ガールズちゃんねる

今かかっている病気を挙げて同士を見つけるトピPart2

376コメント2022/07/03(日) 17:29

  • 1. 匿名 2022/06/04(土) 19:01:01 

    うつ病

    +277

    -9

  • 2. 匿名 2022/06/04(土) 19:01:56 

    口内炎と顎ニキビ

    +59

    -5

  • 3. 匿名 2022/06/04(土) 19:01:57 

    今かかっている病気を挙げて同士を見つけるトピPart2

    +162

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/04(土) 19:01:57 

    歯の根管治療

    +115

    -1

  • 5. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:01 

    アトピー性皮膚炎
    これからの汗の季節は辛い

    +135

    -2

  • 6. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:02 

    帯状疱疹

    +49

    -3

  • 7. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:02 

    風呂前マン毛毟り症

    +16

    -41

  • 8. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:02 

    四十肩

    +89

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:07 

    五月病

    +23

    -3

  • 10. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:15 

    顔に赤い湿疹みたいなの出来てて赤い。

    +50

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:38 

    今かかっている病気を挙げて同士を見つけるトピPart2

    +140

    -6

  • 12. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:47 

    >>1
    主さん、うつなのか
    仕事は休んでるのかな
    無理しないでね

    +136

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:48 

    便秘

    +82

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:51 

    >>10
    皮膚科行きな

    +10

    -5

  • 15. 匿名 2022/06/04(土) 19:02:59 

    逆流性食道炎

    +136

    -2

  • 16. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:00 

    ネフローゼ症候群

    +13

    -4

  • 17. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:01 

    脂肪肝

    +76

    -3

  • 18. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:05 

    貧血

    +94

    -2

  • 19. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:13 

    突発性肛門痛

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:14 

    糖尿(遺伝)
    うつ病
    肥満(これは自業自得笑)

    +73

    -7

  • 21. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:16 

    蕁麻疹
    仕事のストレスから

    +67

    -2

  • 22. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:18 

    >>7
    毟る=むしる

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:28 

    逆流性食道炎

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:31 

    ストレス性胃腸炎

    +57

    -1

  • 25. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:34 

    脱肛
    直腸脱じゃないといいんだけど…
    明日肛門科に行ってくる

    +44

    -1

  • 26. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:38 

    ぎっくり腰

    ゾンビみたいに歩いてる。足が前に出せなくて一歩が10cmくらい。お年寄りの気持ちが分かった

    +77

    -1

  • 27. 匿名 2022/06/04(土) 19:03:48 

    眼精疲労
    目の痛み、肩こり、吐き気、全身のだるさ

    +103

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/04(土) 19:04:04 

    自律神経失調症
    治らなくて、本当に困ってる

    +186

    -3

  • 29. 匿名 2022/06/04(土) 19:04:16 

    切れ痔

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2022/06/04(土) 19:04:31 

    子宮線筋症

    ディナゲスト飲んでいます

    +67

    -1

  • 31. 匿名 2022/06/04(土) 19:04:33 

    オルトレキシア(自己診断だけど)

    +3

    -6

  • 32. 匿名 2022/06/04(土) 19:04:35 

    とったけれど悪性腫瘍と便秘による大腸のポリープと鬱
    手術手術で体力が落ちたし疲れるよー

    +63

    -1

  • 33. 匿名 2022/06/04(土) 19:04:45 

    瞼のピクピク

    +64

    -1

  • 34. 匿名 2022/06/04(土) 19:04:48 

    ヒステリー球

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2022/06/04(土) 19:04:50 

    機能性ディスペプシア

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2022/06/04(土) 19:05:00 

    子宮筋腫

    +129

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/04(土) 19:05:03 

    喘息
    ワクチンで誘発されて苦しい

    +50

    -2

  • 38. 匿名 2022/06/04(土) 19:05:07 

    摂食障害

    +33

    -2

  • 39. 匿名 2022/06/04(土) 19:05:17 

    イネ科などの花粉症。
    鼻は勿論、目もかゆいしコンタクトできなくなるし、皮膚もかゆい荒れるかぶれる…なんだけど、周りには理解してもらえないよね。

    +99

    -1

  • 40. 匿名 2022/06/04(土) 19:05:29 

    線維筋痛症
    梅雨のときは痛み辛そう
    慢性疲労もきついけど

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2022/06/04(土) 19:05:34 

    >>1
    同じく4年目になりました

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/04(土) 19:05:39 

    リウマチ

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/04(土) 19:05:46 

    再生不良性貧血
    うつ

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/04(土) 19:06:02 

    ピロリ菌

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2022/06/04(土) 19:06:04 

    病気ではないけど、低血圧

    +27

    -2

  • 46. 匿名 2022/06/04(土) 19:06:16 

    今かかっている病気を挙げて同士を見つけるトピPart2

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/06/04(土) 19:07:12 

    >>4
    辛いですよね、治療長引くし

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2022/06/04(土) 19:07:25 

    チョコレート嚢腫、しかも再発😭
    もう手術は嫌でディナゲストで生理止めてる…

    +59

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/04(土) 19:07:27 

    カンジダ

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2022/06/04(土) 19:07:31 

    肝臓ガンステージ4

    +42

    -4

  • 51. 匿名 2022/06/04(土) 19:07:34 

    >>11
    犬の困った表情がww

    +56

    -1

  • 52. 匿名 2022/06/04(土) 19:07:37 

    >>1
    お薬何使ってますか?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/04(土) 19:07:49 

    甲状腺機能低下症
    チラーヂン飲んでます

    +35

    -1

  • 54. 匿名 2022/06/04(土) 19:08:00 

    飛蚊症
    過敏性腸症候群

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/04(土) 19:08:10 

    摂食非嘔吐13年目

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/04(土) 19:08:18 

    高機能自閉症
    不安障害
    うつ

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2022/06/04(土) 19:08:51 

    橋本病
    バイト先の店長に「長時間勤務が厳しいから次のシフトから5時間以内にしたい」って伝えたら迷惑がられました(T^T)

    +52

    -3

  • 58. 匿名 2022/06/04(土) 19:08:57 

    バセドウ病

    +42

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/04(土) 19:08:59 

    知的障害

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2022/06/04(土) 19:09:10 

    中耳炎

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/04(土) 19:09:37 

    >>1
    あたいもーそもそも病院行くのだるくて仕方ない

    +19

    -2

  • 62. 匿名 2022/06/04(土) 19:10:03 

    全身性エリテマトーデス
    多発性筋炎
    間質性肺炎
    これ以上増えないでくれー

    +44

    -1

  • 63. 匿名 2022/06/04(土) 19:10:25 

    >>5
    これからの暑い季節はベタベタしてかゆいし、冬は乾燥してかゆいし、季節の変わり目は悪化するし、もうずっと辛いよね…!
    最近はまぶたかゆくて辛いよ

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/04(土) 19:10:51 

    緑内障

    家族にも会社にも言ってない。
    愚痴っぽくなるけどちゃんと目薬してるのに
    視野欠損進んだら世の中を恨みそうや💦

    +51

    -2

  • 65. 匿名 2022/06/04(土) 19:10:53 

    線維腺腫

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2022/06/04(土) 19:10:55 

    >>5
    夏は汗
    冬は乾燥
    辛い

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/04(土) 19:10:56 

    バレット食道

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2022/06/04(土) 19:11:09 

    >>44
    除菌したほうが良いよ
    除菌失敗したならごめん

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/04(土) 19:12:01 

    >>5
    私も。
    今までは膝とか関節部分が一番酷かったのに今年は首とブラのホック部分が特に痒い〜

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/04(土) 19:12:05 

    マルファン症候群

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/04(土) 19:12:29 

    発作性上室性頻拍
    手術しようか迷ってます

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2022/06/04(土) 19:12:52 

    >>52

    ノリトレン
    副作用あるけど何だかんだで古い三環系抗うつ薬が最強

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/04(土) 19:12:55 

    汗疱状湿疹

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/04(土) 19:13:08 

    +35

    -1

  • 75. 匿名 2022/06/04(土) 19:13:09 

    掌蹠膿疱症

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2022/06/04(土) 19:13:22 

    抜毛症
    気付いたら頭髪のチリチリ癖毛を探して抜いてる

    +21

    -4

  • 77. 匿名 2022/06/04(土) 19:13:25 

    コロナ

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2022/06/04(土) 19:14:35 

    >>44
    私これで胃潰瘍と十二指腸潰瘍を繰り返してた。
    除菌したらまぁ快適。それからは胃が痛いという事なくなったよ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/04(土) 19:15:31 

