ガールズちゃんねる

NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

364コメント2022/06/14(火) 22:24

  • 1. 匿名 2022/05/29(日) 12:40:26 

    良質なドラマが多いと思う。たまに実験的なドラマあるけど。CMないし見やすい。
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +382

    -11

  • 2. 匿名 2022/05/29(日) 12:40:53 

    篤姫
    面白かった

    +10

    -49

  • 3. 匿名 2022/05/29(日) 12:40:55 

    正直不動産好き

    +381

    -21

  • 4. 匿名 2022/05/29(日) 12:41:14 

    >>2
    大河は除くだて書いてあるでしょ
    よく読みな

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/29(日) 12:41:27 

    正直不動産屋おもしろい

    +158

    -19

  • 6. 匿名 2022/05/29(日) 12:41:32 

    しもべえ、面白かった

    +116

    -8

  • 7. 匿名 2022/05/29(日) 12:41:48 

    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +181

    -25

  • 8. 匿名 2022/05/29(日) 12:41:56 

    >>1
    面白かった
    阿部真央の主題歌も良かったな
    ♪どうしますか、森若さん

    第2シリーズは俳優がスケジュールの都合で出られず、それを受けて未華子が断ったとか?

    +204

    -8

  • 9. 匿名 2022/05/29(日) 12:42:00 

    阿佐ヶ谷姉妹のドラマ面白かった

    +172

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/29(日) 12:42:15 

    トクサツガガガまたやってくれないかな

    +159

    -11

  • 11. 匿名 2022/05/29(日) 12:42:28 

    >>3
    面白い!市原隼人と山下智久。

    +143

    -11

  • 12. 匿名 2022/05/29(日) 12:42:40 

    >>1
    重岡ってちょっとブレイクしたけど、もう終わったんだね。ガルちゃんでも全く話題にする人いないね。

    +14

    -40

  • 13. 匿名 2022/05/29(日) 12:43:03 

    >>1
    多部ちゃん、経理の真面目子ちゃんの役上手だったよね。

    +151

    -8

  • 14. 匿名 2022/05/29(日) 12:43:08 

    野田ともうします
    また再放送してほしい!前回見逃したから。

    +81

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/29(日) 12:43:11 

    松阪慶子の今度生まれたらとかいうドラマ、恵まれた環境なのにプライド高く愚痴ばっかり、おまけに70歳になって昔自分を好きだった男に仕事頼もうとしてる。チョーわがまま。

    +40

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/29(日) 12:43:12 

    >>1
    正直不動産のトピ立たないので、感想とかはここに書いてもいいですか?

    +85

    -20

  • 17. 匿名 2022/05/29(日) 12:43:15 

    >>1
    民法よりも制作費高く使えるのかな

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/29(日) 12:43:38 

    >>3
    正直不動産の市原隼人めっちゃかっこいい!

    +109

    -8

  • 19. 匿名 2022/05/29(日) 12:44:05 

    >>3
    面白いしカッコいいし目の保養になる!

    +70

    -11

  • 20. 匿名 2022/05/29(日) 12:44:18 

    >>12
    確かに。主演ドラマまでやったのに今パッタリだね

    +10

    -15

  • 21. 匿名 2022/05/29(日) 12:44:20 

    作品名忘れたけど良かった

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/29(日) 12:44:23 

    精霊の守り人
    綾瀬はるかがバルサ役
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +101

    -12

  • 23. 匿名 2022/05/29(日) 12:44:51 

    六番目のサヨコ面白かった

    +59

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/29(日) 12:45:32 

    >>19
    女性陣も二人ともめっちゃ可愛い

    +31

    -4

  • 25. 匿名 2022/05/29(日) 12:45:34 

    原作のタイトルはマエ持ち女二人組

    ユーミンの主題歌も切なくて良かった
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +88

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/29(日) 12:45:35 

    >>10
    面白かったよね。
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +148

    -12

  • 27. 匿名 2022/05/29(日) 12:45:35 

    みをつくし料理帖が好きだった

    +125

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/29(日) 12:45:36 

    ジョジョ知らないけど岸辺露伴面白かった

    +182

    -6

  • 29. 匿名 2022/05/29(日) 12:47:07 

    最近は月木のカナカナが楽しみ
    何話か見て段々面白くなってきた

    +89

    -7

  • 30. 匿名 2022/05/29(日) 12:47:12 

    坂の上の雲
    まるで、良質の映画を観ているような力作だったね。

    +61

    -5

  • 31. 匿名 2022/05/29(日) 12:47:27 

    >>1
    タイガー役の江口のりこさん最高でした

    +71

    -3

  • 32. 匿名 2022/05/29(日) 12:47:36 

    これも好きでした。
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +149

    -10

  • 33. 匿名 2022/05/29(日) 12:47:37 

    古代史シリーズ
    パソコンに「大仏開眼」が残ってるんだけど面白いから消せないわ
    「聖徳太子」「大化改新」も見たはずなんだけど記憶がほとんど無いからもう一度見たいな

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/29(日) 12:47:46 

    いいね!光源氏くん

    +217

    -5

  • 35. 匿名 2022/05/29(日) 12:48:06 

    正直不動産面白いから見てるけど、社内のスパイがあまりにもあっさり判明して、この役はあの人だったんだなーと思った

    +59

    -8

  • 36. 匿名 2022/05/29(日) 12:48:26 

    夕ばえ作戦
    いまは笑点で座布団運びしてる
    山田隆夫がアイドル時代に主役演じてた
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/29(日) 12:48:38 

    今やってる、義経のスマホ面白い

    +42

    -10

  • 38. 匿名 2022/05/29(日) 12:48:42 

    >>24
    へばっ!👋

    +45

    -3

  • 39. 匿名 2022/05/29(日) 12:48:54 

    プリンセスメゾン面白かった
    吉田羊っぽい宝塚女優が良かった

    使われる音楽も、深夜高速みたいな絶妙に良い曲

    +28

    -5

  • 40. 匿名 2022/05/29(日) 12:49:14 

    卒業タイムリミット結構面白かった!
    15分だから見やすくてよかったな

    +33

    -6

  • 41. 匿名 2022/05/29(日) 12:49:30 

    重いけど好きでした。老若男女みてほしい。
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +238

    -13

  • 42. 匿名 2022/05/29(日) 12:49:39 

    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +80

    -10

  • 43. 匿名 2022/05/29(日) 12:49:46 

    >>32
    これで町田啓太さんの演技を知った!
    かっこいいし演技も上手い!
    ちょっとムカつく演技も似合う

    +57

    -6

  • 44. 匿名 2022/05/29(日) 12:49:56 

    >>15
    そこまで恵まれた環境なのかな。普通の主婦に見えたけど。

    +8

    -3

  • 45. 匿名 2022/05/29(日) 12:50:49 

    小吉の女房が好き

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/29(日) 12:51:24 

    最近だとしもべえに感動しました。
    ああいうベタな奴が好きなんだなー。わたしって。
    伝説のお母さんも大好き。

    +65

    -5

  • 47. 匿名 2022/05/29(日) 12:51:44 

    美女と男子
    また見たいな~

    +66

    -4

  • 48. 匿名 2022/05/29(日) 12:52:06 

    三上博史の実験刑事トトリ

    +40

    -3

  • 49. 匿名 2022/05/29(日) 12:52:09 

    今やってる17才の帝国

    +73

    -8

  • 50. 匿名 2022/05/29(日) 12:52:14 

    精霊の守り人
    綾瀬はるか扮する女用心棒がめちゃ恰好良かったね。

    +41

    -4

  • 51. 匿名 2022/05/29(日) 12:52:20 

    ちかえもん(2016年)も良かった。

    +51

    -3

  • 52. 匿名 2022/05/29(日) 12:53:16 

    ソースさんの恋が好き

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/29(日) 12:53:51 

    17歳の帝国
    ちょっとファンタジー要素強めだけど面白い

    +56

    -5

  • 54. 匿名 2022/05/29(日) 12:54:22 

    >>12
    TBS金10で主演までやったのに全くブレイクしなかった

    +12

    -21

  • 55. 匿名 2022/05/29(日) 12:54:41 

    正直不動産にどハマり。
    毎回繰り返し観ている。
    どのキャストさんも素敵だけど大河部長大好き!
    皆とのやりとりが面白い。
    エンディングに流れてくる小田和正の主題歌も爽やかで何故か心洗われている気分になる。

    あと2回か…。
    寂しい😢

    +87

    -6

  • 56. 匿名 2022/05/29(日) 12:54:59 

    >>41
    毎週金曜の夜に号泣してたよ
    最終話まだ見れてない(原作読んでるから内容は知ってる)

    +26

    -3

  • 57. 匿名 2022/05/29(日) 12:55:08 

    ハゲタカ、64(ロウヨン)おもしろかった
    64は架空地図作家の人が誘拐捜査に使う地図を担当してて
    凝ってるなあと思った

    +58

    -2

  • 58. 匿名 2022/05/29(日) 12:55:30 

    芳根京子と永作博美が出てたやつ

    +29

    -4

  • 59. 匿名 2022/05/29(日) 12:55:40 

    >>18
    私も思った
    ルーキーズの人というイメージでこのドラマでめっちゃ久しぶりに見たら、スーツがいつもパンパンになるくらい身体がガッシリしててびっくりした。
    でも身体ガッシリで笑うと可愛いというギャップに魅了されました。
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +84

    -6

  • 60. 匿名 2022/05/29(日) 12:55:43 

    鈴木京香も深キョンも良かった!
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +85

    -4

  • 61. 匿名 2022/05/29(日) 12:55:48 

    運命に似た恋
    コントレール

    +50

    -2

  • 62. 匿名 2022/05/29(日) 12:56:09 

    真栄田郷敦のカナカナで、郷敦とおば役の宮崎美子がやってるお店の片隅にぼやかしてはいるものの昔の宮崎美子のビキニ姿のポスターが貼ってあるよね?あれは絶対に宮崎美子だと思う。

    +48

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/29(日) 12:56:10 

    BSプレミアムのしずかちゃんとパパ面白かった

    +42

    -5

  • 64. 匿名 2022/05/29(日) 12:56:14 

    腐女子うっかりゲイに告る
    透明なゆりかご
    ネクストブレイクや知名度低めの若手がメインキャストでも、ちゃんと役に合ってて良質な作品が多いイメージ。

    +80

    -2

  • 65. 匿名 2022/05/29(日) 12:57:09 

    >>57
    ロクヨンでした、ごめんなさい

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/29(日) 12:57:35 

    >>23
    ちょっと杏ちゃんわずらわしかった。サヨコになるなるって。あなた選ばれてないんだからおとなしくしててよ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/29(日) 12:57:39 

    >>3
    私も大好き
    永瀬月下コンビも永瀬桐山コンビも、最近は部長月下コンビも好き

    +83

    -7

  • 68. 匿名 2022/05/29(日) 12:57:57 

    >>1
    多部ちゃんのドラマだったら、ツバキ文具店も好きだった
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +122

    -5

  • 69. 匿名 2022/05/29(日) 12:58:35 

    >>29
    昨日の一挙再放送で今朝全話見ました〜。

    +19

    -3

  • 70. 匿名 2022/05/29(日) 12:59:36 

    雲霧仁左衛門が渋くて格好いい

    +44

    -2

  • 71. 匿名 2022/05/29(日) 12:59:48 

    戸田菜穂さんの
    ランチのアッコちゃんや
    嘘なんてひとつもないの
    とか面白かったな
    嘘なんてひとつもないので須賀健太くん演じる戸田さんの息子が引きこもりを脱しようとする過程に感動した
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/29(日) 13:00:35 

    腐女子うっかりゲイに告る
    だから私は推しました
    彼女が成仏できない理由が好きです!
    あと悦ちゃんも面白かった

    +46

    -3

  • 73. 匿名 2022/05/29(日) 13:01:21 

    今期だとカナカナを見てる
    ほっこり出来て平和なドラマで好き

    +41

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/29(日) 13:01:26 

    >>3
    めっちゃ美人で可愛くて賢くて頑張り屋なのにドジで天然がまた可愛いヒロイン
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +110

    -7

  • 75. 匿名 2022/05/29(日) 13:02:45 

    >>12
    結構好きだけど、あのカクカクした喋り方に合う役しか出来ないんだよねぇ

    +6

    -12

  • 76. 匿名 2022/05/29(日) 13:02:55 

    >>15
    私は、小野君の憧れの人だったのよ!と強気だよね。
    50年も前のことなのに。
    姉の家が、凄く生活感ある(笑)

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/29(日) 13:03:08 

    山口六平太って面白かった。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/29(日) 13:03:56 

    今やってる夜ドラおもしろい、カナカナ

    +33

    -2

  • 79. 匿名 2022/05/29(日) 13:05:31 

    下流の宴 一度も再放送していないね。また見たい。

    古見さんは、コミュ症です もおもしろかった。

    +66

    -4

  • 80. 匿名 2022/05/29(日) 13:06:31 

    カナカナのかなかちゃん
    可愛くてぽっかぽかの子役思い出す

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/29(日) 13:07:41 

    >>27
    好きだったー
    あのドラマで黒木華の魅力を知った。

    +27

    -4

  • 82. 匿名 2022/05/29(日) 13:08:00 

    忠臣蔵の恋

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/29(日) 13:08:35 

    松坂桃李が出てた好感度がなんとかってやつ

    +39

    -3

  • 84. 匿名 2022/05/29(日) 13:08:58 

    >>12
    今ドラマ出てる?
    出てないなら話題に上がらなくても不思議じゃないけど

    +8

    -9

  • 85. 匿名 2022/05/29(日) 13:09:27 

    「群青領域」もほっこり暖かくて好きだった
    若葉竜也がかっこよかった

    +22

    -5

  • 86. 匿名 2022/05/29(日) 13:09:32 

    >>53
    とても丁寧な作りだよね。
    映像も音楽もキャスティングも。

    +22

    -2

  • 87. 匿名 2022/05/29(日) 13:10:00 

    ミストレスってドラマにハマってた
    最終回は…だったけど
    4人とも美人でしょっちゅう女子会してた
    類は友を呼ぶ感じだったな、色んな意味で
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +33

    -7

  • 88. 匿名 2022/05/29(日) 13:10:29 

    あんまり話題にならなかったけどプレミアムでやってた盤上のアルファが面白かった

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/29(日) 13:11:21 

    書店員ミチルの身の上話、好きでした!
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +69

    -2

  • 90. 匿名 2022/05/29(日) 13:11:35 

    >>1
    誰か、きれいのくに、ってドラマ見ていませんか?最後まで見ましたがすごく変なドラマでした。
    1話と2話が面白くて続きが気になっていたのに(吉田羊がどんどん若返り蓮佛美沙子になっていく)、3話からガラッと変わって、整形や遺伝子操作?で男性はみんな稲垣吾郎、女性はみんな加藤ローサの顔、整形が禁止された世の中の高校生の学園ドラマになります。
    役者さんの演技もリアルで、実験的な不気味なドラマでした。
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +72

    -8

  • 91. 匿名 2022/05/29(日) 13:11:52 

    >>29
    私も今はカナカナ観るのが楽しみ。
    朝顔のつぐみちゃん役だった子が可愛いしすごく上手だよね!
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +77

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/29(日) 13:12:17 

    >>1
    これ観てから「うさぎを追うな」って心の中で呟くようになったよ
    続編観たかったな〜

    +67

    -4

  • 93. 匿名 2022/05/29(日) 13:13:13 

    黒柳さんの半生を描いたトットてれびがオシャレで良かったな。キャストもみんなハマってた。

    +48

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/29(日) 13:13:28 

    「だから私は推しました」に出てきたアイドルのサニーサイドアップが「恋せぬふたり」にも出てきて面白かった。サニーサイドってひなたとも言えるし、カムカムにも繋がってる。

    +40

    -2

  • 95. 匿名 2022/05/29(日) 13:14:08 

    >>84
    気になって検索したら夏からドラマ主演みたいよ
    カニ!て感じのポスターだった

    +12

    -2

  • 96. 匿名 2022/05/29(日) 13:14:16 

    洞窟おじさんも好きだった
    あと、題名思い出せないんだけど、テーマ曲がバッハのスリーパーズアウェイクをチェロで弾いてるやつでリリーフランキーや小林薫が出てるオムニバスドラマ。 辛い内容だけど良かった。題名ハローワークかなと思ったけど違った…

    +17

    -2

  • 97. 匿名 2022/05/29(日) 13:14:22 

    >>25
    原作ってそんなタイトルだっけ?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/29(日) 13:14:54 

    >>8
    多部ちゃんが妊娠したからかと思ってた!

