ガールズちゃんねる

ミュージシャンの人間性どこまで気にする?

643コメント2022/06/08(水) 08:31

  • 501. 匿名 2022/06/02(木) 10:17:10 

    >>480
    人を傷つけないで生きるなんて無理だと思うけどな。

    +10

    -0

  • 502. 匿名 2022/06/02(木) 10:17:59 

    >>473
    その人ではないけど、大昔そういう理由でファンを離れたことがある
    今まで内省的な歌を歌っていてインタビューも普通だったのに、売れてきて急にある時期から深夜ラジオでエロネタを話すようになってドン引きした
    あとファンを貶めるような発言もするようになり、受け入れなくなった
    最初からまだそういうキャラなら予め分かっていて受け入れようがあるけど、途中からキャラが大きく路線変更したのはきつい

    +8

    -1

  • 503. 匿名 2022/06/02(木) 10:19:29 

    >>13
    音楽で飯食って行こう!って奴がまともなわけないじゃんw

    +9

    -2

  • 504. 匿名 2022/06/02(木) 10:20:10 

    名前出して悪いけど優里くんのこと私けっこう批判してたんだけど、今正直いってテレビ出てくると感動してしみじみ聴いてるからね
    曲何曲か聴いて自分の感覚にかなり合ってると、そっちが勝ってしまう。犯罪だと無理だけど

    +3

    -5

  • 505. 匿名 2022/06/02(木) 10:30:58 

    作品と作者はある意味別物と考えている。
    作者の人となりに興味ないし、知り合いになる確率もゼロなので、騙されたとか嫌な目に遭わされたとか絶対ないからノーダメージ。
    お近づきになりたい人って、結局損得勘定でしよ、自分も悪いじゃんと思ってしまう。

    +5

    -2

  • 506. 匿名 2022/06/02(木) 10:32:40 

    私は松本孝弘を信じている

    +1

    -3

  • 507. 匿名 2022/06/02(木) 10:36:58 

    自分の周りにいなければ芸能人有名人誰だろうが気にならない。
    ていうか興味無し。

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2022/06/02(木) 10:50:24 

    >>219
    2018年の声が不調で中断した時のMCで、人間として素晴らしいなって思った
    関係者からもいいエピソードしか聞かないし

    +1

    -1

  • 509. 匿名 2022/06/02(木) 10:55:34 

    海外ミュージシャンはそういうぶっとんでるとこ込みで楽しむ感じ

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2022/06/02(木) 10:56:23 

    >>1
    不倫のニュース出た途端、音楽のメロディに対する感性は変わらないけど、歌詞がめっちゃ安っぽく聴こえてしまう。コブクロとかミスチルとかも感動系の歌詞であっても、全然染みなくなったw むしろ不倫ね〜というイメージがよぎる。

    +7

    -3

  • 511. 匿名 2022/06/02(木) 11:03:13 

    >>1
    善人清純イメージ売りしてなければ気にしない
    他の芸能人も同じ
    善人や清純イメージが売りの人は大抵イメージに沿ったCMやってたりするし、商品イメージ壊すようなマネしたらそっぽむかれてしまうのはしゃーないと思う

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2022/06/02(木) 11:28:19 

    >>495
    ○んこ食わせてバックドロップとかが?仲良かった??
    じゃなくて小山田自身も親が変わり者で普通の家庭の様な愛情を受けられないで育ったんじゃないの?
    つまり障害者の子に自分を見てた、鏡のように自分を投影して
    だから障碍者の子を散々いじめたのは自分を傷つける自傷行為、自殺願望の現われじゃない?
    酷い暴力行為や殺人をおかす人の多くが、自殺すらできなかった人の成れの果てだから

    小山田のインタビューで嬉々として喋るいじめ自慢はサカキバラを思い出す
    障害者の首で自○行為をしたと語る自伝を出した○ちがいと同じ

    しげちーに対する仗助と億泰で例えるな、汚らわしいわ

    +4

    -3

  • 513. 匿名 2022/06/02(木) 11:29:32 

    米津とかも何か出てくるんかなー?
    めっちゃ売れてるけどガチ恋勢はあんまいない???

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2022/06/02(木) 11:29:40 

    >>442
    でも今の奥さんには一途と言えるよね いや不倫は最低なんだけどさ

    +1

    -2

  • 515. 匿名 2022/06/02(木) 11:32:24 

    >>506
    ミュージシャンの人間性どこまで気にする?

