ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

977コメント2022/07/04(月) 16:10

  • 501. 匿名 2022/06/06(月) 18:36:28 

    もう、秋本とかどうでもいいから本当黙れ。

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2022/06/06(月) 18:50:56 

    さぁワンピースの考察に戻ろうか。
    ウソップって原始的な武器と植物マイスターって使い分けてくれないのかな?
    植物だけじゃ寂しい。

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2022/06/06(月) 19:10:11 

    >>97
    侍達ほぼみんなデザイン微妙過ぎて惹かれない

    +9

    -1

  • 504. 匿名 2022/06/06(月) 19:15:57 

    早くドフラミンゴとミホークとシャンクスと黒ひげ出てきてほしい
    この4人が一斉に会するストーリー構成ならネット毎週大盛り上がりだろうな

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2022/06/06(月) 19:17:31 

    >>503
    モモまで正統派イケ侍温存してたのわりと本気である気がするw
    てかモモカルガラに似てるよね
    キングもワイパー似てたし
    ジャヤの黄金郷にワノ国の黄金伝説
    空島編とワノ国本格的にリンクして来た気がする〜

    +12

    -1

  • 506. 匿名 2022/06/06(月) 19:18:40 

    ウソップは植物をサイドに置いて武器をフォルムチェンジして戦うのも面白そう。ワンピースではそのキャラは少ないっていうかクリークくらいかな?他いた?ヤソップも単に銃の一本のモデルだけでチェイサーの異名を名乗ったわけじゃなそうだから状況に置いてコルトバイソン、マグナム、猟銃、マシンガン、多種多様に使い分けてるはず。もしかしたら動物系をカスタムにしたラッスーみたいな銃もあるかもしれない。

    +3

    -3

  • 507. 匿名 2022/06/06(月) 19:22:22 

    >>504
    それ強すぎるメンツでは?

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2022/06/06(月) 19:25:28 

    >>507
    でもまた頂上戦争みたいにみんな集結してほしいよね
    今回はどんな布陣になるんだろう

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2022/06/06(月) 19:27:06 

    >>505
    カイドウが空島から飛び降り自殺してワノ国が始まったし最初から空島とワノ国はリンクしてた

    +4

    -1

  • 510. 匿名 2022/06/06(月) 19:28:56 

    良く考えたらドフラミンゴ。あのレベルの巨人を切断した糸と覇気は武装というより覇王に見えるな。ルフィ戦では臓器に対してのガンナナイフの外傷で多分出来る余裕がなかったんだと思われる。武装はイメージを掴む力で覇王は内部破壊、衝撃的、精神に影響を及ぼす力だからひょっとしたら覇王をある程度はマスターしてたのかな?

    +0

    -7

  • 511. 匿名 2022/06/06(月) 19:33:34 

    カイドウとモリアを互角と思う人はやっぱいなくなったな。どう考えても格の差がありすぎるもん。ルフィギア5までみるとあれだけの連戦で倒れず能力に奢らないスタイル、覇気にも溺れない純粋な戦闘術おでんですら負けてた可能性も考えられる。

    +1

    -5

  • 512. 匿名 2022/06/06(月) 19:39:35 

    >>494
    ヨコ

    ヤマトにはヤマト自身のあるがままとして成長するドラマがあって欲しいけど、ルフィはすでにヤマ男呼びして尊重?してるし

    その気ゼロの珍獣やおっさんの木すら全力で勧誘するルフィが本人が乗りたいって言ってるヤマト断るかね?とも思う
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +8

    -1

  • 513. 匿名 2022/06/06(月) 19:46:42 

    >>512
    そういや空島の時も海賊になろうかなって決めてたアイサとかは誘わなかったしビビの時も無理やりじゃなく本人の意思で決めさせてたね。ヤマトの場合は…どうなる?
    ヤマトにはもし断られた場合将軍の補佐をする役割もあるし他にもやる事は山程残ってる。それにこの先は色々危険すぎる。中年のロビン、フランキー、ブルックと比べたらまだ子供。そういう精神的な見切りはどうするか。

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2022/06/06(月) 19:47:52 

    これジンベエ(とヤマト)の仲間入りの宴してる時に黒ひげが急襲してくるパターンじゃない?
    そしてそのまま大戦争編へ…
    黒ひげはどこに向かって船を出したんだろう

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2022/06/06(月) 19:53:52 

    そういやカイドウ倒した後の次なる強敵という予告…これがそもそもワノ国にいる時か後からはまだ分からないけど直ぐにでも大ボスというわけっぽいな。
    いったい誰だろ?

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2022/06/06(月) 19:55:04 

    サンジかわいい
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +9

    -1

  • 517. 匿名 2022/06/06(月) 19:56:36 

    >>516
    なんかホールケーキアイランドから特にそういう要員にされつつあるよね

    +2

    -1

  • 518. 匿名 2022/06/06(月) 19:59:20 

    脱出したストライプ面のCP0はかなりの切り札っぽいからなんせあれだけの激戦があったワノ国で無傷だものね。後の敵だろうね。ルッチ達CP0、五老星もそろそろ動くな。そろそろ五老星のプロフィールが見たい。誰一人能力どころか名前すらも未確定だからね。

    +2

    -0

  • 519. 匿名 2022/06/06(月) 20:03:19 

    >>517
    ホールケーキアイランド編はサンジは元は僕っ子でもとは気が小さかったのもあるのを教えてくれたからね。サンジ以外はみんな元から気強い麦わら一味って…ルフィはシャンクスに出会ってからって感じだったな。

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2022/06/06(月) 20:12:56 

    >>519
    サンジは自身の心は脆いのにコブコブの実食ってるの?ってくらいいつも相手が欲しい言葉を掛けてくれる
    どこまでも与える側で優しい
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +15

    -0

  • 521. 匿名 2022/06/06(月) 20:19:04 

    >>512
    エースの弟のキミなら僕を船に乗せてくれる、って発言はルフィはどう思うかな
    なんか乗ってもまあ流れ的には仕方ないのかと思うけど、動機は微妙だよね

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2022/06/06(月) 20:19:09 

    >>502
    パチンコでかっこよく見せるのスゲーし好きだけど親父のようにThe★スナイパーなカッコ良さも欲しいのは正直ある

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2022/06/06(月) 20:20:19 

    カリブーを忘れていないか?

    +11

    -0

  • 524. 匿名 2022/06/06(月) 20:21:41 

    >>513
    おでん名乗るならちゃんとおでんを突き詰めてほしい
    開国したかったおでんなら今のワノ国ほっぽって海には出ない
    せめて開国まではワノ国にいるべきでは?

    +5

    -1

  • 525. 匿名 2022/06/06(月) 20:25:20 

    あまりに立ち位置が独特すぎて一味とうまくやる姿が想像つかないってのはある。
    イーストブルー組は実家のような安心感だけどヤマトはやっぱり他人って感じ。

    +4

    -3

  • 526. 匿名 2022/06/06(月) 20:28:38 

    >>513
    あーアイサ!
    ちょっとヤマトと被るかも
    確かに海に出たい!って理由だけなら「お前で頑張れ」って感じでルフィは連れてってくれなさそう
    ちゃんと明確な目標がないと

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2022/06/06(月) 20:40:39 

    うおー
    まだわかんないもんだねえ

    ヤマトはでもずっと監禁されてたし外の世界に出したげて欲しいかなぁ
    一味入りかは別にしても
    さすがに10年前初登場でヘタレながらも一緒にいて、意外と思い入れあったと気づいたのはモモの方だけど
    久々にワンピースで泣いたもん

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2022/06/06(月) 20:45:22 

    >>523
    忘れてないぞ
    あの人に報告行ってんのかな

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2022/06/06(月) 20:56:14 

    サンジの時も本人意思がルフィ的直感で確認できるまでは断ってたから、ワンチャンルフィがバッサリ断るもあるんだよなぁ

    でもヤマトはある意味おでんになりきるのも本人意思でまた違うしあっさりが濃厚かなー
    ヤマトの成長は別で描かれるか、なりきり僕っ娘キャラでずっといく可能性もワンチャンあるという

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2022/06/06(月) 21:08:26 

    >>512
    だからよ!!おれは"おでん"に乗ってほしい訳じゃねーんだよ!!
    お前に乗ってほしいんだよ!!
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2022/06/06(月) 21:35:48 

    >>530
    うーん
    ルフィが言いそうで言わないランキング上位に入れたいかもw

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2022/06/06(月) 22:37:31 

    >>523
    カリブーのいうあの人って…黒髭か?カリブーも色んな海賊で知ってる中年世代だから黒髭の実戦経験のヤバさは分かるだろうし別の誰かと思うけどな。カイドウに最初キッド達の居場所を話したのはこいつと思ってた。小賢しい男だから。

    +2

    -2

  • 533. 匿名 2022/06/06(月) 22:57:44 

    サボやアラバスタの話はまだ先になるかな
    世界会議からずっと気になってて、今読み直してる

    最初はワポルがビビが麦わらの一味にいたことを新聞社に売って、それがきっかけで海軍に捕まったりしたのかと思ってたけど、アニメだとコブラ王に何かあったような感じだったし…
    ワポルが何を話したのか気になる

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2022/06/06(月) 22:58:02 

    あの人正直思いつかない。こいつの年齢的に有名な海賊の情報って多く伝わってるから自分に安心権のある側か今まで名を隠してきた強者くらいじゃないか?

    +1

    -5

  • 535. 匿名 2022/06/06(月) 23:05:54 

    >>533
    ワポルも医者狩りの件とか余罪があるからまずそれは政府に報告しないだろ。ドルトンが過去数年医者の数が激変してる証拠を見せたら速攻で牢獄いきだしね。

    +0

    -4

  • 536. 匿名 2022/06/06(月) 23:11:04 

    >>522
    ウソップってパチンコや大砲、ガオン砲と色々な武器を使うのに、ヤソップみたいなライフル系を使ってるのはあんまり見たことないよね
    ライフル使って戦うウソップ、見てみたいなぁ

    ワノ国編であまり活躍らしい活躍見てないし、チョッパーとナミがそれぞれパワーアップしたからウソップも何かしらパワーアップしてほしい
    (見聞色の覇気は使えるけど)


    どうでもいいけど、見聞色がスマホの変換候補に出てきてビックリした

    +7

    -1

  • 537. 匿名 2022/06/06(月) 23:14:51 

    >>535
    マイナスにしてる奴人間的に腐ってる。医者狩りとか現実的にどれだけ最低行為か。

    +0

    -7

  • 538. 匿名 2022/06/06(月) 23:15:50 

    >>536
    いつだかの扉絵のウソップかっこよかった

    射的でピストル🔫ふぅ〜してるの

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2022/06/06(月) 23:21:07 

    最早もう何年もパチンコなりハンマとか元祖な武器を一切も使わんなったな。ウソップ。空島の貝はそういやもう残してないのかな?あれ使えばフランキーもいるし科学的な狙撃武器作れるだろうに。

    +1

    -2

  • 540. 匿名 2022/06/06(月) 23:22:51 

    >>538
    射的ウソップこれかな?

    確かにこのウソップカッコいい!
    こんな感じで本編でも銃使ってスナイプして欲しい
    でも黒カブト使うウソップも好きだー
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2022/06/06(月) 23:29:32 

    ジンベエが今回引き締め〆てたけど、ゾロが起きてたらヤマトくんの動機とかどう受け止めたんだろうね

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2022/06/07(火) 00:01:36 

    ジンベイが正式に合流(加入)したから他にワノクニでの新しい仲間加入はないパターンもありえそう

    +7

    -1

  • 543. 匿名 2022/06/07(火) 05:36:27 

    >>542
    あんな魚は仲間とすら思ってないから論外。

    +0

    -12

  • 544. 匿名 2022/06/07(火) 05:44:26 

    >>540
    前々から思ってたけどこのPNって本当に読者か?作者自身な気もする。SBS、葉書でキャライラストは作者がワンピース始まった時からやってたアイデアだけどこれは怪しい。あんまりこのPNから始まるオリジナル希望案は信用してない。この作者はオリキャラは一度も採用してない人でしょ。そんな人がこんな案やるとは思わない。

    +1

    -7

  • 545. 匿名 2022/06/07(火) 08:23:34 

    >>97
    作者が思ってるより良い男に描けてないと思った
    やってること、普段の描写をみても周りからの心酔や持ち上げ描写が共感できなかった
    ルフィや白ひげ達が持ち上げるほどそこまでか?と温度差があった
    個人の感想です

    +9

    -0

  • 546. 匿名 2022/06/07(火) 10:34:30 

    >>545
    白ひげはどんな奴でもまず持ち上げない、子分達の為に必死になれる兄貴分的に人情、仁義がある性格に惚れたのだと思う。持ち上げる男ならまずエースが惚れるわけがない。

    +0

    -7

  • 547. 匿名 2022/06/07(火) 10:41:25 

    おでんはそもそも在り方がヤクザっぽいな。日本でいえば明智光秀、上杉謙信みたいに家柄のマナーで大名として自分を貫ける側じゃなく将軍とか侍みたいに縛られるのは好きじゃなかったタイプだからそう見えたのかもね。

    +0

    -5

  • 548. 匿名 2022/06/07(火) 10:47:55 

    まぁ錦えもんも昔はヤングレ侍だったんだよな。おでん以上に口も素行も悪かった。幼なじみのカン十郎は今でもまんまあの時と同じ言葉遣いだが錦えもんはおでんに面倒見てもらって拙者とか侍っぽくなった。この辺は理由は明かされてないけど主というよりか兄貴に惚れた感じだろ。時々モモにクソガキと言ってたのも今考えたら本人の元の性格考えたら普通だな。

    +0

    -5

  • 549. 匿名 2022/06/07(火) 10:52:56 

    マイナスしてる奴漫画の範疇ってわかってないだろ。あくまで考察なのにマイナスしてる奴意味がわからん。嫌がらせか?

    +1

    -7

  • 550. 匿名 2022/06/07(火) 10:59:50 

    国をほっぽって旅に出たり三年裸踊りも裏で仲間に相談しようよとしか思わなかったな
    最後の茹でられるのもこのシーン描きたかっただけだろうなという感想
    ワノ国のぶつ切り構成や歌舞伎意識した演出も感情移入しづらい
    ある程度新キャラを固定して読者の視点にしたほうがよかった
    あと画面ゴチャゴチャしすぎてテンポよさや爽快感ないしつらい

    +2

    -3

  • 551. 匿名 2022/06/07(火) 11:02:48 

    ワノ国は作者が最初ワンピースを始めた時から構想に入れてた四皇が設定に入ってた内容だから変えれない。あくまで少年というか子供に対しての漫画って本人も言ってるのに多めに見てあげなよ。

    +1

    -9

  • 552. 匿名 2022/06/07(火) 11:07:13 

    さっきからあちこちにマイナス入れてる奴なんなんだ?漫画ごときにしか必死になれないのか。

    +1

    -10

  • 553. 匿名 2022/06/07(火) 11:17:19 

    ドピズレだが今の日本って原爆についてもスルーして忘れるし真珠湾も自分達が行なっておいてアメリカが悪いとか汚い連中だから本当の善人は数人しかいなそうだな。

    +2

    -12

  • 554. 匿名 2022/06/07(火) 11:53:13 

    最終章に向けてクロコダイル、クロ並みの悪を出して欲しいな。天竜人も個人差あってあの二人を超えるほどじゃないからね。

    +1

    -9

  • 555. 匿名 2022/06/07(火) 12:03:54 

    天竜人はよく考えたら普通だな。奴隷にする位じゃ悪のカリスマでは物足りない。人を無情で駒にしたり盾扱い、切り捨てとかの方がずっとゲスらしい。

    +0

    -10

  • 556. 匿名 2022/06/07(火) 12:15:29 

    だからマイナスやめろ。天竜人がしょぼいイメージなのは本当だろ。たかがあの程度…幼い子供ならともかく成人してる大人にとっては奴隷を切り抜けるかは社会的な自己責任だろ。

    +0

    -14

  • 557. 匿名 2022/06/07(火) 12:20:57 

    >>488
    地道に通報して、ブロックしていくしかないのかなぁ
    本当にワンピース読んでるのか疑わしいくらい妄想の激しいコメント、邪魔でしかないよね


    ワノ国編終わって、ヤマトがどうなるのかは気になるけど、ハンコックたち七武海がどうなったのかも気になるんだよね…早く知りたい
    以前のワンピーストピでも、七武海討伐に海軍は新兵器持ち出してきたんじゃないかってコメントあったよね(記憶違いだったらごめんなさい)
    海軍の新兵器どんなものなんだろ

    +9

    -0

  • 558. 匿名 2022/06/07(火) 12:23:17 

    ONE PIECE1ヶ月休載だってね
    ゆっくり休んで最高の最終章にして欲しい

    +21

    -2

  • 559. 匿名 2022/06/07(火) 12:33:30 

    >>515
    ドレークがswordとして連絡取ってたから海軍とか大将が来るんじゃない?
    あれもこれも引っ張っり過ぎてるから、ワンピースの世界の謎とは関係無いであろう緑牛の顔出しくらいはそろそろして欲しい

    +5

    -0

  • 560. 匿名 2022/06/07(火) 12:39:00 

    >>558
    休載かぁ!

    続きは気になるけど、いろんな準備とかもあるんだろうね
    それに健康第一…体調管理も大事だわ
    映画も最終章も楽しみだから、ワクワクして続きを待ちます!

    +18

    -1

  • 561. 匿名 2022/06/07(火) 12:42:17 

    >>558
    寂しいけどゆっくり休んでほしいね😊準備もあるし!

    一話から読み直そうかな〜

    +12

    -0

  • 562. 匿名 2022/06/07(火) 12:50:04 

    >>558
    なんかホッとしちゃって泣けてきたよ
    ゆっくり休んで欲しいほんと
    糸が切れちゃわないか心配だけど全力で楽しみに待つわ

    +12

    -2

  • 563. 匿名 2022/06/07(火) 13:10:24 

    そんで多分その休載前になんかすんごいの投下して行きそうよね
    しかも今から2週連続あるってよ
    シャンクスか?黒ひげか?
    古代兵器解禁くる!?
    震えて待つ!

    +16

    -0

  • 564. 匿名 2022/06/07(火) 14:03:06 

    >>496
    ルフィが赤髪の海賊団のヤソップと面識があるのが大きいと思う。ある意味、ルフィにとってウソップは出会う前から会って見たかった人。そして共通の話題があると短時間で打ち解けやすい。
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +11

    -0

  • 565. 匿名 2022/06/07(火) 14:49:35 

    >>563
    「ワノ国編のラストにも驚きの展開が待っている」みたいな事を何年か前に担当か誰かが言ってた気がするんだけど、ワノ国のラストで一味をトキトキで3年後に飛ばしたりはしないよね?
    設定画に26歳のコアラの絵があるのがずっと引っ掛かってる

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2022/06/07(火) 18:15:19 

    最終章ってどんな構成なんだろうね?
    ワノ国みたいに一つの島で終わりだったら4年で終わるしパンクハザード〜ワノ国みたいな流れがあるんだったら10年なのかな
    ONE PIECEもあと早くて4年、長くても10年で終わると思うと寂しいね

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2022/06/07(火) 18:24:05 


    >>533

    モルガンズが言っていた死者、殺人未遂、議決結果(これは王下七武海制度撤退の事だと思うから解決)

    アニメだとアラバスタの国民の反応見ているとほとんどの人が泣き崩れいたから死者はアラバスタサイドかな。少なからずアラバスタ現地での出来事ではないみたいだから帰路途中に何かあったかなと思う(誰も死んでほしくないけどコブラの可能性が高い)
    ただアラバスタの同行にはヒナがついていてそんな事あるのかなと思う部分もある。

    革命軍の反応でサボがアラバスタの件の主犯に仕立てられたのかなと最初思ったけどモルガンズの発言見ていると天竜人殺人未遂の方がしっくりくる。

    ワポルは謎だね。やっぱりビビ関連かな。

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2022/06/07(火) 18:46:59 

    >>566
    島がどうとかじゃなくて一気に繋がっていく構成なのかもね
    言っといて全然それでどう畳むんかわからんけど

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2022/06/07(火) 19:26:23 

    すみません長文
    正直最近は擁護無理なレベルに感情描写とか流れも雑になっていたから、今週のモモの口上は丁寧で他のやっつけ感と比べて相対的に響いた面もある
    本当に描きたかった部分なのがわかる

    「なるべく早く締められるように構成組み直したい」

    ⬆個人的には超朗報
    案の定休載で文句勢の言いざまが酷くていたたまれないけど
    たかが1ヶ月で復活してクオリティ上げてくれるなら嬉しいくらい
    少年時代の閃きと情熱で始まって広がりまくった冒険譚畳むの年齢的にも相当キツいと思うんよね
    英気を養ってこの冒険譚のクライマックスを飾って欲しい
    最終章10年もあながちだけどwついてく所存です

    +11

    -0

  • 570. 匿名 2022/06/07(火) 21:52:38 

    今週の扉絵ジェルマの4人が揃って脱出したけど、6月6日(眉毛っぽい)にちゃんと合わせてきたのかな?
    尾田さんの遊び心好きだなー!