    ひとつ大きな病気をすると体力が落ちて他の病気も出てきますよね
    ニートって丈夫だなぁって思う
    2年こもってたら体壊したもん

    +23

    -3

  • 80. 匿名 2022/06/04(土) 19:16:04 

    >>49
    掻きすぎて血が出てきた
    かゆいーいたいー

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/04(土) 19:16:15 

    側弯症

    +21

    -2

  • 82. 匿名 2022/06/04(土) 19:17:12 

    >>42
    私も関節リウマチ、8年目です。
    今年に入ってから家庭内でいろいろあったこともあってか、痛みや全身倦怠感があり辛いです(泣)
    40代半ばでこんな状態で、60歳で自立歩行できてる気がしません…

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/04(土) 19:17:16 

    赤面症

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2022/06/04(土) 19:17:23 

    >>1
    摂食障害(拒食症 過食嘔吐)

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2022/06/04(土) 19:18:26 

    >>82
    大丈夫ですか…?ストレスが悪化させるとありますよね(T_T)何か痛みが和らぐ楽しいこととかほっこりすることありますように。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/04(土) 19:18:28 

    掌蹠膿疱症が辛い。

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2022/06/04(土) 19:19:48 

    >>75
    同士がいました。コメントしちゃった。
    金属アレルギーあるのに銀歯があるからかなぁって思ってます。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/04(土) 19:20:27 

    >>53
    同士よ!チラーヂン効いてる?
    私は62.5μgを2ヶ月間飲んでたけどTSHが下がってなくて87.5μgに増量されたよ
    体調も診断前と特に変わらないさ
    ちゃんと起床時に水で飲んで、それから1時間飲み食いするの我慢してるのによぅ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2022/06/04(土) 19:20:39 

    抜毛症
    今も左手で髪抜いてる

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2022/06/04(土) 19:21:12 

    日光アレルギー
    しっかり対策しないと肌が赤くなるしブツブツがさがさしてくる

    +23

    -2

  • 91. 匿名 2022/06/04(土) 19:22:49 

    足底腱膜炎
    立ち仕事です。
    仕事終わりは泣きそう

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2022/06/04(土) 19:23:36 

    パニック障害

    +35

    -2

  • 93. 匿名 2022/06/04(土) 19:23:44 

    旦那と不倫相手を殺したい病

    +10

    -10

  • 94. 匿名 2022/06/04(土) 19:24:17 

    こう原病です😭いるかな

    +22

    -2

  • 95. 匿名 2022/06/04(土) 19:25:54 

    うつ病
    パニック障害
    糖尿病

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2022/06/04(土) 19:26:25 

    PTSD

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2022/06/04(土) 19:27:33 

    カンジダ
    ここ3ヶ月治ってはぶり返して治ってはぶり返して…
    婦人科の医者も最近、診察室入ると「カンジダかな?」と言うようになってきた笑

    なる時は大体体も心も疲れてる

    +17

    -3

  • 98. 匿名 2022/06/04(土) 19:28:55 

    不眠症。
    全然寝られず薬が手放せない。

    +30

    -4

  • 99. 匿名 2022/06/04(土) 19:29:02 

    線維筋痛症

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2022/06/04(土) 19:30:48 

    >>11
    なかなかの演技派な犬だなw

    +40

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/04(土) 19:31:08 

    みずむし

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2022/06/04(土) 19:31:30 

    統合失調症
    適応障害

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2022/06/04(土) 19:32:27 

    >>49
    私も!かゆい通り越して痛くなってる😭

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2022/06/04(土) 19:33:41 

    >>53
    同じです!
    私の場合は更に白斑もあるので、薄着になるこれからの季節憂鬱です。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2022/06/04(土) 19:34:31 

    冠攣縮性狭心症

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2022/06/04(土) 19:34:35 

    モンドール病

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/04(土) 19:34:47 

    双極性障害
    パニック障害
    不眠症

    夏は酷くなるので怖いです

    +27

    -2

  • 108. 匿名 2022/06/04(土) 19:35:04 

    白内障
    目の奥痛くて頭痛が治らなくて内科に行ったら眼科すすめられて眼科行って発覚しました
    まだ出術は言われてないけど視力を定期的にはかりに来るように言われました
    正直いろいろ怖い

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2022/06/04(土) 19:35:19 

    >>4
    麻酔が痛いし麻酔しても針金みたいなのでギリギリされて痛かったし顔もすごく腫れた。

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2022/06/04(土) 19:35:29 

    軽度肥満
    BMI24〜25を行ったり来たり

    +5

    -5

  • 111. 匿名 2022/06/04(土) 19:36:25 

    >>87
    私は歯周病、喫煙かな 5年前くらいからです 5年前が一番ひどくて、最近は忘れた頃に手の指先にできます 最近は病院に行くほどではないです 
    お互い睡眠をしっかりとって、ストレスためないようにしましょうね

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/04(土) 19:36:35 

    骨肉腫です

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2022/06/04(土) 19:37:35 

    >>5
    近い。
    私は脂漏性皮膚炎。
    同じくこれからの季節悪化しやすい。
    毎晩べたべたに薬塗って寝てます。
    もう完治は難しいって言われてるからなぁ・・・

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2022/06/04(土) 19:38:06 

    てんかん

    8年前に突然発症した。完治しないからずっと薬飲まなきゃいけない。

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2022/06/04(土) 19:39:26 

    良性腫瘍甲状腺全摘
    悪玉コレステロール
    Iga腎症
    アレルギー性鼻炎

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2022/06/04(土) 19:41:19 

    ギックリ腰
    一昨日初めてなって死ぬほど辛い

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2022/06/04(土) 19:42:25 

    >>107
    私も双極性障害です。先月からずっと調子悪くて寝込んでます。もう死ぬのかな〜

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2022/06/04(土) 19:42:43 

    >>11
    ピットブルかな?

