-
1. 匿名 2022/06/03(金) 10:23:06
主は会えば義母とは表面上仲良くしますが呼びたくない派です。
義父は亡くなっていて義母だけですが思ったことをそのまま言うのでヒヤヒヤするからです。
以前義甥のダンスの発表会に行った時には、「あのグループのあの子太ってるわね」「なんか今の子達下手だったね」など他人サゲをポロっと言ってました。
今月私の娘のピアノの発表会があるのですが夫は私の親だけ呼べばいいよ!うちの母親には黙っとこうよ!と言っています。
皆さんは発表会や行事どうしていますか?
+122
-9
-
2. 匿名 2022/06/03(金) 10:24:18
七五三は呼んだ
発表会や試合みたいなのは呼ばない+46
-3
-
3. 匿名 2022/06/03(金) 10:24:26
> 以前義甥のダンスの発表会に行った時には、「あのグループのあの子太ってるわね」「なんか今の子達下手だったね」など他人サゲをポロっと言ってました
こんな義両親、呼ぶわけない+266
-3
-
4. 匿名 2022/06/03(金) 10:24:34
運動会だけ来る
お昼だけ一緒に食べなきゃいけないのが嫌だけど基本勝手にきて勝手に校庭ウロウロしながら子供達見て、終わったら勝手に帰っていく義母なのでそこまで普段じゃないのが救い+17
-8
-
5. 匿名 2022/06/03(金) 10:24:39
>>1
1回呼ぶと次回以降呼ばないとどうして今回は呼んでくれないの?って
言われませんか?
幼保で時々来てほしいって頼まれることあったみたいだけど今はコロナだしないよね、感染されたら困るし+73
-2
-
6. 匿名 2022/06/03(金) 10:24:49
ひどい😢+5
-8
-
7. 匿名 2022/06/03(金) 10:24:58
>>1
夫さんがいいって言ってるなら呼ばなくていいと思う+162
-3
-
8. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:07
呼ばない。今ってコロナの影響でジジババだめってない?保護者のみって。+142
-4
-
9. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:10
お祝い(お金)くれるなら呼んでやってもいい+9
-15
-
10. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:24
バレた時になんか言われてもへっちゃらなら黙っとく。+5
-3
-
11. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:27
子どもが来てほしいと思うかどうか、で決める
子どもが希望するなら、声かけるよ+14
-9
-
12. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:27
コロナ前までの子供の運動会は呼んでた
+6
-5
-
13. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:27
>>1
普通の関係なら呼ぶけど、そんな地雷な義母とか、自分なら呼びたくないな…
もしその悪口をその子の親御さんに聞かれたら立場悪くなるのは1さんでしょ+116
-2
-
14. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:28
わたしの実の両親に声をかけるなら、夫の両親にも声をかける。
うちだけでやっちゃうことならどちらにも声をかけない。平等に。+87
-5
-
15. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:28
>>4
普段→負担 です+5
-1
-
16. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:28
どっちかだけ呼ぶともしバレた時角が立つから、呼ばないなら両方呼ばない方がいいと思う。+45
-1
-
17. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:36
ダンナさんがそう言うなら、いいんじゃない。
何か言ってきてもダンナさんに取り次げばいい。+41
-3
-
18. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:43
>>1
デリカシーがない人は義母に限らず呼びたくないよ。
+65
-1
-
19. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:51
呼ばない。
ただでさえ疲れるのに冗談じゃない。
百歩譲って行事後その場で解散ならまだいいけど当たり前のように家までついてきて疲れてるのにもてなさなきゃならないとか地獄。+75
-2
-
20. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:54
こんなのポロッと言われたら、周りの主一家見る目が変わるよ。
旦那もいいって言ってるんだから呼ばないでOK。
なぜ呼ばないんだと聞かれたら旦那に正直に言ってもらう。+57
-2
-
21. 匿名 2022/06/03(金) 10:25:58
呼びたくない。
実の両親も呼びたくない。
来たがるのがウザい。+17
-1
-
22. 匿名 2022/06/03(金) 10:26:09
>>1
普通の義両親なら呼ぶのもありだけどこんなこと言う人、義両親に限らず近寄りたくもない+25
-2
-
23. 匿名 2022/06/03(金) 10:26:11
別に、いい人なら呼ぶし嫌な人なら呼ばない
そもそも祖父母がわざわざ見にくるってことが私はなかったんで、無理してまで呼ばなくていいと思うよ
義理とか実とか関係なく、同居してるんでもなければ祖父母なんて呼ぶ必要ない派です+16
-2
-
24. 匿名 2022/06/03(金) 10:26:20
実家義実家が同じくらいの距離なら、呼ばないのも不自然だよね。。
うちは義実家遠いから呼んだことないわ+2
-1
-
25. 匿名 2022/06/03(金) 10:26:23
初孫で唯一の孫だし呼んであげたい
まあ失言とかするなら考えるけどいまんとこは大丈夫+3
-8
-
26. 匿名 2022/06/03(金) 10:26:26
お宮参りは呼んだよ
運動会は毎年両家来てたけど、コロナで呼ばなくなって今後どうなるかな
両方近居だとどっちかだけ呼ぶと色々めんどくさくなりそうだから、呼ぶなら両方呼ぶよ+12
-1
-
27. 匿名 2022/06/03(金) 10:26:43
うちもピアノの発表会あるけど、ピアノのことわからないし自分の孫以外の演奏は退屈って感じだからもう呼ぶのやめたい
でも子供は来てくれると喜ぶんだよねえ…+1
-2
-
28. 匿名 2022/06/03(金) 10:26:45
義実家を呼ばないなら実家も呼ばない。+9
-2
-
29. 匿名 2022/06/03(金) 10:27:12
+0
-4
-
30. 匿名 2022/06/03(金) 10:27:16
転勤族で普段滅多に会えないから、近くに引っ越した時は呼んでた。
運動会にお遊戯会とか。
下の子抱っこして寝かしつけもしてくれたりして、ありがたかったわ。+5
-3
-
31. 匿名 2022/06/03(金) 10:27:23
うわーうちの義母もそのタイプ。嫌だよね~+23
-1
-
32. 匿名 2022/06/03(金) 10:27:35
優しいけどファッションがすごいので呼びたくない……
マダムやデザイナー系の派手さではなく普通のおばさんなのに緑のズボンに紫のカットソーを合わせる
それ以外は素晴らしい人です……
+4
-2
-
33. 匿名 2022/06/03(金) 10:27:49
>>14
贔屓みたいなことは、良くないよね
子どもへの示しもつかないし+17
-4
-
34. 匿名 2022/06/03(金) 10:28:03
>>1
旦那さんがうちの母親には黙っておこうって言うくらいなんだから、普段からよっぽど失言が多いんじゃないの?
旦那さんも子供の頃から母親のやらかしで色々苦労させられたのかもね
呼ばない一択。
今ならコロナで、参加できる人数も決まっていたりするしいくらでも言い訳できるよ
+45
-4
-
35. 匿名 2022/06/03(金) 10:28:13
これ嫌ですよねー、聞こえてるのに気にもせず他人の事悪く言うの。一緒に居たらこっちまで人の悪口平気で言う仲間と思われるから嫌だ。発表会とか他の保護者も集まる行事には呼びたく無いかな。お宮参りとかお食い初め、誕生日とかくらいですかね、義親呼ぶの。+17
-2
-
36. 匿名 2022/06/03(金) 10:29:08
>>27
孫の演奏喜んでくれるならよくない?
孫の演奏終わったら退室してもらってお茶でも飲んできてもらえばいいと思うよ
+1
-5
-
37. 匿名 2022/06/03(金) 10:29:20
発言にヒヤヒヤしてしまうなら、その旨伝えればいいんじゃないのかな。おかあさんは自分の発言で下が嫌な思いしてること気づいてないよ。
言えばいいよ。伝えて、気をつけるから行きたいわ。ってなるか、あなたにそんなこと言われるくらいなら行かないわ。ってなるかはどちらでもいいんじゃない+6
-0
-
38. 匿名 2022/06/03(金) 10:29:47
お祝い事は呼ぶけど、幼稚園、学校行事等はわざわざ気を遣いたくないから呼んでない。
純粋に子ども見るのに集中して楽しみたいもの。
が、勝手に来やがった。
敷地内同居で普段から気を使ってるのに、でしゃばり過ぎで本当図々しい。+26
-0
-
39. 匿名 2022/06/03(金) 10:30:17
>>8
ですよね
学校なんか最高学年の保護者しか入れないとか
人数制限ありますもんね
それでいいですよね+17
-0
-
40. 匿名 2022/06/03(金) 10:30:42
>>1
義実家は呼ばない。遠いから。
実の両親も義実家に気を遣って呼ばないでおきたいところだけど、来たがって厄介。
そりゃ呼んであげたいけどさ。
うちの両親ばかりズルイとか義実家を行事に呼ばない代わりに夏休みに義実家と旅行しようとか旦那が言い出すから面倒。
正直頻繁に会いたい会いたい言ってくる実の両親に疲れた。+21
-0
-
41. 匿名 2022/06/03(金) 10:31:56
>>1
そういう人いるよね。周りにその子の保護者とかいたらどうすんだよ。想像力のない奴だよね+18
-0
-
42. 匿名 2022/06/03(金) 10:32:01
>>1
運動会とかなら呼ぶけど、習い事なら別にいいんじゃない?
主がモヤモヤするなら、今はコロナあるし 「人数制限があって〜」とか言えばいいんじゃない?
うちは夫が親を呼びたいみたいだけど、コロナ禍だし、学校も幼稚園も制限あるから「ごめんなさい〜人数制限あって〜。ピデオは撮るので、今度観せますね」で済ませてる。+6
-0
-
43. 匿名 2022/06/03(金) 10:32:11
>>34
本心からの言葉か、測りかねる
奥さんに言わされてる旦那さん、よく居るからね+3
-5
-
44. 匿名 2022/06/03(金) 10:32:52
ほとんどの行事が2人までって決まってるから、呼ぶなら運動会だけ
勝手に来て孫みて喜んで勝手に帰るからみんなハッピー
誕生日とか家庭内の行事にはお祝いくれるから、後日それで買ったオモチャ披露しに行く+7
-0
-
45. 匿名 2022/06/03(金) 10:33:30
便乗してごめん、1歳の誕生日って双方の両親呼んでパーティーやった?
義両親はともかく自分の両親呼ぶのちょっとだるい+1
-0
-
46. 匿名 2022/06/03(金) 10:33:32
仲は良い方だと思う
でも呼ばない!+3
-0
-
47. 匿名 2022/06/03(金) 10:34:00
もう同居解消し離婚たからトピ主さんには無用な意見かもですが、、、
呼ばなくていのでは?同居していた時、子供2人は保育園児でたまにイベントが有りましたが呼ぶ選択が頭に一切浮かばなかったです。でも、たぶん、声を掛けていたら来たかも知れません。嫁の私は気に要らない感じだったけど孫二人は可愛がってはくれてたので。ただ呼ばなかった理由は家族で美容院をしていたから。
ご主人が呼ばなくていいならOKだよ~
口の悪いばーさんなんて害悪でしか無いから
せっかくの楽しい子供さんのイベントならさ!!
頑張ってね、家族で楽しんでくださいね+4
-1
-
48. 匿名 2022/06/03(金) 10:36:04
必ず呼んでます
人数制限の時は交代制にしてるくらい
私が仕事で行けない日とか助かってる
子供も喜んでるし+3
-0
-
49. 匿名 2022/06/03(金) 10:36:42
>>11
いやいや、子供の同級生とかを太ってるわねとか口に出す可能性のある義両親よ
なんでも子供の希望って訳にはいかないよ
+20
-0
-
50. 匿名 2022/06/03(金) 10:37:27
>>1
旦那さんがそう言ってくれてるなら旦那さんの言う通りに+5
-0
-
51. 匿名 2022/06/03(金) 10:37:33
>>45
呼んでない
両方ともプレゼント買いたがったからそれぞれと一緒に買いに行ったよ
3歳以降はフィーバーが落ち着いてお金くれる+7
-0
-
52. 匿名 2022/06/03(金) 10:37:39
うちの義母の大きな声で余計なことを言っちゃうんだよね。
元々教師だったから、自分の意見を咎める人とかママ同士のお付き合いとかをちゃんと経験してこなかったんだろうなって思ってる。+8
-0
-
53. 匿名 2022/06/03(金) 10:38:22
呼ぶと交通費、宿泊代がこっち持ちになる(飛行機距離)
だから呼びたくないのが本音です+2
-0
-
54. 匿名 2022/06/03(金) 10:39:11
>>9
本当だよ1000万円くれるなら
呼んでやってもいいや
勝手に来るのはスルーしてたよ私は+3
-4
-
55. 匿名 2022/06/03(金) 10:39:43
そういや、私と兄の運動会、父方の祖父母しか毎年呼ばなかったな・・・。ひな祭りも一回ぐらい母方の祖父母来たような気もするけど、ほとんど父方だけ。おひなさま買ってくれたの母方の祖母なのに今考えたら結構ひどいねうちの家族。+4
-0
-
56. 匿名 2022/06/03(金) 10:41:42
>>55
これまでの流れからすると、母方のおばあさまは失言の多い方だったのかもね+6
-0
-
57. 匿名 2022/06/03(金) 10:45:25
>>1
ご主人が呼ばなくていいって言ってくれてるってことはわざわざ義母にも言わないだろうしそれでいいんじゃない?
ただもしお子さんが義母の前で主さんのお母様が来たことを言っちゃったら気まずいね
私ならどちらの親も呼ばないかな
正直大事な子供の発表会にいらんこと考えたくない+6
-0
-
58. 匿名 2022/06/03(金) 10:46:28
>>3
これさ、義理とか関係ないよね。実親でも友達でもこんな失礼な発言する人恥ずかしくて呼べない。言われた子の親が隣に座ってるとか考えないのかな。+43
-0
-
59. 匿名 2022/06/03(金) 10:47:24
>>1
お宮参りをめちゃくちゃにされてから、絶対に呼ばないと決めいます+8
-0
-
60. 匿名 2022/06/03(金) 10:49:04
主の場合は父母どちらの親も会場には呼ばず、自宅に招き発表曲披露して食事かお茶でもしたら済むよ。
発表会前なら子どもにとっても本番練習となる。+2
-0
-
61. 匿名 2022/06/03(金) 10:50:09
義実家の近所住みなので、子供が入園してからその都度お誘いしたけど前日や当日にキャンセルを繰り返すし、
ガル子さんのお母さん呼んであげたら?喜ぶわよー。と言うばかりで、何となく察してお誘いはしなくなった。
小姑の子供には、幼稚園〜中学生まで行ってた義母でした。うちは珍しいケースかも。+5
-0
-
62. 匿名 2022/06/03(金) 10:53:04
うちの義両親は離婚するしないを繰り返していて、私の主人も呆れています。
正月・こどもの日・お盆の3回しか会わないようにしているので、義両親は呼ばないです。+3
-0
-
63. 匿名 2022/06/03(金) 10:54:12
>>45
1歳のお祝いだけ両方呼んだよ。それ以外に両家が顔合わせたことはないな。今子どもは10歳。
子どもの誕生日が12月だから、誕生会は義理の両親と、クリスマスを私の両親とでそれぞれやってる。+1
-1
-
64. 匿名 2022/06/03(金) 10:55:12
>>1
うちは旦那が思ったことをすぐに言う人。
運動会でも、あの子よく太ってるなあとか走るの遅いなあとか平気で口に出す。
マナーの悪い保護者にも独り言みたいに文句言ってる。
子供への下げコメントだけはホントに辞めてと言ってるのについ口に出るらしい。
義母さんがそれでは連れて行きたくないの分かるが、旦那はそうはいかないから困るよ。+9
-0
-
65. 匿名 2022/06/03(金) 10:55:42
義実家も実家も呼ばない。お祝い事も呼ばない。
義実家に行くのは盆と正月のみ、と決めている。+3
-0
-
66. 匿名 2022/06/03(金) 10:56:14
呼びたくないけど、祖父母参観日は私の実家は遠方で無理だから義母を呼ばざるを得なくて呼んだ。でも運動会や発表会は呼ばなかった。声かけられたら呼ぶしかないなと思ってたけど、何も言ってこなかったから当たり前のように声はかけなかった。自分の親ならまだしも義両親はできることなら呼びたくない。+3
-0
-
67. 匿名 2022/06/03(金) 10:57:16
主です。
トピ承認嬉しいです。
うちの義母は本当に失言が多くて、よその赤ちゃん連れのママさんに「靴下履かせないの?寒くない?」「もう働いてるの?お子さん小さいのに可哀想」系の発言をしてしまう人です。
呼べば喜んで来てくれるんでしょうが失言や発表会前後にみんなで食事しましょう攻撃(発表会は13時から)が激しそうなので呼ぶのをやめようと思ってます。
実両親はあっさりしたタイプで現地集合現地解散が可能なので呼びたいですがやはり両家平等がいいかなぁと思うのでDVDを見せればそれでいいかな。
+14
-0
-
68. 匿名 2022/06/03(金) 11:00:35
呼びたくない!
コロナ前、小姑家族まで来て
うちのレジャーシートに堂々と座り、
無料で豚汁配られるんだけど、
小姑家族の分まで持ってこいと言われ、
私の座るスペースもなくなって
地べたで座ってお弁当食べた。
図々しいにも程がある。+9
-0
-
69. 匿名 2022/06/03(金) 11:02:29
私の母がそういう人だわ。でも近くに両家住んでるなら呼ぶよ。私は基本、イベントなどは平等にしている。+5
-0
-
70. 匿名 2022/06/03(金) 11:02:40
お宮参りとお食い初めをいっぺんにした時に呼んだけど、義母とうちの両親との温度差というか喋り量の違いにうちの親がギブアップ。途中から会話やめてた。だーれも返事しないのに永遠と喋ってた。うるせーーー!って叫びたくなるほどうるさかった。
めったに人のことを悪く言わない母が、うるさかったーと後日言ってた。
例えば写真館で写真撮っても衣装選び、写真選びで永遠と評価してる。誰があなたに選ばせると言った…全て無視して私が選んだ。
コロナ禍で行事に人数制限あって万歳。+14
-0
-
71. 匿名 2022/06/03(金) 11:03:47
>>1
呼びまーす
うちはそんなこと言わない常識的で優しい義理両親なので+5
-1
-
72. 匿名 2022/06/03(金) 11:04:17
>>37
こういう人はその都度、失礼ですよって注意してもすぐに忘れちゃうんだよ。
思った事を言っただけ悪い事じゃないって考え方なんだと思う。
このタイプは若くても年を取っていてもいるんだよね。+1
-1
-
73. 匿名 2022/06/03(金) 11:05:19
>>18
これ。うちは自分の家族がそうだから、本当に嫌。義理の家族がテンション高かっただけで、クスリやってるみたいとかいうから本当無理。+5
-0
-
74. 匿名 2022/06/03(金) 11:05:51
>>1
貴方の義母が思ったことをそのまま言う義母なら呼ばなくてもいいけど
総じて「義母」だから呼ばないって感じのトピタイでなんだか
ひどいなと思う。
子にとっては同じ、祖母じゃん。
言い方って大事だよね。+6
-4
-
75. 匿名 2022/06/03(金) 11:08:54
>>1
嫌なこと言われるなら呼びたくないけど、普通の関係性なら呼ぶかな。
なるべく実親義親平等に関わりたい。+5
-0
-
76. 匿名 2022/06/03(金) 11:09:00
うわーうちの義理親かと思った!
子供が小学生の頃に学芸会に呼んだら義理父が
「あのお姫様片方の子太ってるなwもうひとりの子だけで良かったじゃん」
とか
「あの子ブサイクじゃん」
とかポロッと言った
周りに他の保護者いるしもしかしたら近くにその子の親もいるかもなのに何いってんだ!?!?とビックリしたし容姿下げするのが許せなくてその日1日無視した
義理母も容姿や障害者に対する偏見が凄くて一時期呼ばなくなったけど下の子が軽い発達障害の疑いが濃厚だと言うことが分かってからピタッと止んだから最近は(子供ももう高校生だけど)呼んでる
自分達がどれだけ優れてると思ってんのか知らんけど他人を侮辱するような発言は気分悪いし許せない+10
-0
-
77. 匿名 2022/06/03(金) 11:12:05
私実家と義理実家は同じ市内、我が家は県外、義妹県外
うちの子と、義妹の子が同い年でうちが7ヶ月早く生まれてるんだけど、1回くらい外でお祝いしたいねってなってて、途中でコロナ始まってお食い初めとかハーフバースデーのたびに計画して直前で義母の申し出で取りやめ→自宅で親子3人で祝うのが1歳まで続いてたんだけど、義妹が帰省してる時義家族だけでいい料亭で初節句のお祝いしてた。我が家にはコロナ危ないから外で集まるのは今はやめましょうとかほざいてたくせに
うちの子は初節句どころか何もしてないのに、義理に気を使って私実家でするのも断ってたのにバカみたいだった。これから色々行事増えるだろうけど絶対呼ばない、まじむかつく+8
-0
-
78. 匿名 2022/06/03(金) 11:17:56
>>40
そりゃ旦那さんからしたら、奥さんの親ばかり頻繁に会ってるなら不満に思うよね。
自分の親を蔑ろにされてる気分だと思う。
コメ主さんの実親が頻繁に会いたがってるのを断れないなら、義両親と旅行に行くなり会う機会を無理にでも作らないと、旦那さんとの関係も悪くなってしまう気がする。+13
-1
-
79. 匿名 2022/06/03(金) 11:20:37
うちの母は私の子どもたちが外孫だからあまり可愛くないのか遠慮してるのか分からないけど、全然興味無さそうだから、行事系は義両親しか呼ばない。
多分声かけても来ないと思うから。
今度3人目が生まれるけど、お宮参りも義両親とだけ行こうかなと思ってる。+4
-0
-
80. 匿名 2022/06/03(金) 11:21:18
>>45
初節句、一歳の誕生日は呼んだよー。
両家とも市内に住んでるのもあって、呼ばない選択肢がなかった+0
-1
-
81. 匿名 2022/06/03(金) 11:23:24
逆に義実家って息子側の孫の行事来たいのかな?
今度ピアノの発表会があるんだけど、誘ったものの迷惑だったらどうしようと心配してた。+0
-1
-
82. 匿名 2022/06/03(金) 11:31:20
呼ばない
お弁当、気遣い大変
やめ時も気つかう
録画したものを見せてた
でも幼稚園は祖父母もたくさん来てたな
+1
-0
-
83. 匿名 2022/06/03(金) 11:31:58
運動会も呼ぶしお宮参りも七五三も連れてってくれた。
運動会は良いカメラでカメラマンしてくれるし、子供にお疲れ様とお小遣いもくれた。お宮参りも七五三も神社や写真館の費用も出してくれて懐石料理の個室も予約してそこも支払ってくれたよ。塾の送迎もしてくれるし本当に助かってる。うちの実家が貧乏でそれを考えると心苦しくなるけどね。
お世話になりっぱなしだからいつか、お返しで旅行をプレゼントしてあげたいな。+5
-0
-
84. 匿名 2022/06/03(金) 11:35:05
呼びたくないのに夫がなんでも話すからやってくる
義母は民生委員もやってて小学校と繋がってる、そのツテを使って保護者しか入れないところで堂々と孫をみてる
口の軽い夫に心底腹立つ+9
-0
-
85. 匿名 2022/06/03(金) 11:37:18
お宮参りとか七五三は宗教上の問題で来てない
旦那も声掛けないし
運動会とかはコロナで保護者オンリーになってるから来たことないけど、よく他の孫の運動会とか「めんどくさい」とか言いながら見に行ってるの観てるから来て欲しくない
余分に弁当用意すんのこっちだってめんどくさいしw+0
-0
-
86. 匿名 2022/06/03(金) 11:38:12
お宮参り、お食い初め、一歳の誕生日、七五三
までは呼んでたけどそれ以降は特に呼ばないよー
入学式、運動会は義母は予定が合えば勝手に見に来るって感じ+4
-0
-
87. 匿名 2022/06/03(金) 11:40:36
呼ばない
上の子が3歳の七五三までは呼んでたけど、
呼べと言うから電話したら「その日、明けときますね〜」って上から目線
着物の着せ方に文句をつけてくる
そのあとの食事会をするのにお店を予約してて、店に着いたら店の裏にリサイクルの工場があるのを見て、「こんなとこ大丈夫なの?」って言ったのがムカついて、以降一切呼んでない
+4
-1
-
88. 匿名 2022/06/03(金) 11:41:15
>>14
そうそう。実親呼ぶなら義実家にも声かける+11
-2
-
89. 匿名 2022/06/03(金) 11:42:17
幼稚園の発表会におばあちゃん来てるのよく見るけどさ、子供の歌に合わせて手拍子したり、一緒に歌ったりするので迷惑だから、ぼーちゃんは呼ばないでくれ+2
-0
-
90. 匿名 2022/06/03(金) 11:45:05
>>1
バレたときが面倒だから(義母さんタイプは特にそうかと…)、両家とも呼ばないようにしてる。
両家平等だと何かと気が楽。+2
-0
-
91. 匿名 2022/06/03(金) 11:45:11
来なくていいのに旦那が呼んでる
うちも姑だけだけど応援席気を使うしお弁当ありの時代は見られてそうで凄く嫌だった+5
-0
-
92. 匿名 2022/06/03(金) 11:47:18
>>81
うちの義両親は子供達のこと溺愛してるから、県外からでも運動会に駆け付けると言ってたよ!
コロナ禍で今まで一度も来れてないけど。
+4
-0
-
93. 匿名 2022/06/03(金) 11:56:07
>>1
呼ばない。ピアノを高校生まで習っていたけれど見たいとも聴きたいとも言われたことがない。義父母の前で弾いたことない+2
-0
-
94. 匿名 2022/06/03(金) 11:59:40
>>81
ピアノの発表会は祖父母来られる方多いよ。ただ、マナーは教えておいてほしい。曲の最中に出入り 話す 飲食 スマホで撮影やバイブ音がなったりと結構目立つ。教室によって撮影等の禁止事項はあるので、確認して事前に教えてあげてください+4
-0
-
95. 匿名 2022/06/03(金) 12:00:25
>>3
呼ぶかどうかの問題じゃないよね。
呼「べ」ない。+17
-0
-
96. 匿名 2022/06/03(金) 12:00:43
>>1
旦那さんが黙ってようと言うなんてよっぽどだよ。
わざわざ背中から撃つような真似する必要もないんだから、従っただけってスタンスで気にしなくていいと思う。
私も先日、子供の運動会でとんでもないババ達に遭遇したよ。
よその子をどんくさいだの、相手チームは風がないタイミングだったからラッキーだの。
ずーーーっと休む間もなく喋り続けてる。
そうしないと死ぬのか?ってくらい。
隣にその保護者がいるかもとか考えないの?ってイライラしたよ。
何より絶対に孫の保護者である親がいるだろうになんで注意しないのか意味がわからなかった。
こんなふうに恥をかくのは別の身内なんだから、いらんことばかり言う祖母なら他の何人をも不快にさせる結果になるだけだよ。+6
-0
-
97. 匿名 2022/06/03(金) 12:01:54
>>36
孫以外の子の演奏でも拍手したりちゃんと聴くのが当然かと+2
-0
-
98. 匿名 2022/06/03(金) 12:06:07
>>78
そうなんだよねー。
正直誰も悪くないんだけど、みんなが幸せになれない状況というか…。
義両親は遠くて会えない。
実の両親は近いけど義両親に会わせて会えない。
私は両親が近くにいるけど手伝ってもらえなくてワンオペ。
旦那は仕事柄忙しくて手伝える時が少ない。
ほんと誰も悪くないんだけど誰もが我慢をしてる状況。+4
-1
-
99. 匿名 2022/06/03(金) 12:07:42
うちは旦那が呼ぶから運動会に来てました
運動会だけ見て解散ならいいけど、その後絶対に食事も一緒にすることになるから面倒だった
義両親の好きなお蕎麦屋さんとか勝手に予約してるし
+2
-0
-
100. 匿名 2022/06/03(金) 12:08:14
私は呼ぶつもりないけど、向こうから旦那に行事の予定聞いてくるから旦那が話してしまう
そして来ることになる+4
-0
-
101. 匿名 2022/06/03(金) 12:12:56
>>3
ほんとそれ
そんな失礼な言動する人連れていったら自分達までおかしい人たちと思われるし悪口言われた子が可哀想すぎる
(主はやんわりと他人下げとか言ってるけど太ってるとか下手とかはっきり言って悪口)
旦那さんが声かけなくていいって言ってるんだから
隠しておけばいい+13
-0
-
102. 匿名 2022/06/03(金) 12:18:48
>>64
止めてって言ってるのについ他人の子供の悪口がでちゃうとかヤバすぎるね
あまりに酷かったら旦那でも連れていかない選択しちゃうかも
旦那さんが発した悪口が他の保護者の耳に入ったら
子供にも影響でるかもだし
それ原因で一家まとめてハブられたり苛めに発展したりしたら嫌すぎるよ
+3
-0
-
103. 匿名 2022/06/03(金) 12:21:54
呼ばない
義実家大嫌い
早く逝かないかな(๑´▽`๑)+9
-2
-
104. 匿名 2022/06/03(金) 12:30:03
>>5
うちの所はコロナ禍なので保護者のみ弟妹はご遠慮下さいって言われてるからそれを盾にお断りしてる。コロナ前はご近所のババ友が「関係無いから!あたしだって孫の全部行ってるわよ。」って癖になって参加してたけれどね。+1
-0
-
105. 匿名 2022/06/03(金) 12:32:57
>>98
義両親がないがしろにされてると感じないようにフォローしてもダメなの?
うちも同じ状況でうちの親と会った後は義両親に電話したり写真や動画をたくさん送ったり
子供が書いた手紙も結構頻繁に送ってる
遠い方に合わせて近い方とも会わないようにするって本当に誰も幸せにならなくて辛そう+5
-0
-
106. 匿名 2022/06/03(金) 12:38:03
旦那が子供の誕生会毎年義両親呼ぶ。もう5歳だしそろそろよくないか?
うちの両親は遠方なので呼ばないけど。+5
-0
-
107. 匿名 2022/06/03(金) 12:45:44
実両親は遠いから、殆ど呼んだことない。義実家は近いので、コロナ前は嫌だけど一応声はかけて、義母が来てた。うちも失言ある人で、正直私が義母苦手なので、憂鬱でしかなかった。子どもも義母はどっちでも…って感じだったし。学校行事はコロナ禍からは人数制限あるから呼んでない。+3
-0
-
108. 匿名 2022/06/03(金) 12:46:35
>>105
最初は写真とか動画をたくさん送ってたんだけど、『靴下3パターンくらいしか見ないけど』とか『離乳食に入ってる赤いのは何?もう少し品数増やせないの?』とか結構色々言われて疲れてしまって送る頻度は減ってる。
白い壁やプレイマットで撮った写真ばかり送りがち。
義両親に育児に参加してもらおうとも思うんだけど、教育ママが教育ババになってるというか、私立小学校受験させたらとか厳しく育てろとか言い出すので正直疲れる。+2
-1
-
109. 匿名 2022/06/03(金) 12:59:02
>>1
まだ子供1歳半だけど
可能な限り呼ばないことにした!
私への腹いせ(?)なのか
義母から実母に手紙届いたばかりで
激おこ中です。
+8
-0
-
110. 匿名 2022/06/03(金) 13:14:23
>>19
なんかわかります。
運動会で義母は車を運転できないので主人が30分の距離を送迎。
いつもは義母を学校から直接送るのですが、主人が急遽仕事場に行かなくてはならず、家に寄ることに。4時起きで弁当作ってヘトヘトで、義母も居るので寝るわけにもいかず辛かった〜!
ていうか、毎年恒例で建前では誘うけど、内心断ってくれ〜と思ってます。+10
-0
-
111. 匿名 2022/06/03(金) 13:15:54
土地柄とかもあるかもしれないけど、自分の子ども時代に祖父母が学校行事にきてるのは同居してる家庭か両親が忙しい家庭くらいだったのに、今って結構呼ぶんだよね、びっくりした。
職場の人も孫の運動会久々に行けたわーって言ってるし。
祖父母がいたら気を使わなくちゃいけなくて子供に集中してみれないから私は呼ばないな。
他人下げの発言するなら余計に呼ばない。+8
-0
-
112. 匿名 2022/06/03(金) 13:27:27
お宮参り、初節句、お食い初め全部義両親呼んだ。
というか、イベントごとなる度にどうするの?と聞いてくるから呼ばざるを得ない
良い人たちだけどやっぱ実の親じゃないから疲れるし、今後も誕生日、敬老の日、七五三とか考えると少し憂鬱です+12
-0
-
113. 匿名 2022/06/03(金) 13:43:46
>>108
横だけど写真のやり取りとか旦那さんが窓口になってやってくれたら一番いいね
義母さんはコメ主さん相手だから口うるさく言ってくる部分もある気がする…
靴下とか離乳食とか旦那さん(義母からしたら息子)になら言わなそうというか…+4
-0
-
114. 匿名 2022/06/03(金) 13:52:52
>>7
そう思う
「うちの母親には黙っておこうよ」だもんね
旦那さんも息子としてこれまでいろいろ思うところがあったんだろうね+6
-0
-
115. 匿名 2022/06/03(金) 14:05:41
>>1
呼ばなくても来る。
来て、席やら会場やら必ず文句を言うのが仕事。
終わってもなかなか帰らないし。
最近は冬至とかにも来るようになって本当に憂鬱。+3
-0
-
116. 匿名 2022/06/03(金) 14:06:28
幼稚園のとき義母が断りもなく勝手に義兄夫婦まで誘いきたことがあってめちゃくちゃ苛ついたことがある。コロナのおかげで集まることも見に来ることもできなくなりそれ以来はゼロ!ありがたい。+10
-0
-
117. 匿名 2022/06/03(金) 14:13:38
親孝行だと思って呼んでた。
誕生日、発表会、ひな祭りなど。
でも最近、義母が何かにつけて一言多くてイラつく。
来月子どもの誕生日だけど、こんな感じなら正直呼びたくない。遠方住みだから呼んだら一泊コースだし、憂鬱。+10
-0
-
118. 匿名 2022/06/03(金) 14:17:12
>>3
うちの義母も同じタイプ
子のピアノ発表会に一度来たけど、子の同級生の友達に上手な子がいるのを知って発表会終わったとたん、子に向かって、何故〇〇ちゃんくらい上手に弾けないの?と言った
失礼だし発表会などは二度と呼ばないと決めた+10
-0
-
119. 匿名 2022/06/03(金) 14:18:55
>>117
うちなんて義母だけ1ケ月滞在してたよ
何の罰ゲームって感じ
私がノイローゼみたくなりました+9
-1
-
120. 匿名 2022/06/03(金) 14:22:23
来たそうだったから、1歳の誕生日だけ呼んだ。
一応言っておいた方が良いかな?って思って事前にうちの親がお祝いにおもちゃ渡してくれる事旦那が伝えたら、普段コミュニケーションが取れてないからうちは何あげればいいか分からないって意味不明にキレられた。
うちの親は聞いてくれたから、じゃあって感じでお願いしただけだし、誕生日会も遅刻してくるわ、一升餅背負わせた子供に可哀想可哀想って連呼してうざかったし、本当呼ぶんじゃなかった。+7
-1
-
121. 匿名 2022/06/03(金) 14:27:16
>>115
冬至!?
いったい冬至に何の用で来るの?+5
-0
-
122. 匿名 2022/06/03(金) 14:33:19
>>114
だよね旦那さんが主の味方でよかったじゃんと思う
これで主は何が不満なのかと思うくらい
うちの母だけ呼ばないのは可哀想とかいう旦那がいて困ってるならまだしも+3
-1
-
123. 匿名 2022/06/03(金) 14:49:51
>>64
よその家のビデオにその音声入ってるよね
自分の子写してる時に外野が発した子供の悪口が入ったら悲しくなってしまうね+2
-0
-
124. 匿名 2022/06/03(金) 15:59:57
>>1
黙ってていいと思う
コロナ禍だと親でさえ参加できないことも多いよね
我が家は数年前運動会に招待したけど、体育館でやったから、床座るの相当辛かったみたいで足が痛い腰が痛いって申し訳なかったわ
孫出てない時間は暇すぎて近くにいる小さい子に話しかけてりしててなんか気まずかった
動画や写真をあげたりするだけで良いと思う
旦那さんも呼ばなくていいって言ってくれてるし+4
-0
-
125. 匿名 2022/06/03(金) 16:04:58
>>121
かぼちゃとあずき炊いたの持ってくる。
でも毎回どうしたってくらいグチャグチャで水分も多いから液漏れしててテーブルが汚れる。
ちなみに節分も来ますよw+2
-0
-
126. 匿名 2022/06/03(金) 16:48:01
結婚式すら遠いから行きませんと言われたから、子供たちの行事には絶対呼ばん+1
-0
-
127. 匿名 2022/06/03(金) 16:57:19
お食い初めから始まりお遊戯会入園式、ずーーっと勝手に参加してたけどコロナで親以外NGになったから言わなくなったよこれは本当に有り難かった。+7
-0
-
128. 匿名 2022/06/03(金) 17:52:08
義実家の近所住みなので、入園してからその都度お誘いしてたけど前日や当日キャンセルが続き、その次は
ガル子さんのお母さんを誘った方がいいよ、喜ぶよ。
と言われた。
行きたくないんだと分かったけど、高齢だし参加したら疲れてしまうのかな?等々…色々考えてその気持ちを尊重してた。
だけど、小姑の子供達の行事には幼稚園〜中学生まで参加してた。
うちの子供達の写真を1度も撮った事なかったし、義実家に呼ばれた事がなかったので心底行事に行きたくなかったんだなと思う。
+1
-0
-
129. 匿名 2022/06/03(金) 18:29:12
>>14
うちも同じ。自分の親だけ呼ぶってことはないな。お互いの両親に声かけないと不平等だし、夫にも失礼だから。+6
-0
-
130. 匿名 2022/06/03(金) 19:46:47
0歳児を育てており、今後の方針に迷ってます。
義実家近居(車5分)、実家やや遠い(県内、高速1時間)です。
とりあえずお食い初めは両家を呼びます。
私の希望は、基本、祖父母は呼ばず家族だけでやりたい。色々祖父母に気遣うより、子どもに集中したいので…呼んだとしても両家平等。
でも、義実家近居では無理がありますか?
もっと会わせた方がいいのかなぁ…気が重い。+3
-0
-
131. 匿名 2022/06/03(金) 22:37:49
すでに離婚してるのでもう義実家ではないですが、先月の子供の運動会に何故か元義母と元義兄が見に来ました‼️
別に呼んでもないのに勝手に来て、ちょっとした騒ぎになりました。
本来、コロナの関係で来校者は前もって申請し、体調管理シートで1週間前から体調を細かくチャックする決まりなのに、『申請なんて聞いてない!すでに来てるんだからいいでしょ⁉️』と、揉めてました。
ただ、決まりなので❗と学校が引かず、しぶしぶ帰っていきましたが、そんな常識はずれな人たちはコロナ終息しても、二度と声をかけることはないでしょう。
そもそも離婚して2年経つのに、何を今更?って思いです。+1
-2
-
132. 匿名 2022/06/03(金) 22:40:21
>>130
うちは義実家は市内車で15分、実家は県内車で1時間。
お宮参り、お食い初めはギリコロナ前だったから両家呼んでお店で食事したけど、それ以降はそれぞれの実家で近い日に誕生日祝いしてもらったよ。
今はコロナ禍だし、家族だけでやりますって両家とも呼ばないでやればいいんじゃない?
最初から呼ばないでおけば、毎回呼ばなくても済むよ。+1
-0
-
133. 匿名 2022/06/03(金) 23:29:15
もうさ・・・悩まず誘わなくて良いくらい距離が有ればいいのにな、って切実に思う。今はご時世に便乗してコロナの言い訳フルに使うけど。+1
-2
-
134. 匿名 2022/06/03(金) 23:52:15
>>30
普通に良い関係だと思ったけど、なんでマイナス?+0
-0
-
135. 匿名 2022/06/04(土) 08:38:10
呼ばない、喜ばない人だから。+1
-0
-
136. 匿名 2022/06/04(土) 10:07:59
幼稚園なんですが、運動会も保護者2人まで参観日も保護者2人までなんで呼んでません。
2年に1回の行事がありまして、3人まで席がありますとありましたが呼ばなかった。呼ぶ事がなかったから、忘れてた(笑)ちなみに私の両親は亡くなってるし、旦那のお父さんも亡くなってるから義母だけ。呼ぶことに抵抗はないけど、コロナ禍で保護者2人までに、慣れてしまって呼んでませんね。
+2
-0
-
137. 匿名 2022/06/04(土) 12:44:33
>>103
うちの義家族も一緒にお願い+0
-0
-
138. 匿名 2022/06/04(土) 15:49:23
最初は義親が可能な限り参加してくれたらなと思ってたけど、第一子お宮参りのときに、もうよばないと決めました。
お宮参りは絶対1ヶ月以内にしないとだめ。
嫁(実家遠方)の親は来れないから、自分たちだけいくわと勝手に決める。
約束の時間より早く着いたのは自分たちなのにいつ着くんだと、何度も何度も急かしてくる。
こどもを奪うように抱っこして、お腹空いてグズっても抱っこを変わらない。
自分たちだけ産着かけて写真とって、とり終えたらさっさと着物をしまい、私はまだ一枚もこどもと写真撮れてないのに、自分たちは写真撮ったから、早く帰ろうと言う。
いちばん初めに悲しい思いをしてしまったけど、次の行事からはゆっくりこどもと過ごせてます。
+3
-0
-
139. 匿名 2022/06/04(土) 21:01:07
義理親は私の親じゃないから、私が声掛けるのは両親のみ!義理親には旦那が声掛けるべき+1
-0
-
140. 匿名 2022/06/05(日) 05:29:20
>>14
基本これだね+0
-0
-
141. 匿名 2022/06/05(日) 08:53:41
家庭で収まる物は呼んだ、🏫とかはしゃしゃって来てた。+0
-0
-
142. 匿名 2022/06/05(日) 21:51:34
>>1
主さんのお義母さんはふだん一人で寂しいから会えたときはうれしくてはしゃいでつい失言が出てしまうのかもしれませんね。ヒヤヒヤするというか聞いてて気持ちのいいものではないですね。旦那さんから伝えてもらいましょう。+0
-0
-
143. 匿名 2022/06/12(日) 14:56:46
もし、そう言う失礼な発言が多い人を
そういう場に連れてったら
主夫婦も、そういうことを言う人たちに見られるけど
いいのかなって思った。
恥ずかしくない?
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する