    +31

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/29(日) 13:16:21 

    >>30
    東郷ターンから始まる日本海海戦は、めちゃくちゃ気合が入っていて迫力満点。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/29(日) 13:16:26 

    >>74
    この2人のコンビいいですよね!

    +31

    -3

  • 101. 匿名 2022/05/29(日) 13:17:51 

    >>90
    観た‼︎
    初めは訳わからなくて混乱した。
    何を伝えたかったドラマなのかな〜と色々考えました。

    +38

    -2

  • 102. 匿名 2022/05/29(日) 13:18:27 

    義経のスマホ好き
    源平クソリプ合戦とか予告の文章だけで笑える

    +19

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/29(日) 13:18:39 

    >>58
    あれも面白かったー。
    キャスティング全員最高だったな。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/29(日) 13:20:01 

    >>18
    この前のトレンチコートの着こなしに吹いたw
    私は山ピーはやっぱりカッコいいなぁと感心しながら観てる。

    +78

    -6

  • 105. 匿名 2022/05/29(日) 13:20:58 

    >>90
    見てたよー。面白かった。期待の新人ぽい俳優さんも沢山出てたね。
    終始稲垣吾郎の顔を合成されてた子が朝ドラ出てて、朝ドラのトピでもたまに話題になってたから見てた人結構いそう。

    +29

    -3

  • 106. 匿名 2022/05/29(日) 13:21:16 

    >>3
    実況しながら観たかったわー!

    +27

    -4

  • 107. 匿名 2022/05/29(日) 13:21:18 

    正直不動産が面白い
    あの居酒屋?に行きたい
    美味しそう

    +56

    -7

  • 108. 匿名 2022/05/29(日) 13:23:57 

    書店員ミチルの身の上話とわたしをみつけてが好きだった

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/29(日) 13:24:04 

    三田佳子と小松政夫が出ていたBSドラマ「すぐ死ぬんだから」
    おもしろかったわ。

    +28

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/29(日) 13:24:04 

    クライマーズハイはNHKドラマ版のほうが好き

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/29(日) 13:24:09 

    >>42
    着ぐるみが可愛すぎる☺

    +20

    -4

  • 112. 匿名 2022/05/29(日) 13:24:35 

    >>8
    早く続編が見たい〜

    +35

    -3

  • 113. 匿名 2022/05/29(日) 13:25:41 

    >>1
    今見てるのは
    17才の帝国
    カナカナ
    ちむどんどん
    鎌倉殿の13人

    +15

    -11

  • 114. 匿名 2022/05/29(日) 13:25:46 

    はつ恋 あんな一途な医師なんて現実あるのかな

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/29(日) 13:25:49 

    >>32
    志尊淳、普通に綺麗だよね〜

    +56

    -7

  • 116. 匿名 2022/05/29(日) 13:30:38 

    >>91
    ゴードンのデカさと、カナカちゃんの小ささの差がめちゃくちゃかわいいんだよね

    +42

    -1

  • 117. 匿名 2022/05/29(日) 13:30:46 

    >>18
    12-3年くらい前は横浜流星くらいのポジションだったけど、このドラマで久しぶりに見て今は脇役を中心に活躍してるんだと思ったよ。

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/29(日) 13:31:35 

    >>3
    面白い!
    山pはもちろん、脇もいい。
    シソンヌとか、倉科カナさんとか。
    月下ちゃんのカスタマーファースト
    応援したくなる!

    +87

    -7

  • 119. 匿名 2022/05/29(日) 13:32:26 

    >>1
    森若さんのお部屋が好きだった

    +36

    -1

  • 120. 匿名 2022/05/29(日) 13:32:32 

    木曜時代劇枠の銀二貫、ちかえもんが好きだったな。再放送してほしい。

    +26

    -2

  • 121. 匿名 2022/05/29(日) 13:32:47 

    >>91
    やっぱり演技上手いなぁ!
    プロミスシンデレラと
    全然違う❗️

    +8

    -4

  • 122. 匿名 2022/05/29(日) 13:33:20 

    >>1
    好き好き😆録画が消せない
    角田部長がサイコパスをコンパスって言うとこ大好き‼️

    +44

    -1

  • 123. 匿名 2022/05/29(日) 13:33:38 

    >>91
    めっちゃいい写真

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/29(日) 13:33:58 

    >>32
    この町田啓太くんがよかった!
    いつもみたいにエリート役じゃな
    くて新鮮❗️

    +42

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/29(日) 13:34:39 

    >>112
    もうないよ。キャスト全員続投じゃないならやらないって多部ちゃんが断って続編の話は消えた。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/29(日) 13:35:17 

    >>58
    半径5mかな。北村有起哉の女装が似合ってたし緒形直人久々に見たし毎回のテーマも面白かったわ。

    +42

    -1

  • 127. 匿名 2022/05/29(日) 13:36:40 

    >>108
    すごい好きだった。
    戸田恵梨香ちゃんはもちろん、
    みんな演技が上手い!
    柄本&安藤サクラさんご夫妻、
    波瑠さんも出てた。

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/29(日) 13:36:52 

    >>3
    面白いし勉強になるしキャストが豪華。録画を消したことを後悔している。また再放送してほしい。

    +44

    -5

  • 129. 匿名 2022/05/29(日) 13:37:50 

    >>15
    今のところ毎回、専業主婦は虚しいって言われてるようですごく不愉快なんだけど、専業主婦でもお勤めしてても、それぞれ多種多様な生き方でいいじゃんという話になっていくことを期待して見ている

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/29(日) 13:38:25 

    >>51
    ちかえもん面白かった

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/29(日) 13:40:51 

    だいぶ昔だけど、中村吉右衛門さん主演の「武蔵坊弁慶」鞍馬山、義経と弁慶の橋の上の出会い、壇之浦の戦い、勧進帳、弁慶立ち往生など一連の伝説・名場面を網羅した正統派のつくりでキャストもすばらしく、いまだに心に残っている。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/29(日) 13:41:26 

    >>34
    めちゃくちゃ好きだった!
    伊藤ちゃん可愛いし、光くん
    カッコいい!
    何気に部長?課長?も好きだった!

    +27

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/29(日) 13:41:30 

    カナカナのワイヤーアクションがツッコミどころありでかなりハマってるw
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +39

    -1

  • 134. 匿名 2022/05/29(日) 13:41:55 

    志尊くんが性同一性障害の役やったのってNHKだっけ?町田くんも出てたよね

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/29(日) 13:42:16 

    >>3
    宅建の勉強してるから「はぁ頑張るか~」てなる

    +26

    -5

  • 136. 匿名 2022/05/29(日) 13:42:24 

    昨夜のカレー、明日のパン

    木皿泉さんの脚本大好きです。
    キャストもよかったなー

    +43

    -2

  • 137. 匿名 2022/05/29(日) 13:42:25 

    BSの日曜にやってる枠で、ミュージカル仕立てでナニィが主役のドラマ(タイトル忘れた)、バレエシーンが本格的だったイノッチ主演のドラマ、ドロドロした薬学の世界を描いたチビノリダー主演のドラマ、どれもハマった

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/29(日) 13:42:47 

    >>60
    長谷川さんもw

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/29(日) 13:42:53 

    正直不動産7話の再放送ってまだ入んないよね?

