-
1. 匿名 2022/06/02(木) 16:25:58
『私の同級生が「ワンオペで~」と言っていたけれど、旦那さんが普通に平日うちに帰ってきていたよ。私のワンオペのイメージって旦那が夜勤で生活リズムが合わないとか、単身赴任だったんだけど。SNSでよく見るのは普通に育児している人がワンオペと言っている気がする。ワンオペの定義って何?』
出典:image-select.mamastar.jp
・一人で子どもの面倒を見ている時間があればワンオペ?
『本来の意味で言えば仕事と同じで、1人で回している時間があればワンオペだよね。朝から晩までワンオペや、他のスタッフがくるまでワンオペなど色んなパターンがあるように、家庭や個人で違うから厳密に定義するのは無意味だと思う』
・旦那が子どもの面倒を見ない場合は家にいてもワンオペ?
『いやいや、普通の育児とかないから。旦那が早く帰って来たって、何にもできない人とか、いくら言ってもやらない人とかだったら、結局ワンオペじゃん。いないのと同じだからね。でも手伝ってくれるけどいろいろ口出ししてくる面倒な夫とかもいるだろうから、どっちが大変だとかわからないよね』
・ママ友のワンオペ主張に違和感を感じるママもいる
『ガチのワンオペからしたら、昼間しか子どもの面倒を見てない人が「ワンオペでー」なんて主張されたら生ぬるいこと言ってるなと思うときはある』
・ワンオペ主張をする心理とは?
ママが人に「ワンオペ」と主張するときは、自分のつらい状況を共感してほしくて使ったり、大変な状況下でがんばっている自分を認めてほしかったり、自己申告として主張する場合が多いのではないでしょうか。<苦労マウント>ママ友の言う「ワンオぺ育児」に違和感。どんな状況ならワンオペなの? | ママスタセレクトselect.mamastar.jpワンオペレーションの略語として使用される「ワンオペ」は、育児の場面でも親一人で子どもの面倒を見る過酷な状況で使われるようになり、ママ友同士の会話でも「ワンオペ」といった言葉をよく耳にするようになったのではないでしょうか。ただ、ワンオペと一口にいっても、ママによってそれぞれ解釈が異なるようです。
+10
-32
-
2. 匿名 2022/06/02(木) 16:27:19
その人の価値観かな+120
-2
-
3. 匿名 2022/06/02(木) 16:27:38
単身赴任のウチは間違いなくワンオペだな+356
-1
-
4. 匿名 2022/06/02(木) 16:27:39
どうでもいいじゃん+73
-3
-
5. 匿名 2022/06/02(木) 16:27:42
インスタのプロフにワンオペって書いてある人
なんのアピール?と思う
大体の人がワンオペじゃない?+242
-4
-
6. 匿名 2022/06/02(木) 16:28:07
ワンオペって言いたいだけのやつ+136
-5
-
7. 匿名 2022/06/02(木) 16:28:23
大きな子供みたいな夫なら、居てもワンオペだよね。
うちの夫は居れば育児かなりやってくれたけど、1ヶ月出張とか有ったし、身内の居ない環境で子育てしたからちょいちょいワンオペしてたけどさ。+66
-5
-
8. 匿名 2022/06/02(木) 16:28:23
>>1
ワンオペで大変なの〜って言うのは、そうか〜大変だねって言えばいいだけ
ワンオペじゃないじゃん、とか言い出したらキリないのよ+142
-1
-
9. 匿名 2022/06/02(木) 16:28:31
不幸自慢+29
-4
-
10. 匿名 2022/06/02(木) 16:28:37
旦那が帰宅するまではワンオペだったでしょうし大変だったって言いたいんだから言わせてあげなよ+90
-4
-
11. 匿名 2022/06/02(木) 16:28:38
パパが家にいても、ママがパンクしかけたらワンオペ認定していいと思うよ。+84
-2
-
12. 匿名 2022/06/02(木) 16:28:54
朝早く出勤して、夜は子ども寝てからとか夕飯もお風呂も終わってから帰ってくる
みたいなイメージかな。平日は育児参加する時間ないみたいな感じ+162
-1
-
13. 匿名 2022/06/02(木) 16:29:03
たいして育児に参加してない男がイクメンって言われて喜んでるんだから、定義とか関係なく子育てしんどいなって思った時にワンオペって言ってもいいんじゃない?+90
-0
-
14. 匿名 2022/06/02(木) 16:29:13
インスタ見てるとワンオペワンオペワンオペうるせー!ってなるwww+72
-1
-
15. 匿名 2022/06/02(木) 16:30:16
ワンオペって言う人嫌い。+62
-24
-
16. 匿名 2022/06/02(木) 16:30:30
ワンオペって言ってる割に
休日は旦那含めた家族で幸せそうに過ごす様子をSNSで上げてるの謎+69
-8
-
17. 匿名 2022/06/02(木) 16:30:49
旦那がいる方が、世話しなきゃいけなくて大変。+32
-1
-
18. 匿名 2022/06/02(木) 16:31:10
ワンオペロック+15
-1
-
19. 匿名 2022/06/02(木) 16:31:19
>>3
おつかれ+52
-1
-
20. 匿名 2022/06/02(木) 16:31:25
朝、旦那さんが会社行く前に子どもにご飯食べさせてるママ友さんが朝からワンオペでしんどい!と言ってる。
夜もお風呂に入れて貰ってるのに常にワンオペ!ワンオペ!言ってる。
こちとら朝は6時出勤、夜は9.10時の我が家は完全ワンオペだぞ!とは思うけど何も言わない。+101
-4
-
21. 匿名 2022/06/02(木) 16:31:42
>>1
日中ワンオペって考える人もいれば単身赴任でワンオペって思う人もいるし、なんでもいいんじゃないって思う
本人が一人で育児大変だなと感じるって話でしょ+21
-1
-
22. 匿名 2022/06/02(木) 16:31:56
子供が寝てから帰ってきたらワンオペって言われても突っ込むほどじゃないなあ
夜勤じゃないのにって言ってる方が意地悪に思う+66
-1
-
23. 匿名 2022/06/02(木) 16:31:58
旦那さん定時帰宅で育児もすごくやる人、自分の実家もすぐそこで手伝ってもらってる人が「ワンオペで大変ー」って言ってたのは確かに違和感あったかな。
じゃあどこからがワンオペか?っていうと分からない。
旦那さんが単身赴任かつ自分の実家も遠い人とかのイメージだけど人それぞれなのかな。+31
-0
-
24. 匿名 2022/06/02(木) 16:32:10
ワンオペが苦労マウントなんて思ったことない
男性はワンオペ育児って言葉も知らないから
どういう状態か育児に関わってない人に想像してもらいやすいように使われてる言葉だと思ってた+3
-2
-
25. 匿名 2022/06/02(木) 16:32:16
マウントになる?よくわからん。
夜10時くらいに帰ってきて、朝7時前に出て、土日もあんまりいない、家にいても面倒見ない旦那だったから、ワンオペだと思ってた
単身赴任になったら逆に子供の世話だけでよくて楽になった+61
-2
-
26. 匿名 2022/06/02(木) 16:32:20
1時間でもワンオペ
自分がその瞬間死んだら子供が死ぬって意味かな+6
-1
-
27. 匿名 2022/06/02(木) 16:32:44
>ガチのワンオペからしたら、昼間しか子どもの面倒を見てない人が「ワンオペでー」なんて主張されたら生ぬるいこと言ってるなと思うときはある
これよく分からないんだけど、旦那が側にいようがいまいが一人で子供の面倒見てる時点でワンオペなんじゃないの?
ガチのワンオペって「旦那不在」がそれなら、単身赴任かシンママしかいなくなっちゃうじゃん+23
-2
-
28. 匿名 2022/06/02(木) 16:33:09
ワンオペワンオペって被害者ぶるなら、どっちかの親と同居すりゃいいのにと思う
そうしてくれる結婚相手探せば良かったじゃん
それ嫌がってるからワンオペなんでしょ+6
-14
-
29. 匿名 2022/06/02(木) 16:33:16
うちは毎晩帰ってくるけど、朝7時には家を出て、夜は早くて10時過ぎ、遅ければ12時とかだけど、これはワンオペでいい?
旦那が子供と触れ合うのは土日のみ。
土日も仕事でいない時もある。
旦那には、夜勤のある旦那さんは奥さん大変だよなぁ、すごいよなぁ、と言われたよ。
でもうち夜勤なしでも平日ほぼいないし。
その夜勤あるお宅は、その分休み多いし。
なんか自分の旦那だけど腹立つ笑
+27
-6
-
30. 匿名 2022/06/02(木) 16:33:20
>>15
この言葉だけじゃないけどもはや言いたいだけ感。+15
-1
-
31. 匿名 2022/06/02(木) 16:34:37
>>22
私も同じ考え
寝かしつけまでしてるなら平日の育児は全部一人でしてるって思うけどなぁ+60
-0
-
32. 匿名 2022/06/02(木) 16:35:56
うち母子家庭だからワンオペだなー
言ったことないわ笑笑
+16
-0
-
33. 匿名 2022/06/02(木) 16:36:17
>>23
日中ワンオペだから実家に頼ってるって言われたら、日中一人育児だから実家に頼ってるって意味で捉えてた
そんなにワンオペの定義に厳しくならなくても本人が大変だなと感じてるって話で良いんじゃないかなぁと思う+3
-1
-
34. 匿名 2022/06/02(木) 16:36:25
なんでも大げさに言う人いるからね
たいしたことやってなくても「こんなに大変なの!!」ってアピールする人+9
-0
-
35. 匿名 2022/06/02(木) 16:36:32
ほとんどの人ワンオペじゃない?+27
-1
-
36. 匿名 2022/06/02(木) 16:37:06
もやはだいたいの人はワンオペじゃない?
+10
-1
-
37. 匿名 2022/06/02(木) 16:37:09
>>5
私大変なの〜
私可哀想なの〜
私頑張ってるの〜
私健気なの〜
私はみんなと違うの〜+42
-3
-
38. 匿名 2022/06/02(木) 16:38:12
>>1
ワンオペが大変って言ってる人にそれはワンオペじゃないって言っちゃう人、あんまり共感できない
一人で面倒見てる時間帯が辛いなって話だよね+6
-2
-
39. 匿名 2022/06/02(木) 16:38:16
>>3
この記事のようにマウントしてしまうけど、
激務で早朝出勤、深夜帰宅なのに朝も夜もご飯の準備必要で洗濯なども必要。
休日はもちろん一日寝ているので全く家事育児全くしないし夜ご飯以外は食べる時間別。
いっそ単身赴任してくれよーって願ってる。+83
-6
-
40. 匿名 2022/06/02(木) 16:38:22
ワンオペって、稼いでくるのも家事も子育ても一人でやってることかと思ったわ。+7
-1
-
41. 匿名 2022/06/02(木) 16:38:29
>>30
モラハラもね+1
-1
-
42. 匿名 2022/06/02(木) 16:38:50
>>35
そう考えてていいと思う
みんな頑張ってるでいい+10
-0
-
43. 匿名 2022/06/02(木) 16:39:03
夫が忙しくて、夜中に帰ってくるとか、実家、義実家が遠くて頼れないとか。
1人で育児、家事、全てやらなきゃいけない状態をワンオペ育児、って表現してるんだろうな·····って思ってたんだど違うの?w
すき家とかのワンオペも1人で全てやる·····大変💦って感じだよね?
私、意味間違えてた?w+13
-0
-
44. 匿名 2022/06/02(木) 16:39:19
>>22
そんなに他人の話気になるかなぁって私も思う
あげあしとりする方が面倒くさい
ふーん大変だねぇで終わるのに+9
-0
-
45. 匿名 2022/06/02(木) 16:39:22
うちは平日ワンオペだったな
まず転勤族でお互いの実家が遠いのでそこに頼ることがあり得ないのと、働き方改革の前の育児だったから平日の世話や幼稚園決めるとか、学校のことなど100%私がやってた
お金を稼ぐ人と育児含めて家のことやる人の役割分担
転勤族の妻同士で、子供小さいときは助け合いしてた
土日は旦那が99%休みだから、家族でもよく出掛けたし、私一人で友達とも遊びに行けてた+2
-1
-
46. 匿名 2022/06/02(木) 16:39:23
うちはワンオペなのかな?
だいたい朝7時40分に家をでて、帰宅は子供が寝てる9時半だから、ご飯もお風呂も私だし、土曜日も仕事だから日曜日が唯一1人でお風呂入れる。
同じ幼稚園の奥さんは専業主婦だけど、朝は子供2人の準備で、旦那さんが早く起きて洗濯干してくれたり、お風呂掃除してくれるらしく、すごい羨ましい。
旦那は洗濯も干せるけどしない。お風呂掃除なんて汚れててもしない。時々掃除機くらい。
+4
-1
-
47. 匿名 2022/06/02(木) 16:39:49
実家も遠方で、旦那は単身赴任で誰も頼れない我が家は間違いなくワンオペです。だから、平日の夜遅くとも家に帰ってきて、土日も家に旦那さんがいる状況は私の中ではワンオペではないと思ってるけど、これをワンオペだと言う人に対してそれを否定したりはしないけど、恵まれててうらやましいなとは正直思います。+4
-0
-
48. 匿名 2022/06/02(木) 16:39:54
>>1
そんな張り合わなくても旦那夜勤じゃなくても、夜に帰ってきたって日中頑張ってるねでいいと思う+5
-1
-
49. 匿名 2022/06/02(木) 16:39:56
1人で大変なのはわかるけど、「ワンオペ」と表現されるとなんかイキってる感じというか、、単に大変アピールしてる人だけにみえる。+5
-0
-
50. 匿名 2022/06/02(木) 16:41:01
育児をオペレーションって表現することに違和感。+3
-0
-
51. 匿名 2022/06/02(木) 16:41:34
>>29
それはワンオペじゃないのかな?定義がわからないけどさ。ほとんど一人でやってたらワンオペだと思う。
うちの夫は夜勤あり(その分休み多かったりもない。なんなら休みも仕事急に入る)
どんなに遅くても旦那さんが帰ってきてくれて夜を一人で超えなくていいのはいいなぁと思う。
やること多くて辛いとかじゃなく、病院とかもやってない夜中に子供が体調崩したらどうしよう、とかそういうメンタル面で疲れる+6
-0
-
52. 匿名 2022/06/02(木) 16:42:08
>>27
旦那が家に帰ってきたら世話してくれると思ってるからじゃない?+0
-0
-
53. 匿名 2022/06/02(木) 16:42:59
>>39
そうか・・・単身赴任だと夫の面倒は見なくてよくて子供だけの世話
家にいるけどなんもしない夫だと夫の世話と子供の世話の2倍かかるのか・・・
まあどっちの方もお疲れ様には違いないね+58
-0
-
54. 匿名 2022/06/02(木) 16:43:58
旦那夜勤とかあるけどワンオペとか思わないな+0
-0
-
55. 匿名 2022/06/02(木) 16:44:49
>>38
自分一人で全部してるわけでなく、旦那が稼いできてくれたりしてるのに、いかにも自分だけ大変みたいな感じだからじゃない? あと、ワンオペっていう言い方がイラッとさせるんだと思うよ。工場とかでワンオペと言うならわかるけど。+3
-2
-
56. 匿名 2022/06/02(木) 16:46:08
>>13
そうだね。ワンオペって言って喜んどけってかんじです。+3
-5
-
57. 匿名 2022/06/02(木) 16:46:29
旦那が単身赴任でずっといなくて、誰も頼れない本当のワンオペ状態の人は「私ワンオペで大変なの」って言わないよね。旦那さんが夜9時過ぎとかに帰ってくるとか、そう言う人に限ってワンオペって言葉使いがち。うちも旦那は単身赴任だから全て1人でこなすけどワンオペって言葉好きじゃないから使わない。1人でやらざるを得ないから1人で大変だなんて言ってる場合じゃないもん。+3
-0
-
58. 匿名 2022/06/02(木) 16:47:20
というか育休取って保育所預けられるようになるまでは子育ては昔から大体ワンオペだからなw
夫婦共働きなのに保育所の送り迎え、食事、お風呂、寝かしつけまで一人なら完全なるワンオペだな。
+3
-0
-
59. 匿名 2022/06/02(木) 16:47:45
旦那が単身赴任 ◎ワンオペ
旦那が単身赴任だが実家義実家手伝い有り ❌ワンオペ
旦那が夜勤だが育児家事参加型 ❌ワンオペ
旦那が定時上がりの週休2日 ❌ワンオペ
定時上がりの週休2日だが一切手伝わないクズ ◎ワンオペ←うちはこうだった…。耐え抜いて乗り切った。+1
-2
-
60. 匿名 2022/06/02(木) 16:48:05
世の中の母親大体ワンオペだよ
+3
-0
-
61. 匿名 2022/06/02(木) 16:50:51
なんで母親って大変ぶりたいんだろ?+9
-3
-
62. 匿名 2022/06/02(木) 16:51:45
>>39
間違いなく単身赴任の方が楽!うちも以前はいつも帰ってくるの深夜で、土日も休日出勤とかザラにあって。それでも旦那の遅く帰ってきてもご飯食べるって言うから作るんだけど大変だった。で、旦那が単身赴任になってからは旦那1人いないだけで本当に楽で毎日がパラダイスだった。コロナで今はずっと在宅だから毎日3食作っててほんとしんどい。家にいたって家事も子育ても何もしない人だから私の仕事増えるだけ。早く単身赴任先に戻っていかないかなって毎日思ってるわ。絶対炭酸の方が楽!!+24
-3
-
63. 匿名 2022/06/02(木) 16:52:08
月から金のウィークディは夫の帰宅が毎日午前様だった私もワンオペになるのだろう。母や祖母は多くの子を1人で育てていて全員超優秀でないものの全員自立させてた。ワンオペなる言葉と共に日本人の育児力低下否めないな…。+0
-0
-
64. 匿名 2022/06/02(木) 16:52:24
>>55
そんなこと言ったらそもそも既婚者が育児でワンオペという言葉を使ってはいけないってことになるじゃない
頑張ってる人は頑張ってるって言っていいと思うわ
度合いなんて人それぞれだし、大小関係ないと思う+1
-1
-
65. 匿名 2022/06/02(木) 16:55:07
>>57
うちは去年まで単身赴任だったけど、夫がいるのに手伝ってくれない辛さなのかな~と思ってる。
本来はワンオペしなくても済むのに、って。+5
-0
-
66. 匿名 2022/06/02(木) 16:55:29
若干トピずれだけど、パートで働いてる人の「うちは共働きなのに私だけ家事の負担多い~」って愚痴も苦手。。。
夫が正社員で自分はパートだったら家事の負担多くても当たり前じゃね?って思う。+7
-0
-
67. 匿名 2022/06/02(木) 16:56:50
>>55>>64
>>55みたいなこと言い出したら単身赴任だろうが稼いでくれる旦那がいる人はみんな違ってシンママだけになるよね。
でも、細かいこと言うと保育園預けてる時点で全然ワンじゃないからワンオペではないわけで、そうなると自分で稼ぐシンママは違ってくる。
言いたい人には言わせておくのがいいのかね。私ワンオペ!って声高に言ってる人ほどっていうのはあるなぁと感じるけど、それでストレス発散や自己顕示欲が満たされるなら良いと思う
+5
-0
-
68. 匿名 2022/06/02(木) 16:57:12
>>37
最近知り合った変な人、一人っ子のママで私ワンオペで苦労して〜ってマウント取られるんだけど、割と親元も近い人。
私は転勤族で旦那激務で里帰りもせず二人出産子育てして、今地元に帰って来て親の介護もしてるんだけど
何故事情も知ってて私にマウント取る?
謎でしょうがない、こっちこそ苦労自慢したいわ+5
-2
-
69. 匿名 2022/06/02(木) 16:57:46
あるあるだよね。旦那さんが定時で帰ってきて一緒に晩ごはん食べて、子供たちお風呂入れてくれても「ワンオペ」、実家の近くに住んでお世話になった後も「ワンオペ」。そんな状況で「ワンオペ辛い」って言われてめちゃくちゃ手伝いの手あるじゃん!ってモヤる時あるけど、「大変だね〜」って言ってる。+12
-0
-
70. 匿名 2022/06/02(木) 16:58:05
子育てにワンオペって言葉自体嫌いだけど、強いて言うならワンオペはシングルで働いて子育て、尚且つ保育園ぐらいしか頼る所がない人の事だと思ってる。
+4
-1
-
71. 匿名 2022/06/02(木) 16:58:35
自分の親が近くにいないし旦那は朝早くから夜遅くまで仕事だからワンオペ+2
-1
-
72. 匿名 2022/06/02(木) 16:58:39
いちいちワンオペで~っていう人は大変なのよアピールしたいだけの人だと思ってる+4
-0
-
73. 匿名 2022/06/02(木) 16:59:15
>>72
ワンオペって言葉を使う人自体、変な母親しか居なかった+3
-0
-
74. 匿名 2022/06/02(木) 17:00:46
ワンオペワンオペ言うやつに限って1人っ子だったり、夜には旦那帰ってきてるイメージあって正直その言葉苦手+3
-2
-
75. 匿名 2022/06/02(木) 17:01:55
>>67
仲良い人が辛いなら、共感して辛いね頑張ってるねって言ってあげたい
ワンオペって言葉使ってもなんでもいいよね、少しでも吐き出して楽になれるなら+1
-0
-
76. 匿名 2022/06/02(木) 17:03:14
>>72
大変なのってアピールしてもいいと思う
嫌われてる人には嫌な感情しか持たれないから言わない方がいいかなって思うけどw+0
-0
-
77. 匿名 2022/06/02(木) 17:03:20
>>39
わかる!
うちはそこまでではないけど夜勤のときは家事育児は一切ノータッチなのに旦那のごはんは用意しなきゃいけない...昼間は寝てるから子どもたちを外に連れ出したり、まったくいないより気をつかうよね。+6
-0
-
78. 匿名 2022/06/02(木) 17:04:02
>>57
むしろ単身赴任だと旦那の世話が一切ないから、案外子供と母親のペースで過ごせて不満ない
買い物や洗濯、ごはんも適当でいいし
旦那駐在から帰ってくる人とか、まじでびびってたよw
旦那の世話の仕方忘れたってww+4
-0
-
79. 匿名 2022/06/02(木) 17:04:35
>>17
わかる
夫が長期出張行くと決まった時は、3ヶ月も子どもと2人かしんどいかもなと思っていたけど、実際夫が旅立ったら肉体的にも精神的にも楽になったし生活リズム整ったおかげか肌ぴかぴかになった
+5
-0
-
80. 匿名 2022/06/02(木) 17:04:38
>>70
その考えだと日中は保育園が見てくれるからワンオペの時間は保育園後から翌朝送るまでだねぇ+3
-3
-
81. 匿名 2022/06/02(木) 17:04:46
ワンオペしてる人がシンママに向かって、「わたしも同じだよ!ワンオペだから母子家庭と一緒!」と言ってたの聞いて、流石に失礼だと思った。
ワンオペって言葉を使いたがる人は何となくだけど、自分は普通のママより頑張ってる人って感覚なのかな。
旦那さんがいて金銭的に余裕があったり、旦那さん名義でローンも組めて、何かあれば頼れる後ろ盾があるってだけでも、シンママさんからしたら羨ましいと思うけどな。
なんか、みんなそれぞれ大変なのに、ワンオペって声高々に言う人はちょっとまわりが見えてない気がする。+6
-1
-
82. 匿名 2022/06/02(木) 17:05:11
>>69
あるあるでわかり過ぎる
でもこんな感じでワンオペアピールウザい人って、何か足りなそうな人というか明らかに能力低かったり何か抱えてそうなヤバい人だった。
まぁ自分のキャパが低いという自白なんだろうなと聞いてたわ。+5
-0
-
83. 匿名 2022/06/02(木) 17:05:16
>>70
シングルでも養育費もらってない人ってこと?
単身赴任の人が旦那の稼ぎがあるからワンオペじゃないんなら、養育費貰ってる人も違うと思う+0
-2
-
84. 匿名 2022/06/02(木) 17:05:50
稼ぎも育児も家事も全部1人で背負っていたらワンオペと言ってほしい。旦那が稼いできてくれてるんだからワンオペじゃないでしょ。
生ぬるい。+1
-1
-
85. 匿名 2022/06/02(木) 17:06:24
ワンオペはいいけど、シングルマザーの自分との雑談の中で「うちも旦那毎日遅いしシングルマザー状態なんだよね」みたいなことを言ってくる人結構嫌
気軽にシングルマザー状態とか言わないで欲しい…+5
-1
-
86. 匿名 2022/06/02(木) 17:06:35
結局苦労マウントする人の旦那さんが一番かわいそうな気がする。
どれだけ家事を手伝っても、そもそも仕事で家にいる時間が妻に比べて少ないから「私のほうが家事も育児もこなしてる」って言われるし、そのわりに仕事での苦労は気にかけてもらえないからしんどいよね。+4
-0
-
87. 匿名 2022/06/02(木) 17:08:02
>>12
うちは月~土曜日は朝早く、帰りも23時ごろだからワンオペなのかな。共働きだし、日曜日は家にいてくれるからワンオペとは思ってなかったけど。本当は19時とかに帰って来て子供達をお風呂とか入れてほしい。+12
-1
-
88. 匿名 2022/06/02(木) 17:09:02
>>81
>>85ですがトロトロ書き込みしてたら似たようなことを書いてしまった+0
-0
-
89. 匿名 2022/06/02(木) 17:09:54
>>3
うちも単身赴任で0歳の子を保育園に入れて正社員ワンオペだと思ってた。
同僚にワンオペ結構きついとつい愚痴ったら、それはワンオペではない。ワンオペはシングルマザーであって、旦那さんの収入があるんだから、自分一馬力のきつさとは違うと言われた。+24
-0
-
90. 匿名 2022/06/02(木) 17:20:41
この言い方出来たのってわりと最近だよね?
+0
-0
-
91. 匿名 2022/06/02(木) 17:24:56
実家から離れて住んでいて、代わりに義両親が頻繁に押しかけてくる上に旦那は毎日飲み歩いて午前様。休みの日は朝からゴルフ。
そんな母親に育てられたから今の自分はめぐられてると思う。
昭和のお母さんなんて時短家電もほぼなかったし、頼れる人はご近所さんで大変だったよね。
今はインスタしながらワンオペワンオペってストレス発散できるしいい時代になったよ。+3
-0
-
92. 匿名 2022/06/02(木) 17:25:27
朝は旦那いるけど自分の用意しかしないし、夜は寝てから帰ってくるから子供の世話は全部私だけど、別にワンオペで辛いとは思ってない
子供の世話より旦那が遅いことで家事が片付かない方が辛い
でも遅くまで仕事がんばってきた旦那に片付けまでやれとは言えないw+1
-0
-
93. 匿名 2022/06/02(木) 17:26:43
>>16
休日なんだから旦那いるでしょw
ワンオペの人は幸せだったらいけないの?こわっ+26
-3
-
94. 匿名 2022/06/02(木) 17:27:09
わたしの姉はシングルで実家から新幹線で2時間のところに子供と二人暮らししてます。+0
-0
-
95. 匿名 2022/06/02(木) 17:27:45
ワンオペワンオペって育児なんてだいたいワンオペじゃないの?
ずっと一緒に育児できる旦那なんて無職じゃん+3
-0
-
96. 匿名 2022/06/02(木) 17:28:56
>>61
会社でたいした仕事してこなかった人が多いんだと思う。
外で大変な仕事してた人は、育児大変アピールあまりしないきがする。+8
-0
-
97. 匿名 2022/06/02(木) 17:29:04
>>1
それをいったらママの大半はワンオペだよ+2
-0
-
98. 匿名 2022/06/02(木) 17:29:36
>>86
ほんとだ!その通りですね!+1
-0
-
99. 匿名 2022/06/02(木) 17:30:49
>>1
本当にワンオペでやってる人はそんな事いちいち言わないよね。
すぐワンオペで〜だの言う奴は、頻繁に実家に帰ってたり親に来てもらってたりで手が足りてる奴に多い。
普段からやってもらってばかりで皆が当たり前にこやしてる事がまともに出来ないから大変アピールするんだと思う。
とマジレスしてみた。
+7
-0
-
100. 匿名 2022/06/02(木) 17:31:53
>>1
子育てが一番大変アピールウザい+4
-0
-
101. 匿名 2022/06/02(木) 17:31:53
>>1
ワンオペ育児って片親家庭や単身赴任とか、共働きなのに旦那が仕事以外何もしない家庭のことだと思ってた。
旦那帰って来るまでワンオペって言う人はそもそも子ども持つのに向いてないのでは?
+9
-1
-
102. 匿名 2022/06/02(木) 17:32:13
いざとなった時に自分以外にも頼れる人がいないとワンオペって思うかな
+2
-0
-
103. 匿名 2022/06/02(木) 17:32:19
とにかくマウントの世界だよね
一人っ子はいいわよ~、女の子は楽よね~、男の子とか無理~
同居なんていいじゃない!主婦が二人いたら楽よね~
どんな環境でも自分の方が大変アピール+6
-0
-
104. 匿名 2022/06/02(木) 17:32:54
ワンオペ育児だから、
旦那が在宅でも育児に協力しないから365日母親がやるしかない・旦那激務で平日は母親が1人で切り盛りも含めていいかも。
旦那がお給料稼いでるから育児に貢献してるじゃんは、ちょっと違うかな。お金稼いで渡すだけなら離婚した元旦那と同じ立ち位置じゃん。
旦那が直接子供に何もしないのがワンオペかと。+1
-2
-
105. 匿名 2022/06/02(木) 17:38:41
ワンオペワンオペってアピールされたら面倒くさいなぁって思うのはわかるし、かと言って私なんてもっと大変だからねって被せてアピールしてくる人もどっちもどっちって感じ
どっちも意味ないし比べることがもうレベル低い+2
-0
-
106. 匿名 2022/06/02(木) 17:41:37
>>27
ガチのワンオペとか言って自分の方が自分の方がってアピールしてる時点で変わんないよね
どっちもどっち+6
-0
-
107. 匿名 2022/06/02(木) 17:44:21
>>78
旦那の世話って必要?w+0
-0
-
108. 匿名 2022/06/02(木) 17:44:24
ここで「これってワンオペでいい?」と聞いてる人ってそんなにワンオペってことにして苦労アピールしたいのかな
苦労自慢みたいなことされると自分で解決するための行動もできないのかなってむしろちょっとバカにしちゃう…+5
-0
-
109. 匿名 2022/06/02(木) 17:46:21
>>61
楽っていっても反感買うからね。+1
-0
-
110. 匿名 2022/06/02(木) 17:48:19
>>28
今時、おじいちゃんおばあちゃんも働いてるよ
65歳までは天下りとか本社で再雇用とかされるから+1
-0
-
111. 匿名 2022/06/02(木) 17:50:21
仕事も基本チームワーク以外はみんなワンオペだけどわざわざ言わないもんね
みんなそれぞれ大変+1
-0
-
112. 匿名 2022/06/02(木) 17:54:48
>>21
乳幼児を朝から寝るまで専業で1人で見ていたらワンオペと思うけど仕事には行かないでいいし、保育園行ってるなら子供の面倒見る時間は朝夜だけだからワンオペ時間は短いし、みんな自分と比べてどうかって感じだね。
夫単身赴任で兼業だと夫の分の家事は不要だけど、収入は二馬力だからシングルマザーよりは負担感少ない。逆にシングルマザーだと手当が充実していたりもする。
どこからがワンオペかもあやふやだし、同じワンオペ家事負担でも状況は色々だよね。+1
-0
-
113. 匿名 2022/06/02(木) 17:56:15
>>62
シュワシュワ~!+19
-1
-
114. 匿名 2022/06/02(木) 18:00:34
すき家のトピの後だし旦那いる育児でワンオペってピンとこない+2
-0
-
115. 匿名 2022/06/02(木) 18:02:51
手当もらって保育園優先して入れるシンママがワンオペかといわれたらそれもピンと来ない+2
-0
-
116. 匿名 2022/06/02(木) 18:03:12
>>3
単身赴任で実家近くに無い人がほんとのワンオペだよね。
+29
-0
-
117. 匿名 2022/06/02(木) 18:08:42
適当に流せばいいよね、こんなもん。
どうしてもウザければ『え~かわいそぉ~!私ならそんな生活絶対むりぃ~』って大袈裟に騒げば、二度とワンオペアピールしてこなくなると思う。+1
-0
-
118. 匿名 2022/06/02(木) 18:14:35
「ワンオペでしょ?大変だね」ってよく言われるけど、面倒だから「うーん、まぁ…」って答えてる。
「私ワンオペで大変なんですぅー」って言われたら、「へー、そうなんですねぇ、大変ですねーお疲れ様ですー」って返して距離置いてる。+0
-0
-
119. 匿名 2022/06/02(木) 18:24:40
人の状況聞いて
・甘いなと思う
・それくらいなら羨ましいと思っちゃう
とか言いながら自分がどれだけ大変でどれだけ頑張ってるかアピールしてる人の方が始末に負えないよね
色々事情があると言っても結局今の状況を選んだのは自分なわけで
そんな苦労しなきゃいない状況にしかなれない自分の責任じゃん?
イキってるみたいで聞いてるこっちが恥ずかしくなる+5
-1
-
120. 匿名 2022/06/02(木) 18:27:51
>>96
それはある気がする
仕事でも大変大変てアピールする人たいてい自分で余計な仕事増やして効率悪くして時間かけてるだけの人多かったもんな
それが育児に変わっただけだと思えば大変アピールする人はいつどんな状況だろうとアピールしたいんだよ+4
-0
-
121. 匿名 2022/06/02(木) 18:28:03
>>1
旦那がシフト制で、疲れていると全く育児参加せず、365日とにかく子どもに寄り添い涙あり笑いありと過ごして今中学生。旦那にはある程度大きくなってから父親面するけど全く相手にされてません。これってワンオペ?そんなの考える間もなく子育てしてました。中学生になってようやく自分の時間が出来た感じ。旦那に不満を思う間もなく日々が過ぎ去っていったので、まぁ、それも良い思い出。+2
-0
-
122. 匿名 2022/06/02(木) 18:30:18
ワンオペ育児って、ワーママで夫が単身赴任や激務で育児に参加できず、自分一人で仕事と子育てと家事をやっている人のことだと思ってた。
というか、最初はそんなニュアンスじゃなかったっけ?
専業がワンオペ育児って、それただの役割分担じゃん。
それでも夫が単身赴任や激務で子育てに関われない人ならまぁワンオペ育児かなと思わなくもないけど、平日昼間だけ一人で子育てしてワンオペ主張とか、馬鹿じゃないかと思う。+2
-1
-
123. 匿名 2022/06/02(木) 18:30:43
>>80
けど、保育園の間お金を得るために仕事してるな、、ワンオペじゃないの?わからないんだねぇ。+2
-1
-
124. 匿名 2022/06/02(木) 18:35:12
>>112
本当そうだよね
みんな頑張ってる、でいいやんね+2
-0
-
125. 匿名 2022/06/02(木) 18:35:55
>>123
えらいえらい、頑張ってるよ!+0
-0
-
126. 匿名 2022/06/02(木) 18:37:24
>>119
うんうん、大変だよね、頑張ってるね
ってぐらい言えないなら人の話聞かなきゃいいのにね
いちいち突っかかるなら雑談もできないじゃない+1
-1
-
127. 匿名 2022/06/02(木) 18:58:02
>>15
うちもなんだけど旦那が単身赴任かつ実家頼れず、みたいに該当する人ほどこの言葉は使わない
ワンオペって言ってる人をみて仲間かな?苦労話で盛り上がれるかな?って初めはワクワクしたけど普通に旦那が週2休みで子供見てくれる、平日はワンオペ!って人ばっかだった
シングルマザーも実家を頼ってるから保育園から習い事の送迎、夕食まで親に任せられるけどシングルだから当然ワンオペだよ!とかね
こんなつまらない言葉、誰が流行らせたんだろう
+5
-0
-
128. 匿名 2022/06/02(木) 19:20:03
うちの旦那は泊りの出張が毎月あって、1週間~2週間いない。頼れる人も土地勘もないけど、ワンオペだと嘆いた事はない。小学生と幼稚園の男兄弟で、毎日誉めることと怒ること両方あるけど、頑張りすぎないことを意識してる。+0
-1
-
129. 匿名 2022/06/02(木) 19:29:12
>>123
うんうんワンオペワンオペ。頑張ってるね!!+0
-0
-
130. 匿名 2022/06/02(木) 19:44:57
>>1
本当にワンオペ真っ最中の人なら現在進行形を発信する余裕なんてありません。
私は産後10年経ち、よく子供を殺さず一人でやってきたなとようやく振り返られるようになりました。+3
-1
-
131. 匿名 2022/06/02(木) 19:54:13
>>39
うちはさらに転勤族で実家も飛行機の距離。
全く見ず知らずの土地で家探しからワンオペよ(泣)+2
-0
-
132. 匿名 2022/06/02(木) 20:31:39
>>61
友達が「旦那の帰り毎日遅くて辛くてもっと早く帰ってきてって泣いた」って言っててうわぁって思ったww
大変なのわかるけど、遊んでるならともかく仕事してるんだよねって笑+5
-2
-
133. 匿名 2022/06/02(木) 20:35:21
>>132
子供によって大変さも何もかも人によって違うんだから
そんな言い方視野が狭いよ+3
-3
-
134. 匿名 2022/06/02(木) 20:58:08
専業主婦をワンオペと混同してる人多いよね。
+1
-2
-
135. 匿名 2022/06/02(木) 21:12:05
>>5
旦那が働いてるなら高確率で
ワンオペだと思うんだけどね。
いちいちアピールする人なんなんだろうね+7
-0
-
136. 匿名 2022/06/02(木) 21:14:26
実家近くてしょっちゅう子供実家に預けてるけど
帰宅が遅く出張が多い旦那が居る知人は
自分の時間がない!ワンオペ大変!!って
よくストーリーで言ってる
実家遠方だったりフルタイムの友人たちで
こいつ何言ってんだろうって呆れてる+3
-0
-
137. 匿名 2022/06/02(木) 21:21:36
>>116
私もそう思ってたけどシングルマザーの人からすると夫の収入があるんだから違うって非難くらうことあるんだよね〜。
幼稚園の送迎とか実家に頼ってたりする人に限って言ってくるの何なんだろうね。+5
-0
-
138. 匿名 2022/06/02(木) 21:37:14
>>137
シングルマザーはワンオペ以前というか、正直カテゴリーが別じゃない?
旦那がいる家庭と何もかもが色々違いすぎて…+4
-0
-
139. 匿名 2022/06/02(木) 21:46:47
結局のところ、育児はワンオペでもツーオペでも大変よ。
ワンオペとか使わないけど、あえて言うなら「ワンオペで大変〜」より「はぁ、ファイブオペしてぇわ」って感じ。+2
-0
-
140. 匿名 2022/06/02(木) 22:02:44
ワンオペ同士でもマウントしてるのか。
そしてそこで負けた人が独身にマウントしてくるんだろうなあ。+0
-0
-
141. 匿名 2022/06/02(木) 22:43:15
子供十歳だけど、今思うと私もワンオペだったかな?当時は気付かなかったけども。
旦那が一番可愛い時期を見られないのを可哀想だとすら思っていたよ。なんだかんだで育児は楽しかったし。+1
-0
-
142. 匿名 2022/06/03(金) 00:06:08
私が捻くれてるかもだけど妊娠中からもマウントされてると思ってしまいガルのトピも今は見ない事にした。
立ち会える病院も増えてきてるせいか「立ち会い必須!旦那も父親として自覚でたし」「旦那が大号泣」「無痛にすれば?」とかあるけどまず田舎なので病院も選べないし無痛なんてあるわけない。唯一の病院だから立ち会いどころか面会も退院まで不可能だし旦那も仕事ですぐ来れないし。長文ごめん+0
-2
-
143. 匿名 2022/06/03(金) 00:09:55
未就学児二人いて旦那激務で実家ないから状況的にはワンオペ。それは全然構わないんだけど、夜遅く帰ってきて上げ膳据え膳の末に夕飯食べてそのまま食器も片さずに変な所で寝てる旦那を見ると(こいつさえ居なければもっと楽なのに…)と思う事がある。
専業だし基本的に旦那には感謝してるけど、大人の世話までしたくないっていうのが本音。+0
-1
-
144. 匿名 2022/06/03(金) 01:23:34
>>116
うちは年に2回、数日間しか帰宅しない。
ワンオペ!笑
土日は夫いるとかワンオペちゃうやん!って思って話きいてるよー+3
-0
-
145. 匿名 2022/06/03(金) 01:34:05
>>17
これだと思う
寝かしつけの時間帯と旦那の帰宅が被っても地獄、食事の支度が被っても地獄。
もちろん寝かしつけがほぼ必要のない子や自分で食事の支度が出来る旦那なら問題ないけど大抵はそうじゃない。
帰宅した旦那が何かをやる時間なんてない家庭の方が多いんじゃないかな。
+5
-0
-
146. 匿名 2022/06/03(金) 02:33:48
>>1
私シングルだけど、ワンオペアピールしてる人は必ず旦那いない方が楽じゃん!って言うんだよね
単身赴任の人にも
旦那がいるとそのぶん家事が多くて大変ってのはわかるんだけど、シングルは家計も自分だけで背負ってるとこがまず違うし、単身赴任の人だって朝から晩まで旦那さんがいないのって毎日どんな時間だろうと旦那さんが帰宅する家庭とは精神的に違うと思う
そのへんはマウントしても意味ないと思う
違った大変さがあるから比べようがないというか+5
-0
-
147. 匿名 2022/06/03(金) 05:29:12
我が家は夫が毎日早朝に出勤したり
土曜日休みじゃないので
ワンオペの時間長いからワンオペなのよ
子供の幼いうちは朝に人手が無いのだいぶつらかった
送迎も絶対に私だし私しかいないってのが結構プレッシャー
成長して各自支度できるようになってかなり楽になったよ
+1
-1
-
148. 匿名 2022/06/03(金) 08:21:15
>>146
本当これ
私は単身赴任だけど、「旦那帰ってこない方が楽じゃん!」とか言われるの腹立つわ
毎日旦那いるのといないのとじゃ、精神的に全然違う
ましてやシングルの方にまでそんなこと言う人は想像力が無さすぎるわ+4
-0
-
149. 匿名 2022/06/03(金) 08:23:06
夫が単身赴任とか夜勤なら夫の食事とかの分、家事が減るからそっちの方がマシ!+0
-2
-
150. 匿名 2022/06/03(金) 08:26:45
>>132
残念だけど弱々しく泣いたり倒れたり、これが男のには正しい伝え方だよね。男の人は弱い人を助けたくなる。逆にイライラしながら全部やっちゃう人は男をわかっていない。+3
-0
-
151. 匿名 2022/06/03(金) 08:46:10
>>150
頻度が高くなけりゃいいけど、
そういうタイプの人って育児に限らず、自分がキャパオーバーになると泣きつくから、最初は良くてもだんだん旦那も「またいつものやつか…」と呆れてくるよ
旦那の仕事中にも関わらず電話かけてきたりね+0
-1
-
152. 匿名 2022/06/03(金) 09:21:53
>>35
そりゃそうだよね。ツーオペだったら、誰がお金稼いでるの?ってなる。
共働きで育休とるにしたって、2人同時にとるってのはほぼないし。
平日の昼間ワンオペっていうのは当たり前だと思う。+3
-0
-
153. 匿名 2022/06/03(金) 09:59:18
>>96
それで、育児より仕事してる方が楽〜とか言い出すんだよね。
いや、大した仕事してないからだろって思う。+2
-1
-
154. 匿名 2022/06/03(金) 10:27:19
>>29
そう言う家が多くない?
子供が小さい頃は公園でママさんと話すとみんなそんな感じだったよ+2
-0
-
155. 匿名 2022/06/03(金) 13:20:44
>>119
色々事情があると言っても結局今の状況を選んだのは自分なわけで
これは同意出来ないな。世の中、選べない状況の時ももあるよ。
特に育児中に親の死別や介護が絡んできた時。頼れる実家が無くて旦那も激務だとワンオペしか選択肢が無い。環境変えようとして旦那に転職してもらえるようにするにも時間を要するし。+2
-2
-
156. 匿名 2022/06/03(金) 15:20:53
子供いま高校生なんだけどワンオペって言葉なかった気がする。ここ5年くらい?もうちょっと?
要はざっくりと「だんな何もしてくれないし私は育児負担大きくて大変!」っていう、
いつの時代も母親が友達同士でぐちぐち言ってた愚痴にわかりやすい名前がついたってだけだと思ってる。
だから単身赴任だからとかじゃなく、本人の不満度やアピールしたい欲が強ければワンオペ。+0
-0
-
157. 匿名 2022/06/03(金) 15:54:18
>>119
始末という言葉遣いに人間性が出てる+1
-0
-
158. 匿名 2022/06/03(金) 18:58:10
>>155
誰にだってそういう事情かあるんだから人に対して簡単に
甘いとかまだ楽でしょ?私なんて〜とか言っちゃいけないって話よ
比べる意味もないし自分の方が大変だと声高に主張するなって+0
-2
-
159. 匿名 2022/06/03(金) 19:54:47
>>158
それは分かるんだけど、私が否定してる部分は状況を選んだのは自分ってとこ。+2
-0
-
160. 匿名 2022/06/03(金) 21:08:31
>>3
うちも単身赴任でワンオペだと思ってた。
でも、園や習い事の送迎をママ一人でワンオペだから〜みたいに言う人もいるし、定義なんて人それぞれだなと思ったよ。+2
-0
-
161. 匿名 2022/06/03(金) 21:53:06
子供が起きてるうちに夫が帰ってこないならみんなワンオペ+0
-2
-
162. 匿名 2022/06/03(金) 22:11:32
実家に頼ってる人がワンオペって言ってたら「は?」って思う+1
-0
-
163. 匿名 2022/06/05(日) 10:43:00
うちは単身赴任で所謂ワンオペだと思うけど、苦労アピールしてると思われたくないからワンオペという言葉は使わないし、なんなら夫が単身赴任だということも極力言いたくないです。+1
-0
-
164. 匿名 2022/06/05(日) 10:58:14
単身赴任や数ヶ月行ったきり帰ってこれない長期出張など、休日も一人で子供の世話をずっとしていたらワンオペじゃない?
子供が小さい頃、土日に大きい公園に遊びに行ったら子供が大人の男性がたくさんいるからビックリしていた。
そりゃそうだよ、うちのお父さんは気楽に帰ってこられない場所で仕事してるんだから。数ヶ月、声しか聞いてない、これはワンオペに入れてもらえるよね。+2
-0
-
165. 匿名 2022/06/05(日) 20:49:41
>>3
うちも単身赴任、小学生と年少、フルタイム、土日もワンオペ〜+0
-0
-
166. 匿名 2022/06/09(木) 06:47:33
いるいる。
旦那は単身でもないし、「子供2人いるし、ワンオペでぇ〜」って大変アピールを、旦那単身中の私に何故かアピールしてきたママがいたなぁ。私は知り合いのママ達に大変だよーなんて言った事もいちいちアピールもしてない。
だから、どこがワンオペ?と、内心キョトンだった。
へぇ〜、大変だねぇって返ししかできなかったわ。+1
-0
-
167. 匿名 2022/06/22(水) 16:56:47
>>62
勢いよく最後オチついていて笑っちまった。+0
-0
-
168. 匿名 2022/06/23(木) 15:29:18
>>35
上の子をシッターにして疑似ツーオペにしてる家もあるよ。
親が家に居るのにアダルトチルドレンに育つ子って結構いる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する