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/04(土) 19:43:23 

    アラフィフ間近のアラフォー
    とにかく疲れて家事がままならず、洗濯物もいつまで経っても干せない(昼頃)し、食事も作るのが本当〜に面倒臭くてツライ
    お風呂も2日に一回入れればマシ…
    学生時代は朝起きられず、働いてる頃に抑うつ発症、産後はパニック障害(主に運転ダメ)になりました…

    +28

    -1

  • 120. 匿名 2022/06/04(土) 19:43:26 

    群発頭痛

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2022/06/04(土) 19:43:30 

    パニック障害
    うつ病の疑い

    同病の方、どの抗うつ薬を飲んでいますか?
    私はパキシルです。まだ効果がありません。

    +13

    -1

  • 122. 匿名 2022/06/04(土) 19:44:50 

    病気とはちょっと違うんどけど

    頻脈
    常時脈拍が110〜120くらいある
    かつストレス溜まると座ってるだけで140超えたり
    一度、精密検査したんだけど、早いだけで不整脈とかではないから、生活に問題ないなら様子見でいいって言われた

    でも常人に比べて相当早いことには変わりないから、将来重篤な心臓の病気になるんじゃないかなぁとか、早死するんじゃないかなぁってちょっと怖い

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2022/06/04(土) 19:44:55 

    >>11
    犬は我慢してくれてるけど、何かがキッカケになってキレたら怖いな

    +54

    -1

  • 124. 匿名 2022/06/04(土) 19:45:03 

    慢性皮膚炎

    掌蹠膿疱症じゃないかと言われているけど、ネットの画像ほど酷くはない感じガサガサの足でサンダルも履けない

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2022/06/04(土) 19:45:26 

    「更年期のはじまり」「プレ更年期」ってみなさんどうですか?
    子育てにイライラするのですが、「プレ更年期」などといわれるものなのかそうでないのか、わからない42歳です。
    ただ耐性がついて怒ることに慣れてしまってついすぐ怒鳴ってしまうのかもしれないし、自分でもわからないし、もし受診してもドクターだってわからないと思う。
    受診するほどでもない程度なので、ここで聞いてみます。

    でも本当に子どもに怒鳴りたくないんです。
    なので、皆さんどうされているのか知りたいです。
    小学4年・1年・年少持ちです。

    夫も、あーママまたイライラしてんなーと言う感じで悔しいです。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/04(土) 19:45:47 

    >>4
    3回もやり直しになって、誇張じゃなく年単位で複数の病院通ったのにフィステルできた…もう削るところないから抜歯になるかもだって…どうせ抜くならあの期間何だったのか。
    8万したジルコニアの被せ物、1年で取る羽目になった…泣くしかない。愚痴すまん。

    +51

    -1

  • 127. 匿名 2022/06/04(土) 19:46:51 

    子宮頸がん(子宮全摘済み)
    卵巣腫瘍(両方摘出)
    双極性障害
    発達障害
    学習障害
    薬の副作用で、日中も眠いし体力もない‥どうやったら元気になれるのかなあ

    +33

    -2

  • 128. 匿名 2022/06/04(土) 19:47:14 

    >>70
    米津玄師さんがそうなんだっけ?

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/06/04(土) 19:47:19 

    便秘
    水虫→なおりかけ

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2022/06/04(土) 19:47:20 

    >>28
    私も自律神経から適応障害になりました

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2022/06/04(土) 19:48:10 

    >>121
    私もパキシルだよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/04(土) 19:48:11 

    >>75
    私もです。ガサガサはそこまで酷くないけどちっちゃい水疱が痒くて、足の側面が角質だらけ。
    どんな治療されていますか?
    私はステロイド塗るのみです

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2022/06/04(土) 19:48:28 

    摂食障害 拒食
    パニック障害

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/04(土) 19:48:52 

    突発性難聴
    長い付き合いになりそう

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2022/06/04(土) 19:50:09 

    スマホ依存

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2022/06/04(土) 19:50:30 

    >>65
    右胸に線維腺腫
    時々チクチクする

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/04(土) 19:51:05 

    >>126
    複数の歯医者通ったのに抜歯になるのは辛いな。歯医者の治療費に被せ物のお金と時間諸々無駄にしたよね。それは泣きそう。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/04(土) 19:51:12 

    >>84
    グループワーク参加したことありますか?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/04(土) 19:51:32 

    乾癬

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/04(土) 19:51:53 

    埋没耳

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/06/04(土) 19:52:12 

    >>73
    痒くて眠れないくらい辛いよね。
    手の指しか発症してないけど皮膚の下にぷつぷつと水泡溜まってるのちょっと気持ち悪いしめちゃくちゃ痒い。
    一番強いステロイドの塗り薬が手放せない。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2022/06/04(土) 19:53:09 

    足底筋膜炎

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/04(土) 19:53:30 

    >>121
    効果が出るのに1ヶ月くらいかかるよ
    躁の既往が無ければ最大量まで増やしてみる
    40mgまでアップ
    私は20で効果あった

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2022/06/04(土) 19:57:32 

    >>132
    私もステロイド塗布くらいでした。最近は手の指先にできて、すぐ治る感じです。
    手掌、足の指、足の裏全体まで出たら、病院に行こうと思いますが…
    歯周病なので、定期的に歯石取りなど歯科受診はしています。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/04(土) 19:57:39 

    >>117
    私も双極性障害でこの5月、6月めっちゃ具合悪い。気候の暑かったり寒かったりに順応できない感じ。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/04(土) 20:00:15 

    髄膜腫

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/04(土) 20:00:22 

    自己免疫性肝炎の方、いますか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/04(土) 20:01:43 

    橋本病
    心室中隔欠損症
    子宮筋腫
    多嚢胞

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/04(土) 20:04:25 

    >>119
    更年期も重なってるかも

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2022/06/04(土) 20:05:05 

    不安障害
    会社には内緒にしているので、勝手にリーダーと発表指名された
    安定剤は準備して薬も服用してみた。
    朝礼スピーチが全く出来ないのに発表なんて無理
    薬だけが頼りだよ

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/04(土) 20:06:22 

    >>114
    私も、突然なりました。何か悔しい。
    治らないかな…

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2022/06/04(土) 20:06:43 

    喉の血豆。絶対に居ないと思う。

    +0

    -3

  • 153. 匿名 2022/06/04(土) 20:07:20 

    足底腱膜
    立っていられないくらい強い痛みなのに、なかなか周りに理解してもらえないのが辛い

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2022/06/04(土) 20:07:31 

    >>94
    私も膠原病のシェーグレン症候群です。
    ステロイド服用していますがつらいですよね😭

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/04(土) 20:07:46 

    >>62
    同じです。とにかく至るところが炎症。
    日焼けの季節にもなってきたし肌の炎症をさせないように気をつけてます。
    私の場合は関節と頭痛に現れやすく、今は関節炎と戦ってます。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/04(土) 20:08:18 

    足底腱膜炎
    立っていられないくらい強い痛みなのに、なかなか周りに理解してもらえないのが辛い

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/04(土) 20:08:50 

    >>153
    朝起きたての時にベッドから立ち上がれない程痛くてツラい

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2022/06/04(土) 20:09:02 

    >>76
    私は中学からだから25年くらい
    治せないよね
    ハゲないようにいろんなとこ抜いてアホ毛だらけだけど最近娘も抜毛症になった
    つむじがはげてる
    どうすればいいのかな

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2022/06/04(土) 20:09:17 

    >>17
    検診でそれの疑いで引っ掛かってしまった。去年は問題なかったのに…来週二次検査行きます。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/04(土) 20:10:28 

    回避性パーソナリティ障害

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2022/06/04(土) 20:12:19 

    てんかん
    子供産んですぐから無理矢理働かされたから
    薬飲んでれば特に何もなく普通に生活できるけど

    +6

    -3

  • 162. 匿名 2022/06/04(土) 20:20:47 

    統合失調症
    メニエール病
    脂漏性皮膚炎
    糖尿病
    変形性股関節症
    逆流性食道炎
    網膜剥離
    肥満

    体弱すぎた

    +12

    -4

  • 163. 匿名 2022/06/04(土) 20:21:10 

    汗管腫

    妊娠をきっかけに顔中に大量にできてつらい。
    自然には治らないので高いレーザー当てて潰すしかない…

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2022/06/04(土) 20:21:42 

    >>30
    私もです!今月からジエノゲスト飲み始めました。
    副作用ないといいなぁ、、
    腰も痛いし、お腹も腫れてる感じでとてもつらいです。

    +15

    -1

  • 165. 匿名 2022/06/04(土) 20:23:28 

    >>162
    あと
    不眠症とくるぶしにタコもあります

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/04(土) 20:23:47 

    >>24
    私もなってるよ!
    そこへ過敏性腸症候群のおまけ付き
    かれこれ3ヶ月目に突入

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/04(土) 20:25:33 

    >>165
    カンジダ膣炎もあります

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2022/06/04(土) 20:30:06 

    ビダール苔癬。髪の毛が刺激になってるみたいで、もはや坊主にするしかない…。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/04(土) 20:30:30 

    アトピー。
    賛否両論あるけど脱ステしてる。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2022/06/04(土) 20:31:07 

    >>166
    お大事になさってください

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/04(土) 20:32:11 

    >>30
    私はピル飲んでる。閉経までずっと薬飲まないといけないのかな。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/04(土) 20:33:30 

    チョコレート嚢腫

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/04(土) 20:33:54 

    >>171
    ピルは年齢が決まっている。私が通っている病院は50歳迄
    それ以降はミレーナと話になっている。とっても怖いだけど

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2022/06/04(土) 20:36:48 

    >>34
    たまたまさっき見かけたこの動画のストレッチやってみたら半年悩んでた症状が軽くなったよ。
    一時的かもしれないけど。
    知らなかったら試してみて。
    宣伝になって申し訳ない。
    今かかっている病気を挙げて同士を見つけるトピPart2

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/04(土) 20:37:00 

    >>161
    気圧の乱れや、生理の時や女性ホルモンが乱れると、発作が出るよ。何か疲れたよ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/06/04(土) 20:37:39 

    おとついくらいから坐骨神経痛。いきなり襲ってくる痛みがキツイ。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/04(土) 20:37:45 

    鼻せつ 全然治らない

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2022/06/04(土) 20:45:24 

    >>58
    私もです!10代からかれこれ20年近くの付き合いだよ・・・
    もはや治すというより、薬を飲んでうまく付き合って共に生きていくという感じだよ。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/04(土) 20:46:26 

    糖尿病

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2022/06/04(土) 20:46:50 

    潰瘍性大腸炎(オペ済だけど2ヶ月に1回大学病院受診)
    多発性硬化症
    子宮内膜症

    結構ズタボロです( *ˊᵕˋ)ノ

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2022/06/04(土) 20:51:02 

    病気と言っていいのかな
    ガングリオン 左手首にあるけど、最近右手首にも出てきてる気がする
    そして痛い

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2022/06/04(土) 20:53:32 

    >>128
    そうそう
    有名みたいね

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2022/06/04(土) 20:55:12 

    >>170
    ありがとう😊

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2022/06/04(土) 20:58:08 

    病院代きつい

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/04(土) 20:58:16 

    皮膚掻きむしり症

    でき物や虫刺されを掻きむしり、カサブタを剥がすの繰り返し。
    カサブタの範囲が大きくなるし、傷も深くなるし、二の腕、肩、背中、閲覧注意状態になってる。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2022/06/04(土) 21:01:15 

    頚椎症性神経根症。
    左肩〜左腕、左手に激痛が走って、病院行って検査して判明しました。
    頚椎コルセットつけて二週間が経過しました。
    ビジュアル的にかなりイケテないけど、コルセットつけてないと激痛で、泣きそうです。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/04(土) 21:04:25 

    性器ヘルペス

    お尻にもできて、脚が痛む‥

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/04(土) 21:09:18 

    突発性難聴

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2022/06/04(土) 21:10:15 

    >>64
    私は白内障。

    ふつう70歳くらいでなるらしいけど、なぜか50歳で診断されて、来週手術です。
    白内障なのは左眼だけなのに、ど近眼だから右眼も手術しないとメガネが作れなくて10日後に右眼も手術です。

    +19

    -1

  • 190. 匿名 2022/06/04(土) 21:10:23 

    良性発作頭位めまい症

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2022/06/04(土) 21:15:00 


    (結婚させないために受けた被害)
    ジャニーズなりすまし被害
    郵便物窃盗被害
    風呂覗き被害
    暴走族襲撃被害
    いじめ被害
    ストーカー被害
    誹謗中傷被害
    詐欺被害
    痴漢や猥褻犯による被害
    脅迫被害者
    名誉毀損と侮辱の被害
    24時間騒音被害

    などその他もあり

    (処女維持のためにされた治療中な病気)
    統合失調症
    メニエール病
    脂漏性皮膚炎
    糖尿病
    変形性股関節症
    逆流性食道炎
    網膜剥離
    不眠症
    くるぶしににタコ
    カンジダ膣炎
    過食嘔吐(拒食症)
    中性脂肪
    肥満

    +0

    -16

  • 192. 匿名 2022/06/04(土) 21:15:06 

    >>87
    金属アレルギーは皮膚科で調べたんですか?
    私も銀歯ある…

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2022/06/04(土) 21:21:24 

    リウマチ
    逆流性食道炎
    子宮腺筋症
    鬱病
    パニック障害
    薬多すぎて疲れた

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2022/06/04(土) 21:22:30 

    >>28
    私も20年くらい
    心療内科通ってるけど治らない

    色々諦めないといけないから辛い

    +14

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/04(土) 21:23:11 

    >>26
    職場の人が、出産より辛かったといっていました…
    お大事にしてください。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/04(土) 21:23:46 

    >>180
    潰瘍性大腸炎ってどんな症状から始まりましたか?参考にしたいので良かったら教えて下さい

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/04(土) 21:24:12 

    >>151
    大人になってから突然てんかんになるなんて青天の霹靂でした。
    医師から必ず薬を服用してストレス、疲労、睡眠不足は厳禁と言われました。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/04(土) 21:24:55 

    慢性蕁麻疹
    過敏性腸症候群(下痢型)

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2022/06/04(土) 21:29:50 

    口唇炎

    もう4年も治らない
    皮膚科で処方された薬1日でも塗り忘れるとかぶれてくる
    これいつになったら治るんだろう

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/04(土) 21:29:57 

    >>10
    赤いなら赤いよね(笑)

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/04(土) 21:31:00 

    >>5
    私もー!
    夏だけいつも肘の内側とか膝の裏とかに出るよ
    手荒れも酷いし
    乾燥する冬の方が酷いって子もいるけど、私は汗のせいで発症するから夏だなぁ

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2022/06/04(土) 21:32:45 

    >>30
    同じく。
    手術をすすめられたけど、ディナゲスト5年くらい飲んでやり過ごしてます。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/06/04(土) 21:32:55 

    適応障害。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2022/06/04(土) 21:36:28 

    へバーデン

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2022/06/04(土) 21:36:53 

    >>158
    私は20代後半ぐらいからですね
    分かりやすく今の会社に就職したぐらいから
    きっかけはストレスなんでしょうけど
    今はもう癖になってて転職してもダメかもと思ってます。
    ハゲないように色んなとこ抜くのとてもわかります。
    加齢もあって頭頂部が薄くなってきたので、後頭部や耳の後ろらへんの髪抜いたりしてます。
    無意識なのでほんとどうしたらいいかわからないですよね…

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/04(土) 21:38:50 

    強迫性障害

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2022/06/04(土) 21:41:05 

    慢性鼻炎。一年中鼻水出てる

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2022/06/04(土) 21:42:44 

    高プロラクチン血症。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2022/06/04(土) 21:50:09 

    >>125
    41歳ですが、血液検査で分かります

    疲れやすかったり急な火照りがあったり、苛立ちや鬱々と気分の浮き沈みが激しく、レディースクリニック相談しましたが、検査結果ではまだでした

    貧血が酷かったので鉄剤を処方されました。
    貧血でも更年期に似たような症状もあるようです

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/04(土) 21:55:42 

    >>141
    ステロイドも効かない…
    ツライ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/04(土) 21:56:19 

    膠原病の悪化で、
    軽い肺炎、胸膜炎、心膜炎で入院中

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2022/06/04(土) 21:57:01 

    知的障害
    うつ病
    1型糖尿病
    むずむず脚症候群
    睡眠時無呼吸症候群
    坐骨神経痛

    うつ病、糖尿病で気力、倦怠感辛い

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2022/06/04(土) 21:58:04 

    >>85

    >>82ですm(_ _)m
    最近は、できなくなったことばかりが目についてしまい、気持ちが落ちるばかりでしたが、あたたかいお言葉に涙が出てしまいました。ありがとうございます。
    ここにいるガル子さんたちみんなが、おだやかに過ごせますように(;_;)

    +13

    -1

  • 214. 匿名 2022/06/04(土) 22:03:11 

    卵巣嚢腫
    鉄欠乏性貧血
    不正出血

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2022/06/04(土) 22:03:22 

    >>114
    同じくです
    子供の頃に発症してもう30年以上
    普通に働いて普通に生活したい

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/04(土) 22:05:17 

    >>196
    私は下痢と腹痛(激痛)でしたよ!
    当時高校行ってて、休み時間のたびにトイレに走ってまた休み時間に走って…って感じでした。
    1日20回〜下痢+我慢出来ない痛みで2回ほど漏らしてしまった事もあります(^-^;

    潰瘍性大腸炎と発覚するまでは過敏性腸症候群だと言われてました。




    +7

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/04(土) 22:05:47 

    橋本病

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/04(土) 22:10:57 

    強迫性障害。
    色んな症状ありますが、一番は文字が読めなくて辛い。無駄だとわかっているのに何回も何回も同じ文を読み続けてしまって最後過呼吸になる。世の中文字が溢れてるのに…

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2022/06/04(土) 22:15:07 

    >>102
    同じく統合失調症です。18年間薬飲み続けて暮らしてるよ。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/04(土) 22:16:21 

    >>206
    私もです。
    周りの人達に強迫性障害であること、話されていますか?
    私は薬の副作用の関係で職場に伝えたのですが、結局理解されず苦しんでいます。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/06/04(土) 22:16:54 

    不育症

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/04(土) 22:17:41 

    >>28
    なんかこれと更年期とどっちかわからんけど数年前からずーっと辛い。

    +31

    -0

  • 223. 匿名 2022/06/04(土) 22:19:03 

    吃音症
    子供の頃からというわけではなくて
    大人になって急に言葉が口の中でつっかえるようになった
    頭では言いたい言葉がすぐに浮かんでいるのに
    口とか舌が上手く動いてくれない

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/04(土) 22:22:22 

    逆流性食道炎と鬱病。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/04(土) 22:30:59 

    コロナ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/04(土) 22:31:40 

    >>84
    私も摂食障害です。
    拒食のみで8年目になります。。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/04(土) 22:31:55 

    >>42
    ワタシも37でリウマチになりました

    産後のお母さんに出やすいとは知らず、娘のボタンや三つ編みもできなくなり一時は絶望しました

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/04(土) 22:35:43 

    >>191
    殺人犯な宮崎あおいの逮捕された暴力団ら指名手配な暴力団らに大金を恐喝され重度の障害負わされ一生寝たきりです

    +1

    -3

  • 229. 匿名 2022/06/04(土) 22:42:08 

    機能性ディスペプシアを長年患ってます。ヤクルトのBFワンというものが効くとネットで出ていたので、飲んでいる方いらっしゃいますか?

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/04(土) 22:45:59 

    下半身トビヒみたいなって痒いしぶつぶつだしシミなって汚い…
    カサカサ肌から痒くなり…
    温泉いけない。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2022/06/04(土) 22:46:03 

    耳管開放症

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/04(土) 22:51:51 

    食道アカラシア

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/04(土) 22:53:58 

    子宮内膜増殖症

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/04(土) 22:59:16 

    目の下の痙攣、左耳で話聞くとバリバリ音が割れる。
    ストレスか?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/04(土) 23:00:48 

    >>64
    私もです。
    今日まさに視野検査して、前回見えてのに今回は見えていなかった所が見つかり、今落ち込んでます。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/04(土) 23:11:52 

    >>1
    メタボリックシンドローム

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/04(土) 23:17:14 

    >>3
    こういうのムカつく。自分優しいと思ってるの?
    自己満足みたいでウザすぎる。
    実生活でもそんな感じなのかな、嫌われていない?
    私は大嫌い。

    +0

    -20

  • 238. 匿名 2022/06/04(土) 23:24:56 

    汗疱状湿疹

    今年は特にひどく、本日左手の甲にもびっちり広がりました。
    右手中指、人差し指は汗疱状湿疹同士かぷよぷよのように融合して大きくなり、
    指の形も変わってます。
    集合体だめなので、気が変になりそうです。
    そしてストレスで更に悪化します。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2022/06/04(土) 23:25:28 

    結膜炎

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2022/06/04(土) 23:32:17 

    >>141
    ステロイドって結局痒みが止まるくらいでぶつぶつは良くならないですよね??
    今あれもこれもクリーム系の塗り薬試してみたり、
    ビタミン剤飲んでみたりしてますが、
    日に日に酷くなるばかりです改善の兆しなし。
    不二の病ですよ…😭😭😭

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2022/06/04(土) 23:44:48 

    怠け病

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2022/06/04(土) 23:52:56 

    統合失調症で認知機能障害に悩んでる人いますか

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2022/06/04(土) 23:54:18 

    >>210
    強いの塗り続けても効かない?

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2022/06/05(日) 00:00:01 

    >>234
    脳神経内科へGO
    検査で異常なければストレス性かも知れないけど、ここで聞いても誰も正解は答えられないよ

    +0

    -2

  • 245. 匿名 2022/06/05(日) 00:01:40 

    >>240
    私の場合は塗り続けて痒いの治まっても当分塗り続けてたら一旦はぷつぷつなくなる!
    薄皮めくれてる感じだから水泡が破れてなくなってるのかな?
    けどそれで塗るのやめて、水回りの家事とか段ボール素手で触ってたりしたら結局また出てくるね…
    ほんと不治の病だよね…
    爪もでこぼこだし…

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2022/06/05(日) 00:03:19 

    主さんと同じくうつです。
    躁うつなのですが、食べて寝てばかりなので太ってしまい、ますます落ち込んで引きこもってしまいます。
    うつが良くなって動けるようになったら多少は痩せてくれるのかな😢

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2022/06/05(日) 00:20:28 

    >>8
    ホント痛い!
    ストレッチしなさいとドクターに言われたけど痛いもんは痛い!

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2022/06/05(日) 00:30:57 

    頭蓋鎖骨異形成症

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2022/06/05(日) 00:38:14 

    >>92
    暑いと悪化しない?私はダメで夏が本当に苦手になりました

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2022/06/05(日) 00:50:59 

    自己免疫性脳炎

    症状としては上下肢障害やら認知障害やら自律神経障害やら失語やら、障害てんこ盛り。
    HPVワクチン後遺症の方も同じ病名の方が多い(らしい)と言う事は聞いたことあるけど、同じ病名の方いらっしゃいますか?

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2022/06/05(日) 00:52:18 

    高血圧

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/05(日) 01:00:02 

    逆流性食道炎
    萎縮性胃炎
    鉄欠乏性貧血

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/05(日) 01:06:02 

    くも膜下でずっとMRIを撮っていく人生
    頭にコイルが入っているから

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2022/06/05(日) 01:14:39 

    >>18
    貧血しんどいですよね。階段上ってはぁはぁしてたら運動不足wって馬鹿にされるの辛い。

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2022/06/05(日) 01:18:31 

    子宮内膜症

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2022/06/05(日) 01:24:36 

    膝骨壊死

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2022/06/05(日) 01:41:09 

    >>30
    私も3年目ぐらい毎日飲んでます。
    ストレスまたると少し出血があったりたまに頭痛があったりするけど、日々の生活はだいぶ楽です。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/05(日) 01:46:09 

    >>21
    私も全身蕁麻疹が3日間続いてやばい。
    すぐ治るかと思って放置してたけど月曜病院行く

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/05(日) 01:55:27 

    >>258
    飲み薬でピタッと治ると思うよ
    お大事にね!

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/05(日) 02:03:47 

    発熱

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/05(日) 03:25:03 

    >>91>>156
    私も足底腱膜炎です
    もう一年以上治らない
    何か治療してますか?

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/05(日) 03:53:48 

    胃酸過多

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/05(日) 03:59:49 

    抑うつ
    自律神経失調症
    薬を信じて飲んでたら少し良くなった2年目

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2022/06/05(日) 05:15:27 

    >>40
    梅雨と台風の時期はつらい

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/05(日) 05:56:46 

    声帯結節で声がハスキーから治らず大きな声も出せません
    手術しようか考え中

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2022/06/05(日) 07:41:09 

    >>261
    私も同じく一年になりますよ。
    病院で塗り薬もらってお風呂あがりに塗ってますが効き目はないです
    ある日突然治る人もいるらしいですよ

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2022/06/05(日) 07:57:31 

    >>126
    歯医者の腕が悪かったのでは?
    痛みに耐えて高いお金かけたのにね
    可哀想。お大事に、早く落ち着くといいね

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2022/06/05(日) 08:36:18 

    >>191
    最初はメニエールだけでした
    寝屋川市のピタットハウス関西ホームサービスに酷いことされたくさんの病気にされました
    今、重度の障害負わされ一生寝たきりです

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2022/06/05(日) 08:47:00 

    >>75
    足の裏全体に症状出てます。ステロイド塗布で様子観です。原因は仕事のストレスだと思います。数年前に今の職場に転職して、症状出てきた。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/05(日) 08:52:15 

    >>245
    ステロイドって強さによるけど、やっぱり長期間塗り続けるのは心配なんですよね😅
    劇的な変化が見られれば…と思うけど、意外と効果はゆっくりですし。

    水疱破れるってあまり実感ないんですけど、
    そっか〜皮が確かにめくれてる!乾燥でこうなってるのかと思ってたけど言われてみればこれが破れるってことなのかも…

    シャンプーも洗剤もあれもこれもだめ!って言われても手袋してたって浸水するし、
    どうすればいいのかわかんないですよ〜〜〜😭😭

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/05(日) 09:41:22 

    >>1
    突発性難聴 投薬、通院中
    PMS 市販薬プレフェミン
    低気圧頭痛 市販薬テイラック
    粉瘤 放置可らしい
    血糖値高め 糖質制限中

    耳がおかしいと思ったらすぐ耳鼻科に行った方がいいよ!

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/05(日) 09:49:21 

    顔面麻痺

    糖尿病

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/05(日) 10:19:39 

    >>8
    右肩がなってやっと半年で治ったら
    今度は左肩、結構辛い

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/05(日) 10:24:11 

    >>32
    大腸ポリープ内視鏡で一個取ったよ
    医師には悪性じゃないから大丈夫とは言われた
    一応検査に出してもう結果は出てるけど
    怖くて聞きに行けない
    良性でも保険が五万出るから聞きに行きたいんだけど
    小心者で困る

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/05(日) 10:36:07 

    >>125
    私も更年期なのかどうなのかハッキリさせたくてレディースクリニックに行きました。
    血液検査でホルモンなどを調べられます。
    結果はまだプレでもないと言われて、逆に、最近の不調が更年期でなかったら更年期はどうなるのかと戦慄しました。
    甲状腺や子宮癌の検査なども一緒にしてもらえば、色々安心できるのでは?

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/05(日) 10:40:58 

    >>1
    15年選手です
    お互い頑張りましょう

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/05(日) 10:42:43 

    今月子宮摘出の手術を受けます
    卵巣は摘出した方がいいらしいけど一応温存も可能
    どうするか悩み中

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/05(日) 10:51:43 

    潰瘍性大腸炎
    うつ病

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/05(日) 10:58:13 

    外陰部硬化性萎縮性苔癬

    長引くかゆみは下着の締め付けやかぶれだと診断されていたけれど皮膚が白くなってるな?と別の病院で発覚。

    ガン化する可能性もあるようだから、広く知られてほしい。。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2022/06/05(日) 10:58:22 

    >>272
    私も顔面麻痺になったことある
    妊娠中でクーラーの風のあたる場所で昼寝
    起きたら顔面が麻痺してたよ
    冷風が顔に直撃してたのが悪かったらしい
    あとストレスも
    医者には半年から一年位で治るだろうと言われた
    麻痺が残ってしまうケースも中にはあるらしい
    でも二週間で完治して医者に驚かれた
    個人差があるみたいだね
    お大事にね、大半の人は綺麗に治りますよ

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2022/06/05(日) 11:51:55 

    病気じゃないけど、ワクチン3回目の副反応で寝込んでる
    インフルエンザになったときみたいな感じで辛い

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/05(日) 11:53:54 

    副鼻腔炎

    膿がとまらヌ

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/05(日) 11:54:43 

    乳首から、黄色いものが出る病気

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2022/06/05(日) 12:10:20 

    クローン病
    間質性膀胱炎

    高校生の頃に発症し、一時は人工肛門になりかけました😭過敏性腸症候群の方見かけますが、病院に罹ってない方がいたらぜひ大腸カメラ等の検査をおすすめします…!

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/05(日) 12:20:30 

    緑内障

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/05(日) 12:25:18 

    >>28
    私も一年前から悩まされてます、、
    最初は肩凝り、頭痛、めまい、食欲不振、動悸、手足のしびれ、、蕁麻疹と喘息もあり。さらに年明けから胃が重くて食べられず、激痩せしました😭胃カメラ異常無し。胃酸過多の可能性あるため胃酸抑える薬内服してますが、胃の調子はイマイチです。いい加減疲れてきました。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2022/06/05(日) 12:34:56 

    >>286
    全く一緒だ〜!
    私も今年に入ってから胃がおかしくなった
    まともに食べられないし、たまに吐き気に襲われるし
    胃カメラでも異常は見つからず
    やっぱり胃酸抑える薬もらった
    でも飲んでも思ったより体調改善しないし、長期飲むのも怖いので最近はよっぽど悪い時以外は飲んでない
    普通に食事が出来ない事がこんなに辛いとは思わなかったわ…

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/05(日) 12:55:54 

    >>39
    私もイネ持ってる
    確かに周りにあまりいない。
    私はみんながスギとかで酷い時にエンジンかけ始めて今まさにピークって感じです。
    田舎だから周り田んぼ多くてしんどいわ〜〜〜

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/05(日) 13:29:00 

    >>258
    全身だと蕁麻疹じゃないかも?
    薬によるものか内臓からくるものかもしれないね。
    お大事に。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/05(日) 13:32:14 

    >>120
    私もです!
    更年期になったら収まるかと期待してたけどまだ開放してもらえそうもない
    妊娠中だけは群発期をすっとばしてもらえたけど、それ以降はきっちり年に一度群発期があります

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2022/06/05(日) 13:35:34 

    全身筋肉痛

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/05(日) 13:38:23 

    >>284
    同じくクローン病です。
    高校生の頃なら脂質制限、かなり大変だったと思います。
    下痢や便秘で大腸内視鏡やった事が無い人は本当にやって欲しいと私も思います。
    潰瘍性大腸炎やクローン病の可能性があります。
    食べてはいけない物を食べていたりしてる可能性もありますし、病院へ行って欲しいです。
    たかが便秘と思わないで下さい。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/05(日) 14:06:34 

    >>115
    良性腫瘍甲状腺全摘とのことですが、腫瘍サイズはどのくらいだったのでしょうか?
    私は腫瘍50mmと、もう片方に複数10mm大の腫瘍があって、摘出してもいいサイズと言われています。再発や腫瘍が大きくなることも考えられるため手術するなら全摘がいいとも。
    飲み込むときに時々違和感もあり悩んでいます。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/06/05(日) 14:20:27 

    >>62です
    >>155
    膠原病は厄介ですよね…。
    これからの時期は低気圧のせいもあって余計に体調崩しやすくなりますが、お互いに頑張りましょうね。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/06/05(日) 14:37:56 

    >>216
    かなり大変そうですね

    私の場合はストレスを感じると腹痛からの下痢
    決定的だったのは血便でした

    まだ活発期ですがトイレは1日5〜6回(たまに便秘)
    たまに腸が締め付けられる脳な痛み
    ストレスを感じた時の腹痛と下痢
    くらいです

    人によって症状全然違いますよね
    1日20回トイレは仕事にも影響出そうですね…

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/05(日) 15:00:52 

    PTSD

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/06/05(日) 15:01:03 

    水虫

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/06/05(日) 15:01:31 

    ヘルニア

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/05(日) 15:08:16 

    >>1
    あと10日

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/05(日) 15:23:54 

    >>266
    私は1年3か月くらいで突然治りました。
    罹った理由も治った理由もわかりませんでしたが…
    痛みはとってもわかるので、お大事になさってください。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/05(日) 15:28:49 

    多血症
    ついに慢性になりました

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2022/06/05(日) 15:40:03 

    >>74
    私もだよ。
    毎日本当に辛いよね。
    お互い根治できますように。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/05(日) 15:45:50 

    >>39
    私もイネ科がダメです。目と顔が痒くて堪らない。
    去年は軽かったのに今年はツライです😭

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/05(日) 15:46:40 

    特発性大腿骨頭壊死症
    関節リウマチ
    喘息
    乾癬
    インスリン打ちの糖尿病
    高血圧
    子宮筋腫と腺筋症
    うつ病
    アラフォー独身これで正社員で残業月数十時間しているのえらくない?
    疲れたよ、、、、、、、。

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2022/06/05(日) 16:10:31 

    >>114
    私も10年ほど前発症しました。
    薬は必ず飲んでいても日常生活に支障は出てしまいます…難治性かもしれないと医師に言われてしまいました。
    辛いですよね。
    完治はしないのでせめて寛解して欲しいです。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/05(日) 16:16:44 

    >>293
    喉の膨らみに目線を感じる様になり
    腫瘍が左右複数個あった為摘出しました。術後は不便を感じません。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/05(日) 16:17:16 

    >>52
    グッスミン

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/05(日) 16:20:31 

    >>221
    仲間
    不妊症も併発してるので不育の発覚遅れた
    そしてどちらも原因不明

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/05(日) 16:34:54 

    >>287
    286です!食べられないのってほんと辛いですよね😭私はBMIが18になってしまい、これ以上痩せるのが怖くて…。今も胃もたれしてます😥ちなみに接骨院で体ほぐしてもらうと一時的ですが食べられる様になります!週明け受診して機能性ディスペプシアの薬もらってこようかなと考えています。ちなみに六君子湯も飲んだけどあまり効果得られずでした、、

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2022/06/05(日) 16:46:09 

    >>58
    私も。

    でも、今は落ち着いてるから年1の定期検診のみで薬も飲まなくて良くなった。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/05(日) 16:53:48 

    変形性股関節症。40代前半だが長い時間歩けなくなった。手術したくない。ノルディックウォーキング効果あるかな…?

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/05(日) 16:55:55 

    >>154
    同じくシェーグレンです!もう3年目になりますがまだ、プレドニゾロン服用中です…いつ終るのやら。頑張りましょうね~🙂

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/05(日) 17:02:36 

    多発性子宮筋腫
    子宮内膜症
    睡眠障害

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/05(日) 17:12:58 

    唾石症
    貧血
    唇のヘルペス
    逆流性食道炎

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/05(日) 17:14:59 

    >>28
    自分でコントロールも出来ないししんどいよね
    私は過敏性腸もあるし他のもあるからカオスだよ

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/05(日) 17:16:28 

    >>20
    同じくです。少しずつ良くなりますように

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/05(日) 17:22:34 

    ここには、同志が居ない。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/05(日) 17:29:57 

    >>42
    私もリウマチになりましたが、
    薬飲まず、オートファジーだかファスティングだか
    と運動で治そうと思っています。
    まじで。
    どうなることやら...

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2022/06/05(日) 17:31:32 

    便秘はほとんどしないし、痔持ちじゃなかったのに数日前から外痔核が出来て痛い。治らなければ様子見て病院行くしかないかな...。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/06/05(日) 17:33:27 

    >>75
    Bスポット治療していますが、全然治りません。
    歯を抜いた方が早いかもしれませんねーと言われています。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/06/05(日) 17:36:23 

    >>86
    皮膚症状の内に治さないとリウマチになりますよ

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2022/06/05(日) 17:40:06 

    >>267
    でも腕が悪くなくても何回やってもダメな人はいるらしい。その人の体質なのかな。膿が出やすいとか神経が複雑で取りきれなかったとか。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/06/05(日) 17:40:47 

    食道裂孔ヘルニアからの逆流性食道炎
    一生薬飲むしかない

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/06/05(日) 17:44:25 

    >>304
    偉い!

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2022/06/05(日) 17:45:17 

    >>6
    私も先週発症しました。初・帯状疱疹です。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/05(日) 17:47:12 

    >>21
    同じく!
    ブラック企業に勤めていたストレス生活が引き金で慢性蕁麻に…
    治療を始めて5年目ですが、完治は難しいのでずっと付き合っていくしかないそうです。

    休息はしっかり
    水分をしっかり摂る

    ベポタスチンとビラノアが手放せませんが
    少しでもお互い良くなりますように🙏

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/06/05(日) 17:53:03 

    脳梗塞で入院中。
    高血圧&糖尿病でなるべくしてなった。
    ツケは自分で負うことになるなぁ
    でもバカだから、10年前に戻れても同じ事繰り返しそう。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/06/05(日) 17:59:12 

    >>187
    私も今、ヘルペスがおしりにあって辛いです😢

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2022/06/05(日) 18:14:03 

    >>7
    むしろしないと湯に浮くもんね

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/06/05(日) 18:15:04 

    >>102
    わたしもです。寛解してますが通院はしてます

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/05(日) 18:17:34 

    >>4
    やはりそこまで至ったのは口腔内衛生を怠ったことが原因だったのでしょうか

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2022/06/05(日) 18:18:09 

    病気とは違うけど変形膝関節症
    いずれ手術しかないって言われてきた

    パニック障害

    肥満(自分が悪い)でも痩せられない

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/05(日) 18:24:26 

    >>331
    虫歯になりやすい人もいるし、歯軋りが原因の人や固い食べ物を噛んだことが原因の人もいるからね。

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/05(日) 18:28:26 

    ◾︎へバーデン結節
    手の第一関節の変形と痛み

    ◾︎拇指CM関節症
    親指付け根の痛み。ペットボトルの蓋が開けられない

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2022/06/05(日) 18:38:53 

    全身性エリテマトーデス

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/06/05(日) 18:40:03 

    >>279
    私はかれこれ9年ほどのお付き合いで、3か月に一度通院しています。
    かゆみが強くなる→白くなる→ステロイド→かゆみと白皮収まる→
    またかゆくなる、の繰り返しです。
    ステロイドは少々ヒリヒリするから、かゆみがひどくないときは自己流で
    市販のクリームを塗ったりしてかゆみをコントロールしています。
    お互いガン化しないことを祈りましょう。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2022/06/05(日) 18:44:34 

    >>52
    リフレックス半錠
    サイレース半錠
    最低限です。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/05(日) 18:45:23 

    半月板損傷
    一昨日まさに手術しました

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2022/06/05(日) 18:59:27 

    >>122
    そんなときこそ救心はどう?
    他のトピで見かけて、なかなか良さそうだなと思ったけど。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2022/06/05(日) 18:59:41 

    金欠病

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2022/06/05(日) 19:00:37 

    >>27
    ドライヘッドスパとか行ってみたらどうでしょうか?

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/05(日) 19:05:54 

    蜂窩織炎

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/05(日) 19:06:26 

    >>68
    私も除菌した(2回目で出来た)

    父方の祖母と父親が感染してたって分かって、自分でも調べたいと思って病院行ったわ
    30代で病院の先生からは検査前に「この世代の人はあまり感染してないけど自費でするの?」って言われてしたら、「感染してましたわー除菌しましょう」って

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2022/06/05(日) 19:08:36 

    >>33
    私も片目の下瞼がピクピクするのが2週間続いて、睡眠と水分を取っても治らなかったので、市販のビタミンB12が配合されてる目薬を差すようにしたらいつの間にか治っていました。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/05(日) 19:21:51 

    >>28
    自律神経失調症の治療法ってないですよね。
    どこの病院行っても無駄で心折れました。
    発症のきっかけは何でしたか?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/06/05(日) 19:21:59 

    >>6
    薬を飲み終わって1ヶ月経つのに、まだチクチク痛い

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/05(日) 19:27:14 

    肋間神経痛

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/05(日) 19:45:17 

    吃音
    子供の頃に比べると随分マシになったけど、それでも大勢の前での発表とか決められた文章を読むみたいなシチュエーションではまだ出ちゃう

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/05(日) 19:47:21 

    >>261
    私は足の専門医にかかり装具なども作りましたが、治るまで5年以上かかりました💦最初は松葉杖つくくらい痛かったので、時間がかかったのかもしれません。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/06/05(日) 19:47:51 

    >>18
    私はめまいがして冬も氷がむしょうに食べたくなってやばいなと思って病院に行って検査をしたら数値がかなりやばかった。もうかなり血が薄まってますって言われた。
    毎日鉄剤飲んで月一注射してだいぶ楽になったよ

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/05(日) 19:50:21 

    >>339
    コメありがとう
    救心、残念ながら全然効かなかったです

    常時140以上あるような一番症状がひどかったときに、どうしても辛いとき用にって頓服もらったけど、それでもあまり効かなかった
    本当はあまり飲まないほうがいいようなかなり強い薬だったみたいなんだけどね

    原因が判明しない症状ってあるんだな、人体って不思議だって、なんだか他人事みたいに驚いた思い出

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2022/06/05(日) 20:22:54 

    >>336
    長く患ってらっしゃるんですね。私はまだ発覚したばかりでどう付き合っていくのか不安でした。
    医師からは症状が改善しなければレーザー治療もあると言われています。

    この病気だと気づかず、ガン化し手術した方のブログを見ました。

    早期にわかって経過観察や治療ができたことは幸運だと思って、気をつけるしかないのかなという気持ちです。強い痒みは不快ですが、お互い通院等々頑張りましょう!

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/05(日) 20:45:57 

    巻き爪

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2022/06/05(日) 21:44:00 

    >>92
    おー同じだ
    人生の半分パニック障害だから、もう一生付き合っていく覚悟。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2022/06/06(月) 00:17:33 

    >>346
    帯状疱疹後の神経痛ですねー皮膚科に後遺症の内服がありますよ。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/06(月) 03:06:29 

    >>74
    あと9日

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/06(月) 05:46:34 

    子宮脱ぽい…36です。産後なる人多いってあるけど、イメージもう少し年齢重ねてからだと思ってた。便秘ダメだって書いてたけど、下剤飲みまくってもでない。押したら引っ込んだけど、内臓を触るの無理ー。

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2022/06/06(月) 08:27:41 

    >>16
    私もネフローゼ症候群です。
    2年前に発症し今は寛解状態ですが、投薬は続いています。入院時よりはかなり減ったけど、薬が0になる日が来るのかどうか。

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/06(月) 08:37:18 

    爪水虫。
    免疫抑制剤服用による、免疫駄々下がりでなりました。
    地道に薬を塗り続けて、2年。完治まであと少しになりました。が、ぶり返しが怖い…

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/06(月) 10:47:11 

    パニック障害、乳がん

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2022/06/06(月) 13:49:40 

    >>360
    私も乳がんです
    全摘して2年目
    先日の血液検査は大丈夫だった!
    10年経っても再発する可能性があるがんなので不安はなくなりません…

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/06/06(月) 14:41:59 

    >>187
    やっぱり脚が痛みますか?私も太腿の後側が神経痛のように痛みます。
    あと、下痢もする。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/06(月) 16:48:40 

    重症筋無力症

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/06/06(月) 20:37:06 

    変形性膝関節症

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/06/06(月) 20:49:06 

    全般性不安障害だと思う。まだ病名は診断されていない
    職場には内緒にしているので責任ある仕事を押し付けられることが多くなった
    凄く負担だけど病名がないので何も言えない。言ったところでどうもならないし
    いつからなったのかと面倒なこと聞かれるのも嫌だ。上司がお喋りなので信用できない
    薬で強い不安感抑えていると思う

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2022/06/06(月) 23:10:35 

    >>362
    >>187です

    今回は、太もも全体から膝にかけて痛みました(><)

    7年前に初めて性器ヘルペスになってから、再発はいつも性器にしかできていなかったのに、去年からお尻にまでできるようになってしまいました…初めてお尻にできた時、虫刺されと勘違いしてずっとムヒ塗ってましたw

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/06/06(月) 23:18:45 

    >>42
    本当に辛いですよね。
    なった人にしかわからない痛みと倦怠感

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2022/06/06(月) 23:50:56 

    多分帯状疱疹が出来始めたと思う。怪しい疱疹がある。
    持病で免疫力が落ちているところに、治療でステロイドを使ったから更に免疫低下して出たと思う
    明日病院に行きます。帯状疱疹の薬って高いんだよな😢早めに治療してしっかり治さないと後が大変だから、帯状疱疹だったらきちんと薬は使うけど。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2022/06/07(火) 09:52:30 

    >>259
    >>289
    お二方ともありがとうございます!
    昨日病院行って薬貰いました!

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2022/06/08(水) 02:07:43 

    >>52
    養命酒

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2022/06/09(木) 13:04:16 

    >>122
    煙草吸ったりとかもしてない?私は煙草止めたら脈が正常になったタイプ。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/06/10(金) 14:32:05 

    >>331
    詰め物の劣化で隙間から虫歯になったりもあるし。きちんと磨いてるつもりでも無理だからね。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/06/14(火) 10:28:32 

    >>209
    125です。
    遅くなってすみません。

    鉄剤、飲んだり飲めなかったりだったので、きちんと飲むようにします!
    ありがとうございました。

    辛いのは自分だけじゃないと思えたことが、とてもありがたかったです。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2022/06/14(火) 10:31:11 

    >>275
    125です。
    遅くなってすみません。

    血液検査でわかるのですね!知りませんでした!
    275さんのコメントのおかげで、色々検査してもらって安心できる面も大きいと思えたので、前向きに調べてみます。
    ありがとうございました!

    辛いのは自分だけじゃないと思えたことも、とてもありがたかったです。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2022/06/14(火) 14:16:47 

    >>15
    私も。ピロリ菌をやっつけたからかな。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/03(日) 17:29:56 

    社会不安障害
    PMDD

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード