ガールズちゃんねる

来年の今頃は消えているものと流行り継続なもの

81コメント2022/06/05(日) 15:34

  • 1. 匿名 2022/06/04(土) 14:39:46 

    今すごく流行っているもので来年にはなくなっている、または流行りが落ち着いてるだろうなと思う物はなんですか?

    それとは逆にまだまだブームが続くだろうなと思う物はなんですか?

    もの、人、食べ物、言葉などなど‥
    なんでも良いです。

    主はおいもブーム
    さつまいもスイーツ系がなくなりつつあり、
    韓国インテリア系のやつはまだ流行ってると思います

    +5

    -50

  • 2. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:22 

    ボンボローニ

    +1

    -2

  • 3. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:24 

    コロナ

    +71

    -1

  • 4. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:42 

    BTS
    ル・セラフィム

    +23

    -10

  • 5. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:47 

    お芋ブームなの?

    +33

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:47 

    来年の今頃は消えているものと流行り継続なもの

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:48 

    加工はそろそろ落ち着いていそう

    +34

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:50 

    カヌレ

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:51 

    GUとかの緑色のカラーパンツ

    +62

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:51 

    高級食パン厳しそう

    +60

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:51 

    >>2
    なんて?

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:52 

    韓国インテリアって北欧のパクリじゃないの?
    それとも本当にオンドルとか流行ってるの?

    +79

    -5

  • 13. 匿名 2022/06/04(土) 14:40:54 

    スパイファミリー
    面白いけどね

    +20

    -4

  • 14. 匿名 2022/06/04(土) 14:41:02 

    おいも知らなかったよ…

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/04(土) 14:41:21 

    岸田は終わっててほしい

    +96

    -2

  • 16. 匿名 2022/06/04(土) 14:41:28 

    若い男どもの髪型の流行り
    センターパートとマッシュは来年も続いてそう

    +28

    -3

  • 17. 匿名 2022/06/04(土) 14:41:33 

    ケーキ缶

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/04(土) 14:41:41 

    続くと思う

    給付金詐欺

    +25

    -2

  • 19. 匿名 2022/06/04(土) 14:41:55 

    マスク
    終わっててほしい

    +52

    -3

  • 20. 匿名 2022/06/04(土) 14:42:15 

    マリトッツォは影も形もなくなってそう

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2022/06/04(土) 14:42:36 

    >>1
    芋ってはやってんだ

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/04(土) 14:42:38 

    みちょぱ
    藤田ニコル

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2022/06/04(土) 14:43:18 

    >>4
    BTSはともかくルセラフィムって一部のガル民しか知らないでしょ…マイナーすぎて

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2022/06/04(土) 14:43:21 

    さつまいもブームなん??の割にコンビニにないけど……知らんかったわ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/04(土) 14:43:40 

    大きい襟の服。
    あれ本当に可愛いと思ってるのか?

    +62

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/04(土) 14:43:45 

    >>9
    緑って似合ってる人少ない気がする。
    四季カラー診断で、あなたのパーソナルカラーの緑系はこれって出された緑でも似合わなくない?

    +6

    -7

  • 27. 匿名 2022/06/04(土) 14:44:02 

    今年って爆発的流行り物が出てない気がする。食べ物でも映画ドラマでも歌でも。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/04(土) 14:44:08 

    お芋ブーム知らなかった…
    さつまいも好きだから終わってほしくないな
    というか私の近辺では始まってもないんだけど…

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/04(土) 14:44:12 

    >>12
    韓国インテリアの特徴がよくわからない。
    北欧っぽいけど華奢でフェミニンな感じ?
    文化的な土壌がないところに、いきなり「韓国風インテリア」と言って作り上げただけに感じるけど…?

