-
1. 匿名 2022/06/05(日) 12:00:13
そろそろTシャツが活躍するシーズンですね♪
型崩れしにくい、生地がしっかりしているTシャツを探しています!ガルちゃんで情報交換しましょう〜+36
-1
-
2. 匿名 2022/06/05(日) 12:01:09
服トピ連続採用してる今日のガルの採用担当バイトは服好きかしら?+13
-3
-
3. 匿名 2022/06/05(日) 12:01:14
ボロボロになりやすいヨレヨレの生地にしてます
長持ちすると次が売れないからです+60
-2
-
4. 匿名 2022/06/05(日) 12:01:24
James Perseおすすめ+4
-0
-
5. 匿名 2022/06/05(日) 12:01:43
ヘインズのヘビーウェイト+6
-0
-
6. 匿名 2022/06/05(日) 12:02:13
よれなくても色褪せるからワンシーズンで買い換えてるわよ+23
-1
-
7. 匿名 2022/06/05(日) 12:02:14
脱ぐときにどうしてもファンデがついちゃう。
何かいい方法ありませんか?+22
-1
-
8. 匿名 2022/06/05(日) 12:02:19
ほい+2
-4
-
9. 匿名 2022/06/05(日) 12:02:19
パタゴニアのTシャツ。
あと日本で買えなくなったけどmission playgroundっていうところのオーガニックコットンのTシャツが良かった。あとは丈が短かめだけど、WWFのパンダショップで売ってるオーガニックコットンTシャツ。+12
-6
-
10. 匿名 2022/06/05(日) 12:02:22
ユニクロのメンズの硬いやつはヨレヨレにはならない+62
-0
-
11. 匿名 2022/06/05(日) 12:02:32
レロレロになるTシャツ+4
-12
-
12. 匿名 2022/06/05(日) 12:03:33
首回りだけの話になるけど
専門用語分からないけど、首の縫い目のとこに布を被せて補強してあるやつはヨレにくい
伸びづらいので頭が大きい人だと着る時にいつもつっかえるけど(私だ)+16
-2
-
13. 匿名 2022/06/05(日) 12:03:43
ベトナムのギンコってTシャツ被らないし丈夫で長持ち
+4
-1
-
14. 匿名 2022/06/05(日) 12:03:43
コットン85%、ポリ15%が肌触りもいいし洗濯してもシワにならない。
+23
-5
-
15. 匿名 2022/06/05(日) 12:04:01
>>5
ヘビーウェイトでもフニャフニャで生地の目が粗いと直ぐヨレヨレになる。生地の目が詰まってて強度がないと。+7
-2
-
16. 匿名 2022/06/05(日) 12:04:41
>>3
生地の流行りもあるんだろうけど、それ思う。兄が高校の時にアメリカのギャップで買ったTシャツが首もよれずにいまだに着れる。20年近く現役って少し怖い。+54
-0
-
17. 匿名 2022/06/05(日) 12:05:05
>>1
カッチリしたのが欲しくて厚手の着たら
今時期でも汗ばんで暑い上にゴワゴワして動きにくくて肩凝ったよ😩
適度なストレッチ性が型崩れと着やすさに繋がるのだと思うw+15
-0
-
18. 匿名 2022/06/05(日) 12:05:40
化繊の入ったTシャツ
綿は伸びる+9
-2
-
19. 匿名 2022/06/05(日) 12:05:42
Tシャツに関しては、毎年よれたらちゃんと買い換える前提の価格で買うしかない。
ヨレないやつ見たことないや。+8
-1
-
20. 匿名 2022/06/05(日) 12:05:55
>>3
ジーパンもスウェットのハーフかってくらいフニャフニャのあるよね。直ぐダメになる+18
-0
-
21. 匿名 2022/06/05(日) 12:06:25
ヘビーオンスはヨレヨレになりにくいけど、暑いんだよなー。
アメリカ産のやつをよく買うけど。+34
-0
-
22. 匿名 2022/06/05(日) 12:08:26
>>5ヘインズって薄くてペラペラで透けまくりだよね。
+17
-0
-
23. 匿名 2022/06/05(日) 12:08:32
