-
1. 匿名 2022/06/02(木) 23:32:09
長文失礼します。
夫は長期出張がある職種であることに加え、最近子どもが生まれたので、近距離の実家に私と子どもだけで帰ることがあります(月二回くらい)
夫も一緒に帰省するのは盆と正月、行ければ父の日母の日くらいで年数回なのですが、その夫込みで帰省する日が近づくと母がソワソワしだし、LINEで私に色々聞いたり、不安を吐露してきます。私と娘だけで帰る時とは全く違う様子です。
具体的には、「夫さんは何が食べたいかな?副菜まで聞いておいて」「ちゃんともてなせるか心配だよ。」「私仕事で疲れてるから掃除行き届いてないかも。」などなど。
その度にフォローを返していますが、やはり毎度不安なようで…
特に料理が夫の口に合うかがとても心配なようなので、
もう最近は「私が夕飯作るよー!」と言ってしまいます。
母の料理は基本なんでも美味しいし、家の中も綺麗なのですが、
やっぱり婿が来るとなると、とても気疲れするものでしょうか。
(ちなみに夫は何も気にしてないですし、嫌いな食べ物もなし。実家にいる時も普通に過ごしてます。)
+268
-5
-
2. 匿名 2022/06/02(木) 23:33:13
優しいお母さんね。+764
-3
-
3. 匿名 2022/06/02(木) 23:33:32
そりゃ疲れるよ。
娘に恥かかしたくないだろうし。
娘の幸せを思えばこそよ。+927
-4
-
4. 匿名 2022/06/02(木) 23:33:39
いいお母さんですね+528
-2
-
5. 匿名 2022/06/02(木) 23:33:45
お母様にとっては他人だからね...+534
-3
-
6. 匿名 2022/06/02(木) 23:33:54
女はいくつになっても女だから
+12
-117
-
7. 匿名 2022/06/02(木) 23:34:25
そんなん気にすんなよ
って分からせてあげる工夫を実娘がしないと
多分安心感与えてないよ+300
-12
-
8. 匿名 2022/06/02(木) 23:34:26
コロナも解決が近そうだし、出てくる新たな悩みかな+24
-1
-
9. 匿名 2022/06/02(木) 23:34:41
そりゃあ緊張するよね他人だし。オナラ出来ないでしょ。+214
-4
-
10. 匿名 2022/06/02(木) 23:34:46
いいお母さんだ。
普通旦那さんの方が気を遣いそうなのに。
+313
-2
-
11. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:04
自分の娘が結婚した人に少しでも嫌な思いをして欲しくないという親心じゃないかなあ
お母さんが気を使ってしんどそうなら旦那さんは主さんの実家は行かないって提案してあげたらいいんじゃないかな+339
-9
-
12. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:12
嫌いなんでしょ
面倒だから連れて来ないでほしいんじゃない?+11
-41
-
13. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:20
嫁に行くと義実家はもちろんの事、実家へ帰るのも疲れるよね+153
-0
-
14. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:43
その程度の気にしぃなら普通だと思うよ。
+29
-0
-
15. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:55
>>1
ホテルに泊まったら?お母さん可哀想。+194
-17
-
16. 匿名 2022/06/02(木) 23:36:23
>>1
良いお母さんですね。私の友人も子供の出産で実家に帰り、その間ご主人が泊まりに来る事になって、お風呂をリフォームしないとご主人に失礼だからと言ってたらしく、ご主人の方から、わざわざお風呂をリフォームする位なら、僕は御辞退してお伺いしませんと断ったらしい。良いお母さんと良いご主人だなと思った。+198
-1
-
17. 匿名 2022/06/02(木) 23:36:24
完璧な義母だと思われたいのもあるかもね+65
-0
-
18. 匿名 2022/06/02(木) 23:36:28
我が家は私が切迫早産で実家で療養することになって、夫までが付いてきてそれはもう実母は神経質になってたらしい。
食事や弁当で色々気を遣ってかなりしんどかったらしい。10年後に告白されました。
ほんとなんで夫ついて来たんだろうって確かに思う。
+156
-7
-
19. 匿名 2022/06/02(木) 23:36:43
そのうち慣れてくるよ+6
-1
-
20. 匿名 2022/06/02(木) 23:36:47
私ならそういうの面倒だから帰らなくなるな
急用や、たまたま一人で行ける時にしか行かなくなるかも+53
-1
-
21. 匿名 2022/06/02(木) 23:36:54
気を遣うよね
娘の夫ではあるけど、自分の息子ではないから+120
-0
-
22. 匿名 2022/06/02(木) 23:36:54
>>15
そんなことしたら、我が家が居心地悪いからホテルに⁉︎て心配するじゃん。+38
-16
-
23. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:02
せっかく来てくれるんだからおもてなししようと思ってくるてるんやねー
晩御飯だけでもお母さんと主さんとで一緒に作ったらいいんちゃうかな+68
-1
-
24. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:15
お母さんめっちゃ良い人だね+27
-1
-
25. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:27
>>1
そんなもんじゃない?
そのうち疲れて素が出せるようになるし
うちもまだ母は気を張ってるけど、
それは夫や私たち夫婦のことを考えて考えすぎているからだなと思って焦らずありがたく受け取ってるよ+30
-2
-
26. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:31
良いお母さんじゃん。
うちなんか最初こそご馳走作ってたけど今は掃除も料理もテキトーだよ。自分がちょっと恥ずかしいくらい。そのうち主のお母さんも慣れるよ。+11
-3
-
27. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:37
うちもそうだよー
ご飯も、私はいいけど旦那が足らないって思ったら可哀想だからってたくさんたくさん作っちゃう。そして旦那も残せないからたくさんたくさん食べちゃう。+33
-1
-
28. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:40
夫連れてくのやめたら?別に旦那さんも「是非ガル子の実家に行きたい!」ってわけじゃないんでしょ?+128
-3
-
29. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:43
うちも旦那を呼ぶときバレないかと不安な事がある。それはね・・・
母のウンコは臭ーーーいの!
便器に付いたの指ですくって匂いを嗅いだらオエッとなった(TДT)
+1
-28
-
30. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:49
>>22
そうかー、、難しいな。どうしたら主の優しいお母さんを安心させてあげられるのか?+12
-3
-
31. 匿名 2022/06/02(木) 23:38:27
主さんにとっては旦那でも、お母さんにとってはお客様だよそりゃ。良くも悪くも。
そんな変なことでもないし、年に数回なら別にソワソワさせときゃいいよ+53
-2
-
32. 匿名 2022/06/02(木) 23:38:56
>>1
来ないでほしいなー(ママの心の声)+76
-1
-
33. 匿名 2022/06/02(木) 23:39:02
気遣いのあるお母さんだね。
でもストレスにもなっていそうだから、旦那さんも一緒に帰るのは年に1.2回でも良いのでは?
その方が旦那さんにとっても母親にとってもお互い楽だと思うな。+62
-0
-
34. 匿名 2022/06/02(木) 23:39:37
>>28
でも別にお母さんも来てほしくないわけでもないし旦那さんも行きたくないわけではないんだから、そんな徹底しなくてもいいんじゃない?
今年に二、三回なら別にこのままで良さそう。+24
-6
-
35. 匿名 2022/06/02(木) 23:39:37
>>1
変な事書きますけど‥
うちの母もそんな感じで、夫と帰省する時に大騒ぎしてました。躁鬱みたいな感じです。
翌年脳梗塞で倒れました。
怒りっぽかったりしませんか?脳圧が高まってるのかも。
言ったところで素直に病院に行かないし、すぐキレてもう葬式まで帰って来るなとか言われたのですが、倒れてから見送るまで15年かかりました。+56
-3
-
36. 匿名 2022/06/02(木) 23:39:46
>>1
素敵なお母さんだね
私の実母は年1しか帰省しないのに家汚いし服装適当だし嫌だよ+28
-0
-
37. 匿名 2022/06/02(木) 23:40:35
仕事で疲れてるから…って言うってことは主家族にあまり頻繁に来てほしくないってことなんじゃないだろうか+16
-1
-
38. 匿名 2022/06/02(木) 23:41:26
>>1
近距離なら泊まりはやめる。食事は外食かお寿司のデリバリーにする。負担を減らしてあげて。+106
-0
-
39. 匿名 2022/06/02(木) 23:41:51
>>1
私は長男の嫁という立場だけど、義母さんは「息子をよろしくお願いします」状態でお盆正月は義実家には行かず、私の実家で過ごす。
食事にも気を使うから実母からするとたまにはそっち(義実家)でお願いしますよって感じ。
夫も気遣いなさ過ぎて寝転んだり自分の実家みたいに過ごすのでちょっとどうなのって思ってるっぽい。+34
-7
-
40. 匿名 2022/06/02(木) 23:41:59
>>6
きっしょ+23
-1
-
41. 匿名 2022/06/02(木) 23:42:00
旦那に協力させる。
やっぱりガル子の実家は居心地いいなあ。
ガル子が料理うまいのはお義母さん譲りなんですね。
などなど必ず口に出して褒めてもらう。
+1
-11
-
42. 匿名 2022/06/02(木) 23:42:13
>>1
旦那さんに、そうしたお母さんの様子をそれとなく話して帰省は何処か泊まりの旅行にしちゃえば?
お料理もおもてなしもお母さん気にすること無いでしょう?
旦那さんには、お母さんがとても◯◯(旦那)のことを大切に思っていて気を使いすぎちゃうから、って話してみては?+14
-1
-
43. 匿名 2022/06/02(木) 23:42:16
>>1
帰省をやめてあげて
近距離で母子だけで泊まることがあるなら、旦那さんまで泊まる必要ないでしょ
可哀想だわお母さんが
盆正月ご飯一緒に食べたらみんなで帰ればいいじゃん
だんだん距離とらないとお互い窮屈になるよ
娘の大事な夫だから頑張ってるけどキツいんでしょうよ
+140
-3
-
44. 匿名 2022/06/02(木) 23:42:23
>>30
お母さんも来るまでは心配になったりするけど、きて2人とも元気そうならそれでもう安心してるんじゃない?年に2回だと次までまた時間開くから、また次の時心配になるだけで。
大事なお客様なんだから緊張するのはまあ当たり前というか。+12
-0
-
45. 匿名 2022/06/02(木) 23:43:38
+3
-0
-
46. 匿名 2022/06/02(木) 23:44:08
実犬と実猫、実木、実花も神経質になる+8
-0
-
47. 匿名 2022/06/02(木) 23:44:24
>>1
盆と正月、行ければ母の日父の日って結構多いなって思ってしまったわ
頻度減らしてもいいんじゃない?特に父の日母の日は旦那さん関係ないんだし+100
-1
-
48. 匿名 2022/06/02(木) 23:44:39
姑が家に泊まりに来るとなれば、そわそわする嫁は普通じゃない?
それと同じ感覚では?
年配の女性なら大きく構えてて当然って思っちゃうけど、人生の経験を積んだ人でも、気を遣う性質の人はそうなって当然だと思う。
私は40歳だけど、将来、娘の夫が泊まりに来るとなればやっぱり数週間前からそわそわすると思う笑
+28
-0
-
49. 匿名 2022/06/02(木) 23:45:40
現行のまま、年に数回だけ旦那さんを連れて帰省すればよいと思います。
主のお母様はいい人っぽいから、旦那さんを連れて帰省する回数が減るとそれはそれで心配しそう。
私はめんどくさくって実家に帰省しなくなったな。旦那にも親にも気をつかう。
自分の親が主のお母様みたいな人だったら年1ぐらいは実家に帰省したかも。+1
-2
-
50. 匿名 2022/06/02(木) 23:46:14
私は息子と娘がいるけど二人とも結婚して、それぞれの配偶者が家に来るってなったらやっぱり気を使うししんどいなって思うよ。
食事に何出してあげたらいいか分からないし、嫌われるような言動しないように注意しないといけないし。+48
-0
-
51. 匿名 2022/06/02(木) 23:46:59
>>5
盆暮れ正月は家族で帰省するのが当たり前
これやめてほしい
行く側も受け入れる側も不満あると思うし+97
-2
-
52. 匿名 2022/06/02(木) 23:47:27
>>1
実家遠方だから一回の帰省が長くて主とは状況が違うのだけど、夫が一緒に帰省するのは3年に1回ぐらいです
自分と子供だけで1、2週間行くのが基本
仲が悪いとかでは断じてないんだけど、旦那と自分の実家って超他人だし間に入るのしんどいんですよね+19
-0
-
53. 匿名 2022/06/02(木) 23:48:04
実際、義理の親で他人みたいなものだし、気を使うのは仕方ないけど、だんだん気を使うレベルは下がっていくと思うよ。
それまでは、そんなに心配しなくていいよと言いながら、旦那さんと合う回数重ねていけば、自然と気を遣いすぎなくなると思うよ。+3
-0
-
54. 匿名 2022/06/02(木) 23:48:07
>>6
マイナス多いけど、うちの母は私より旦那のために楽しそうにご馳走を作って待ってる。エロ目線ではなくてアイドル目線で旦那のことを見てると思う。
旦那もお調子者だから「お義母さんのご飯が食べたくて急いで来たよ!」って毎回リップサービスするもんだから少女のように顔を赤らめて嬉しそうにしてる。父がそんなことは言わない厳格なタイプだから余計に嬉しいのかも。+12
-16
-
55. 匿名 2022/06/02(木) 23:48:10
うちもそうかも!
旦那が結構食べる人だから
母はご飯いっぱい作ったり
父もなんかちょっと高そうなお肉とか
おつまみとか買ってきて
これ食べるか?これもどうだ?
っていつも言ってるわ(笑)
でもそれ見てほっこりするけどな(笑)+3
-10
-
56. 匿名 2022/06/02(木) 23:49:31
>>1
大好きな姪が泊まりに来る時の私のそっくり。
来てくれるのは嬉しいけど完璧にもてなしたくて必死になってしまうのよ。
普段は作らないケーキを焼いたり、いつもほったらかしの窓を拭いたり、最初の頃は枕元に犬とか猫の折り紙置いたりしてたw
そういう性分なんだよね。
帰省から戻ってから、あなたや旦那様の「ありがとう楽しかった」の一言があれば、すごく喜ぶしホッとすると思うよ。+19
-4
-
57. 匿名 2022/06/02(木) 23:49:53
>>1
近くに住んでるけど、気を使ってるのがわかる
主さんのお母さんも同じだと思う
+3
-0
-
58. 匿名 2022/06/02(木) 23:51:07
>>1
不安というか不満なんでは?本当は娘と孫だけでいいけど言い方オブラートに包んでるのかもよ。
お母さん優しいと思う。+24
-1
-
59. 匿名 2022/06/02(木) 23:51:13
主さんそんな心配しなくていいと思うよー
主にとっては家族でも、お母さんにとっては大事なお客さんなんだから色々心配になるの当たり前だよ。
今でも年に2回ぐらいなら別に減らさなくても増やさなくてもいいと思う。旦那が帰省嫌がってるなら辞めればいいかもだけど、別にそうじゃないなら年に2回ぐらい顔合わせるの普通なことだから。+4
-1
-
60. 匿名 2022/06/02(木) 23:51:43
うちは子供の多い家庭だったのもあり、きょうだい各々の家族が一同に集まってたから母は食事準備とか大変だったと思うけど、結婚したら我が子と一緒で対等だったかな。まぁそれでも親だから知らぬ気は使ってたのかも知れませんが
+0
-0
-
61. 匿名 2022/06/02(木) 23:52:07
主さんがお母様を自宅に呼んでしばらく泊めてもてなすほうに切り替えては?
お子さんが生まれたばかりなら、移動も考えれば尚更そっちがいいでしょ。
それはそれでお母様も寛げないか?+9
-0
-
62. 匿名 2022/06/02(木) 23:53:58
>>1
息子と娘がいます。
母親の立場で考えてみると、ご飯は外食やデリバリー、泊まりはホテルに行っていただけると助かります。
+26
-0
-
63. 匿名 2022/06/02(木) 23:54:42
>>1
主さんのお母さんはすごく優しそうだし違うと思うけど、
私だったら絶対嫌だなとは思う。
他人だし、落ち着かないしあんまり長居してほしくない。
てかたまに外で一緒にご飯食べるくらいならいいけど、家には来て欲しくない。
嫌いとかじゃなくて、なんか落ち着かなくて嫌だ。
なんとなく気を遣う相手でしかないしね。
仲良くやってるならそれで十分。変に関わらなくていいや。
とあくまでも私個人は思う。+51
-0
-
64. 匿名 2022/06/02(木) 23:55:10
>>1
うちは遠方だから帰省もわたしが一人ですることが多いし
回数も主さんほど多くはないんだけど
2,3年に1回夫が一緒にとなるとやはり気を遣うみたいで
食べたいものがないかとか聞いてくるよ
そして「娘一人で帰ってきてくれる方が気が楽だよ」
っていう本音も聞きました(笑)
帰省は日帰りじゃなくて泊りなのかな?
近距離なら短時間を検討してみたら?+25
-1
-
65. 匿名 2022/06/02(木) 23:55:28
そりゃお母さんは気を使って当然だよ?
だって他人だから、主さんにとっては旦那だけど。
逆もそうだからね。だから主さんがお母さんを手伝えばいいだけ、頑張れ!+9
-0
-
66. 匿名 2022/06/02(木) 23:57:14
うちも子供まだ小さくて、東京在住、私の実家は九州。
帰省するときは夫は同行しないよ。
実母は、普段はご飯と漬物で済ませるような人なのに、夫に高い食べ物だの沢山用意するから、そんな手間かけさせたくなくて。
私も、夫の実家にはほぼ帰省しない。たまに顔はあわせるけど、正月とかに数日泊まって気を遣わせるのが嫌だし。+7
-1
-
67. 匿名 2022/06/02(木) 23:58:00
知人の話。
お母さんの立場ではなく父親(じいちゃん)の立場だけど「孫が来ると生活のリズムが崩れて結構しんどい。1、2日が限界」って言ってたよ。
孫でさえそうなんだから旦那さんともなると身の回りの世話をするお母さんは実際はもっとしんどいと思う。+34
-0
-
68. 匿名 2022/06/02(木) 23:58:23
うちの母も帰省した時に旦那が実家泊まるかどうかをすごく気にしてた。うちの場合は狭いしキレイではないから泊まられるのすごく嫌そうだった。旦那も泊まるって言うと母の機嫌悪くなるから帰省するのもためらうレベルで、普段あまり空気を読まない旦那でさえもそれを察知して途中からは旦那だけホテルに泊まるか泊まらずに1人で帰るかになった。
お母さんがそんな感じなら旦那さんだけホテルに泊まってもらった方がお互いにいいんじゃない?旦那さんがもう少しお母さんの事気遣ってあげるべきなんじゃないかな。結局娘の旦那は母からすれば他人だからそりゃ気をつかって当然だと思う。+12
-0
-
69. 匿名 2022/06/02(木) 23:59:07
トピ主だけ帰省したら?万事OKかと
ご主人も気はつかうよ、そう見えないだけで
帰省なんて法律で決まってる訳じゃ無いからさ+15
-0
-
70. 匿名 2022/06/02(木) 23:59:19
>>7
主フォローしてんでしょ?
そんな責めるような言い方しなくても+40
-7
-
71. 匿名 2022/06/02(木) 23:59:42
神経質というか娘が可愛いからこそ、旦那さんに対して粗相がないようにって気を遣ってくれているんだと思う。
いいお母さんですね。+3
-1
-
72. 匿名 2022/06/03(金) 00:00:18
>>15
近距離と書いてるけど…+23
-0
-
73. 匿名 2022/06/03(金) 00:01:26
>>1
うちの親も同じタイプ
色々気にするくせに部屋汚いし本当嫌だよ
主のお母さんちゃんとしてて羨ましい+5
-0
-
74. 匿名 2022/06/03(金) 00:01:49
>>55
あぁ、旦那目線になったら母と妻のやりとりは『ほっこり』になるんだなぁ
妻や母親がどんな気持ちか知ることもせず表面上のやりとりしか見えないんだ+5
-1
-
75. 匿名 2022/06/03(金) 00:02:20
>>1
娘に恥をかかせちゃいけないという親心を感じます。
素敵なお母様じゃないですか!
そんな私の母、みんなで遊びに来て!孫にも会いたい!と言うから行ったら「お腹すいたー」と言い出し、なぜか私の実家でうちの旦那が台所に立つ羽目に。
旦那は料理が好きなので母に褒められて気を良くし、母は自分がもてなさなくてもご飯が出てくる。
私の立場としてはどっちが客かわからない光景に微妙な気持ちです。+9
-2
-
76. 匿名 2022/06/03(金) 00:04:46
>>1
近距離なら旦那さんが一緒のときは泊まらずに帰ればいいじゃん
ご飯は出前頼めばいいし
これで解決+9
-1
-
77. 匿名 2022/06/03(金) 00:04:52
なんでそこまで言われて外で食べる、注文するって選択肢にならないんだろ?めっちゃ心的負荷かかっててなんかかわいそう…。+8
-0
-
78. 匿名 2022/06/03(金) 00:07:07
そりゃ他人だし疲れるよ。
自分の子供に夫が出来て年に数回来ること想像してみたら?
歳もとって疲れてるだろうに。
一緒に帰るのは年に一回くらいにしなよ。
父の日母の日なんかいらんわ。+11
-0
-
79. 匿名 2022/06/03(金) 00:09:36
お母様は「神経質」ではない。
「気遣いのできる方」。
おかしなことでもなんでもない。
それをフォローすべき役目は、主さんのみ。
頑張ってください。+21
-0
-
80. 匿名 2022/06/03(金) 00:09:56
近距離なら泊まらんと帰ったらええやん
実家帰省で泊まりとか飛行機の距離くらいと思ってたわ+5
-0
-
81. 匿名 2022/06/03(金) 00:10:13
主さんのお母さんは娘思いでお婿さん思いのとても優しい方なんですね。
私は主人と私の実家に帰省した時いつも掃除せずゴミ山だから恥ずかしくてなかなか帰れないよ。
たくさん気配りをしてくれる主さんのお母さんが羨ましい。+1
-1
-
82. 匿名 2022/06/03(金) 00:14:32
うちは全然。むしろ「こんな時間から帰ったらしんどいやろ!とまりーや!」「えーお母さんいいんですかーやったージャージないけどお母さん貸してくださいよー」てな感じで馴染んでるよ。+1
-5
-
83. 匿名 2022/06/03(金) 00:16:52
うちの母も同じような事言ってたなー
夫の好物は何かとか色々聞いてきて普段は絶対にない炭酸ジュースが用意してあった時は笑った+3
-0
-
84. 匿名 2022/06/03(金) 00:19:40
>>3
そうそう!自分が恥かくのは平気なんだけど、娘に恥ずかしい思いさせたくないのよ。
娘婿がいい人で、平気なんだろうなとは思うけど、でもな、心の中でどう思ってるか、本当のところはわからないもん+67
-0
-
85. 匿名 2022/06/03(金) 00:21:03
>>82
良いなぁ
そんな風になれたら楽だろうな+3
-1
-
86. 匿名 2022/06/03(金) 00:23:06
>>15
そもそも泊まるってことは書いてなくない?近距離だから日帰りでも、食事の支度や掃除で神経すり減らしてるのでは。+12
-1
-
87. 匿名 2022/06/03(金) 00:29:25
>>1
うちもそう。
だから夫連れての帰省はしない。お正月に両親、姉家族とホテルで晩御飯食べるくらいかな。
+7
-0
-
88. 匿名 2022/06/03(金) 00:30:30
>>1
普通はそうなるよね。
汚くて平気な義母はおいでおいでと言う。+1
-0
-
89. 匿名 2022/06/03(金) 00:30:52
>>13
そうなんだよね。
うちの母も主さんのお母さんみたいに神経質になるし、しかも母が必要以上にに気遣って、旦那には何もしなくていいからね?と言いまくり、旦那はいつも寝室でグータラ寝てる。
旦那からしたら子守も家事も一切しなくてよくて、家にいるより楽だろうね。
同じことを義理実家で私は出来ないから、なんか不公平だなぁと思う。
+33
-1
-
90. 匿名 2022/06/03(金) 00:35:33
>>82
そもそもこんな肝っ玉かーちゃんみたいなお母さんが羨ましいな。
旦那との帰省の件だけではなく、なんか色々と気にするタイプだから、逆に頼りにくいしこっちが気疲れすることが多い。
+5
-0
-
91. 匿名 2022/06/03(金) 00:35:50
>>22
自分の場合は自分だけの時は実家に泊まるけど
夫と来た時だけホテルに泊まってる
親に理由言う時はせっかく来たんだから温泉とか町を案内したいとか理由付けてる
親も高齢だし夫も気を使うから+18
-0
-
92. 匿名 2022/06/03(金) 00:39:48
食事は持参したらいいんじゃないですか?
お寿司買ってくわーとかケーキ持ってくね!とか。
ちょっと豪華なお弁当とかもいいですよ。
あとは近距離ならご両親を家に招く。
身体の事情などで難しいなら送迎もしてあげていいと思います。
他には飲食店に現地集合・解散も楽でおすすめ。+4
-0
-
93. 匿名 2022/06/03(金) 00:44:33
>>7
「じゃあ私が作るよ」は「やっぱり口に合わなかったんだな」って受けとる場合もあるね
何度か行ってお母さんの手料理をご馳走になってるなら「また○○が食べたいみたい」とかって言ったら?
ずっと言い続けてるなら、夫さんはあんまり愛想良くないのかな?
もてなしてくれる側を気遣うのも大人のマナーだよ+81
-1
-
94. 匿名 2022/06/03(金) 00:51:48
>>89
わかる〜、私も居間で子供の面倒見てたら「ガル子○○君(夫)に新しいビール出してあげなさい!」って言われて、「おぅ!冷蔵庫の上の方でいい感じに冷えてるから好きにやってちょうだい!」って言ったら「ガル子っ!!」って超怒られたよwビールなんぞ飲みたい人が飲みたいタイミングで自ら取りに行けや、ダイニングの方が冷蔵庫近いんだからさ
私は実家で(もちろん義実家でも)リモコンに触ることもないのに夫にはチャンネル権まで与えられて、いいなぁ+17
-1
-
95. 匿名 2022/06/03(金) 01:12:14
お母さん優しい。好き+0
-0
-
96. 匿名 2022/06/03(金) 01:33:08
父の日母の日はやめたら?結局お母さんがもてなしてるし+9
-0
-
97. 匿名 2022/06/03(金) 01:38:33
>>58
分かるわ
親にそんなこと言われたら連れて帰るのやめよって思うもん+5
-0
-
98. 匿名 2022/06/03(金) 01:43:40
夫が実家に着いてきたら母は丁寧にもてなしてくれてますが、結婚20年目にして帰ってくるのはあなただけでいいって告白されました。
言わなかったけど、かなり気を遣って無理してたっぽい。気付かなかった私も悪かったと思う。
義母が何にもしない人なので、もうそれぞれお互いの実家に帰って欲しいと思ってたらしい。+8
-0
-
99. 匿名 2022/06/03(金) 01:46:11
>>15
お母さんかわいそうって私も思う…
遠回しに『来てほしくない』って言ってるよね?
私もお母さんの立場なら来てほしくない
めんどくさいし、疲れるし、ましてや仕事してるんだから休みの日くらいゆっくりしたい
来てくれないと寂しいと思うお母さんもいれば
来られるとものすごくしんどいと思うお母さんも
いると思う+73
-0
-
100. 匿名 2022/06/03(金) 01:47:20
>>6みたいな嫌らしい意味ではなく、
>>54みたいに可愛らしい感じでもなく、
結婚して最初の頃は、若い男の人が元気にモリモリ作ったご飯を食べてくれるのが嬉しかったみたいよ。子どもは私と妹だから、男の子の食べっぷりが嬉しかったみたい。で、私が息子二人産んだから(母にとっては孫息子ね)、もう今は孫がモリモリ食べてるとひたすらニコニコしてる。まあ、気持ちはわかるかな。+7
-2
-
101. 匿名 2022/06/03(金) 01:48:11
前にガルちゃんで、実家に家族を連れて帰るって事はお母さんのやる事が増える。娘は帰ればいいけど、お母さんはもてなすばかりで、もてなしてくれる人はいない。って感じの内容を見た。
お母さんをたまには招待して何にもしないで3食ご飯出して、もてなしてあげる側になってもいいかもね。+12
-0
-
102. 匿名 2022/06/03(金) 01:53:20
>>1
私が同じ立場なら間違いなくストレスになる。
受け入れる側は大変。帰省中、娘が全員料理して洗い物もして掃除もしてくれるならウエルカム。
むしろ休める!って楽しみ。+22
-1
-
103. 匿名 2022/06/03(金) 02:04:46
トピズレすまん。
幼い子3人いても帰省できず一人で頑張ってる私、
えらいなーーーと思いました。
ハイ、近くに住んでるのが羨ましすぎるんです。+8
-0
-
104. 匿名 2022/06/03(金) 02:09:29
>>22
うちの母がそうだった。『前回我が家が埃っぽかったの?ねえ?そうなの?部屋が?布団が?どうしましょー!』とかの質問攻めに合う。
前実家に泊まった時、母が私に聞いてきた『ガル男さん、う○ち出てるかしら?』って。たぶん遠慮なくトイレを使っているかどうか、ていう心配何だろうけど、もうちょっと怖くて、、、。+3
-6
-
105. 匿名 2022/06/03(金) 02:13:23
私は母じゃないけど、実家で父と2人暮らしで妹が旦那さんを連れて帰ってくるとむちゃくちゃ神経を使ってしまう。遠距離だから泊まりで帰省してくれるのは嬉しいけど。他人だし、個人的に男性が苦手なのもあって。掃除、布団の準備とかより、東京育ちで価値観が全く異次元の妹の旦那にどう接していいのかわからない。
私の性格も問題アリだけども。妹は可愛いです。+15
-0
-
106. 匿名 2022/06/03(金) 02:26:54
>>1
私なら夫連れてく回数減らすと思う
現にそうしてる
年一回か二回、お互いの実家に行くと母達は気を使うから外食になるし、居ても2.3時間だよ
疲れさせるの見ると申し訳なくなる
それに母親からそこまでLINEであれこれ言われたら自分自身も負担に感じる+17
-0
-
107. 匿名 2022/06/03(金) 02:31:44
>>58
普通ここまで自分の親に言われたら遠慮しちゃうけどね+9
-0
-
108. 匿名 2022/06/03(金) 02:35:44
>>1
旦那さんも遠慮とかしないんですか?+5
-0
-
109. 匿名 2022/06/03(金) 02:37:46
うちの母は私の夫には全く無いけど姉の夫にはそんな感じだな。姉の夫が少し神経質っぽいのもあるし、うちの夫は私の実家でくつろぎすぎてる。+2
-0
-
110. 匿名 2022/06/03(金) 03:10:36
それぞれの実家に単身帰省にすれば丸く収まるのにね。
義実家なんて他人の家な訳だし、行く方も来られる方もストレスだよね。+9
-1
-
111. 匿名 2022/06/03(金) 03:30:35
>>16
その断りかたはいいかもしれない。リフォームするなんて言われたら、さすがに鈍感な人でも気づくもの。参考になりました+22
-0
-
112. 匿名 2022/06/03(金) 03:33:28
>>74
旦那目線じゃないよ。よく読んで。+1
-0
-
113. 匿名 2022/06/03(金) 04:29:23
そりゃあそうだよ+0
-0
-
114. 匿名 2022/06/03(金) 05:23:29
>>7
具体的にその方法を提示せずに責めるだけかい。+10
-5
-
115. 匿名 2022/06/03(金) 05:25:40
>>89
わかる。
婿って大事にされすぎじゃない?
嫁の実家で高いとこの雑用や力仕事押し付けられたりすればいいのに、まるで娘の上司が来たかのようにチヤホヤされるだけだよね。
なんで嫁だけ義家で働かされるんだろ+33
-2
-
116. 匿名 2022/06/03(金) 05:27:03
>>21
でも自分の娘じゃないのになぜか嫁は平気でこき使えるんだよ。
この矛盾を誰か教えて+13
-0
-
117. 匿名 2022/06/03(金) 05:36:02
>>84
良い母だな+26
-0
-
118. 匿名 2022/06/03(金) 05:54:22
>>1
お母さんが旦那さんに惚れてたりして+0
-3
-
119. 匿名 2022/06/03(金) 06:17:41
はっきりいって旦那さん連れて行くのもう辞めた方がいいと思うわ。
お母さんしんどいと思う。
娘さんも気がきくっていうより、うーん?なんでかなーみたいな感じだし。
私が作るからお母さん気にしなくて大丈夫だよ!とか夜は食べ行くよ!とか言い切ってしまった方がお母さんも楽なのに。+13
-1
-
120. 匿名 2022/06/03(金) 06:21:38
>>111
えーそこまでしなくていいのに〜とかヘラヘラ笑って辞退しないバカ旦那の方が多いと思うよ。
+25
-0
-
121. 匿名 2022/06/03(金) 06:23:51
義母はそんなふうになる人ほとんどいないのにね。+6
-1
-
122. 匿名 2022/06/03(金) 06:38:48
うちもそんな感じでめっちゃもてなすよ。
私は義実家でそんな扱い受けたことないけど(笑)+3
-0
-
123. 匿名 2022/06/03(金) 06:48:39
>>11
でもそうしたら今度はお母さんの性格上、夫が行かなくなったら何か嫌われることしたかなとか心配しそう。+24
-2
-
124. 匿名 2022/06/03(金) 06:49:27
うちは好物だけ伝えてあるよ。
親もそれだけは外さなければいいと安心してる(トンカツなのでかつやとかで買ってくる、それとご飯だけは炊いている)。他にも私や親自身の好きなものも用意してるけどね。
元々好き嫌いのある旦那だから、気に入らないものは食べないだけだから気にしなくて良いと言ってる。+2
-0
-
125. 匿名 2022/06/03(金) 07:06:05
>>18
自分の世話して欲しいからでしょ。
+27
-1
-
126. 匿名 2022/06/03(金) 07:07:17
男はどちらの実家に行ってもお客様扱いでいいね。
+8
-0
-
127. 匿名 2022/06/03(金) 07:33:23
>>15
ホテルはともかく、お母さん本当に可哀想。なんとかしてあげてほしい。+19
-0
-
128. 匿名 2022/06/03(金) 07:49:04
>>112
日本語というか、反対にしてみたらってこと+0
-0
-
129. 匿名 2022/06/03(金) 07:49:31
うちの母も、旦那に結構気を遣ってるなって思う。
旦那の好物用意したり、たまにお土産持たせてくれたり、旦那の興味ありそうな話題ふるし。
義母は真逆だから、旦那に良くてしてくれてありがたい反面、そんなに気を遣わなくても良いのにって思う。+2
-0
-
130. 匿名 2022/06/03(金) 07:57:08
うちの母も姉の旦那さんが盆正月に泊まりに来るとなったら、家中お掃除して食事も気遣い私にも失礼のないようにしなさいよ!!って言ってくる。
というのもお義兄さん、高学歴で家柄とか別にすごいわけじゃないけど御坊ちゃま感あるから高卒の両親は話をするのにもだいぶ気を使うみたい。
お義兄さんはそれを鼻にかけたりするような人じゃないし良い人だけど。
数年後私が結婚して旦那ができたけど初めこそ気を遣ってたけど、旦那が超フレンドリーな人でそこまで気を使わなくなった!笑
旦那が来るのを楽しみにしてるし、母は父や仕事の愚痴を旦那に話すし料理好きな旦那と一緒に台所で料理してる(笑)
でもいまだに姉の旦那さんにはすごく気を遣ってる。
+1
-2
-
131. 匿名 2022/06/03(金) 08:00:59
お母さん見栄っ張りだね+0
-9
-
132. 匿名 2022/06/03(金) 08:13:43
>>115
別に働かされず上げ膳据え膳の嫁もいるよ
私は普通に義実家でもぐうたらしてるし遊んでるよ
どっちの実家に行っても義子はお客様扱い
嫌ならやらなきゃいいし、実家で夫にやらせればいい
変なのと結婚しちゃったね
+7
-1
-
133. 匿名 2022/06/03(金) 08:17:25
>>1
なーんだてっきり嫁姑の逆バージョンのバトルかと思ったら(笑)
お母さん気遣いできる優しい人だし旦那さんもなんとも思ってないならそれをお母さんに伝えたらどうなの?
それでもお母さんは気になっちゃうのかな?
近居なら泊まりではないと思うんだけど…それでも気になるなら料理買っていったり出前にしてお母さんの負担減らすとかで改善できないかな+3
-0
-
134. 匿名 2022/06/03(金) 08:20:39
>>125
俺のメシ確保したんだね+14
-0
-
135. 匿名 2022/06/03(金) 08:21:55
いいじゃん
うちの母ガサツだから、何やらかすかいつも私がハラハラしてる+0
-0
-
136. 匿名 2022/06/03(金) 08:26:02
>>121
それすごく不思議なんだけどなんの違いなんだろうね?
私も息子いるけど将来結婚してもお嫁さんに手伝わせようと思わないし息子の方が「手伝って~、これ持ってって~」って言いやすくない?
長時間の移動で息子も疲れてたなら旦那に手伝ってもらうかご飯は出前でもいいし
自分の経験上どれだけ優しい姑でもお嫁さんなんか義実家行ったら絶対気つかうのわかるんだから来た時くらいゆっくりして欲しいけど年取るとまた考えが変わるのかね?🤔
+2
-0
-
137. 匿名 2022/06/03(金) 08:42:15
『自分のせいで娘が悪くて思われないように...』
これに尽きる
だから毎回疲れるけど、帰ってきてくれるのは嬉しいから複雑+2
-0
-
138. 匿名 2022/06/03(金) 08:52:02
お婿さんが一緒に帰ってくるのは気を遣って疲れるけど、本音では嬉しいから、『お母さんの為にはやめたら?』って意見はどうかなぁと思います
気を遣うけど、その過程を積み重ねて家族になっていくんだと思います+1
-0
-
139. 匿名 2022/06/03(金) 08:58:21
>>104
気持ち悪い。それ、異常だよ。排便にまで気を回すって。オエー。+2
-0
-
140. 匿名 2022/06/03(金) 09:01:01
そりゃあ気を使うよね。
最初の頃はうちの親も旦那が来ても頑張ってもてなそうとしててクタクタになってたけど、旦那は逆に全然気を遣えないし遣われると疲れる野郎で、お互いに違いすぎて疲れるだけだから、最近は私と子供だけで行くようになった。
旦那は来ても数時間。
そしたらお互い落ち着いた。
距離感、大事。+3
-0
-
141. 匿名 2022/06/03(金) 09:06:49
夫は夫の実家に帰られる。+1
-0
-
142. 匿名 2022/06/03(金) 09:21:09
>>1
1泊1万とか1食5千円くらい渡したら?
聞かれてるんだから、あれ食べたいこれ食べたいハッキリ言えばいいし、そうじゃないならハッキリ「いらない」と言えばいい。
母もお金絡むなら「今日は泊まりに来ないで」「ご飯用意できないよ」と言いやすくなるよ。+1
-0
-
143. 匿名 2022/06/03(金) 09:22:06
うちは、旦那から私の実家に行って母の料理を食べたいらしく。旦那は母親を亡くしてましたので、手料理にうえていたのかなと。お母様の精神的不安になるなら、外食でも良いのではないかと思います。+0
-0
-
144. 匿名 2022/06/03(金) 09:24:33
うちの母もいつも気を遣ってるみたいで、手料理を振る舞うのが苦手らしい。
母の料理は普通に美味しいと思うし、若い頃は料理教室に通っていろいろやってたみたいだけど、すごく気を遣う性格な母です。
それを聞いていたら、私も心配になったので、1泊2日で夫と行く際は、泊まる日の夜ご飯だけ用意してもらって、その他は、夫婦で外食、朝ごはんは、手作りパンとか持ち込みで行くことにした。
夜ご飯もメインはお寿司とかテイクアウトにして、あまり負担のないように。
年とってきた母にいろいろしてもらうのは申し訳無くなってきた。
義母は、すごく手料理を振る舞いたいタイプみたいです。
どちらにしても、もてなすのは大変と思う。+5
-0
-
145. 匿名 2022/06/03(金) 09:26:32
>>139
うん、わたしもそう感じたよ。
鬱だったし、思考が変だったんだな、て自己解決してる。+1
-0
-
146. 匿名 2022/06/03(金) 09:27:08
>>1
お正月に家族で帰省してましたが、母が2回続けて体調崩したのもあり一緒に帰省するのを止めました。
コロナもあり五年程帰省してない。+3
-0
-
147. 匿名 2022/06/03(金) 09:30:30
>>132
私も旦那の実家では上げ膳据え膳でなにもしない。
もちろん私の実家に帰ってもなにもしない。
+2
-0
-
148. 匿名 2022/06/03(金) 09:34:28
優しいお母さんですね。
たまにだからこそ、神経質になったり、緊張したりするのかもしれないですね。
旦那さんは、主さんの実家では、どんな感じなんですかね?
旦那さんも緊張とか、きちんとした感じだと、お母さんも落ち着かないかもですね。+0
-0
-
149. 匿名 2022/06/03(金) 09:44:23
>>133
『私仕事で疲れてるから掃除行き届いでないかも』
『疲れてる』って本音出てるじゃん。
気にしなくていいよと言ってほしいんじゃなくて
『じゃあ行かないよ〜。大変だもんね!💦』って
言ってほしいんだと思う。
娘さんが鈍感すぎてイライラするわ+3
-1
-
150. 匿名 2022/06/03(金) 09:48:53
>>43
だよね。泊まられるのがどんだけしんどい事がわからないかもしれないけどさ…。お母さん50代60代?
色々落ち着いて穏やかに過ごしたいはずなのにかわいそすぎるよ。年に一回だけでいいんじゃないの?
それもオードブル持参して二時間くらいで帰れば?
私がお母さんの立場なら、鬱になるわ+8
-2
-
151. 匿名 2022/06/03(金) 09:59:05
うちは父がものすごく気を使う
もう結婚して10年も経つし、母と旦那(婿)はタメ語で冗談も言い合える仲
ソファで堂々と昼寝もするし、長々とトイレにも篭る
月一で行くしね
父だけ、丁寧語で話したり全種類の酒を用意したり、馬鹿みたいに気を遣ってる
旦那も始めの頃は、頑張っていたけど今じゃすっかり家にいるみたいになってる
+1
-2
-
152. 匿名 2022/06/03(金) 10:04:45
お母さん優しいですね。
私の親は帰宅後私に連絡してきて、
○○さん(夫)があー言ってたのってこういう事?ってネガティブな方向に思考を持っていく。
私に言うだけならまだしも夫本人や義両親に連絡する事もあって周りが振り回される事がある…+7
-0
-
153. 匿名 2022/06/03(金) 10:46:52
私の母もそんな感じです。
食事は夫が食べたい物が何か聞かれますし、夫の嫌いな食べ物を出さないようにとか、これは食べられるかな?とかいろいろ聞かれます。
生後2ヶ月の娘を連れて行くので、実家に猫がいる事は気にしないだろうかとか(毛やアレルギー等)。
家ではゆっくり眠れないだろうからとホテルまで毎回取ってくれています...
汚い実家でもないし不味い飯を出された事もないので私も毎回気にしなくていいよとか大丈夫だからと伝えてるのですが....
娘を連れて帰省する事は喜んでくれているし、夫がご飯をモリモリ食べているのを見て嬉しそうなのでトラブル?にならないよう間に入って対応して行くしかないかなと思っています。
早く私と娘だけで帰省できるようになりたいです!+4
-2
-
154. 匿名 2022/06/03(金) 10:49:50
>>17
私も同意見で、率直に言うとお母さんは
プライドが高い、小心者、気にしぃ、完璧主義
って性格な方なのかなと思った
主さんの母に失礼な言い方だけど
自分もこのお母さんに似てると思うから、何となく分かる
多分お招きする客(婿)の事は
気にしてるようで全然気にかけてなくて
実際は、人から見られる自分 にだけ目がいってるん状態じゃないかな
完璧にもてなす理由は様々で
・娘に恥をかかせたくない
・料理掃除など、自分の家庭の常識が世間に通じるか自信がない
・婿の実家に何も言われないように、しっかりしておきたい
・ちゃんとしてるお義母さんだと思われたい
・実は義実家と婿に全然心を許してない(警戒)
・自分自身が他所で、あれこれ目にして
密かにチェックしちゃうタイプ
なんだと思うし、家の中・家族・古くからの友人
以外には、常に気を遣い過ぎて疲れちゃう人だと思う
こういう性格の方は、短時間の訪問も泊まりもプレッシャーだし
自分から訪ねる分には良いし、他人のアラが見えても実績は口にしないけど
人からジャッジされる側だと思考が停止する人と思うから
一番良いのは出前の寿司頼んだり
外にご飯食べに行っちゃったりして、手料理を振る舞うのを極力減らせば楽になるんじゃないかな
+25
-1
-
155. 匿名 2022/06/03(金) 11:41:33
うちもそんな感じ〜
何作っても美味しいと喜んでくれる、ちょっとした事もさりげなくお母さん大丈夫かな?と手伝ってくれたりと義兄がとても優しい人だから、その分?きちんとしたいみたいで…やりすぎ!甘やかすな!と姉に怒られてる。
でも母本人がそれで楽しいみたいだから良いんじゃないの?と私は思ってる。+0
-0
-
156. 匿名 2022/06/03(金) 11:42:35
それぞれの実家に単身帰省にすれば丸く収まるのにね。
義実家なんて他人の家な訳だし、行く方も来られる方もストレスだよね。+3
-0
-
157. 匿名 2022/06/03(金) 11:50:56
>>17
私も実母よぶときも完璧に片付けるタイプ
ちゃんとしてるって思われたくて+0
-0
-
158. 匿名 2022/06/03(金) 11:55:15
>>1
お母さんには息子いない?
自分に息子がいたら男の人って家がきれいかとかそんな気にしないって思えそうだけど
+1
-0
-
159. 匿名 2022/06/03(金) 11:57:23
主が旦那と夕飯買い出しに行ってメニューきめて親と一緒に作ればいいと思うよ
寿司は買っておかず少しつくるとか
翌朝のパンはその時に買うとか
赤ちゃんいると難しいかもだけどうちは子供大きくなってきたからそうしてるー+2
-1
-
160. 匿名 2022/06/03(金) 12:37:35
外食でもいーよって言ったら?
+3
-0
-
161. 匿名 2022/06/03(金) 15:39:58
いいお母さんじゃん!
お婿さんを大切にしてるってだけだと思うよ
ちなみにうちの母も私と子供だけで帰るときはご飯も適当でいっかーって感じだけど旦那も一緒のときは揚げ物とか手巻き寿司とかステーキとかご馳走だしてる笑
やっぱり実の子じゃないし多少は気を遣うんだろうなーって思ってる
もしお母さんがいろいろ心配してるなら旦那さんがなんとも思ってないこととかお母さんの料理おいしいって言ってるよとか言ってあげると安心すると思う+1
-0
-
162. 匿名 2022/06/03(金) 15:54:31
そういや義姉と義妹が里帰り出産するタイミングで義実家の水回りがリフォームされてた
婿と婿の両親に気を遣ってたのか+0
-0
-
163. 匿名 2022/06/03(金) 17:38:29
いいなー!
うちの母親なんか掃除とか全然気にしてくれないよ
あまりに酷い時は帰った時に私が大掃除してる
あとタオルが臭かったりするから煮沸消毒したり
色々食べに連れて行ってくれたりして感謝してるけど、衛生観念アレな実家って恥ずかしい+4
-0
-
164. 匿名 2022/06/03(金) 17:42:45
>>16
うちの実家もリフォームしたよ
祖母の自宅で泊まることもあるから、2ヶ所も風呂のリフォームした
けどやっぱ水回りが新しいと快適だなぁと思う+3
-0
-
165. 匿名 2022/06/03(金) 17:46:02
>>164
うちもリフォームした
正直助かった
古い上に掃除が好きじゃない両親なので夫と行くたびにちょっと恥ずかしかったから+2
-0
-
166. 匿名 2022/06/03(金) 18:00:12
>>1
主のお母さんみたいに完璧主義の方は自分の台所使われるのも負担に感じるかも知れないから
下手に主や旦那さんが料理するのもどうかと思う
やっぱり外食が1番いいと思うよ
お母さんご飯作らないだけですっごくラクだと思うし+2
-0
-
167. 匿名 2022/06/03(金) 18:31:58
>>39
親からの不満や疲れを感じ取ったならあなたが気を使ってあげるべきでは?
なんやかんやあなたも自分の実家が良いと思ってる節がありそう……
近居なら自分の親の所もたまには泊まりがけはやめたり三が日避けるとかして、遠方なら来年は義実家に伺うことを旦那に言って確実にそうなるように話を進める。
娘の旦那と言っても男の人が転がってたら嫌だし私だったらイラッとしそうw+6
-0
-
168. 匿名 2022/06/03(金) 18:32:09
>>39
ならばお正月は自宅で過ごしてはどうですか?+3
-0
-
169. 匿名 2022/06/03(金) 18:33:46
>>1
お母様世代です。若い主さんにはまだ分からないと思いますが、朝起きたばかりでも疲れてるぐらい身体がしんどいです。娘と孫だけならそんなに気を使わなくても、ご主人までとなると、トイレやお風呂の掃除など、とても気を使います。正直、泊まりは遠慮して欲しいです。近距離なら外食で解散じゃダメなのかな。仕事しながら育児をようやく終えたのに、その上まだ孫連れた若夫婦の接待までは可哀想です。
+7
-0
-
170. 匿名 2022/06/03(金) 18:56:59
うちの母はうちの旦那が帰省する時は言うほど気使ってないけど(7年付き合い結婚して7年経つので散々泊まってるから)
兄家族が泊まる時は近くのホテル取ってあげてる。
うちは地方で泊まるホテルも海沿いの休暇村みたいな所で家から車で3分だけど
彼女で初めて挨拶に来た時からそこのホテル。
子供たち生まれても泊まるのはそこ。
ホテルの支配人が父の知り合いだから割安で泊まれるのもあるけどね。
お風呂もトイレも気使わせたら可哀想だからって。
子供たちだけはうちの子と寝るって実家に泊まったりする。
+0
-0
-
171. 匿名 2022/06/03(金) 20:06:57
うちもそんな感じ〜
何作っても美味しいと喜んでくれる、ちょっとした事もさりげなくお母さん大丈夫かな?と手伝ってくれたりと義兄がとても優しい人だから、その分?きちんとしたいみたいで…やりすぎ!甘やかすな!と姉に怒られてる。
でも母本人がそれで楽しいみたいだから良いんじゃないの?と私は思ってる。+0
-0
-
172. 匿名 2022/06/03(金) 20:48:19
>>1
私もコロナ以前に子供の友達が泊まりに来るとか遊びに来るってだけでもけっこうソワソワしてたから、そのお母さんの気持ちちょっとわかるかも
たぶん子供に恥かかせたくない気持ちも、自分が恥かきたくない気持ちも両方あるんだと思う
やっぱりよその家庭のことってわからないし、料理でも何でも自分の普通の感覚が相手にとっては普通でない事もあるかもだし不安なんだよね
気にしなくていいよ〜と言われてもやっぱり不安はなくならないから、むしろ夫はこういうのが好きとかいつもこうしてるとかの情報の方がありがたいかも+5
-0
-
173. 匿名 2022/06/03(金) 21:06:02
>>35
失礼ですが、そういう話ではないと思います
娘の旦那さんに凄く気を遣うのは何処の母親も一緒なので…
病気の前兆ではないと思います
+2
-1
-
174. 匿名 2022/06/03(金) 21:18:14
>>1
ごはんはお寿司買ってくねー♪とかでよいのでは?
夫込みで行く日は長居しない。+2
-0
-
175. 匿名 2022/06/03(金) 21:38:45
素敵なお母様だと思います。主さんのことを想ってだよ。旦那さんが主さんを大切にしてくれますようにってことだよ。+2
-0
-
176. 匿名 2022/06/03(金) 22:48:27
>>173
こればっかりは経験しないと分からないので‥
そういうケースもあるという事を知って置いた方が。+4
-0
-
177. 匿名 2022/06/04(土) 06:11:50
>>163
煮沸も限界あるし、新しくしだほうが…+0
-0
-
178. 匿名 2022/06/04(土) 06:57:31
>>1
うちの実家の母も旦那の実家帰省嫌がります。
里帰り以外は私の実家には一緒に行ってません。
行くと連絡すると母と実家に住んでいる妹が大騒ぎ
永遠と口喧嘩になるので
つりもう豆腐メンタルで産後で思考停止になりかけたのでもう諦めました。
行事も一応、呼ぶけど来たがりません。
川崎と横浜の田舎の方なのに遠い遠いって…
同じ県内じゃん( ꒪Д꒪)
コロナが代弁になっているのでちょっと楽です!
会う時は基本外です!
+0
-0
-
179. 匿名 2022/06/04(土) 09:18:10
>>1
近距離ってどのくらいの距離?
うちは一般道で1時間半の距離だから帰省ではなく実家に顔を出すという感覚なので毎回半日しか滞在しないし親に食事作らせたら負担なのわかりきってるからテイクアウトか外食。
親の仏壇があるので今は実家に上がらない選択はないけど、両親とも健在のころは玄関先で親をピックアップして食事しに行くこともあったよ。+0
-0
-
180. 匿名 2022/06/04(土) 11:12:35
うちなおばあちゃんも、娘の夫たちが来るっていうと気疲れして、寝込んでたらしい。
主のお母さんもプレッシャー感じやすいタイプなんだと思う。+0
-0
-
181. 匿名 2022/06/06(月) 05:39:37
>>154
全文ものすごく共感します。義母がそんな感じの人で、心底私達のためにと思って気をもんでくれるのが有難いやら疲れるやらでしたが、最近自分がそうなりつつあるのを痛感しています。夫はとてもおおらかなので、なるべく夫のアドバイスに耳を傾けるようにしていますが、相手にはどう映っているだろう...とこれまたヤキモキ笑+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する