    +63

    -2

  • 30. 匿名 2022/06/04(土) 14:44:14 

    甘い小麦粉系のお菓子が苦手だから、しょっぱいものが流行ってほしい
    ロブスターロール食べてみたい
    来年の今頃は消えているものと流行り継続なもの

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2022/06/04(土) 14:44:24 

    >>9
    あれ、やっぱり流行だったんだ
    黄緑色のパンツ履いてる人よく見るなぁと思ってた

    +1

    -5

  • 32. 匿名 2022/06/04(土) 14:44:35 

    分厚いソールの靴

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/04(土) 14:44:55 

    >>10
    にしかわのパン
    1000円もするのね
    びっくり

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/04(土) 14:45:48 

    顔に砂みたいな加工は、流行ってるの?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/04(土) 14:45:51 

    来年の今頃は消えているものと流行り継続なもの

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2022/06/04(土) 14:46:28 

    >>2
    初めて聞いたw

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/04(土) 14:46:30 

    めるるはTVに出続けてほしい
    かわいいから

    みちょぱはなんか怖いからいなくなってほしい…
    偉い人と結婚して引退とかしてくれないかな

    +17

    -13

  • 38. 匿名 2022/06/04(土) 14:46:37 

    なくなりそう 岸田総理
    ありそう ガルちゃんアプリ

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/04(土) 14:46:58 

    シースルーバングが終わりかけてるね

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2022/06/04(土) 14:48:50 

    >>12
    これが韓国でひとり暮らししてる女の子の部屋だけどどこら辺が『韓国っぽい』のか分からない
    来年の今頃は消えているものと流行り継続なもの

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/04(土) 14:50:39 

    >>29
    広告代理店だかマスコミだかが一枚噛んでるんだけど、どうせ流行らすなら伝統的な李朝時代のインテリアを復刻させればいいのになと思う
    テーブルとか棚とか可愛らしいデザインのあるのに
    なんで洋風のを韓国風だと言い張るのかね…

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/04(土) 14:50:43 

    >>5
    ハッキリ流行りではないけどお芋スイーツの店舗前は増えてるしインスタの対象だよね。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/04(土) 14:53:19 

    >>40

    ただの若い女の子が好きそうな「甘い系」っていう感じしかしない。
    それを「韓国風」と言って、「甘い系」のカテゴリー丸ごと乗っ取ろうとしてるような感じ。
    それが「韓国風インテリア」への違和感だったんだなって気が付いた。

    +38

    -1

  • 44. 匿名 2022/06/04(土) 14:57:12 

    ガーシー

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/04(土) 14:57:43 

    緑のパンツ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/04(土) 14:58:21 

    カヌレ。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/04(土) 14:59:19 

    来年はサル痘が流行る

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2022/06/04(土) 14:59:28 

    鬼滅はアニメの続きすら作られるか微妙

    +2

    -7

  • 49. 匿名 2022/06/04(土) 15:00:16 

    >>1
    どっちも流行ってる認識なかった…

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2022/06/04(土) 15:02:43 

    >>4
    マジ世界で人気だよ。

    +3

    -6

  • 51. 匿名 2022/06/04(土) 15:06:23 

    >>40
    これといった特徴はないけど統一感もないよね。
    散らかった感じのことをいうのかな?

    犬かわいい

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/04(土) 15:06:53 

    >>1
    韓国系のインテリアって言うけど、
    韓国系ってこう言うのだから!
    と思ってしまう

    来年の今頃は消えているものと流行り継続なもの

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/04(土) 15:06:54 

    >>26
    わたし緑大好きでいろんな色味のものを昔から着てますが、まわりには好評なのでに合ってるんだと思ってます。今年は大好きな緑の服色々買えて嬉しかった!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/04(土) 15:07:39 

    台湾カステラ。
    近所に専門店できてオープン当時はお客さんも多かったけど、今はたまにいるくらい。
    美味しいけどそこそこの値段するし、一回食べればもう十分かなって感じだったから来年にはなくなってそう。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/04(土) 15:08:11 

    >>40
    こんな家で暮らしたい。

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2022/06/04(土) 15:09:30 

    >>37
    結婚するなら大倉士門だろうから、みちょぱが稼がないと。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/04(土) 15:13:42 

    >>53
    シンプルに羨ましい。
    センスも良さそう。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/04(土) 15:17:00 

    ピスタチオは続いてて、カヌレはおわってて。頼むよ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/04(土) 15:23:42 

    >>53
    私も好きです!
    なのに毎年なかなか似合う色味がなく残念でしたが、今年はグリーンのお洋服がたくさん出回っているので選び放題で嬉しくて

    カーディガン、ワンピース、スカート二枚

    購入しました。
    ただここまで流行ると来年も着ておかしくないかちょっと心配になってしまいますが、ずっとグリーンを着てた方は流行に関係なく毎年着るわけだから良いですよね?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/04(土) 15:23:46 

    >>52
    韓国インテリアってちょつ昔に流行った北欧インテリアだよね?😰

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/04(土) 15:26:30 

    >>18
    あの手この手を使ってしぶとくやりそう

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/04(土) 15:33:39 

    >>28
    工藤静香はバーキンに干し芋入れて仕事へ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/04(土) 15:36:26 

    >>53 2年くらいほとんど服買ってなかったけど、原色グリーンのブームが嬉しくて細々買ってます
    久々服好き魂に火がついた感じ

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/06/04(土) 15:37:11 

    >>60
    そうそう、まぁパクりがお家芸だからね

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/04(土) 15:49:15 

    なくなる mRNAワクチンの安全安心
    続く   マスコミのデマ

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2022/06/04(土) 16:14:27 

    >>9
    今日買い物してたら春に比べて緑色が減った気がした。挑戦したかったけどもうブームは去りつつあるかも

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/04(土) 16:21:41 

    >>26
    たぶんスプリングなんだけど、薄めの黄緑や、濃い原色緑(ビリジアンみたいなやつ)、明るい蛍光黄緑、深緑…わりかしなんでも合う感じする。
    他に合わせる服や小物の色にもよるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/04(土) 16:21:55 

    >>40
    何でも韓国風ってするの好きじゃない。この部屋は日差しが適度に入っていいなと思うが

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/04(土) 16:42:11 

    >>2
    なにそれ?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/04(土) 17:05:37 

    >>5
    お芋のお店が増えたせいなのか、お芋自体かすごく高騰してたり、スーパーに小さい芋しか売ってないのよ。家でふかし芋にして食べたいのに…,

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/04(土) 17:14:55 

    >>55
    自分だったら
    前のマンションが気になってカーテンを開けられない

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/04(土) 18:39:55 

    主です
    おいもブームきてないところもあるんですね!
    このへんではおいも専門店が妙に増えてきてるしインスタでもおいも系スイーツよくみます

    韓国インテリアは可愛いと思うけどどこが韓国っぽいのかよくわかりません
    でもまだまだ流行り続けるんじゃないかと思うけど‥
    マイナス多かったですね。笑

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/04(土) 19:13:20 

    >>71
    立地のこと言ってないよ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/04(土) 19:22:45 

    >>51
    これで散らかってるの?どんだけ綺麗な部屋に住んでるのよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/04(土) 20:21:02 

    マーメイドスカートが定番になりそう🧜‍♀️

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/04(土) 20:30:48 

    >>41
    何でも乗っ取りたいから。韓国発祥よーキィーって

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2022/06/04(土) 20:50:42 

    >>25
    おじぞうさんみたい

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/04(土) 21:55:16 

    >>29
    ベージュとかオフホワイトベースにラタン素材とか合わせてあるイメージ
    北欧の下位互換

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2022/06/04(土) 21:56:52 

    このサンダル
    来年の今頃は消えているものと流行り継続なもの

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/04(土) 21:57:01 

    >>11
    >>36
    >>69
    イタリアのお菓子だよー
    ドーナツみたいなやつ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/05(日) 15:34:13 

    >>41
    朝鮮人自身が心の底では自国の伝統的なものに誇りがないから、手っ取り早く他国の認められてるものを自国のものだと言い張るのでは❓

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード