-
1. 匿名 2022/05/30(月) 13:12:59
私はこれまで年上の方と付き合った事がないのですが現在気になっている男性が11歳年上です
10歳以上年上と付き合うってどんな感じでしょうか?+155
-105
-
2. 匿名 2022/05/30(月) 13:13:23
あるよ
でも途中だら目覚めた
冷静に見たらジジイだった+1512
-47
-
3. 匿名 2022/05/30(月) 13:13:39
くさいかもね+383
-62
-
4. 匿名 2022/05/30(月) 13:14:04
その時は好きだからなんでも許せるけど冷静になった時何でこんなじじいに時間使ったんやろってなるよ+1236
-28
-
5. 匿名 2022/05/30(月) 13:14:08
あるけどクズだった
今は11個下と付き合ってるけど、ダントツでいい男。+125
-119
-
6. 匿名 2022/05/30(月) 13:14:08
色々価値観が合わなくて結局別れた+340
-8
-
7. 匿名 2022/05/30(月) 13:14:14
お金に余裕のある人じゃないとただのジジイだよ+1213
-9
-
8. 匿名 2022/05/30(月) 13:14:28
10歳以上年下とは付き合ったことある。
+123
-51
-
9. 匿名 2022/05/30(月) 13:14:29
私は14歳年上の男性に片思いしてるよ
付き合いたくても向こうは既婚者だから叶わないんだよ
+129
-134
-
10. 匿名 2022/05/30(月) 13:14:41
私の友達が高校の時からずっと10歳以上年下の人としか付き合わない子だったよ
結婚せかされたり色々必死すぎたりで大変だったみたい
付き合っていくうちによく考えたらおじさんじゃん!って思ったりするのかな…+27
-60
-
11. 匿名 2022/05/30(月) 13:15:02
27歳のとき40歳の方と付き合っていました。
完全に人によるとしか言えませんが、私の場合はだいぶモラハラでしたよ
2ヵ月程度で別れました+636
-5
-
12. 匿名 2022/05/30(月) 13:15:09
旦那ですけど+420
-39
-
13. 匿名 2022/05/30(月) 13:15:23
>>5
その若い男に、将来ダントツでくず女だったって言われないようにがんばれ!+286
-19
-
14. 匿名 2022/05/30(月) 13:15:36
正直、話し合わないし、一緒に歩くのきついね。向こうは無理して話合わそうとしてくるけど、無駄な努力よね+387
-28
-
15. 匿名 2022/05/30(月) 13:15:39
>>1
まさに今10個上と付き合ってる
見た目は童顔だし体型もまあまあ
性格も合うし、私は普通に幸せだよ!+375
-61
-
16. 匿名 2022/05/30(月) 13:15:44
高校生の時28歳と付き合ってた
今思うと高校生に手出す28歳とかガチキモ+1082
-17
-
17. 匿名 2022/05/30(月) 13:15:47
13歳差だけど結婚して普通に幸せだよ
ガルちゃんじゃマイナスだろうけど+551
-65
-
18. 匿名 2022/05/30(月) 13:15:56
12歳上と付き合って、その人と別れたあと17歳上と付き合って、結婚しました。
マイナスな意見しか出ないと思うけど、私自身は満足な結婚生活を送ってます。+469
-43
-
19. 匿名 2022/05/30(月) 13:16:01
10も上だと恋愛対象にならない。
そして10下を恋愛対象に思える男が気持ち悪い。
そして女の子側、目を覚まして〜!と思う。
昔、上の世代の人にストーカーされたことがあってから、歳上トラウマ+334
-79
-
20. 匿名 2022/05/30(月) 13:16:02
>>10
思いっきり間違えた笑
❌10歳以上年下
⭕️10歳以上年上
❌高校時代から
⭕️大学時代から
ごめんなさい😂+11
-47
-
21. 匿名 2022/05/30(月) 13:16:08
10歳上。気がきくし優しかった。でも女性慣れしてただけで後で段々合わなくなった。+183
-5
-
22. 匿名 2022/05/30(月) 13:16:09
27歳のときに12歳年上の人と付き合ったことがあるけど、友人の結婚式に参列したときに目が覚めた。友人が同い年の旦那さんと並んでいる姿を見たときに、私の隣りにいるのはジジイじゃんと。
そこから色々と冷めてしまって結局別れた。
好きだったときはジェネレーションギャップすら素敵だと思ってたおめでたい頭で、大人の余裕とかフィルターかかってたけど、全部価値観が違うということに気づいた。+571
-17
-
23. 匿名 2022/05/30(月) 13:16:16
純恋歌歌って!って言ったら、長渕剛歌われたってガルで見たw+420
-4
-
24. 匿名 2022/05/30(月) 13:16:23
年下の男の話してる人
日本語も読めないのか+206
-6
-
25. 匿名 2022/05/30(月) 13:16:29
>>16
そして私もまわりの男友達にめっちゃ自慢してそう
まじできもい+224
-5
-
26. 匿名 2022/05/30(月) 13:16:33
15歳上の人が気になってるけど、好きとは認めたくない
向こうからグイグイきたから仕方なく付き合ってあげたってことにしたい+8
-28
-
27. 匿名 2022/05/30(月) 13:16:58
>>13
ありがとう!!
今のところは大丈夫そう笑+28
-10
-
28. 匿名 2022/05/30(月) 13:17:08
お金を舐めてて浪費家でモラハラ、爺なのに青年気取りで人との距離感おかしかった。+203
-1
-
29. 匿名 2022/05/30(月) 13:17:13
>>1
何回もある。
年下に合わせてくれるよ。+33
-29
-
30. 匿名 2022/05/30(月) 13:17:34
夫が10歳上。初めて付き合ったのも夫だから、同年代とか年下とか付き合ってみたかったかも。
これくらい年の差があると喧嘩にもならないし、堂々と甘えやすいなと思う。私は弟いるから、どうしても年下だと世話焼きになりがちだから。+147
-33
-
31. 匿名 2022/05/30(月) 13:17:56
+21
-83
-
32. 匿名 2022/05/30(月) 13:18:11
寝るの早いし、顔洗った後パッと鏡見た瞬間の老け顔具合に幻滅したことある
ジジイきもって思って無理になった+298
-13
-
33. 匿名 2022/05/30(月) 13:18:12
今までで1番年上が17歳上だった
同級生と付き合った事もあるし2〜3個上もあるし、今の旦那は4つ年下だけど、感覚的にはどの人も変わらないなー
カラオケで歌う曲とか、子供時代の話してジェネレーションギャップみたいなのはあるけど
年上でも子供っぽい人もいるし、年下でも大人だなーと思える人もいる
ようはその人自身だと思う+281
-16
-
34. 匿名 2022/05/30(月) 13:18:53
ある
黒歴史
金品なんて一切もらってないのに別れを切り出したら「金が目的だったのか?」って言われた。
+370
-3
-
35. 匿名 2022/05/30(月) 13:18:55
ひとまわり上と付き合ったけど、なんか感覚違った
そのくせ中身が幼くて自分勝手でなんか無理だった
下の子から好きになった場合は違うのかもしれないけど、ひとまわり以上下の子に手を出すような人はやっぱりちょっとアレなのかなって偏見持つようになっちゃった+342
-5
-
36. 匿名 2022/05/30(月) 13:18:56
あるよ
婚約したけど、借金あった笑
もちろん破棄。
同年代より体力あったから、めちゃめちゃ性欲やばかった。+95
-5
-
37. 匿名 2022/05/30(月) 13:18:59
15歳上とあります!
最初は若く見えたのに、時が経つにつれてどんどん嫌なところが目につくようになって別れました。
客観的にみて相手がロリコンじゃないのかどうか
と言う点を一度考えてみてほしいです。+259
-5
-
38. 匿名 2022/05/30(月) 13:19:01
まわりからはボロボロに言われる事の方が多いよ。
年齢差を受け入れて好きだから一緒にいる。年齢差はもちろん感じる事はあるよ、とくに体力。
+108
-3
-
39. 匿名 2022/05/30(月) 13:19:05
イケオジと結婚してる人の話聞きたい+95
-4
-
40. 匿名 2022/05/30(月) 13:19:09
>>1
何歳?
20代の10歳年上は魅力的に映るけど
40代の10歳年上は50代の爺さんだからなぁ+225
-13
-
41. 匿名 2022/05/30(月) 13:19:10
私は兄弟と10歳離れてるからそんなに違和感ないな+9
-0
-
42. 匿名 2022/05/30(月) 13:19:41
>>1
ある!当時自分は20代で相手は40代。
見た目はおじさんだけど、スタイル良くてかっこ良かったし、
お金に余裕もあって、なんだかんだ楽しかったよ。お姫様扱いしてくれたし。
ただ最初から結婚は考えられなかったし、結局婚活するのでお別れした。+205
-10
-
43. 匿名 2022/05/30(月) 13:20:13
ある!
しかも22歳年上w
バツイチだったよ。
でもとにかく話術に長けてる人で、私が内面にガチで惚れ込んでしまって、年齢なんて全然気にならなかったなぁ。結局は別れたけど、魅力があれば年は関係ないなーと思った。+246
-10
-
44. 匿名 2022/05/30(月) 13:20:47
>>1
私は年上好きなので親子ほどの年の差の男性と何人かお付き合いしたことがあります。
頼り甲斐があって全面的に甘えられるので私には合っています。+86
-21
-
45. 匿名 2022/05/30(月) 13:20:49
10歳以上はやめとけと友達ならいう。
8歳上と結婚したけど若干後悔(´TωT`)でも、優しくて尽くしてくれるかも?+161
-12
-
46. 匿名 2022/05/30(月) 13:20:57
19で35の人と付き合って
なんだかんだ25と41になるまで付き合ってた
今思うとサイコパスだったと思う
人の気持ちが一切分からない人
前科あり、浮気なんでもあり、既婚子持ち
そんなんだから若い子としか価値観合わなくて付き合えないんじゃないかな
まぁ付き合ってた私も同等以下のクズだったけどさ+182
-9
-
47. 匿名 2022/05/30(月) 13:20:58
>>22
気づいてよかったね+115
-4
-
48. 匿名 2022/05/30(月) 13:21:35
28歳のとき同い年と付き合ったあとに一回り上と付き合ったけど、やっぱりアレの固さが全然ちがった
やっぱ若い方がいいわー+176
-10
-
49. 匿名 2022/05/30(月) 13:21:42
>>7
心にも。+64
-1
-
50. 匿名 2022/05/30(月) 13:21:42
>>36
ジジイで借金あって性欲あるってきもいね+153
-1
-
51. 匿名 2022/05/30(月) 13:22:23
若い頃に11歳上と付き合ったことあるよ。趣味とか合う人で最初は楽しかったけど、友達の結婚式とか行くようになったら友達の旦那さんが良く見えちゃって段々冷めてきた。男性もアラフォーになるとおじさんだからね。だから1年ぐらいで別れた。今思えば大して好きじゃなかったんだと思う。夫は8歳上でおじさんだなって思うことあるけど普通に好きだし。+148
-3
-
52. 匿名 2022/05/30(月) 13:22:25
>>3
センパイまだ自分若いっす!って言われるぞ!+17
-0
-
53. 匿名 2022/05/30(月) 13:22:30
アラサーで50代と結婚した人とかいる?+3
-3
-
54. 匿名 2022/05/30(月) 13:22:31
>>7
甘やかされ放題で楽じゃない?なんでもやってくれるしこっちが若いってだけでパワーバランスが違う。よく同年代のいい男には相手にされないから妥協して歳上に…って言われるけどそれは確かになぁと思います。+171
-9
-
55. 匿名 2022/05/30(月) 13:22:42
25の時に41歳の人と付き合ってたけどとにかくいつも優しくて、(誰にでもじゃなくて私にだけ)、とても大好きでした。
年齢差はあまり感じなかったです。向こうが幼いとかじゃなくて色々合わせてくれたんだと思います。
別れてからも会うことがあったけど急にその元カレが亡くなったと言う噂を聞いて、調べたら本当に亡くなってました。事故でした。
めちゃくちゃ悲しかった。
だからなのか綺麗な思い出しかないです+190
-9
-
56. 匿名 2022/05/30(月) 13:22:47
私30
彼氏40
まぁ30なら40代は範囲内かな…と思ったけどやっぱりおじさん臭さがあって同年代がいいなと思ってしまった+116
-3
-
57. 匿名 2022/05/30(月) 13:22:56
ひとまわり上の人ならある。人の事おばさんって言ってきてデリカシーに欠けるジジイだった。包容力とか器とかは年齢に関係ないんだってわかっただけ良かったかも。+142
-1
-
58. 匿名 2022/05/30(月) 13:23:05
友達が14歳上の旦那さん。
友達はモデルやったこともある美人で実家も裕福。
最初は同世代のハイスペに行かないんだ?!と驚いたけど、旦那さん高級マンションのセカンドハウス所有&豪邸建てられるほどのお金持ちだし、何より包容力もあって会話も面白い。
+150
-4
-
59. 匿名 2022/05/30(月) 13:23:06
19歳のときに10歳上のイケメンだけどフリーターでしかもネットワークビジネスに人生かけてるようなひとと付き合ってた。けっこう長い間付き合ってたけど避妊も適当だったし、本当にデキ婚にならなくて良かったと今専業主婦しながら心底思う。+95
-11
-
60. 匿名 2022/05/30(月) 13:23:34
22歳の時37歳(15歳上)と付き合ったことあるけど、ある日ふと目が覚めたというか冷静に「こんな年下に…オッサンキモ …」ってなった+168
-3
-
61. 匿名 2022/05/30(月) 13:23:45
>>53
え…自分の親と同じくらいの年齢だよ…
考えられない+28
-2
-
62. 匿名 2022/05/30(月) 13:24:11
>>2
私は逆に、自分より幼く感じちゃった。
人って別に年上だからって年下より達観してたりすいもあまいも経験して熟成してるってことではないんだなって分かった。
その後歳下の人とも付き合ったけど、
彼の方がずっと大人に感じた+345
-3
-
63. 匿名 2022/05/30(月) 13:24:38
>>7
辛辣www+96
-0
-
64. 匿名 2022/05/30(月) 13:24:41
父親との関係がうまく行ってない人はだいぶ歳上にいきがちらしい
自分も昔そうだった+129
-10
-
65. 匿名 2022/05/30(月) 13:24:46
かなり年下を選ぶ男って、何かしら性格に難があると思う。
あと同世代のことをおばさんとか言うけど、同世代に相手にされていない。
うちの旦那です。+204
-2
-
66. 匿名 2022/05/30(月) 13:24:51
>>2
男を悪く言わないと気が済まないのかな
逆なら炎上
でも途中から目覚めた
冷静に見たらババアだった+12
-77
-
67. 匿名 2022/05/30(月) 13:24:56
>>4
それ!
当時は好きだったし大人と付き合ってる私ってアホな考えになっていたけど、今は思い出しただけでも吐き気が出る。
本当気色悪いことしてたわwww。+210
-3
-
68. 匿名 2022/05/30(月) 13:25:08
>>16
私16〜18だし初彼氏だった
付き合う前から1年くらい関わりがあった
でもあの当時は本当に好きだったな
周りの友達も5個〜とか年上と付き合ってる人ちらほらいた
相手の家庭環境が複雑だったのは覚えてる
私も父から暴力受けて恐怖の中育ってきたから、年上に父性のようなものを感じてたのかなあと思ってる
高校生と付き合うって20代後半からしたら美味しすぎるんだろうけど、遠距離で毎回来てくれてたし、特に手も出してこなかったしわりと真面目に付き合ってたと思う
結局私が学校で好きな人ができて、「好きな人ができた」って言ったら、「こんな大事な時期に付き合っててくれてありがとう、遠距離でおっさんの俺より近場で彼氏作った方がいいよ、今まで楽しかった、ありがとう」って言われてスパッと終わった
ただもう私の中で黒歴史にはなってるけど+216
-6
-
69. 匿名 2022/05/30(月) 13:25:24
12歳上と付き合った。
あちらの熱烈アタックに打たれて私もめちゃくちゃ好きになったけど、結局一回りも年下に手を出す人ってかなりクセが強いと思う
最終的にはかなり苦労させられた。後悔してる、私が馬鹿だった+165
-2
-
70. 匿名 2022/05/30(月) 13:25:31
>>31
これがトピ画になってるんじゃが+15
-0
-
71. 匿名 2022/05/30(月) 13:25:32
>>66
男に限らずめちゃくちゃ年下と付き合ってるババアもキモイよ
+138
-9
-
72. 匿名 2022/05/30(月) 13:25:59
>>37
同じ歳なら嫌なところも多少受け流せても、ジジイだと老化も合わさって益々嫌に見えるよね+45
-3
-
73. 匿名 2022/05/30(月) 13:26:49
>>66
ガルでは年下に興味を示すオバサンも叩かれてるから大丈夫+59
-1
-
74. 匿名 2022/05/30(月) 13:26:54
+1
-24
-
75. 匿名 2022/05/30(月) 13:27:01
>>31
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲と年上男になんの関係が
+61
-0
-
76. 匿名 2022/05/30(月) 13:27:03
旦那が12歳上です。
いつだって「ジジィだなぁ」と思うけど、あと5年もすれば私もバ バアになる。
ひとつのネタみたいなもんだし、仲良く楽しんでる。+49
-17
-
77. 匿名 2022/05/30(月) 13:27:23
13歳年上の男性
私と付き合う前に付き合ってた女性も12歳年下だと判明して気持ち悪くなって別れた+136
-0
-
78. 匿名 2022/05/30(月) 13:27:29
>>66
芸能人がSNSとかで書いちゃったら炎上するだろうけど。
一般人で男女逆でも引かれると思うよ。+30
-0
-
79. 匿名 2022/05/30(月) 13:27:36
20歳の時、20歳上と付き合ってた。
すごく好きで長く続いて結婚もしたかったけど、ふと冷めた。
20歳も年下を好きになってるのがカッコ悪いと思った。
でも10歳差くらいならいいかもね。+112
-4
-
80. 匿名 2022/05/30(月) 13:28:49
>>9
冷静になってみてごらん。
ただのJJIだよ。
時間を無駄にしてはいけないよ。+167
-2
-
81. 匿名 2022/05/30(月) 13:29:13
>>17
>>18
歳の差なくてもダメになるときはダメになるんだから、幸せになったもの勝ち+288
-3
-
82. 匿名 2022/05/30(月) 13:29:22
ドクズだった。
あんなドクズめったにいない+30
-0
-
83. 匿名 2022/05/30(月) 13:29:31
>>1
相手は私を可愛がってくれるから、落ち着いたけど、たまに見える相手の無防備なところがとても可愛く思えてた。
知らないこともたくさん教えてくれたし良かったです。
付き合えば普通のカップルとあまり変わりない。
+16
-7
-
84. 匿名 2022/05/30(月) 13:29:45
>>1
10歳年上の夫です。
付き合っている時は経済的にメリットがあったけれど、結婚したら定年は早いしおじいちゃんになるのも早い。
人間的に尊敬していれば乗り越えられるけど、加齢するほど近い年齢の夫婦が羨ましくなる。
付き合うだけならいいかも。+206
-1
-
85. 匿名 2022/05/30(月) 13:30:19
>>70
ジャガイモ+0
-2
-
86. 匿名 2022/05/30(月) 13:31:07
>>1
わたしの友達は楽しそうだよ
思いっきり甘えられていいのかも
いろんなところ連れてってもらえたり頼りになるらしい+5
-15
-
87. 匿名 2022/05/30(月) 13:31:22
>>1
結婚したら高確率で後悔すると思う。
体力もなくなって、定年も早いし。
よほど収入に自信がある人ならまだマシだけどね。
あと、年の差あるからといって、
精神年齢も高いかといえば全然そんなことない!
若い頃って年上に憧れるけど、ほんと目覚ませと思う。+211
-3
-
88. 匿名 2022/05/30(月) 13:31:26
>>50
振ったときに「おじさん馬鹿にして何が楽しかったんだよ!」って怒鳴られた笑
やばいよね+122
-0
-
89. 匿名 2022/05/30(月) 13:31:45
13歳年上と付き合ってそのまま結婚した
結婚生活9年目
付き合って半年ぐらいは詐欺師だと疑われてた(笑)
まぁ同い年や歳の近い人と付き合ったり結婚しても言えるだろうけれど、年齢的に働き盛りだからストレスや忙しさ、体力面で性欲減退するから結婚して早々にレスになりやすいよ〜
こっちは性欲が強くなる年齢になったから少し辛いけれど疲れ果てた夫に迫るのも可哀相だし、ソロ活動に勤しんでる+29
-4
-
90. 匿名 2022/05/30(月) 13:32:01
>>2
同じだw
年上とはいってもやっぱりプラス5歳ぐらいがちょうどいい。たとえ若見えしててもジジイはやっぱりジジイ。肌の質感とかも無理になった。+298
-5
-
91. 匿名 2022/05/30(月) 13:32:08
>>1
チンコ勃たなくなってくるよ+77
-2
-
92. 匿名 2022/05/30(月) 13:32:16
>>88
こっちのセリフだよw+68
-0
-
93. 匿名 2022/05/30(月) 13:32:17
>>71
アナタなんて同世代でもキモいじゃん
他人をとやかく言う前に己れを知れ+6
-27
-
94. 匿名 2022/05/30(月) 13:33:16
自分がいくつになっても20代後半〜30代前半が好きな男性がいる。
若い女性にモテている自分が好き。
それを気持ち悪く思わないならいけるかも。
+79
-0
-
95. 匿名 2022/05/30(月) 13:33:31
>>77
www+14
-0
-
96. 匿名 2022/05/30(月) 13:33:42
>>1
10個上と付き合ってたけど、別に同い年と付き合うと変わらなかった。年が上なだけあって経済的には安定してるところくらいかな。+34
-2
-
97. 匿名 2022/05/30(月) 13:34:06
>>16
20代の若者やん。+3
-25
-
98. 匿名 2022/05/30(月) 13:34:38
>>23
それ好き笑+119
-0
-
99. 匿名 2022/05/30(月) 13:34:42
15上と付き合った後に10上と結婚したよー
そりゃもう出会った時からおじさんだよ!でも好きだよ!+11
-3
-
100. 匿名 2022/05/30(月) 13:34:50
>>34
私もあるわ。まともにご飯も連れてってくれないくせに、どうせ金目的なんだろ?って言われた笑+136
-1
-
101. 匿名 2022/05/30(月) 13:34:54
太ってるわけでないのに脱いだ時に弛んでる
他にも色々とキモくて無理だった+69
-1
-
102. 匿名 2022/05/30(月) 13:35:08
老化に現実を見るときがある。
首元の皮膚がニワトリみたいに弛んでたり、疲れて爆睡していて、傍に行っても起きなかったときとか、介護が頭をよぎる。
その反動か、若い子は元気はつらつ、肌も弛みがなく生気があっていいなと思うようになった。+139
-2
-
103. 匿名 2022/05/30(月) 13:36:03
うちは夫38歳、わたし27歳の夫婦です。
そんなに年齢気にしたことない。10~15歳くらいの違いなら特に違和感もないんじゃないかな?
あ、でも懐メロ的な番組では話が合わないww+26
-18
-
104. 匿名 2022/05/30(月) 13:36:13
>>66
ここ、がるちゃん
言いたいなら他でやれ+29
-3
-
105. 匿名 2022/05/30(月) 13:36:18
ある。
12歳年上だった。
最初は落ち着いていてとても良く見えたけど、
年齢は隠せない。
ただのおっさんだった。
3ヶ月で別れた。
プラスマイナス3歳位がいいかな。+96
-0
-
106. 匿名 2022/05/30(月) 13:36:22
>>9
やめとけ+95
-2
-
107. 匿名 2022/05/30(月) 13:36:37
友達が15以上離れてる人と結婚して、惚気ばかりだけど実年齢は教えてくれない。
もうすぐ還暦なのは分かる。
本人が幸せなら良いけど。+53
-4
-
108. 匿名 2022/05/30(月) 13:36:55
後先考えないでノリで行動するとかはないから、そういう所は一緒にいて安心だった。+2
-1
-
109. 匿名 2022/05/30(月) 13:36:58
>>1
10才上の人と付き合ってて婚約していたけど、結婚しなくて良かったって思ったよ。
年齢のわりに精神的に幼いというか、がっかりする面が多かったから。
年齢差というより、相手の人間性をよく見極めた方がいいよ。+163
-1
-
110. 匿名 2022/05/30(月) 13:37:04
>>5
何年もしてから、やっぱ子供欲しいわーって離婚された磯野貴理子の話がトラウマで、若い男性と付き合う気になれない+118
-7
-
111. 匿名 2022/05/30(月) 13:37:16
>>31
10歳下だけど、あれがご立派で惚れたみたいな?+3
-4
-
112. 匿名 2022/05/30(月) 13:38:26
19の時に40の人と付き合った。年上好きすぎて。性の不一致で別れた+18
-0
-
113. 匿名 2022/05/30(月) 13:38:45
>>1
新入社員の頃、取引先のすごく素敵な50歳の人に憧れたなぁ
実際付き合えたら色々ボロが出てきていたのかな+40
-2
-
114. 匿名 2022/05/30(月) 13:38:58
20才下の女が好きな男は
内面が幼稚だから気をつけて+97
-3
-
115. 匿名 2022/05/30(月) 13:39:13
>>108
それは年齢関係なくない?+8
-1
-
116. 匿名 2022/05/30(月) 13:39:18
>>9
片思いは自由さ🎵私も14上の人が好きだから分かるよ~
でもフッとじじいだなって思わない?笑+95
-2
-
117. 匿名 2022/05/30(月) 13:40:32
相手が45過ぎたあたりから臭いとか皮膚の感じとかやっぱやだなと思った
好きでも冷静におっさんだなって思うしだんだん冷めるよ
相手はこちらに必死なのも冷めたく原因+94
-0
-
118. 匿名 2022/05/30(月) 13:40:33
やめなやめな。
結婚したら本当に目が覚めるよ。
うちが13個上、友人2人が18個上、25個上だけど、見事に3人とも後悔してるからw
みんなこどもいるし今さら離婚はないけど、これから考えてる人にはオススメしない。+158
-2
-
119. 匿名 2022/05/30(月) 13:40:49
>>16
高校生の時に30くらいの男性と付き合ってる友達がいた。周りの男の子は子供ぽくて恋愛対象として見られないとか言ってたわ。車を持ってるのも(たまに迎えに来てた)自慢みたいだった。
私はオッサンにしか見えなくて何一つ理解できなかったけど。+190
-0
-
120. 匿名 2022/05/30(月) 13:41:44
>>16
こういうの自分がその年齢になってみるとわかるよね
よく10歳以上も下、それも未成年に手を出す気になるなって+136
-0
-
121. 匿名 2022/05/30(月) 13:43:18
>>119
高校生と付き合えるのって女性側も学生じゃないとダメなのにね…
子どもに手を出すなんて、大人の男性から1番ほど遠いんだけどね。+119
-1
-
122. 匿名 2022/05/30(月) 13:43:33
10歳上 20年経ってしまったわ
容姿の老化はそこまでじゃないけど、体力の低下は心配になるし、嫌だなーって正直思うわ
仕事が出来る所が好きで結婚したから、定年になったらどうかなーって思うけど、歳の差婚の責任として働けるだけ働くって言ってくれてるから現実はどうなるか分からないけどまあいいや+15
-1
-
123. 匿名 2022/05/30(月) 13:44:58
>>9
ゴメン、既婚じゃ無駄な片思い・・・新しく出会いを探した方が建設的な気が・・・+83
-2
-
124. 匿名 2022/05/30(月) 13:45:03
>>3
くさいと思ってない。強いて言えば
くさい匂いが愛おしいと思うよ。好きな人なら。+15
-32
-
125. 匿名 2022/05/30(月) 13:45:41
19歳の頃に40代のおっさんと付き合った事がある。モラハラされまくって別れたいと思ってた時に向こうから別れ話してきたので無事に別れられた。+55
-0
-
126. 匿名 2022/05/30(月) 13:45:56
>>9
それ、いざその人が「離婚して君のとこに来たんだ♪」って言われたらどう思うんやろ?
…嬉しく思うもんかなあ?+77
-1
-
127. 匿名 2022/05/30(月) 13:46:02
21歳から33歳と2年付き合った。
イケメンで人望あって仕事できてコミュ力あってなんでこんな私と
って思ってたけど医者の家の長男で母親は息子がいないと生活できず、子供だけが生きがいって感じで、毒親で育ち早々に家を出るつもりだった私と合わなかった。
私は別の人と結婚したけど、向こうはまだ未婚。息子たちをちゃん付けでまだ可愛がってるっぽい。
価値観の合う人と結婚できればいーね!多分そのママと一緒にいると一生無理だけど!笑+8
-3
-
128. 匿名 2022/05/30(月) 13:46:17
>>23
多分、dynamiteも2種類あるよね。
え、SMAP??ってなる女の子も現れるのかしら…+93
-2
-
129. 匿名 2022/05/30(月) 13:46:17
男性も50代前半くらいまでは人によるけどまだマシなおじさんなんだけど55超えてくるとおじいちゃん感が出てくるよね
市村正親さんも篠原涼子と結婚した当時はカッコイイおじさん感あった+102
-1
-
130. 匿名 2022/05/30(月) 13:46:37
>>107
15歳以上も年上の人を愛して結婚したなら、もはや年齢なんかどうでもよさそうなもんだけどね
やっぱり恥ずかしい気持ちはあるのかな+31
-1
-
131. 匿名 2022/05/30(月) 13:47:17
>>110
まだ子供産める年齢なので大丈夫です。+7
-20
-
132. 匿名 2022/05/30(月) 13:47:18
旦那です。
前よりは良くなったほうだけど、
モラハラ酷いよ…。
他に選択肢ある人は、やめといたほうが良い。
私は何年も耐えてアホらしいよほんと。+84
-0
-
133. 匿名 2022/05/30(月) 13:47:24
>>104
別にどこでやってもいいんちゃう?
賛同されるかどうかでみんな書いてないでしょ+4
-20
-
134. 匿名 2022/05/30(月) 13:48:08
一回り上とならまぁ、そこそこ?居るんじゃない?(自分は経験ないけど)
友人で14歳旦那さんが上って人居るよ
続いてるはず+11
-2
-
135. 匿名 2022/05/30(月) 13:48:24
>>9
わたしの知り合いも既婚者に片想いしてたな
それは結婚してるからそういう風になったわけで
奥さまのご尽力や子供を育てているから
親になっていることで形成されたところもあるんだけどね
+89
-0
-
136. 匿名 2022/05/30(月) 13:48:27
>>18
お相手は初婚なのですか?+18
-1
-
137. 匿名 2022/05/30(月) 13:49:01
年下側から押して押してで成立したカップルならまだ分かるけど、年上側が自分から10歳以上年下に手を出して始まったカップルは割とろくでもないものを感じる+94
-0
-
138. 匿名 2022/05/30(月) 13:49:27
>>30
私の投稿かと思うくらい全く同じです!
弟もいるし、10上だと甘えられて楽。+20
-13
-
139. 匿名 2022/05/30(月) 13:49:44
>>18
幼稚園の運動会で若いパパに混じって爺パパが頑張ってたんだけど...
そこの奥様『うちのパパ、おじさんだし若いパパが羨ましい〜』って自虐気味に笑い話にしようとしてたんだけど、めっちゃ顔真っ赤で恥ずかしそうだった。
+88
-33
-
140. 匿名 2022/05/30(月) 13:49:51
>>1
人によるんだろうけど歳が離れるほど相手の内面が幼稚で同い年の彼が1番内面が大人だった+54
-2
-
141. 匿名 2022/05/30(月) 13:50:13
そこまで年上の人だと、多分自分じゃなくても若い女の子なら割と誰でもいいんだろうなって思ってしまう。
+53
-0
-
142. 匿名 2022/05/30(月) 13:50:26
>>58
同世代ハイスペに勝る魅力がある男性なんだと思う。+46
-1
-
143. 匿名 2022/05/30(月) 13:50:34
ここではめちゃくちゃバッシングされると思うけど、今22歳上付き合ってる。同棲5年目。
最初は私の一目惚れで、アピールしても年下すぎると断られてたけど、1年ねばって付き合った笑
もう恋愛の熱は冷めてるけど、すごく寛容な人で素の自分でいられる。自分にとっては兄みたいな親友みたいな人になった。
私が今大学院なので卒業したら籍入れる予定。
+42
-22
-
144. 匿名 2022/05/30(月) 13:50:52
めちゃくちゃ上の人と付き合うと子供の自分がすごく大人になった気がするのが楽しかったけど、もう私もそんな年齢じゃないし、粗が見えてきたらわたし何してたんだろだった。私と付き合う前も私の後も、その人のストライクゾーンが私ぐらいの歳の子で、若い子が好きなだけのおっさんだった。めっちゃ気持ち悪い。+61
-1
-
145. 匿名 2022/05/30(月) 13:51:05
20歳と32歳のカップルはヤバそうだけど、70歳と82歳の夫婦だともはやなんとも思わない+100
-2
-
146. 匿名 2022/05/30(月) 13:51:16
>>2
私も
冷静に考えたら同世代の異性に相手されない精神年齢が低いジジイだと冷めた
+239
-5
-
147. 匿名 2022/05/30(月) 13:51:17
寝顔が死期が近い老人みたいで怖くなった+75
-0
-
148. 匿名 2022/05/30(月) 13:52:12
>>109
すごい年下と付き合う男性はちょっと発達っぽい(よく言えば精神的に若い)、未熟な人が多い印象
+104
-1
-
149. 匿名 2022/05/30(月) 13:52:25
>>1
15歳上と付き合ったことある。
こんなに歳が離れてても別に、すごい大人とか余裕があるなとは感じてなかった。
歳の差感じたのは、昔流行ってた物の話が合わないくらいだったかな。
あーあと、その頃20代前半と30代後半だったけど、その人はお金にすごく余裕のあるってわけじゃなかったから、ほぼ割り勘だったり、私が全部出したりとか普通にあった。
全部出して欲しいとは思わないけど、ここまで離れてるとちょっと経済力の余裕をどこかで求めてたなー。+55
-2
-
150. 匿名 2022/05/30(月) 13:52:25
>>1
楽しかったよ。
24歳の頃、46歳の人と3年間くらい付き合った。
相手は結婚希望してたけど、私はとてもじゃないけど無理だったので、それは予め伝えてた。
基本お姫様扱いだし、業界人ぽいひとだったので自分の知らないところに連れてってくれて楽しかった。+62
-6
-
151. 匿名 2022/05/30(月) 13:53:07
>>7
私が付き合った人は自分のほうが圧倒的に年上だから世間のこと良く知ってると思ってモラハラぎみだったし、収入しっかりあるけど自分に使うことしか考えてなくて、今の時代共働きが当たり前でしょ?でも俺は男が家事やる時代に育ってなくて出来ないから家事はお願い☆みたいなクソジジイだった。
「ただのジジイ」のほうがよっぽどマシでしたw
今結婚適齢期を迎える年齢の人にとっては同年代に比べたら歳の差ある世代は家事育児から逃げようとする人が多いかもしれない。
世代間ギャップを埋めるために自分が合わせるべきことがあるって考えてくれる人ならいいけど、いいとこ取りしようとする人、自分が過去に経験したこと・得た知識が正しいと思って情報を更新出来ない人には要注意。+119
-0
-
152. 匿名 2022/05/30(月) 13:53:09
人によるなんだけど相手が老いてきた時にも昔と変わらない気持ちでいられるかなんだよね
ただあまりにもの歳の差はいい話が書いてないからやめた方がいいのかな?+41
-0
-
153. 匿名 2022/05/30(月) 13:53:23
>>17
あと10年もしたら後悔するよ
子供の学校で若いご夫婦みたら、羨ましくなると思う+23
-66
-
154. 匿名 2022/05/30(月) 13:53:23
すべてにおいてお姫様扱い。別れた後他の男にも同じような扱いを求めてしまってたんで、苦労した。
雰囲気作りがうまいのとどうなっても引かれないっていう安心感からかSEXが最高だった。
+60
-1
-
155. 匿名 2022/05/30(月) 13:53:39
何軒か飲食店を経営してる10歳年上と付き合ったけれど口が臭かった。見た目おしゃれで年齢より若く見えていたし日サロも通ってた笑。会うときはほぼ夜でお酒飲んでいたからあまり気にならなかったけれど同棲してから嫌なところばかり見えて(お金の事、束縛、女系)2ヶ月で別れた。お金はかからないけど結婚はないと思った。+22
-1
-
156. 匿名 2022/05/30(月) 13:54:44
>>135
奥さんが家の中を整えて、毎日の食事で栄養管理して、清潔な衣類を用意して着せてるから、既婚男性が良く見えるんだよ
離婚して一人暮らしを始めたら一気に見すぼらしくなるよ+96
-9
-
157. 匿名 2022/05/30(月) 13:55:06
いろんなコメみて思ったけど、年齢あんまり関係ないんじゃない?年の差婚でも幸せそうな人いるし、別れた理由にしても年齢じゃなくてお相手本人に少々難があった人もいるし。
+67
-3
-
158. 匿名 2022/05/30(月) 13:55:20
>>145
人間歳とるほど年齢による差がわかりにくくなるもんね+32
-1
-
159. 匿名 2022/05/30(月) 13:55:24
>>143
しないよー
幸せな話も聞きたい
+30
-3
-
160. 匿名 2022/05/30(月) 13:55:32
>>34
脳みそ🧠もジジイだからね笑+41
-1
-
161. 匿名 2022/05/30(月) 13:55:51
あります
10代の頃年上が輝いて見えてた
+6
-3
-
162. 匿名 2022/05/30(月) 13:56:13
>>157
うまくいってる人はわざわざネットで自慢しないだろうし、必然的に、うまくいってないとか別れた人の愚痴ばかりになるね+31
-2
-
163. 匿名 2022/05/30(月) 13:56:24
小5の時に家庭教師の大学生(22)と付き合ってた
ディズニーデートとか色々連れて行ってくれて凄く楽しかった思い出( ´∀`)+0
-28
-
164. 匿名 2022/05/30(月) 13:56:43
>>1
20代で14歳年上と付き合った。
友人の彼氏と比べると、ジジィ過ぎて別れた。
でも結局結婚したのも10歳年上。
20代の頃とは違い自分もどっぷりオバサンになったから、ダンナがジジィでも気になりません。
+59
-0
-
165. 匿名 2022/05/30(月) 13:56:51
>>156
そういうこと+25
-1
-
166. 匿名 2022/05/30(月) 13:56:52
>>17
自分が50になったら相手は63だよ
更年期でしんどい時期に定年退職したジジイの世話はきつそう+18
-40
-
167. 匿名 2022/05/30(月) 13:57:38
人生で初めての恋愛が11歳上の夫。
出会った頃私は19歳で夫は30歳。
今は40代でおっさん感半端ないけど私には歳を重ねる夫が魅力あって大好き。
年上夫だと、可愛い可愛いしてもらえて沢山甘えられる。
+53
-5
-
168. 匿名 2022/05/30(月) 13:57:39
ある
毎回ホテルデートだったな。電車で1時間半かけてあいってた。ご飯は半年に一度ぐらい居酒屋とか行くけど基本はコンビニのもの。エロい写メ要求されたり、ノーパンでこいと言われたり。お金持も渡してた。相手は多分年収1000万はある人。大好きすぎて盲目になっていた当時の私に目を覚ませといいたい。六年間そんな関係が続いていました。+4
-12
-
169. 匿名 2022/05/30(月) 13:57:48
>>163
犯罪じゃん+30
-0
-
170. 匿名 2022/05/30(月) 13:57:51
あります。カッコよかったんだけど、よく見たらやはりおじさん。化粧、服装にいちいち文句?を言ってきましたし。
怒鳴られて、私が迷走神経反射起こして倒れました。流石に謝ってきましたが、「もうダメだ。」と思い、別れました。+44
-0
-
171. 匿名 2022/05/30(月) 13:58:04
若い女の子好きな男性は自分がおばさんになったときに怖いよね。
案の定若い子と浮気してた。
その子が老けたら、次の若い子に手を出してた。+49
-1
-
172. 匿名 2022/05/30(月) 13:58:09
20歳と30歳とかなら30歳のほうもまだ見た目若いから気にならないのかもしれないけど、子供が小学生ぐらいになったときふと周りの旦那さんたちとの違いを意識して嫌になる瞬間がきそう+42
-0
-
173. 匿名 2022/05/30(月) 13:58:50
>>76
せっかくの若い一番良い時期をジジイに費やしてもったいない
自己肯定感低過ぎない?+14
-22
-
174. 匿名 2022/05/30(月) 13:59:24
一回り差くらいまでなら、わりといるイメージだな
街中で見かける普通のカップルも、実は一回りくらいの年の差かもしれないけど、どちらかがすごい老け顔かすごい童顔だから年の差あるように見えないだけかも
今はみんなマスクしてるし余計に+31
-3
-
175. 匿名 2022/05/30(月) 14:00:18
昔は超絶ファザコンだった私は、
19歳上と付き合ったことがある。
当時は私27、相手46。
バツ2子持ちのシングルファザーだった。
「父親感」がすごくよかった。
今は無理(笑)+18
-1
-
176. 匿名 2022/05/30(月) 14:01:53
>>2
だよね!それに、
頼りなくて女々しくて鬱陶しくなったし幼稚過ぎた。
鈍臭い所もナヨナヨした所も合わない。
暗いしつまらなかった。+114
-0
-
177. 匿名 2022/05/30(月) 14:02:09
>>110
20下と結婚して子供二人産んだ人知ってる。+9
-5
-
178. 匿名 2022/05/30(月) 14:02:09
>>153
年の差でも容姿重視の人はイケオジ選んでるから
+57
-3
-
179. 匿名 2022/05/30(月) 14:02:10
>>119
なんか周りの男の子が子供っぽいって言うけど、実際は大したことないのに優越感に浸りたいからひと回り上の男と付き合いたいって、それもそれで子供っぽい考えなんだよね。+104
-0
-
180. 匿名 2022/05/30(月) 14:02:14
>>3
男女限らず、加齢臭やニオイって人によるよ
ひとまわり年上と付き合ったけど真夏でも無臭というか私の方が汗臭かった…
その人はランニングが趣味で汗をかくのが上手なのと体質なんだろうと思う+86
-0
-
181. 匿名 2022/05/30(月) 14:02:23
>>166
横だけど63歳はまだ元気だよ
むしろ定年後のお金の問題が辛いかも
再就職しても給与減る人がほとんどだし+26
-1
-
182. 匿名 2022/05/30(月) 14:02:38
>>62
わかるわかる。
別れたあとに元カレと同世代の人から「なんであの人年下に手出しまくるかわかる?同世代からは見放されて相手にされないからだよ。若い子は騙せるからね」と言われて納得した。+155
-2
-
183. 匿名 2022/05/30(月) 14:02:42
>>2
ほんとこれ。しかも若い子が好きなジジイ。
目覚めてよかった。+166
-1
-
184. 匿名 2022/05/30(月) 14:03:16
学生時代
男は同級生好き、女は年上好き
大人になって婚活するような年になると、男は年下好き、女は同い年~3歳上くらいまで、場合によっては年下が好きってなるね
+2
-5
-
185. 匿名 2022/05/30(月) 14:03:37
>>22
>私の隣りにいるのはジジイじゃんと。←申し訳ないけど笑ってしまったww+143
-0
-
186. 匿名 2022/05/30(月) 14:05:25
>>168
何がきっかけで目覚めたのか気になるw+9
-0
-
187. 匿名 2022/05/30(月) 14:05:49
>>103
お互い同世代に相手にされない見た目の夫婦なら問題なし!+9
-13
-
188. 匿名 2022/05/30(月) 14:06:14
年上が好きなので、付き合ったのはほとんど年上の人です。同い年って楽しくないんだよな。
15歳上と付き合った事あります。楽しかったけど、価値観合わなくて。現在気になっている人は7歳上。デートに誘いました。
日にちは決まっていないけど、一度だけでもデートできたらいいな。+6
-2
-
189. 匿名 2022/05/30(月) 14:07:13
>>1
高校生の時に好きになった先生に猛アタックかけて付き合いました。
初めてHした時は「初めて見た時から実はしたかった」と言われ、先生としては問題ありですがw当時は嬉しかったです。
大学に入ってからは遠距離になり、卒業する頃にはお互いに納得してお別れしましたが、兄のような父のような、年上ならではの包容力があり、今でもいい思い出です。
実際あらゆることを教わり、社会に出た際に役立ってます。
エッチも今彼よりよっぽど上手く、たまに思い出しますねw
+2
-40
-
190. 匿名 2022/05/30(月) 14:08:00
高校生の頃、中学時代の友達がヤンキーみたいな身なりになって30歳ぐらいの男と一緒に住んでた
今自分がそろそろ30歳になるけど、やっぱ高校生に手を出せる30歳ってやべーなとしか思えない+43
-0
-
191. 匿名 2022/05/30(月) 14:08:15
>>16
私の知り合いが、まさにその年齢の時に同じような年齢の女の子妊娠させて、できちゃた結婚した人がいる。成人式は子供産んでから出席してた。で、子供いらない、連れて行きたくないと言って、奥さんは離婚して出て行った。
ママァ〜ママ〜って毎晩鳴き声が聞こえてた。
高校生に手を出す三十路前の男って・・・無いわー。
+114
-2
-
192. 匿名 2022/05/30(月) 14:09:00
>>153
それは個人によるんだから絶対じゃないでしょ+37
-0
-
193. 匿名 2022/05/30(月) 14:09:41
>>178
容姿重視で選べるスペックあるなら、そもそも爺なんか相手にしないよ。ほんと何言ってんだか笑+2
-19
-
194. 匿名 2022/05/30(月) 14:09:44
>>1
自分がしたいようにすれば良い。ここの姑連中に相談してもしょうがない+6
-2
-
195. 匿名 2022/05/30(月) 14:09:46
若い男の子の歳上好きって30位までの女性
自分が30過ぎると若い子が良くなる
例外もあるけど+13
-0
-
196. 匿名 2022/05/30(月) 14:10:23
20代で10歳上ってなんか引くけど、30代と40代なら何とも思わん+11
-3
-
197. 匿名 2022/05/30(月) 14:10:48
>>119
私の周りでは良くも悪くも独特な性格をしてる子ほど「同年代の男は子供っぽい」と言って歳上彼氏を自慢してる気がする。
雰囲気はギャルとは正反対の、どちらかと言えばアニメとか好きそうな雰囲気で。+72
-2
-
198. 匿名 2022/05/30(月) 14:11:11
17歳年上から10歳年下
同い年も含めて
いろんな歳の差と付き合った
精神的には年上が気楽に付き合える
全て頼れるし自分の年齢が下ってだけなのに全てに優位に感じたわ
同い年や年下だと
どうしても他の異性への心配がある+9
-3
-
199. 匿名 2022/05/30(月) 14:11:35
イケメンな20歳上の方でしたが、やっぱり話しが合わなかったのと、意外と子供っぽいところがあり別れました。+7
-1
-
200. 匿名 2022/05/30(月) 14:12:00
>>2
私も。
10も歳上なのに甘えさせてくれないし、モラハラ構ってちゃんで束縛激しいし、召使いのようにこき使う男だったな。
良かった事なんて1つないから別れたわ。
+180
-2
-
201. 匿名 2022/05/30(月) 14:12:34
皮膚がやわらかい+11
-0
-
202. 匿名 2022/05/30(月) 14:12:35
>>184
同級生に相手にしてもらえるって実は精神的にレベル高い女性じゃないと無理なんだよね
年上の男性だとわがまま言ってもチヤホヤしてくれるから性格悪くても大丈夫なところがある
男性は幼いって言うけど、自分の恋愛観が崩れるのが嫌な女性のほうが本当は精神が幼いんだと思う+33
-1
-
203. 匿名 2022/05/30(月) 14:12:54
27歳の時、26歳年上の彼と結婚したよ
お金に余裕があって、性格は少年っぽいところもあって、私が主導権握ってる
今は筑紫哲也さんっぽい優しいイケオジになって、仲良く楽しく生活してる
私が嗅覚鈍いからか体臭が気になったことはない
家事育児に対する感覚は昔の人だなぁって感じるけど、折り合いをつけながら上手くやってる+53
-8
-
204. 匿名 2022/05/30(月) 14:12:56
>>187
え?なんでそんなひどい事言うの?
