-
1. 匿名 2022/06/02(木) 18:53:52
+71
-328
-
2. 匿名 2022/06/02(木) 18:54:19
なんか好きになれません+791
-47
-
3. 匿名 2022/06/02(木) 18:54:22
シルバーヘアってカッコイイんだけど老けて見えるから難しい…+941
-12
-
4. 匿名 2022/06/02(木) 18:54:38
>>1
47歳に見えないよ
60歳以上に見えた+1419
-41
-
5. 匿名 2022/06/02(木) 18:54:45
素敵なひとだね
モデルさん?+18
-47
-
6. 匿名 2022/06/02(木) 18:54:46
シルバーヘア、自然で美しい
なお美人に限る+332
-49
-
7. 匿名 2022/06/02(木) 18:54:49
キレイなお婆さん感+691
-11
-
8. 匿名 2022/06/02(木) 18:54:57
一人目のご主人も外国人。再婚した今のご主人も外国人。
ブレてない。+400
-3
-
9. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:05
46歳でここまで真っ白になる人もいるんだね+688
-6
-
10. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:07
うちのばあちゃんシルバーヘアーでかっこいいって思ってたけど40代は早くない?
+265
-7
-
11. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:10
この人黒髪にしたら10歳は若くみえそう、、いや、今が10歳老けてみえるのか。。+290
-0
-
12. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:13
だんだんホワイトが増えて馴染んできてる気がする!+13
-1
-
13. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:14
姉居たんだ+15
-0
-
14. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:27
染め続けるのも髪に負担あるしねー
出来ることなら私もこうしたい+178
-6
-
15. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:30
キレイな人ってなにやってもキレイなのね…
何か虚しいわ。+26
-34
-
16. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:35
外見は置いといてとりあえず超楽だよね
染めたくない理由があるのかしら+92
-1
-
17. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:37
漫画の世界感
現実で目の当たりにすると違和感+11
-2
-
18. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:53
シルバーヘアて何?
白髪の別称?+30
-3
-
19. 匿名 2022/06/02(木) 18:55:55
コウケンテツさんの姉のコウ静子さんと親友。
おそらく同胞。+157
-17
-
20. 匿名 2022/06/02(木) 18:56:11
綺麗だけど
10歳老けて見えるけどいいのかな
こんな美肌でお洒落でも老けて見えるんだから
自分はやめとこうと思った+156
-4
-
21. 匿名 2022/06/02(木) 18:56:22
>>1
まぁ白髪ってなりたくてなるもんじゃないから、楽しんでお洒落してるなら素敵だと思う。+107
-3
-
22. 匿名 2022/06/02(木) 18:56:26
同年代だし私も白髪が増えてきたけど、勇気ないわ。
この人モデル体型なのにお婆ちゃんみたい。
+79
-8
-
23. 匿名 2022/06/02(木) 18:56:33
逆に地毛なのか?+7
-0
-
24. 匿名 2022/06/02(木) 18:56:56
この方は何もされてる方なのか
小雪さんのお姉さんてだけ?+49
-5
-
25. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:06
体質などで染められない人がいるのもわかるけど
子供が小さいからこそどうしてもおばあちゃんにしか見えない。+14
-5
-
26. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:07
>>3
おしゃれで小綺麗な人が「ファッションです」って感じやらないと難しいよね+93
-3
-
27. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:21
この姉妹って向こう出身?+76
-7
-
28. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:22
いま白髪染めしてて今後シルバーヘアにしたい人はどうしたらいいんだろう?+5
-0
-
29. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:23
これが60歳と聞いたら今どきな感じな素敵で憧れるけど
40代だと老けて見えてもったいなく感じる
+155
-3
-
30. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:23
画像からは全体的に銀色に見えて統一感あっておしゃれに見える。+5
-4
-
31. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:29
ガルってグレイヘアー評判悪いけど自分じゃ似合わないって分かってるからただの僻みでしょw
普通にオシャレでカッコイイよ+25
-24
-
32. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:43
似合ってる
若く見えることに基準を置いてないなら
別にいいんじゃない?+101
-8
-
33. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:49
>>1
必要以上に老け見せすることが良いとは思わない
47歳ならまだまだ現役なのに、なぜ引退感演出してるの?
自分おばさんだから〜とか言って楽したい人にしか見えない+17
-19
-
34. 匿名 2022/06/02(木) 18:57:59
老けて見えるかどうかは置いといて
こうして写真で見るとキレイなグレイヘア
実際見るとどうなのかな?
やっぱりツヤツヤできれいなのかしら+31
-2
-
35. 匿名 2022/06/02(木) 18:58:12
>>32
似合ってないよ+15
-27
-
36. 匿名 2022/06/02(木) 18:58:14
綺麗だわ。
私も染めたくない。+31
-3
-
37. 匿名 2022/06/02(木) 18:58:16
ここまで綺麗な白髪なら色んな色に染めてみたい+15
-3
-
38. 匿名 2022/06/02(木) 18:58:24
私もがっつり白髪染めはしないなー
カラートリートメントでぼんやり馴染むくらいが気に入ってる
きっちり染めると根本が気になってストレスになるから
別に老けて見えることに抵抗ないし
むしろ髪を若々しくすると顔の老化が目立つ+44
-6
-
39. 匿名 2022/06/02(木) 18:58:59
>>1
シンプルに変+16
-10
-
40. 匿名 2022/06/02(木) 18:59:05
>>20
メラニン色素が薄いのかもね
+8
-1
-
41. 匿名 2022/06/02(木) 18:59:05
わざわざ染めたみたいに綺麗な色だね
シルバーヘアにも黄色っぽかったり色々あるって何かで見たしちゃんと手入れしてのシルバーヘアなんだろうな+11
-2
-
42. 匿名 2022/06/02(木) 18:59:14
>>28
白髪染めをやめればいいのでは?+11
-1
-
43. 匿名 2022/06/02(木) 18:59:16
こういう白と黒混ざった髪汚いって思っちゃう+19
-14
-
44. 匿名 2022/06/02(木) 18:59:42
加工と色補正すごくてよくわからん+9
-1
-
45. 匿名 2022/06/02(木) 18:59:43
+29
-27
-
46. 匿名 2022/06/02(木) 18:59:46
>>32
老けて見せることに基準置いてるわけね+4
-15
-
47. 匿名 2022/06/02(木) 18:59:49
>>35
他人の似合う似合わないは見る人それぞれの主観だから正解はない+12
-0
-
48. 匿名 2022/06/02(木) 18:59:51
46歳でこんな白髪の人 いるの?
そっちにびっくりなんだけど
うちの母の方が白髪少ないわ(60代)+18
-30
-
49. 匿名 2022/06/02(木) 19:00:03
>>45
怪しい+8
-4
-
50. 匿名 2022/06/02(木) 19:00:09
シルバーヘアって普通以上におしゃれして清潔感出さないとただのお婆さんになっちゃう
一般人は大人しく白髪染めがいい+61
-4
-
51. 匿名 2022/06/02(木) 19:00:21
仲村トオルと鷲尾いさ子さんの娘(二世モデル)と似てる+1
-3
-
52. 匿名 2022/06/02(木) 19:00:22
>>32
これが自然な姿であって
染めてる方が若作りなのよね。
どちらも否定しないけど
私もこの方似合ってるし素敵だと思うわ。+68
-8
-
53. 匿名 2022/06/02(木) 19:00:42
きれいだと思うけどなー
60歳に見えるってあったけど、そんなに老けて見えるかな?
肌も綺麗だし、似合ってる
ここまでシルバーだと、染めた方が不自然に見えそう+33
-10
-
54. 匿名 2022/06/02(木) 19:00:44
>>47
だから似合ってるor似合ってないと思う人もいる+3
-6
-
55. 匿名 2022/06/02(木) 19:00:45
>>9
いるよー
知り合いはこの方と同じ位の歳で、もっと真っ白
その人のお母さんも真っ白だから遺伝かな+77
-1
-
56. 匿名 2022/06/02(木) 19:00:49
>>48
他人の体質をディスるのはどなた譲りなの?+40
-3
-
57. 匿名 2022/06/02(木) 19:01:09
すげー背景と一体化してる。老けて見えるからこの年齢だとシルバーヘアはもったいないね+2
-5
-
58. 匿名 2022/06/02(木) 19:01:19
これはシルバーヘアーが似合ってない典型パターン+2
-13
-
59. 匿名 2022/06/02(木) 19:01:23
子供いくつだった?+0
-0
-
60. 匿名 2022/06/02(木) 19:01:35
>>1
シニアじゃん+14
-0
-
61. 匿名 2022/06/02(木) 19:02:15
ここまでの白髪だったら私もグレイヘアでいるかな。毎月毎月きりがないと思うから。若しくは色んなズラに挑戦するかな…+8
-1
-
62. 匿名 2022/06/02(木) 19:02:23
私がやると小汚くなるわ+6
-0
-
63. 匿名 2022/06/02(木) 19:02:24
小雪もこの人くらいグレーなのかな?っていつも思っちゃう+4
-0
-
64. 匿名 2022/06/02(木) 19:02:38
小雪元気?+1
-0
-
65. 匿名 2022/06/02(木) 19:02:47
>>5
小雪のお姉さんだよ
シンガーソングライターだったような+6
-0
-
66. 匿名 2022/06/02(木) 19:03:08
肌はやっぱ綺麗+7
-0
-
67. 匿名 2022/06/02(木) 19:03:26
小雪に似てるね。手が大きい。+7
-0
-
68. 匿名 2022/06/02(木) 19:03:50
>>14
髪にも頭皮にもダメージ凄い
そのうちダークカラーなのにゴワゴワで赤く透けるようになるの嫌+10
-3
-
69. 匿名 2022/06/02(木) 19:03:55
>>63
姉妹でも似るとは限らないからねぇ
うちも姉いるけど、片方は多くて片方は全く無い+4
-0
-
70. 匿名 2022/06/02(木) 19:04:39
どうしても「白髪=高齢者」ってイメージがあるから
顔だけは実年齢より若くても白髪が多いと実年齢より老けて見えてしまう
染めない事が悪いと言ってるのでは無い
なので高齢者寄りに見られてしまう事が気にならない人は好きに自由にすればいいよね+15
-0
-
71. 匿名 2022/06/02(木) 19:05:01
ここまできれいに白く均一にさせてると、表面の見える部分は敢えて白く染めてるんじゃないかと思ってしまう。私はこの人と同世代で白髪も凄いんだけど、白いところ黒いところがかなりまだらになって、そのままにしてるとかえってみっともなく見える。
白髪は個人差あるから一概には言えないけど、まだらじゃなかったらシルバーヘアも検討するかもしれない。+9
-3
-
72. 匿名 2022/06/02(木) 19:05:15
キレイキレイって言われるし
染めないの楽だから満足なんだろうけど
本当にいいの?って思っちゃう
綺麗だけど普通におばあちゃんにしか見えないよ
若く保ってる美容好きのおばあちゃん+17
-19
-
73. 匿名 2022/06/02(木) 19:05:23
元NHKアナの まろ に似てる!+5
-2
-
74. 匿名 2022/06/02(木) 19:06:12
小雪の姉 弥生
+2
-0
-
75. 匿名 2022/06/02(木) 19:06:35
>>3
相当スタイル良い美人がやっても老けてる感じは出てしまうから、一般人には不可能に近いと思う。
見た目なんかどうでもいいわ〜って境地になったら丸坊主でもシルバーでも何でもやれるが…+48
-2
-
76. 匿名 2022/06/02(木) 19:06:49
>>1
46歳にしてこの白髪具合は、ずいぶん若い頃から白髪まじりだったんだろうな。
+26
-1
-
77. 匿名 2022/06/02(木) 19:06:56
>>54
根本的な話になるけどおしゃれって他人のためにするものなの?自分が好きな格好してそこに他人が入り込む余地ある?+12
-1
-
78. 匿名 2022/06/02(木) 19:08:32
>>3
老けて見えるのってそんなに悪いことかな?
老いの中にある美しさってあると思うんだけど
やっぱり世間的には若さ大切なのかな。+15
-22
-
79. 匿名 2022/06/02(木) 19:10:24
いやこれくらい綺麗な人でも、全然おばあさんって感じよ+6
-1
-
80. 匿名 2022/06/02(木) 19:10:45
>>3
ドラマの『正直不動産』に手塚理美さんが出てたけど、あれくらい整った顔立ちでも難しいんだなと思った+30
-0
-
81. 匿名 2022/06/02(木) 19:10:58
>>7
実際、60越えててこのくらい格好いい人いるしね…+10
-1
-
82. 匿名 2022/06/02(木) 19:12:24
>>6
そうなのよね
私がやったら小汚い老婆にしかならない+9
-0
-
83. 匿名 2022/06/02(木) 19:12:32
>>9
近藤サトさんも50歳くらいで真っ白だったし染めなければ真っ白って人も多いと思う
でもどれだけお手入れしてもオシャレしてもやっぱり老けては見えるよね+134
-0
-
84. 匿名 2022/06/02(木) 19:13:17
>>4
ただでさえ高齢出産なのに、こんな真っ白な髪の毛じゃ、おばあちゃんだと思われると思う+118
-9
-
85. 匿名 2022/06/02(木) 19:13:27
>>25
この人、45歳くらいで産んだんだっけ?
この白髪量でも赤ちゃん産むって体内年齢の不思議+27
-0
-
86. 匿名 2022/06/02(木) 19:13:28
綺麗だね
私も将来こういうグレイヘアしておしゃれな装いしたい
憧れるわ+7
-2
-
87. 匿名 2022/06/02(木) 19:13:31
46には見えないなと最初に思う。
老けて見えるの気にしない人は自然でいいのかも。+9
-0
-
88. 匿名 2022/06/02(木) 19:13:32
心の優しい中学生が電車で席譲りそう+15
-0
-
89. 匿名 2022/06/02(木) 19:13:47
>>18
英語ではグレイヘアだから造語かな?+6
-0
-
90. 匿名 2022/06/02(木) 19:13:50
>>1
私より多い。
苦労が多かったのかな?+2
-2
-
91. 匿名 2022/06/02(木) 19:13:56
シルバーヘアって書いてなかったら染めてるのかな?って思うのかな。+3
-0
-
92. 匿名 2022/06/02(木) 19:14:14
>>4
母(73)と同年代にも見えてしまった…
美を保ってるとても綺麗なシニアモデル、って感じ。+88
-10
-
93. 匿名 2022/06/02(木) 19:15:24
>>10
早すぎるよね。
固定観念で白髪=60代以降と思ってしまう。
でもお顔を見たら60代じゃない!え?え⁈
と困惑してしまう。+12
-1
-
94. 匿名 2022/06/02(木) 19:15:43
>>84
これは旦那さんが外国人だから色々許されてるのもあるとおもう+11
-9
-
95. 匿名 2022/06/02(木) 19:16:05
46歳でこんなに白髪になるの?
すごいね。+6
-0
-
96. 匿名 2022/06/02(木) 19:17:10
誰であってもやっぱオール白髪は老けて見えると思うな。40代ならまだ抗ってほしい。
白を生かしてうっすらピンクとか水色とかにしちゃえ。+10
-3
-
97. 匿名 2022/06/02(木) 19:17:15
>>4
60歳にみえるって流石にオーバーすぎじゃない?+13
-27
-
98. 匿名 2022/06/02(木) 19:17:23
>>4
47でこんな真っ白ってあんまりいないから老けて見られるのは仕方ないよ…
ここまで真っ白になるのは65以上くらいだと思うから、それ位の年齢ですごい若さ保ってる人なのかな?とこの人のこと知らない人は思うよね+78
-4
-
99. 匿名 2022/06/02(木) 19:17:39
>>34
私だけかもしれないけど、白髪は特にうねりが激しくて、いかにも駄目な毛って感じ。
駄目さをめちゃめちゃ主張するから、目立つ。
殆どが白髪になったら、ストパーでもかけない限りもう目も当てられないと思う。+6
-1
-
100. 匿名 2022/06/02(木) 19:17:52
髪型が悪いと思う
シルバーの人ってアップスタイルみたいな上品な髪型にしてるから成立してると思う
カジュアルなショートだと、老けみえすると思う+4
-0
-
101. 匿名 2022/06/02(木) 19:18:46
>>9
私41歳だけど、染めなければグレーヘアだよ。
私みたいな普通の見た目の人がグレーヘアになったらギョッとされるから、まだまだ白髪染めは欠かせない。+112
-0
-
102. 匿名 2022/06/02(木) 19:19:28
流石に元々白髪が多いとしても、全体をあえてシルバーに染めてるんだよね?
+1
-0
-
103. 匿名 2022/06/02(木) 19:19:36
婆ちゃんやん‥+6
-0
-
104. 匿名 2022/06/02(木) 19:19:45
顔が若々しいのに勿体ない気がする…。+8
-0
-
105. 匿名 2022/06/02(木) 19:20:19
>>78
シミやシワを減らして、白髪染め、ダイエット
ここら辺はパンピーでも当たり前に求められからねぇ
ルッキズムは止めようってなって来てるから、今後は多少緩和されると思うけど、まだまだ難しいね
特に白髪染めは身だしなみ扱いが多いから+1
-5
-
106. 匿名 2022/06/02(木) 19:21:09
確か子供がまだ小さいはずだよね?
お婆ちゃんに見られたりさないのかな…
子供にはそのお洒落はわからないからさ。+3
-0
-
107. 匿名 2022/06/02(木) 19:21:20
>>78
そりゃ老けて見られるなんて嫌だという人が大半に決まってるよ。
そういうのは綺麗事じゃないかな。+15
-0
-
108. 匿名 2022/06/02(木) 19:22:27
でも顔にはシミシワ飛ばしのふんわりフィルターかけてるよね
あと本人平気でも子供のために染める人も多いと思うよ+4
-0
-
109. 匿名 2022/06/02(木) 19:22:46
NHKの元アナウンサーの人に似ている+5
-0
-
110. 匿名 2022/06/02(木) 19:22:51
>>33
一般人のシルバーヘアの人はどうかわからんけど、この人は少なくとも楽だからだけの理由じゃないと思うよ。
白髪でもみすぼらしくならないようにしようと思ったら服とかメイクとかめっちゃ気を使うと思う。サクッと染めた方が楽だよ。+5
-1
-
111. 匿名 2022/06/02(木) 19:24:11
男性なら白髪混じりでもすごく老けて見えたりはしないよね?
基本的に短髪だから髪の印象が薄くなるせいなのかもしれないけど。
男性が白髪混じりでも何も言われないからその点は羨ましいと思う。+2
-6
-
112. 匿名 2022/06/02(木) 19:24:22
>>1
私はシルバーヘア否定派ではないからシルバーヘア自体はいいと思う。この方の何が批判されるのかというと、顔やスタイルはすごい若くて綺麗なのに、髪の毛だけ白髪頭っていうバランスの悪さだと思う。前提として、体質だから批判する人がダメだと思うけど。
会社の掃除のおばちゃんで、髪が真っ黒で艶っ艶のさらさらストレートヘアの人がいて、髪綺麗ですごい羨ましいんたけど、顔や体型は普通に年齢相応(多分60代後半くらい)だから、髪は綺麗なんだけどアンバランスで最初見た時ギョッとしたんだよね。
通常は身体全体がまんべんなく老けると思うんだけど、ある一部分だけ急激に老けるとか、逆に一部だけ老けないとかだと良くも悪くも目を引く。+8
-1
-
113. 匿名 2022/06/02(木) 19:24:49
>>42
移行期はどうするんだろうと思って。
染めたところが伸びて根元が白い状態でいるってことだよね?+6
-0
-
114. 匿名 2022/06/02(木) 19:25:33
小雪もきっと真っ白なんだろうなぁ
白髪って遺伝だし+7
-1
-
115. 匿名 2022/06/02(木) 19:26:00
>>9
47歳だけど白髪チラホラしかない。
一気にくるのかな?(・・;)+57
-5
-
116. 匿名 2022/06/02(木) 19:26:21
47でこんなに白髪あるものなの??
うちの母親47だけど、白髪染めしてないのに普通にまだ真っ黒だよ。内側にチラホラあるくらい。
人によるのかな。+4
-5
-
117. 匿名 2022/06/02(木) 19:26:23
ごま塩状態じゃないから綺麗かもしれないけど
やっぱり老けて見える
私と2つしかかわらないのに…
かなり上に見えちゃう
私はごま塩だからやっぱり染めちゃう+5
-2
-
118. 匿名 2022/06/02(木) 19:26:28
>>33
白髪だけで引退感なんて感じないけどな。戦略としてあえてシルバーヘアにして話題性を持たせてるだけに思える。だって白髪ってだけで髪の艶はあるしメイクもキレイにしてるしスタイルいいし。+9
-0
-
119. 匿名 2022/06/02(木) 19:26:46
似合うね+5
-4
-
120. 匿名 2022/06/02(木) 19:27:21
>>4
62のうちの母、染めてないけどほとんど黒+4
-1
-
121. 匿名 2022/06/02(木) 19:27:25
>>84
本当だね。お孫さんを抱っこしてるように見える。髪の毛の色って大切。+61
-3
-
122. 匿名 2022/06/02(木) 19:27:26
逆に47でここまで白くなるんだなと思った
+5
-0
-
123. 匿名 2022/06/02(木) 19:28:20
>>113
女性は室内で帽子とらなくてもマナー違反にならないから、仕事とかしてなければ移行期はずっと帽子でやり過ごす人も多いよ+2
-0
-
124. 匿名 2022/06/02(木) 19:28:21
43だけどまだ数本だよ?
四年後こんなんなったらさすがに泣く+3
-5
-
125. 匿名 2022/06/02(木) 19:28:31
お子さんまだ2歳とか3歳くらいだよね
本当失礼だけど公園で会ったらおばあちゃんかと思ってしまうかも+3
-0
-
126. 匿名 2022/06/02(木) 19:28:43
>>111
男は白髪かどうか関係なく老けてるからじゃない?顔テカってて腹出てるおっさんの頭が白でも黒でもおっさんにしか見えんだろ。+2
-0
-
127. 匿名 2022/06/02(木) 19:28:50
>>4
上品な60代って感じだね+24
-2
-
128. 匿名 2022/06/02(木) 19:30:15
>>80
私も久々に見て、あれ?これ手塚里美?!ってビックリした!+8
-0
-
129. 匿名 2022/06/02(木) 19:31:36
>>113
明るいカラーリングがOKな環境ならブリーチで全体の色抜くとこから始めるか、部分染めから移行していくかじゃない?+2
-0
-
130. 匿名 2022/06/02(木) 19:31:56
>>78
自分が子供だったら嫌かも。授業参観で白髪の母親が来るのは。+14
-1
-
131. 匿名 2022/06/02(木) 19:32:12
>>113
横だけど。
一度ハイトーンにしてから移行するとさほど汚くなく移行できるよ。+5
-0
-
132. 匿名 2022/06/02(木) 19:32:14
>>9
同い年だがまだ白髪がない。でもこの人より老けてる気もする。+17
-2
-
133. 匿名 2022/06/02(木) 19:32:55
>>1
46歳でこんな白髪とか気の毒だなとしか思えない。年齢知らなければ、きれいなお婆さんって感じ。+10
-2
-
134. 匿名 2022/06/02(木) 19:33:29
お婆ちゃんなら美しいけど40代でこれは…+6
-0
-
135. 匿名 2022/06/02(木) 19:33:30
>>3
年齢もあるんだろうね
40代の方とかだと違和感あるのかもだけど顔立ちとか肌の感じでも似合う似合わないとかあるよね
草笛光子さんはもちろん似合ってるけど個人的には吉川晃司さんのシルバーヘア似合ってて素敵だなって思う+25
-0
-
136. 匿名 2022/06/02(木) 19:34:07
>>19
なるほど。苗字がない人ってそっちの人多いって言うしね。+72
-10
-
137. 匿名 2022/06/02(木) 19:35:07
>>78
がるだと男の目なんて気にしない!って息巻いてる人多いけど、少しでも若く見られたいと思う時点で男性の目気にしてるよね。綺麗でいたい若く見られたいそれは自分のためとか言うけど、じゃあ無人島でも綺麗にして若さ維持するために頑張るのかって話。別に異性の目を気にするのは普通のことなのに、自分の本心隠してまで男なんて!って息巻くのががるちゃん流だなーといつも思う。+3
-10
-
138. 匿名 2022/06/02(木) 19:35:10
>>84
子供がいるならもう少し配慮してあげてほしいわ
親の独断で老けこまれたら私が子供なら嫌だな+38
-9
-
139. 匿名 2022/06/02(木) 19:35:52
子供嫌だろ お前の母ちゃんばあちゃんじゃんとか言われそうだ
+4
-4
-
140. 匿名 2022/06/02(木) 19:36:12
美しいとかって持ち上げる風潮どうなの?
顔立ちは綺麗。
でもしっかり老けて見えるよ。+5
-4
-
141. 匿名 2022/06/02(木) 19:38:30
え、これ天然なの?シルバーに染めたとかじゃなくて+4
-0
-
142. 匿名 2022/06/02(木) 19:40:01
白髪って個人差かなりあるよね。
私は多分平均より白髪多い体質だと思うけど、根元から伸びた白髪がわかりやすい髪型(ハーフアップとか編み込みとか)は20代後半から諦めざるを得なかった。
アラフォーの今じゃごま塩頭だし、耳の周りはもうほぼ真っ白。
白髪染めせずに済むならどんなに楽だろう。
この人の事を
「この歳でこんなに白髪多い人いるの?!」
って言ってる人多いけど、そりゃいるだろうね…と思う。+19
-0
-
143. 匿名 2022/06/02(木) 19:41:49
>>137
全く意味がわからない。
男なんてどうでもいいわw+11
-0
-
144. 匿名 2022/06/02(木) 19:45:28
私も染めなかったらこのくらい白いかもしれない
今や自分の白髪がどれほどなのかもわからない
多いってことはわかるけど。白髪染めをして現実逃避+3
-0
-
145. 匿名 2022/06/02(木) 19:45:48
48歳になるとこんなに白髪増えるんだ
今40歳でこめかみや前髪にドサって増えてきた+2
-0
-
146. 匿名 2022/06/02(木) 19:49:25
>>80
誰かわからなかったけど可愛いと思ったけどな
将来の参考にしようと思った
小雪のお姉さんはまだ40代だから染めたほうが素敵だろうなとは思う+5
-0
-
147. 匿名 2022/06/02(木) 19:49:55
>>52
染めてる=若作り
偏った考え方だね+3
-15
-
148. 匿名 2022/06/02(木) 19:51:05
もはや染められないよね+0
-0
-
149. 匿名 2022/06/02(木) 19:51:34
>>131
>>129
>>123
返信ありがとうございます。
4〜50代の間は染めていたいけど、高齢になったらありのままの色でいたいと思っていたので、やり方がわかってよかったです。+5
-0
-
150. 匿名 2022/06/02(木) 19:55:31
>>138
海外暮らしじゃない?日本よりは髪の色で年齢判断出来なさそう
子供まだ小さいよね+2
-1
-
151. 匿名 2022/06/02(木) 20:04:41
>>136
小雪の旧姓って加藤じゃなかったっけ?+19
-3
-
152. 匿名 2022/06/02(木) 20:05:59
>>150
外国人だって老けてるなと思うよ+2
-0
-
153. 匿名 2022/06/02(木) 20:11:56
>>11
お子さんいないのかな?
いたら友達におばあちゃん?って言われるよ+1
-3
-
154. 匿名 2022/06/02(木) 20:12:00
おしゃれだけど若白髪だね。+0
-0
-
155. 匿名 2022/06/02(木) 20:13:40
>>34
大体が黄ぐすみ消すために薄く紫入れる。草笛さんはかなりこまめに通ってるそう。
補色効果で綺麗なシルバーヘアになる。+7
-0
-
156. 匿名 2022/06/02(木) 20:16:33
子汚い+0
-2
-
157. 匿名 2022/06/02(木) 20:24:48
>>6
私40代で白髪染めずにいたら、そこら辺の子どもに「おばあさん!」って言われたわ
今は染めてロングだから、白髪の夫と親子に間違われたりするw+3
-1
-
158. 匿名 2022/06/02(木) 20:25:13
>>3
すごく綺麗な人だと思うけど黒髪の方が若々しく綺麗なんだろうなと思う。
島田順子さんとかは素敵だと思うけど40代50代はまだ早い気がする。
好きでやっているんだろうから余計なお世話なんだけどね。+10
-2
-
159. 匿名 2022/06/02(木) 20:26:35
>>123
帽子かあ
私部分ウィッグどうかなって思ってる+1
-0
-
160. 匿名 2022/06/02(木) 20:30:14
「小雪の姉」と紹介されるけど
タレントなの?モデル?何している人なのか。+4
-0
-
161. 匿名 2022/06/02(木) 20:33:50
>>3
20代の子とかでも、なかなか似合ってる子いないもんね。
よほど色白とか肌の透明感ないと、どうしても小汚く見えてしまう。+2
-0
-
162. 匿名 2022/06/02(木) 20:37:36
>>160
小雪デビュー前からモデルしてたよ。
歌も出していたはず。+4
-0
-
163. 匿名 2022/06/02(木) 20:41:12
島田順子とか草笛光子はめちゃくちゃ似合ってるのにね
何が違うのかな
年齢が行けば自然と似合うようになるのかしら+4
-0
-
164. 匿名 2022/06/02(木) 20:41:35
まだ40代なのに
なんで、自分を老けさせる意味がわからない。
シルバーヘアが、素敵!似合ってる人は
本当に少ないよね。+2
-4
-
165. 匿名 2022/06/02(木) 20:42:44
>>3
60代とかだったらかっこよくていいけど40代では早すぎるんじゃないかと思ってしまうわ+10
-0
-
166. 匿名 2022/06/02(木) 20:44:52
>>4
誹謗中傷とか言われると面倒臭いから書かないけど、見えなくて当たり前なの。
小雪と同じ年でティーンモデルから知ってる人はわかると思う+0
-6
-
167. 匿名 2022/06/02(木) 20:53:56
>>9
お姉さんがこうなら小雪も本当は真っ白なのかな?
兄弟だけど違うのかしら+13
-1
-
168. 匿名 2022/06/02(木) 21:02:04
>>116
私も47だけど遺伝で白髪一本も無いよ。母親も70代でやっと増えてきたから、白髪染めはした事ないらしい。
でも地毛が真っ黒すぎて最近顔から浮いてるのが悩み。+2
-1
-
169. 匿名 2022/06/02(木) 21:17:22
>>1
小雪の姉
+0
-0
-
170. 匿名 2022/06/02(木) 21:28:28
>>163
年齢は関係あるかも
島田順子さんはもう35年くらい前に私がオリーブ読んでた頃に誌面に登場されてたけど
あのころは白髪染められた方がいいのでは…って感じだったよ
デザイナーでおしゃれだからキャラは立ってたけど
草笛さんのシルバーヘアは黒に染めるより手間もお金もかかってると思う+3
-0
-
171. 匿名 2022/06/02(木) 21:30:38
婆さんだよ。+0
-1
-
172. 匿名 2022/06/02(木) 21:30:59
>>167
小雪さんはなんとなく白髪になりそうな髪質には見えるけど、どうだろうね。
うちの母は40代の時から相応に白髪があったけど、母の妹は60代の今でも数本しか白髪がなく白髪染めではなく普通のカラーでいまだにいけるらしいから、兄弟必ずしも同じように白髪が出るとは限らないみたい。+12
-0
-
173. 匿名 2022/06/02(木) 21:37:46
小雪もこの人も顔が嫌い+1
-3
-
174. 匿名 2022/06/02(木) 21:44:13
>>9
皆んな染めてるから分からないけど案外多いんじゃないかな
私は染めてるけど染める染めないは自由でいいと思う
老けて見えるとかはどうでもいい
本人が好きにすればいい+40
-0
-
175. 匿名 2022/06/02(木) 21:47:25
髪の毛染めるのが嫌いだけど幸い白髪が少ない方で染めずに済んできた44歳。最近さすがに目につくようになってきたので初めて白髪染めした。今後何十年も数ヶ月に一度は染めなきゃいけないって憂鬱だわ。出来ることなら60くらいで白髪染めから卒業したい。+2
-0
-
176. 匿名 2022/06/02(木) 21:49:01
>>38
同じような人が居て嬉しい
+2
-0
-
177. 匿名 2022/06/02(木) 21:50:04
シルバーヘア綺麗だから、ここに少し色を入れたらすごいおしゃれになりそうじゃない?そして確実に若く見えると思う+1
-0
-
178. 匿名 2022/06/02(木) 21:53:32
>>19
小雪も韓国で出産したもんね+80
-2
-
179. 匿名 2022/06/02(木) 21:58:47
>>1
意外と好きだなぁ‥
素直に綺麗だと思う+7
-0
-
180. 匿名 2022/06/02(木) 22:04:13
>>19
ちょいちょいその話題になるけれど、小雪さん、弥生さんの父方のご親戚と長い知り合いだけど、そちらの国との繋がりは聞いたことないなあ。母方はわからないけど。+21
-10
-
181. 匿名 2022/06/02(木) 22:05:02
>>34
たぶん見たままのつやつやだと思う。
私も弥生さんと同い年で、同じくらい白髪あるけど艶々ストレートで、黄ぐすみもなく真っ白。
+4
-0
-
182. 匿名 2022/06/02(木) 22:07:24
>>80
私は少し前のバラエティ番組で見てビックリしたよ
誰だろう?って思っていたから、えぇ〜手塚さんなのって
手塚さんは還暦を迎えられているから、まぁ年相応なのかもしれないけどね+3
-0
-
183. 匿名 2022/06/02(木) 22:10:09
>>43
わかる。
真っ白になるまでは、て思うけど、なかなか綺麗な真っ白になる人はいないらしいね。+5
-0
-
184. 匿名 2022/06/02(木) 22:20:17
先日の真鍋かをりにも思ったけど、早過ぎない?と思ってしまう…+2
-1
-
185. 匿名 2022/06/02(木) 22:26:11
ご自身のだと思うけど 赤ちゃんと一緒の写真を見た時に、やっぱりお婆様感があった。
とても綺麗な方だし、シルバーヘアもお似合いだとは思うけど、でもどうしても違和感拭えなくてそんな自分自身にもモヤモヤしちゃった。+1
-0
-
186. 匿名 2022/06/02(木) 22:26:44
>>8
シルバーヘアに限らずこだわりが強そうだし、日本の男性より海外の男性の方が合うんだろうね。+15
-0
-
187. 匿名 2022/06/02(木) 22:44:19
>>1
46歳ではなくて、すっごく若く見える73歳に見える。+8
-2
-
188. 匿名 2022/06/02(木) 23:10:57
髪もメイクも服も小綺麗にしてるからさまになるのかな。
良いと思うけど。+1
-0
-
189. 匿名 2022/06/02(木) 23:18:35
同世代ですが、私も染めるのサボるとこれくらいの割合の白髪が伸びてきます。顔と合わなくて染めつづけてる。+1
-0
-
190. 匿名 2022/06/02(木) 23:31:32
やっぱりその色はお婆さんのイメージが強い。
せっかく色入れ放題なんだから楽しむのもいいかも。+1
-0
-
191. 匿名 2022/06/02(木) 23:37:36
>>138
「私が子供なら」ってこの人だってあんたみたいな子供いらんだろうよ
気持ち悪い+3
-5
-
192. 匿名 2022/06/03(金) 00:09:41
染め続けるのほんと大変だからシルバーのままでいるのが理想だけど、私は黒髪のほうが多いから染めないと汚ならしくなるんだよなぁ
+3
-0
-
193. 匿名 2022/06/03(金) 00:11:23
>>1 この人のシルバーヘアーネタはもういいよ!って思って開いたけど美しい、、、+5
-1
-
194. 匿名 2022/06/03(金) 00:18:56
>>4
海外の方がパートナーの日本女性は白髪を隠さない人多い気がする。
きっと相手がありのままを認めてくれるんだろうなと思う。
ただ47歳でシルバーヘアはまだ早い気がするな。。日本じゃないならいいかもだけど。
+4
-0
-
195. 匿名 2022/06/03(金) 00:29:46
>>115
私も同い年だけど、半年に1度くらち娘に抜いてもらうけど2〜3本しか見つからないよ。
こんなになるんだとビックリしてる…。
一気に来たら怖いなぁ。+8
-1
-
196. 匿名 2022/06/03(金) 01:02:26
>>52
そうだよね
これが自然な姿
染めてると若く見えるだけ+8
-0
-
197. 匿名 2022/06/03(金) 01:05:52
>>34
白髪にも色々あるよね
うすい黄色に見える白髪
絵の具の白みたいなマットな白髪
透明でキラキラしてる白髪+5
-0
-
198. 匿名 2022/06/03(金) 01:10:02
全部白髪にする、または馴染むまでの過程はどうしたら良いんだろう+0
-0
-
199. 匿名 2022/06/03(金) 01:44:13
>>45
めちゃくちゃ色白で肌きれい。
小雪より雪。
+6
-0
-
200. 匿名 2022/06/03(金) 01:45:24
>>197
白には二百色あんねん!byアンミカ+5
-0
-
201. 匿名 2022/06/03(金) 01:45:39
>>198
白髪と同化しやすいカラーのメッシュを入れていくとかかな。
+1
-0
-
202. 匿名 2022/06/03(金) 01:59:23
>>9
ここまで白いのを見ると、YouTubeで白髪を無くす方法とか美容師さんが教えてるのは嘘なのかな?と思っちゃう。+3
-0
-
203. 匿名 2022/06/03(金) 02:22:09
>>13
妹より好き+0
-0
-
204. 匿名 2022/06/03(金) 02:33:36
白髪染めって本当にストレスだよね。グレイヘアがもっと浸透して当たり前になればいいのにな。+6
-0
-
205. 匿名 2022/06/03(金) 03:12:58
>>201
ありがとー!オシャレ上級者じゃないと難しそうだね。なんだかグレーヘアってやっぱり手間とお金がかかりそうだね。ずぼらで染めないだけじゃ綺麗なグレーヘアにはならなさそう+2
-0
-
206. 匿名 2022/06/03(金) 03:25:34
46にしては白髪が多いなと思ってしまった+1
-0
-
207. 匿名 2022/06/03(金) 04:18:41
>>115
うちの母、60前後まで白髪数本しかなかったらしい
60なってきたから増えてきて、65くらいから白髪染め始めたって
異様に白髪生えるの遅い人っているんだね
私は30代でもう白髪あるけどね…+5
-0
-
208. 匿名 2022/06/03(金) 04:39:51
+11
-0
-
209. 匿名 2022/06/03(金) 05:27:45
とてもキレイだとおもいますが、普通にダークヘアーにしていたらもっと健康的でキレイだと思う。
このグレーヘアーもお手入れしてると思うし、自然のままを受け入れるのが一番健康的とか清潔感あるわけでは無いのはどの年代でも同じだし。。+2
-1
-
210. 匿名 2022/06/03(金) 06:47:35
この人の画像見て、やっぱ面倒でも白髪染めしようって思った
自分より年下の46歳でルックスが整っている人の仕上がりがコレと思ったら…+5
-0
-
211. 匿名 2022/06/03(金) 07:14:14
>>34
小雪がものすごく癖の強い捻転剛毛だから、姉も似たような感じかと。+0
-1
-
212. 匿名 2022/06/03(金) 10:42:25
せっかくキレイなのにおばあちゃんみたい
せめて金髪とか軽く色入れたらいいのに+1
-2
-
213. 匿名 2022/06/03(金) 10:57:59
美しい70代ってかんじ
うちの子の幼稚園の園長先生がこんな雰囲気だわ+2
-1
-
214. 匿名 2022/06/03(金) 13:10:02
おばあさんに見える
おばあさんに見えても構わないと思ってやってるんだからそれで良いのだろう
でもおばあさんに見える
おばあさんにしか見えない
自分は絶対ヤダけどなー+1
-3
-
215. 匿名 2022/06/03(金) 13:19:42
絶対黒髪の方が似合う色白いし肌綺麗だから。+1
-1
-
216. 匿名 2022/06/03(金) 13:59:55
>>194
それもあるし、それが根底にあった上で白髪を隠さない文化で育って来ただろうからね+0
-0
-
217. 匿名 2022/06/03(金) 15:18:57
>>21
これ。自分と重ねてあれこれ言う婆さん多すぎ。+4
-0
-
218. 匿名 2022/06/03(金) 16:01:36
>>1
自分はできないけど似合っていてかっこいいと思う+2
-0
-
219. 匿名 2022/06/03(金) 16:54:52
顔が美しいからね。
私がやると
ただの汚らしいオバハンだわ。+0
-0
-
220. 匿名 2022/06/03(金) 17:18:59
>>3
知り合いが初対面のとき頭がまだらで白くてチリチリしてる髪もあって山姥みたいでぎょっとした。なんなのこの人って思った。
今思えばシルバーヘア目指してたのねってわかるけど。
しばらくしたら諦めたのか黒染めしてた。
一般人には無理よ。+0
-1
-
221. 匿名 2022/06/03(金) 18:11:25
いいなー
グレーヘアの人増えたら私もしたい
この人勇気あるなー+0
-0
-
222. 匿名 2022/06/03(金) 18:20:31
>>84
80代でもないのに
こんな白髪がはえるの?!+0
-1
-
223. 匿名 2022/06/04(土) 04:20:22
>>191
気持ち悪いのはあなたじゃん+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今月16日に47歳の誕生日を迎える弥生。フォロワーからは「上級者のお洒落」「美しいー!」「とっても素敵です」などの声が寄せられている。