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/29(日) 13:45:42 

    大地の子が感動した。上川隆也さんがよかった。

    +45

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/29(日) 13:46:30 

    螢草 菜々の剣
    昔の武士の生活 質素で倹約家だけど
    誇りを持って凛とした生き方に涙が出た

    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +39

    -5

  • 142. 匿名 2022/05/29(日) 13:47:30 

    >>62
    カナカナの実況トピでも話題になってました
    ゴードンがポスターにも注目してほしいって言っていた

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/29(日) 13:47:45 

    >>42
    いつもこの人見ると歯磨きしやすそうだなぁと思う

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/29(日) 13:50:20 

    >>15
    なんか自分で昔憧れられてた男に電話して食事することになって、さて仕事を頼もうと思ったら奥さんの余貴美子がきてそそくさと帰って惨めだったよねえ。余貴美子の方がいい女だっての。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/29(日) 13:53:18 

    >>141

    暗いドラマなのかなと決めつけて見なかったけど、知り合いの高齢のおじさんが良かった!特に清原果耶ちゃんの演技がすごく良かった!と言うから気になって調べたら町田くんも出ていたのね。後悔。再放送してほしい!

    +13

    -2

  • 146. 匿名 2022/05/29(日) 13:55:13 

    >>125
    また、みんなのスケジュールが合えば出来るんじゃないの?スケジュールだけの話だったよね?

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/29(日) 13:56:43 

    昭和元禄落語心中
    美しいドラマでした
    登場人物の江戸弁が良かった
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +74

    -4

  • 148. 匿名 2022/05/29(日) 14:04:50 

    腐女子、うっかりゲイに告る

    おっさんずラブ的な作品かと思って軽い気持ちでみたら、凄く胸に刺さるドラマだった
    金子大地さんの涙がすごく綺麗で哀しかった
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +59

    -3

  • 149. 匿名 2022/05/29(日) 14:05:21 

    オリバーの続編楽しみ
    前作の最終回がカオスすぎてもやもやしてたから続編やってくれるの嬉しい

    +49

    -9

  • 150. 匿名 2022/05/29(日) 14:06:42 

    >>53
    面白いよね〜録画したの消せないわ

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/29(日) 14:08:46 

    >>25
    飯島直子の役と子供の話は泣けたな

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/29(日) 14:11:31 

    >>56
    シングルのお母さんが添い寝しててそのまま赤ちゃんに覆い被さってしまって…の結末の話は悲しかった
    泣きすぎて頭痛くなった笑

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/29(日) 14:12:12 

    8Kで先行放送されててちょっと前にBSPでやってた「海の見える理髪店」ていうのが映画みたいで良かった。地上波で再放送して欲しい。

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2022/05/29(日) 14:12:35 

    >>18
    市原隼人久しぶりに見たらすごくガッシリしててびっくりした
    首元まで筋肉ガッシリ
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/29(日) 14:14:53 

    アシガールすごく好きだったけど、若君がああなってしまわれたからもうやらないよね。

    +53

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/29(日) 14:15:36 

    >>120
    銀二貫はよかったね!
    あの俳優さん、ああいう硬派というか真面目な役の方が似合いますよね
    スカーレットのちょっとおちゃらけた役は観ててイラッとした
    名前はど忘れしました

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/29(日) 14:19:45 

    >>64
    腐女子、タイトルより内容は深くてとても引き込まれたドラマでしたね
    主役ふたりもとても魅力的でした!

    +37

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/29(日) 14:21:07 

    2020年の冬に放送されていたシシドカフカが女探偵役の「ハムラアキラ〜世界で最も不運な探偵〜」にドハマりして原作小説まで読みました!何回も観てます!間宮君が警視役でとてもかっこいい!間宮君ファンの方でまだ観てない方お勧めです!

    +34

    -2

  • 159. 匿名 2022/05/29(日) 14:21:40 

    ライオンのおやつ良かった!

    +21

    -3

  • 160. 匿名 2022/05/29(日) 14:21:55 

    >>8
    江口さんも伊藤さんも脇役で元々売れっ子だったのが、主役張る俳優になってしまったし
    織子さん役の片瀬さんはいまはなかなかキャスティングし難い状況
    みなさんハマり役だったから、配役変えてってのも違うしなぁ

    +62

    -2

  • 161. 匿名 2022/05/29(日) 14:22:24 

    真夜中のパン屋さん、だっけ?
    タッキーと土屋太鳳のやつ
    あれ好きだった

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/29(日) 14:26:06 

    >>156
    林遣都さんね

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/29(日) 14:31:30 

    >>149
    私も大好きだった
    3回位の短いシリーズだけど、オダジョーのやさぐれた警察犬やくが面白い
    楽しみです

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2022/05/29(日) 14:35:29 

    >>148

    金子大地くんの演技が繊細で上手で
    毎週ドキドキ楽しみに見てました!

    すごく面白いドラマだったのに
    最終回はまとまりなかったのが
    残念だった。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/29(日) 14:39:21 

    >>149
    これ楽しみにしてる!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/29(日) 14:40:09 

    >>3
    面白い!1話だけ見逃してるから再放送してくれないかなぁ…この前の再放送は平日夜中の遅い時間だったしレコーダーないから見られなかった

    +25

    -3

  • 167. 匿名 2022/05/29(日) 14:52:42 

    続編やってほしいの多いな

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/29(日) 14:54:45 

    深夜にザ商才の再放送やるけど面白いかな?

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2022/05/29(日) 14:55:20 

    >>87
    これ、海外ドラマのリメイクで海外版も面白いよ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/29(日) 14:55:48 

    >>3
    1話から3話くらいまで流し見しててよく覚えていない
    今面白くてハマってるから再放送希望
    NHKって評判いい作品は結構再放送するから待ってる

    +34

    -2

  • 171. 匿名 2022/05/29(日) 14:57:38 

    >>22
    これ見たかった

    +12

    -3

  • 172. 匿名 2022/05/29(日) 14:58:34 

    >>39
    挿入歌がいいんだよね。フジファブリック、くるり、クラムボン、ブッチャーズとか。ドラマの雰囲気も地味にエモい感じで好きな人には刺さる感じのドラマだと思う。

    +13

    -2

  • 173. 匿名 2022/05/29(日) 14:59:05 

    まんまこと、続編見たいな

    その前に再放送してほしい

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/29(日) 14:59:11 

    >>18
    桐山さん辞めないでほしかったよ〜

    +28

    -3

  • 175. 匿名 2022/05/29(日) 14:59:24 

    >>3
    今期イチ!!
    見て良かった~って久しぶりに思った

    +47

    -4

  • 176. 匿名 2022/05/29(日) 15:00:00 

    >>11
    まいんちゃんもいいのよ。

    +32

    -3

  • 177. 匿名 2022/05/29(日) 15:02:15 

    >>110
    八日目の蝉も64もハゲタカもNHKドラマ版が好き。

    +32

    -2

  • 178. 匿名 2022/05/29(日) 15:03:06 

    >>145
    清原さんは、こういうのがはまり役だねーいい味が出る

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2022/05/29(日) 15:07:48 

    アシガール好きだった。

    朝ドラと違って!!黒島さんがキュートで、そしてちゃっかりしてるけど健気なところもあって、ゆいのすけ頑張れ!!って心から思えた。
    わきの人達も魅力的で面白かった。
    若君が、まああれだけど。。

    +42

    -3

  • 180. 匿名 2022/05/29(日) 15:11:42 

    >>32
    志尊君うつくしすぎて🌹

    +25

    -4

  • 181. 匿名 2022/05/29(日) 15:13:54 

    >>177
    柴田さんが出てたかな?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/29(日) 15:14:55 

    >>3
    山Pの顔に風が吹くこと分かってくるのに笑ってしまう。しかもその相手によって、風の吹き方や大きさが違うことも面白い

    +53

    -4

  • 183. 匿名 2022/05/29(日) 15:16:21 

    >>22
    再放送してほしい。

    +17

    -4

  • 184. 匿名 2022/05/29(日) 15:19:36 

    >>71
    嘘なんて、面白かった。
    「うっそでーす」に何度もやられると心折れるよね。
    オープニングのオカモトズの歌もよかった。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/29(日) 15:20:35 

    >>91
    この子、昔の芦田愛菜さんみたい。
    お金持ち令嬢の子の演技凄い上手い。

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2022/05/29(日) 15:22:09 

    恋せぬふたり
    高橋一生さん目当てで見たけどカズくんやってた濱正悟さんの演技も良くてファンになった
    テーマも自分には未知で何もわからない事だったから興味持って見てた
    なんだかんだ夜ドラは結構見てる

    +52

    -1

  • 187. 匿名 2022/05/29(日) 15:23:06 

    >>35
    その回だけ見逃した。
    再々放送してくれないかな?

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2022/05/29(日) 15:23:18 

    >>3
    風が吹くと
    昔、他局でやっていた
    プロポーズ大作戦を思い出すのは私だけ?
    あのシーンになるとハレルヤコーラスが脳内再生されてしまう

    +26

    -2

  • 189. 匿名 2022/05/29(日) 15:25:31 

    >>40
    最後の週の1回分を見逃したから後半の再放送を待っている。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/29(日) 15:27:49 

    >>18
    あんなに筋肉あってゴツいのに、笑うと可愛いというギャップがたまんない

    +21

    -2

  • 191. 匿名 2022/05/29(日) 15:30:09 

    >>186
    カズくん最初の方ウザかったけど後半どんどん好きになった

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/29(日) 15:32:28 

    >>98
    時期が違う

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2022/05/29(日) 15:32:45 

    >>98
    多部未華子ってえろそう

    +3

    -11

  • 194. 匿名 2022/05/29(日) 15:33:37 

    >>160
    志田未来と同い年で小6の時女王の教室にハマっていたけど、そういや伊藤も出ていたなー
    あまみんの一言で女優目指すことになったとか?

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/29(日) 15:34:11 

    >>97
    ねっとみろ

    +1

    -8

  • 196. 匿名 2022/05/29(日) 15:34:22 

    >>1
    NHKのドラマはどれも割と面白い。
    民放ドラマより見ている気がする。

    +75

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/29(日) 15:34:34 

    >>151
    名前をなくした女神で杏の息子役だった子な

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2022/05/29(日) 15:36:01 

    植木等とのぼせもん、女子的生活
    面白かった
    どっちも志尊淳くん出てる

    +13

    -2

  • 199. 匿名 2022/05/29(日) 15:37:44 

    橋本愛と田中泯の長閑の庭とかハードナッツとか
    NHKの橋本愛のドラマは好きです

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/29(日) 15:39:52 

    17歳の帝国めちゃめちゃおもしろい

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2022/05/29(日) 15:50:04 

    >>90
    見たよ!
    吉田羊の若い頃を演じた女優さんたちが上手すぎて見入ってしまったけど、
    だんだん訳分からない話なって、
    高校生たちの恋愛や友人関係のもつれとか、めちゃめちゃリアルでまた見入ってしまった。
    結局なんだったのかは分からなかった。

    +24

    -3

  • 202. 匿名 2022/05/29(日) 15:53:01 

    リミット~刑事の現場2~
    とにかく森山未來の演技が、すごかった
    第1と第2シリーズ再放送してほしい!
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +13

    -3

  • 203. 匿名 2022/05/29(日) 16:00:34 

    >>149
    でも続編もカオスになりそうじゃない?
    そういうシュールな作品だと思ってた

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/29(日) 16:05:01 

    メイドインジャパン
    再放送して欲しいなー日本を誇りに思えるドラマだった

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/29(日) 16:13:51 

    渡部篤郎が主演の外事警察が面白かった。再放送してくれんかなあ。

    +18

    -2

  • 206. 匿名 2022/05/29(日) 16:14:54 

    観てた人に会えない
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +13

    -2

  • 207. 匿名 2022/05/29(日) 16:36:37 

    少年寅次郎

    寅次郎演じた子役や、井上真央などキャストがよかった。また再放送で見たい。

    +19

    -2

  • 208. 匿名 2022/05/29(日) 17:17:18 

    >>66
    ドラマ視聴後に
    原作読みました❗️
    ドラマとはまた違う展開、
    登場人物も少し違う役回りで、
    サイドストーリー的に楽しめましたよー💕
    (原作から見れば、
    ドラマの方が
    サイドストーリーなのでしょうが😃💦)
    もし良かったら、
    読んでみてください🎶

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/29(日) 17:25:12 

    >>28
    私も知らないけど飯豊まりえさんが世界観に合ってて素敵だった
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +49

    -3

  • 210. 匿名 2022/05/29(日) 17:29:35 

    >>51
    すっごく好きだった
    再放送してほしい
    小池徹平が良かったよね
    優香と旦那さんはコレがきっかけかなぁ

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2022/05/29(日) 17:32:00 

    >>22
    3年にわたる不定期放送で視聴率は振るわなかったけど、ドラマのアカデミー賞と称される国際エミー賞の最終ノミネート4作品に残った良作よね

    +21

    -3

  • 212. 匿名 2022/05/29(日) 17:35:18 

    >>32
    小芝風花ちゃんの腹黒天使系な役が好きだった!
    あと志尊淳の綺麗さにびっくり

    +22

    -5

  • 213. 匿名 2022/05/29(日) 17:40:55 

    >>206
    これ観てましたよ!2008年の秋頃にやってましたよね?面白かったのでまた観たい!

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/29(日) 17:45:19 

    >>137
    ナニィのドラマは、ベビーシッター・ギンですよね??
    私も好きでした!

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/29(日) 18:12:10 

    >>1
    これ大好きなドラマ!まだ録画見たりする。
    1話完結で見やすいし、キャストもみんなハマり役だった。森若さんと太陽くんのその後が見たいわー

    +32

    -2

  • 216. 匿名 2022/05/29(日) 18:16:50 

    >>57
    64ロクヨンは面白かった

    最終回、見ててゾクゾクした

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/29(日) 18:20:24 

    >>214
    そう、それでした!

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/29(日) 18:20:27 

    >>97
    シリーズ名が前持ち女二人組で、タイトルはそのまま陽の当たる場所でだよね
    続編やらなかったなー

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/29(日) 18:33:11 

    >>1
    民放ほどバンバン宣伝しないから初回を見逃す事が結構多い

    +36

    -1

  • 220. 匿名 2022/05/29(日) 18:34:13 

    >>39
    NHKって主題歌のセンスいいなぁと思う。
    売れる前に高橋優使ってたりとか。
    とんびの主題歌で踊ろうマチルダを知って、CD買ったよ。

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2022/05/29(日) 18:53:27 

    >>184
    時差!

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/29(日) 19:11:04 

    ここは今から倫理です?みたいなドラマ凄く好きだった。消さなきゃ良かったなー。

    +24

    -2

  • 223. 匿名 2022/05/29(日) 19:15:53 

    >>219
    そうそう。
    作品によっては3話4話で終わったりして、民放とは初回や最終回のタイミングが違って見逃しちゃう。で、再放送予定を検索。

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/29(日) 19:17:56 

    >>177
    私も、八日目の蟬、四十九日のレシピ、どちらも映画版よりNHKドラマ版が好きでした。

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/29(日) 19:46:23 

    >>154
    絶頂期は天使だったね
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2022/05/29(日) 19:56:49 

    >>41
    全国の中高生に是非もてもらいたいドラマ

    +9

    -2

  • 227. 匿名 2022/05/29(日) 20:07:23 

    >>224
    映画よりNHKの「ドラマ10」の方が時間的にも内容の深さにおいてもよかった。
    檀れい、 北乃きいの演技も上手くて毎回涙が出るほどでした。
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +32

    -1

  • 228. 匿名 2022/05/29(日) 20:29:50 

    NHKは渡辺あやさんのドラマがどれも素晴らしい

    stranger
    ワンダーウォール
    今ここにある危機と僕の好感度について

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2022/05/29(日) 20:30:08 

    >>226
    全話重いテーマだったけど、特に「14歳の妊娠」が切なかった
    本当に全国の公立図書館や中学校、高校に置いて欲しいドラマ
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +24

    -2

  • 230. 匿名 2022/05/29(日) 20:42:03 

    >>32
    女子的生活好きだった〜!!!
    原作も購入した!

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/29(日) 20:47:05 

    去年放送された「六畳間のピアノマン」というドラマ。
    回ごとに主人公が異なっていて、それぞれ話が面白かった。
    特に段田安則さんの回はボロ泣きしてしまった…。
    脇役もいい活躍だしストーリー性もあっておすすめです!
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +21

    -3

  • 232. 匿名 2022/05/29(日) 20:47:21 

    もう出てますが
    これ。大正時代、諸外国から搾取されすっかり国力を失った中国・上海へ新聞社の特派員として派遣された芥川龍之介の話。凄いです。
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2022/05/29(日) 20:52:19 

    >>229
    うちの自治体の図書館には透明なゆりかごのDVDあるよ。若い子にぜひ見てもらいたいね

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/29(日) 20:53:08 

    NHKのTV雑誌ステラ 廃刊になったね。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/29(日) 20:57:41 

    >>3
    ほぼ、かかさずみてる。

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2022/05/29(日) 21:39:10 

    坂の上の雲並の密度濃いドラマまた作って欲しい

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/29(日) 21:41:39 

    >>213
    わあ!レスありがとう~
    始めて会えました
    面白かったですよね
    再放送してほしい

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/29(日) 21:42:30 

    正直不動産見逃しちゃって見てないけど、面白いって聞いて見たかったな〜見ればよかったーと後悔。
    経費のやつはホント面白かった!また見たい。
    NHKは時々面白いのやるから要チェックなんだよなぁ…
    朝ドラは見てるんだけどね。

    +22

    -2

  • 239. 匿名 2022/05/29(日) 21:44:18 

    木村佳乃と青木崇高の「はつ恋」
    青木崇高の一途さがかっこよくて切なかった

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2022/05/29(日) 21:48:44 

    BSプレミアムドラマが好き
    前クールのしずかちゃんとパパもコーダがテーマで色々考えさせられたし
    聾唖の演技も良かった

    +15

    -1

  • 241. 匿名 2022/05/29(日) 22:02:25 

    >>231
    私も段田さんの回で息子を亡くした父親の気持ちに感情移入してアホかってくらい泣きました!
    上手い役者さんの演技ってこういうものかと実感しました

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/29(日) 22:09:28 

    恋せぬ二人おもしろかった!
    高橋一生もよかったけど、恋愛に関心のない人達の話というのも新鮮で毎回楽しみにしてた。

    +16

    -2

  • 243. 匿名 2022/05/29(日) 22:11:57 

    >>222
    なんか新しい目線の学園ドラマでおもしろかったですよね。
    もう一回見たい。

    +8

    -1

  • 244. 匿名 2022/05/29(日) 22:15:21 

    >>28
    私もジョジョよく知らないけど、岸辺露伴は不思議な魅力でよかった。
    一生のくどさもくせになるけど、中村倫也もいい味出してた。

    +11

    -2

  • 245. 匿名 2022/05/29(日) 22:16:49 

    >>242
    高橋一生のシワシワ度合いが加速していた
    なんであんなおかっぱにしたんだろオバサンじゃん

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/29(日) 22:19:15 

    >>40
    娘達と一緒に夢中で見てました!
    主役の男の子、かっこいいですよね。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/29(日) 22:19:33 

    ガルではあんまり人気ない伊藤沙里のいいね光源氏くんがすごい好きで小学生の娘と毎週楽しみにしてた。
    伊藤沙里もいいんだけど、たぶんシナリオと千葉君がめっちゃフィットしてた。

    +26

    -1

  • 248. 匿名 2022/05/29(日) 22:20:31 

    >>245
    おばさん笑??

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/29(日) 22:20:52 

    >>45
    ほんわかした気持ちになって、私も大好き。

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/29(日) 22:21:00 

    >>161
    毎回パンが美味しそうだな、こんなパン屋さんあったら行きたいなって思いながら見てた

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/29(日) 22:26:36 

    >>206
    私も見てたーー

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/29(日) 22:28:29 

    クライマーズハイはNHK版が好き
    映画はなんか騒がしくて合わない

    大森南朋その後飛躍したけど新井浩文は残念な事に・・

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/29(日) 22:28:34 

    結構前だけど、ちゃんぽん食べたかって菅田将暉のドラマ見てた人いませんか?
    さだまさしの自伝なんだけど、ほのぼのの中に笑いもあっていいドラマだったな。また見たい。

    +17

    -1

  • 254. 匿名 2022/05/29(日) 22:28:38 

    今、BSでやってる星新一の短編ドラマも面白い!

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/29(日) 22:31:02 

    ブルーもしくはブルー見てた
    稲森いずみのドッペルゲンガーみたいなやつ

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/29(日) 22:34:15 

    >>147
    岡田将生も大政絢も育様も全員キレイで耽美ってこういうの言うのかなと思った。
    おかだまの老けメイクで一瞬我に帰ったけど。

    +19

    -1

  • 257. 匿名 2022/05/29(日) 22:51:09 

    >>32
    これで小芝風花ちゃんかわいい!て思ってたら、トクサツガガガで主演で嬉しかった。
    NHKはスポンサーのしがらみが無いから人選が良いよね。

    +21

    -4

  • 258. 匿名 2022/05/29(日) 22:54:54 

    >>243
    うんうん!凄く面白かった。個人的に凄く好きだったしゃべり場を思い出したよ。

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2022/05/29(日) 22:58:21 

    >>41
    毎回泣いてました、ノンフィクションて所がまた凄いって思った。 

    『不機嫌な妊婦』の回で
    「信じていたもの、当たり前だったものが突然うばわれる
    そういう事は人生ではおこる、それでも生きて行かなければいけない
    ねぇ、この世に産まれるって案外大変だよ」
    これ聞いたら声出して号泣してました。

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2022/05/29(日) 23:00:00 

    ハゲタカとか外事警察とか、普段なら見ないようなドラマもNHKだと見ちゃう。
    シリアスなシーンでCM入らないのはやっぱり見やすい。

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/29(日) 23:01:57 

    >>258
    あ~わかります、若者の生の声をドラマ化したというか、ドキュメントっぽいというか。
    話し合いのシーンも多かったですしね。

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2022/05/29(日) 23:04:24 

    ブランケットキャッツ良かった。
    いろんな人の悩みや問題を猫を貸してあげる事で解決したり。

    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/29(日) 23:07:29 

    >>47
    「美女と男子」毎週見てたよ!
    ストーリー以外にも架空のドラマのポスターが完成度高かったり天気予報のキャラが可愛かったり、設定が細かくて楽しかった。

    +20

    -1

  • 264. 匿名 2022/05/29(日) 23:20:05 

    しずかちゃんとパパ好きだった

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/29(日) 23:25:46 

    >>232
    龍平の良さが全部出てたね
    この人演技も棒だし容姿もアレだけどめちゃくちゃ画面映えするよね
    あと目の保養枠で男娼役の綺麗な中国人俳優もいたw
    芥川に諭されてこれから変わろうとした矢先にあっさり殺されて可哀想

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/29(日) 23:26:27 

    >>33
    この前ふたつともやっていたよ。
    戸田恵梨香が子役でら出演してた。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/29(日) 23:28:19 

    >>224
    あー、49日のレシピ!すごくよかった。和久井映見さん、風吹ジュンさん、伊東四朗さん。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2022/05/29(日) 23:39:39 

    ちゃんぽん食べたか もう一度みたい。
    菅田将暉の下宿先の兄弟が、澤部と中村倫也 主人公のバンドメンバーに本郷奏多と間宮祥太朗 同級生役に森川葵

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2022/05/29(日) 23:41:19 

    >>15
    今夜の展開小倉一郎がキスしてくださいって言ってたわ。小倉一郎っておじいちゃんだよねえ。気持ち悪かった。キャストミス。

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2022/05/29(日) 23:46:21 

    >>253
    見てましたよ。
    お父さん役の遠藤憲一さんが良かった。

    菅田くんの歌声がフォークに合ってるな!て思ってたら、あっという間に歌手としても有名になった。

    +15

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/29(日) 23:48:41 

    大分前にやってた、ブルーもしくはブルーとか筒井道隆が主夫のドラマ面白かった
    もう10年以上前だけどあの頃のドラマもう1回みたいな

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/29(日) 23:51:59 

    ゾンビがなんたらかんたら好きだったな

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/29(日) 23:52:24 

    宮尾登美子の蔵。
    後で映画化されたけど、断然テレビドラマの方が好き。子ども時代の烈を井上真央ちゃん、成長してから松たか子さん、お二人とも上手くて可愛らしくて。檀ふみさん高橋惠子さん香川京子さんはお美しくて、鹿賀丈史さん洞口依子さんも個人的にイメージどおり。前田耕陽さんだけ…まあいいけど。

