ガールズちゃんねる

劇団ひとり 自身の評価に嘆き「オリンピックやって映画も撮って…なのに人気芸人ランキング全然入らない」

141コメント2022/05/28(土) 07:47

  • 1. 匿名 2022/05/26(木) 18:32:04 

    劇団ひとり 自身の評価に嘆き「オリンピックやって映画も撮って…なのに人気芸人ランキング全然入らない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    劇団ひとり 自身の評価に嘆き「オリンピックやって映画も撮って…なのに人気芸人ランキング全然入らない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    劇団ひとり 自身の評価に嘆き「オリンピックやって映画も撮って…なのに人気芸人ランキング全然入らない」


    冒頭、MCのひとりは「なんでもっとチヤホヤしてくれないの?みたいなのあるじゃないですか」と企画を説明しつつ「その筆頭が僕ですよね」と訴えた。「もう(評価)されてるじゃん」と共演者にツッコまれると「オリンピックもやってし、映画も撮ってるし、家族思いだし。なのに人気芸人ランキングとか全然入らない」と嘆いていた。

    +7

    -67

  • 2. 匿名 2022/05/26(木) 18:32:54 

    オリンピックはむしろ下がった気がする

    +345

    -8

  • 3. 匿名 2022/05/26(木) 18:32:58 

    オリンピックも映画も芸人の仕事じゃないから?

    +158

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/26(木) 18:33:20 

    最高峰のピン芸人

    +11

    -25

  • 5. 匿名 2022/05/26(木) 18:33:21 

    長く芸能界で生きているじゃないですか
    奥様大沢あかねさんで、子供も3人ですか?
    充分色々手に入れていると思うけど

    +162

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/26(木) 18:33:21 

    出川の充電番組に出てた時すごいテキパキ動いてて出来る人だなって思ったよ。

    +23

    -18

  • 7. 匿名 2022/05/26(木) 18:33:22 

    なんかおかずについてるパセリみたいなもんだよね
    あってもなくてもいいけど
    あったら嬉しいみたいな

    +25

    -22

  • 8. 匿名 2022/05/26(木) 18:33:28 

    最近お笑いやってるところ見てないな
    ひとり芸、もう忘れてしまった

    +89

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/26(木) 18:33:39 

    オリンピックは見てて恥ずかしかった

    +179

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/26(木) 18:33:48 

    世の中そんなもんだよね

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/26(木) 18:34:40 

    愛され力が足りないんじゃないかな。
    これは持って生まれたものだから仕方ない。
    小峠や大悟には備わってるらしい。
    バカリズムが同じようなこと言ってた。

    +107

    -7

  • 12. 匿名 2022/05/26(木) 18:34:42 

    オリンピックは太平洋戦争と同じくらい日本の汚点や

    +6

    -22

  • 13. 匿名 2022/05/26(木) 18:34:46 

    もはや、お笑いの人だとは思ってない。
    ちょっと面白い監督さんという感じ

    +6

    -8

  • 14. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:00 

    上島さんに偉そうにしてたな

    +18

    -14

  • 15. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:02 

    オリンピックに相応しくないからだろ

    +64

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:05 

    芸人として面白いかどうか

    この人の需要もわからない

    +73

    -6

  • 17. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:07 

    劇団ひとり好きって言ったらエロい女だと思われそう

    +3

    -10

  • 18. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:28 

    オリンピックはあの内容でよく引き受けたなと思ったわ

    +85

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:34 

    面白くはないもん
    頭数芸人

    +65

    -7

  • 20. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:51 

    自己評価が高いんだね

    +54

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:56 

    中国人みたいなルックスだから親しみが持てない

    +34

    -3

  • 22. 匿名 2022/05/26(木) 18:36:49 

    >>13
    …面白い?