同世代から相手にされないなんて思ったこともなかった。+23
-5
-
205. 匿名 2022/05/30(月) 14:13:10
高校生の時に10歳上の27歳と付き合って高校卒業後、同棲して結婚してアラサーで離婚した。
彼氏はバイト先の社員だったから社員達に囲まれて飲みに行くバイトのアタシ!みたいに思ってた。
周りには車持ってるし奢ってくれる大人な彼氏がいるんだと自慢してたんだけど、今思えば皆微妙な反応してた。
そりゃそうだよね。私自身はオタクで陰キャ。
中学ではハブられてて勉強出来そうな見た目なのに頭悪い。そんな奴が歳上彼氏でドヤっても羨ましくないよね。
彼氏も同じくらい馬鹿で、小学生でも知ってる様な言葉を知らないし、同年代の女性には
「何考えてるのかわからない」と言われて振られ続けてきた様な人。+22
-0
-
206. 匿名 2022/05/30(月) 14:13:16
>>1
辞めたほうがいい。
10歳以上離れてるとモラハラ率がすごく高いよ。
私も経験あるけど、周りでもモラハラで悩んでる人は、年の差婚が圧倒的に多い+57
-18
-
207. 匿名 2022/05/30(月) 14:13:43
なんだかんだコメントしてる人って年の差に関心あるのよね+11
-0
-
208. 匿名 2022/05/30(月) 14:14:11
ロリコンの幼稚なのしか見たことない。+12
-1
-
209. 匿名 2022/05/30(月) 14:14:23
>>1
有ります。
私は13歳年上でした。
ただ…付き合うのは良いけど結婚は難しいかもしれないな。
よく共白髪っていうけれど、相手が先に白髪に(老いる)なっちゃうし、篠原涼子を見てるとやっぱり同年代が一番良いのかも?って思っちゃう。+61
-0
-
210. 匿名 2022/05/30(月) 14:15:50
>>2
凄くわかる。なんだろ急にうわぁ爺じゃんって思って来て恥ずかしくなって来て冷めて別れたよ。+167
-3
-
211. 匿名 2022/05/30(月) 14:16:12
>>1
あなたがまともな人なら年の差関係なくまともな付き合いが出来ますよ。モラハラ男にかかるのはその程度の女だけ。年の差とか関係ない+17
-6
-
212. 匿名 2022/05/30(月) 14:16:44
女は若いのに限る+7
-6
-
213. 匿名 2022/05/30(月) 14:17:49
>>193
年齢重視より
容姿重視だからもちろん年下男性も付き合うよ
性格重視で年上を選んだ人なら
老けても大丈夫でしょう
自分も同じように年を重ねるからね+10
-1
-
214. 匿名 2022/05/30(月) 14:17:51
めちゃくちゃ精神年齢子供だった
パチンカス
出かけてもすぐ「疲れた」って休みたがる、座りたがる
+26
-0
-
215. 匿名 2022/05/30(月) 14:18:40
>>187
ちょっとわからない+7
-0
-
216. 匿名 2022/05/30(月) 14:19:29
>>1
旦那が11歳年上です。
その前付き合った人は10歳上でした。
前の人は、見た目が好きで、私からアタックして付き合ったけど精神年齢低すぎて全然ダメだった。
今の旦那は精神年齢は大人。面白かったりはしゃいだりして普段はあんまり歳の差感じないけど、めっちゃしっかりしてるから頼もしいよ。
なので、同じくらいの歳の差でも要は中身が大切だね。中身が合うならいいんじゃないかと思うよ。
けど、10歳くらい上だと老いるのがね。
まぁ、それも若いのに見た目が老けてる人もいるしね。あなたが好きならいいんじゃないかと思うよ。
+47
-1
-
217. 匿名 2022/05/30(月) 14:19:34
年下男子好きな友人に、「絶対そんなおっさん無理だー!」と言われる。+19
-2
-
218. 匿名 2022/05/30(月) 14:20:00
>>141
芸能人ほ若い女の子と結婚できますもんね!すごい!みたいにテレビで言ってるけど、普通の男の子が相手しないような感じの人も多いよね…
美男美女ですね。とか、羨ましいカップルには選ばれないというか…
ジャニーズの人でもそうなんだから、一般の人なら尚更ヤバ目の女子だろうとか思ってしまう。(本当に尊敬できる!とか、趣味がぴったり!の人もいるんだろうけど)+15
-2
-
219. 匿名 2022/05/30(月) 14:20:02
主導権握りたがる癖に究極に受け身な彼氏だった。
「ガル子から寄って来られるから受け入れてる俺」
みたいにしたかったのかもしれない。
自分発信で何かを出来ないし、触れてもこない。
その癖に亭主関白気味で私の買うものにちょこちょこケチつけてくる。
最初はそれで何度も喧嘩したけど、改善の気配もないまま有耶無耶にされる。
この人は色んな事を解決せずに有耶無耶にしてきたからこんな仕上がりになったんだろうなと思った。
段々とそれに腹立ってきたら彼氏の出っ歯すら気になりだして、出っ歯のおっさんだとしか認識出来なくなり別れた。+9
-1
-
220. 匿名 2022/05/30(月) 14:20:49
>>187
相手にされなくても弊害なし+10
-0
-
221. 匿名 2022/05/30(月) 14:21:29
>>211
本当にそう思う笑+0
-2
-
222. 匿名 2022/05/30(月) 14:22:08
15歳年上と付き合ったことがある。
最初は頼りがいがあるし、甘えられるし、と思ってたんだけど、メンタル弱いわ、身体も弱いわ、でも酒飲むと暴れるわ、挙句の果ては監禁されそうになるわ、で散々だった💦+17
-1
-
223. 匿名 2022/05/30(月) 14:22:46
>>166
なんでも言うこと聞いてくれる。
なんでも許してくれる。
とにかく優しい。
若くない私をかわいいかわいいと甘やかしてくれる。+41
-3
-
224. 匿名 2022/05/30(月) 14:22:55
私34、相手48。
お互い未婚で、私から積極的にいってるのにハイハイって逃げられてるよ笑
格好良くないけどとにかく話が合って一緒にいて楽な人。+20
-0
-
225. 匿名 2022/05/30(月) 14:23:42
15歳年上の彼と10年以上付き合ってるよー。彼はバツイチだけど性格合うし、同世代より落ち着いていて男気もあってお金もあって優しい。けど、私自身の加齢もあるけど明らかに若さを吸い取られている感じはあるw年下と接することがあったけど、私自身は引っ張るタイプではないから頼りないなって思った。+9
-0
-
226. 匿名 2022/05/30(月) 14:24:40
ある。ジェネレーションギャップがあってあんまり好きになれなかった
ただやたら尽くしてくれて至れり尽くせりだった+3
-0
-
227. 匿名 2022/05/30(月) 14:25:18
>>56
私も同じ年齢で同じ年の差で付き合ったことあるけど、起ちが悪くすぐ果てたので2回やって別れました…w
年の差関係なく個人差だろうけどw+36
-1
-
228. 匿名 2022/05/30(月) 14:26:11
>>141
そらそうよ+4
-2
-
229. 匿名 2022/05/30(月) 14:27:32
>>192
子供の幼稚園にパパが50代くらいの見た目の人がいるんだけど、そこのママが事あるごとに「ガル子ちゃんのパパは若くていいわねー。うちなんてウンタラカンタラ...」って行事で会う度に言ってくる。
「そんなことないですよー」って毎回否定するまでがセットなんだけど、正直もうめんどい。
で、次また別のママに同じように絡んで行く。
結婚した時は歳の差なんて気にならなくても、幼稚園とかだと否応なしに老いが目立つよね。+64
-1
-
230. 匿名 2022/05/30(月) 14:28:39
夫の知り合いで、男(40後半)×女(20後半)という夫婦いるけど、あっ...(察し)って感じの似た者夫婦だ
男は職業運転手なのに、車で遊びに来た人にちょっとくらい大丈夫や!と無理矢理酒飲ませて帰らせるようなDQNだし、奥さんの方は発達なのか、人の神経逆撫でるような事をポンポン考えなしに笑顔で言うし、本当につき合いたくない+22
-0
-
231. 匿名 2022/05/30(月) 14:28:39
>>168
どんなエロいイケオジだったのか気になる…
竹野内豊系の美青年崩れか、ハンサムじゃないけどフェロモンダクダクの岸谷五朗タイプか…
時間がもったいなかった気もするし、普通の女性が絶対送らないであろう官能小説みたいな日々がうらやましくもある…+9
-5
-
232. 匿名 2022/05/30(月) 14:31:04
わたしの旦那は16歳上。
こどもっぽいところもあれば、頼りになるところも
ある。加齢臭は、もちろんある笑
よく喧嘩もするし、ひねくれてるなーと思うことも
あるけど、なんだかんだ好きで、結婚して良かったなと
思います。まだ結婚して4年だから、言えるのかも
しれない。10年先も同じように感じてたらいいけど(´∀`;)
たまたま好きになった人が、年上だっただけ。
周りが一回り上はやめとけって言っても、
結局は自分次第だよね!+12
-4
-
233. 匿名 2022/05/30(月) 14:31:57
>>62
自分の経験や周囲見ての感想だけど、自分よりはるかに下の世代が恋愛対象の人って、年齢のわりには子供っぽい人が多かった
最初気付かなくても深い関係になるとボロ出てくる
それが可愛いと思えたり、気にならなきゃいいんだろうけど
落ち着きや頼りがいとか求めて付き合うとなんかちゃうなってなるのはわかる笑+86
-1
-
234. 匿名 2022/05/30(月) 14:32:45
>>204
横
年上からも年下からも
好意よせられてる人って
キレイな子だった
同世代のみより良いよ+9
-2
-
235. 匿名 2022/05/30(月) 14:33:42
21歳の時に11歳上の彼氏居た。
同世代の彼氏なら
連れてって貰えなそうなお店とか
デート出来たから良かったなと。
ガルちゃんだと
良い歳で
若いの好きな男なんてモラハラ男とか
キィーキィー言ってるけど
歳の差よりも、
その男性と合うか合わないかだよ。
+33
-1
-
236. 匿名 2022/05/30(月) 14:34:41
厳しいコメントが並んでいるけど男女逆だったらマイナスだらけだろうな+12
-0
-
237. 匿名 2022/05/30(月) 14:34:46
わがままを許してもらいたがって、しかもお金がかかるって、男性からしたら若い以外メリットない気がする。
+7
-0
-
238. 匿名 2022/05/30(月) 14:35:35
>>9
それは奥さんが貴女にも素敵に見えるように仕上げてるからおっさんでもカッコイイ!って思えてるだけだよ。他の女の作品に片思いしてる時間が勿体ないよ+62
-2
-
239. 匿名 2022/05/30(月) 14:35:38
10以上、上の女性と付き合ってたけど
ふと見たらおばさんで
あの時間返して欲しいです+6
-8
-
240. 匿名 2022/05/30(月) 14:36:32
若い時に歳上って大人~ってお試し恋愛した人と歳上でも尊敬してる許容範囲の容姿で結婚したなら全然ありだと思う
羨ましいのは上手く行ってる家庭だもん+7
-0
-
241. 匿名 2022/05/30(月) 14:37:10
>>232
そんな成功したお話は聞きたくない
ジジイは無駄で叩く流れで良くないよ
+1
-8
-
242. 匿名 2022/05/30(月) 14:38:05
>>239
おばさんってわかってて付き合ったのは自分+15
-0
-
243. 匿名 2022/05/30(月) 14:41:03
>>1
夫は同年代だけど、私も過去に10才以上年上彼氏と付き合った事あるよ。
どんな感じかって別に年齢関係無く普通。
話は変わりますが
年齢差関係なく、過去に付き合った私も惚れていていくら素敵だなと思っていた男性でも、今それら元彼の事を思い返すと
再会してみたいとも、今どうしてるだろうとも全く思わない、むしろ元彼を『気持ち悪い』とさえ感じる心境。なぜだろう。笑
私だけ??
ちなみに夫のことは、結婚後も変わらずずっと好きです。+9
-0
-
244. 匿名 2022/05/30(月) 14:41:08
>>239
そうだろうね
男女問わず無防備な寝顔はおばさんおじさん誤魔化せない+13
-0
-
245. 匿名 2022/05/30(月) 14:41:18
滅茶苦茶エリートの女性と付き合ってたけど
どんなにお金使ってメンテしていても
よく見たらくたびれてた
結婚するなら別の事が優先されるけど
遊ぶのに相手が若いに越したことないわ(笑)+4
-9
-
246. 匿名 2022/05/30(月) 14:41:20
>>227
ぶっちゃけると半立ちや下の毛に白髪あるの見たら物凄く冷めて私も別れたよ。+29
-0
-
247. 匿名 2022/05/30(月) 14:42:00
>>139
最近って歳いってるパパさん多くないですか?
爺パパって、60歳70歳とか?
先月幼稚園の入園式に来てたパパさん、年配の人多くてびっくりしたくらい。逆に若いパパのが珍しいと思う+82
-4
-
248. 匿名 2022/05/30(月) 14:42:33
今現在13歳上と付き合ってます。
(私36、相手49)
私の場合はですが、相手が見た目も感覚も若い、私が体力ない・老けてるので相性が良いのかめちゃくちゃ楽しく過ごしてます。
今は良くても‥って意見も確かにありますが、やっぱり人によるんじゃないかなと思います。
ちなみに夜の方も今のところ不便は感じません!笑+11
-9
-
249. 匿名 2022/05/30(月) 14:43:00
結果論
結婚してよかったと思えるなら20個上でもなんの問題もないかな
早く死にそうでさみしいかなくらい
+16
-1
-
250. 匿名 2022/05/30(月) 14:43:41
>>136
18です。
夫はバツあります。子供はいなかったのでそういう面は問題ないです。+28
-2
-
251. 匿名 2022/05/30(月) 14:44:47
>>1
旦那が11個年上です。ジェネレーションギャップを感じるのは、当時流行ってた歌とか出来事とかの話のときかな。まだ自分たちが若いからだと思うけど、、。
けんかもなく話も楽しいし笑いのツボが合うので、最高のパートナーですよ。+10
-7
-
252. 匿名 2022/05/30(月) 14:46:33
>>206
人による。+8
-8
-
253. 匿名 2022/05/30(月) 14:47:13
>>231
羨ましくないよ。セフレと変わらない扱いじゃんか。毎回やるだけの為に会いに行くような恋愛嫌だな。+21
-1
-
254. 匿名 2022/05/30(月) 14:48:08
11歳下の女性と付き合いたいおじさんがたてたトピ+1
-0
-
255. 匿名 2022/05/30(月) 14:48:11
>>248
甘い
老いは緩やかに来ない
ある日ガクンっと老ける
+28
-1
-
256. 匿名 2022/05/30(月) 14:48:48
やめとけー。上下両方とも12歳差あるけど、結婚したいと思えなかった。上はモラハラ、下は甘えすぎなにもしない。+15
-3
-
257. 匿名 2022/05/30(月) 14:49:44
>>205
本当のリア充とか勝ち組は
同世代でイケメンと可愛い子が付き合って制服デート楽しんだりしてるもんね
+30
-0
-
258. 匿名 2022/05/30(月) 14:51:03
>>1
歳が上だからといって大人でしっかりしてるとは限らないのでケンカしたときギャフンてなる
酸いも甘いも知ってるので大らか
当たり前だけど同世代より色んなことを知っている
他の人も書いてるけど悪く言うと同年代の女性とは上手くいかない人よ
でも私も同年代の男性とは上手くやっていけないから私にとってはちょうどいい
番外編で笑わせすぎたらむせて苦しそうにしてると少し悲しくなる+22
-0
-
259. 匿名 2022/05/30(月) 14:51:18
>>14
こっちの土俵に上がってきてくれてるのに、なにもそんな言い方しなくてもいいじゃん+69
-3
-
260. 匿名 2022/05/30(月) 14:51:23
>>203
26歳年下の女性に手を出す人は人間的にヤバいと思う。気持ち悪い。+55
-7
-
261. 匿名 2022/05/30(月) 14:52:00
>>55
他の人に邪険にするような人って年上じゃなくても人格疑うな+11
-13
-
262. 匿名 2022/05/30(月) 14:54:24
10歳なんて無問題
さすがに40歳上だとちょっとね+3
-1
-
263. 匿名 2022/05/30(月) 14:54:28
>>248
私は本人同士が幸せなら問題無いと思う。
ただ、外見が若いとか体力があるという表面的な事とは違って、年齢的な埋められない壁は必ず有ると思う。サラリーマンなら定年退職だったり。
でもそれだって悪い事ばかりじゃないし、個性?個体差の範疇かなと思う。ただ一般的に世間の目は歳の差に厳しい視線が向けられやすいのは否めない。+16
-0
-
264. 匿名 2022/05/30(月) 14:56:06
>>1
年の差当人間はそんなに気にならない
今は27歳上と付き合ってる+4
-10
-
265. 匿名 2022/05/30(月) 15:00:37
>>260
会ったこともない人に一々気持ち悪いとかコメントしてるのも人間的にヤバいと思うよ。+39
-8
-
266. 匿名 2022/05/30(月) 15:02:28
>>265
まじめか!+3
-8
-
267. 匿名 2022/05/30(月) 15:02:41
>>1
20代前半の時に35歳だった方とお付き合いしましたが、とにかく上から目線で偉そうでした。
今で言うモラハラなのかと思います。
「お前はまだ社会人として経験が浅いからわからない」と言って私が発言するのは許さない感じがすごく窮屈でした。
まわりの同年代カップルはみんな対等でキラキラした恋愛をしているのを見て疑問と同時に怒りが爆発して別れました。
だからその年まで結婚できないんだよ、私はまだ未来があるし解放してくれと若気の至りで暴言吐いたけど後悔はしてないですw
次に出会った同い年の人と2年付き合って結婚しました。+75
-3
-
268. 匿名 2022/05/30(月) 15:06:17
>>260
黄昏流星群みたいで素敵+1
-7
-
269. 匿名 2022/05/30(月) 15:09:35
>>267
正解だと思います
これが30代前半だとそうはいきません+25
-0
-
270. 匿名 2022/05/30(月) 15:10:15
おっさんはシミシワすごいし臭い
女は若い時しか同世代と付き合えないからおっさんはやめろ+50
-0
-
271. 匿名 2022/05/30(月) 15:10:56
人によるなんて幻想です。その人も生物ゆえの老化は免れません。老化は容姿や体力だけの問題じゃない、頭脳も感情も自制心も老化する。相手が60に差し掛かったころ顕著に現れます。その時逃げると、後に残った粗大○ミのの回収は誰がするのでしょうか。働き盛りの良い時、甘い汁だけ吸って、あとはジジイのきょうだいや子供や行政に押し付けるのでしょうか? 結婚するなら最後まで面倒見てください。+5
-5
-
272. 匿名 2022/05/30(月) 15:14:28
>>131
15年後に言われても平気?+7
-1
-
273. 匿名 2022/05/30(月) 15:16:49
>>1
夫は14歳上ですけど、特に違和感はないです+7
-3
-
274. 匿名 2022/05/30(月) 15:19:59
>>119
自分が女子高生の時、周りの友達が同級生の男子は子供っぽくて〜って言ってたけどそういう感覚がわからなかった
おっさんと付き合ってるのが自慢っていうのもよくわからない+34
-1
-
275. 匿名 2022/05/30(月) 15:20:30
>>191
子どもがかわいそうだね…+90
-0
-
276. 匿名 2022/05/30(月) 15:20:32
20代前半の時に10個上の人と付き合った!
初めての彼氏だったし仕事の先輩だったので仕事も出来るように見えて大人でかっこよく思って5年も付き合ってしまった。
当時の彼と同年代になった今、うすっぺらくて浅い人だったなと思う・・。20代の大事な5年間を考えると悲しくなる。+34
-1
-
277. 匿名 2022/05/30(月) 15:20:53
>>270
わかる。
同世代だと、相手のシミシワがすごくなる頃には自分も老眼になるから大丈夫なのよね。
鼻も鈍くなったり自分も加齢臭がするからなんてことなくなる。
+9
-1
-
278. 匿名 2022/05/30(月) 15:23:46
>>270
若い時におっさんと付き合うと損だなって思う
あとおっさんが告白してきてもじゃあ私があなたと同じ歳だったとしても私のこと好きになってるの?若いからって言う理由も入ってるんじゃないの?って考えてしまう+46
-1
-
279. 匿名 2022/05/30(月) 15:25:30
>>177
誰でもそんなに健康とは限らないからさ+16
-0
-
280. 匿名 2022/05/30(月) 15:27:15
>>1
普通に楽しいよ。+3
-3
-
281. 匿名 2022/05/30(月) 15:30:18
24歳の時に36歳、26歳の時に43歳、28歳の時に52歳。
39歳の今49歳と付き合ってる。
あと10年したら同い年の人と付き合えるかも。+14
-1
-
282. 匿名 2022/05/30(月) 15:31:39
>>4
正直10歳近く歳下の女と付き合う男って精神年齢かなり低い事多いよね…+143
-4
-
283. 匿名 2022/05/30(月) 15:35:14
>>282
若い子と付き合った過去が忘れられなくてまた若い子なんだろうね
自分が老いていってる事はわかってない
+74
-0
-
284. 匿名 2022/05/30(月) 15:37:02
>>25
周りからキモがられるだけなのにね
自分は他とは違うと思ってそう+29
-0
-
285. 匿名 2022/05/30(月) 15:37:44
>>206
うちの両親は父が年上の10歳差婚だけど、娘から見てモラハラはしてない。人による。あまりにも偏見すぎる+12
-8
-
286. 匿名 2022/05/30(月) 15:38:07
>>233
すごいわかる
凄い歳離れた女性ばかり狙う人
仕事で難ある人多い
人間的にもクセが強すぎる人が多い
大人の余裕なんて幻想だわ
+66
-0
-
287. 匿名 2022/05/30(月) 15:39:58
>>97
だよねー
それを言ったら私は29の時に18歳の男子大学生と付き合ってたw
チビで40キロ台で全体重かけられてもめっちゃ軽かった+4
-3
-
288. 匿名 2022/05/30(月) 15:40:26
>>260
203です
主人は同年代の女性からもかなり年下の女性からもモテてたから、年の差があり過ぎておかしいって感覚がなかったみたい
私も年の差は全く気にしない人間だから、その辺はお互い価値観が合ってて上手くいってます+7
-12
-
289. 匿名 2022/05/30(月) 15:40:37
>>1
まわりの10以上年上の人と結婚した人達は、相手の老化の愚痴しか言ってないかな…+29
-0
-
290. 匿名 2022/05/30(月) 15:42:09
>>282
結局は若い綺麗な女を隣に連れて歩きたかったり、やりたいだけだと思う+65
-0
-
291. 匿名 2022/05/30(月) 15:45:31
>>68
相手も本気じゃなくて
女子高校生と付き合えてるオレかっこいい!
って感じだったんだろうね+95
-3
-
292. 匿名 2022/05/30(月) 15:46:27
>>287
それはそれで相手がメンタルに悩みを抱えてるのかなって不安になってしまう
(母親を若くして亡くしたとか)+10
-0
-
293. 匿名 2022/05/30(月) 15:48:35
うちの両親は父が10上です
母を未だにお姫様扱いで、何でもしてあげています
母を寝かせてあげたいからと、私たちきょうだいの夜泣きも父が見ていたそうです(当時の母は専業主婦)
どこへでも送り迎えするし、母の要望には何でも応えます
1番凄かったのは、「ここ(ベランダ)にトレーニングルーム欲しい」の一言で自ら作ってました笑+64
-1
-
294. 匿名 2022/05/30(月) 15:52:34
>>290
女は車と同じ
20年落ちのマツダ・ロードスターより5年落ちのスズキ・アルトの方がいい+2
-7
-
295. 匿名 2022/05/30(月) 15:56:19
16の時29歳と付き合ってた。
嫌な思い出。+15
-0
-
296. 匿名 2022/05/30(月) 15:56:20
>>182
元カレめっちゃ下げられてて草+66
-0
-
297. 匿名 2022/05/30(月) 15:56:27
21歳の時に11歳上の彼氏居た。
同世代の彼氏なら
連れてって貰えなそうなお店とか
デート出来たから良かったなと。
ガルちゃんだと
良い歳で
若いの好きな男なんてモラハラ男とか
キィーキィー言ってるけど
歳の差よりも、
その男性と合うか合わないかだよ。
+12
-4
-
298. 匿名 2022/05/30(月) 15:57:51
あとから後悔する。同世代がいいよ。+21
-1
-
299. 匿名 2022/05/30(月) 15:59:51
>>288
無理すなw
26歳年下の女性と価値観が合う=精神年齢が年相応よりかなり幼い
モテる、モテないとか関係なく、人としてヤバい部類の人だわ+34
-5
-
300. 匿名 2022/05/30(月) 16:04:04
>>1
歳が上だからといって大人でしっかりしてるとは限らないのでケンカしたときギャフンてなる
酸いも甘いも知ってるので大らか
当たり前だけど同世代より色んなことを知っている
他の人も書いてるけど悪く言うと同年代の女性とは上手くいかない人よ
でも私も同年代の男性とは上手くやっていけないから私にとってはちょうどいい
番外編で笑わせすぎたらむせて苦しそうにしてると少し悲しくなる+2
-0
-
301. 匿名 2022/05/30(月) 16:04:31
相手の実家に挨拶に伺ったら
すごく若いね!可愛いね!
って驚かれた
自分の親にも結構年上の人なんだねーと言われた+25
-0
-
302. 匿名 2022/05/30(月) 16:05:01
>>2
男女逆に考えたら悲しすぎる+14
-10
-
303. 匿名 2022/05/30(月) 16:06:55
いつかボケますからよろしくお願いします
って言われて目が覚めた+24
-0
-
304. 匿名 2022/05/30(月) 16:07:00
37歳独身。体調の問題とかいろいろあって恋愛している余裕がなかったから、今恋愛したい、彼氏ほしいって思っても、私は同世代からは選ばれないんだろうなあ。ハハハ。
年の差あっても、一緒にいて安心感がある人に出会えたらいいなと思う。
+24
-0
-
305. 匿名 2022/05/30(月) 16:09:25
彼が10上だった
俺が守る!って思ってくれてるのか過保護な程優しかった
レンチンした皿?熱いから俺が持つよ!
手袋つけない派?ダメだよー寒いんだから、俺の使って!
コンビニ行くの?暗くて危ないから着いてく!(PM6:00)
お茶(4L)と牛乳と冷凍食品(大量)は俺が持つからパンとポテチ持ってて!
拒否権はなくて、疲れて別れた+10
-0
-
306. 匿名 2022/05/30(月) 16:09:26
>>17
我が家も14歳差、結婚10年目
ジジイだよwソフトモラハラだし
でもいい生活させてもらってるし
いい父親だし、自営だから定年もないし
それなりに幸せです。
何年後か大変だよとか言われなくても
分かってますよねー。
我が家は子供も小さいし、義両親は
施設にお世話になっていて、子育て後半中の旦那の兄妹が色々やって下さるから、親の介護問題は
かなり楽させてもらってます。そんなメリットだって実はあります。
+81
-10
-
307. 匿名 2022/05/30(月) 16:09:45
>>4
いつかなるのかなー。
25の時から付き合って結婚して今45で相手55だけど、まだジジィって思わないわ。
おひょいさんとか好きだから私は平気かも。+57
-6
-
308. 匿名 2022/05/30(月) 16:12:05
30で旦那が50だけど、私が体力なくてインドアでむしろ旦那の方が体力がある
私は買い物とか好きじゃないし、旅行とかも疲れちゃうから家でのんびりしたりしたいから辛い
そして保育園でおじいちゃん呼ばわりされてる…+19
-0
-
309. 匿名 2022/05/30(月) 16:12:12
>>246
横だけど
やっぱり白髪って萎えるよね…+25
-0
-
310. 匿名 2022/05/30(月) 16:13:25
17歳上と付き合ってましたー。すごく優しい人だったけど、やっぱり❌がついてるだけのことはあって一癖も二癖もある感じ。あと性欲が異常にあった気がする。ノーマルだったけど。+18
-0
-
311. 匿名 2022/05/30(月) 16:15:29
>>306
どうしてだろう、全然羨ましくない。むしろ経済的自立できないかわいそうな女性なのかなって。+10
-26
-
312. 匿名 2022/05/30(月) 16:16:08
なんか最初の印象ギラギラしてる雰囲気が出ていた。
fbやらないのって、言われたけどそういうの
するつもりないですと断った。
fbの画面が、なんかどっかの女性とって
見た瞬間、引いた。
+0
-0
-
313. 匿名 2022/05/30(月) 16:16:57
>>305
いや、保育園じゃなくても十分おじいちゃんやで!+0
-0
-
314. 匿名 2022/05/30(月) 16:18:28
朝、血圧から測るんですとか言われた。
走ったら意識がなくなってゴール直前でマラソンして倒れたとか。
なんだかこっちが日常、お守りする役目になるんじゃないかと思った。+5
-0
-
315. 匿名 2022/05/30(月) 16:19:36
16才上と付き合って10年経ちます。
今年、69才。ふさふさだった髪も薄くなったし、筋トレしないから身体も細くなった。+9
-0
-
316. 匿名 2022/05/30(月) 16:20:44
今一回り以上年上と付き合ってる
もう7年目
結婚願望も子供も欲しくないからゆるく過ごしてるけど
相手はいつ捨てられても仕方ないから構わないってスタンスで愛してくれてます
別に捨てないけどなーと思ってる。
相性合うからうまく行ってる。
ふとおじさんだなと思う時もあるけど、それは当たり前なので引くとかはない。寝顔とか可愛らしいと思うよ。+19
-0
-
317. 匿名 2022/05/30(月) 16:20:45
あるよ。16歳年上だった。親の生活費もみなきゃだったからキャバ嬢してた時。辞めさせてくれた。したい仕事すればいい。って投資もしてくれた。話もあうし、おおらかだし、優しい。でもバツ3で養育費払う時奥さん達に会うのが嫌で、やきもちやきすぎた。私の顔も体も褒めてくれたし、ビジネスの勉強も手を抜かず教えてくれた。まあ、結局甘えたいから私には年上があってる。籍は入れないけど、別れるつもりない。介護になった時そばにいたいな。+14
-2
-
318. 匿名 2022/05/30(月) 16:21:19
>>2
そう言うおじさんは、‘’10歳以上も若い女と付き合える自分‘’に酔ってるんだよな。+162
-3
-
319. 匿名 2022/05/30(月) 16:22:19
16歳年上と付き合ってた。私25歳、相手41歳。
それまでHがヘタな人としか付き合ったことが無かったし、私自身技術もなかったんだけど、いや〜年上の男性ってエロくない?w
めちゃくちゃゾクゾクした。
結局、転勤をキッカケに別れちゃったんだけど、なんだかんだしばらくセフレだった…
今考えたら、いいように遊ばれてたんだと思う。
でもあんなゾクゾクすることなんて今の夫では絶対に無いし、いい思い出にはなったかな。+11
-9
-
320. 匿名 2022/05/30(月) 16:22:29
12歳年上と結婚して15年。今でも仲いいよ。+10
-1
-
321. 匿名 2022/05/30(月) 16:28:09
>>4
それはまあ恋愛は全部そうだと思いますね、男女関係なくね+14
-1
-
322. 匿名 2022/05/30(月) 16:29:42
>>1
3人中2人が11歳と13歳上でした。
私が23で、相手が34の時は最高でした。
優しい、甲斐性ある。結婚したいくらい好きでしたが彼が病気になってしまい。一緒になれませんでした。
その彼を忘れられなくて、37まで独身。
今の主人が13個上。
やはり優しい、甲斐性ある、15年経ちますが大好きです。
前彼のお墓参りにも、優しく送り出してくれます。
いま、65歳になった主人ですが、スポーツマンなんで私より元気なくらいですよ^_^+17
-1
-
323. 匿名 2022/05/30(月) 16:30:30
>>20
ビックリしたよ!+12
-0
-
324. 匿名 2022/05/30(月) 16:30:56
夫が20歳上です。
沢山の人と付き合ってきた訳ではないけど夫以外の人は2歳差とかだったので年上が好きとかではない。
要は年より相性だと思う。+20
-1
-
325. 匿名 2022/05/30(月) 16:32:15
>>16
私は18の時に28の人と付き合ってた。仲の良かった先輩からは「あんたも18に見えないし、相手も年相応に見えない。援交みたい」と言われました。
私は老けがおだし、相手はチンピラみたいな見た目してたから(笑)+27
-0
-
326. 匿名 2022/05/30(月) 16:34:55
どんな感じかと言っても、結局人によりけりだから、年齢だけの違いで一概に言えることは、年金が自分よりかなり早く貰えるとか行政など手続きくらい。
自分より10年先に生きてる分、10年分経験が多いから色んな知識やスキルがあったりして、尊敬出来る人もいれば、10年も先に生きてて何でそんなにダメ人間なの?って人もいる。
体鍛えてて、10才下の人より体力も気力もあり、見た目も若い人もいれば、年相応や老けて見える人もいるし、
結局人間性と見た目次第で、感じ方が違う。+9
-0
-
327. 匿名 2022/05/30(月) 16:38:14
>>281
究極の歳上好きなのね+5
-0
-
328. 匿名 2022/05/30(月) 16:39:46
彼氏40歳、私30歳の丁度10歳差。
ちなみに私にとって初彼氏で交際2年になりました。
私の方から彼氏にかなりアプローチして
連絡先書いた手紙渡したり告白も私からでした。
彼氏はかなり内気なので告白されて嬉しかったらしいです。
+8
-1
-
329. 匿名 2022/05/30(月) 16:39:58
>>62
本当にそのとおりだと思う。私は結婚してから気づいた(涙)
自分より出来ないことや知らないことがあると年上のくせにと思っちゃって、イライラしちゃう。
人は中身だというけれど、年齢は関係ないんだなと。
今さらですが。
周りの一回り離れた夫婦は仲良くやってて幸せそうだから、うちの旦那が幼稚なだけだと思うけど。
だからこそ余計むなしくなります…
+70
-0
-
330. 匿名 2022/05/30(月) 16:41:34
>>2
背中に手を回したとき肌の質感がジジイだった(たしか相手45歳)
ふと子供のころ触った父親の背中を思い出して
全てが無理になった+187
-0
-
331. 匿名 2022/05/30(月) 16:41:56
何歳かわからないが、
おすすめしない。+4
-0
-
332. 匿名 2022/05/30(月) 16:41:57
>>156
妻が家事をしているかどうかは分からなくない?
ただ、他人と生活することで成長した部分はあると思う。+5
-2
-
333. 匿名 2022/05/30(月) 16:42:37
>>260
26歳は立派な大人の女性ですよ+4
-6
-
334. 匿名 2022/05/30(月) 16:42:51
>>1
バイト先に熱心に通ってくれてかなり有名なお金持ちのボンボンが自称27歳、わたし18歳で8歳差だと思って貢いでくれるし何回か昼間にデートしたけどふとした時におっさんに感じて何にもなしで振った。
後から実は31歳だったと知り、本能的に受け付けなかったんだなと。
おっさんは遺伝子が拒否する。
+28
-0
-
335. 匿名 2022/05/30(月) 16:44:22
>>299
確かに主人は実年齢より精神年齢低いです
でも家族で生活してても何も問題ないのでヤバいと感じません
むしろ精神年齢低いおかげで会社でやりたい放題して結果出してがっつり稼いできたので、私的には最高の亭主です+7
-2
-
336. 匿名 2022/05/30(月) 16:46:27
17の時に27にナンパされて付き合ってた。
私は兄とも一回り離れてるからおっさんとも思わなかったけど、彼氏出来た事察した母親にどんな人なの?とか聞かれた時に年齢言ったら大反対!
「遊ばれてる!」「まともじゃない!」「別れなさい!」と毎日言われてて、結婚を視野に入れてるからと挨拶に来た時も母親大反対。
何だかんだで別れたけど、反対してくれて良かったと思う。+39
-0
-
337. 匿名 2022/05/30(月) 16:46:49
>>272
再来年あたりに結婚して子供作る予定なので+3
-7
-
338. 匿名 2022/05/30(月) 16:48:28
歳の差のメリットが1ミリもない。+4
-0
-
339. 匿名 2022/05/30(月) 16:48:35
>>75
突然の銀魂ネタで吹いたwww+24
-0
-
340. 匿名 2022/05/30(月) 16:52:07
自分がその人の年になった時にいや10歳下にはいかねーわって思った。+8
-0
-
341. 匿名 2022/05/30(月) 16:53:44
>>11
キングダムと同じ?共感できる?+6
-2
-
342. 匿名 2022/05/30(月) 16:55:13
今はいいよ。老後は最悪+3
-0
-
343. 匿名 2022/05/30(月) 17:01:30
>>327
36歳の時に還暦の方と付き合ったらさすがに厳しかった。+3
-0
-
344. 匿名 2022/05/30(月) 17:04:00
>>335
ムキになってる🤣🤣🤣
ネットでアンチコメ付くの嫌だったら自分のこと書かなきゃいいのに。
自分のコメ読み返してみ?旦那の精神年齢低いとか、精神年齢低いから会社で好き勝手やってるとか。
どえらい恥ずかしいよ🤣🤣🤣+11
-7
-
345. 匿名 2022/05/30(月) 17:05:06
元夫が18歳年上でした。付き合ってる時は楽しかったけど、結婚後に夫の親の介護問題、夫の弟夫婦からの金銭の無心、結婚後急に子供はいらないと言われ、その日から離婚するまで4年間夫婦生活は一度もありませんでした。最後は夫のリストラと色々ありました。それでも乗り越えようと数年間頑張りましたが、ダメでした。離婚から5年後、同じくらいの年齢の男性と再婚しました。今は幸せです。
+9
-0
-
346. 匿名 2022/05/30(月) 17:08:24
もう別れてるけど、11歳年上の人と付き合ってた。
立派で落ち着いた大人の人だと思って好きになったけど、付き合ってみたら中身は全然大人とは言えない奴だった。
歳いってる分自分を立派に見せる知恵はついてたみたいだけど、知識はないし発言も薄っぺらい。
しかもロリコンっぽい所があって、私にやたら幼い服装をさせたがってた。
アラサーの私に超ミニでフリフリのスカートを穿かせたがったり。
私が勝手に年上男性に憧れてただけだけど、年齢だけじゃなく中身もちゃんと知ってから付き合おうと思った。+19
-0
-
347. 匿名 2022/05/30(月) 17:12:30
年代離れてると話す話題が合わない〜とかよく言われてるけどそこら辺は愛があれば何とかなるしこれから二人だけの話題作ればいいだけだし大きな問題ではないと思う。
ただこっちはまだガッツリこってりしたもの食べたいのに相手は味のうすーい物しか受け入れなくなったりで食の欲求不満になったり、こっちはまだバリバリ動けるのに相手はすぐゼーハー言ってたりで、つまんないなって思う事は多かった。+13
-1
-
348. 匿名 2022/05/30(月) 17:13:12
>>345
そんな奴の子供妊娠する前に離婚できて良かったね。
極端に年下の女性と結婚する男の人って、やっぱりどこか変だよね。自分の機嫌を自分で取れない人が多い気がするな。+24
-0
-
349. 匿名 2022/05/30(月) 17:13:40
あるよー。とにかく上から目線でモラハラだった。たしかに年上ではあるけれど、人として対等に扱ってくれないと奴隷化する。+2
-0
-
350. 匿名 2022/05/30(月) 17:18:23
>>173
相性のいいジジイだから問題なし!
余計なお世話w+23
-0
-
351. 匿名 2022/05/30(月) 17:19:26
>>7
お金に余裕のある同世代の方がいいよ+20
-1
-
352. 匿名 2022/05/30(月) 17:20:21
>>343
ちょwそこまで極めたらほんとすごいわ
貴方良い方なんだろうな!+5
-1
-
353. 匿名 2022/05/30(月) 17:25:22
>>288
私も年の差ですが、わかります。
年の差と言っても人によって想像する人物像が違うのであまり変なコメントきても気にされなくていいと思います笑
ご主人素敵そうですね。
+11
-1
-
354. 匿名 2022/05/30(月) 17:27:39
>>7
タキマキの旦那も11歳年上だけど、お金持ちだからいいんだよね
お金がない年上はただのおっさん+96
-3
-
355. 匿名 2022/05/30(月) 17:30:32
12歳年上と付き合ってました。
共通の知人たちから「あの人は大人で落ち着いてるよね」と言われてて、
それで私も好きになったのですが、
蓋開けたら見栄っ張りで女々しかったです。
もう年の差恋愛はいいや…+16
-0
-
356. 匿名 2022/05/30(月) 17:34:31
すんごい余裕あって、落ち着いてて素敵!!
と思ったけど家でゴロゴロしてる姿見たらただのその辺のオヤジと変わらなくて冷めた
+4
-0
-
357. 匿名 2022/05/30(月) 17:36:09
>>2
これから付き合おうとしてる人が近くにいたら、マジで止めてあげたいと思う。私なんて一時の感情で結婚してるからね~しかも10歳どころか22歳年上。お爺さんだよ。眩しい朝の光の中でフッと見ると「私なんでこんな年寄りと暮らしてたんだっけ」ってなる。シミシワ、謎の場所から毛が生えてたり。
まあ自分の責任だし子供はいないから看取ったら自由満喫しようと思ってる。+229
-0
-
358. 匿名 2022/05/30(月) 17:41:49
>>143
見ててなんかわかるってなった。
年の差でうまくいってたり素敵な夫婦って貴族が多い。
私広告屋で貴族見る機会多いけど、バイオベンチャーの社長と元女優とか、院卒のエリート女性と開業医とか小説家とか素敵なカップル大体年の差のイメージ。
金目当てとか言われてたりするけど、本人達は金銭的にも精神的にも余裕があって、女性は幸せそうな人が多い。
貧乏の年の差は辛いだろうけど笑+22
-4
-
359. 匿名 2022/05/30(月) 17:42:13
>>352
あははは。褒めてくれてありがとう。
でも好きになってくれた人に簡単になびいて自分勝手にフラフラ生きてます。
いい人は付き合ってくれた方だわ。+1
-0
-
360. 匿名 2022/05/30(月) 17:45:13
>>350
その通りー!気が合うんだからいいじゃんね。
若くていい時期を若い男に費やしたら自己肯定感高いの?
意味わからん。+17
-3
-
361. 匿名 2022/05/30(月) 17:46:38
17歳上の人と結婚した。
お互いに初婚。
趣味も価値観も合う人だった。
比較的収入も高く、結婚と同時にローン無しでマンションを購入できるほどの財力があったのは年の差を気にしていた私の親にとって安心材料だったみたい。
結婚以来お金に困ることは一度もなく可愛い子供も生まれ幸せに生活できている。
夫が年取ったな〜と感じることはあるけれど、いつも私と子供のことを第一に考えてくれていることを言動で表してくれるような人なので今のところ愛情が薄れるどころか、この人と結婚して良かったと日々実感できています。
+20
-4
-
362. 匿名 2022/05/30(月) 17:47:53
>>1
いつも応援してくれるし、長く生きた分の知識があるし、楽しいよ。
+4
-4
-
363. 匿名 2022/05/30(月) 17:51:23
>>358
貧乏の14歳差やってたことあるよ~。
37歳で手取り16万だった。
今思えばやばいんだけど、当時はお花畑だったw
プロポーズされた時に目が覚めて「私は結婚したくない」ってお別れしましたw+29
-0
-
364. 匿名 2022/05/30(月) 17:56:34
>>360
>若くていい時期を若い男に費やしたら自己肯定感高いの?
そうだよ。精神医学のソースもあるよ。
うろ覚えだけど、自己肯定感が低い人は同世代との恋愛ができない(対等な関係性を築きにくい)ってあったと思う。
それで極端な年上や年下といる方が居心地が良いって内容だったと思う。例外はあるだろうけどね。+33
-2
-
365. 匿名 2022/05/30(月) 17:57:12
>>306
うちは16歳差
確かにモラハラ気味なとこはある。
けど経済的には贅沢させてもらってて教育費も老後の資金も充分。
私も正社員で働き続ける予定だし旦那が定年後に家でご飯作って待っててくれるのが楽しみ。
義両親はおばあちゃんって感じだし義姉さんも歳上だから可愛がってもらえる。
気難しい実親とも旦那は歳が近いからか仲良くやってくれてるし、子供にもすごく優しくて仕事忙しいのに家事も半分以上やってくれて頼りになる。
旦那の健康だけ心配。
私はあまり年齢に拘りがなくて一番好きになった人が歳上だった感じだよ。
歳の差ってあんまりいいこと言われないけど幸せにやってる人もいるよね。+48
-3
-
366. 匿名 2022/05/30(月) 17:59:11
>>5
年下いいよねー
私のは13歳年下
+22
-9
-
367. 匿名 2022/05/30(月) 18:01:02
彼氏十歳上
長く付き合ってますが大好きです❤️+3
-1
-
368. 匿名 2022/05/30(月) 18:03:13
>>361
本当に優しい人は奥様より自分の方がだいぶ先に寿命が来るのわかってるんだから、もっと年齢差のない人と結婚しなさいって言ってくれるよ。+8
-5
-
369. 匿名 2022/05/30(月) 18:03:39
>>344
いえいえ、ムキになってるのではなくて、会話がすごく楽しいんですよ
アンチコメのつもりだったのかもだけど、私のコメントに興味を持ってレスしてくれてすごく嬉しかったです
私は主人が羨ましいですよ
人が思いつかない発想をして行動力もあって、わがままなのに周りの人から愛されてて。
そう考えるといい意味でヤバい人かもしれません+5
-9
-
370. 匿名 2022/05/30(月) 18:04:00
>>348
ありがとうございます。
本当にそう思いました。
なんだか全部言える場所があってスッキリしました。
聞いていただいて、ありがとうございました!
+2
-1
-
371. 匿名 2022/05/30(月) 18:05:25
28歳で47歳の方とお付き合いしています。
お互いにバツイチです。
元旦那には借金と不倫をされて離婚しました。
年齢じゃなく、信頼できるかどうかで決めようと思った結果です。
苦しんでいる私を救ってくれた命の恩人です。+8
-0
-
372. 匿名 2022/05/30(月) 18:07:57
>>366
同志がいてよかったー!
年下まじで癒やされるー!!!+7
-11
-
373. 匿名 2022/05/30(月) 18:09:19
20歳上のおっさんと付き合ってたけど、本当に何であんなくたびれたモラハラ気質のオッサンと付き合ったんだと当時の自分をぶん殴ってやりたい(以下モラハラエピソードの一部)
オッサンがデートの時弁当作って持ってこいと言うので作ったら、ありがとうも頂きますも言わずモシャモシャ食べながら「これはどうやって調理した?」「この味付け方法は?」「玉子焼にネギを入れているけど、このアイデアは誰から聞いた?」などと詰問され、食べ終わったらご馳走様も言わず「次に向けての反省と改善策を述べて」と言われたよ
他にも、夕飯食べに行く途中、ハラ減ったなぁーとしつこく言い出したのでカバンに入れてたクッキーをあげたら、進撃の巨人の巨人みたいにガバァッと大口開けて一枚丸ごと口の中に入れてモシャモシャ食べて、食べ終わったらありがとうも言わず「ん!」と手のひら出してきてお代わり要求された事もあった
同じく夕飯食べに行こうと彼から誘ってきたので行ったらずーっと彼が「あーぁ、仕事が終わらんかった」「明日も朝5時出勤やー辛いなー」「2時間しか寝られんわー」とブツブツ言ってたので「大変ですね」と言ったら「お前とメシ行くから仕事切り上げて来たんやろが!何が大変ですねじゃ!」と怒鳴られた+25
-0
-
374. 匿名 2022/05/30(月) 18:11:00
旦那が10個上
付き合い出した時は21歳と31歳だったから
そこまでオッサンとか思わなかったけど
自分が31歳の今、41歳と付き合おうとは思わない+15
-1
-
375. 匿名 2022/05/30(月) 18:14:15
>>369
平静を装えないのがダダ漏れ
もうわかったから、無理すなw+7
-11
-
376. 匿名 2022/05/30(月) 18:15:18
美人な妹、12歳年上の社長と結婚したけどべた惚れされてるし幸せそうだよ。尖ってた妹がその人と出会ってからちょっと丸くなった。+7
-1
-
377. 匿名 2022/05/30(月) 18:18:30
男が上なのは普通にあるでしょ。有名人とか日本でも海外でも20近く離れてるとかもよくあるし+2
-1
-
378. 匿名 2022/05/30(月) 18:18:59
今となっては恥ずかしい。
大人になると、何だあんなヤツとなる。
同年代と付き合えない屑だよ。+7
-0
-
379. 匿名 2022/05/30(月) 18:21:59
同世代と合わない人は年が離れた人に行く傾向あるのかな+7
-0
-
380. 匿名 2022/05/30(月) 18:24:10
>>17
幸せならそれで正解よ!+46
-1
-
381. 匿名 2022/05/30(月) 18:24:10
>>64
その通りのことをしてきたけどしたくてしたんじゃない。1度も年上と付き合った時は好きだと思ったことなんかないけど、自分のバックグラウンドに自信がなくて若さを提供することで釣り合い取れるかなと本気で思ってた。ずっとキモかったよ。+1
-2
-
382. 匿名 2022/05/30(月) 18:29:08
うちは11歳年上の旦那です。
金がない義父母の介護問題がそろそろ来そう。
とても億劫。+4
-0
-
383. 匿名 2022/05/30(月) 18:30:05
経験あるけど、お金持ち限定。
並の収入の10歳以上上なんてメリット無しだしキモいだけ。+7
-0
-
384. 匿名 2022/05/30(月) 18:30:17
>>1
見た目や雰囲気が若くて年の差を感じさせない人なら、そんなに違和感なく付き合えます
運動習慣があって体力がある人ならさらに良いです
年上らしい落ち着きがあるところが好きって思うようだったら、そのうちおじさんにしか見えなくなってくるのでやめた方がいいかもしれません+6
-0
-
385. 匿名 2022/05/30(月) 18:31:16 ID:NcZvnNMInO
ここ見ててYouTubeの
たつろう
精神年齢が低いタイプのおっさん彼氏
を思い出したわ笑
なんとも言えない束縛と上から目線と周りへの彼女自慢が気持ち悪すぎてクセになる笑+1
-0
-
386. 匿名 2022/05/30(月) 18:31:19
>>151
ジジイでお金使わせてくれないとかただのゴミじゃん。+42
-0
-
387. 匿名 2022/05/30(月) 18:33:19
彼氏だけど13歳年上だよ。
私はモラハラ大嫌いで一切許せないタイプだけど、彼氏はモラハラぽいところない。
しかし年上と付き合うならばやっぱりお金は大事だと思う。
同年代と付き合うより楽な部分はある。+5
-0
-
388. 匿名 2022/05/30(月) 18:34:19
どんな人かはその人によるよね
歳だけ食ってて精神年齢低いクズオヤジもいれば、いい歳のとりかたしてるイケオジもいる+2
-0
-
389. 匿名 2022/05/30(月) 18:34:51
>>1
旦那がそれ。ネットが出会いで、お互いに年齢知らずに付き合ってた。
ロリコンじゃないしイケメンだし、優しいからラッキー。顔面偏差値若いときの竹野内豊とか最高すぎる。
13年間このひとと夫婦してるよ。きちんと夜泣き対応までしてくれたり、わたしを休ませたりいいお父さんしてます。
性格が素直で優しくて、例えるなら鬼滅の炭次郎みたいな人だから受け入れた。わたしが見てないとこでも、見知らぬ人に優しいとか、そんな超いい人じゃなかったら付き合ってなかったよ。
(俺いけるとか勘違いしてるオッサン、世の中甘くないぞ)+4
-3
-
390. 匿名 2022/05/30(月) 18:36:54
>>1
私19の時に31の人と付き合ってたんだけど
自分が31になった時に同級生の男友達見て、この人たちが19歳の女の子と交際してたら心底気持ち悪いなと思った
下ねただけど変なプレイとかも沢山させられたし今思えばただの変態じじいだった。見た目だけは良かったけどそれ以外何もなかったw
ちなみにその人とは3年付き合ったタイミングで風俗に行かれて別れた。直後にタメの子と付き合ったけどやっぱり歳が近い人が良いと思った+34
-0
-
391. 匿名 2022/05/30(月) 18:36:59
旦那が10才うえ。大人だし、喧嘩にならないよ。優しいし。
同世代だと喧嘩になる事も、旦那だと争いにならない。
うちは旦那が社会的に地位があるから、満足。+2
-2
-
392. 匿名 2022/05/30(月) 18:37:08
老後は年下旦那が勝ち組。うちの祖母が年下旦那に介護されて亡くなったのを見てお婆ちゃん勝ち組だなーと思った。
大事にお人形のように扱われてたし+6
-2
-
393. 匿名 2022/05/30(月) 18:37:26
>>333
親子の年齢なのに躊躇わずに手を出せるのは普通ではないと思うの+17
-2
-
394. 匿名 2022/05/30(月) 18:38:49
>>327
こうゆう人に限って自分から若さなくなると年下に走りそうじゃない?(笑)+0
-0
-
395. 匿名 2022/05/30(月) 18:38:57
自分が18の時30代40代の人が大人で素敵だと思って付き合ってましたが、自分が20代後半になった時に相手の肌がおじいちゃんの肌みたいで無理になった…
そして今年下の男と結婚して幸せにやってる+3
-0
-
396. 匿名 2022/05/30(月) 18:46:48
>>368
私もそれ思う。
思いやりないよね。
でも遺すもの遺してあげられる人はいいのかな。+4
-3
-
397. 匿名 2022/05/30(月) 18:49:54
>>2
わかる。しかもジジイって嫉妬深くない?若い女と付き合えて脳内花畑だけど、自分より若い男に乗り換えられるんじゃないかと気が気じゃないらしい。
ジジイなのに器が小さくて女々しくて子供で嫉妬深くて、メリット一つもないから別れたよ。
自分の老いに対するコンプレックスが半端ないから若い女に走るんだろうな。+101
-0
-
398. 匿名 2022/05/30(月) 18:49:57
18歳の時18歳上と。
昔から男は30以上じゃないと恋愛対象にならなくて30超えた今ならやっと同い年が恋愛対象になる。
でもやっぱり年上がいい+0
-1
-
399. 匿名 2022/05/30(月) 18:50:04
ある
ちょうど10歳年上
最初は私の知らない世界を知っていて大人でかっこいいと思ってたけど、ただの中身が子供のオッサンだと気がついて冷めた
今もピーターパンおじさんなんだろーな+7
-0
-
400. 匿名 2022/05/30(月) 18:53:39
11歳上の人と付き合ってたけど、別れました。
年の差て、デメリットが多い。
周りに変に思われたり、こんなに白髪あったけ?と相手に老化も感じる。
年の差婚は、デメリットを感じないくらい、大好きで大好きでしょーがない人がするんだなぁと、悟りました!
+13
-0
-
401. 匿名 2022/05/30(月) 18:54:21
私は11歳上の人と付き合って結婚したよ!出会って20年経つけど幸せです!
今もだけど愛されて尽くされて幸せだから、これからも一緒にいたいな(笑)
いっぱい幸せをくれてるから、恩返しがしたいです。+12
-5
-
402. 匿名 2022/05/30(月) 18:56:06
>>375
平静を装おうとしてません
私、絵文字や顔文字使うの苦手なので素っ気ない文章になりがちなんですが、語尾に爆笑マークつけたい気持ちで書いてます
がるちゃんでこうやって楽しいやりとりできるとすごく嬉しいです+4
-8
-
403. 匿名 2022/05/30(月) 18:58:30
>>1
売れ残りだなとすぐわかってすぐ別れた+9
-1
-
404. 匿名 2022/05/30(月) 19:03:31
普通に年上の方がいい。自分がまだ20代だからかもしれないけど年下は恋愛対象にならない+9
-2
-
405. 匿名 2022/05/30(月) 19:05:05
>>5
それは年齢じゃなく個人の性格の問題だと思う。
ただ毎回好きになり手を出す女性が10個以上年下で本人が好きより、若さが全てみたいな人は男女問わず精神年齢低いからやめた方がいい。
好きになった人がたまたま凄い年上、年下とかじゃないなら+20
-2
-
406. 匿名 2022/05/30(月) 19:06:17
>>54
甘やかされ放題って同年代でもある事だし関係ないと思う。+25
-1
-
407. 匿名 2022/05/30(月) 19:10:52
>>62
完全に同感
結局大人かどうかは人によるよね
プラス100押したい+41
-0
-
408. 匿名 2022/05/30(月) 19:18:59
>>154
羨ましいなー。何歳差でしたか?+0
-0
-
409. 匿名 2022/05/30(月) 19:19:53
愛に年齢なんか関係ないわよ+3
-4
-
410. 匿名 2022/05/30(月) 19:21:07
>>5
いい男は一回りも年上のババアなんかと付き合わない+34
-13
-
411. 匿名 2022/05/30(月) 19:24:36
今は良くても。更に10年後の時の事考えたら、無理だよね!+9
-0
-
412. 匿名 2022/05/30(月) 19:25:41
>>357
ごめんなさい…
笑ってしまいました…
どこらへんの毛かなとか(笑)
朝の光景を想像したら一人で笑いました(笑)
ごめんなさい…+139
-0
-
413. 匿名 2022/05/30(月) 19:28:47
相当見た目良ければいいけどね。一般人の年の差婚はキツイよ。13個上と結婚したけど、腹は出るわ白髪は増えるわでぶっちゃけ一緒に歩くの恥ずかしい。子供のじーじにしか見えない。+21
-0
-
414. 匿名 2022/05/30(月) 19:29:27
>>1
主の年齢にもよるのかなと思う
私は20歳の時に31歳と付き合ったからまだおじさん感はなかったし、ずっと女子校育ちだったから正直20代前半後半30代前半とかの男性の違いがあまりわかってなかった
結局20後半の時に一個上の旦那と結婚したんだけど、30代の今は旦那と40代の男性でもだいぶ違うのわかる
付き合うのは全然いいとは思うけど、結婚は早まらず長い目でみて将来どうなってるかとかよく想像してから判断したほうがいいと思う
+12
-0
-
415. 匿名 2022/05/30(月) 19:32:21
25のとき10歳上と付き合ってたことある
以前年上の女性と付き合ってた話をされたときに、
「年上なんてもう考えられない。おばさんとしか思えない。やっぱり若い子がいい」って言われて幻滅
年上の男性といい感じになった時に、自分が同い年だったら、または年上だったら気に入ってもらえただろうかという目で見てる…+20
-0
-
416. 匿名 2022/05/30(月) 19:32:59
>>402
「オタクの旦那ヤバいな」って言われてるのに「私はガルちゃん楽しい」って笑
スタートと着地点ズレまくり。この奥さん発達さんなのかな。リアル社会でも浮いてそう。+16
-2
-
417. 匿名 2022/05/30(月) 19:36:42
>>1
夫が12歳年上
+0
-1
-
418. 匿名 2022/05/30(月) 19:37:32
今まさに14歳年上と付き合ってる…アラサー。
同年代に優しくされないから年上好きになってしまうってのは自分にめちゃくちゃ当てはまります。
顔も難アリだし、育ちも微妙、あるのは学歴と職業だけ…。
でもそれも含めて縁なのかなと思ってます。お互いウィンウィンならいいんじゃないかなって。
私は子どもも産めないからだなので、まだ付き合って浅いですが、子どもなしでも結婚してくれないかなと思ってる。
ダメなら普通に付き合うだけでも幸せだけどね。+10
-1
-
419. 匿名 2022/05/30(月) 19:37:58
父親の愛情不足で育った女性にありがち。うちも父が家に寄り付かなかったし遊んだ記憶がほぼないんだけど、若い頃は年上の彼氏ばかりだった。今は自分がおばさんだから年下がよい。+21
-2
-
420. 匿名 2022/05/30(月) 19:39:12
>>1
あります。年が離れているとお金の余裕や、包容力とかやっぱり感じて良かったけど、結婚して子供が大きくなるにつれて年の差による価値観の違いでぶつかることが多くなってきました。2、30代のお付き合いだけならいいけど結婚はオススメしません。同世代の人と一緒に年取るのがいいですよ。+16
-0
-
421. 匿名 2022/05/30(月) 19:39:52
53歳既婚子持ちです
60歳もきついかもしれないです
若い時の歳の差はまだいいけど老後まで考えて結婚は決めてくださいね
あ、お金持ちで人格者は別+4
-2
-
422. 匿名 2022/05/30(月) 19:41:46
>>420
女性適齢期の歳の差は相手も収入がいいときだけどトータルで働ける年数は少ない
+4
-0
-
423. 匿名 2022/05/30(月) 19:48:01
人生の汚点。そう言えるくらいには後悔してるわ。+19
-0
-
424. 匿名 2022/05/30(月) 19:48:28
いい女は一回りも年上のジジイとは付き合わない。
これ女側も同じだよ。
オバサンだけど年上無理(笑)
同い年から年下希望+4
-3
-
425. 匿名 2022/05/30(月) 19:49:38
>>386
そうなんだよ。
付き合ってた時はデート代は交通費も含め全部払ってくれたし旅行も奢りで連れてってくれたけど、結婚したらこんなふうにはしないってなぜかご丁寧に宣言してくれたw
旅行の帰りには「1泊で10万円もかかったよ」って言われたり、共働き希望な理由も「母がフルタイムで働いて育ててくれたから(女はみんなそれが出来ると思ってる)」とか言ってて無理だ〜と思ってかなり短期間で別れたよ。+43
-0
-
426. 匿名 2022/05/30(月) 19:52:01
>>425
うわー…別れて良かったね、何様なんだよジジイ。+35
-0
-
427. 匿名 2022/05/30(月) 19:53:55
>>425
結婚しちゃう前にわざわざ、釣った魚に餌与えない宣言してくれてよかったね〜+34
-0
-
428. 匿名 2022/05/30(月) 19:58:06
>>31
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか。
完成度たけーなオイ。+42
-0
-
429. 匿名 2022/05/30(月) 19:58:39
20歳の時に36歳のおじさんと5ヶ月付き合った!でも向こうは遊びで他にもいっぱい女いたw私は当時初めてできた彼氏だったからちゃんと段取り踏んで普通に付き合ってると思ってた。相手は男性経験ない私が珍しくてしばらく合わせてくれてたけど、どんどん自責の念にかられたらしく『同じ年頃の男の子に大切にしてもらいなさい』って振られたwwてかめんどくさくなったんだろうなぁ。+9
-0
-
430. 匿名 2022/05/30(月) 19:58:52
これオジサンが立てたんじゃない?
私の周りは私も含めアンチ年上オジサンが多数だもん。
+6
-0
-
431. 匿名 2022/05/30(月) 20:01:26
若い子にグイグイ行くおじさんはちょっと…
告白しても断るくらいの人ならいいけどね+19
-0
-
432. 匿名 2022/05/30(月) 20:01:28
50歳のギタリストと一年くらい付き合ってたけど中身は少年だったよ+4
-1
-
433. 匿名 2022/05/30(月) 20:02:10
オジサンに振られる20代とかどんだけブスなんだろう+6
-0
-
434. 匿名 2022/05/30(月) 20:05:48
15歳上と付き合ってました。女性に対する扱いもSEXも上手くて大好きでした。おじさん臭もたまにしてましたが、それすらも好きでした。結局別れてしまいましたが、今でも好きです。次、付き合う人も、10歳くらい上がいいです。+1
-8
-
435. 匿名 2022/05/30(月) 20:07:04
>>416
そう言われると確かに私は変わってるかもしれません
昔、芸能活動してたことがあって当時の2ちゃんねるで誹謗中傷とか書かれてたので、否定的なコメントになれちゃってて普通に受けとってました
プロレスみたいにお互い楽しんでレスしてると思ってたけど、もしかして本気で否定したかったのかな?
思った通りの反応をしなかったから悔しかったのかなぁ+2
-7
-
436. 匿名 2022/05/30(月) 20:10:59
>>54
甘やかされ放題ならいいけど、
「自分が年上なんだから言うこと聞け」みたいなジジイもいるだろうし、そうなると付き合う意味全くないね。+70
-0
-
437. 匿名 2022/05/30(月) 20:12:42
>>2
佐々木蔵之介が53歳で30代後半の女性と結婚した時に、「落ち着いた歳の方」と相手のことを言ってたのを思い出した。自分と同世代って感じの表現だよね。きっとこの結婚相手も思うんだろうな。
この俳優さん照明あたってない顏だけ見るとシワシワのお爺さんじゃん!!って思ってしまうんだよね+132
-3
-
438. 匿名 2022/05/30(月) 20:12:50
自分は実はファザコンじゃないのか?と
悩んだな…
結局爺さん特有の箇所が目立ってきて、
別れたわ
そしたら、永遠の別れとなってしまった
相手がしんだから笑+3
-1
-
439. 匿名 2022/05/30(月) 20:15:36
>>2
27の時に37の人と付き合ってたんだけど、その人顔は美形ですごいかっこよくて、34歳くらいに見えた。でも付き合ってるうちに背中に脂肪腫?みたいなのがあることを知り、きもいなー思うようになった。さらに照明の暗いバーカウンターで深夜までおしゃべりしてたら、深夜だからかフェイスラインが少し浮腫んでて、目尻の皺も昼間より深くなってて、さらにお酒が入ってトローンとなった目がなんかおじいちゃんみたいに見えて急激に冷めてそのままフェードアウトした。その後3歳年下の男性と結婚した。アラサーになると年下の男性に惹かれる気持ち、わかる。+126
-2
-
440. 匿名 2022/05/30(月) 20:16:42
経営者だった13歳年上
3年続いたけど、別れた
とっても優しくて楽しかったよ
バツイチ+1
-0
-
441. 匿名 2022/05/30(月) 20:16:59
中年から老年期になった時にどうなのかって話だよね
自分はまだ若いのに相手はアクティブなことしたがらないとか+3
-0
-
442. 匿名 2022/05/30(月) 20:17:31
>>337
うん、頑張らないとね+2
-2
-
443. 匿名 2022/05/30(月) 20:18:30
>>307
そこまで行ってれば逆に平気そう
たぶん一番の難所は29.39とかあたり
こっちはまだ20代の若者、一方相手は40間近のおじさん
45.55だと正直あまり変わらない+51
-1
-
444. 匿名 2022/05/30(月) 20:19:05
24歳上と付き合ってました。当時24歳でキャバクラの常連さんですんごいお金持ってたのでお金に目が眩んで最初は色恋営業のつもりがこちらがハマっていました。そのあと3年ほど付き合いましたが子どもが欲しくなってわかれました。辛かったですが今となってはなぜ好きだったのかもわからないくらいです。+1
-0
-
445. 匿名 2022/05/30(月) 20:19:31
お金もちのオジサンは結婚後豹変、お給料もまともに入れず外では女遊びし放題。
離婚しました。結婚後豹変するオジサンも多そう。
釣った魚には餌やらないタイプ。そして年上のオジサンといることで自分も老けました。
夫婦っていう似てくるので女性は同年代より間違いなく老けます!
年下旦那の奥さんが若見えする人多いのもそういう理由かもしれない+7
-0
-
446. 匿名 2022/05/30(月) 20:22:55
カッコよくて稼ぐおじさんは好きだよ
性格も良くてね
だけどそんな人はいないしあまりにもの歳の差いずれキツくなる+7
-0
-
447. 匿名 2022/05/30(月) 20:24:26
おじいちゃんが好きなら本物!誰も止めないと思う+4
-0
-
448. 匿名 2022/05/30(月) 20:24:34
私が好きな人47歳独身の職場の先輩。
私は10歳下です。
見た目がすごく好みで、かなり惚れてます。
一度飲みに連れていってもらい、二時間楽しく話せました。
そもそも向こうからすれば10歳下は対象?
でもやはり年齢差は気になります。
このままアプローチすべきか悩んでます。
とりあえず、また2人でご飯行きたいです。+5
-4
-
449. 匿名 2022/05/30(月) 20:27:18
老後は最悪でしょう。
自分もヨボヨボで醜い老婆で1人ボッチ。
今時子供も同居や介護してくれんのに。
近所に年上旦那の介護して早々に先立たれ孤独で認知症なったお婆さんいるよ。毎日お花を人だと思って話しかけてる+8
-1
-
450. 匿名 2022/05/30(月) 20:28:41
>>17
うちも12歳差で幸せ!
旦那は年収高いし頭いいし尊敬できる。
子供達は顔は私似で頭は旦那に似た。
ただやっぱり年の差婚すると若い男が良くなるっていうのは分かる。私はジャニーズのなにわ男子にハマりました。+37
-5
-
451. 匿名 2022/05/30(月) 20:29:11
>>435
「オタクの旦那ヤバいな」って言われてるのに「私は芸能活動してた」って笑
やべー!まじきち婆じゃん!次のネタは何だろ?オラ、ワクワクすっぞ!+6
-7
-
452. 匿名 2022/05/30(月) 20:30:04
>>448
対象に入るとは思うけどここでは答え出ないと思うよ
その人はもっと若い子がいいって思っているかもしれないし
恋愛感とか好みのタイプ聞いてみたら?
+2
-0
-
453. 匿名 2022/05/30(月) 20:30:30
>>22
ほんと気付いて良かったですね!
私はそのまま結婚してしまい、案の定結婚式写真はジジイが隣にいる写真になりました…。+65
-1
-
454. 匿名 2022/05/30(月) 20:30:32
>>7
甘々だけどジェネレーションギャップは多々。イラッとすることもあり、お金たっぷり使ってもらえわないと続かない。+3
-0
-
455. 匿名 2022/05/30(月) 20:30:49
今13才年上の人と付き合ってます
金銭面と包容力は
同年代の男の人よりあるので
そこはプラスポイントかな
色々私に合わせようと努力してくれています
愛されていると思う反面
ちょっと重いと思うこともあります
今は好きだからいいけど
別れる時めんどくさそう+3
-0
-
456. 匿名 2022/05/30(月) 20:31:48
>私も15歳年上、正社員だし、優しいしケンカしたことない。まあじじいだけど、父親にコンプレックスあったから、お父さんっぽい人と結婚した。幸せよ。+4
-0
-
457. 匿名 2022/05/30(月) 20:32:06
老後は最悪+9
-0
-
458. 匿名 2022/05/30(月) 20:32:50
>>332
私、昔から年上好きで、最近いいなと思った人たちはみんな娘を育ててる人だと気付いた
しかも息子はおらず姉妹のみの人
なにか滲みでる優しさみたいなのがあって、それのフェチなんだと思う+7
-0
-
459. 匿名 2022/05/30(月) 20:33:18
>>452
あと、気になったのは、イケメン長身なのに47歳独身という点
女性も多い職場だし、出会いがないってことはないはずなんですけど、その年齢まで独身。
結婚願望がそもそもないのかなぁと。
聞いてみないとわかりませんが。+2
-1
-
460. 匿名 2022/05/30(月) 20:34:51
>>1
浮気したよ
私より若い女と
私よりっつーか、18と
クソガキやんけ気持ち悪くなったわ+6
-0
-
461. 匿名 2022/05/30(月) 20:36:35
クズでしたよ
考えが昭和のバブルだった。+8
-0
-
462. 匿名 2022/05/30(月) 20:36:46
>>2
ね。事後冷静になって彼氏を見ると、全体的に身体弛んでるなーとか、肌汚いなーとかって思う。男は年齢関係なんて大嘘。男だって若いに越したことはない。+109
-2
-
463. 匿名 2022/05/30(月) 20:37:06
29歳の時、50歳と。
若々しい人だったからそんなに違和感なかったけど、いくら性欲が旺盛でも、持続力は年相応だったな。+10
-0
-
464. 匿名 2022/05/30(月) 20:37:48
10歳上と。仕事が忙しくて3ヶ月ぶりに再会したら「こんなにジジイだっけ…」ってくらい老け込んでた。旅行に行ってもすぐ休憩したがってツマラナイ割に、夜は盛ってるの見てイヤになって別れた。
10歳くらい離れてる人と3人付き合ったけど、年の差彼女カワイイ!って感じで外でもベタベタしがちな気がする…。他人からみたら中年カップルなのに!+13
-1
-
465. 匿名 2022/05/30(月) 20:38:50
このトピで「ダンナはジジイだけど幸せ」って書いてる人いるけどさー、誰からも羨ましがられないから自分で鼓舞してるようにみえるんだよねー。滑稽だよ。
相手にお金あるからって、そりゃ自分より十何年も早く働き出してるんだしお金あるだろうよ。
逆に自分と同年代の男性より、この先稼げる期間が短いんだよ。
生涯年収や介護のこと考えたら、ジジイは貧乏くじだよー。+14
-11
-
466. 匿名 2022/05/30(月) 20:38:53
>>4
本当にそうです。
夫が13歳上ですが、好きで結婚したのに今ではただのおじさんです。
恋愛だけするのなら楽しいかも。+48
-0
-
467. 匿名 2022/05/30(月) 20:39:01
>>459
なにか理由があるかも
もしかして男性が好きとか女性にトラウマがあるかとか
リサーチをおすすめします
10歳差なら私は普通の歳の差だと思います
+3
-0
-
468. 匿名 2022/05/30(月) 20:42:08
>>1
ジジイと一緒にいると生命力吸いとられるから、お金持ってないと無理。
同世代の男と一緒にいるときの、人生に対する希望、ワクワク感はジジイといても感じない。
話も合わないし、運気が下がる気がする。
まともな女なら、同世代がいいよ。
肌も張りがあるし、筋肉もあるし男を感じる。
+35
-2
-
469. 匿名 2022/05/30(月) 20:42:30
自称、元・ジャニーズの15歳上の人と付き合ったことあるよ。共演したことあるの誰?って聞いたら、まさかの野村のよっちゃんだった。いい歳して、父親にコンプレックスがひどくてめんどうな人だったなぁ。「親父がキライ」って思春期かよ!+2
-3
-
470. 匿名 2022/05/30(月) 20:44:44
20歳の時、12年上の32歳の人に告られて付き合ったけど、よくよく見ると頭頂部は薄いし、目尻にシワはあるしおじさんファッションで嫌になってすぐ別れを告げた
泣かれたよ+8
-0
-
471. 匿名 2022/05/30(月) 20:44:47
黒歴史すぎる
本当に気持ち悪い+7
-0
-
472. 匿名 2022/05/30(月) 20:45:15
>>463
50で性欲旺盛っていうのがもう、気持ち悪くて受け付けないw+9
-1
-
473. 匿名 2022/05/30(月) 20:45:40
20歳の時、32歳と付き合ったけど…年上だからって精神年齢も上とは限らないんだなと思って冷めてしまった。同い年だったら許せたのかもしれないけど…+11
-0
-
474. 匿名 2022/05/30(月) 20:46:42
一回り上の人と付き合ったことあります。
主さんの年齢にも寄るかと思います+1
-0
-
475. 匿名 2022/05/30(月) 20:48:59
>>4
28歳という20代終盤の大事な時期に4年間も50近いオヤジと付き合ってた。。その時は、経験豊富で余裕のあるイケオジと付き合ってる自分が誇らしかったwww 当たり前のようにデート代や旅行代は全てそのおっさんが支払ってたけど、ある時旅先のカフェでたまには支払ってくれても良いんだよ?みたいなことを言われて急激に冷めたw その時自分はお姫様扱いされる自分が好きだっただけでじじいが好きだったわけではないんだと気付かされたわー+136
-2
-
476. 匿名 2022/05/30(月) 20:50:26
28才から5年くらいだらだらと10才上の人と付き合った。自分はちょうどアラサーで結婚したかったけど向こうはそんな気なくて、本当にだらだらとつきあって、最後は自分が異動して遠距離になって自然消滅。
しばらく引きずったけど、少し後に東日本大震災が起きて被災地住みだったこともあり、今一緒にいたとして守ってもらえた気がしないと思ったら目が覚めた。
優しい人だったけど、いま思うと決断できない人だった。
歴代彼女に振られたというのには理由があるともっと早く気づくべきだった。+8
-0
-
477. 匿名 2022/05/30(月) 20:51:34
>>471
私も今は、ただ忘れたい黒歴史。その時は、気が狂っていたんだと思う。別れて何年かした時に見かけたら本当に爺さんになってて更に気持ち悪かった。+8
-0
-
478. 匿名 2022/05/30(月) 20:52:09
>>17
マイナスかもしれないけども…。私も旦那と15歳差だけど、見た目ではそこまで年齢差があるようには思えないと言われていました。だけど最近薄毛が…(笑)結婚して11年、たしかに同世代がカッコいいなとか思うようになってしまった💦言わないし態度にも出さないけど!でも頭の良さと包容力、何かあった時の頼りがいは半端なかった‼︎特に大きな地震の時は…惚れなおした+55
-3
-
479. 匿名 2022/05/30(月) 20:53:06
18歳 16歳 13歳 8歳 歳上の男性と、付き合ってきました(笑)
自分が29歳になり、ようやく同級生や、少し歳の離れた若い男の子と、恋愛をしてみたいな…と、なりました。+4
-2
-
480. 匿名 2022/05/30(月) 20:54:11
>>3
ホーケーに年齢は関係ない+3
-0
-
481. 匿名 2022/05/30(月) 20:55:14
11歳上の彼と3年付き合ってる。45歳になって、ちょっと老けた気がするかな。トレーニングしてるから体型は崩れてないんだけど、上半身が薄く骨ばってきた感じ(わかってくれる人いるかな?)
元々上司だったんだけど、いつも太陽みたいな存在で、めちゃくちゃ仕事出来て頼りがいがある。好きで好きでたまらないんだよな〜。+3
-4
-
482. 匿名 2022/05/30(月) 20:55:51
20代後半の時かな?
同い年の子が46歳の旦那さんって聞いてお金持ちなのかな?って思った
美人と可愛いが混じっているような容姿のいい子だった
不倫して旦那さんが慰謝料相手に請求して再構築したみたいだけど今どうしてるのかな?+0
-0
-
483. 匿名 2022/05/30(月) 20:56:07
職場にいる異常に若く見える40のかわいい感じの人女性いるんだけど旦那30歳。
年下でした。なんか羨ましいと思えた。
+5
-0
-
484. 匿名 2022/05/30(月) 20:57:02
20歳の時に32歳と付き合ってたなー
結構ひどい失恋してその時に優しくしてくれた人だった
今思えばその人が好きだったんじゃなくて、落ち込んでる時に優しくしてくれた人だったら誰でも良かったんだと思う
2年くらい付き合って同い年の人と知り合ってその人のこと好きになってしまって別れ話切り出したらストーカーになって大変だった
+12
-0
-
485. 匿名 2022/05/30(月) 20:58:51
>>483
うちの職場にもいる
40歳なんだけど20代後半にしか見えない人
今はマスクしてるからもっと若く見える
その人のご主人も33歳で若い+1
-0
-
486. 匿名 2022/05/30(月) 20:58:57
良かったって人もいればダメだった人もいるけど良い例の方が少ないからやっぱり慎重にしないと若さを吸い取られるだけになるね+8
-0
-
487. 匿名 2022/05/30(月) 21:01:14
>>1
後ろ姿見るとがっかりするよ。
お尻が垂れてる。+7
-0
-
488. 匿名 2022/05/30(月) 21:02:04
>>458
あ、それはわかる。
女の子のお父さんてなんとなく雰囲気が柔らかいよね。
言葉遣いも荒っぽさがなかったり。+12
-1
-
489. 匿名 2022/05/30(月) 21:02:50
>>463
私21で子供産んでるから気持ち悪い歳の差
+7
-0
-
490. 匿名 2022/05/30(月) 21:03:37
旦那が10歳上。
53と43でお互い初婚。
初めは外見無理だったけど、頼れるし一緒にいて自然体でいられるのと、金銭感覚が同じなので苦労しません。
+3
-0
-
491. 匿名 2022/05/30(月) 21:04:33
吸い取られて介護もさせられ老婆でボロボロのときに1人ぼっちですよ。
公園で野宿してたホームレスのお婆さんが話しかけてきたことあって昔に旦那亡くしたのと。
老後1人は一生独身女と変わらない末路です。老婆だと再婚なんかもう無理だしな+12
-1
-
492. 匿名 2022/05/30(月) 21:04:59
26才のとき12才年上と次の彼が出来るまででいいからお願いって言われ、悪い人でもないし付き合った。
3ヶ月で無理だった。
友達の彼氏の話でクラブに行った話なんかしてると、なんでこんなジジイと付き合ってるのか嫌になった。
お金は同世代よりあるかもしれないけど、体型や皮膚感、遊びが違いすぎてこりゃ全然無理だわってなった。+8
-0
-
493. 匿名 2022/05/30(月) 21:06:44
>>1
主の年齢による
あと年上だからしっかりしているとは限らない、年下でも落ち着いてる人もいるから人間性
1つ年下の元彼と比べておじさんという現実でダメになった。服からもわかるお尻のしわしわ感+6
-0
-
494. 匿名 2022/05/30(月) 21:09:14
>>2
わかる。
冷めたら一気に老け込んでみえた(笑)+69
-0
-
495. 匿名 2022/05/30(月) 21:10:13
16の時26の人と付き合った。
といっても処女だったので最後まではいたさなかった。
私が好きな曲を集めたテープ(古っ)を車で聴いた時に「今こういうの流行ってるんだね」と言われて醒めた。だって流行り全く関係ない曲ばっかりだったんだもの。。
今考えるとロリコンだよね。+6
-0
-
496. 匿名 2022/05/30(月) 21:13:45
どうでもいいけど気持ち悪いスレいらないわ+2
-0
-
497. 匿名 2022/05/30(月) 21:14:32
>>247
うちは平均世帯収入が高い地域で平均年齢も高い
小学校の行事とかよく分かる
末っ子の入学式にも47の夫が浮かずに溶け込めていたw
上に高校生くらいの子がいたりも多い+11
-1
-
498. 匿名 2022/05/30(月) 21:15:15
20歳上のイケオジと付き合ったけど楽しかったよ!
嫉妬深かったけど
オジサンの方が時代的に男友達って概念があんまりないらしい
結果別れて10歳上の旦那と結婚したけど
ある程度お金があれば全然問題ない
喧嘩もしないし+0
-0
-
499. 匿名 2022/05/30(月) 21:15:45
>>484
私も今思い返すとそうだったよ。誰でも良かったのかもしれない。やっぱり私も別れちょっと大変だった。家の前に何回も来られたり
私に男が出来たから振られたんだって怒ってメール来たり気持ち悪かったよ。男は、出来てなかったけど急に冷めたんだよね。+5
-0
-
500. 匿名 2022/05/30(月) 21:18:12
>>14
人と人による。貴方がそんな人で相手がそーいう人だっただけ+13
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する