
白砂さんの爽やかな笑顔がも〜こわいこわいw
あと白砂さんはケガが治りきらないうちに動き出すからすぐ体調不良になるw
刺された白砂さんを助けるためにたった数十秒間で助け出したときの生瀬勝久がめちゃくちゃかっこよかったです!!
白砂さんを乗せたストレッチャーが引っかかって救急車の扉がなかなか閉まらず、最後はヤケクソでストレッチャーを蹴り飛ばすシーン(それで見事に救出成功)
最終回は当時「ん??」となったし、賛否両論だったようですが、
久しぶりに見たら案外受け入れられました。無理やり丸くおさめてる感はあったけど、みんなそれぞれ事件の責任と悲しみの十字架を背負って生きていく感じ。
+34
-0
-
55. 匿名 2022/06/05(日) 17:54:11
>>11
耳コピww
+9
-0
-
56. 匿名 2022/06/05(日) 17:54:50
>>15
アッコにおまかせの隣の人じゃねぇ+9
-0
-
57. 匿名 2022/06/05(日) 17:57:50
>>42
矢部美穂の夫が死んだ。徳井優さん。
無数のボーガンの矢が刺さってるんだよね
先生(鈴木紗理奈)と不倫していたんだよね+25
-0
-
58. 匿名 2022/06/05(日) 18:03:58
生瀬さんがとりあえずうるさいって印象。+10
-0
-
59. 匿名 2022/06/05(日) 18:05:14
生瀬さんが女は子供の世話が好きだろ?ってセリフ聞いてなにこいつ?って思った。+12
-0
-
60. 匿名 2022/06/05(日) 18:15:16
>>50
原作のラストは流石に当時でもTVでは無理でしょー。
ドラマを観た後に漫画本を見たけど、めちゃくちゃ後悔したもん…+6
-0
-
61. 匿名 2022/06/05(日) 18:22:25
山場でyesのHeart of the Sunriseがかかるのが好きだった+5
-0
-
62. 匿名 2022/06/05(日) 18:35:04
TVerで観てたんだけど、途中のセリフでピーピーみたいや雑音?なんて言ってたかわかる人いますか?+8
-0
-
63. 匿名 2022/06/05(日) 18:42:17
なんとなく気味悪いドラマだったね+12
-0
-
64. 匿名 2022/06/05(日) 18:54:00
>>6
本当にね。衝撃だったなぁ。+15
-0
-
65. 匿名 2022/06/05(日) 18:59:26
偶然、撮影現場に遭遇しました
懐かしい思い出です+13
-0
-
66. 匿名 2022/06/05(日) 19:28:29
このドラマ大好き!
見るとオムライス食べたくなるw+5
-0
-
67. 匿名 2022/06/05(日) 19:28:58
>>65
いいなー!どんなシーンですか?
どなたを見ました?+7
-0
-
68. 匿名 2022/06/05(日) 19:58:01
TVerでやってたの知らなかった…全部見たかったな!
高校生当時毎週わくわくしながら見てた。
家にちょうどパソコンが初めて来て、インターネットでドラマサイト開いたら、ウィンドウがいくつも不気味に乱立する仕掛けでめちゃくちゃびっくりして、凄いーーー!!と思った記憶。
あと、役名がモー娘メンバーとかのモジリなのも、独特で面白かった。+10
-0
-
69. 匿名 2022/06/05(日) 20:18:17
神木くんが神レベルで可愛かったドラマという記憶だけが残るドラマ。+17
-0
-
70. 匿名 2022/06/05(日) 20:32:40
こういう昔のドラマみんなどうやってTVerで見つけてるの?
アプデしてから探しづらくなって全然見つけられない+6
-0
-
71. 匿名 2022/06/05(日) 20:37:45
>>37
当時がっかりした口だけど
これのマネした犯行予告出したアホがいて急遽最終回変えたって話聞いて納得したわ+10
-0
-
72. 匿名 2022/06/06(月) 00:22:00
財前直見さん大好き+11
-0
-
73. 匿名 2022/06/06(月) 01:25:54
>>15
森口瑤子ね。+4
-0
-
74. 匿名 2022/06/06(月) 08:39:33
子供の時に観てて、記憶はだいぶ抜け落ちてるけど犯人の正体やボーガンのシーン、不気味な雰囲気と儚げな主題歌などが忘れられず、印象的なドラマだった!
なので最近、Wikipediaでドラマの関連書籍に挙がってたJ.G.バラードの『殺す』を読んだんだけど、衝撃的なラストがまんまQUIZで、あの意外な結末はここからとってきたのか、と少しガッカリした…。
+1
-1
-
75. 匿名 2022/06/06(月) 21:25:50
桐子カヲルが鋏くるくるするシーンがかっこよかった
財前直見さん今どうしてるんだろう?+5
-0
-
76. 匿名 2022/06/07(火) 00:35:20
>>50
原作漫画なの!?
ラスト知りたい!+4
-0
-
77. 匿名 2022/06/07(火) 17:47:57
>>7
浅香唯は隠し携帯だったよね+0
-0
-
78. 匿名 2022/06/07(火) 18:25:56
>>62
同じく初めてTVerで見たので気になってた!
今は放送禁止用語のキ○ガイとか言ってたのかな?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する