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/26(木) 18:36:59 

    この人たぶん見る側より作る側に評価される人だと思う

    +85

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/26(木) 18:37:47 

    人気出るとアンチになる人も出てくるからね
    長く続けるなら今のポジションがちょうどいいんだと思う

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/26(木) 18:38:33 

    >>6
    逆だわ
    グダグダが楽しみたくて見てるのに
    ボケないからしんどくなって途中で変えた
    おもんなかったよ

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2022/05/26(木) 18:38:42 

    『午前0時の森』グダグダがひどいんだけど。
    あれ、まだ続くの?

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/26(木) 18:38:55 

    むしろなんでオリンピックにこの人?って思ったくらいなんだけど。

    +76

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/26(木) 18:38:56 

    映画は好きだよ

    +2

    -5

  • 29. 匿名 2022/05/26(木) 18:38:58 

    ちょっとわざとらしくてね。。。

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/26(木) 18:39:23 

    ゴールデンタイムとかで面白いことやってないもん
    ゴッドタン見てるからめちゃくちゃ面白いのは知ってるし大好きだけど

    +10

    -4

  • 31. 匿名 2022/05/26(木) 18:39:35 

    すごい昔だけどバラエティでめちゃくちゃ体張りすぎててなんかその内容に引いちゃってそこから笑えなくなってしまった
    私の中では頑張りすぎてる人ってイメージです

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/26(木) 18:39:44 

    キンプリの番組のMCしてるよね

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/26(木) 18:40:45 

    省吾、私は大好きだよ!

    +10

    -4

  • 34. 匿名 2022/05/26(木) 18:41:11 

    マジ歌でいつもトリだけど面白くない

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/26(木) 18:41:53 

    似たトピ

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/26(木) 18:42:38 

    私は大好きです

    +6

    -4

  • 37. 匿名 2022/05/26(木) 18:42:47 

    映画みたことはないけど、なんか陰の気があるよね
    バカリズムは性格悪そうだけど陽キャなのはみてとれるけど
    又吉さんとかと同じ部類の、人間関係はしっかりしてる人だけど陰キャの人って感じなんだよねぇ

    あとこのあいだのホンマでっかTVで大きく株下げたと思う

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/26(木) 18:43:42 

    >>2
    オリンピックで人気上がった人いなさそう

    +65

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/26(木) 18:44:47 

    オリンピックでひとり苦手になった。あと、なたぎ武?も。恥ずかしすぎて。本人が悪いわけじゃないんだけども。

    +45

    -2

  • 40. 匿名 2022/05/26(木) 18:44:53 

    本人公認ファンのガチファイブがいるから十分よ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/26(木) 18:45:13 

    >>37
    すごくわかる

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/26(木) 18:45:17 

    普通に面白いとおもうけど、あえてこの人をあげるほどでもない

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2022/05/26(木) 18:46:00 

    >>1
    芸人は人を笑わせてナンボやで
    自慢じゃ無いけど私、素人やけど
    おもろいで。

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2022/05/26(木) 18:46:59 

    >>39
    あれは恥ずかしくて思い出したくないよ

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/26(木) 18:47:50 

    そういう人の方が長続きするじゃん

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/26(木) 18:48:15 

    泣き芸でインパクト強いと思ったら、笑っていいともなどで、普通のタレントっぽく溶け込んで、映画に俳優として良い役で出たり本を出版してベストセラーで映画化もして成功させたり、でも深夜のゴッドタン(何故か初回から見ていた)では狂気と変態を出して来て(特に肛門はインパクト強すぎだし、他の番組ではぬるっと逃げてきた芸人にも強くあたって逃がさない)、色々な顔を持ちすぎ。
    出来ること多すぎて、一つ一つの実績をさらっと重ねている。他の芸人がオリンピック開会式出たら、一年はその話でテレビに呼ばれそう。浅草芸人も千鳥のNetflixの番組ももうそんなに自分からテレビでアピールしていない。この人凄い。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/26(木) 18:48:46 

    この人のコメントで「わ!上手言い回し!才能ある~」ってあまり思わないしなあ・・・

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/26(木) 18:48:53 

    ミーハー心をくすぐらない容姿なのかな?
    違う人が全く同じことしてたら評価違うかもね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/26(木) 18:49:13 

    プレイヤーよりクリエイター側って感じ

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/26(木) 18:49:19 

    オリンピック何かしたの?映画も知らん。
    家族大事とかその枠は他で埋まる。芸人としても昔からよくピンとこなかったな。ネタ思い出せないし今もパッとしないね。
    でも劇団ひとりね、って知ってるよ。MCとか仕切る方は上手いんじゃないかな。言葉のチョイスとか上手いと思うし。

    +3

    -5

  • 51. 匿名 2022/05/26(木) 18:49:57 

    この人を知った時、劇団を1人でやってるんだと本気で思ってた。ホントにいい芸名だと思う。

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/26(木) 18:50:40 

    芸人としてネタ番組にはほとんど出てなくてトークやガヤでバラエティーにいる人って感じだもんな
    ゴッドタンは面白いけどあれだけくらいしか芸人ぽいのないから厳しいよ
    バカリズムとライバルだったなら大喜利とかネタすれば良かったのに

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2022/05/26(木) 18:50:49 

    一番美味しい位置じゃん

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/26(木) 18:51:06 

    私は結構好き

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2022/05/26(木) 18:52:24 

    >>1
    芸人と思われてないんじゃない

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2022/05/26(木) 18:55:42 

    >>1
    人気ってなんだろう
    手っ取り早く億単位を医療従事者に寄付したらいいと思うよ
    紗栄子とか叩かれまくってるけど、私は元夫の金であれ
    自分の懐に全部いれずに寄付してるからすごいと思う

    知名度だけなら、渡部建みたいなことをするとかね
    そしたら知名度は上がるけど終わるよ

    +0

    -3

  • 57. 匿名 2022/05/26(木) 18:56:22 

    平凡って感じ。個性が強くない。

    +1

    -6

  • 58. 匿名 2022/05/26(木) 18:57:14 

    太田上田でのひとりさんを観て好きになりました〜
    いつも笑わせてくれてありがとうございます!
    あかねちゃんとお似合いの夫婦だと思います♪

    +3

    -4

  • 59. 匿名 2022/05/26(木) 18:58:19 

    >>34
    ヒム子の方が好き

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/26(木) 19:01:23 

    >>2
    「うわぁ…」って思わせたらダメだよお笑い芸人は(お笑い芸人だよね?)

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2022/05/26(木) 19:03:40 

    お笑い芸人じゃなくて、タレントだと認識してる。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/26(木) 19:04:21 

    ネタで言ってるだけ。
    無罪

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/26(木) 19:04:36 

    ハッキリ何処が嫌いってわからないけど、劇団ひとり嫌い。
    バラエティーでも空気読めない発言してイライラする事多い。

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2022/05/26(木) 19:04:45 

    >>1
    そこまでメディアに出る需要はあるの?よくわからない。そんなにすごい人なの?

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2022/05/26(木) 19:05:06 

    >>1
    人気って不思議だよね
    劇団ひとり好きだけど、多分、何股もした狩野英孝のほうが人気あるもんね。
    あとどこに人気あるのかわからない人もテレビで毎回見るし

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/26(木) 19:10:37 

    劇団ひとりの芸を思い出そうとしたらあばれる君に邪魔されるんだけどどんなのやってたっけ?

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/26(木) 19:11:48 

    数日前におんなじような内容のトピ見た気がする

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/26(木) 19:12:29 

    >>2
    共感性羞恥が見ている間にメッチャ高まって途中から「国辱ってやつじゃね?」と見終わったらジワジワ嫌悪感来た

    今でも見かけるたびに少し嫌悪感残ってる

    +39

    -3

  • 69. 匿名 2022/05/26(木) 19:12:51 

    爆笑問題カーボーイや太田上田で太田とケンカするのめっちゃ面白い

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/26(木) 19:13:49 

    >>64
    一生懸命肩書き上乗せしてるの見ててツラい

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/26(木) 19:15:00 

    >>1
    芸人が映画撮ったらだいたい失敗するからもうやめとけ

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/26(木) 19:15:02 

    >>2
    アレは観ていて物凄く恥ずかしかったな。

    何というか友達のマイナーな劇団の芝居を
    義理で観に行ってあげて『うわぁーつまんねえ』
    って本心では思ったけれど
    一生懸命だしそう言っちゃいけないみたいな。

    +42

    -2

  • 73. 匿名 2022/05/26(木) 19:19:10 

    >>68
    👍

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/26(木) 19:20:56 

    >>5
    エランドール賞も2007年に受賞してるし
    だいたい何でも手に入れてるよね
    劇団ひとり 自身の評価に嘆き「オリンピックやって映画も撮って…なのに人気芸人ランキング全然入らない」

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/26(木) 19:26:48 

    最近嫁のゴリ押しがすごい

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/26(木) 19:27:22 

    欲に溢れてる感じが見え隠れしてるから。なんか好きじゃない。

    私みたいな人がたくさんいるんじゃない?

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2022/05/26(木) 19:27:49 

    >>5
    芸人としてはどうかなぁて感じ
    手広くやっているから
    好きな芸人に入らないじゃないかな

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/26(木) 19:28:51 

    不自然な人選のオリンピック閉会式だった。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2022/05/26(木) 19:30:22 

    ゴッドタンが一番輝いてる

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/26(木) 19:30:48 

    まあ分かりやすい自虐だからガチでいってるわけじゃないんだろうけど、オリンピックは出たあと後悔しないもんなのかな
    リアルタイムもそのあとも空気ヤバかったのに

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/26(木) 19:31:32 

    なんかパッと出る言葉がセンス無いんだよね
    妙なテンションで大声で騒いだりする時は
    昨日から考えてきたんだなと感じるし
    全部中途半端なのかな
    嫌いじゃないんだけど

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/26(木) 19:32:34 

    ゴッドタンは好き
    芸人魂は感じる

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/26(木) 19:34:04 

    >>34
    なんか最近はずす事多いよね
    たまにめちゃくちゃ面白いから最後まで見るけどさ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/26(木) 19:34:13 

    本は書いてないの?
    文豪ひとりは?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/26(木) 19:36:34 

    >>1
    劇団ひとりとはるな愛がオリンピックに関われたのはアノ団体だから?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/26(木) 19:38:19 

    >>65
    そこの違いはかわいらしさだな
    狩野英孝は天然のかわいさがあるけど、劇団ひとりにはそれはない
    天然で笑いの神に好かれてるのは狩野英孝と出川だと思うけど出川は見た目がいや〜

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/26(木) 19:42:22 

    >>38
    パラの片翼の子は良かったけどオリはほんまいない

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/26(木) 19:42:26 

    嫌われる覚悟がある者だけが天下を取れる

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2022/05/26(木) 19:43:32 

    年末のガキ使でひどい目に合わされてるイメージ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/26(木) 19:45:39 

    >>8
    ゴッドタンと太田上田ではバリバリにやってるよ!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/26(木) 19:46:26 

    >>89
    出てたっけ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/26(木) 19:47:40 

    >>2
    あの場面、ミライトワがやったらいいのにって思ってた。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/26(木) 19:48:52 

    >>2
    同じ事思ってる人いてよかった。
    あの内輪ウケの恥ずかしい出し物の費用と、出演者に支払われたギャラ考えると、逆にテンション下がる。

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/26(木) 19:50:59 

    >>85
    え、そうなんだ!知らなかった!
    私の中でこの人達の好感度が上がることはないでしょう。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/26(木) 19:52:09 

    もともとネタが好きじゃないなー訛ってるオヤジのとか

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/26(木) 19:53:01 

    頭がいいのは間違いないんだろうけど、器用貧乏というか(金は唸る程あるだろうけど)特にこれってのがないというか…
    映画は当時は騒がれたけどもう忘れられてるし…
    オリンピックは唯一語り継がれる出世作なのかなぁ(悪い意味で)

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/26(木) 19:53:22 

    >>9
    何が始まったのかと思ったよ(笑)

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/26(木) 19:59:14 

    >>92
    私はピコ太郎がやれば良かったのにと思った。別に好きじゃないけど海外で顔が知られているという点で。

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2022/05/26(木) 20:01:20 

    芸人、っていうところで、最近笑いの場で見た記憶が思い出せなかった。
    そもそもどういう種類のお笑いだったっけ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/26(木) 20:02:23 

    >>88
    これ、いつの?
    めちゃくちゃ昔じゃない?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/26(木) 20:03:17 

    ファンレター5通も来たよって喜んでたじゃない

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/26(木) 20:05:11 

    あれ?
    これ月曜の深夜村上とやってる番組で言ってたんじゃなかったっけ
    村上いつもかわいそう

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2022/05/26(木) 20:06:01 

    紅白にも出てたよね?全く笑えなかった
    嫌いじゃないけど、なんか他の芸人と違ってこんなことも出来ちゃうんです僕は!みたいな感じが鼻につく

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/26(木) 20:07:00 

    そりゃあ、ファン0人だもんね~w

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/26(木) 20:11:05 

    あまり芸人てイメージないな。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/26(木) 20:11:45 

    >>98
    古いやろ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/26(木) 20:13:49 

    >>1
    サービストークでも そういう事を言っちゃうからでは?
    色々やってる=人気とは限らないしなぁ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/26(木) 20:17:04 

    文化人気取りの芸人なんかいらんやろ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/26(木) 20:25:01 

    本人は自分は面白い、顔もイケてる方、演技力ある、音楽もやる、小説も出したし文才もある、スゲーって思ってるようだけど、そのすべてが本人が思ってるほどすごくはないからじゃない?そういう人って実力の3割減くらいに見えちゃうんだよね。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/26(木) 20:36:24 

    >>11
    確かになんかわかるかも。ないならバカリズムみたいな皮肉たっぷり芸に行った方がいいのかもね。
    というか、ひとりって帰国子女でパイロットの息子だからそういう面で芸人としては損している気がする

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/26(木) 20:42:48 

    >>86
    あーなるほど、可愛げのある人なのかな?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/26(木) 20:48:26 

    映画はすごい良かったよ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/26(木) 20:54:20 

    オリンピックやってってオメーは何もしてねーだろ ただスイッチいじってただけだろ

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/26(木) 20:56:46 

    同じようなトピを短期間に立てないでほしい…
    劇団ひとりが人気がない、ファンがいないって嘆いてるトピ今月他にも見たよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/26(木) 21:00:56 

    でも結局良くも悪くも目立たない立ち位置がいいんだよ。ステルス機ポジション取った人の息は長いw

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/26(木) 21:04:54 

    推したり活躍を追ったりする程の興味は持てない。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/26(木) 21:47:04 

    >>74
    女優2人の顔の小ささよ…怖いもの見たさで間に入ってみたい。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/26(木) 21:49:24 

    >>11
    エイコーちゃんも。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/26(木) 22:03:32 

    ゴールデンで無難にやり過ごして深夜で思いっきり暴れるという要領の良さが可愛げないのかな。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/26(木) 22:08:08 

    >>39
    わかるゴッドタンみてると今でも時々よぎる
    あとフワちゃんが「オリンピックに
    (自分の友達の)ひとりがでてきて
    マジうけたんですどー」って大きな声で
    嬉しそうに話してるのをみて
    フワちゃんも苦手になった

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/26(木) 22:10:24 

    >>71
    浅草キッドは良かったけどね

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2022/05/26(木) 22:29:58 

    >>66
    私もあばれる君とかぶった
    芸人だったことを忘れかけてる
    土田晃之みたいに芸を見ない芸人になってるような

    映画作ってることと中居正広とワイドショーやってることでしか見てないな

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/26(木) 22:42:18 

    >>1
    この人、面白くないもの

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/27(金) 03:32:07 

    >>1
    生き残りってそんな感じ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/27(金) 06:03:46 

    >>18
    声がかかってる人ってみんなアレだよね…

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/27(金) 07:23:20 

    >>25
    私もこっちかな
    テキパキしてる人はリアルにたくさんいるからわざわざテレビで見なくてもいい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/27(金) 07:24:29 

    >>9
    たけしに「あんなの恥ずかしくてこれから外国行けないよ」って言われて凹んでたよね

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/27(金) 07:28:35 

    >>21
    ブータン国王を意味もなくバカにしてたしこの間もNHKのクイズ番組でブータン国民を徹底的に否定してた
    まじで何かチャイナとつながりあるんじゃないかと思ってる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/27(金) 07:30:08 

    >>122
    時々寝てるよ。びっくり、ヒヤヒヤする。
    中居も見てるから気づいてると思うんだけど、無事みたい。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/27(金) 07:42:00 

    >>100
    1998年って書いてあるから24年前
    ボキャブラ卒業して冠持っていろんな番組に出まくってた頃
    太田総理はまだ始まってなかったからそこまで嫌われてなかった

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/27(金) 08:35:18 

    >>106
    ひとりなんて海外から見たら本当に誰?じゃん!!!!

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/27(金) 09:43:02 

    ゴットタンでは死ぬほど笑わせてもらってるよ
    コントインできる場面と自分より後輩に対しては
    メチャクチャ面白くなること多いけど
    それ以外は…

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/27(金) 11:55:34 

    >>110
    インテリ枠には行きたくないのかな?
    でも監督やったり本書いたりもしてるんだっけ
    どうしたいんだろう
    ファン層ってどこら辺?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/27(金) 16:40:53 

    >>63
    分かる、なんか神経質そうなねちっこい感じが出てて苦手。
    俳優としては個性があるし、一癖ある役がはまってて良いと思うんだけどね。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/27(金) 16:44:58 

    >>27
    ひとりさんは自分ではあのオリンピックの寸劇成功したと思えたのかね。
    私なら思い出したくもない黒歴史になるけどな。


    +0

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/27(金) 16:48:21 

    >>86
    狩野は分かるけど出川って天然なのかな、、それこそジミーちゃんとかロッシーなら天然だと思うけど。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/27(金) 17:28:17 

    プライドの高さや計算が透けてみえるからじゃない?
    実際頭もいいし能力高い人なんだろうけど。
    かといって毒舌とかにもいけない優等生感が鼻につくというか。
    同じインテリ枠でも又吉みたいな飄々とした感じもないしね。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/27(金) 18:07:51 

    >>1
    そう言うところでしょ。

    自分に過剰なクリーンイメージ、凄いでしょ感を持っているところ。

    TV出るたびに「オリンピック出演」ってしつこすぎる。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/27(金) 23:50:30 

    勝手な想像だけどこの人、育児とか家庭協力してくれなさそう。大沢あかねワンオペ育児してそうだなと感じてしまう。ネットやって電化製品かってすぐ自分部屋こもって自分欲しいものとか手に入れたものとか好きなもの一方的にしゃべって、スマホいじりながら子供の話に空返事してるのが思い浮かびやすい。
    大沢あかねも、結果稼いできてくれるしもう何言っても無駄だからいいやって家庭成り立ってそう。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/28(土) 02:10:02 

    無難な芸しか見せてないから、ファンがつかないのでは

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/28(土) 07:47:40 

    誰々と類似タレントtです。って言われてその人の事を下に見てたのかどうからないけど、嬉しいって感じの表情は見せてなかったな。あれどっちだったんだろうか?嫌いではないみたいだし。
    ちなみのその人は数々の好感度や容姿系でランキングに入ってるけど。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。