    あと有名な?サンジがアタッシュケース持っている扉絵(第124話「お茶がうめェ」)が124→3(サンジ)が無い、お茶→WCIお茶会連想できるっていうのを見て驚いたけど、これは偶然なのかな?この時から考えてて124話に持ってきたのかな?
    偶然でこちら側(読者)がそう思っているだけだとしても、運を持ってるというか本当に凄いなぁと思う。

    +11

    -0

  • 571. 匿名 2022/06/07(火) 22:26:12 

    >>565
    横です。
    今週の最後「後の世に轟く〜ここに誕生した!」やドレスローザの最後「いずれ歴史に名を残す一大事件を引き起こすのだが〜」この辺りが過去形というか変な感じがしたけど、一味がいない3年の間に起きたりするのかな?
    2年後になる時も少しお休みしていたし、今回もしばらく休載になるし、あるかもしれないね!
    もしラストでルフィ達が消えたら鳥肌立ちそう!そこから1ヶ月めちゃくちゃ悩みそうw

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2022/06/07(火) 23:01:47 

    開国先延ばしでゾウが帰って海軍が攻めて来てヤバいタイミングにワノ国にシャンクスが突如あらわれて、「連チャンで四皇相手は無理ー」と日和かトキトキ食べた誰かにルフィ達は未来に飛ばされて、ワノ国が一旦シャンクスの縄張りになるとかになっても面白そう。
    シャンクスは世界政府とグルではなくてグレーな(世界政府が干渉出来ない)立ち位置という前提だけど。
    もちろんシャンクスの意図はルフィごとニカの実を守る為&ワノ国を世界政府に手出しさせない為。

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2022/06/07(火) 23:20:04 

    >>572
    面白い!
    それでまだ正式な許可が出てないのにヤマトが「僕も!」って一緒に飛ばされたら(イヌ&ネコみたいに密航)面白いなw!

    +5

    -0

  • 574. 匿名 2022/06/07(火) 23:51:47 

    青キジはどういう立場で
    出てくるのか気になるわ

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2022/06/08(水) 03:21:40 

    >>544
    恵比さんは🐯年の男性らしいですよ。
    Twitterに存在してますw

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2022/06/08(水) 04:32:02 

    >>575
    この企画は読者じゃなくブログ関連の人ですか?

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2022/06/08(水) 04:41:09 

    結局傷あり、なしシャンクスは双子なのか?能力説どっちだろ?
    政府と密会できるのは七武海みたいな権限持ちじゃないとダメだし政府の犬の海軍側も政府にとっては使い捨ての道具。単身は無理なはず。シャンクスは一人でどうやって許可を得れたのか?気になる。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2022/06/08(水) 05:19:52 

    >>576
    ブログ関連の意味が分からないんですが?💦
    常連さんみたいです。
    ラジオでいうハガキ職人みたいなものじゃないの?

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2022/06/08(水) 09:09:18 

    >>567

    サボとアラバスタの件は世界政府や天竜人絡みそうだからマリージョアが舞台になりそう。麦わら大海賊団が歴史に名を残す一大事件ってマリージョアで大暴れかな。

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2022/06/08(水) 10:07:20 

    >>1
    【ホンマでっかTV】尾田栄一郎先生出演!アトリエと自宅を初公開!ワンピースの秘話も | テラストーリーズ
    【ホンマでっかTV】尾田栄一郎先生出演!アトリエと自宅を初公開!ワンピースの秘話も | テラストーリーズraon-terastorys.com

    2019年1月9日放送の「ホンマでっかTV」に出演されたワンピースの作者、尾田栄一郎先生のアトリエ(仕事場)と自宅が公開。作品のことについても語られました。その様子を詳しく画像多めで紹介しています。ワンピースがあれほど人気になった秘密を知りたい方はどうぞ...

    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2022/06/08(水) 10:31:25 

    海賊やめなよちゃんのウタちゃんが意味深に見えてきたな
    尾田さん連載やめなよって誰かに囁かれたいのかもなw
    あれ、解放の戦士…
    まじお疲れだよ尾田先生…

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2022/06/08(水) 10:47:44 

    日和がどうやって鬼ヶ島に来て、宝物殿で赤鞘達を瀕死状態から動けるレベルまで回復させたのかも気になる。日和自身には、特に能力は無さそうだけど。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2022/06/08(水) 11:11:56 

    >>578
    そういや昔はラジオでリスナー募集してた時期があったな。あれの葉書版ね。

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2022/06/08(水) 11:14:44 

    >>580
    さんまは一応世間的には好きらしいけどジャンプそもそもはあんまり興味ない人も結構芸人では多いから結構当時のこのインタビューには驚いた。

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2022/06/08(水) 11:27:15 

    >>582
    日和=孔雀=桃太郎オマージュの雉!
    って思ってたんだけどなぁ
    どうやって来たんだろう…

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2022/06/08(水) 12:35:11 

    >>585
    飛行系とか治癒系の悪魔の身の能力者説もあったよね。鎌ぞうの追跡や海桜石の捕縛から免れたオロチに対応できなかったし、能力者の可能性は薄そう。治癒系だとチョッパーとか医療系キャラの役割に影響出そうだし。

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2022/06/08(水) 12:45:46 

    >>585
    桃太郎の雉はマルコだと思ってた
    日和、確かに孔雀っぽくも見えるね
    ワノ国後日談が早く見たい

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2022/06/08(水) 13:25:33 

    >>586
    孔雀の神(治癒能力有り)の悪魔の実説があったよね〜
    今となっては能力者じゃなさそうだけど
    どうやって鬼ヶ島に来たんだろうね

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2022/06/08(水) 14:15:41 

    >>577
    作画ミス説に一票

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2022/06/08(水) 15:17:27 

    >>570
    6月13日が麦わらの一味の日だからその日発売のジャンプの回でヤマトが正式加入(ルフィ承諾)するのかもね

    +4

    -1

  • 591. 匿名 2022/06/08(水) 16:27:28 

    今日19時から発表あるんだっけ?
    尾田先生が描くポスタービジュアルと原作最新情報が楽しみだな♪

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2022/06/08(水) 16:55:19 

    >>543
    魚人差別は今どき流行りませんよ

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2022/06/08(水) 17:09:33 

    >>590
    ごめんけど休載前の超展開ターンにヤマト人気にあやかるような引きだったらさすがに激萎えしてしまいそう
    さすがに根幹に関わる物語動かしてくると思ってる

    +5

    -0

  • 594. 匿名 2022/06/08(水) 17:21:59 

    >>591
    重大発表の前に重大発表来たよねw
    休載じゃなくて原作に関わるってことはストーリーってことかな?
    YouTube生放送かぶりつきで見るw

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2022/06/08(水) 17:55:47 

    >>579
    ルフィがマリージョアに乗り込むのだと思ってたけど、それならルフィが一度捕まってマリージョアに連れていかれるのもアリなのかもね
    ルフィが解放の戦士として世界の奴隷を解放するにはやっぱりマリージョアに行かないとダメだしね
    麦わら大海賊団がルフィが捕まったと知ってマリージョアに行って大暴れって流れになれば自然だもんね

    +3

    -1

  • 596. 匿名 2022/06/08(水) 18:04:38 

    >>594
    6/8に重大発表があるって話が出たときに
    ワノ国終わったら少し休載するんじゃない?
    とか
    最終章が始まるお知らせじゃない?
    って予想されてたけど、
    どっちも尾田先生のメッセージで前日に発表されちゃってるからきっと別のナニカだよね?

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2022/06/08(水) 18:19:36 

    >>593
    繰り返し匂わせるばかりで根幹に関わることは先送りされ続けるのに慣れ過ぎて、過度な期待はしないようにっていう心のブレーキが踏まれてしまう。残り話数もあまり無いし判明するのはせいぜい物語の本筋とは無関係の緑牛の顔がシルエットじゃなくなるくらいじゃないだろうなって思ってる。緑牛が出てくればの話だけどね。もしくは天狗山飛徹の顔見せと正体明かしか。

    でも、単行本の巻末になる回だし、話の最後に今度こそ本当に根幹に関わる物語が動くんじゃないのか?って思わせるような引きに絶対にもってくると思ってるよ。

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2022/06/08(水) 18:36:12 

    >>597
    ぅぅーそれもめちゃくちゃ分かるよ
    そう、私もバトル中はどうせまだだろうモード全開だよ基本
    でも今回は前半の海⇔後半の海の時の1ヶ月休載に似てるし、編集に言われたのもあるだろうけどおおよそ確信的に取ってると思うんだよね
    たしかに、ここでドカーンと開示ではなく特大匂わせの可能性もあるけど、緑牛とかじゃなくてせめてキャラなら黒ひげシャンクス、それか根幹古代兵器だとは思うんだよな〜!!!!
    バトル後編の間に超展開は作中貫かれてるし
    尾田さん外して来ないんじゃないか
    いや願望もあるけど今回ばかりは尾田先生への期待信頼が上回ってる

    あと巻末は1055か1056じゃないかな?
    巻の真ん中でバトル終わり、休載前の1052、1053はその間に当たると思う
    そこで様々明かされる傾向だから、多分今回の休載後に巻末が来るかと思うからそこでさらにドン‼️かもしれないね

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2022/06/08(水) 18:44:17 

    >>596
    他のナニカってなんだろうね
    ストーリーに関わることって良く考えたらネタバレになるしやっぱないかなw
    そこまで期待しないでかぶりつきで見ようw

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2022/06/08(水) 19:26:32 

    Ado↔odaで伏線回収とか言われてて笑った😂

    +8

    -0

  • 601. 匿名 2022/06/08(水) 19:27:29 

    >>600
    まじかw
    私はゴードン仲間でもいいと思うに爆笑したw

    +9

    -0

  • 602. 匿名 2022/06/08(水) 19:29:58 


    ウタはキレるとうっせぇわ歌い出すんだろうな。

    +11

    -0

  • 603. 匿名 2022/06/08(水) 19:45:40 

    そういやドフラミンゴが監獄にいた時に出てたこれからメインになりそうな革命軍側のシルエットあれ誰だろ?1番左側にいた。サボが1番右側。全く見たこともないやつだった。誰かあの時のシーンピックアップできない?

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2022/06/08(水) 19:58:29 

    尾田さんの絵最高

    +10

    -4

  • 605. 匿名 2022/06/08(水) 20:06:56 

    シャンクスの視点でルフィ以外はどう認めてもらっているか気になる。
    元賞金稼ぎのゾロと悪魔の子ニコ・ロビンは特に。

    +1

    -1

  • 606. 匿名 2022/06/08(水) 20:11:33 

    ワンピース最終章確定

    やばい
    声出たわ

    +9

    -2

  • 607. 匿名 2022/06/08(水) 20:14:12 


    伏線回収有りすぎて本当に最終章内に収まるのかな。
    ワノ国でますます謎が深まった部分もあるw

    +13

    -0

  • 608. 匿名 2022/06/08(水) 20:16:33 

    とはいえいざ言われると情緒がやばいw
    まあ、最終章10年あるから…😇

    +12

    -0

  • 609. 匿名 2022/06/08(水) 20:42:32 

    ⚫あと5年
    ⚫全伏線回収開始
    ⚫最終章

    ★あと5年発言でいくとあと2年3ヶ月(但しコロナで連載量狂った面も少なからずあり)
    ★全伏線回収"開始"してるんだろうが謎増えた
    ★最終章って○○編すらないのかは不明

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2022/06/08(水) 20:52:00 

    遠い考察の記憶で扉絵でマキノが抱いてた子どもはシャンクスの子どもかなぁと興奮してたwウタちゃんの母親マキノだったら嬉しいなー

    +0

    -5

  • 611. 匿名 2022/06/08(水) 21:02:31 

    最終章確定という事は映画前にシャンクスが先に出るのが濃厚か。作者は先にぼちぼちって呟いてたしそうして欲しい。

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2022/06/08(水) 21:07:13 

    >>610
    個人的にマキノと付き合い長いのはエースもあるからエースでもいいけどな。シャンクスの娘ウタは義理でもいいかなと。この海賊時代。血だけが全てじゃない。

    +0

    -5

  • 613. 匿名 2022/06/08(水) 21:10:03 

    シャンクス以上に1番謎が多いドラゴンに関してはどう収拾付けるのかな?気になる。

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2022/06/08(水) 21:14:07 

    一応言っとくと新世界入りの13年前も最後の海新世界突入!!とアオリ入ってた😇

    +7

    -0

  • 615. 匿名 2022/06/08(水) 21:19:26 

    海王類の言う待ってる2人の王って、モモは年齢的にないんだよね
    しらほしがその1人で海王類は古代兵器のこと言ってるとして
    ウラヌス=モモ=ズニーシャだと仮定するとあっさりモモウラヌス説消えるんだよな

    +1

    -1

  • 616. 匿名 2022/06/08(水) 21:36:10 

    >>615
    一応古代兵器のカテゴリがそもそもウラヌスはまだ不明瞭だからね。そもそもポセイドンもなぜ人魚姫だけにしか継承されないのか…これって歴代からズニーシャが選んでるのかな?

    +3

    -1

  • 617. 匿名 2022/06/08(水) 21:38:28 

    来場者特典って先着順ってことだよね?公開日に行ったら確実にゲットできるかな?巻四十億絶対に欲しい。。

    +8

    -0

  • 618. 匿名 2022/06/08(水) 21:55:01 

    >>612
    そっちでもいいですね!
    父親は誰だろなーあの人しかいないだろうなーって尾田さんコメントあったからその2人しか想像出来なくてw

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2022/06/08(水) 22:48:44 

    >>582
    おトコちゃんが盗んだガマの油を貰って、鬼ヶ島に持ってきてたのかな?と考えましたが、自信ないです。

    鈴後でキラーにやられたゾロの傷がかなり早く回復して、そばにいたおトコちゃん曰くウソップから買った(盗んだ)ガマの油を塗った、と。
    そのシーンを根拠に考えました。

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2022/06/08(水) 23:09:20 

    >>619
    ガマの油は何の効果もないと思う。
    ウソップがすまん、違うんだって言ってる。
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2022/06/08(水) 23:14:28 

    >>603
    これかな?
    モーリーさんがキレると漢っぽくなるとか(笑)
    誰だろうね?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2022/06/08(水) 23:20:04 

    >>620
    やっぱ違うかー…
    ウソップの嘘が本当になる法則(?)が発動したんじゃないかと考えすぎました!

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2022/06/09(木) 00:11:12 

    やっぱり尾田さんの描くシャンクスがいい
    映画も観に行くつもり
    0巻は昔弟がくれたから40億巻もコンプしたい
    カラーのタッチ、少しいつもと違う?
    映画だから気合い入れてツヤっぽくしたのかな
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +10

    -2

  • 624. 匿名 2022/06/09(木) 00:15:34 

    >>620
    横だけど何もないとしたらこれに伏線がなくて何にあるんだ?ってくらいガマの油売りからのこのシーン自体丸っと要らないよね
    康イエは墓もあるからさすがに死亡っぽいけど

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2022/06/09(木) 00:31:16 

    >>623
    ルフィの白Tもなんか珍しいね

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2022/06/09(木) 06:31:02 

    休載中にジャンプでネームや未公開ラフが掲載される予定なんだよね?
    すごい楽しみ

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2022/06/09(木) 10:17:06 

    >>612
    でも子供時代のエースに挨拶教えてたから結構歳の差あるのでは
    マキノさんのビジュアルが変わらないから絵的には違和感ないけど

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2022/06/09(木) 10:28:42 

    >>621
    それだね。今のとこは本編で見てないキャラ。もしかしたらドラゴンの左腕という意味かな?

    +1

    -2

  • 629. 匿名 2022/06/09(木) 10:33:42 

    >>627
    ワンピースは中世だし現代みたいに法律に縛られてるみたいな様に結婚年齢は気にしないかと。年齢差は関係ないと思うよ。シャンクスとは会話はあったといえそこまで深い仲というわけでは…

    +0

    -4

  • 630. 匿名 2022/06/09(木) 10:35:45 

    >>624
    ガマの油は迷信のように見えて傷を治すのには使えたのは本当だよ。但しヒリヒリするけどね。

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2022/06/09(木) 11:26:54 

    >>620
    すまんその薬は…本当はボラギノールなんだ

    +5

    -0

  • 632. 匿名 2022/06/09(木) 12:52:51 

    ヤマト好きやけど麦わらの一味に入るのは個人的にはなんか違う気がする
    ジンベエだってまだ加入したばっかやのに

    +7

    -4

  • 633. 匿名 2022/06/09(木) 18:17:57 

    ワンピ関係のトピ立ちすぎだよね😥
    それならファントピとか考察トピとかもっと採用してくれよー😱😱😱

    愚痴ごめんw

    +5

    -1

  • 634. 匿名 2022/06/09(木) 19:16:41 

    >>633
    前もさ、トピ申請しまくってもできない時期があって運営がたてた映画の宣伝トピニュースばっかたった時あったよね
    定期トピでゴールデンカムイとか鬼滅はたつのに変なの

    +5

    -1

  • 635. 匿名 2022/06/09(木) 19:18:35 

    >>632
    面識あるとはいえジンベエもう少し馴染んでからがいいけど、ミンク枠のキャロットとおでん枠のヤマトでロジャーと同じにするのかなと思った🤔
    あんまヤマトピンとこないけど、でも仲間になったらカイドウ味方展開とかも想像できなくもないし

    +8

    -1

  • 636. 匿名 2022/06/09(木) 19:37:09 

    >>635
    私もジンベエもう少し馴染んでからまた新しい仲間の方がいいな

    +3

    -1

  • 637. 匿名 2022/06/09(木) 19:47:18 

    >>635
    ヨコ
    同じ船じゃなくて2番隊隊長的立ち位置で百獣海賊団と別船で同行がしっくり来るかもね?
    思ったけど百獣海賊団どうにかすんのヤマトしかいないでしょあれ

    +8

    -1

  • 638. 匿名 2022/06/09(木) 19:55:40 

    改めて思ったけどONEPIECEの男キャラほんまにかっこいい
    個人的にはゾロ、シャンクス、ミホーク、カタクリ、パウリー、ルッチはかっこよくて、ウソップは人間味あって好き

    あとバルトロメオも麦わら一味のガチファンでルフィ先輩〜とか言ってるの可愛いくて好き
    また麦わらの一味と共闘してほしいし再登場めっちゃ楽しみ

    +11

    -1

  • 639. 匿名 2022/06/09(木) 20:32:46 

    >>632

    仮に加入したとしても一味での役割が想像出来ない。

    +4

    -4

  • 640. 匿名 2022/06/09(木) 21:06:55 

    >>637
    たしかに
    ワノ国置いておくわけにもいかないし

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2022/06/09(木) 21:09:26 

    >>639
    航海日誌ってナミ書いてなかったっけ?
    おでんに心酔してるから後世に伝えるとか?
    でもまぁ女性で戦闘員がいないからゾロの女性バージョンとかかしら
    船乗るのが想像つかないな、ルフィ起きてからじゃないとw

    +6

    -1

  • 642. 匿名 2022/06/09(木) 21:41:53 

    >>637
    あれは白ひげがロックス時代みたいな裏切りを防ぐために行ったシステムだから麦わら一味はやらないかと。

    +0

    -4

  • 643. 匿名 2022/06/09(木) 21:42:00 

    バルトロメオってルフィより年上なんだね
    ルフィ先輩〜って年下に言ってるのよく考えたらウケるw

    +5

    -1

  • 644. 匿名 2022/06/09(木) 21:46:15 

    そういやエースがヤマトにあって勝負した後ルーキーの名にキッド、ロー、ベッジの名前が出てたな。多分当時はルフィが修行しててまだ海に航海してない時のはず。キッドあの若さで海賊ルーキーっていつから本当海に出たんだろうか?

    +0

    -2

  • 645. 匿名 2022/06/09(木) 21:51:16 

    >>643
    せめて。今からでもさんに変えて欲しい。
    最初のコロシアム選手紹介の時にいかれた目つきをしてるギャップがよかったのに、歳下に先輩扱いで途中から好感持てなくなったキャラ。

    +0

    -3

  • 646. 匿名 2022/06/09(木) 21:57:19 

    キッドって今考えたら若い内からエースに認められてたとは凄いな。良く考えたら赤髪海賊団に片腕やられてからはビッグマムの将星に挑んだりするというのは結構ハンデでやりあってる。今回映画ではキッドは出ないのは残念だが本当にあそこまで拘りあるならシャンクスの事に関連してるのかも。何気に1番キッドが好きになったかもしれない。ルフィに似てるところはあるけど計算高い戦いができる。

    +1

    -4

  • 647. 匿名 2022/06/09(木) 22:04:43 

    一味のキャラデザ変わったりするのかなー?