    +8

    -1

  • 274. 匿名 2022/05/29(日) 23:52:53 

    >>266
    知らなかった残念!
    次の機会をのんびり待つわ

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/29(日) 23:58:46 

    >>270
    確かに!あのとき意外と歌うまいなと思った記憶。
    脇役も今思えば豪華でしたよね。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/29(日) 23:59:19 

    沢口靖子さんが主役だったシングルマザーのドラマと
    黒木瞳さんが出てた下流の宴と
    広瀬すずが子役で出てた激流が好きだった
    どれもまた見たいのに配信にもないから残念

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/30(月) 00:00:19 

    触れなば落ちん 見てた

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/30(月) 00:03:18 

    >>277
    あれは若干ミスキャストかなと思った。
    長谷川京子じゃない。
    成田凌を初めて知ったドラマ。
    原作、シナリオはよかった。

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/30(月) 00:19:53 

    >>256
    老けメイクも美しいと思ったよ~
    なんか所作にも色気あったね

    +14

    -1

  • 280. 匿名 2022/05/30(月) 00:24:05 

    >>278
    原作の主人公は女捨ててるろくにメイクもしない小太りアラフォーおばさんなのに、そこから若いイケメンに恋をして変わっていくのが見どころなのにね

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/30(月) 00:27:40 

    >>227
    最終回はとにかく号泣しましたね。
    切なくてやるせなくて。。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/30(月) 00:38:38 

    三浦部長、本日付けで女性になります    (だっけ?)

    ムロツヨシの女装が可愛い!と思ってしまったww
    伊藤沙里もいい味。

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/30(月) 00:46:17 

    題名忘れたけど真木よう子が主役の木村多江、夏帆と三姉妹のドラマ。
    もう一度見たい。
    ユースケ.サンタマリアのDVが怖い。

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2022/05/30(月) 00:50:34 

    >>205
    映画もあったような気がする。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/30(月) 00:51:11 

    >>283
    頭にマヨネーズぶっかけるの笑ってしまった。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/30(月) 00:56:46 

    マリリン・モンローのなんとかていうドラマ見てた。
    草刈正雄さんが精神科医で、
    佐津川愛美さんが精神を病んでいる娘で、
    主人公の女性は誰だったか忘れた。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/30(月) 01:13:04 

    >>136
    このドラマで仲里依紗の良さを再確認した

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/30(月) 01:28:51 

    四半世紀以上前にやっていた、岡嶋二人原作の「クラインの壺」のドラマがおもしろかった。
    たしか、ジャニーズJr.の国分博が主演だったはず。
    バーチャルリアリティのゲームの仮想世界と現実世界の区別が曖昧になっていく恐怖!
    もう一度見たいなぁ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/30(月) 01:31:25 

    >>231
    このドラマ好きでした。
    三浦貴大さんが好きで観たけど、ピアノマン歌ってた彼も良かった。古舘さんの息子さんだって後から知ってびっくり。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/30(月) 01:34:18 

    波瑠の台湾エクスプレスのドラマ
    少しだけ台湾の歴史も知れて良かった
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +13

    -3

  • 291. 匿名 2022/05/30(月) 02:06:35 

    時代物 蛍草菜々の剣 薄桜記
    恋愛 ふれなばおちん ガラスの家
    推理物 トトリ おしい刑事
    でもやっぱり大地の子が一番だったー

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/30(月) 02:28:04 

    外事警察。出演者全員キャラがしっかりしてて見応えある。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/30(月) 02:35:18 

    >>112
    続編見たい派だけど難しそう。
    キャストのスケジュールももちろんだけど、ロケ地のビルがもう解体始まってるみたいだし、ロケ自体ができないよね。
    続編の話が最初に出た段階で撮影できてれば間に合ったけど、全員揃わなかった時点でもう続編はなさそうかなと勝手に思ってた…

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/30(月) 02:45:38 

    彼女が成仏できない理由
    なんか癒された

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/30(月) 02:55:47 

    >>283
    カレ、夫、男友達だね

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/30(月) 03:00:10 

    >>177
    紙の月も、私はNHK版が好きです。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/30(月) 03:01:46 

    なんでガルちゃんには正直不動産のトピは立たないんですか?
    民放じゃないと実況できない理由があるんでしょうか?ネタバレになるから??

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2022/05/30(月) 03:05:44 

    >>160
    片瀬さん滑舌がどうしても気になってしまい、他のキャスティングが完璧だから
    観る時いつも片瀬さんのシーンでそわそわしてた。

    続編は観たいです。

    +8

    -1

  • 299. 匿名 2022/05/30(月) 04:02:10 

    >>63
    観た後必ずといっていい程胸がホッコリとするドラマでした

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/30(月) 04:02:17 

    >>279
    あんな色っぽいおじいさん現実に居たら惚れそう

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2022/05/30(月) 04:11:55 

    ランチのアッコちゃん
    茂七の事件簿
    三島屋変調百物語
    山女日記
    夏目漱石の妻

    +7

    -2

  • 302. 匿名 2022/05/30(月) 04:22:37 

    八雲を継いで、落語をなさい。

    +5

    -1

  • 303. 匿名 2022/05/30(月) 05:59:42 

    >>205
    すごく印象に残ってる
    ずーっとハラハラしながら見てたよ

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/30(月) 06:20:09 

    鈴木京香と長谷川なんちゃらのはNHKだったっけ
    ちょいアダルトなやつ

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2022/05/30(月) 06:24:55 

    >>47
    みんなキャラが立ってておもしろかったー!
    再放送しないかな。
    あゆの主題歌もよかった。

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2022/05/30(月) 06:29:01 

    逃げる女
    水野美紀が冤罪で投獄される話
    ふざけてない役の水野美紀とネジが外れたような仲里依紗の演技に引き込まれた

    +13

    -1

  • 307. 匿名 2022/05/30(月) 06:56:31 

    >>90
    不思議なドラマだったけど、高校生の話しも面白かった。時間あっという間だった。

    +8

    -2

  • 308. 匿名 2022/05/30(月) 07:14:03 

    >>25
    私もすごく好きでサントラまで買ったよ
    続編待ってたけどなかったね

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2022/05/30(月) 07:14:57 

    かすてぃら。
    ちゃんぽん〜より前の、さだまさしが子供の頃の話。

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2022/05/30(月) 07:17:23 

    >>45
    私も好き

    大富豪同心とか立花登青春手控えとか神谷玄次郎捕物控とかぼんくらとか、NHKの時代劇すごい好き

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/30(月) 07:19:01 

    >>210
    何年か前に再放送してたよ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/30(月) 08:27:15 

    >>15
    内館牧子作品って女のこういう変わらない根っこの嫌な部分書くのうまいよね
    エンディングがちょっと変わってて好き
    その回のストーリーをなぞってるのね

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/30(月) 08:34:13 

    >>22
    DVDを買ったよー

    +4

    -2

  • 314. 匿名 2022/05/30(月) 08:37:22 

    アシガール、面白かった。
    黒島結菜ちゃんはこの時も走り方が綺麗だった。
    川栄李奈ちゃんも出てたよね。
    二人とも朝ドラヒロインになったね。

    +12

    -1

  • 315. 匿名 2022/05/30(月) 09:01:19 

    >>306
    BARBEE BOYSのKONTAが出てたね
    少しのシーンだったけど訳あり感がすごかった

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2022/05/30(月) 09:05:52 

    >>90

    見てた!
    最終的に高校生の話からもっと1話の吉田羊の部分に繋がったら良かったんだけど、結局何でこうなったの?ってもやっとした終わり方だったなぁ。
    これ最後どうなるの??っていう続きが気になるワクワク感があったから残念。

    高校生のりんっていうヒロインの女の子、長澤まさみとCM出たりしてるしこれから出てきそう。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2022/05/30(月) 09:06:01 

    >>286
    「モンローが死んだ日」かな
    ロケーションと鈴木京香さん扮する主人公の家と料理が素敵だった

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2022/05/30(月) 09:13:39 

    >>231

    これはたくさんの人に見てほしいと思ったドラマ。
    一話は原田泰造のブラック企業上司が怖すぎて、重かったけれど、温かい話だった。
    繋がってるけど、一話ずつ主人公が変わるところも良かったな。出てる人みんな良かった。
    お風呂が沸きました〜♪に泣かされるとは…

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2022/05/30(月) 09:37:19 

    このトピ見てると色んな作品があったね
    予告編で観たけど興味が持てなかったとか、一話観たけどハマらなかった作品も
    ここでは良かった!と話す人がいる
    再放送があったらぜひ観てみたい作品が何作かできました

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/30(月) 09:51:30 

    >>319
    前の人も書いてるけど、あまり番宣しないから、知らない間に始まってて、なんならもう終わってて、見たかった~と後悔するドラマが結構ある。

    再放送してほしいのたくさんあります。

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2022/05/30(月) 09:54:07 

    今ここにある危機とぼくの好感度について。
    大学を社会の縮図として描いててストーリーもよく出来ているし、思考停止した松坂桃李の芝居が面白かったw
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +12

    -2

  • 322. 匿名 2022/05/30(月) 10:17:14 

    柳生十兵衛七番勝負シリーズが好きだった。
    戦いたくない相手を秩序を守るために斬らざるをえない十兵衛の苦悩や暗躍する敵との戦いは見応えがあった。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/30(月) 10:20:43 

    >>297
    山Pアンチが、ドラマと関係ないコメント100連投以上したり、山Pの家族の誹謗中傷連投したりを繰り返して、トピが立たなくなった。

    +15

    -2

  • 324. 匿名 2022/05/30(月) 10:27:48 

    >>295
    そうでした。ありがとう😊
    283

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/30(月) 10:28:26 

    >>285
    そんなシーンもありましたね😨
    283

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/30(月) 10:38:25 

    >>287
    仲里依紗ちゃんと言えば「逃げる女」が良かった。
    親に虐待され続けてある日家に帰ったら親が殺されてて複雑な役だったけど、水野美紀に怒るシーンでこの子が今までどんな辛い思いをしてきたのか分かって涙が出てきた。

    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2022/05/30(月) 11:33:26 

    >>323
    そうなんですね…
    せっかくおもしろいドラマだから、みんなの感想とか見たりしたかったのになぁ。
    教えて下さりありがとうございました。

    +20

    -2

  • 328. 匿名 2022/05/30(月) 12:23:47 

    >>304
    セカンドバージン

    +6

    -2

  • 329. 匿名 2022/05/30(月) 12:38:20 

    タイトル忘れたけどビリージョエルの歌のドラマが良かった

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/30(月) 12:56:23 

    「ここは今から倫理です。」

    山田裕貴良かったです
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2022/05/30(月) 13:03:40 

    奥田英朗の我が家シリーズ。
    第一弾の主演の主婦役が水川あさみで一話ずつ完結。
    その回ごとに夫役は違う。
    第二弾が佐藤仁美。
    同じく夫役は変わる。
    面白かったです。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2022/05/30(月) 13:22:01 

    ママゴト
    安藤サクラ
    おもしろかった

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2022/05/30(月) 14:18:30 

    >>222

    評判良かったし続編来るかなーと思っていましたが、来年山田くん大河だし

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2022/05/30(月) 14:47:36 

    >>330
    原作の絵が肉感的な感じだったのでキャストを見たときは山田くん?シャープすぎない?って思ったんですが、優しくて柔らかい声が作品の世界観よく合ってました。

    +5

    -1

  • 335. 匿名 2022/05/30(月) 16:59:27 

    >>278
    漫画の表紙見てきた
    主役普通の小太りおばさんなんですね
    びっくりした
    原作の方が気になってきた

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/30(月) 18:31:13 

    >>330
    続編してほしい

    +4

    -2

  • 337. 匿名 2022/05/30(月) 20:36:54 

    ロング・グッドバイ(2014年放送)

    浅野忠信主演。1950年代の東京を舞台にしたドラマ。
    2時間に編集したのは録画残してある。

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2022/05/30(月) 21:59:30 

    >>334

    そうですね!
    声、良かった

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2022/05/31(火) 10:30:36 

    >>25
    これは本も面白い、乃南の本は丁寧に作ってくれれば映像化に良い本が沢山あると思う。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/31(火) 12:53:01 

    カナカナに出てくる豪邸はミステリと言う勿れのドラマに出てきた?

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/31(火) 18:18:03 

    >>30
    生前に司馬遼太郎に何度オファーしても軍国主義の話だからと映像化はダメだったんだよね

    スペシャルドラマだけあって凄い出演者

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2022/05/31(火) 18:21:30 

    >>301
    ランチのアッコちゃん大好きだったー
    続編やってくれればいいのに

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/05/31(火) 20:17:34 

    カナカナ面白くて好きだ

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2022/05/31(火) 20:28:14 

    >>340
    あの豪邸はSHIGENO河口湖ハウスですね
    悪女 元彼の遺言状等ドラマ多数ロケされているよ

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/31(火) 21:58:45 

    正直不動産第9話始まりますが見る人いますか?
    残り2話と少なくなってきましたね。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/31(火) 22:03:14 

    >>345
    観てまーす!
    残り2話なんて寂しいですね。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/31(火) 22:04:28 

    福原遥めっちゃ可愛い!

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/31(火) 22:23:12 

    財地が榎本さんの怖さに慣れているw

    こんなきれいな人が恋愛下手っていうのが面白い

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/31(火) 22:26:36 

    本当の不動産屋も色んなお客さんの裏表たくさん見てるんだろうなー

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/31(火) 22:40:26 

    正直不動産、みんないいキャラ!
    いいドラマだな〜。

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/31(火) 22:42:19 

    ちょっとしゃくれる榎本さんw

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2022/05/31(火) 22:44:37 

    正直不動産 最終回翌週に感謝祭と称して裏話などを語ってくれる特別編があるんだね!

    https://twitter.com/cinematoday/status/1531547035916455936?s=21&t=z_47YVYzCMt1F3X855bvZQ

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/31(火) 23:15:13 

    エンケンさん主演の星影のワルツすごかった
    海上に取り残された孤独の中で、実際にあった嘘のような奇跡に生かされて、こんなことってあるんだなと思った
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2022/05/31(火) 23:27:04 

    詐欺の子

    生まれた環境の恵まれ正によって、詐欺に手を染めていく子どもたちが切なかった
    バイトと言われて受け子をやらされる
    社会貢献だと思い込まされて、オレオレ詐欺の組織に入ってしまう
    実際に起こっていることをベースにしているので、ドキュメンタリーのようで真に迫っていた
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2022/05/31(火) 23:34:06 

    >>354
    自己レス 恵まれ正❌→恵まれなさ⭕️

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2022/06/01(水) 01:42:55 

    タリオ も面白かった!
    続編観たいなー
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2022/06/01(水) 17:53:36 

    カナカナの署長に烏帽子被せたい

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2022/06/02(木) 20:29:51 

    >>222
    ここは今から倫理です、私も好きでした。サントラもダウンロードしましたが聞き応えありで良いですよ。良質なドラマでしたよね。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2022/06/03(金) 10:52:24 

    やっぱり「透明なゆりかご」
    特に第6回のいつか望んだとき
    やるせなさで涙が....
    NHKドラマを語りたい(朝ドラ大河ドラマは除く)

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2022/06/04(土) 03:09:41 

    >>158
    シシドカフカかっこよかったね~
    ハードボイルドだったわー

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2022/06/07(火) 22:45:55 

    正直不動産終わって寂しいと思ったら、次週まさかの感謝祭!
    楽しみに待ってます!

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2022/06/08(水) 09:51:03 

    正直不動産、すごく良かったです。
    ここまで好きになれるドラマ、久しぶりです。
    続編やって欲しい。
    来週の感謝祭、楽しみです。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2022/06/14(火) 20:43:49 

    >>27
    未だにクリスマス頃放送されたスペシャル版の録画保存してます!
    小松原と澪ちゃんのシーンが美しすぎて忘れられず(;_;)
    朝ドラのカムカムの藤本有紀先生が脚本だと最近知って驚いた〜!

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2022/06/14(火) 22:24:53 

    主です。このトピいまだに見ている人はいないと思うけど、正直不動産すごく面白かったです。はじめはなんとなくでしたが、はまりました。
    今、感謝祭してますね。ぜひ全話再放送&シーズン2希望!

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード