ガールズちゃんねる

兄弟または子供の名前似てますか?

154コメント2022/05/30(月) 06:32

  • 1. 匿名 2022/05/28(土) 22:46:19 

    妹とは片方の漢字が一緒です。2文字同士で妹→私だとしりとりです

    +26

    -3

  • 2. 匿名 2022/05/28(土) 22:46:38 

    姉妹でミサとリサ

    +24

    -7

  • 3. 匿名 2022/05/28(土) 22:46:46 

    漢字一文字一緒

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2022/05/28(土) 22:46:50 

    全然似てない

    +80

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/28(土) 22:46:54 

    全く違う

    +55

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/28(土) 22:47:18 

    まりな と まゆな

    +1

    -8

  • 7. 匿名 2022/05/28(土) 22:47:20 




    +2

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/28(土) 22:47:29 

    姉妹だけど全く似てない。
    似てなくてよかったと思ってる。

    +40

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/28(土) 22:47:29 

    兄弟または子供の名前似てますか?

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/28(土) 22:47:32 

    ルイとルカ

    +1

    -6

  • 11. 匿名 2022/05/28(土) 22:47:41 

    三姉妹全く違う名前
    雰囲気で言うと

    瑞穂
    千佳
    沙都子

    みたいな感じ。

    +60

    -3

  • 12. 匿名 2022/05/28(土) 22:47:47 

    全然似てない。姉と弟は可愛いカッコいい名前だけど私だけ古風

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/28(土) 22:47:47 

    きょうだいで何の関連性も無いです

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/28(土) 22:47:48 

    何も関連性ないです

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/28(土) 22:48:03 

    アラサー
    ○美&○美です

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/28(土) 22:48:14 

    親や兄弟で同じ字使うの良くない。
    運命を共にするらしい。○子や○男は大丈夫みたいだけど。

    +47

    -11

  • 17. 匿名 2022/05/28(土) 22:48:18 

    似てないよ
    同じなのは3文字って所だけ

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/28(土) 22:48:26 

    私は3人兄弟でみんな3文字で雄大なイメージの名前。
    子供はまったく親と違う名前

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/28(土) 22:48:41 

    マイとアミ

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/28(土) 22:49:07 

    モエとナエ

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/28(土) 22:49:33 

    >>19
    2人揃って~

    マイアミ~~~♪

    +20

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/28(土) 22:49:42 

    漢字一文字、読み三文字。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/28(土) 22:49:44 

    りょうちゃんとしょうちゃん

    韻を踏んだ名前にしたかった

    +17

    -4

  • 24. 匿名 2022/05/28(土) 22:49:47 

    姉と弟で上の漢字が同じで読み方も似てる。よって、すぐに呼び間違える。

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/28(土) 22:49:55 

    まったく似てない

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/28(土) 22:50:38 

    男の子と女の子だけど母音が一緒
    たくや
    あずさ
    みたいな

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/28(土) 22:50:40 

    たまに姉妹や兄弟で一方は古風な名前、もう一方は今どきの名前、みたいなのあるよね

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/28(土) 22:50:42 

    〇〇
    〇〇Jr.

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/28(土) 22:51:00 

    3人とも外国で通用する名前。ハーフなので。ちなみに私はエリカなんだけど、外国人の従姉妹たちには「エッチャン」と呼ばれてる。意味ねぇ。。

    +51

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/28(土) 22:51:10 

    子供の名前、あえて違うものにしたよ。
    特に最初の文字とか同じだと、呼び間違えそうだし。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/28(土) 22:51:32 

    みんなお花の名前
    四姉妹

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/28(土) 22:51:40 

    ふみ、ゆみ、ゆき、ゆか

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/28(土) 22:51:50 

    長女(私):みか
    次女:みき
    三女:みく

    みたいな感じ

    一体感あって姉妹って感じで嬉しいから親に感謝してる!
    妹二人はどう思ってるか分からないけど…(笑)

    +46

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/28(土) 22:52:04 

    エリとエミ

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/28(土) 22:52:32 

    >>1
    全く似てない
    前にガルに書いたけど、父が歴史マニアで私も弟も歴史に関係する名前ではある。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/28(土) 22:53:13 

    >>16
    親と同じ漢字を使っちゃダメだと聞いた事ある。

    +39

    -3

  • 37. 匿名 2022/05/28(土) 22:53:55 

    姉 〇乃
    私 〇乃
    妹 〇香

    よく「なんで?」って言われるw

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/28(土) 22:55:07 

    弟と私は同じ字がはいってるけど読み方が違う

    良介と良乃みたいな

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/28(土) 22:55:14 

    >>27
    名前トピで見たけどキラキラネーム全盛期に産まれたキラキラネームの第一子とキラキラネームダサいという風潮になった時代に産まれた古風ネーム第二子は結構あるあるらしいよ

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2022/05/28(土) 22:56:11 

    >>27
    違う人が名付けてる場合があるね
    第一子は父、二子は母とか

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/28(土) 22:56:27 

    >>16
    そうなの?😳
    うちの兄M人、旦那H人、息子Y人、甥っ子S人
    で「◯◯と」ばっかりの一族です…

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2022/05/28(土) 22:57:17 

    似てません
    1人目がヨシキで2人目がトシです

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/28(土) 22:57:38 

    私も自信は三姉妹だけど共通点は二文字って事だけ

    私の子どもは3人イニシャル一緒。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/28(土) 22:57:49 

    三姉妹で姉二人は祖母の言うがままにつけたらしく、末っ子の私は母が名付けました
    なので私だけテイストが違う
    名前だけなら養子か連れ子かなってぐらい

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/28(土) 22:58:12 

    同じ漢字は入ってるけど文字数も違うし関連性もない

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/28(土) 22:58:16 

    娘と息子で同じ糸編の漢字を使ってる!
    糸編の漢字って沢山あるから並べて書いてもそんな似たように見えないけど。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/28(土) 22:58:18 

    薬局で働いてるんだけど、あまりにも似てると取り間違えしそうになるのでやめてほしい

    +13

    -4

  • 48. 匿名 2022/05/28(土) 22:58:49 

    私ナホ 妹リナ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/28(土) 22:58:52 

    男女の兄弟。後で気づいたが2人とも名前に心が入ってる。悠、穂

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/28(土) 22:59:16 

    息子達の名前
    ◯人&◯人
    最後の1文字揃えました。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/28(土) 22:59:25 

    >>37
    知り合いにいる!

    三兄弟なんだけど
    ◯也、△也、×太 みたいな。×也くんでもおかしくない字だからこそ謎

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/28(土) 22:59:33 

    >>1
    兄弟みんな色の名前ですが、似てないです。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/28(土) 23:00:39 

    >>7
    創竜伝だね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/28(土) 23:01:36 

    >>52
    青とか緑とかそういうこと?
    それなら似てる似てないというよりテーマが一緒ってことだよね

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/28(土) 23:01:40 

    >>16
    親と同じ漢字を使うと親を超えられないって聞いた。

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/28(土) 23:02:31 

    アイ、マイ、ミイ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/28(土) 23:02:31 

    珍子と万子

    +2

    -4

  • 58. 匿名 2022/05/28(土) 23:05:18 

    父と兄は似てる。
    私は全然。笑

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/28(土) 23:05:33 

    姉妹だけど似てない
    似せる気も全くなく繋がりもないのに、傍から見ると系統が似てるみたい

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/28(土) 23:05:39 

    母が祐子
    だとしたら
    私は佑奈
    妹は佑果
    という感じです

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2022/05/28(土) 23:07:36 

    主人が、和也 (カズヤ)
    双子の子どもが…
    長男 大和(ヤマト)
    長女 日和(ヒヨリ)

    みたいに、漢字は同じだけど読み方が違う

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/28(土) 23:09:36 

    >>31
    すみれ、ゆり

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/28(土) 23:09:41 

    >>42
    3人目はパタかな?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/28(土) 23:09:45 

    3人兄弟で合わせて太平洋になるように名付けました。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/28(土) 23:10:40 

    関連づけるつもりもなかったのにたまたま仏教にゆかりのある文字を使っていて、結果関連してる風になってた。お寺さん?って聞かれる。違うけど。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/28(土) 23:10:41 

    3兄弟で陸・空・海なら知ってる

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/28(土) 23:10:49 

    三姉妹
    愛めぐみ・幸みゆき・希のぞみ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/28(土) 23:11:18 

    姉妹で2文字目が一緒です

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/28(土) 23:11:49 

    ももこ ななこ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/28(土) 23:12:07 

    漢字一文字には揃えた

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/28(土) 23:12:17 

    >>30
    うちがまさにそれです。
    親のくせに何度も間違える。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/28(土) 23:12:30 

    自分と兄の名前を聞かれて答えたら、「あなたのお父さん、○○が趣味でしょ?2人とも○○に関連した名前だし」ってよく言われるけど、両親にそんな趣味はない…

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/28(土) 23:13:38 

    双子の娘達は名前は似ていないけど花の名前からつけました。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/28(土) 23:16:28 