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2022/06/10(金) 00:22:08 

    今日映画館で映画見てきた時に予告でワンピース映画の予告が流れてすごいテンション上がった!
    予告とはいえ、映画館のスクリーンで見るとやはり迫力が違う
    俄然楽しみになってきたよ‼︎
    そういえば前回のスタンピードのとき、コミックの特典で海賊万博の招待状があったけど、今回も何かあるかな?
    夏にはエースのコミックも出るはずだし、今からワクワクが止まらない

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2022/06/10(金) 03:07:51 

    >>643
    海賊としてはルフィの方が先輩なんだから合ってるよ
    学校だって年齢が上だから先輩なんじゃなくて先に学校に入学したから先輩なんだし

    +3

    -1

  • 650. 匿名 2022/06/10(金) 15:54:23 

    ちょい見せの話です。










    ズニーシャがいないと開国できない仕組みなのかな?
    五老星はそれを知ってた??
    情報はすぐに世界を回るとか、なんかすごく世界が動きそうな感じでワクワクする

    +8

    -1

  • 651. 匿名 2022/06/10(金) 16:48:26 

    >>650
    ちょい見せ見てきたー😆ありがとう

    これは五老星は知ってるねぇ。。
    五老星出てくるとワクワクする!!

    ジャンプ発売になったらまた盛り上がろう〜

    +3

    -0

  • 652. 匿名 2022/06/10(金) 17:38:09 

    >>651
    大昔鎖国した時もズニーシャが何か手伝ってくれたというか物理的に何かしたのかな?

    タイミングは最悪って言ってるから、今何か起こってるから最悪って事だよね…サボ達のことかな?
    あと2話だっけ⁉︎きっと凄いところで終わるんだろうなぁー!また盛りあがろう!早く日曜(月曜)になってほしい!

    +3

    -1

  • 653. 匿名 2022/06/10(金) 17:44:49 

    >>652
    ズニーシャがワノ国の上の部分(複雑なかたちの部分)を引っ張るのでは?なんて考察があったよ
    オーズの国引き伝説みたいな感じで。面白いと思った。

    タイミングはサボっぽいよねー

    楽しみだわ😆

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2022/06/10(金) 19:01:06 

    和の国キャラ増えすぎてミンク族とか赤鞘とかわからんキャラがおる

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2022/06/10(金) 20:18:44 

    >>654
    ミンク族は満月時には変身ができる。要は狼男と覚えておけばいい。赤鞘は侍の中でも主人に選ばれたエリート軍団と認識すればいい。

    +1

    -2

  • 656. 匿名 2022/06/10(金) 20:35:11 

    >>653
    国引き伝説忘れてた!
    討ち取った国を島ごと自分の領土に持ち帰り悪党たちの国を築いた→巨人やズニーシャが、砂遊びでお城を作るようにワノ国を安全な今の場所に移動してくれてて、開国の時は引っ張って戻してくれたら面白いね!

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2022/06/10(金) 22:23:29 

    最終章突入寂しいよー
    もう人生の半分近くワンピース見てるから終わらないでほしい
    でも最後が見たい、終わってからも麦わらの一味以外の話で連載してくれ〜

    +6

    -2

  • 658. 匿名 2022/06/10(金) 23:40:00 

    >>640
    そう。うるティページワンなんやかんやついて来るだろうし楽しそう笑
    キングクイーンがネックだけどあのふたりは落ちて行ったから扉絵行きでいずれ再登場とかアツイ

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2022/06/10(金) 23:44:35 

    ズニちゃんどこ行ったんだろうね🥺
    ジョイボーイにあんなに興奮してたけど開国せんのか〜、なら一旦帰りまーす的なw

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2022/06/11(土) 08:32:53 

    >>659
    想像したらちょっと可愛い
    ズニーシャ、次いつ呼ばれてもいいようにワノ国近くを行ったり来たりしてたりして


    関係ないけどズニーシャの移動速度はどんなものなんだろう?
    チョッパーが診てくれたとはいえ、怪我した足でワノ国まで歩いてきたんだよね?
    ルフィたちがゾウを出発してから数ヶ月は経ってるし、足を庇いながら歩いてきたのかな
    足を怪我してなかったらもっと早いんだろうか

    +5

    -1

  • 661. 匿名 2022/06/11(土) 09:06:43 

    なんかズニーシャが可愛く思えてきたw
    速度も気になるね。遅そうだけど大きいから一気に動けるのかな😂

    マルコも気になるな〜
    ビブルカードに“モビーディック号は保管済”って書いてあるんだけど、新白ひげ海賊団とか作ってくれるのかな。
    そしてダイヤモンドジョズや花剣のビスタは無事なのかなー

    +6

    -1

  • 662. 匿名 2022/06/11(土) 21:04:05 

    >>648
    昔ストロングワールドを観に行った時に、0巻とは別にクリーチャーのラフ画のカードみたいなのを貰った記憶があるんだけど、最近の映画でも特典があるんだね!招待状って映画の中に入り込んだみたいな気持ちになれるから良いね😊!
    今回なら何だろう…コンサートのチケットとか、ベポとかバルトロメオが持っていそうなウタちゃんの何かかなぁ?楽しみだね‼︎

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2022/06/12(日) 00:31:53 

    ズニーシャの好物が空島のりんごってのも気になるよねぇ

    +6

    -1

  • 664. 匿名 2022/06/12(日) 08:27:28 

    >>609
    未回収の伏線も、達成したい目的も多過ぎるし、きっちり消化して完結するには、今までのペースからすると5年くらいかかりそう。和の国編で4年間ぐらいだし。

    +1

    -0

  • 665. 匿名 2022/06/12(日) 08:53:26 

    >>664
    横だけど
    そんな感じだろうね〜
    120巻くらいと予想されてるけど
    1年に4冊=5年かな

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2022/06/12(日) 13:59:11 

    そういえばマムの子供たちどうなったんだろう?(ペロス兄以外)
    そのうち扉絵連載パターン?

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2022/06/12(日) 14:04:43 

    カイドウ、ビッグマムは噴火でどこかに吹き飛んだからいいとして
    ペロ兄、百獣海賊団の残党はどう処理するつもりなんだろうね
    放置してたら宴できなくない?

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2022/06/12(日) 14:17:06 

    >>667
    飛び六胞はワノ国勢が捕まえて牢獄かね?
    ズニちゃんいないし近海にまだいる世界政府の船がどう動くのかも気になる
    開国阻止の為にモモ達を世界政府加盟国に懐柔する可能性もあるよね

    CP0残党も気になるんだけど…
    あの手長族の飛んでったやつ、なんか五老星とはまた違う勢力の傀儡の可能性ない?

    ニカ抹殺指令出して画像の社畜仮面にカイドウ戦邪魔させたのアイツなんだけど、五老星が勅令出してるシーンはないんだよね
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2022/06/12(日) 14:38:08 

    あと2話でとにかく後半の海は終了で最終章突入なのは確定なんだよね

    ワンピースは
    前半の海
    後半の海
    最終章
    の三部立てってことだよね

    となるとワノ国の謎は持ち越しで開国をメインに最終章で一気に繋がりそう?

    宴でドン!で休載なのかな?
    ビビを途中で王女にしたり最悪の世代を編集のアドバイスで取り入れてローみたいなキャラ生み出してきたワンピース
    ヤマトを途中重役に据えて正式加入でドン!もありえる気がしてきたよ
    カイドウ撃破後たった3話のあと2話で長かった後半の海編が終わるなんて信じられないんだけどとりあえず今夜が楽しみ

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2022/06/12(日) 16:09:04 

    >>663
    ヘビにそそのかされて知恵の木の実を食べてしまったみたいな展開が昔あったのなら面白いな!

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2022/06/12(日) 16:41:01 

    チョッパーとロビンの○人目も、たまたまじゃない?とずっと思って来たけど
    黒ひげとデービーバックファイトで奪われ取り返す展開が本当にありそう
    チョッパーの言う万能薬がまさに本物のアミウダケでチョッパー食った悪魔の実だったら鳥肌もんなんだよな
    海賊島ハチノスに黒ひげいるの絶対意味あるよね

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2022/06/12(日) 17:02:43 

    チョッパーのヒトヒトの実とか黒ひげのドラマ王国襲撃事件とか、意味ないように見えたデービーバックファイト編とか全てが繋がってたら天才すぎるね
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2022/06/12(日) 17:04:40 

    >>668
    横です。社畜仮面(笑)‼︎

    今までは五老星?→ルッチ→社畜仮面ってルートで電伝虫してたけど、あのときは手長族→社畜仮面だったね!
    しかも会話が「おいよく聞け五老星より勅令だ」「⁉︎ 五老星が…⁉︎」ってかなり驚いていたし五老星は嘘だったかもしれないね!
    海軍⇄海賊のドレーク・コラさん・ヴェルゴさんみたいに、?⇄CP0なのかな。考えられる勢力って何だろう🤔
    五老星は覚醒させたくなかった側だから、覚醒させたかった側…?ジョイボーイに助けられた民族の子孫…とか(笑)?

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2022/06/12(日) 19:36:11 

    >>671
    ○人目の題名の件、別にそんなこだわらなくてもとか無くても良いじゃんっていう人たまに見かけるけど、尾田さんの事だからちゃんと考えていそうだし、その2人もちゃんと○人目ってなってほしい!

    フォクシーの時にチョッパーが選ばれたのがちゃんと伏線なのかな。黒ひげの時にまたその展開が来たら凄いね‼︎本物のデービーバックファイトとか怖そう💦
    アニメだとロビンもフォクシー側に奪われたらしいけど、それはスタッフも展開を知らなかっただろうからミラクルが起きたって事かな
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2022/06/12(日) 19:48:11 

    >>672
    黒ひげが狙うぐらいだから(そんな実があったらなんでもありになってしまうけど)チョッパーのヒトヒトの実はどんなヒトにもなれる実だったら面白いなぁ。チョッパーはトナカイで人間をよく知らなかったから今の形になっているとか。
    モデル名無しの権兵衛的な(笑)名前ダサいなぁwモデルJohnSmithが良いかな?
    でも誰かになれるならマネマネと同じかー

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2022/06/12(日) 20:35:29 

    >>673
    覚醒は、どっちにも取れるんだよね
    ・させたくないから抹殺指令出したのに覚醒してしまった
    ・覚醒させたいから邪魔した

    こういう会話のトリック多いからどうとでも受け取れちゃうんだよなー

    上の2点だと前者の文脈の方がありえるんじゃなかろうかと個人的には思う
    確認したけど麦わらを消せって言ったのはやっぱりあの手長仮面で、五老星はニカ覚醒…?と狼狽えるシーンはめっちゃあるけど麦わらを消せとかは言ってなかった
    つまり覚醒させたくなかったのは手長仮面の方の可能性

    手長だけは五老星通さないイム様直なのかも…と思ったり…

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2022/06/12(日) 20:49:48 


    ニカは後付けだと思っていたけどコビーが初登場の時あのゴムゴムの実を食べたなんてって言っているの気が付かなかった。

    +7

    -1

  • 678. 匿名 2022/06/12(日) 21:49:59 

    >>676
    忘れてたけど以前トピで五老星は捕まっててルフィを覚醒させたい側みたいな考察もあったね
    イム様直通説面白い!イム様って孤独で誰も信じてなさそうなイメージだから、全てが五老星を通してって訳では無さそうだね!特別なキャラだったら面白いなぁ
    あの仮面アゴの部分が花で頭がストライプの帽子っていうのも何か意味があるのかなw?

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2022/06/13(月) 00:11:33 

    本誌ネタ
















    アシュラとイゾウ───😢😢😢

    マジか

    +8

    -0

  • 680. 匿名 2022/06/13(月) 00:13:21 

    本誌










    前に誰かコメントしてた緑牛シルエット解禁くらいで休載入りそう。笑

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2022/06/13(月) 00:15:54 

    あっさり死んでない?
    9つの影の為に殺した感あるね
    錦えもんはおんぶだったしw

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2022/06/13(月) 00:16:22 

    普通にゾロ復活してて笑う
    死神は何だったの?
    無駄に読者に考えさせる為だけにあんな描写にしたとしたら残念

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2022/06/13(月) 00:18:28 

    いやちょっと突っ込みどころ多すぎるな…
    入浴のジェンダーのトランスっぷりとか大丈夫なのか…

    +5

    -0

  • 684. 匿名 2022/06/13(月) 00:34:52 

    >>679
    イゾウと菊の兄弟が好きだからショックすぎてもう……
    アシュラもまだ死んでねぇ勝手に殺すなって、最後に9人みんなで大変だったなって笑いあえると思ってたのに

    +12

    -0

  • 685. 匿名 2022/06/13(月) 00:47:30 

    今週ロビンいた…?
    お風呂にもいなかったよね
    ちょっと心配

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2022/06/13(月) 01:06:21 

    >>685
    赤いポーネグリフを探しに行ったのかな?1人だと危ないよね💦

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2022/06/13(月) 01:11:29 

    >>686
    なるほどポーネグリフだったらいいけど…😊
    カリブーの仕業?とか色々考えてしまった

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2022/06/13(月) 01:25:05 

    >>687
    カリブーね!忘れてたー!
    でも明らかに意図的に出していないし、来週なにかありそうだよね😮?なんか不安になってきた。
    赤ポーネ見つけた!ならいいけど、緑牛来てるし鉢合わせたら嫌だよね。
    ロビンはお花🌸が似合うけど、ロビンも緑牛見たら「私って本当にハナハナかしら?」って思うかな(笑)?



    +1

    -0

  • 689. 匿名 2022/06/13(月) 01:25:07 

    緑牛の正体はブルーノじゃないか?真面目に。
    名前的(にも見た目的(ツノがあるとこ)にも牛っぽい。
    あと、これ…
    ドフラミンゴ、ミホーク、ブルーノが同じミサンガを着けてて、何でここにブルーノが入ってるのか謎だったけど、このミサンガが「もう一つの正体を隠してる」印だったらあり得るかも。
    ミホークもやっぱりイム様説あるんじゃないかな。
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +3

    -3

  • 690. 匿名 2022/06/13(月) 01:26:48 

    >>689
    確かにね
    ブルーノはREDで頭に花付けてたし、ブルって牛だし、明らかに牛モチーフのキャラだもんね

    +3

    -2

  • 691. 匿名 2022/06/13(月) 01:30:56 

    >>689
    既にドアドアの実の能力者だしなー
    あの飛行が能力じゃないって可能性もあるのかもしれないけど…
    でもあの花のプロペラみたいなやつもドアドアも空間を移動できるって意味では通ずるところがあるのか?
    なんかどっちもドラえもんの能力みたいだね笑
    どこでもドアとタケコプター

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2022/06/13(月) 01:41:05 

    やっぱりいくらルフィ達が最強になりつつあるとはいえ海軍普通に強そうだな
    ベガパンクもまだ残ってるし

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2022/06/13(月) 01:45:08 

    サンジのヤマトに対する今後の反応が気になる
    このままメロリンしまくる訳ないよね?
    女大好きな反面、相手を思いやれるサンジ
    どっちに転ぶのか

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2022/06/13(月) 05:25:21 

    >>674
    もうあれはこの先関係ないと思う…深く考えすぎ。ただロビン、チョッパーだけはまだ船員の野心がないから何かエピソード付きはされそう。

    +0

    -3

  • 695. 匿名 2022/06/13(月) 05:36:16 

    >>692
    一応海軍大将は良くて三人じゃないと新世界の海賊の帝王に君臨してる四皇は相手は無理。序列差もあるし。
    海軍本部+七武海のクラスで四皇に対抗するバランスだから。経験猛者のガープ自身でさえそう言ってる。
    もしこれがCPO、革命軍の場合は四皇を抑えるバランスは単体でいけるのかな?政府上層部が警戒してる側と信頼してる程の実力者の集団だし。

    +0

    -1

  • 696. 匿名 2022/06/13(月) 05:45:16 

    >>689
    それなら素直に三人ともCPOでした。の方がスッキリする答えなような。目が似てるからってイムという考えが安直すぎる。そういう同種族か同じ系統に似た能力者ならともかく、それに作者はイムを黒幕とは一言も言ってない。あくまで政府そもそも。ミサンガの推理は面白いけどね。ブルーノが緑牛は分かるけど大将はそもそも政府からしたら海軍の予備のただの使い捨てに過ぎないから。あらゆる事に政府の為に忠誠をつくし選ばれた最強の兵士CPOとは立場が違いすぎる。

    +1

    -1

  • 697. 匿名 2022/06/13(月) 05:51:44 

    みんな結構海軍大将を大物に考えすぎてるね。政府所縁の海軍本部に属してるだけで政府の奴らかしたらただの雑用みたいなもんなのに。自分の意見でさえ反論できない側なんだよ。本部の権限で1番の元帥のセンゴク、赤犬もヘコヘコだし四皇からしたら眼中に擦らない存在。そして大将に推薦されてもし断った場合は政府の連中に始末されるだけ。

    +0

    -1

  • 698. 匿名 2022/06/13(月) 05:57:23 

    >>682
    ゾロのは薬による幻覚気味の疲労効果かもね。一部のドラッグ摂取した中毒者が見る状態。仮死状態のせいとも考えれるけど薬の抗力が切れたせいと思う。やっぱ死神はワンピースでぶっ飛びすぎてるからあえてそんな風な描写にしたんだな。と思う。

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2022/06/13(月) 06:02:24 

    イゾウのあの銃がウソップに継承されたら燃える展開だな。ウソップがいよいよガンマンか…イゾウがそもそも銃に乗り換えた理由は確か花剣のビスタのあの言葉だったっけ。それでも剣をやめて銃を一身に使い続けたのは気になるな。あの銃の構造が知りたい。

    +5

    -1

  • 700. 匿名 2022/06/13(月) 07:01:03 

    >>689

    でも緑牛って作者がめちゃくちゃかっこいいキャラって言っていたから既に登場しているキャラじゃないと思う。

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2022/06/13(月) 07:25:39 

    四皇のカイドウ、ビッグマムの後だと海軍大将だろうと貫禄が微妙。普通に顔見せだけでいいかな。本命はCPO、革命軍、そして赤髪海賊団、黒髭海賊団の幹部が早く見たい。映画では一切も出ないから、幹部達。

    +0

    -1

  • 702. 匿名 2022/06/13(月) 07:27:58 

    >>688
    どうやらイヌアラシや雷ぞうも登場してないらしく、来週描かれそうな気がしてきたよ😊

    確かに緑牛の方がハナハナっぽいね😂

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2022/06/13(月) 07:31:31 

    結局藤虎は政府側と戦う方に寝返るのかな?元はスモーカーの嘆願から生まれた七武海廃止令。政府によく考えたらデメリットもないのにどうして受け入れたのか引っかかる。

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2022/06/13(月) 07:36:31 

    >>702
    ルフィに限らず強力すぎる悪魔の実の忌み名を持つ持ち主は覚醒してなくてもまだまだいそうだね。もしロビンがハナハナではなく別の能力者の前提で緑牛がハナハナだいう事実もありそう。ロビンが悪魔の子の由来はその二重だからとか?オハラの文字はその気になればミンクやプリンの能力などその他の能力者の応用でもいけるんだし20年も追い続けてたのはそういう意味もあるかもしれない。

    +2

    -1

  • 705. 匿名 2022/06/13(月) 07:57:40 

    そういや使い物にならない、モリアを消せとドフラミンゴに命令した男は誰なんだ?未だに分からない。元帥よりはるかに上は明らかで五老星より立場上なのかね。CPOの誰かの可能性がある。あのストライプかな?まだドフラミンゴが政府に都合が悪い秘密を隠してそうだな。良く考えたらカイドウと手を組んだ理由も明かされてない。まだまだカイドウ所縁のジョーカーな男。

    +2

    -1

  • 706. 匿名 2022/06/13(月) 09:07:12 

    政府側のキャラって
    イム様>ドフラミンゴ>CP0>五老星>天竜人
    の順に偉いで合ってますか?
    こんなに単純化できないかもしれないけど、ここら辺って複雑ですよね
    ドフラミンゴがかなり優位にあるっぽいのはセリフから感じるんですけど…

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2022/06/13(月) 09:11:03 

    >>698
    絶対にダメージを負ってる
    ルフィもゾロも
    戦いだけじゃなくメンタルも強すぎな2人の身体が蝕まれていく展開はちょっと見てみたい
    曇らせ好きな尾田さんならやりそう

    +0

    -1

  • 708. 匿名 2022/06/13(月) 09:35:48 

    >>702
    そっか、良かったー!
    緑牛どんな人なんだろうねぇ?飛んでいる時のゆるいポーズと今までの発言から、ちょっと青キジっぽい感じを想像しているけど、でもそこは変えてくるだろうし。
    緑だし草(クサ)なのかな?もうすでに来週が楽しみすぎるね😆!

    +4

    -0

  • 709. 匿名 2022/06/13(月) 09:37:52 

    (新しい大将まともなやつがおらん...センゴクさんもワシらに苦労してたんじゃろうか...)
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2022/06/13(月) 09:42:42 

    >>709
    やり方には文句あっても海軍大将としての在り方には文句なかったでしょう。自信持って、サカズキさん!
    旧三大将は多少アレなとこがあってもしっかり組織人だった。
    新規の2人は組織人やれてない。海軍に名を借りて何か違う目的を成し遂げようとしてるから…
    私は応援してるよ!上にも部下にも屈しないで!