    +9

    -1

  • 516. 匿名 2022/06/02(木) 11:37:06 

    椎名林檎の今更清廉潔白感がどうしても否めない

    +9

    -0

  • 517. 匿名 2022/06/02(木) 11:51:08 

    不倫→気にならない
    子供に対して酷いことする(養育費未払いとか)→嫌悪感
    性犯罪→無理
    女性に対する暴力→無理
    渡部的なこと→人による
    小山田→無理

    +10

    -1

  • 518. 匿名 2022/06/02(木) 11:56:07 

    そういうことがあると音楽面の話よりスキャンダルのことばっかり言われるようになるのが複雑

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2022/06/02(木) 11:58:15 

    >>14
    内容による

    布袋と今井の山下さんに対するクズ電話エピソード聞いてたら二人とも受け付けなくなった

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2022/06/02(木) 12:01:48 

    >>473
    福山じゃね?
    少年ぽさが魅力的だったけどたまたまラジオ聞いたら下品すぎる下ネタ祭りで一挙に醒めた
    どころか気持ち悪くなって嫌いな奴の枠に入ってる

    +2

    -1

  • 521. 匿名 2022/06/02(木) 12:05:34 

    やっぱりクスリ関係はファンに影響いくのが怖いかなと思ってる

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2022/06/02(木) 12:12:47 

    >>520
    星野源とか?ラジオはエロネタだよ

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2022/06/02(木) 12:13:30 

    >>513
    先人たちのやらかしを見てきて警戒してるのかSNSもメディア露出もギリギリまで控えててさすがだと思う。

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2022/06/02(木) 12:14:06 

    >>512
    うんこ食わせてない。ふざけてうんこ食った奴がいてその話に尾鰭がついたそうだよ。
    小山田自身は暴力とかも振るってないんだって

    +3

    -5

  • 525. 匿名 2022/06/02(木) 12:16:34 

    >>521
    私は、薬物中毒は、芸術家あるあるだと思ってるほう。
    アイディアを出し続ける職業って、メンタルやられると思うんだ。
    一瞬でも忘れたい、解放されたいって気分から、度数強めのアルコール⇒薬物ってハマってしまう気持ちは理解できる。

    あと、同性愛者が薬物ってケースとかもね。報われない思いとかで苦しんでたのかなって想像を駆り立てられてしまって…

    +4

    -2

  • 526. 匿名 2022/06/02(木) 12:20:55 

    RIZEのJESSEとKenKenが大麻で捕まったけどあまりタイアップとかしないライブバンドだから風評被害が最小限で済んだ感じ。Dragon AshとPTPのメンバーにはごめんなさいって感じだけど。でも俳優やってる金子ノブアキだけは潔白だったのは流石って思った。バンドしかやってない2人と違って、やっぱり出演作に迷惑かけるからね。

    +6

    -0

  • 527. 匿名 2022/06/02(木) 12:25:09 

    >>513
    キャス時代にキャス配信者の女食ったって聞いたことはあるよ

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2022/06/02(木) 12:33:48 

    薬物はどうなのかなぁ
    エアロのスティーブンがまた薬中リハビリだって

    ジャンキーバンド扱いされるけどやっぱステージはすごいなぁ
    他人を傷つける系は絶対無理だけどね

    でも薬で他のメンバーや自身の家族を傷つけるしメキシコ辺りの麻薬組織に金流れて犯罪に協力することになるから良くない

    本人は中毒だからそんな悠長なこと考えられないんだろうけど

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2022/06/02(木) 12:34:29 

    実力のあるミュージシャンや
    演技力ある俳優、女優
    ここはいい仕事見せてくれるから気にならない
    イメージで売ってる人たちが落ちていく
    槙原が再浮上したのは、いい曲作ったから
    でも2度は無理

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2022/06/02(木) 12:35:10 

    若い頃は夢中だったけど今は大概聞く気にならない
    くだらなって思うようになった

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2022/06/02(木) 12:35:30 

    変なブツに手を出してるミュージシャンよりクリーンなミュージシャンのほうがいいな

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2022/06/02(木) 12:38:43 

    キースムーンとか破天荒ぶりすごいよね

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2022/06/02(木) 12:40:24 

    曲だけなら普通に聴く。
    小山田レベルの事をしない限り。

    けどライブには行くくらいのファンになるには、かなり人間性も気にしちゃう。まぁ薬物で逮捕された人って、いかにもって感じで全然驚かないから、そもそも好きにならないと思うけど。

    +7

    -2

  • 534. 匿名 2022/06/02(木) 12:41:52 

    >>527
    聞いたことあるってどういうこと?
    今までにそういった報道が出たことあるんですか?
    匿名だとアンチが事実無根の事をまるで真実かのようにコメント出来るから、卑怯だよね

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2022/06/02(木) 12:46:43 

    私生活乱れすぎてると長生きできるか心配になる
    (海外だと早死にした人も多いし)

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2022/06/02(木) 12:51:20 

    才能あって売れてる人ならいいけど、売れてもなくてただクズなだけな人はどうしようもない

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2022/06/02(木) 12:52:41 

    >>523
    お付き合いしてる10歳年上の事務所社長がプロデュースしてるんだよね?彼の場合自閉症もあるし、あんまり露出しない方がいいという判断になったのかな。たまにパリピな写真が撮られてるけどまあ可愛いもんだよね。

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2022/06/02(木) 12:55:47 

    >>2
    あれはオンナがメンヘラなんじゃ?

    +2

    -1

  • 539. 匿名 2022/06/02(木) 12:56:05 

    >>536
    人間性が終わってる人は瞬間的に売れたとしても、売れ続ける、残り続けることは不可能だと思う
    某メジャーアーティストの元サポートメンバー兼プロデューサーの人が、「アーティストが残り続けるには、実力と同じくらい人間性が大切」だって言ってた

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2022/06/02(木) 12:56:42 

    >>537
    敏腕社長なんだね。アーティストの世界観からしてメディアに滅多に出ない、素性が分からないぐらいが丁度いいよ。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2022/06/02(木) 12:58:15 

    >>535
    アリーヤは飛行機事故でたまたまかもしれないけど
    他のエイミーワインハウスは死因わからんし
    TLCのレフトアイはホンジュラスで交通事故だっけ?

    ちなみにyoutubeみたらホンジュラスは本当に危険で
    仕事でホンジュラス行った人が
    危険すぎて車でなくヘリコプターで移動してたと言ってた。
    (ヘリコプター輸送代は会社もちらしい。)

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2022/06/02(木) 12:59:56 

    >>503
    だよねwww

    +2

    -1

  • 543. 匿名 2022/06/02(木) 13:03:03 

    宮本浩次さん、もうちょい若い時ラジオで女性MCさんに対してケンカ腰になって泣かしていたの聴いたけど、あとでちゃんと謝罪してたらしいし、むしろ宮本さんなら怒られたいと思ってしまう私です。

    よっぽどのことがない限り嫌いにはならないな。

    +1

    -4

  • 544. 匿名 2022/06/02(木) 13:04:44 

    >>539
    でもずっと売れ続けてて、
    最近また凄い天才とか言われてる某アーチスト
    酒飲むと最悪
    性格めちゃくちゃ悪い

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2022/06/02(木) 13:05:57 

    >>544

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2022/06/02(木) 13:07:53 

    >>544
    おはま?

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2022/06/02(木) 13:10:38 

    >>519
    あれはガセとか・・
    山下のエッセイにはそういう事は書いてないみたいですね。
    ただ、なんていうかなあ・・。
    今井が当時、ちょっと過激になったことがあって、
    自分が結果的に、
    人の亭主を寝取った事実に、
    自分で耐えられなかった時期があった気がする。

    今は落ち着いてるからいいんじゃあないかなと。

    +0

    -3

  • 548. 匿名 2022/06/02(木) 13:10:59 

    >>534
    アンチではないです。
    遊んではいたみたいですけどガチ恋なんですか?

    +0

    -1

  • 549. 匿名 2022/06/02(木) 13:34:37 

    >>1
    いくらイメージがクリーンでも 
    されどミュージシャン 
    腐ってもミュージシャン 
    と思う。 

    自分勝手だからミュージシャンの道なんだろうし 
    全然関係ないけど・付けたらミュージ・シャンって俳優いそう

    +1

    -1

  • 550. 匿名 2022/06/02(木) 13:34:37 

    犯罪以外は気にしない
    逆に品行方正、風紀委員みたいなミュージシャンの曲が
    面白いわけない

    +4

    -2

  • 551. 匿名 2022/06/02(木) 13:55:06 

    >>450
    昔、加護ちゃんが未成年でタバコ吸ってたのを撮られた時、ファンがカメラマンに怒ってたw
    余計なことすんなって
    なんとなくわかるわー

    +7

    -2

  • 552. 匿名 2022/06/02(木) 13:57:20 

    小山田圭吾聞いてる人は流石に人間性を疑う

    +9

    -12

  • 553. 匿名 2022/06/02(木) 14:09:19 

    小山田のこと下げてる人は、小山田のことどこまで知ってるんだろう…

    +8

    -7

  • 554. 匿名 2022/06/02(木) 14:11:22 

    バックナンバーのあの写真はああ、うん…と思ってしまった

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2022/06/02(木) 14:18:20 

    アートスクールの木下が好きです

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2022/06/02(木) 14:24:50 

    >>553
    小山田
    全般は知らないよ
    でも他人に排泄物食べさせたと言うだけでも充分
    知ることも聞くことも汚らわしい
    人間と思わない

    +13

    -9

  • 557. 匿名 2022/06/02(木) 14:26:09 

    >>137
    成り行き任せの恋になんとかって歌詞

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2022/06/02(木) 14:27:11 

    昔からアクセル・ローズのファンだけど曲と言動が矛盾してないからいいかな
    太ってデブデブになったけどあのアクセルがストイックにトレーニングに励むとかなんか違うし
    他は氷室京介と奥田民生が好きだけど二人共女性問題起こしたら幻滅してファンはやめるかもしれない
    作る曲やイメージによるのかな

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2022/06/02(木) 14:29:15 

    女遊びは自分に関係ないからいいけど綾野剛みたいにコンパで「めっちゃブスいる」みたいなライン見たら引くなw

    +10

    -0

  • 560. 匿名 2022/06/02(木) 14:30:09 

    >>524
    当時、自分でインタビュー受けたときに全否定してないよ?
    受け狙いかなんか知らないけど、自分が公の人間なんだから、周りがどう煽ろうが自分に否がなくても話を合わせたら、自分が最後責任を被るのは社会的に当たり前
    宇多田なんて十代でメイク変えただけで世間から予想外に叩かれたときに、自分のことを親や友達にもいちいち説明しないのに、なぜ世間に説明しなきゃならないの?と思ったが、自分はもう公の立場を背負ってる。たたの一個人ではないんだな、と感じて説明が必要な時は率先してしようと思ったって言ってたわ
    つまり、ノリで小山田が雑誌に合わせたにしても、親や親戚が知ったら?友達が知ったら、事実じゃなくても気分が悪いだろうとか考えが及ばない時点で、幼稚すぎるね
    プロのミュージシャンなんでしょ?

    +3

    -5

  • 561. 匿名 2022/06/02(木) 14:38:47 

    >>560
    横です
    そうですね
    あなた様は正論です
    ただ私は好きな音楽を聴きます
    それは個人の自由で日本では許されてますよね
    それぞれ好きに生きましょう

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2022/06/02(木) 14:39:55 

    >>524
    小山田
    あそこまで衝撃を受けちゃったら
    いくら後から、言いつくろわれても無理
    生理的に無理、名前見るのも嫌
    音楽聴くなんかとんでもない


    +8

    -6

  • 563. 匿名 2022/06/02(木) 14:47:30 

    >>556
    謝罪文と検証記事読んだ方がいいよ。
    いつまでも去年の夏から情報アップデート出来てない人なんだな…って思われたらイヤでしょ。

    +7

    -5

  • 564. 匿名 2022/06/02(木) 14:51:10 

    >>563
    謝罪文?
    後から謝ったって遅いんだよ
    まともな人間なら最初からやらないよ

    人の排泄物食べられます?

    +6

    -7

  • 565. 匿名 2022/06/02(木) 14:57:40 

    マスコミから与えられた情報鵜呑みにしてそこまでのめり込んで人を叩けるってある意味すごいわ…

    +10

    -2

  • 566. 匿名 2022/06/02(木) 15:00:33 

    >>564
    小山田を擁護するつもりは無いけど、それは誇張されてたらしいよ

    +7

    -2

  • 567. 匿名 2022/06/02(木) 15:01:48 

    元々好きだったのに不倫で嫌いになるのが分からない
    その曲の何が好きだったの?と思うわ

    +1

    -2

  • 568. 匿名 2022/06/02(木) 15:02:42 

    >>556
    今まで小山田の曲好きだったの??
    好きじゃないなら関係なくない?

    +3

    -2

  • 569. 匿名 2022/06/02(木) 15:04:00 

    >>552
    ネットで自分に関係ないミュージシャン叩く人も人間性疑う

    +13

    -2

  • 570. 匿名 2022/06/02(木) 15:07:07 

    >>77
    不倫しても純愛ソングを歌わなければそんなに気にならない。どっかの誰かさんみたいに、不倫してるのに純愛を語ってるとどの口が言ってるんだってなる。

    +5

    -1

  • 571. 匿名 2022/06/02(木) 15:14:10 

    >>568
    前から好きだったと関係なく
    嫌いなるのは私の勝手だろ

    +3

    -4

  • 572. 匿名 2022/06/02(木) 15:19:25 

    >>563
    小山田の謝罪文?検証記事?
    そこまで言うならと読んでみましたよ
    謝罪はしてるけど、あったこと自体を、否定してないじゃん、そういうことは確かにあったのはわかった
    むしろ、人のせいにしてる
    ますます卑怯な人とわかった

    +4

    -5

  • 573. 匿名 2022/06/02(木) 15:23:20 

    >>561
    横です
    あなたが小山田を好きなのも聴くのももちろん自由です

    そして私(たち)が軽蔑して、大嫌いになったのも自由です
    大嫌いです、二度と聴きたくありません

    +6

    -3

  • 574. 匿名 2022/06/02(木) 15:28:59 

    人にもよるけどコブクロのダブル不倫だけは絶対受け付けない
    歌詞がきれいすぎるとイメージダウンも大きい

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2022/06/02(木) 15:30:15 

    小学生の頃からずっとポルノグラフィティが好きだったんだけど、ギターの不倫離婚とパパ活疑惑で冷めたなあ。
    ボーカルは相変わらず好きだからいっそソロ活動してほしい。

    +3

    -1

  • 576. 匿名 2022/06/02(木) 15:36:42 

    そもそもミュージシャンだろうが会社員だろうが、いわゆる「クズ」はなし。
    才能があれば~って言う人もいるけれど、才能あろうがクズは無理!!!!

    +4

    -2

  • 577. 匿名 2022/06/02(木) 15:40:17 

    優里の歌をいまだに聴いてる人たちってどういうマインドで聴いてるのか気になる
    私は腹が立って聴けないから

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2022/06/02(木) 15:45:56 

    >>572
    謝罪文読んで下さったんですね!ありがとうございました。
    時系列でまとめてある検証ブログやDOMUNEというYouTubeの番組もおすすめです。
    小山田さんは完全に無罪ではないけど、報道のされ方は絶対におかしかった。
    そのことを一人でも多くの方に知って欲しいと思っています。

    +6

    -3

  • 579. 匿名 2022/06/02(木) 15:46:39 

    優里さんは聴く気にならないなぁ
    高木紗友希ちゃんのことがどうしても引っかかるから
    アイドルとはいえ女性側だけ辞めることになって、優里さんはとくにお咎めもなさそうなのが理解できないし、恋愛の歌が薄っぺらく感じる…🥀

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2022/06/02(木) 15:46:57 

    >>1
    喧嘩とか不倫は良いけど
    児童ポルノは嫌だな

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2022/06/02(木) 15:56:04 

    >>576
    そのクズの基準が人によって随分違いますよね
    ガルでクズは呼ばわりされる不倫ですが
    わたしは、相手と配偶者だけの問題で
    他の人には関係ないと思っています
    推奨するわけではないけれどむしろ恋多き人の方が
    良い曲が作れたりするわけで
    アーティストとしては必要悪とも言えるかもしれません

    しかし、いじめや暴力、犯罪になるようなこと
    私は、そういうのは人として許せません

    +1

    -3

  • 582. 匿名 2022/06/02(木) 16:00:27 

    >>552
    聞くのは自由だと思う。
    ここにきて必死で擁護してる人とか、ちょっと引くけどね。
    障害児いじめした人なんて、卑怯者の極端だと思う。話を盛ってるんだ、鬼畜系流行ってたとか、だから何?って思う。
    本心じゃないなら別に謝罪なんてしなくてよかったんだよ。持論を展開したってよかったんだと思う。
    恋とマシンガンとか、何かとテレビで薄く流れがちだけど、ゾワっとするわ。

    +3

    -4

  • 583. 匿名 2022/06/02(木) 16:08:23 

    薬はどうぞご自由にって感じだけど性犯罪とかロリコンは絶対無理

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2022/06/02(木) 16:09:00 

    ほんとに才能あってみんな絶賛するくらいの人(ミュージシャンだけでなくても)てどこかネジ一本外れてるような気がする

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2022/06/02(木) 16:20:17 

    >>13
    叩くほどでもないし嫌いにもならないけど、自然と離れてく事が多い。興味なくなる。

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2022/06/02(木) 16:20:43 

    >>1
    私は不倫とかも無理だわ
    私は不倫する人間ですって堂々と公言してたらまだいいけど、そんな人のラブソングなんて何も響かないし

    それまでどんなにファンだったとしても、漫画とかも同じく何かが発覚した時点で全部捨ててる

    +5

    -1

  • 587. 匿名 2022/06/02(木) 16:26:39 

    純愛ソングとか作ってるのに不倫とか二股とかしてるの知ってしまったらお前が言うなと思ってしまって聞いてても冷めるので自然と聞かなくなる

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2022/06/02(木) 16:28:04 

    このレベルの曲作ってるならまあいいか、ってなる人と(例・小室)
    こんな曲しか作れないのに何やってんの?ってなる人がいる(例・オリンピックの何とか)

    +2

    -2

  • 589. 匿名 2022/06/02(木) 16:30:49 

    ミュージシャンていうか、ジャニーズみたいにヲタにCD買わせてオリコン1位みたいに言ってるアーティストは苦手
    ファン以外曲を知らないアーティストって結構多いよね?
    お隣の国のB○Sとかもそういう手法だけど

    +5

    -1

  • 590. 匿名 2022/06/02(木) 16:33:38 

    >>1
    ミスチルの不倫の歌とか?倖田來未の羊水の歌

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2022/06/02(木) 16:34:32 

    70年代のライブでエリック・クラプトンが「有色人種は会場から出てけ!ブリテンはイギリス人の国なんだ」みたいに怒鳴ってた音声動画観たことある
    今ならソッコーで「キャンセル」されるなあ、って思ったわ
    内心同意する人も多そうだけどw

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2022/06/02(木) 16:38:33 

    >>539
    一人じゃ出来ないからね、
    ひとりでギターを持って全国のスナック回る人ならいいでしょうけど。

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2022/06/02(木) 16:40:24 

    >>591
    そんなひどい。エリッククラプトンは歌はいいけどろくでもない。

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2022/06/02(木) 16:42:19 

    音楽って魔物なんだって。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2022/06/02(木) 16:45:05 

    >>6
    テイラー・スウィフトみたいにフレーズをやたら商標登録する銭ゲバタイプが苦手かなあ
    etsyに出品してる程度の人に言葉の使用停止命令送ってたような

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2022/06/02(木) 16:47:57 

    >>593
    しかも私はがるちゃんでアフロへアーにしてた若い頃のクラプトン写真見たことある
    嫌いなもん真似るて?

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2022/06/02(木) 16:48:31 

    >>1
    ミュージシャンは職人のようなものなので品行方正かではなく、音楽にどれだけ真摯かの方が重要。

    法に触れるようなことをしたら冷めるだろうけど、そうでない限り不倫も浮気も当人しか分からないこともあるだろうし他人が首を突っ込む必要はない。

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2022/06/02(木) 16:49:27 

    >>1
    私は曲やテレビ等でのキャラ次第

    +2

    -0

  • 599. 匿名 2022/06/02(木) 16:51:33 

    アメリカなんて喘息持ちでコロナ禍だからって理由で一時刑務所から出てた人が曲リリースしてチャートインしてたわよw

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2022/06/02(木) 17:05:37 

    >>589
    その割に国連に顔が利くアイドル=BTSなんだなぁ
    バイデン大統領にアメリカ国内におけるアジア人差別に協力してくれ?とか依頼されたような報道はマジなの?
    なんかU2のボノみたいに政治活動するの違和感だわ
    BTSに限らず韓国女性アイドルも男性も大勢グループは北朝鮮の喜び組の進化系にしか見えない

    BoAまでは好きだった

    +0

    -3

  • 601. 匿名 2022/06/02(木) 17:14:06 

    >>591
    ムッシュ曰く、クラプトンよく日本橋の天ぷらやさんで見かけるらしいよ
    日本好きでデザイナーとかクリエティブで才能豊かだし、今はいてる靴も日本人アーティストによるものだよ、とか尊敬してるとまで言ってたな

    70年代のライブって客層も荒れて若い暴走族グループみたいな人たちに会場内を警備してもらう位治安最悪だったじゃない?
    あと本人もクスリで鼻の周りにコカインの粉くっついたままステージ上がってるしラリってたのでは??

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2022/06/02(木) 17:19:02 

    >>599
    ラッパーなんてギャング系で若くて
    人○しとかした人がヒットチャート入って大金持ちになってた

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2022/06/02(木) 17:20:59 

    >>8

    良くは無いかな。
    やっぱり気にする。

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2022/06/02(木) 17:24:29 

    人間何かと力手に入れたら
    それ武器に粗相やらかしたく
    なるんだろうと思う。

    そこが人間の弱さかと。

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2022/06/02(木) 17:25:17 

    >>565
    鵜呑みにしてないけど
    間違い記事なら本人がきちんと否定して
    正しいことを発信すればいい

    否定できないと言う事は、そういうことなんだよ

    +3

    -4

  • 606. 匿名 2022/06/02(木) 17:41:57 

    >>1めちゃくちゃ気にする
    中身のない人間の作る歌や曲に感動出来ない
    知らないよただダイブできればなんでも良いようなファンばかりならどうでもいいだろう

    +3

    -1

  • 607. 匿名 2022/06/02(木) 17:44:08 

    >>269
    今何歳まで行ってるんだっけ

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2022/06/02(木) 17:47:12 

    作曲してればリズムやメロディは単純に感心するけど、歌詞や歌唱力は無いに等しいくらいになる。

    +2

    -1

  • 609. 匿名 2022/06/02(木) 17:48:25 

    女や遊びをよく知ってる人にしか書けない(歌いこなせない)曲もあると思う

    +1

    -2

  • 610. 匿名 2022/06/02(木) 17:52:55 

    すごい難しい問題、マッキーや飛鳥さんの曲すごくいいと思うしなー

    +3

    -1

  • 611. 匿名 2022/06/02(木) 17:57:06 

    >>375
    不倫疑惑じゃなくて不倫しただろHISASHI

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2022/06/02(木) 18:03:45 

    >>22
    清廉潔白なミュージシャンは氷魚パパとそのお仲間

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2022/06/02(木) 18:04:42 

    >>556
    小山田とかコーネリアスとか全然知らず
    あの当時の風潮やらイキがって尖ったことがウケた時代背景もなーんにも知らずに大きなキリトリ記事にしか反応せずって人達
    小山田=障害者に排泄物食べさせた!人間じゃないよね!
    だから違うんだっていうことも受け入れない
    真顔だし怖いわ

    +4

    -6

  • 614. 匿名 2022/06/02(木) 18:07:10 

    >>34
    前に縁あって某フェスに夫とお手伝いで参加した時に、ミスチルが予定時間よりもだいぶ早く会場入り。
    主催?のスピッツの控室に4人で挨拶に行ってて、何やら楽しそうだったわ。

    会場入りした桜井さん、夫を見て今日のスタッフだと察知したようで、
    「今日はよろしくお願いしまーす!」とめちゃ笑顔で挨拶してくれて、旦那は桜井さんがー!となんかおかしくなってたし、私もその笑顔と雰囲気にやられた。見たことない下っ端のスタッフにも挨拶してくれるんだな、と。

    ちなみに、私には挨拶してくれなかった(柱の影にいた)

    +3

    -5

  • 615. 匿名 2022/06/02(木) 18:15:28 

    >>77
    でも稲葉さんは何もないよね、無さすぎて週刊誌に犬の散歩写真のせられてる位だし。

    +2

    -1

  • 616. 匿名 2022/06/02(木) 18:15:34 

    普段は不真面目でもいい
    音楽に対してだけ真面目なら

    +1

    -3

  • 617. 匿名 2022/06/02(木) 18:20:23 

    >>1
    ミュージシャンに限らず、アーティストって皆どこかしら餓えや闇を抱えてるから、素晴らしいものが作れると思ってるから、人間性なんて求めてないよ。

    満たされたら、いい作品は作れないと思う。

    そもそも清廉潔白な人でも、心の中には醜い感情はあるでしょう。聖人君子なんて存在しないと思う。

    +5

    -2

  • 618. 匿名 2022/06/02(木) 18:40:35 

    >>1
    aikoってガルちゃんでよく悪口言われてるけど、人間性疑うような問題起こしたり発言したりはしてないよね?熱愛報道はあっても彼氏ポイ捨てとかもしてないだろうし。
    顔のことを悪く言う人がいるけど、普通に可愛いと思うんだが…。曲が苦手ってのは百歩譲って許せるけど、顔のことを言うのは引く

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2022/06/02(木) 18:44:00 

    >>77
    椎名林檎と宇多田ヒカルも追加

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2022/06/02(木) 19:02:31 

    ミュージシャンとか芸術系は破天荒っぷりな生き様が作品の背景に色を添えたりもあるね。
    犯罪レベルじゃなくて個人的に受け付けない事件じゃなければまぁいいかって感じ


    でも俳優はダメだね
    一挙にシラケる
    ってかひき逃げ犯とか略奪婚する役とかヤク中毒患者の役とかならいいけど
    キレイな役にはもう使えないだろ
    見てるこっちがシラケるしバカにしてんのかコラになるわ


    +1

    -1

  • 621. 匿名 2022/06/02(木) 19:06:25 

    >>607
    42歳かな
    電気グルーヴの公式YouTubeで公開されてたよー

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2022/06/02(木) 20:27:59 

    >>613
    時代とか関係ない
    時代だったとしてもまともな人間はそんなことやらない
    また、それを得意になってしゃべるクズ
    武勇伝と勘違いしてる

    +3

    -3

  • 623. 匿名 2022/06/02(木) 20:46:28 

    >>605
    謝罪文や文春の取材でちゃんと話してるよ。
    有志による検証も複数ある。

    +3

    -1

  • 624. 匿名 2022/06/02(木) 20:50:18 

    >>622
    武勇伝のような語り口ではなかったって雑誌記事書いた人も言ってるよ。

    +5

    -3

  • 625. 匿名 2022/06/02(木) 20:57:37 

    >>623
    謝罪と否定は違うからね
    謝罪をしても否定はしてない

    +1

    -4

  • 626. 匿名 2022/06/02(木) 21:43:20 

    >>625
    やってないことはちゃんと否定してるよ

    雑に印象操作しない方がいいよ

    +4

    -1

  • 627. 匿名 2022/06/02(木) 21:53:36 

    >>415
    この人、ガルちゃん名物の正義中毒だね。どうかしてる。
    よっぽど品行方正なんだろうね。

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2022/06/02(木) 22:41:21 

    >>37
    不倫が許されてることにショック

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2022/06/02(木) 23:24:28 

    どちらかというとファンよりもアンチや外野が気にするイメージ

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2022/06/02(木) 23:35:27 

    >>615
    そもそも前の嫁さんにも逃げられた男らしいからなぁ。。
    いまの嫁さんみたいにガンガン引っ張ってくれる人がいればそれで満足なんじゃないかな

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2022/06/03(金) 01:11:25 

    >>626
    やってない事は否定してるのはわかってるよ
    でも本質的なこと否定してないでしょ
    細かいことなんかどうでもいいのよ
    他人にうんこ食わした、その状況にしたことは事実でしょう

    印象操作なんかしてないよ
    そんな別世界の人間の事、印象操作なんかする意味もない
    どうせ消えていく人間なんだから
    ここは発言の場だから自分の意見を言ってるだけ

    +1

    -4

  • 632. 匿名 2022/06/03(金) 03:50:28 

    >>631
    だからそんな事させてないつーの!
    そして消えないから

    +3

    -1

  • 633. 匿名 2022/06/03(金) 07:00:40 

    不倫したくらいで消されていく芸能界
    鬼畜行為した人間が消えていかないわけがない(爆)

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2022/06/03(金) 07:20:21 

    >>327
    私もこの考えかも。少しでも良くなろうとしてるならまだしもバンドマンだからしょうがないじゃん!って開き直ってる人は応援したくないかな。

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2022/06/03(金) 07:22:46 

    ここでいろいろ名前上がってる人の曲でも騒動を知る前に気に入った作品なら今後も聴くと思う
    その作品にまつわる個人的な思い出が絡んでるから
    なんの思い出も思い入れも絡んでない人の作品なら元々あまり興味無いし、騒動後も聴かないと思う

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2022/06/03(金) 11:03:55 

    >>633
    有吉とか?
    色々バレて大変みたいだね。
    あ、ミュージシャンじゃないからトピズレか。

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2022/06/03(金) 11:35:42 

    >>636
    有吉も不倫ですか?
    不倫はわからないけど暴言は前からひどいと思ってました

    私が思い出したのは、最近では東出、ベッキー、
    渡部(これは不倫+ αの問題) など
    その他、昔たどるといっぱい居るけど
    もう忘れた、既に過去の人だから

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2022/06/03(金) 15:37:45 

    >>637
    あの人の書いた本読んだら
    小山田どころの騒ぎじゃないよ
    単著だからインタビュアーに煽られて語ったわけじゃないだろうし
    ここにいる正義感ある人は許せないと思う

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2022/06/03(金) 16:13:34 

    >>638
    有吉の本読んだことないけど
    ネットで解説や口コミだけざっと読んでみました
    何かひどいことやってそうですね

    でもあんな素敵な奥さんと結婚できて
    人生ってわからないものですね

    あっ、人生まだ途中だった
    やっぱり最後までわからないですね

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2022/06/03(金) 20:06:06 

    ファンモンやコブクロは爽やかイメージで売ってただけに打撃あったろうな

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2022/06/04(土) 13:43:29 

    >>434
    河本もベッキーも存在自体受け付けない
    てか返信してこなくていいよ。

    +0

    -1

  • 642. 匿名 2022/06/08(水) 08:29:33 

    糟糠の妻にDVして堕胎を強要した挙句、ポイ捨てして若いモデルと結婚したイメージしか無いです(^ ^)
    川谷絵音とか桜井和寿より、余程最低なことしてるのに、全く叩かれてないイメージ。なんで?
    ミュージシャンの人間性どこまで気にする?

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2022/06/08(水) 08:31:37 

    >>611
    HISASHIって割と最近のやつだよね?
    あれって男女数人で飲んでて、酔ったHISASHIがよくわかんない女性1人と撮られただけじゃないの?
    まぁ真面目では無いけど、TERUとかとは全然違うと思うけど....

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。