>>7
顔にレジ袋被って縛ってから脱ぐ+16
-4
-
24. 匿名 2022/06/05(日) 12:09:16
>>7
腕を先に抜いて中に入れて
指先に首元を引っ掛けて両手で顔を覆いながら上にあげて脱ぐ感じ
顔洗ってるみたいな動きに近いかな+14
-0
-
25. 匿名 2022/06/05(日) 12:09:36
>>21
年々暑くなるのにあんなブ厚いの着てられないよね。
ユニクロの毎年出てるクルーネックのも厚すぎるし暑すぎる。首も詰まってるし。+26
-0
-
26. 匿名 2022/06/05(日) 12:09:42
ユニクロのクルーネックT
生地がしっかりしてて暑い、動きづらい
ヨレるくらいが着心地良いよ+28
-0
-
27. 匿名 2022/06/05(日) 12:09:52
>>10
女性物はヨレヨレになるのにメンズはならない不思議
息子に買ったH&MのTシャツがヨレないんで何で?って+20
-1
-
28. 匿名 2022/06/05(日) 12:11:56
>>10
ユニクロメンズのTシャツを部屋着にしてるけど、2〜3年は着れてるよ。
洗濯時にネットに入れてるのもあると思うけど、割と頑丈な気がする。
レディースはペラい…+50
-0
-
29. 匿名 2022/06/05(日) 12:15:23
チャンピオンのUSAコットンT1011の。でも生地が分厚くて暑い💦+12
-0
-
30. 匿名 2022/06/05(日) 12:15:26
>>1
チャンピオンのTシャツ
+7
-0
-
31. 匿名 2022/06/05(日) 12:16:32
レディースの最近のトップス、どれもふんどしかって位に深いサイドスリット入ってて嫌。昨日レディース試着したあとメンズ試着して結局メンズ買った+29
-1
-
32. 匿名 2022/06/05(日) 12:16:53
>>23
殺す気できたな+27
-2
-
33. 匿名 2022/06/05(日) 12:17:31
>>24
むつかしくて今2、3回やってみた+0
-0
-
34. 匿名 2022/06/05(日) 12:17:45
>>5
ビーフィはいいね+16
-0
-
35. 匿名 2022/06/05(日) 12:19:30
>>7
着なくなったエアリズムを、お店のフェイスカバーかのように被ってるよw 滑りがよくてよいよ!+27
-0
-
36. 匿名 2022/06/05(日) 12:19:55
無印の少し厚手のやつ
生地がしっかりしてるし透けないから
一枚で着れる+7
-0
-
37. 匿名 2022/06/05(日) 12:20:23
黒いTシャツが洗濯すると白っぽくなっちゃうのって仕方ないのかな+12
-0
-
38. 匿名 2022/06/05(日) 12:22:05
これが謎
数年前にGAPでTシャツが200円台になってたことがあって、いかにも洗いざらしのコットンみたいな風合いのTシャツ(水色、グレー)を7~8枚くらいと、あとたまたま手触りが良くて柔らかい細かいボーダー1枚あったからそれも購入
両方同じ値段でコットン100%だったんだけど、洗いざらしのほうは数回で生地が薄くなるわ首は伸びるわ色褪せるわで小出しにおろしてたけどもう全部外に着てけない
ボーダーのほうは着心地いいし色褪せないし、薄くもなってないし、首も伸びない仕様だからまだ全然着てける感じ+8
-0
-
39. 匿名 2022/06/05(日) 12:23:29
>>22
うん
男性がシャツの下に着るTシャツのイメージがある+5
-0
-
40. 匿名 2022/06/05(日) 12:24:30
>>22
そうなのか。ユニクロより生地しっかりしてる。一時期ユニクロばかりで買ってたから、ユニクロを基準にする癖がついちゃったんで。+8
-2
-
41. 匿名 2022/06/05(日) 12:24:59
>>33
後半に体を倒して前かがみになると脱ぎやすいはず+0
-0
-
42. 匿名 2022/06/05(日) 12:26:31
+15
-2
-
43. 匿名 2022/06/05(日) 12:30:07
あんまりバリバリに硬い厚いコットンも着づらい気がする
アメリカのは着やすい素材(デザインも色々あって可愛い)のが多かったから、一時期はアメリカ行くたびにセールのTシャツをあちこちで買ってた+7
-0
-
44. 匿名 2022/06/05(日) 12:33:11
>>37
なるよね。洗濯のせいというか、外干しして日に焼けたからだと思ってた。+13
-0
-
45. 匿名 2022/06/05(日) 12:37:55
度詰め編みした生地です、とかって商品説明されてるのはしっかりしてる
8000円ぐらいするけど+5
-1
-
46. 匿名 2022/06/05(日) 12:39:33
天日干しするとハンガーのライン肩の部分が色褪せするんだど皆さんほし方とか工夫してますか?+6
-0
-
47. 匿名 2022/06/05(日) 12:43:56
>>7
すっごい人に勧めにくいけど、伝線したストッキングをフェイスカバーとして活用してる。。。+10
-2
-
48. 匿名 2022/06/05(日) 12:44:44
この間スーパーのトライアルで買ったこのTシャツよかったよ。生地も税込700円以下とは思えない厚さがあってコスパもよし👌綿100%だよ。+21
-1
-
49. 匿名 2022/06/05(日) 12:53:06
>>23
やめてよ、本気にしたじゃん+6
-1
-
50. 匿名 2022/06/05(日) 12:55:38
15年くらい前にグラニフで買ったTシャツがあんまりペラペラになってない
+11
-0
-
51. 匿名 2022/06/05(日) 13:02:22
>>37
裏返して干してるよ
少しはマシ+16
-1
-
52. 匿名 2022/06/05(日) 13:03:44
エディーバウアーは安いTシャツでもへたらなくて長く着られた
日本撤退が残念+10
-0
-
53. 匿名 2022/06/05(日) 13:06:26
ハミューレのこのTシャツ、生地も厚いしポケットがいっぱい&大きめで普段使いにオススメ。メンズだけど小さいサイズもあるから女性でも大丈夫だよ。アパレルショップ「ハミューレ」|ハミューレ株式会社www.hamure.co.jp機能性に特化した商品を集めたアパレルショップ「ハミューレ」誕生!「機能性×コストパフォーマンス×デザイン性」の三拍子が揃った商品を取扱うセレクトショップです。通勤、通学、仕事、趣味、遊び、旅行、家でのリラックスタイム等、様々なシーンでの衣類を “必要...
+2
-2
-
54. 匿名 2022/06/05(日) 13:06:26
ヨーカドーの男性用Tシャツが着心地サラッとしてるしヨレないし、丈もほどよくて使い勝手がいい+4
-0
-
55. 匿名 2022/06/05(日) 13:09:52
AZULのTシャツは生地がしっかりしててよかったよ
白黒両方買ってトータル3年使えたからおすすめ+1
-1
-
56. 匿名 2022/06/05(日) 13:13:00
MHLのセールにならないシンプルな形の好き。
ヨレヨレにならない。+4
-0
-
57. 匿名 2022/06/05(日) 13:13:38
しっかりしすぎてると暑いんだよね
結局出番が減る+9
-0
-
58. 匿名 2022/06/05(日) 13:16:10
子供へのプレゼントで頂いたラルフ・ローレンのTシャツはクビがヨレヨレにならなかった。大昔のコムサデモードも。+10
-0
-
59. 匿名 2022/06/05(日) 13:17:52
>>10
エアリズムコットンオーバーサイズティーシャツ
部屋着に購入したら、皺もつきにくいし、オーバーサイズなのも今風でめちゃくちゃ重宝してる
一緒に買ったレディースのTシャツはシワシワになっちゃってダメだ+15
-0
-
60. 匿名 2022/06/05(日) 13:25:02
>>58
ラルフはアウトレットで買うとすぐダメになるけど、あれはアウトレット用なんだろうね
昔のバナナリパブリックもしっかりしてたけど今はペラい+8
-0
-
61. 匿名 2022/06/05(日) 13:26:43
>>1
ガチガチに糊付けする+0
-1
-
62. 匿名 2022/06/05(日) 13:27:18
>>12
どういうことだろう?
どれも二重になってない?
私の想像しているのとは違うのかな+1
-0
-
63. 匿名 2022/06/05(日) 13:30:05
>>5
おじさんっぽいし暑い。+0
-0
-
64. 匿名 2022/06/05(日) 13:30:09
アングリッドのTシャツは一度洗濯しただけでもうヨレヨレクタクタになっちゃったよー
+3
-0
-
65. 匿名 2022/06/05(日) 13:31:18
>>14
綿100に比べると蒸れて着心地よくないけどね。+14
-2
-
66. 匿名 2022/06/05(日) 13:32:21
>>21
梅雨時は乾きにくいよね。+2
-0
-
67. 匿名 2022/06/05(日) 13:34:33
>>7
タオルとかバンダナで顔を覆って脱ぐって皆やってると思ってた。+6
-1
-
68. 匿名 2022/06/05(日) 13:34:34
>>7
排水溝のネットがいい感じで守ってくれる。
深め大きめ、柔らかいストッキング素材のものを選ぶことをお勧めするよ。+2
-0
-
69. 匿名 2022/06/05(日) 13:35:12 ID:rYxkeHSGv1
>>12
バインダーで巻いた襟の事だよね。+2
-0
-
70. 匿名 2022/06/05(日) 13:37:49
>>19
わたし柄物のTシャツはグラニフ愛用してるんだけど、ヨレナイヨ。
5年くらい着てもヨレてない。
スポーツブランドの物も同じく。
UNIQLOやGUはワンシーズン物として買ってる。+5
-0
-
71. 匿名 2022/06/05(日) 13:39:29
生協のカタログで見つけたインド綿のTシャツを気に入ってる!肌触りいい。+3
-0
-
72. 匿名 2022/06/05(日) 13:41:07
厚みがあるとしっかりしてるけど、暑いしシャツの下に着づらいんだよな…。
ユニクロのクルーネックTはタイトだから、わざとネットでしか買えない大きいサイズにしたら程よくて良かったよ。+6
-0
-
73. 匿名 2022/06/05(日) 13:41:26
>>37
洗剤に含まれている蛍光増白剤+日光のせいか、白っぽい物と一緒に洗ったため細かい繊維クズが付くのか、どっちだろう?
黒っぽい物だけ中性洗剤もしくは蛍光増白剤や漂白剤の入っていない洗剤(あんまり売ってないけど)で洗って陰干ししてみては?私はそうしてるよ。+8
-0
-
74. 匿名 2022/06/05(日) 13:55:55
>>41
やってみた
今すっぴんだから成果がわからないけど
明日から練習がてら実践します。+4
-0
-
75. 匿名 2022/06/05(日) 13:59:13
>>47
それしてる時に倒れたらどうしたらいいですか。+3
-1
-
76. 匿名 2022/06/05(日) 13:59:56
>>23
縛らなきゃダメか?
え?+3
-1
-
77. 匿名 2022/06/05(日) 14:04:24
>>27
男はTシャツだと肌着着ない人も多いから1枚で着られるように厚めになってるんじゃない?
女性は肌着ちゃんと着るし、生地薄い方がシルエットがフワッとして女性らしいラインが出て綺麗だから薄めなのかな
厚いとゴワつくしメンズ!って感じ+15
-1
-
78. 匿名 2022/06/05(日) 14:08:20
>>7
24さんの書いてたのと同じだよ
写真で説明してるものがあったから拝借
とにかく顔に触れないように前側の空間に余裕をもたせるように引っ張って脱ぐ+11
-1
-
79. 匿名 2022/06/05(日) 14:13:45
>>27
男性用は首周りがよれるのを嫌う様で、しっかりした作りで伸びない様に作る事が多い。生地も厚め。
女性用は見た目重視で華奢な感じが好まれる様で、耐久性に欠ける事が多い。軽い素材も多い。+13
-0
-
80. 匿名 2022/06/05(日) 14:20:23
>>48
ポケットがあるのが可愛いですね
ポケットあるだけで1upしない?+7
-0
-
81. 匿名 2022/06/05(日) 14:22:35
>>7
先に洗顔+0
-0
-
82. 匿名 2022/06/05(日) 14:41:08
フルーツオブザルームのちょうど良い状態が長続きする+6
-0
-
83. 匿名 2022/06/05(日) 14:51:54
>>47
一瞬被るのかと思って、化粧崩れそうだなー思っちゃった
かけるだけだよね
いいね+3
-0
-
84. 匿名 2022/06/05(日) 14:53:38
>>23
呼吸困難が先か無事脱げるのが先か、になりそう。
どちらにせよ、暑いときは辛いな。+0
-1
-
85. 匿名 2022/06/05(日) 14:53:49
>>65
コットン100%
・縮む
・速乾性低い
・カビが生えやすい
・重い
・伸縮性低い
+8
-2
-
86. 匿名 2022/06/05(日) 15:47:47
>>1
メゾンキツネは生地しっかりでベーシックな形だから、骨格ストレートの私はすごく重宝する。毎年1枚は買い足します。+2
-0
-
87. 匿名 2022/06/05(日) 15:55:13
スポティー+0
-0
-
88. 匿名 2022/06/05(日) 16:03:39
>>7
スカーフをかぶって脱ぐ
シルクでもポリエステルでも滑りの良い素材で脱ぎやすいし、ハンカチやバンダナより大きいから失敗がないよ+7
-0
-
89. 匿名 2022/06/05(日) 16:05:33
UNIQLOのクルーネック
メンズのSがサイズ的にもいい感じだった+1
-0
-
90. 匿名 2022/06/05(日) 16:20:59
>>1
MSGMとかももたろーとかバーバリートミーあたりは旦那の洗濯してて生地しっかりしてる方だと思う+0
-0
-
91. 匿名 2022/06/05(日) 16:53:37
>>76
洗濯バサミで止めてもいいよ+0
-0
-
92. 匿名 2022/06/05(日) 16:55:34
>>84
脱ぐ時そんな時間かかるの?
心配ならカッターで縦線でも入れとけばいいじゃん。
そんなつっこむとこかね…めんど。+0
-2
-
93. 匿名 2022/06/05(日) 19:54:44
家族全員グラニフで買ってる
生地しっかりしてるよ
すぐポイント貯まって1000円券貰えるから嬉しい
この夏用に家族4人で30枚は買ったよ(子供が汚すから枚数必要)+2
-2
-
94. 匿名 2022/06/05(日) 20:10:32
>>75
人に見られないようにしてください!変態感漂う姿です。
>>83
お腹の部分を縦に被ると、中に空洞があるので化粧にもあまり影響が出ません。多分、いらない情報でしょうけども。+9
-0
-
95. 匿名 2022/06/05(日) 20:26:21
>>25
わかりすぎる。
何年か前(10年近く前かも)まで出てた薄い長袖、七分袖シャツ復活してほしい。
今の厚いの買ったことない。
年々暑くなってるのに厚くなってるんだよな。
+2
-0
-
96. 匿名 2022/06/05(日) 20:41:46
ソレーナミレーナ+0
-1
-
97. 匿名 2022/06/05(日) 20:42:11
>>7
洗濯ネットをフェイスカバーの代わりに使う!
使ったら洗えるし、オススメです!笑+10
-0
-
98. 匿名 2022/06/05(日) 21:16:34
お値段、いくらくらいの着てますか?
私は4千円から8千円くらい
百貨店で買ってます。
たまに千円くらいのを見つけて買っても
首周りがヨレたり、シルエットがダサかったりで
パジャマになります。
高いのも失敗することあるけど+4
-2
-
99. 匿名 2022/06/06(月) 00:27:37
>>30
数年前に流行ったビッグロゴT。
子供が年中くらい?の時に私が買って着てたけど、小学生になった娘が欲しいって言うからあげたよ。
ほとんどヨレてなくて、ネットにも入れず洗ってるけどまだまだ着れる!
こんなに丈夫なシャツあるんか!!ってびっくりしてる!+3
-0
-
100. 匿名 2022/06/06(月) 01:06:10
>>89
私はLサイズです+2
-0
-
101. 匿名 2022/06/06(月) 07:17:55
>>7+0
-1
-
102. 匿名 2022/06/06(月) 14:43:16
>>37
タオルの繊維+2
-0
-
103. 匿名 2022/06/06(月) 20:46:35
ユナイテッドアスレのヘビーウエイトのTシャツは
丈夫で長持ちすると思う。
黒は次第に色が褪せて来るけど
グレーが一番長持ちすると思う。
+2
-0
-
104. 匿名 2022/06/21(火) 17:54:33
>>58
20年前に旦那にプレゼントしたコムサのVネックTシャツを息子が気に入って着てる
もともと古着風デザインなので古くも見えず、どこで買ったのと友人に聞かれたらしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する