    +2

    -1

  • 711. 匿名 2022/06/13(月) 09:44:52 

    ゾロがヤマトに一切動揺しないでこの笑顔なの本当に最高、解釈一致
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +5

    -4

  • 712. 匿名 2022/06/13(月) 10:00:42 

    >>711
    ヤマトww
    ゾロの笑顔いいねー

    某(なにがし)さんに似てるな〜とか思ったのかな

    +6

    -0

  • 713. 匿名 2022/06/13(月) 10:23:14 

    >>682
    私も初見随分あっさりだなと思ったけど

    お前を殺すために地獄から舞い戻った

    ってけっこうな痴話喧嘩なセリフ吐いてるね笑
    こういうのに時間取って感動もさせられるんだろうけどもうこの2人はこれでいい気がしてきた、笑

    +8

    -0

  • 714. 匿名 2022/06/13(月) 10:38:52 

    >>710

    藤虎も言っていたけどそもそも藤虎と緑牛は世界徴兵で抜擢された即戦力で根っからの海軍の人とは違うもんね。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2022/06/13(月) 11:05:35 

    >>455
    このころのキャラデザ、私めっちゃ好き!

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2022/06/13(月) 11:20:42 

    赤犬には最後まで自分を貫いてほしい

    +1

    -0

  • 717. 匿名 2022/06/13(月) 11:50:03 

    >>700
    緑牛は昭和俳優シリーズだろうからブルーノではないと思うw

    +5

    -2

  • 718. 匿名 2022/06/13(月) 12:42:07 

    >>709
    サカズキとセンゴクの絡みをもっと見たい
    あと同じ海賊嫌いのスモーカーがサカズキを諌めるシーンとか見てみたい

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2022/06/13(月) 12:55:19 

    いきなり1週間経っててびっくり
    カイドウ倒した後のみんなのリアクションとかニカルフィの話とかもっと詳しく書いて欲しかった

    +6

    -0

  • 720. 匿名 2022/06/13(月) 13:05:20 

    >>717
    一人だけ違う場合もあるかと。読者側したら一人だけ今までと別格って感じで違うイメージの方が凶悪さがシンボルでいいしね。
    そろそろもう海軍大将だけでは抑えれないクラスが集まってる最終章の段階だし主人公のルフィでさえ遂に能力も覚醒した一人。そんな奴らがわんさか集まる。

    +2

    -1

  • 721. 匿名 2022/06/13(月) 13:20:51 

    ウソップが宴に参加しないでフランキーの手伝いしてるのはなんか成長してる。って感じた。全員が宴に参加する必要性はないしサポート側はやれる事はやってないとね。って感じに。

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2022/06/13(月) 13:37:18 

    よく見たら宴の席、風呂、フランキー達修理側にもロビンがいないね…まさか攫われたのかな?そして新聞に掲載されてる新しい海の王って誰か気になる。懸賞金額は洒落にならなそう。

    +2

    -1

  • 723. 匿名 2022/06/13(月) 14:27:25 

    ロビンは今ビビと一緒にどこかに閉じ込められてる説
    そこで2人は2年前のアラバスタについて和解
    ビビが誰かから襲われそうになるところをロビンが助ける
    →6人目

    +2

    -2

  • 724. 匿名 2022/06/13(月) 14:29:21 

    >>689
    このミサンガは微妙だけどドフラミンゴは言うまでもなくミホークって絶対にまだ何かを隠してると思う

    +4

    -1

  • 725. 匿名 2022/06/13(月) 14:34:37 

    解決したとか言っといて最終章で巻きの位置変わって正気失う展開期待してます
    そのとき斬る係のゾロが生死彷徨ってたら地獄絵図みたいになりそうだからゾロは生きてほしい

    +2

    -1

  • 726. 匿名 2022/06/13(月) 14:45:52 

    >>679
    アシュラ童子好きだったからすごいショック…
    イゾウもまさか本当に亡くなっていたなんて
    マルコのセリフが切ない

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2022/06/13(月) 14:46:42 

    >>709
    っ【胃薬】

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2022/06/13(月) 14:49:34 

    >>713
    ここはアニメのやり取りに期待
    漫画よりは喧嘩描写にちゃんと尺を取ってくれると思う

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2022/06/13(月) 14:52:02 

    >>700
    緑牛の声って藤原啓治さんだから、ブルーノの声優と違うからブルーノ=緑牛はないとか考えてしまったw



    藤原啓治さん亡くなられているから、緑牛の声誰に代わるんだろう
    アニメでの登場はまだまだ先だろうけど

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2022/06/13(月) 15:23:04 

    >>729

    藤原さんの声で聞きたかったな。あのワンシーンだけでもワクワクしたのに…

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2022/06/13(月) 15:58:31 


    緑牛の能力みるとロビンも実はヒトヒトの実っぽいね。

    +5

    -1

  • 732. 匿名 2022/06/13(月) 20:06:46 

    >>291
    長編になると苦手なキャラ出てくるのはやむを得ないよね。
    私はモモノスケが苦手で、彼が出てきてから読まなくなった

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2022/06/13(月) 20:08:16 

    >>297
    これ大好き!

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2022/06/13(月) 20:20:28 

    >>719
    ゾロの死神、サンジの殺せ発言、もっと深掘りして欲しかった〜〜(。>_<。)ウ-

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2022/06/13(月) 20:22:16 

    >>436
    これすき

    +3

    -1

  • 736. 匿名 2022/06/13(月) 20:37:59 

    >>719
    こういうのが見たいんだよ
    最強の男を倒したのに何もないとか悲しい
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +7

    -1

  • 737. 匿名 2022/06/13(月) 20:41:40 

    >>711
    二人ともいい笑顔だね

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2022/06/13(月) 20:42:24 

    >>723
    それに関してはビビ自身がロビンがなぜか既に一味入りしてたのをなぜか知ってたらしいから?バロックワークスが起こした罪をロビンが直々に謝罪した後にもう和解してるんだな。と思う。ロビン無事だといいが。ただでさえ他の海賊団にも狙われてるからね。

    +1

    -3

  • 739. 匿名 2022/06/13(月) 20:47:21 

    >>726
    これを見る限りこの先の最終章は結構人が死にそうだな。マルコは四皇のシャンクス、黒髭の先輩だし不死鳥の力や経験豊富さは若人の導き手だから生き残りそうだけどね。

    +1

    -1

  • 740. 匿名 2022/06/13(月) 20:57:29 

    REDの映画に選ばれなかったサブキャラは本編で逆に重要かな?
    キッドは選ばれると思ってた。まだ謎が多い世代の一人だし。ローは逆にもう掘り返す必要がないと思うが。人気だからか?

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2022/06/13(月) 21:07:41 

    宴の規模も小さいから今までで一番でっかい宴するだも回収してないよね
    今回は宴よりこのみんなでお風呂シーン描きたかった感じするなぁ
    幕間の第三幕完で休載で、ワノ国で始まるのかな

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2022/06/13(月) 21:27:21 

    >>741
    宴はもうあれでいいと思う。

    +0

    -1

  • 743. 匿名 2022/06/13(月) 21:36:44 

    何気に最悪の世代って謎が多いな。全員回収できるかな。ボニーはくまと同じソルベ王国らしいけどどういう繋がりなんだろうか?なぜか1億という額。くまは元国王で海賊からなぜか革命軍入り…業が深そうな男。
    キッドもシャンクスにあれだけ拘る理由…なぜ海賊になったのか?ビッグマムから奪ったのも何か明らかにされてない。

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2022/06/13(月) 21:58:13 

    >>743
    ボニーはくまの娘かな
    ビブルカードの画像なんだけど、ベガパンクに父を元通りにさせるって書いてあるから

    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2022/06/13(月) 22:28:51 

    >>732
    苦手なキャラはどうしてもできちゃうよね
    私は黒ひげが大嫌いで黒ひげに関するエピソードは流し読みしてしまう
    つい最近やっとアニメで頂上戦争での黒ひげの話を見たよ(アニメなら流しておけるから)


    しかしモモの助しかり黒ひげしかり、話の重要キャラ苦手になってしまうと辛いよね
    読まないとストーリーの流れや伏線わからなくなる…

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2022/06/13(月) 22:39:14 

    >>745
    黒ひげ嫌いは結構大変そうだね
    私は思想が受け付けないキャラは沢山いるけど、それでもみんなその生き方を貫いてるから好き
    唯一嫌いっていうか心のどこかでまだ許せてないのはプリン
    事情があったのは分かるけどサンジを泣かせた後にやっぱりサンジが優しくて恋しちゃいましたはちょっとな…っていう
    最後メモメモでキスの記憶抜いてなかったら本当に嫌いになってた

    +3

    -1

  • 747. 匿名 2022/06/13(月) 22:45:49 

    黒ひげの妹が本当に気になる
    妹2人いるんだよね
    1人じゃなくて2人ってなんか意味ありそう
    この構想イラスト?見るとエースがすごい驚いてるしやっぱり1人はマキノさんな気がするんよね
    黒ひげの「パーティーは好きか?!」とマキノさんの酒場「パーティーズ・バー」とか、
    バンダナがそっくりだったり共通点も多い
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +5

    -0

  • 748. 匿名 2022/06/13(月) 22:53:22 

    >>747
    シャンクスがフーシャ村に居続けた理由が黒ひげの妹であるマキノに近づくためだったら怖いw
    マキノって不思議なポジションだよね
    本当にただの市民なのにルフィやシャンクスと関係性があるって強いわ

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2022/06/14(火) 00:30:21 

    >>734
    サンジのメンタルがボロボロな時に救うのはルフィで、ゾロがフィジカルギリギリの時に助けるのがサンジで、ルフィが油断したときに気を引き締めたりハッパかけるのがゾロなの好き

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2022/06/14(火) 00:59:29 

    未来の四皇と昔から言われていた25巻の表紙
    連載25周年の今年に本当に実現するのでは?と巷で言われていますがどうなるんでしょうね!
    そして、行儀の悪い子供は『ディー』に食べられるとかDの一族は神の天敵と作中で言われてから囁かれるようになった山羊→紙の天敵→Dの暗示

    シャンクスの後ろのヘルメットを被った親方は影が薄く幽霊のような感じ…
    もしかして、ヘルメット→髪の天敵→Dの暗示?
    シャンクスは親がDだったことを隠してる?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +4

    -0

  • 751. 匿名 2022/06/14(火) 02:14:45 

    >>711
    解釈一致なんだ!ルフィはキャラ的に解釈一致だけどゾロは健全な男子としてどうなのって思ってしまった

    +4

    -0

  • 752. 匿名 2022/06/14(火) 02:21:16 

    >>717
    予想だと原田芳雄さんと言われてるね

    +3

    -1

  • 753. 匿名 2022/06/14(火) 03:25:40 

    細かい演出好き
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +14

    -0

  • 754. 匿名 2022/06/14(火) 04:46:12 

    >>747
    それ七武海を設定された時の初期構想では?だとしたら多分もう今は変わってると思うよ。本来は海以外は効かない能力者が黒髭だったからね。それ時点が変わってる。

    +2

    -0

  • 755. 匿名 2022/06/14(火) 04:52:48 

    >>751
    ゾロは元々こういうのには興味ないしまずアラバスタでも覗かなかった。そもそも20歳以上だし男と思ってた奴が女だったからって驚く事自体ないと思う。それをいうならガキの裸にさえアレなサンジでしょ…

    +1

    -3

  • 756. 匿名 2022/06/14(火) 04:57:47 

    >>752
    正直昭和俳優シリーズ通すのはないと思う。もうそんなの読者に飽きられるだろうし、作者自身今までと違いカッコいいキャラ談だから。三大将や藤虎と違いちゃんとした作者自身の考案したオリキャラだと思う。

    +0

    -5

  • 757. 匿名 2022/06/14(火) 04:59:19 

    ただでさえ松田優作はあまりに若過ぎてガッカリで大将の風格もないし。もうないでしょ。

    +0

    -6

  • 758. 匿名 2022/06/14(火) 11:17:32 

    やっぱりモモくんが「ルフィゾロまだあまり食うな!お主たちが目覚めたら国をあげて宴をやる事にしておる」
    って言ってるね

    今回は宴じゃなくてルフィゾロが目覚めたから2人が飯食ってる→風呂で一旦回復描写入れて小休止ってとこだ

    本来盛大な宴のつもり→が緑牛来たりでトラブル→懸賞金、緑牛お披露目等→ワノ国で盛大な宴は叶わず休載、明けたら最終章さあどうなる?

    って流れっぽいか

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2022/06/14(火) 14:12:21 

    >>758
    緑牛はしれっと宴に混じって遊女を侍らせてそう

    +4

    -0

  • 760. 匿名 2022/06/14(火) 16:16:08 

    >>709
    大変だろう?『元帥』
    こうなることがわかっていたからセンゴク元帥は青キジを後任に推薦したんだと思うよ

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2022/06/14(火) 19:19:59 

    >>760
    年齢的には50代以上の赤犬が良かったと思うから自分は赤犬かな。1番はスモーカーがいいんだが、何事にも否定的でも打たれ強い精神を持つ海兵の候補がこの二人しかいないんだよな。青キジじゃ若すぎるし経験不足、年齢序列的にも赤犬がピッタリと思う。海兵達もセンゴクが全て纏めたわけじゃないし寧ろガープ派が多かった。

    +1

    -4

  • 762. 匿名 2022/06/14(火) 19:29:09 

    正直青キジでは元帥じゃ頼りない。若すぎるもんな。クロコダイル、カイドウみたいにロジャー時代から多くの海賊を見てきた叔父さんタイプにはまず舐められる。少し乱行が過ぎるが赤犬で良かったと思う。それに青キジも平気で罪もないオハラ壊滅に加担しめちゃくちゃにした曲がった海兵だしな。

    +0

    -6

  • 763. 匿名 2022/06/14(火) 19:31:38 

    モーガンはクズだけど威勢と死は恐れなかった。ああいう海兵が大将にいると思いきや良くて赤犬くらいだった…

    +0

    -5

  • 764. 匿名 2022/06/14(火) 20:07:56 

    >>750
    ヤギの紙の話は聞いた事あったけど、ヘルメットの髪は初めて聞いたけど面白いね!
    表紙が赤でルフィの色なのと、タイトル「一億の男」っていうのもこれから○億に懸賞金上がるだろうし、全てが意味深に見えてきちゃう(笑)!
    バギーがどんどん偉くなっていくのも面白くて好きだなーw

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2022/06/14(火) 20:39:28 

    ペリー(黒船)来航は浦賀が有名だけど、2回目に来た時は横浜港の「象の鼻防波堤」が開港の場所になったんだけど、ズニーシャがいないと開国出来ないのはこれにちなんでるのかな?
    ルフィ達やマムの船が滝登りしてたし花の都の地下の潜港は普通に利用出来てたみたいだから、すっかり忘れてたけどワノ国の環境(周りの海は常に大シケ)は基本入国が困難っていう設定だったのよね。
    しらほしがポセイドンだったからズニーシャと話せるモモの助が死んではいけない古代兵器ウラヌスなのかと思ってたけど、もしかしてゾウとモモで出来るのはワノ国の開国だけなのかな?

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2022/06/14(火) 21:00:28 

    >>185
    それでも、ちゃっかり解読したラフテルの位置や行き方のメモとか持ってそうなんだよねバギーは。
    お宝がバギーの欲しいような物ではない&政府の目の敵にされるのも嫌だったからラフテルを目指さなかったけど、七武海撤廃で政府からは狙われるようになった今、バギーはラフテルを目指す可能性が出てきたなと思ってる。
    元々出世欲はある(というかチヤホヤされるの大好き)から「海賊王」という称号には大いに惹かれるだろうし、白ひげの言うようにワンピースが世界をひっくり返せるモノだというのならラフテルのワンピースが古代兵器な可能性もあるよね。
    バギー単体での強さは大したことないけどバギーの人をまとめあげる力っていうのは実は侮れない。
    最終章がワンピース争奪戦になるのだとしたらマジでバギーは四皇入りすると思う。

    +2

    -1

  • 767. 匿名 2022/06/14(火) 21:12:52 

    >>765
    気になって調べてみたけど、象の鼻パーク?っていうのがあるんだね〜なんか可愛い!
    ワノ国ってちゃんと日本の四国(兎丼)とか東北(鈴後)とかみたいになっているから、横浜の場所にズニーシャが鼻を伸ばすんじゃない⁉︎って思ったけど、関東は花の都だと真ん中だから難しいかぁ💦

    あとWiki読んでたら、公園からの景色で『当公園はクイーンの塔(横浜税関)・ジャックの塔(横浜市開港記念会館)・キングの塔(神奈川県庁舎)の横浜三塔が一望できる数少ないスポットの1つである。』って書いてあって、大看板じゃん‼︎ってちょっと驚いたww

    モモの件は、ワノ国のポーネグリフに魚人島の謝罪文的な事が書いてあってワノ国にも伝説があったら面白いけど、そう都合よくいかないよね…でもトキ様の事もあるしモモが何かキーマンであってほしいなぁ!

    +1

    -1

  • 768. 匿名 2022/06/15(水) 01:23:35 

    こんなに来週からが待ち遠しいのは久しぶり

    +2

    -2

  • 769. 匿名 2022/06/15(水) 01:52:06 

    >>752
    勝新太郎と田中邦衛と合わせて大将は浪人街の3人にナルんじゃないかって当初から言われてたね。
    らはは!!お姉ちゃんがあーんってって言ってた時は原田さんだと思ってたけどあまりにもそう予想してる人が多いから変えちゃったかもしれないとちょっと思ってる。

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2022/06/15(水) 02:04:29 

    イケメン緑牛のモデル候補

    本命:原田芳雄(他の大将とのバランス)
    対抗:キムタク(ワンピ大使)
    穴:斎藤工(実写ルフィ経験者)
    大穴:志村けん(作者はドリフ世代)
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +2

    -2

  • 771. 匿名 2022/06/15(水) 02:31:20 

    プルトンが戦艦なのは確定してるけどフランキーは「作れるのか?」って言ってた。
    ロストテクノロジーで今は作れない戦艦といえば戦艦大和。
    光月家に代々伝わる古代文字を読む事とロードポーネグリフに文字を刻む技術。そして海楼石を細かく加工する技術。
    ワノ国以外の他の国では使えないいわばロストテクノロジー。
    まさかワノ国が関係して無いよね?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +2

    -1

  • 772. 匿名 2022/06/15(水) 02:33:13 

    空島の人はゴムの存在を知らなかったけど、ワノ国の人はゴムの存在を知っているのだろうか?

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2022/06/15(水) 05:45:14 

    >>770
    志村けんは故人だしたけしがキレそうだからないね。というかあの人は温厚すぎて動物番組まで使ってフレンドリーな人だったからネタにされたらみんなキレる。

    +0

    -7

  • 774. 匿名 2022/06/15(水) 06:04:44 

    個人的にもう一人の四皇ならルフィと同じ海賊王狙ってる野心家のキッドがいいけどな。
    キッドにはまだミステリアスな点もあるしもういっそ赤髪のシャンクス、黒髭、麦わらのルフィ以外は最後の一人をワンピースを奪い合うみたいに座を争って勝ち取るのも面白そう。まず四皇って強さだけでも選ばれないんだよな。それなりの厄介な危険視される事実もないと。バギーには何かそれがあるの?

    +1

    -6

  • 775. 匿名 2022/06/15(水) 06:10:02 

    >>767
    一応ジョーカーのドフラミンゴもいるからそれは多分関係ない。普通にトランプの序列かと。それにワンピースは海外が基本舞台。W7もベネチアがモデルらしいし。

    +1

    -5

  • 776. 匿名 2022/06/15(水) 15:35:30 

    >>772
    これ気になるねー

    本当に来週でワノ国終わっちゃうの?😲
    気になることSBSに送りまくろうかなー

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2022/06/15(水) 17:22:15 

    各所での早バレうんざり

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2022/06/15(水) 17:26:55 

    >>777
    げ。もう出てるの?

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2022/06/15(水) 18:17:54 

    >>778
    今週の自分は本当に運が悪い…
    さっき電車の中でマジで隣に座ってた大学生2人が早バレの内容話し出してウワってなって、さっきTwitter開いても食らった…
    まあTwitterとかは開かなきゃいいけど、リアルでの早バレはもう防ぎようないわ…

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2022/06/15(水) 18:19:23 

    個人的に早バレ出てくるのって木曜日からのイメージだったから今日はまだ大丈夫だと思ってたけど甘かったなー
    こんなんじゃこれから週の半分以上ネット見れないww

    +4

    -0

  • 781. 匿名 2022/06/15(水) 18:33:07 

    >>779
    うわー電車の人の会話は防ぎようがないもんね💦
    Twitterはワンピアカは開かないでおく
    早バレ本当に嫌だね

    +2

    -0

  • 782. 匿名 2022/06/15(水) 18:33:52 

    >>780
    同じく木曜日のイメージだったわ💦
    YouTubeも気をつけなきゃだな…

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2022/06/15(水) 20:36:10 

    バギーみたいなハッタリ親父が四皇だったらガッカリする。四皇はちゃんとした功績を持つものと危険性で選ばれてほしい。シャンクスは6年間の実績、2年後の黒髭でもそれは白ひげ海賊団の元にいて実力があったからこそ選ばれたのに。ふざけてるだろ。

    +1

    -3

  • 784. 匿名 2022/06/15(水) 20:37:57 

    志村けんさんにまでマイナスするクズいるとか故人に謝れよ。志村動物園なんて今時あの人くらいしか無償でやらなかったのに…

    +1

    -6

  • 785. 匿名 2022/06/15(水) 20:52:51 

    >>771
    違う名前で代々伝わってたりしないのかな?
    現実でレモネード→ラムネってなってたり、あとはワノ国では電伝虫ではなくてスマシを使っているかんじで
    ロジャーが探してたポーネグリフをあまり重要と思っていなかったみたいに、「ぷるとん?あぁ戦艦大和(仮)のことでござるか!それならあるでござるよ!」とかってなったら面白いね!
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2022/06/16(木) 01:03:19 

    >>750
    神(紙)の実を食べてる人達だと思う

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2022/06/16(木) 01:23:09 

    >>786
    4人ともかなぁ?
    親方は除くw

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2022/06/16(木) 01:24:01 

    >>785
    これありそうだね
    プルトンじゃなくても、何か大事なモノで

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2022/06/16(木) 01:57:40 

    >>787
    太陽の神、森の神、雨の神、大地の神が出てるから4人とも食べてると思うなあ
    シャンクスの肩に親方が居るのは、シャンクスの親がロックスで同じ実を食べてるっていう示唆かもしれないし、
    親方背景のがけと同じ色だからただの背景かもしれんw

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2022/06/16(木) 02:00:40 

    ていうかワノ国の鎖国設定が気になる
    ルフィ達の知らない間に色々とやばい事になってそう
    サボも心配だし

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2022/06/16(木) 02:28:18 

    メチャメチャ今さらなんだけど
    15周年のアニマルフィギュアでサンジが山羊だったのってもしかしてWCI編でジェルマの生け贄にされるからだったの?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2022/06/16(木) 06:04:29 

    もうこれは樫本さんの作品の僕はガリレオと同じDがデーモンという意味合いで悪魔を象徴してたから、ワンピースも同じ意味じゃないかな。ちなみにGはゴッド。まぁGはワンピースには関係ないと思うが、山羊はサタンでもあるし4人ともDだったから選ばれたとかかな?バギーがDだったのは思いにくいけどね。

    +1

    -3

  • 793. 匿名 2022/06/16(木) 06:10:15 

    >>785
    クロコダイルは唯一プルトンを事前に調べて選んだから偽名とかはないと思う。なにより島一つを吹き飛ばすということまで掴んでる。結局の所クロコダイルはあの時点で倒しておいて良かった。そうじゃなければ今以上に最悪な未来になっていただろうし政府が倒れてもあの男に支配されていた。

    +0

    -3

  • 794. 匿名 2022/06/16(木) 08:21:03 

    >>789
    なるほど💡
    面白い考察ありがとう

    +1

    -1

  • 795. 匿名 2022/06/16(木) 10:12:46 

    >>751
    ゾロはほら、超回復の劇薬を使ったからその副作用かも知れないし…!本来なら命の危機が迫ると子孫を残そうとなる体の生命エネルギーが回復に使われたんだよきっと!💦

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2022/06/16(木) 11:37:32 

    >>795

    ワロタ😂

    +2

    -2

  • 797. 匿名 2022/06/16(木) 17:01:13 

    >>792
    ドピズレだが樫本学ヴさんはかなりの経歴で漫画家歴は藤子両先生と同期の時代だぞ。手塚治虫さんとも親交あり。チャンピオンにも受かっている。マイナスするとか大先輩を馬鹿にする気か。そもそも僕はガリレオ自体発行されて完結してるのにな。

    +0

    -3

  • 798. 匿名 2022/06/16(木) 17:07:44 

    >>785
    クロコダイルが選んだに選んでるしワンピースは中世だこら海外だし今の人間が作った程度の日本の戦艦大和とかありえるわけない。クロコダイルはプルトンの正体自体には既に気付いてるんだから。最終的な文字が読めない為ありかだけは突き止めれなかっただけ。

    +0

    -2

  • 799. 匿名 2022/06/16(木) 17:13:14 

    正直ポーネグリフの文字はなぜオハラの学者だけは読める能力があるのか?そこが判らない。
    あとは能力者の応用、光月の家系、後はジョイボーイくらいというの普通に学者に必要な学習能力さえ訓練すればできないのかな?
    やらないだけかもしれないが、なんでだろ。

    +0

    -3

  • 800. 匿名 2022/06/16(木) 20:12:24 

    7/22ってワンピースの日なんだね!知らなかった!
    今良い感じでワノ国クライマックスで再開が7/25(月)なのもちゃんと計算されているんだね。すごい!
    映画が8/6だから、8/1(月)はちょっとシャンクス出てきたりするのかな?それでこの辺りが1055話でコミックス巻末になるのかな。お盆休みって合併号になったりする?そしたら8/8(月)に1056話で超展開来たりするかなー楽しみ‼︎

    どんな感じでトピ立てていったらいいんだろう?次は好きな人トピかなと思うんだけど、休載中のRoad to Laugh Taleも語りたいよねー!

    +2

    -1

  • 801. 匿名 2022/06/16(木) 20:41:40 

    6/20 1053
    6/27 休載
    7/4 休載
    7/11 休載
    7/18 休載
    7/25 1054⬅️最終章突入
    8/1 1055⬅️104巻巻末?
    8/4 103巻発売
    8/6 映画RED公開

    いやこれ…休載明けまじでシャンクスありえる気がしてきたぞ:( ˙꒳​˙ ):

    ガルちゃんもビクビク開いてるんだけどリアルで早バレも多いみたいだね😰
    まじ勘弁( ′д`)
    無事を祈ります!

    +6

    -2

  • 802. 匿名 2022/06/17(金) 00:16:02 

    国を救う度にだんだんと一般市民にもルフィが(海賊だけど)認められていくのかなと思っていたから、ワノ国ではもうそうなるのかなと思っていたけどやっぱり駄目なのかな?ジョイボーイならいいのかな?
    ジョイボーイ≒ニカだと思っていたから世間では秘密というか、ジョイボーイの名前出してもいいんだと少し驚いた!
    この感じだとワノ国で似顔絵付きで本が出たりそのうち舞台とかになりそうだけど、ニカの姿を説明するのはモモとヤマトだよね。一味もニカについてどう思うんだろう?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +5

    -1

  • 803. 匿名 2022/06/17(金) 01:39:00 

    ガルちゃんでもこういうのやりたい
    ワンピが面白くなる小ネタを教え合うスレ|あにまん掲示板
    ワンピが面白くなる小ネタを教え合うスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    休載中に一話から読み返すから知ってると面白い小ネタを知りたい先週の感想スレで2年前と2年後のエピソードがリンクしているとネタを見たのでここは意識して読んでみたいアラバスタ⇔ドレスローザ空島⇔ゾウエニエ…

    +7

    -1

  • 804. 匿名 2022/06/17(金) 04:14:36 

    最近パンクハザード編を読み返してるんだけど、道中もずぅーっと口論ししてたであろうゾロとサンジの横で「私はね…!ずっとそうやって議論してたい派です…」って議論できる相手が50年間居なかったブルックがキラキラしながら言ってるのがなんかもうさ…
    読み返すたびに新たな発見があるってなんなのこのスルメ漫画!
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +8

    -1

  • 805. 匿名 2022/06/17(金) 06:06:28 

    >>804
    そういえばブルックって子はいるのかな?いつか幼少、騎士時代、船長が抜けた後の過去編をやってほしい。そういや姓名。フルネームも良く考えたら不明。フランキーでもカティフラムって判明してるからなんかあるはず。

    +2

    -4

  • 806. 匿名 2022/06/17(金) 19:13:30 

    チョイ見せ







    妨害念波は緑牛かと思ってたけど、モルガンズだったのかな?神秘的な姿って事はニカの姿なのかなぁ
    CP0の名前も分かったし、ビッグマムの船だっていうゲルニカさんの最後の言葉も気になるし、休載前の最後の1話気になりますね!

    +4

    -0

  • 807. 匿名 2022/06/17(金) 20:06:17 

    >>806









    チョイ見せやばいね〜〜!!
    私なぜか最初ゲルニカさんは社畜仮面の方かと思ったけどw
    ビックマムの船だ…!が最後の言葉ってことはモルガンズが妨害念波した時に聞いたのかもだね!ゲルニカさんマム残党とバトったってことかな?
    とりあえずマリージョアで始まるのに慣れていることに最終章を感じる。。
    ちょっと前まではうおおおおぉ五老星キターだったんだけどなんなら爺様達不憫になってきた😂
    いや時代のうねり感ある〜楽しみだね

    +3

    -0

  • 808. 匿名 2022/06/17(金) 20:46:48 

    >>807
    私も最初社畜さんがゲルニカ様かと思った!てか、海兵の人社畜さんに似てないw?後ろが騒いでいるけど、これはどこにいるんだろう?

    五老星とゲルニカが話しているところに妨害念波で邪魔をしてモルガンズが会いに行ったんだよね?
    でも消息を絶ったって言ってるって事はゲルニカの姿を見ていない?ハッキングとかしてデータだけ奪ったのかなと思ったんだけど、どうなんだろう??でもそれなら会いに行かなくていいのか…
    最初モルガンズが実は超強いってことの表れでゲルニカを倒して情報を奪ったのかと思ったけど、それは無いよね。
    マムの残党って誰だっけ?CPと戦う必要あったのかな?後々面倒そうじゃない??

    よく分からなくなってきちゃった💦
    五老星のおじさん初登場の時と比べて顔可愛くなったねw

    +2

    -0

  • 809. 匿名 2022/06/17(金) 21:20:26 

    >>808
    たしかに、わざわざマム残党はCP0とやり合う意味もないのか🤔
    マム残党はペロ兄、モンドールダイフクスムージーフランペ他のけっこうな大所帯で来て、キングマルコに落とされ、ペロ兄だけ上陸して月の獅子になったキャロットワンダに返り討ちに合って終わってた模様

    どっちにしろこういう残党狩りや待機組とかが次に繋がっていく回収上手いから楽しみだな😊

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2022/06/17(金) 21:50:20 

    >>809
    ありがとう!すごい大人数だね!戦う必要なさそうだから、一瞬モルガンズのデマかなと思ったけど(モルガンズがゲルニカ倒してマム側のせいにする)でも、最後のコマは「ビッグマムって言ってたぜ」て誰かに伝えている訳ではなく独り言だから違うよね💦
    これって7日前の事なのかな?もうルフィ達復活したし、マム残党は倒すのに難しい敵ではないけど近くに待機してるの嫌だね

    最初のコマの「Dも外せと伝えたはずだ!」→「いえ…聞いてません!」も気になる…現実の会社みたいに報連相のミスじゃないよね笑
    間にモルガンズが入ったのか、この海軍の人がスパイ?だったのかw🤔

    +2

    -1

  • 811. 匿名 2022/06/17(金) 22:42:55 

    >>810
    デマとかいかにも陰謀くさくて面白いねw
    でもモルガンズ今回の1ページだけ見るとゲスいけどアンタジャーナリストの鏡じゃないの!と思ったけど😂
    Dをもみ消さなかったのは海兵に賄賂かなんかで買収したとか?
    結局妨害念波自体まだ謎だよね
    なんとなく緑牛とは口調違う気したけどもしモルガンズだとしたらワノ国近海にいるっぽいけど…報道の為にゲルニカ凹しに来たとしたらスゲーwCP0弱すぎw
    でもモルガンズモブCP殴ってたからそれなりに強そうだったよねw
    時系列ズレる時はナレーション入るから7日後だと思うけどどうなんだろうね〜
    1ページでどんだけ妄想させてくるん🤯

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2022/06/17(金) 22:55:00 

    さっきガルちゃんで『太陽系の惑星が明け方の空に勢ぞろい!』ってトピを見つけたけど、オハラの天体模型もあったし、トキ様が時をかけて来たし、何かのタイミングがワンピの世界の今で(惑星が揃う事がキーポイントの1つとか)、現実の今(今年惑星が揃う)とリンクしてたらロマンがあるなぁ。。。
    ワノ国のポーネグリフに何か書いてないかなぁ

    +1

    -2

  • 813. 匿名 2022/06/17(金) 23:20:45 

    >>811
    賄賂かもしれないね!たぶん下っ端の海兵にはDについてそこまで詳しく知らされてないだろうし、今までモンキー・D・だったのに何で今更って感じだよね。
    ゲルニカさんずっとワノ国で意味深な感じだったけど、実は仮面の下では今までめちゃくちゃ焦ってたのかな、第2の社畜さんだったんだねw
    いやでも別の勢力説も捨てがたい!ゲルニカ様っていう名前が格好良すぎる笑‼︎

    モルガンズも一応人なんだっけ?笑い方クワハハって初めて出たかな?
    ニュース・クーを送り出す人楽しそう…今回は情報盛りだくさんだったね!

    +1

    -1

  • 814. 匿名 2022/06/17(金) 23:29:24 

    >>812
    現実の天体イベントとリンクして来たら凄すぎるね!
    あの天体模型、なんで太陽系で言う太陽の位置に青色の星があるのかも謎すぎるよね(真ん中が青色の星として)
    黒ひげのピアスが日食っぽいというのも気になる…

    +1

    -1

  • 815. 匿名 2022/06/17(金) 23:39:13 

    >>813
    世界政府ザル過ぎてワンチャンゲルニカがモルガンズとグルの可能性もあるし、もうここからは情報操作なんてない新時代だ!って物語を加速する為で深い意味ないかもしれないし分からないけど、全力でモルガンズにも注目してみることにしたよ!笑

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2022/06/17(金) 23:47:49 

    >>811
    813ですが、笑い方初めてじゃなくて前にもあった!

    今週アプーがキッドに渡していた新聞みたいなのがモルガンズが作ってた物かな?だとすると7日後か!
    あと、てっきり手配書を刷ってるのかと思ってたんだけど、アプーが渡してたのは新聞っぽい??新聞に色々書いてあって、折込チラシ的に手配書が付いてるのかな?

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2022/06/18(土) 00:00:10 

    >>815
    ザルすぎるよねw!でもなんか五老星もCP0の3人も人間だったんだな…と可愛く思えてくる笑
    仮面の3人の方がルッチ達より古参メンバーですごいと思ってたなぁ。
    そういえばルッチも近くにいるのかな?真面目(?)だからこの失態にブチ切れてそう。
    ルッチはどう動くんだろう。ゲルニカ的にはロビン捕まえられそうもないし、だったら情報売って消えたってことにした方がいいね。そういう意味ではグルかもしれないし、本当にどこかから命令されててグルでも面白い!モルガンズ大注目だねw!

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2022/06/18(土) 00:30:12 

    >>814
    尾田さんが調べてて同じ時期にワンピ内でも情報を出すつもりだった(コロナで時期がずれた)とかだったら凄いよね!
    ピアス見て来た!確かにリング状で日食っぽい!能力ヤミヤミだし日食月食ってなんか字がもう怖いね💦食べるって💦黒ひげのイメージ職業って考古学者だっけ?豪快な感じだけど全部色々分かっているんだろうか。だとしたら凄いなぁ!
    頭が悪くて(泣)青色の星の件がよく分からない😣良かったら時間がある時に教えてください!
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2022/06/18(土) 05:32:51 

    >>816
    アプーはこの2年間に異名が海鳴りから新聞屋に変わっている点。アプーは海賊を皮切りにモルガンズに繋がってるから最新スクープの新聞を持ってこれたのかも。

    +1

    -1

  • 820. 匿名 2022/06/18(土) 05:34:59 

    >>813
    一応アルバトロスという鳥の動物系の能力者だというのは分かってる。人間か亜人かは謎

    +0

    -2

  • 821. 匿名 2022/06/18(土) 09:26:31 

    >>818
    あの世界ではルフィ達のいる星の呼び方が青色の星だから呼んでみただけだ汗
    でもどう見てもレッドラインあるし真ん中のがそうだよね?これ🙄
    地球で言う月のような衛星がいっぱいあって太陽は別にあるだけだとは思うけど…意味深だよね

    黒ひげはさらに趣味がギャンブルと歴史研究だってよ〜怖い怖い😱

    +1

    -1

  • 822. 匿名 2022/06/18(土) 12:43:47 

    +2

    -2

  • 823. 匿名 2022/06/18(土) 14:04:55 

    >>821
    ありがとう😊月の人の所で出てきてたね!地球ってもう地球だから星だと思ったことなかったけど、外から見たら青色の星だね!オールブルー…?

    太陽・地球・月の惑星とか衛星とかの関係をいつも覚えられなくて忘れてしまう💦
    普通なら1番右の小さい⚪︎が付いているのが地球で⚪︎が月で、地球っぽく見えるやつの位置が太陽って事だよね⁉︎
    でもワンピの世界ではそもそも宇宙?星?の造りが違うかもしれないし、地球を太陽に模しているかもしれないのかな??意味深だね〜

    趣味ギャンブルなんだ!じゃあ何日か前に話に出てたデービーバックファイト本当にありそうだね!

    +1

    -1

  • 824. 匿名 2022/06/18(土) 14:35:15 

    >>647
    もう髪型は変わらなくていいと思うけど、企業とコラボしたときとかのグッズの絵が映画の時以外2年後初登場の魚人島の衣装の時が多いから、そろそろ麦わらの一味といえばコレ‼︎っていう別の衣装が出てきたらいいなぁ!
    でもルフィゾロサンジは今のままで似合ってるからなぁ
    色や小物を統一感出しちゃうと映画っぽくなるから無理かな?あとはZの時や黒ひげの所みたいにthe海賊っぽい衣装もイイかなと思ったけど、それだと自由って感じがしないか。
    次の衣装も楽しみ!

    +2

    -2

  • 825. 匿名 2022/06/18(土) 21:32:10 

    >>821
    言われたらワンピースの舞台はそもそも地球かすらは分からないよね。ここが別の星の可能性もあるな。

    +1

    -1

  • 826. 匿名 2022/06/19(日) 00:35:11 

    >>803
    無料公開始まるあたりにONE PEACE100巻チャレンジトピ申請してみようかと思ってるんだけど難易度高いかな😃もはやチャレンジ企画の長さだし

    そこでひっそり小ネタ披露したりしたいという願望w

    このトピもキャラ愛とかも語っていいんだよね?私は嫌いなキャラいないから聞きたいんよ

    あ、海軍大佐ネズミお前だけはダメかも🙅

    +3

    -1

  • 827. 匿名 2022/06/19(日) 05:35:47 

    ワンピースで1番好きなキャラはやはりゾロだな。次にエドワード・ニューゲート。二人とも背中の傷を見せない漢気が好き。

    +1

    -3

  • 828. 匿名 2022/06/19(日) 12:10:06 

    >>827
    ゾロの背中に傷を付けた男バギー
    ルフィを死の寸前まで追い詰めた事もあった
    読者目線だからバギーのセコさやビビリ性で姑息な面を知っているけど、上っ面と肩書きしか知らない作中のモブが勘違いするのはちょっとわかる気がする

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2022/06/19(日) 13:27:13 

    >>828
    横だけど唯一麦わら帽子に傷つけたのもバギーだったね〜
    シャンクスと幼なじみだし
    バギーは四皇もだけどDでも驚かない(いや驚くけど)くらいには仕込んであるキャラだと思うし最終章でも活躍楽しみ笑

    +4

    -1

  • 830. 匿名 2022/06/19(日) 14:43:04 

    休載になるからアニメはどうなるのかと思ってたけど、来週はモモとヤマトがおでんの紹介(総集編)をするみたい。いつもは予告の時にルフィが次週題名と「海賊王におれはなる!」って言うんだけど、今日はヤマトが予告と「僕はワノ国を開国する!」って言ってた。
    ここで「おでんになる!」って言ったら変だけど、ちょっと意外だなと思っちゃった。
    (バルトロメオは「ルフィ先輩は海賊王になるお方だべー!」みたいな感じだった)

    まだルフィと会って間もないから「ルフィは海賊王に〜」と言うのも変かなと思ったけど、アニメスタッフは先の事教えられたりするから、仲間にならないで開国するって事になるのかなと深読みしちゃった(笑)
    どっちなんだろう?今日の夜は緑牛でまだ分からないのかな?気になる!

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2022/06/19(日) 18:09:25 

    バギーに限らず意外なキャラが再登場しそう。
    っていうかギンのおっさんはもう出ないのかな。

    +5

    -0

  • 832. 匿名 2022/06/19(日) 18:30:36 

    結局黒髭一味はどれだけ奪った悪魔の実ストックしてんのかな。バージェス以外はみんな飛び抜けてる感があるからやっぱ最終章の敵にいいな。

    +1

    -0

  • 833. 匿名 2022/06/19(日) 20:17:52 

    >>826
    横です。チャレンジトピ良いですね!
    海外ドラマの24みたいにリアルタイム実況(?)というか1日目1〜5巻、2日目6〜10巻、3日目11〜15巻…みたいな感じで感想と小ネタがあったら面白いかも!(全く24じゃないw)

    別のワンピトピで、ネタバレしてほしくない←それだとどこまで話していいか分からないし人によってはロビンすらネタバレっていう意見があったから、これならその悩みも解消できるかなと思って💡

    あまり自分が深く読んでいない巻も改めて読めて良いと思うんだけど、ただトピ主さんか他の誰かが毎日アナウンスしなきゃかもだし、結局色んな話がでるだろうから大変だし上手くいかないかなぁ💦

    でも普通の100巻チャレンジでも参加したいです!

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2022/06/19(日) 21:31:57 

    あともうちょっとでジャンプが読める😊
    読んだら興奮して眠れなさそうだから、今のうち仮眠とっておくかな…w

    +2

    -0

  • 835. 匿名 2022/06/19(日) 21:52:39 

    >>834
    私はもう眠くなってきてて今寝ると3時とか誰もいない時に起きてしまいそうだから、これからコーヒーor紅茶飲もうかと思ってる!
    今日読んだらしばらく休載だもんね。どんなラストになるのか!楽しみだね😆

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2022/06/20(月) 00:51:01 

    本誌ネタです










    緑牛が面白い兄ちゃんみたいな性格を想像してたからビックリ!宴に向かってるんだよねヤバくない⁉︎
    プルトン!バギー!色々凄い‼︎

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2022/06/20(月) 02:34:21 

    緑牛一人で乗り込んでくるってバカなのか実は四皇って大した事ないのかどっちなんだろう
    ルフィゾロサンジキッドキラーロー、赤鞘、百獣海賊団の残党
    これ一人で戦うつもりなのかな
    それとキングクイーンがあっさりやられたのが悲しい

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2022/06/20(月) 02:36:35 

    食戟のサンジが8/4に出るらしいね
    楽しみ~

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2022/06/20(月) 05:04:10 

    >>837
    クイーンはサイボーグだからともかくキングはもうすでにボロボロで再起不能だからあっさりは言い過ぎ。ノーダメならそれなりには善戦はできるはず。でも絶食状態でこの吸着能力は厄介だな。恐らくNO2じゃマルコくらいしか多分勝てないわ。

    +2

    -4

  • 840. 匿名 2022/06/20(月) 05:13:01 

    普通に緑牛の能力の質は赤犬を除いた大将より強いな。今までの赤犬以外の大将はどこか一歩が足りない、決定打にかけてた感がある感じだったけど一発を躱せない感じで生気を吸われるっていう絶望感。四皇に及ぶか分からないけどかなり強い。

    +1

    -2

  • 841. 匿名 2022/06/20(月) 06:03:05 

    緑牛、仲間寄りの人物なんじゃないかと考察されていたけど赤犬リスペクトだったね😲かなり強そう💦

    飛徹はモモにポーネグリフの読み方教えないのかなぁ

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2022/06/20(月) 06:40:16 

    >>828
    その姑息さと人望故についに四皇まで昇り詰めるバギーが好きすぎる!笑

    +4

    -0

  • 843. 匿名 2022/06/20(月) 08:20:57 

    >>833
    横の横だけど
    100巻チャレンジトピいいですねー!
    私も参加したい😆
    ワンピトピの主を何度かしていますが
    ネタバレ禁止のトピも欲しいと何度かお願いされた事がありまして…💦
    これなら色んな人が参加できますね😊

    +3

    -1

  • 844. 匿名 2022/06/20(月) 10:53:50 

    >>822
    動画上げなくなっちゃったね

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2022/06/20(月) 14:48:46 

    >>750
    手配書バギーのポーズこれに似た感じだったね!顔怖かったwけど、カメラを取ろうとしたのかな?ノリノリであの表情してそう笑
    他の3人もなんとなく25巻と同じような表情だし、配置も同じだし、なんか凄いねー‼︎
    シャンクスだけは今も25巻も口を閉じているんだねー

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2022/06/20(月) 15:44:59 

    >>750
    本当に四皇になっちゃったねーすごい!

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2022/06/20(月) 16:15:18 

    >>837
    吸い取る能力を一気に発動させれば全員動けなくできるとか本人は思っているのかな?それか本当は緑牛が海軍で正義なわけだし、ワノ国の国民にこいつら海賊だぞと言えば引き渡すと思ってるとか??あとはルフィ達が良い海賊なのを知ってて国民を人質に取って連行するつもりとか??
    とにかく無謀すぎて全く展開が予想できないね!

    キングもクイーンも悪い奴だけど、もうずっと見てきたしイイキャラしてたし良い戦いだったから、なんか複雑だよね💦
    でも赤犬が今苦労人キャラ?になってきているように、緑牛も手の平返しで良いキャラじゃんってなる展開が来るかもしれないね〜

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2022/06/20(月) 16:26:01 

    新旧で大将を比較すると

    ・自分の正義感と海軍の正義感の差に違和感を覚える(青キジ&イッショウ)

    ・自分の正義感=海軍の正義感でとことんやり過ぎる(赤犬&緑牛)

    こういう感じかなぁ
    今までのパターンで言えば、大将が来た!逃げろーで慌ただしく島を出発する感じかな
    緑牛といきなり戦いはしなさそう

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2022/06/20(月) 16:44:38 

    >>841
    SBSで干支?方角?みたいなのを読者に指摘されて鋭いねみたいに答えてたから、てっきり藤虎と緑牛で海軍を解体して世界をひっくり返すのに力を貸してくれるかと思ってたから驚いた!逆に今の海軍が彼にとっては緩いからもっと変えていきたいのかな(藤虎とは逆方向に)

    モモには会わないって言ってたね…どうするんだろう
    読み方を教えてしまうとモモ命を狙われてしまうかな?嫌な考えだけどプルトンが狙われて、ロビンに場所だけ教えてor案内している最中に○されたりしないよね😢いつかの戦いに備えてプルトンの番人みたいな感じで生きてほしいなぁ

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2022/06/20(月) 18:26:30 

    >>848
    藤虎はスモーカーとの方が似てないかい?最初は歪んでた青キジは正直違う気がする。藤虎、スモーカーならオハラにバスターコール指令する海兵からまず叩き壊す。

    +1

    -1

  • 851. 匿名 2022/06/20(月) 18:30:17 

    七武海廃止を訴えたのも旧友か馴染みのスモーカーからの嘆願の藤虎が引き受けたんだよね。藤虎は元は海兵じゃない側だけど元々は何をしてた爺さんだったんだろうか。

    +3

    -0

  • 852. 匿名 2022/06/20(月) 18:36:10 

    >>847
    国民を人質という発想はなかった。確かにルフィだけは伝説の悪魔の実を覚醒させ、最早逃すわけならないレベルの危険人物になったからね。今までどの海兵もそんな手はワンピースでは見なかったけど意外とありえるかも。寧ろ緑牛はあのめちゃくちゃなニカルフィに勝てるかという心配があるけどルフィもまだリスクありだからな。

    +0

    -0

  • 853. 匿名 2022/06/20(月) 18:54:33 

    なんか中途半端な所での休載だね
    まだもうちょっとワノ国編続きそう

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2022/06/20(月) 19:01:27 

    >>850
    大将を新旧で比較しただけだから

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2022/06/20(月) 19:04:43 

    >>852
    四皇にそんな簡単に手は出さないのが暗黙のルールだと思うけどな
    しかも開国してないワノ国でそんな事したら正義もへったくれも無いじゃん
    むしろ緑牛の方が海賊みたいになっちゃう

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2022/06/20(月) 19:05:45 

    カリカリベーコン!!
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +0

    -5

  • 857. 匿名 2022/06/20(月) 20:18:24 

    >>853
    ワノ国自体はまだ後1話分あるとか。

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2022/06/20(月) 20:38:55 

    ここで最終章で重要な最悪の世代それぞれ分かってる内容まとめてみるか。
    ルフィ→夢は海賊王になる。ニカニカ覚醒。Dの名を持つ。懸賞金30億。カイドウを倒した。覇王色持ち
    ゾロ→野心は大剣豪になる。おでんの刀を扱える。実は覇王色を持っていた。硬度が異常なルナーマリアのキングを撃破した武装色の精度は船長以上で未知数な威力かと思われる。
    ロー→Dの名を持つ。ドンキホーテ海賊団にいたこともありドフラミンゴとは馴染み。だがドフラミンゴの全てを知っているわけではなかった。医者の家系でオペオペを医療技術に応用しナギナギの力も応用させた。オペオペ覚醒。懸賞金30億。
    キッド→赤髪のシャンクスに左腕奪われる、ビッグマムからあるものを奪った。ジキジキ覚醒。ビッグマム戦から本来の目的とは違ってきているかもな。という違和感な台詞
    懸賞金30億。覇王色持ち。
    とりあえず4人はこんな感じかな。

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2022/06/20(月) 21:01:57 

    ホーキンス→占いや黒魔術が趣味でカイドウが突然現れた事で絶望的な力で降伏し寝返った。時には部下を捨て駒にする程下衆な一面もある。しかしプライドはありアプーとは違い最初からの裏切りではないよう。ワラワラの使い手。現状生死は不明。
    ドレーク→赤旗の異名通り。実は海軍のスパイであった。コピーの所属してる部隊の上官。動物系古龍種の使い手。昔は少将だった。今の階級は不明。CPOの正義を好んでない。まだ完全に海軍側かは確立してない。
    アプー→実はカイドウの部下だった。異名がなぜか2年後唯一変わっている点。能力名は不明だが音を自在に使い分けして攻撃してくる。意外と普段は熱血に見えてマイペースな計算高く狡猾さも持ち合わせている。結構知的的。
    ウルージ→キッドが手負いにしたスナッチを撃破にした後ビッグマムがキレ潰され、現状詳細が不明の僧。
    キラー→スマイルの実験体にされた。幼少からキラーとは幼なじみ。唯一キッドの事を全て知ってるキーマン。少鎌使いの武器使いの達人。

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2022/06/20(月) 21:41:19 

    これで最後かな。
    カポネ→傘下としてビッグマムに所属していた。実はビッグマムを潰す為にわざと傘下に入っていた。サンジを取り返す為に来たルフィと組み、ビッグマム海賊団を陥落するのに協力した一人者。シロシロの使い手。ファミリー愛がある為船員を裏切らない。既婚者である。
    ボニー→大食いである。懸賞金は1億。黒髭、赤犬にマークされたが2度も逃げきれた。元七武海、革命軍の一人で国王くまの出身ソルベ王国の出身。実は裏設定で父親を探しているらしい。なぜか頂上戦争で涙を流していた謎。色々謎が多い一人。
    黒髭→四皇であり白ひげ海賊団の二番隊隊長エースの部下でもあった。五番隊隊長サッチからヤミヤミを倒して奪ったのも黒髭である。白ひげ海賊団に拾われたのが始まりだが本来の目的は最強に数えられていたヤミヤミを狙っていた。あの赤髪のシャンクスに傷をつけたのもこの男だった。レベル6の囚人を本来選んだ面子以外にも大半数脱獄するきっかけにもなったのがこの黒髭。エースを監獄送りにして七武海入りした。懸賞金は約22億。まだ今の船員に加え後二人本来のメンバー以外の幹部を隠し持っているらしい。青キジとは利用関係?

    +3

    -0

  • 861. 匿名 2022/06/20(月) 22:43:52 

    >>858
    横。赤髪海賊団の抗争で左腕を失った。

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2022/06/20(月) 22:50:32 

    ワンピース考察のトピって結局2、3人しかついていけなくなるよねww

    +1

    -1

  • 863. 匿名 2022/06/20(月) 22:58:10  ID:txSXSlMQLF 

    今何人いる?
    番号!
    1!!

    +4

    -3

  • 864. 匿名 2022/06/20(月) 23:02:49 

    >>863
    2🙆

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2022/06/20(月) 23:28:22 

    >>863
    3番。でももう寝ちゃうかも
    人少なくなってきたから今後の妄想語ってもいい?
    考察ってほどではない妄想は恥ずかしいから特定の人だけに表示とかにできたら良いのになぁ。。

    +4

    -1

  • 866. 匿名 2022/06/20(月) 23:39:15 

    >>863
    よん🙌

    バギーやプルトンとか、さすが回収始まった感あったね
    謎明かされると同時に新たな謎が出てくるけど1ヶ月楽しく考えながら待てるような終わり方してくれたしめっちゃよかったな〜今週
    緑牛シルエットのままとかだったら発狂してたわw
    ここでもまだまだよろしくでーす

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2022/06/21(火) 00:03:42 

    ロードトゥラフテルも1冊目より後半(4冊目)に行くほど重要な情報を載せてきたりするのかな?
    1ヶ月間で想像力豊かになりそうw

    +2

    -1

  • 868. 匿名 2022/06/21(火) 00:34:02 

    ヤマトのかき氷🍧食べてる顔めっちゃせムラのマム思い出したんだけど、ほとんど話題になってなかった笑
    パンクハザードでのマム×カイドウの人口ベビーほんとにありそうと思ったんだけどね

    +2

    -1

  • 869. 匿名 2022/06/21(火) 02:42:01 

    >>836
    前にSBSでメチャメチャカッコイイデザインって言ってたから緑牛の顔が出るのを凄く期待して待ってたんだけど…………うーん🤨そんな言うほどカッコイイ?私の審美眼がオカシイのかな?
    こんなこと書くとマイナスがつきそうだけど、なんか大将っていうより中将っぽい顔だなって思った。
    長く待った+素顔のキング(アルベル)が本当に格好良かったから期待をし過ぎたのかも。

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2022/06/21(火) 05:38:37 

    そういやレッドで赤髪海賊団幹部もちょっこっと出るらしい。声優も既に決まってるとか。島田敏、緑川光、既に過去に出てたけど中田譲治も出るらしい。闘い方、能力は映画じゃなく原作で頼みたい。今までのワンピース映画は本編キャラの能力は一切ネタバレしてなかったけどレッドは大丈夫だろうか。

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2022/06/21(火) 07:53:00 

    >>869
    ヨコ
    ちょっとわかるw
    きっと緑牛のモデルが、尾田先生にとってカッコイイ男性なんだろうね〜

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2022/06/21(火) 07:54:53 

    >>870
    赤髪海賊団がREDで変に活躍したりされると本編でろくに活躍しないままチラ見せとナレーションでバトル開始の後に新聞で壊滅のご報告とかにされそうで不安になる

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2022/06/21(火) 14:35:35 

    シキは何でロジャーが“世界を滅ぼす兵器”のありかを知っている事を知ってたんだ?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2022/06/21(火) 19:00:26 

    >>868
    若マムが登場した時にそんな話したね!りんご飴3人とも持ってないのに何で言ってるんだろう?かき氷は氷系能力者だから好きなのかなw?(よく見たらお玉がりんご飴持ってた!りんご好きだもんね!)
    マムも断食で一応我慢してたし、ヤマトも願掛けで我慢したし少し似せている可能性もあるかもね!

    宴が今回お祭りで花火や屋台、日本っぽい中にルフィ達がいるのが不思議な感じだけどみんな楽しんでいたから良かった!
    今まで海外がモデルだからか室内でも靴を履いてたと思うけど、今回城内は畳でみんな裸足なのがちゃんと細いなぁと思ったよ

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2022/06/21(火) 20:16:53 

    >>873
    ある意味対照的だな。シキ、クロコダイル。
    ロジャーに執着するシキ
    白ひげに執着するクロコダイル
    お互いとも一方に拘り何かを失う。まぁクロコダイルはまだ何かありそうだけどね。

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2022/06/21(火) 21:12:42 

    >>869
    中将っぽい分かる!若い時より、短髪メガネの原田さんの方が大将っぽいな。でもそれだと特徴を掴みにくいのかな…

    よく貼られる着物を着てピストルを持っている時の原田さんを想像して、過去のセリフから女好きの優男系を想像してた!
    元にしたであろうタバコくわえている写真見たら髪型も眉毛もそっくりだったから、こっちをモデルにしたのかな💡
    あと植物系能力と声優が藤原さんていうのも期待値を上げてたかな。
    想像してたよりもワイルド!漢‼︎って感じと、(赤犬に)ホメられてェんだのギャップでなかなか藤原さんの声で再生させられない(笑)!代わりは誰になるんだろうね

    SBSで読者が描いた緑牛に対して、それよりもカッコイイよって事だったのかな?尾田さん渋い感じの男性が好きだもんね。
    (※色々書きましたが、実際の原田さんはカッコイイし素敵です。)

    +1

    -0

  • 877. 匿名 2022/06/21(火) 21:50:49 

    >>876
    マイナスかもしれないけど自分的には最後の大将なんだしオリキャラで纏めて欲しかったな。NARUTOの作者は伝説の三忍は名だけは小説のモデルだけでデザインは独自で纏めてるのに緑牛が1番に思い入れあるならまんま使わないで欲しかったと思う。

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2022/06/21(火) 22:11:16 

    カイドウとマムが敗北って書いてあるコマにサボの大きい写真みたいなのが貼ってあるけどこれは何だろう?
    街自体も荒れてる感じだし革命軍を崇拝しているとか??それとも新聞でサボが取り上げられててヤバい奴だ晒してやれって感じで写真貼ってるの??
    その隣の旗の丸いマークがインペルダウンの帽子や服のマークに似てるような気もするけど、この旗も何かあるんだろうか

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2022/06/21(火) 22:32:53 

    >>874
    ヤマト出身地不明だし年齢的にも合うからあながちだと思ってるんだけど、若マム時と今週の食いもんに目がハート描写でなんでこんなに似てるって言う人いないんだ?ってなったよ。笑
    マムとカイドウは一緒にマグマに落ちたのも、神話で夫婦モチーフなのもよく見るし男女对感ある
    ここではあくまで遺伝子操作だけど
    普段そんなん漫画的表現やろって思う自分でも真っ先に思ったんだけどな

    お祭りの描写よかったよね
    お玉のりんごも象主のりんご、エネルのりんご🍎
    まだなんらか意味ありそうだよね
    空島(=月)と縁が深いってことだと思うけどなー
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2022/06/21(火) 22:57:18 

    >>878
    単純に革命軍が世界政府の圧政から解放した国が英雄化して飾ってるんじゃないかな?
    旗は国旗ではないかな
    女ヶ島ははまあ女帝の恋心ありきだけどこんな感じで国中に飾ってるのかと推察した
    今世界中で起こってる事件も、黒ひげ、革命軍、バギー、麦わら大船団、七武海説他割れてるけど同時多発的に時代のうねりが起きてるんじゃないかな
    今週1ページも周りわーぎゃー言ってるけど、どこが暴れててそこはどこなのかと
    海軍本部のマリージョア周辺なのかな?だとしたら緑牛が海軍は宴の気分じゃねぇんだとお怒りっぽいのもわかる笑
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +1

    -1

  • 881. 匿名 2022/06/21(火) 23:19:45 

    プルトンの件とかまさかの超回収で
    ヤバイ興奮したんだけど
    プルトンってのは設計図があるその名の通りワノ国にある戦艦、やっぱりモノなのかな

    ずっと古代兵器って言うくらいだから、ポセイドンの従える海王類と同じそれこそ神の生物+導く者だと思ってたよ
    それに対して万が一の時の為に造ったのが抵抗勢力のフランキーが燃やした設計図かと

    でも、だとするとワノ国の技術と資源(黄金や海楼石、酒鉄鉱?)でできたモノが濃厚になった?

    それともズニーシャ+モモ(陸の大型生物)?

    最初読んでた時は、陸の大型生物が海王類並にいっぱいいるんかなと思ったのを思い出したけど

    ロビンちゃん教えて🥺

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2022/06/21(火) 23:36:09 

    >>88
    多分血は繋がっていない
    ゆめかわ風のごちゃつきデザインは数年前尾田っちが中田ヤスタカと対談してきゃりぱみゅとかに触発されたんじゃないかって勝手に思ってる
    あとAdoの文字を入れ替えるとoda

    +0

    -1

  • 883. 匿名 2022/06/21(火) 23:41:02 

    クマのシャツを着ている子を見ませんでした!?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2022/06/21(火) 23:50:59 

    >>872
    横、めっちゃわかるー
    シャンクスの映画とはいえそこまでストーリーにはリンクしなくて基本ミュージカル映画なのかな
    尾田さん、音楽だけは漫画で表現が難しいようなコメントしてたし、映画ではここぞとばかり音楽や歌姫入れてくるよねw
    個人的には充分音色が聞こえてくるような漫画なんだけどね
    赤髪海賊団の戦闘はむしろ本誌で細かく書く尺ないから入れてくるのかもね…
    とにかく上映と本誌のシャンクス登場超展開タイミングからシャンクスうおおおおぉってなって映画見に行きたくなると予想

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2022/06/22(水) 00:02:47 

    >>879
    マグマに2人で落ちたのは少し意味深だなと思った!なんか急にロマンチックになってきたねw!
    このまま扉絵連載とかで復活とかしなかったら(マグマに入っているし流石に死んだんじゃないかと思うけど最強生物だしワンピースだしまだ分からない)きっと本当に、夫婦的な匂わせになるのかな。それはそれで良い気もする。
    名前もヤマトタケルからだろうけど、リンリン→林林→林?木がいっぱい→木といえば山!→ヤマトなのかな(笑)

    お玉は黒炭でどう関係してくるんだろうね?あと月姫にも何かあるかと思っていたのに、無いのかなぁ?

    +2

    -2

  • 886. 匿名 2022/06/22(水) 00:13:19 

    >>880
    ハンコックこんな事してたんだね!忘れてた!そういえばゲンさんも手配書の写真引き伸ばして飾ってたね〜
    時代のうねり、何が起きているか早く見たいね!

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2022/06/22(水) 00:38:13 

    >>886
    本当に忘れてることがいっぱいあるんだよ
    毎週思い出して紐解いていくのが楽しい
    ありがとね

    +2

    -1

  • 888. 匿名 2022/06/22(水) 00:55:44 

    >>887
    こちらこそありがとうー!
    今上にあるプルトンについて考えてるんだけど色々忘れてるし、考えと言葉がまとまらない〜
    繋がった瞬間嬉しいよね!

    +2

    -1

  • 889. 匿名 2022/06/22(水) 01:21:55 

    表紙が未来の四皇で今週回収、だいぶ前から有名だけど曰くの25巻付近読み返すとヤバイ伏線の宝庫っぽい
    まず前巻24巻から黒ひげ初登場
    昼が夜になる≒黒ひげが世界を闇に変え→ルフィが晴らす?
    嘘つきノーランド(本当は正直者){≒海賊王ロジャー(扇動者≒ある意味嘘つき)}のお話から始まり、バギーのキャプテンジョンの財宝目がけて謎の古代巨人族らしき骸骨島(≒ワノ国鬼ヶ島のツノ付き骸骨)の洞窟でお宝探すバギー(見つからず)親方
    久々現在シャンクス、白ひげ初登場

    後トレジャーマークを空島で見つけたルフィ
    インペルダウンでバギーにエース助けてくれるならやるよ!
    トレジャーマークは宝の地図らしい
    キャプテンジョンはロックス海賊団

    五老星、七武海初登場で"ご記憶下さいますように”まさにお宝地雷巻
    完結して読み返したらよりヤバイ巻だと思う
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +4

    -2

  • 890. 匿名 2022/06/22(水) 07:40:31 

    >>883
    これ面白いよね
    こういうネタたくさん知りたいわ

    +0

    -0

  • 891. 匿名 2022/06/22(水) 16:27:43 

    今日カットスロートアイランドっていう海賊映画が午後にやってたんだけどワンピースっぽくて面白かった!
    ドクロ島、戦い中なのに楽器演奏している、宝の地図が分かれてて昔の文字と暗号とかから緯度経度を解いて宝島の場所を割り出すとか、やっぱり海賊って同じ様な感じになってくるのかな!

    サンジっぽいなと思ってたキャラの人が溺れかけた時に頭の上にネズミが乗っているシーンがあって、水が流れてきてサンジがお染ちゃんを抱えている時に忠治(🐀)が頭に乗っていたけど、もしかして尾田さんもこの映画を見たことがあるのかな?
    サンジとネズミはディズニー映画からかなと思っていたけど、1995年の映画だから尾田さんも見てたら良いな!

    +2

    -1

  • 892. 匿名 2022/06/22(水) 20:20:51 

    >>889
    ドクロの島ってワノ国だけでなくここでも出てきていたんだね!このバギーギャグだろうけど、「しかと受け取り候」ってサムライっぽい口調で喋っているね!
    キャプテンジョンの宝も単純に財宝だけじゃなく、何か意味があったりするのかな。
    「ご記憶くださいます様に」は尾田先生からのメッセージかもしれないんだね!また25巻読み直さなきゃな〜‼︎

    バギーが青い髪の毛なのも(シャンクスが赤)、赤っ鼻なのも(チョッパーが青)なんか意味がある様に思えてきてしまうwチョッパーみたいに赤ちゃんの頃に迫害されてたらどうしよう😨ゴッドバレー気になるなぁ!

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2022/06/22(水) 20:21:06 

    50巻あたりで止まってたんだけど10年ぶりくらいに読み始めて一気に最新刊まで読んじゃった
    面白かったー😆
    サンジのロビンちゃん助けてー!が素敵だった

    +4

    -0

  • 894. 匿名 2022/06/22(水) 20:26:44 

    >>884
    尾田先生の「音楽だけは漫画で表現が難しい」はアニメのアラバスタのクライマックスでBGMをドボルザークの新世界よりにした演出に対しての発言かな?あれは良かった。
    旧アニメHUNTER×HUNTERもクラシックを上手く使ってた印象。アニメの鬼滅の刃の19話の特別エンディングや映画の炎はズルいなという歌の演出だった。

    逆にワンピースのアニメ1015話『麦わらのルフィ 海賊王になる男』は絵の表現は凄く良かったけどBGMが微妙だった。
    ニコニコとかでBGMを変えるとシリアスシーンがギャクのように見えるような動画もあるくらいだから、音楽は諸刃の剣だと思う。

    映画はAdoのワンピース版PVみたいには流石にならないとは思うけど7曲も…というのは正直なところ不安。
    シャンクスの娘、ルフィの幼馴染みという情報ばかりが目立ちストーリーがまるで見えてこないのが不安の一端を担っている。
    「ストーリーが面白そう」というビジョンが今のところ見えない。

    +2

    -1

  • 895. 匿名 2022/06/22(水) 20:42:23 

    >>894
    るろ剣、忍空、NARUTOは名シーンや映画の場合BGMがかなり切なそうに流れて繋がるけどワンピースは基本明るい方がいいんだよね。特にNARUTOはジャンプの中では最も音楽に手抜きがない。イメージにしっかり合わせアニオリにさえ完璧に上手く活用してくる。ワンピースのAdoはライブ感であまり海賊のイメージを伝えるとしては安上がりって感じがする。ワンピースの映画では一番良かったBGMはstrong world。次に呪われた聖剣。

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2022/06/22(水) 22:16:35 

    >>881
    私は戦艦・戦車みたいなのを想像してたんだけど、881さんが書いてくれた「陸の大型生物がいっぱい〜」っていうのを読んで、巨神兵・ロボット兵的なのが9体いるのも面白いかなと思ったよ!
    その9体が鎖国時に眠らされていてワノ国の地下で国全体を支えていて今の変わった地形になっていて、開国の時にズニーシャが何かをして目を覚ましワノ国を下の海に下ろし自由になりプルトンになるとか。
    開国の方法が手荒だと国民大丈夫かなと思っていたけど、これならそっと下ろせばギリギリ平気かもしれない。
    開国もできるし、この9体というのがトキ様の辞世の句と繋がって、この句がワノ国での魚人島の伝説(謝罪文)みたいなあつかいになるとか。家紋の九曜紋も気になるよね。

    それでここからは更にバカバカしいんだけど、前にも書いたんだけどこの扉絵が豚(トン)でプルトンをダジャレで表していたら面白いなぁ!なんか額にドクロで危険って感じだし、フランキーが操縦してるし!よく見ると豚の顔を含めて9つのパーツで出来ているの!だから巨神兵9体が合体して戦艦になったら面白くない⁉︎フランキー合体ロボ好きだしww

    色々おかしなこと言ったけど、本当にプルトンって何なんだろうね?ロビンちゃん休載明けたら教えてくれるかな…?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2022/06/22(水) 22:34:43 

    >>893
    そのシーンアニメも良かったです!
    私も以前ガルちゃんのワンピーストピを見て再熱しました。トピでそのシーンもロビンがW7でチョッパーとサンジに別れを告げた事やWCIを経てのサンジ「助けて」ロビン「頼ってくれてありがとう」だったと知り感動しました!
    自分だけでは気が付けないこともあるので、本当にワンピーストピありがたいです!

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2022/06/22(水) 22:54:38 

    >>881
    プルトンはワノ国にあるようだけど昔W7で作られた戦艦って事だからレッドラインを越えた事になるね。
    シャボンコーティングで魚人島経由の海底ルートで来たのか、ハートの海賊団のように潜水機能があるのか、空を飛べるのか、ジェルマの船やベッジのような水陸両用タイプなのか形状も謎だね。
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +4

    -1

  • 899. 匿名 2022/06/23(木) 21:58:04 

    >>898
    そういやW7って一度沈む前はどういう島かは謎だね。
    W7は元の島は沈んだ後からも偉大なる航路の島の中じゃ屈指の造船業のある島として発展したけど何故あんな危険な戦艦のプルトンを作ってしまったんだろ?一応対処用の偽物も設計図として後継者に後から残したけどそこだけは分からない。昔は海賊が盛んじゃない時代だったからこその職人の慢心だったのだろうか…そしてアラバスタのポーネグリフに印を残してワノ国に移した。まぁもしかしたら最初はW7〜アラバスタが源流だったのかもしれない。

    +2

    -2

  • 900. 匿名 2022/06/24(金) 07:21:29 

    5週間待てないから、久しぶりにジャンプ買って、
    2〜3日に1ページという決まりを作って最新話読んでる。
    これなら新しいワンピースが2日に1回読める。

    +3

    -2

  • 901. 匿名 2022/06/24(金) 21:40:07 

    トピにもなっていたけど映画にカタクリ・オーブン・ブリュレ出るんだね!本編とは繋がっていないけどWCIに残った3人が島に来るって感じなのかな。
    カタクリ達も結構間近になっての発表だなと思うんだけど、まだ登場人物増えたりするのかなぁ?

    +3

    -2

  • 902. 匿名 2022/06/25(土) 06:40:06 

    >>878
    ブローカーのドフラミンゴが落ちた→世界の武器供給が止まる→他国との戦争継続が困難になる→戦争をする事で上納金を納めていた国々で反世界政府を掲げる(加盟国ならば国の主へ対する)内乱が続々と起きているのでは?
    革命軍は十数年かけて世界に革命の芽を撒いてきたんだと思う。
    だから例えば「革命軍参謀サボ死亡」のニュースが出た事が引き金となり、その芽が一斉に芽吹いたとしたら…
    緑牛の
    海軍はそんな気分じゃない
    外の世界はメチャクチャ
    というセリフにも繋がりそう

    そしてサボの大きい写真みたいなのが貼ってあった国は、まさに戦争をする事で上納金を納めていたカイドウの故郷のウォッカ王国

    サボの写真は世界政府と戦った革命の英雄、革命の象徴として掲げられているのかなと思った。

    +4

    -3

  • 903. 匿名 2022/06/25(土) 07:03:12 

    >>896
    ワノ国って花の都を中心に橋で結ばれている複数の島で構成されているのと断面図がなんかおかしいのが前から気になっていたんだけど、花の都以外の島が実は船(軍艦)だったりしないかな?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +4

    -2

  • 904. 匿名 2022/06/25(土) 07:21:28 

    >>903
    連投して申し訳ない
    ワノ国を囲む滝の水ってどこから湧いてるんだろう?って考えてて閃いたんだけど、もしかしてエニエスロビーの穴に流れ込んでる水とワノ国の滝に溢れる水って繋がってる?

    +4

    -1

  • 905. 匿名 2022/06/25(土) 07:54:10 

    >>901
    まだ登場人物増えそうな気がする😆
    ヤマトは出ないのかなー😢

    +2

    -2

  • 906. 匿名 2022/06/25(土) 11:18:19 

    >>905
    キッド(キラー)とアプーは一味以外では1番『ライブ・音楽』っぽいなと思うんだけど何で出ないんだろうね?物語的にこの2人がいてしまうと簡単に問題が解決してしまうとか??
    今回はシャンクスの事があるし、あまりキャラが多過ぎてもバタバタするし、けど尾田先生的にはみんなに楽しんでほしいからサービスで色んなキャラ出したいかもだし難しいよね

    ナミの攻撃の時わた☁️wゼウスがいたからワノ国後だろうけど、なんとなくヤマトとかワノ国メンバーは出なそうかなぁ…原稿とかを作り始めたのがかなり前だし船に乗るor乗らないどちらにしてもどこかから情報が漏れてそれが早バレになりそうだし😰💦
    エンドロール後にサプライズ登場があったら良いね😊

    +2

    -2

  • 907. 匿名 2022/06/25(土) 11:52:26 

    >>906
    自己レス

    ここ最近のワノ国の事は8月発売のコミックスには載らないんだっけ⁉︎💦自分は本誌を追うようになってすっかりワノ国が解決した気でいた!

    でも尾田さんコミックス派ちびっこアニメ派とかみんな平等にみたいな意識がある感じだから、やっぱりヤマトやワノ国メンバーはサプライズでも無いかも😓
    なんていうかまだ見ていない人にも配慮がありそう。アニメ派の小さい子にしたら色々解決していないのにビックリしてしまうよね💦
    昔はコミックス派だったのに、もうすっかり本誌ペースに慣れてしまったよ〜!

    +3

    -2

  • 908. 匿名 2022/06/25(土) 13:08:08 

    >>907
    確かにキッドやアプーが気になる
    確かにワノ国の登場人物はあえて出さないのかもしれないね〜!

    102巻は1035話(ゾロがキングを斬った所)で終わってたよ〜
    103巻はニカ辺りで終わりって感じかな?

    +2

    -1

  • 909. 匿名 2022/06/25(土) 17:15:52 

    このバギーの「おれァ神か」はそのうち伏線回収されそうじゃない?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +8

    -1

  • 910. 匿名 2022/06/25(土) 20:35:21 

    >>908
    教えてくれてありがとう!ニカ辺りかー!
    コミックスの表紙がニカになるかな??単行本派にはネタバレになっちゃうけど、キングの素顔もネタバレしてたもんねwここで描いておかないとしばらくは世界情勢でニカにならないかもしれないしね。
    普段表紙カラフルだけど、ルフィだけ白で他が黒・グレーで昔のアニメみたいにモノクロだったら良いな!

    +3

    -0

  • 911. 匿名 2022/06/25(土) 21:34:59 

    >>904
    休載明けたら飛徹はプルトンそのものを見せてくれるのか、それとも見せられなくて説明に終わるのか、気になるね。

    空島のドクロの左目が空洞で、そこにワノ国があったんじゃないかという考察がありますよね。でもワノ国楕円形で形が違うし大きさもワノ国の方が大きい気がしてたけど、もし花の都以外が軍艦なら花の都ちょうど丸いし左目に合うかも⁉︎
    空島と分裂してから花の都の周りにプルトンを置いて(?)国にして、どんどん人々が移住していったとか??

    滝は単純に海の水が循環しているのかと思っていたけど、地球の中を通って繋がっていたら面白いね〜!プルトン造ったW7、空島、エニエスロビーと反対側のワノ国この辺りの正確な地図が見たい!

    +3

    -1

  • 912. 匿名 2022/06/25(土) 21:54:47 

    >>908
    もしかしたらロー、ビビ、ヤマトが出るのは作者なりの今までのサプライズでそのほかの出ない強者や謎が明かされてないキャラはあえて本編では必要だから出さないのかも。

    +3

    -1

  • 913. 匿名 2022/06/25(土) 22:03:09 

    >>901
    確かWCIキャラは作者は殆ど出さないからあえて何人かの能力をSBSで紹介したと言ってたはず。本編ではもう、出さないつもりじゃないかな。ただ一人残党で気になるカポネも戦えば強いはず、と言っていたシュトロハイゼンという男。この男に関して全くビッグマムに会う前の事が明かされてない。ビッグマムに一番忠誠心が高くマルコとも因縁があった腹心のペロスペロー辺りがなんか引っかかる。

    +3

    -1

  • 914. 匿名 2022/06/25(土) 22:27:44 

    今回のREDは結構キャラ絞ってるね。赤髪海賊団、対抗枠の海軍だけは人員でフルキャストだけど結構隠れファンが多いキッドは出してもいいと思うけどな。やっぱ何か鍵握ってるキャラだからかな?三人の七武海以外も誰一人も出ないのも気になる。これって本編でメイン、サイドに必要なキャラが振り分けられてるんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 915. 匿名 2022/06/26(日) 00:03:09 

    >>909
    シャンクスかバギーが天竜人かもっていう考察面白いよね
    道化→D王家とか、道化師clownと王冠crownとか色々想像できて良いですよね!
    ワンピースは無理でも本当に世界中の宝を手にしそうだよね!
    ウソップもだけど、どんどんこのキャラでビッグになっていってほしいw

    +6

    -2

  • 916. 匿名 2022/06/26(日) 20:58:49 

    >>902
    画像見てみたら確かにウォッカ王国と似てますね!建物と後ろに山があるのが似てる!気が付かなかったです!(画像2枚貼り方が分からなくて貼れなかった)
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +4

    -2

  • 917. 匿名 2022/06/27(月) 11:54:13 

    ジャンプは電子の定期購読だけど
    ロードトゥラフテル、紙のも欲しいなぁ💦

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2022/06/27(月) 19:42:18 

    ニカになったルフィを見てカイドウがまるで絵物語って言ってるけど、もしかして太古に解放の戦士とも言われた太陽の神ニカと現代の世界経済新聞にて連載されていた絵物語でロボとカモメを従えてる海の戦士ソラって対比だったりする?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +4

    -1

  • 919. 匿名 2022/06/27(月) 19:59:46 

    >>917
    応募券を集めて応募する形式の「紙版のみの懸賞企画」があるみたいだから買わないで後悔するかも知れないなら絶対に買った方が良いよ!
    それにこういうジャンプの付録は年数経っても売れるから後々要らなくなっても捨てる以外の処分も可能。
    ※電子版は別途懸賞企画を行うとのこと。


    4号連続の超豪華読者プレゼントは下記

    ① 原寸大”海賊百景”額装付き複製原画プリント
    ② 尾田栄一郎構想レプリカノート
    ③ スペシャルギフトBOX付き編集部秘蔵フィギュア
    ④ オリジナルデザインスカジャン
    ⑤ 3兄弟”絆”メダル3枚セット
    ⑥ 連載25th記念メダル
    ⑦ ワノ国セレクションプレミアムポストカードセット
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +2

    -1

  • 920. 匿名 2022/06/27(月) 20:06:40 

    >>919
    マジ!?こんなに違うんだ😲
    必ず紙のジャンプも買うわ👍
    丁寧に書いてくれてありがとう😍助かりました!

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2022/06/27(月) 21:53:03 

    >>920
    ジャンプの懸賞は今は当選者発表されなくなったんだっけ?
    昔は当選者を都道府県でなるべく均等にする傾向があるとか少年の方が当たりやすいとか女は当たりにくい(実際に買ってる男女比率とアンケート送る男女比率が違う。男よりも女の方がアンケ出す率高いから調整される)とかいう噂があるけど本当のところはどうなんだろうね?
    他にも年齢と性別必須のアンケートだから実際のアンケ数とは別に打ちきりに影響与える評価基準みたいなのはありそうな気はする。(例えば男票が1、女票は0.5、少年票は0.5加算みたいな感じで打ちきり候補がドングリの時に少年受けが良い作品の方が延命有利になる措置)

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2022/06/27(月) 21:58:04 

    レッドにもうちょい追加キャラ来ないかな。どうせキャラは色々サプライズだし意外とアーロンやエネルとかあまり世情には興味ないおじさんキャラでも面白そうなんだがアーロンは生かしてはならないタイプを見切る慧眼はあるからこういう祭りごとには首突っ込んでもいいような。というかアーロンは本編でまた出そう。何か秘密があるクロコダイル、ドフラミンゴと組みそう。

    +0

    -1

  • 923. 匿名 2022/06/27(月) 22:02:38 

    次発売の103巻だけど、232ページになってた
    手元にあった11話収録の91巻が最後の奥付まで入れて224ページなんだけどそれより6ページも多いからREDの広告とか付くとして、少なくとも11話収録は確実っぽくない?
    さすがに12話収録は無理と思うけど
    そうすると1046話雷ぞうまでとして、休載明けの巻末予定回も色々ズレるぞ…
    それだけで無駄にドキドキしてきた…
    w
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2022/06/27(月) 22:04:42 

    >>919
    個人的には本編のワンピースを一番たのしみにするべきじゃないかな?作者自身もワンピースは最終章に入ったしもう垂れないようにするに描くって遂に言ったくらいだからおまけ前提だけで釣られてそれでワンピースを楽しみにして絶対買うと公言というのは作者に失礼な気がする。スピンオフ冊子は作者が構想してたテーマだからともかく。

    +0

    -1

  • 925. 匿名 2022/06/27(月) 22:07:54 

    >>923
    あれ、算数ミスった
    8ページ多いの間違い

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2022/06/27(月) 22:13:03 

    ワノ国開国ってズニーシャが外壁をぶっ壊すのかと思ってたけど、プルトンの設計図を見たアイスバーグさんがアクアラグナ対策でW7を島ごと船にして海に浮上させる方法を考えている事を考えるとワノ国自体or島の一部が船(プルトン)でズニーシャが錨を上げる事で開国するっていう可能性があるのか。
    空白の百年の時に光月家が文字を刻んだのだとしても対立してた連合国の襲撃を避けつつあれだけの数のポーネグリフを世界中にどうやって運んだんだろう?って謎だったけどプルトンで運んだ可能性もあるね。

    +3

    -1

  • 927. 匿名 2022/06/27(月) 22:26:17 

    曰くの25巻でのリンクや上位互換があるとして、あの巻ノックアップストリームで空島行くんだよね、最後

    てことはプルトン?で月行くもあながち…ってなってる
    月の古代文明で造られた戦艦なら、こんなもん人間に造れるのか?の回収もできるしやっぱり月は行くのかもしれん…
    プルトンはエネルのマクシム説も前からあるし、空飛ぶ戦艦説有力になって来てるし

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2022/06/27(月) 22:26:35 

    >>926
    アイスバーグは正直革命軍がスカウトしてきそう。プルトン作れたり運び場所を確保する以外にも使い道がやばいお人。

    +0

    -1

  • 929. 匿名 2022/06/27(月) 22:31:02 

    >>918
    現代は新聞だけど、昔は壁画や瓦版?とかにニカの姿が描かれて民衆が知り讃える人が出てきて広まっていったとか良いね。
    カモメにばかり目がいっていたけど、合体ロボットが隣にいたんだね!
    海の上を歩けるのと合体ロボは何を表しているんだろう?
    これってソラが政府・海軍、ジェルマが悪魔の実能力者で、ワノ国の寺子屋でオロチが正しいと子供達に教えていたみたいな新聞を通しての子供達への教育的な感じなのかな?
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2022/06/27(月) 22:31:44 

    >>923
    77巻が232ページで12話収録だったと思う

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2022/06/27(月) 22:44:32 

    赤い石は無いかもしれないけど、またヴィラが出てきたのが気になる!ナミの故郷説出てますね。わざわざ久しぶりに載せたのは何かあるのかそれともミスリードなのか?

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2022/06/27(月) 22:50:42 

    >>931
    ヴィラに関してのSBSであったけどヴィラどうこうより今この世界がどうなってるかが重要って言ってたな。

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2022/06/27(月) 22:54:55 

    >>930
    まじか、
    1047話都の空まで収録なら引きは強いし綺麗だね
    どっちにしろ映画直前の1055話にはシャンクス来そうだから(願望込)世界情勢挟んでワノ国の残りポーネグリフや出航までに数話、って感じかな

    +2

    -0

  • 934. 匿名 2022/06/28(火) 11:03:11 

    >>911
    昔、ワノ国が黄金の国って呼ばれてたって話を牛鬼丸がしてたけどプルトンが黄金で出来た船だったりするのかな?
    大量の黄金を使った船っていうとマクシムがちらつくんだけど、プルトンも黄金利用の船だとしたら同じように動力は電気だったりするのかな?
    エレクトロを使うミンク族が光月の兄弟分だったり、ワノ国の開国と関係がありモモにしか命令が出来ないゾウの上にモコモコ公国があることも繋がって来る?
    プルトンは太古の時代にシャンドラの金を使ってW7で製造された船なのかも。
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2022/06/28(火) 11:07:43 

    ミンク族風の鼻と口に見える呪いにかかったのでお裾分け
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +4

    -1

  • 936. 匿名 2022/06/28(火) 11:12:18 

    >>935
    ちょw
    それにしか見えなくなってきた😲
    なんて呪いだ

    +1

    -1

  • 937. 匿名 2022/06/28(火) 20:43:52 

    >>928
    横けど、革命軍とアイスバーグさんお近づきだったら胸熱だな〜
    ロビン繋がりなのも良い
    でもアイスバーグさん秘書オーディションで天才児就職させてたし、なかなか多忙っぽw
    いやむしろ秘書有能すぎて革命軍とも密に活動できてるかも😏
    この辺思い返すとほんとプルトンがより感慨深い…
    ワノ国にあるの後付けとかアラバスタ編が茶番になるとか文句よく見るけどそんだけ全ての奇跡があって時を越えてやっと明るみになる、800年それこそクロコダイルのような悪もおそらく400年前のヴィラの冒険家とか(仮)も追い求めた古代兵器がついにルフィ達によって始動するのかって浪漫しか感じないしワクワクしかないよ私は

    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2022/06/28(火) 22:04:18 

    >>934
    黄金でできた船いいね!空島の人みたいに黄金が宝みたいに考えられていなくて、エレクトロみたいな力で動かすために黄金だったとか。
    ミンク族が兄弟分なのは、おでんがイヌ&ネコ&カッパを助けた時のように、昔差別されてたけどワノ国の人々が助けて兄弟分になったのかなと思いました(ドレスローザとトンタッタみたいな)月で暴走してしまうのを助けたとかだったら良いな。
    ミンク族全員のエレクトロが開国orプルトンのスイッチになるとか??

    ワノ国、シャンドラ、モコモ公国は大昔近くににあって仲が良かったのに引き離されたとか??
    それぞれ恩があってシャンドラ(黄金を渡す)モコモ公国(電気で動かす)ワノ国(プルトン守る)とか役割があったのかな。
    あと大人モモがカルガラに似てると言っていた人がいましたが、偶然なのかワザと似せたのか。
    色々繋がってそうだよね!

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2022/06/28(火) 22:32:02 

    横です。
    >>937さんの文を読んでから薔薇のアイスバーグを調べたら、交配 ロビンフッドとヴィルゴって書いてあってヒェってなったよ(笑)ヴェルゴ(さん)ではなかったw

    色々あったあとポーネグリフを作ってばら撒いたけど、やっぱり何か意味があってアラバスタにワノ国のプルトンのことを書いたのを置いたのかな?何だろうね??
    あと昔のW7は今より水位が低いの他にどんな感じの国だったんだろうね〜

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2022/06/28(火) 22:55:42 

    >>927
    バカなこと書きますが、ノックアップストリームが上へ行くから、それの上位互換で下へ行くのはどうだろう?エニエスロビーとワノ国の滝が繋がっているという話が面白かったから、何かが起きて航海士の腕次第で滝の中が航海できるようになり、前半の海に戻れるとか面白くないですか?もしサボを助けに行くならどうするのかなと思っていたけど、これなら戻って助けに行けるかも。
    ワンピースの世界では驚く事が色々あるけど地球の中を船が通るっていうのは無理があるかぁ😅ディズニーのセンターオブジアースみたいな感じで描いてくれないかなぁ

    +1

    -1

  • 941. 匿名 2022/06/29(水) 04:04:30 

    >>940
    エニエスロビーとワノ国の滝が繋がっている説ですが、頂上戦争編の時にカイドウと小競り合いをしていた筈のシャンクスがマリンフォードに現れた時に滝の中航海ルートを使ったのだとしたら信憑性が増しますね!💡
    エニエスロビーからはたらい海流に乗って高速でマリンフォードに行けますし
    …って一瞬、思ったけどワノ国→エニエスロビーではおもいっきり滝上りをしないといけないのですね😅
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +1

    -1

  • 942. 匿名 2022/06/29(水) 04:17:43 

    偉大なる航路は磁気がズレてるとかポーネグリフのログは絶対に疑ってはならない、(一部の能力者ならそれは解決できるけど)新世界では天候がごちゃ混ぜで島の気候のルールすら通じないしあり得ない現象が日常茶飯事だからワノ国なりエニエスロビーの特定の海路がある暗号や条件下で異次元みたいに繋がってる可能性はあり得そう。

    +1

    -1

  • 943. 匿名 2022/06/29(水) 04:19:06 

    エニエスロビーの穴の無くなった部分がワノ国の九里、希美、兎丼、白舞、鈴後だったりしてね。
    元々あった花の都を輪のように取り囲んでるからワノ国って名前になったんだったりして。

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2022/06/29(水) 04:29:43 

    エニエスロビーは元は実はただの民間人が住んでた王国や島の可能性もあり得そう。政府に後から奪われてCP9の拠点にされたとか?

    +1

    -1

  • 945. 匿名 2022/06/29(水) 04:39:58 

    >>934
    ワノ国とシャンドラという黄金都市が繋がってる可能性は濃厚だね。そもそも空島の住人は黄金を全く知らない。
    地上の人間には黄金の認識がある。元々あの黄金がワノ国からシャンドラにトロッコを使っていた形跡で輸出されたなら黄金都市が貿易都市の繋がりができる。

    +0

    -1

  • 946. 匿名 2022/06/29(水) 12:59:13 

    そういや懸賞金それぞれが気になるな。最終章だから明かされなかったキャラも公開なるだろうし。ゾロはサンジよりいつも差がないくらいだったけど今度はかなり高いはず。今回はゾロが本当の意味で日陰者じゃなく船長と同様に大物を狩る出番があったこそ。15億か17億くらいでサンジが12億か13億くらいでいい気がする。

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2022/06/29(水) 14:20:19 

    てっきり空担当はウラヌスだとずっと思ってたから、プルトンが空飛ぶ戦艦だとして空も担当するんかってのがまずあるw
    開国にプルトン関係するならズニーシャとモモはなんなのかも気になるわ〜
    開国とはまた別なんじゃろうか
    ワノ国にあるのはプルトンヾ(°∀° )/だけはついに判明したけども
    そしてやはりウラヌスはマリージョアの国宝なんだろうか…謎は謎を呼ぶ…古代兵器どんだけ極秘〜🤯

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2022/06/29(水) 21:21:04 

    >>941
    滝つぼ(?)が繋がっているイメージだったので、滝上りする前に行けないかなw?
    滝に入る前にorモグラ港を下に行けないのかなぁ?
    このワノ国のうねり方がタライ海流に少し似てるからエニエスロビーと何かしらの繋がりがあれば良いのになぁ

    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2022/06/29(水) 22:10:45 

    >>943
    それいいですね!
    エニエスロビーの輪っかの部分に人は住んでいた感じでしょうか?
    今のエニエスロビーの場所が元々ワノ国だとしたらシャンドラの人々とも近いから簡単に交流できそう。でも何かが起きて輪っかの部分が住んでいる人達と共に今のワノ国の場所に移動してしまいに現在に至るとか??空島みたいに飛ばされたか地球の中を通ってかな?

    でもそれだと住民の安全がヤバそうだから、花の都に人々が住んでて土地が増えた!と九里などに移住したという方が自然かな??

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2022/06/29(水) 23:17:08 

    >>927
    久しぶりに25巻を読んだんだけど、ヴィラの事がSBSで書かれたのも25巻なんだね‼︎
    ロードトゥラフテルでもヴィラの事が書かれていたし何かありそう。本当に25巻すごいね!

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2022/07/01(金) 17:37:52 

    トピ主です。もう人いないかな。
    このトピ7/4夜に終わりですね。1ヶ月ありがとうございました😊
    映画が8/6なのでそれに良い感じにかぶるように7/5or6辺りにファントピを申請してみようと思います。
    7月ファントピ、8月映画トピが立ってまた語れると良いな…!

    +2

    -1

  • 952. 匿名 2022/07/01(金) 17:43:30 

    見てますよ!
    ONE PIECE、あと3週間ちょい見れないから語りたいと思ってました
    また次のトピで会いましょう〜

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2022/07/01(金) 18:30:23 

    >>951
    いるよ〜
    主さんトピ楽しかったよー♪
    ありがとう✨

    尾田先生にはゆっくり休んでもらいたいけど
    休載はやっぱり寂しいね💦

    +1

    -0

  • 954. 匿名 2022/07/01(金) 19:53:08 

    >>951
    主さんありがとう〜!

    私も一緒に1ヶ月ワンピース休んでる気分になりつつ、久々紙ジャンプ買ってロードトゥラフテル眺めたりしてる。笑
    ザワついてる考察界も気になる、、

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2022/07/01(金) 20:06:27 

    2018年のこれってロックス海賊団のことだよね?
    過去最大の強大な敵ってやはり流れ的にまずは世界政府や海軍よりロックスの流れを汲む黒ひげ達のことなんだろうなと…
    モリアも黒ひげ一味入りしてたら闇と影だし、白ひげやエースがゾンビで復活も絶対ありえないとは言い切れないよな…と震える思い

    ”来年中には皆さんにONE PIECEの世界に潜む伝説を一つ紹介する事になるでしょう。それはルフィ達にとって過去最大の敵となって我々の前に立ちはだかって来る事になります。白ひげが関係してくるかも知れません。あ、しゃべりすぎました。”

    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +1

    -0

  • 956. 匿名 2022/07/01(金) 20:20:09 

    >>952>>953>>954
    良かったー!まだみんな見てくれてたんですね!ありがとう!
    あと数日ですが語りましょう😉

    ちなみに今立っている『ワンピースの世界にガルちゃんがあったら』というトピは3人のうち誰かが立ててくれたとかですか??もしファントピが立たなかったらトピ落ちしたら借りても平気でしょうか?
    それとも運営さんが立てただろうFNS歌謡祭の方が迷惑じゃないかな💦?




    +1

    -0

  • 957. 匿名 2022/07/01(金) 20:38:03 

    >>955
    この文章は知らなかったんだけど、ロックス海賊団の特にロックスはただ過去のストーリーに出すだけじゃ勿体なくない⁉︎って思ってた。だからもしかして10人の巨漢船長の1人として蘇らせて仲間にしたりとかっていう展開があるのかなと思っていました。
    それか生き返らせるとかではなく、若い時のままどこかで生きてる・封印されてたとか??
    シルエット的には両目があったから違うんだろうけど、眼帯の海賊がロックスだったら良いな。
    でも黒ひげの船か剣だっけ?何かがロックスの名前なんだっけ?それはどう関係してくるんだろう…

    白ひげが関係してくるって何だろうね🤔ゾンビはありそうだけど悲しいなぁ😭

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2022/07/01(金) 20:42:24 

    >>956
    >>954です
    今FNSのトピに気づいたよ
    たまに上のONE PIECEタグ押すと最近新しいトピ高確率で出てくるからびっくりする
    ファントピは採用されないパターンかもね
    私は見つけたらお気に入りに付けてるから、残存は確認するね😊

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2022/07/01(金) 21:01:45 

    >>957
    黒ひげ船がサーベルオブジーベック号なんだよね〜あの丸太船…

    明らかにルフィがロジャーなら黒ひげはロックスくらいの対比してると思うけど、今このジャンフェスコメント見ると、伝説がロックス海賊団で黒ひげに繋がるっていうのはカイドウ過去編やらでじわじわ、やっと確信的な部分だよね
    白ひげはロックス一味だったし元々関係はしてるんだよね
    デービーバックファイトで入らざるを得なかった説とかそれっぽいなと思うけど、貧乏な故郷の為に儲け話に乗った可能性もあるかもしれないし

    ゾンビはさすがに…と思うけど物語としてワンピースならやりかねないとも思う😨
    キャプテンジョンがどんな奴だったかわかんないけど実際ロックス海賊団の一員の彼はすでにゾンビで登場してるしね

    とりあえずそんな奴と因縁深いシャンクスもずっと心配である。。

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2022/07/01(金) 21:36:41 

    >>958
    あと橋本環奈ちゃんのワンピースのカード?のトピとか、ここ最近でもう3つもワンピーストピが立ってるんだよね💦そうするとやっぱり採用されないかもしれないよね😔

    FNS歌謡祭は7/13らしいんだけど、ウタちゃんが出たらまだ書き込みする人がいるかもしれないから環奈ちゃんのトピの方がいいかな??1日違いで立ったから残日数もそんなに変わらないし。
    お気に入りという機能があるんですね💡
    じゃあ立たなかったらどちらかのトピに私出没しますね🤗!

    +2

    -0

  • 961. 匿名 2022/07/01(金) 22:07:12 

    >>959
    今さらなんだけど、名前ロックスじゃなくてジーベックなんだね!
    ロックス・D・ジーベック(ROCKS.D.XEBEC)か。Xで始まる名前珍しいしカッコいいね!なんか綴り違和感あるから逆さまに見たら何かになるとかじゃないよねw?

    白ひげだけ性格が合わなそうなのにあの海賊団にいたのはそういう事かもしれないのか!もう一度デービーバックファイトあって欲しい派なので、白ひげの過去という感じでありそうですね
    『ワンピースに潜む伝説』という文で最初に思いついたのがバンダーデッケンだったので、デービーバックファイトあると良いな
    あの魚人じゃなくてロックスが罰で海の中を彷徨っていたりするかな?それでロックスが審判になってるからルフィ達もゲームを受けたくなくても逃げられないみたいな

    シャンクスもきっとそろそろ深く関わってくるよね!楽しみだけど心配だ

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2022/07/02(土) 10:48:05 

    考察という程ではないのですが
    トキ様の着物の裾の模様(月と鳥)は天月家の家紋なのかな?ただ自分の名前トキ(鳥)をデザインした着物なのかな
    光月家は(✖️・花輪?・鳥・九曜紋) で花輪?と九曜紋の何となくの見た目から太陽っぽいのかな
    光月の名前は月を表しているのではなく、月を光らせる→太陽なのかな?

    天月はそのままで天の月?
    トキ様が過去からわざわざ来るくらいだから、光月家と対になっているとか天月家も何か特別だったら良いな。
    もし家紋だとしたら、あの鳥は光月と同じ鳥なのか。それか月に向かっているから月を助ける(?)イメージなのかな?逆向きなら月からの使者かなと思ったんだけど💡
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2022/07/02(土) 10:52:48 

    度々すみません。
    あと霜月牛マルの背中は霜月家の家紋かな?
    花輪?と剣2本。戦う一族です‼︎って感じなのかな(笑)
    この花輪っぽいのが何なんだろう
    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2022/07/02(土) 12:06:46 

    >>955
    世界に潜む伝説→ロックス
    過去最大の敵→元ロックス海賊団のカイドウ&マム
    です。

    ガープの
    復活すりゃ脅威→四皇のカイドウとマムがロックス海賊団時代のように手を組まれたらそりゃ脅威
    ※おそらくロックス海賊団は統率された組織ではなく、強い海賊が沢山集まった烏合の衆(海賊同盟に近い)

    だけど
    事件は必ずわしらの想像を越えてゆく→メタ的にルフィ達が四皇2人を落とす示唆

    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2022/07/02(土) 12:58:43 

    >>955
    モリアとは一回やり合ってるからもう良いかなぁ…

    +0

    -1

  • 966. 匿名 2022/07/03(日) 11:23:08 

    未だにシルエットのロックスも気になるがやはり最終章のプロローグは赤髪のシャンクス。宝剣グリフォンはどこで手に入れたか、1話から思っていた何故矛盾する時間差のある瞬間的な移動が行える力があるのか、本人の異名にも関わりそうな船のレッドフォース号の開発エピソード、何故に傷をつけられた眼を旗、二人目の傷のないシャンクス(双子または能力によって生み出された説もあるが)シャンクスのフルネーム、シャンクスがあえて黒髭の危険性を白ひげ海賊団主に船長の白ひげだけに話したのか。これだけ引っかかる謎を残してるシャンクス。是非この一年はシャンクスの回中心で見たい。

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2022/07/04(月) 11:40:14 

    トピ主です。
    昨日ダメ元でトピ2種類申請したけどダメでした〜また今日もやってみます!

    ロードトゥラフテル2
    もしかして黒ひげ含めて10人でしたーとかもあるのかなと思ったけど、あの書き方だとちゃんと別人で10番船船長がいるんだよね。誰がなるんだろう…

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2022/07/04(月) 12:25:52 

    >>967
    主さん申請してくれてありがとう〜
    今はワンピース関係のトピが乱立してるから、しばらく難しそうだね💦私も頑張るね✊

    ここが終わったら(7/4/19:55まで)
    ガルちゃんがあったらトピをお借りする?
    それとも書き込みがしばらくない、92巻まで無料トピとか?

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2022/07/04(月) 13:00:28 

    >>968
    運営さんもちゃんとワンピーストピの数を把握してるんだねw難しいなぁ〜。頑張ろうね!

    ガルちゃんのはトピ主さんに悪いから、できれば運営の立てたトピが良いかもね💦
    92巻は9日までみたいだから、ヤマトの男湯ってトピ(19日まで)はどうだろう?
    ビッグマム海賊団参戦トピ(23日まで)は昨日書き込みがあったみたいだけど、たぶんもう人いなそうだからそっちでも良いね。

    今月は立たないってこともあるのかな😞?
    それなら休載明け7/25を語りたいから、橋本環奈ちゃんトピ(29日まで)が良いんだけど、さすがにまだ借りるのは早いよね💦
    ロードトゥラフテル3まで語れるヤマトの男湯トピ→環奈ちゃんトピって二回移動する??

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2022/07/04(月) 13:53:41 

    >>969
    男湯トピいいかも😉
    期限が16日後なんだけど、それまでにはトピが立つような気がするよ〜

    +0

    -0

  • 971. 匿名 2022/07/04(月) 14:06:48 

    【ネタバレ注意】ONE PIECE ワンピースを考察するトピ

    +0

    -0

  • 972. 匿名 2022/07/04(月) 14:08:01 

    次はここでいいの?
    『ONE PIECE』ヤマトの“男湯”入浴描写が物議! ついに反ポリコレ漫画から脱却?
    『ONE PIECE』ヤマトの“男湯”入浴描写が物議! ついに反ポリコレ漫画から脱却?girlschannel.net

    『ONE PIECE』ヤマトの“男湯”入浴描写が物議! ついに反ポリコレ漫画から脱却? 話題となっているのは、6月13日発売の『週刊少年ジャンプ』28号に掲載された第1052話。「麦わらの一味」をはじめとする主要人物たちが入浴する場面が描かれたのだが、そこで驚きのシー...

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2022/07/04(月) 15:10:52 

    ワールドプレミア当たったぁ😆
    子供と行ってきます🎶

    +1

    -0

  • 974. 匿名 2022/07/04(月) 16:03:47 

    >>970
    ファントピも3ヶ月ごとだしさすがに立つよね!
    じゃあ男湯トピにしましょう!

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2022/07/04(月) 16:04:38 

    >>972
    そうです!またそちらで語りましょう!

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2022/07/04(月) 16:07:46 

    >>958さんいますか?
    FNSか環奈ちゃんトピと言いましたが、ヤマトの男湯トピになりました!
    そちらでまた語りましょう😊!

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2022/07/04(月) 16:10:03 

    >>973
    すごーい‼︎羨ましい!
    映画公開後ネタバレOKになったら当日の感想とか聞きたいです!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。