    私と姉
    ひらがな3文字でよみは下2文字が同じ
    漢字にしたら2文字で下の字が同じ

    例にしたら太郎と次郎みたいな感じ
    しょっちゅう間違えられる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/28(土) 23:17:36 

    長女 葵(あおい)
    次女 陽(ひなた)

    色をイメージする一文字の名前でつけました
    正に名は体を表すかのように、長女は落ち着いてて芯の強い性格、次女は居るだけで太陽みたいな元気いっぱいな性格になりました(笑)

    単に、長女、次女にありがちな気質かもですが、、

    +3

    -9

  • 76. 匿名 2022/05/28(土) 23:19:48 

    姉妹で2人とも子がつく名前
    30代です

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/28(土) 23:20:54 

    全然似てないよ〜
    バラッバラ

    親にその話したら、兄弟でも別人格でしょ、無理矢理名前を合わせたりはしない。
    それぞれ生まれた時に顔を見て思いを込めてつけた。
    と言っていたので、私も自分の子どもの名前はなんとなく似せなかった。
    かと言って〇〇斗で揃えてたり、花の名前で揃えてたりの姉妹、兄弟見るとほんわかするよ〜

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/28(土) 23:21:42 

    三姉妹で全員に幸がつく名前
    でも真ん中の私だけ子どもに恵まれない😭

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/28(土) 23:23:25 

    エリカとエリナです
    自分で付けておきながら姉妹顔が似てるのもあって間違えることある

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/28(土) 23:23:31 

    私、あやか
    妹、ありさ

    あ、から始まる名前😁

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/28(土) 23:23:49 

    >>16
    それ言うよね〜
    義両親にも反対されて、全然違う名前になった。
    けど、それでよかったと思ってる。

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2022/05/28(土) 23:25:01 

    似てないけど、名字が漢字三文字なんで、名前は漢字一文字にこだわったそう

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/28(土) 23:25:08 

    名付けられた経緯から考えたら明らかに偶然だけど、弟と3文字の名前で最後の1文字だけ一緒でシリーズっぽく見えなくもない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/28(土) 23:25:37 

    >>10
    海闇ですね

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2022/05/28(土) 23:25:40 

    三姉妹

    長女 じゅり
    次女 ひより 
    三女 ほのか

    ちなみに私が三女
    私だけ、語尾に(り)が付かない😂

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/28(土) 23:26:04 

    三姉妹だけど、みんなバラバラで何処も似てない。
    子供2人いるけど、兄、妹なので名前似てない。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/28(土) 23:27:46 

    真衣と真緒

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/28(土) 23:27:58 

    3人頭に「み」がつく
    夫がなかなか名前出てこなくて間違えまくって「あーもう‼︎おめーらなんでみばっかなんだよ‼︎」って言ってた
    おめーがつけたんだよ

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/28(土) 23:28:10 

    四姉妹
    由香
    美香
    香織
    綾香
    みたいな感じ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/28(土) 23:31:57 

    >>16
    運命を共にしちゃいかんのか?

    +26

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/28(土) 23:33:43 

    長男 だいす
    長女 すみれ
    次女 れいか
    三女 かれん

    しりとりみたいになってます!

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/28(土) 23:38:12 

    >>47
    すごく分かる!
    やめてほしいまでは思わないけれど、兄弟、姉妹で似た名前だと体重で量が違うから、2枚処方せんを受け取ると、本当に緊張が走ります。何度も何度も確認します。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/28(土) 23:38:20 

    >>20
    パートナーだ!

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/28(土) 23:38:59 

    〇奈
    〇奈
    〇奈

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/28(土) 23:41:21 

    私は姉妹で3文字でまん中だけが違うからか、
    親もじいちゃんもばぁちゃんも呼び間違えられてたから本当に嫌だった。
    姉妹仲もそんなに良くない。
    うちの子も最後の「月」が一緒なんだけど本当は嫌だったけど旦那が兄弟姉妹は似た名前でないとダメだって拘りやがった。
    そんな旦那も2人兄弟で芸人ザ・たっちと同じ名前。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/28(土) 23:41:37 

    子ども3人同性だけど、全然違う名前。
    それぞれ付けたい名前、姓名判断でいいものを付けた。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/28(土) 23:47:57 

    何となくだけど、兄弟姉妹で名前を揃えられたりすると、下の子の場合「上の子ありき」って気がして少し嫌だなって思った。
    兄弟姉妹でも性格も顔も何もかも違う別人なのに、自分個人として見て欲しいなって。
    これは多分次女として生まれて色々思うところがあったか感じることなんだろうけど。

    だから私は子どもは同性だけど共通点のない名前を付けた。その子個人にあった名前。

    +5

    -8

  • 98. 匿名 2022/05/28(土) 23:56:40 

    私3音、姉2音だし関連は何もない
    漢字で書くと2文字で一緒くらい

    私の子も2人似てない
    ただ同じ偏?が1文字目についてるけど字画の差がけっこうあるからお揃い感は全くない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/28(土) 23:58:14 

    >>2
    1階からお母さんが大きな声で名前呼んでも、どっち呼んでんのか分からないだろう。

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2022/05/29(日) 00:10:27 

    >>1
    似てるからよく家族から呼び間違えられる

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/29(日) 00:11:37 

    三人姉妹、三人とも
    〇〇子


    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/29(日) 00:13:16 

    子供3人いますがみんなバラバラですね。
    1人目を色々思いを込めて付けたのに下の子達を上の子に寄せる意味がわからなくて、それぞれ思いを込めた名前にしました。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/29(日) 00:21:43 

    仮の言い方だけど、知り合いに
    兄→かなお
    妹→かなえ
    っていう兄妹いる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/29(日) 00:22:34 

    >>103
    個人特定されませんか?

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/29(日) 00:23:00 

    >>3
    私も。○○子、○○子、、
    姉妹です。
    自分の子供は兄妹なので、全く違います。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/29(日) 00:25:27 

    息子三人、全員3文字で最後だけ違うからよく名前間違える。

    私は三姉妹の末っ子で、
    〇美(長女)
    〇美(次女)
    美〇(私)
    いや、そこ統一しなかったんかい!って思ってた。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/29(日) 00:29:11 

    >>84
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/29(日) 00:30:48 

    ○りこ
    ○りこ って感じです。

    自分の子供も
    ○○り
    ○○り です。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/29(日) 00:37:38 

    ここでは不評ですが家族全員一文字目に同じ漢字がついてます。義父と夫、私の祖父と私の弟と従兄がそれぞれ下の字が同じなのでマイナスな印象がなかったです。夏樹と夏菜みたいに息子と娘は読みが違います。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/29(日) 01:25:53 

    >>108
    すいません間違えました。

    昔、海の闇月の影って漫画があって、それに出てくる双子の姉妹がルミとルカ。だったもので。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/29(日) 01:31:58 

    >>41
    まさとひさとゆうとさくと

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2022/05/29(日) 01:34:16 

    >>16
    親の漢字を先につけたら親を超えられないみたいなのは聞いたことある
    例えば朱美が親 美幸が子ども で、親の美を先に付けるみたいな

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/29(日) 01:42:50 

    三姉妹長女です。
    麻莉香
    明日香
    穂乃香
    みたいな感じで漢字三文字、下の漢字と読みが同じです。
    私が2人目妊娠中で兄弟確定なのでテーマは揃えて名前を決めてるところです。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/29(日) 01:50:49 

    私の名前から一文字取って妹の名前がつけられてる
    弟は全然似てないけど祖父、父と同じ漢数字の一を使ってる。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/29(日) 02:36:50 

    >>105
    >>103
    通報押してください

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/29(日) 03:11:57 

    ひらがなにした時の頭文字が同じです。
    一人目二人目が偶然同じになってしまったので、三人目は合わせた。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/29(日) 03:41:32 

    >>19
    住之江区の方?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/29(日) 04:46:15 

    男兄弟。
    〇〇と で似てる。
    間違える。
    似てない名前でも間違える自信ある。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/29(日) 05:19:42 

    カで始まる名前が好きなのか意図せず2人ともカで始まる名前になった。
    なのでイニシャルも同じ。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/29(日) 06:00:23 

    りんと
    れんと
    らんと

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/29(日) 06:34:30 

    私と娘が二文字名で似た漢字が1つある。
    すごい偶然。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2022/05/29(日) 06:57:16 

    >>102
    私も同じ意見です。
    私自身兄弟と似てる名前だったからよく呼び間違われたり、それこそ「名前も似てるのにここまで違うなんて」ってよく比較されたが嫌だったので。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/29(日) 07:17:35 

    似てるけど長男一文字、次男二文字。
    部活が同じでメンバーに佐藤(一)、柿崎、武田、高島、佐藤(ニ)みたいに書かれてた。
    ありふれた苗字だけど知らない人が見てもきっと兄弟ってわかる。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/29(日) 07:20:52 

    >>66
    陸海空の自衛官になってほしい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/29(日) 07:38:11 

    >>16
    単純に学校とか役場とか病院とか本人確認間違えやすいから似たような響きとかやめて欲しいとは思う。
    同じ顔住所電話番号生年月日同じの双子とか紛らわしくて超困る。

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2022/05/29(日) 07:39:21 

    >>4
    うちも全然にてない。
    男女だけど、産まれてから顔見てその子っぽい名前つけたから関連とか全く考えなかった笑

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/29(日) 07:56:05 

    菜穂子、美穂、歌穂の三姉妹です

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/29(日) 08:01:33 

    >>36
    ○○子もダメなのかな?

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2022/05/29(日) 08:04:55 

    きつね
    たぬき

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/29(日) 08:31:38 

    >>16
    息子、娘、同じ漢字使ってる。
    それってほんとかいな。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/29(日) 08:36:17 

    >>13
    うちも。
    例えるなら

    めぐみ
    まさよ
    まさとし

    みたいな感じ。

    双子とかで韻を踏んだみたいな名前憧れた。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/29(日) 08:37:28 

    >>132
    例えが下手過ぎて
    まさが同じになってた🤢
    へたこいたー

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/29(日) 08:45:18 

    双子だけどかすりもしてない

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/29(日) 09:02:20 

    一緒にしたかったけど、名前の画数一緒にするとあんまり良くないとか、名字の最初と名前の最後を足した画数が同じも良くないって聞いてうちはやめた。
    似た名前って可愛いよね。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/29(日) 09:04:44 

    >>36
    親は女の子が母親の漢字はいいとかは聞くよね。
    親を超えられなくなるとかいうよね。

    同じ画数は幸せを取り合うって聞いたことある。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/29(日) 09:06:19 

    なお
    みお
    まお

    みたいな姉妹です。
    「な‥ま‥みお!」
    のように呼び間違えられる笑

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/29(日) 09:08:39 

    >>90
    幸せならいいけど、誰かに悪いことが起きた時に他の兄弟も悪い運気に引っ張られるってことだと思う。まぁ気にする人は気にするし、しない人はしないからさ。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2022/05/29(日) 09:11:47 

    全然似てないけどテーマは一緒っていうのもいいなぁと思う!
    ひまわり、さくらとか、りく、うみとか。うまく思いつかないけど。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/29(日) 09:27:09 

    三姉妹だけど私も妹2も、似てるのは全員ひらがなってだけです。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/29(日) 10:02:09 

    >>123
    そんなこと言われたら我が子には絶対同じようにはしたくないですね!
    呼びやすく、口頭で名前の説明がしやすい、相手に伝わりやすいってのも決めるポイントになりました。
    電話で名前の漢字の説明する機会わりと多いので。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/29(日) 10:37:27 

    似てます。
    私がアキで姉がアイ。
    年子だから子供の頃は背格好も似ててよく間違えられた。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/29(日) 12:00:51 

    どっちにも、小さい「っ」入ってる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/29(日) 12:51:51 

    似てません

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/29(日) 14:00:20 

    >>37

    ちょっと違うのに、鈴木保奈美の三姉妹思い出した
    詩音、花音、桃音だったかしら
    シオン、カノン、モモネ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/29(日) 14:03:32 

    あこ
    ぱこ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/29(日) 17:08:51 

    両親の好きな芸能人から取ったので
    兄も私も全く共通点はないです。
    兄→母の好きな当時のアイドル
    私→父の 同上

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/29(日) 17:59:46 

    男女なので何の関連性もないです。
    りかこ
    だいすけ
    みたいな感じ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/29(日) 19:57:54 

    双子だけど全然違う名前にした。
    ただでさえ顔がそっくりだから名前まで似てたら間違える!と思って。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/29(日) 21:08:58 

    夫も私も弟も私の叔父達、夫のいとこも、一文字で訓読みだから、娘達もそうした
    結婚式の席次表が一文字の漢字ばかりで一文字シリーズだねって言われた

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/29(日) 21:10:29 

    >>139
    新幹線の親戚いたわ
    のぞみ、ひかり、つばさ

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/29(日) 21:13:47 

    >>92
    病院の時点で間違えてたりも

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/30(月) 02:19:29 

    響きが似てるのはビミョー
    間違いやすくない?
    ゆき、みき

    ゆか、ゆみ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/30(月) 06:32:11 

    上の子の下2文字と下の子の上2文字が同じ。
    △〇〇
    〇〇⬜︎
    みたいな。
    呼び間違えたりしちゃうけど、名前が全く似てない人は子供の名前呼び間違えたりしない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード