-
1. 匿名 2022/05/26(木) 12:17:49
横澤さんの産後エピソードに、くわばたさんが「泣きそうになってきた」と漏らすと、横澤さんも「私も泣いちゃう」と涙を流し、「(産後)1ヶ月、2ヶ月は生きた心地しなかったですね。ずっと泣いてた」と当時を振り返りました。早く仕事復帰したいと思ってはいたものの、「仕事復帰ももう無理」「生きることが無理」と限界を感じていたのだそうです。
一人目を出産したときは子どもの泣き声が「私を責める泣き声」に聞こえた時期もあるとも話していた横澤さん。しかし、二人目を出産したときには、泣いているのは母親である自分を責めているわけではないと理解し、「子どもって泣くんだ」と気づけたといいます。
+297
-343
-
2. 匿名 2022/05/26(木) 12:18:38
結婚って縁があれば誰でも結婚できるんだな+101
-190
-
3. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:11
2人も産んでたんだ!+699
-8
-
4. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:25
産んだ本人でさえこう思うんだから子供嫌いな人にはそれ以上のストレスになってることを忘れないで欲しいわ+136
-307
-
5. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:47
>>1
今まで他人の子供をどう見てたんだろう?
赤ちゃんは泣くのが仕事だよ
責めるために泣いてるわけないじゃん
赤ちゃんって「座って楽すんじゃねーぞ!」ていうちびっこギャングだよ+25
-283
-
6. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:51
私も赤ちゃんの泣き声聞こえたら耳塞いでた時期があったわ。産後鬱辛いよね。+1975
-32
-
7. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:52
よくこんなこと言えるね
産む前からわかってたでしょ
覚悟もなく母親になる人許せないんだけど…+68
-644
-
8. 匿名 2022/05/26(木) 12:20:19
我が子をぶっ殺したくなる瞬間は誰にでもあると思う+112
-274
-
9. 匿名 2022/05/26(木) 12:20:21
気持ちはすごく分かるけど
赤ちゃんに親を責めるなんて感情がないのは母親ながらに分かる+37
-146
-
10. 匿名 2022/05/26(木) 12:20:37
>>4
世の中今後子供が生まれないで欲しいってこと?
+36
-63
-
11. 匿名 2022/05/26(木) 12:20:45
まぁ分かるけど……+6
-18
-
12. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:00
>>7
ひまかよ+246
-12
-
13. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:11
泣き声で責められてるように感じるのは母親だけなのかな?
うちの旦那、ギャン泣きしてても焦らず平気な顔してたんだけど。+1226
-11
-
14. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:11
子供って泣くんだ??+7
-38
-
15. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:12
>>2
その縁を結ぶのが難しいのよ〜♪
御縁に恵まれたら誰だって㌧㌧拍子にいけるのに〜♪+90
-6
-
16. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:15
保育士だけど、産後うつになった+467
-13
-
17. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:22
煽りじゃなくて、わたしは子どもいないからいつも不思議に思うんだけど
第一子ですごい苦労したエピソード語りつつわりとすぐ第二子もうけてる人とか、出産を期に夫婦仲が悪化といいながら第二子産まれてる人とかけっこう多いじゃん
これってどういう気持ちなんだろう?子どもがほしい!って気持ちの方が勝るのかな?
+687
-10
-
18. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:33
>>2
失礼やなw+8
-16
-
19. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:33
大袈裟に語りすぎる人苦手だわ…
たまに発狂してたけどネチネチした文句を言わず育ててくれた母親に改めて感謝+36
-35
-
20. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:42
>>4
なぜ自分目線なのかわからない。
子供がいる人からすると「子供嫌いだから何?」って感じだよ。+233
-51
-
21. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:47
>>6
泣かされっぱなしの赤ちゃんの方が辛い
子供のことなんだと思ってるの?
自分のキラキラ付属品とか思って作ったのかな?
+14
-206
-
22. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:52
>>7
言わせるくらいさせてやれよー+125
-8
-
23. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:01
>>7
あなたのこと本気で馬鹿だと思います。+258
-20
-
24. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:01
私は0.1.2は大変だったけど可愛くて仕方なかったな。もちろん辛い人も沢山いるんだろうけど、育児は辛いだけじゃないよって言いたい…笑
いやいや期も大変だったけどなんでもイヤイヤで逆に面白かった+27
-22
-
25. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:02
母になった人はみんないろんな感情になることはあると思う。どんな内容なのか、そして何が良くて悪いのかなんて答えは無い。
だけども芸能人女性が自身の妊娠出産を通してメディア売りしてメディア越しに泣いたりしてるのを見るとげんなりする。+175
-19
-
26. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:06
>>9
そう感じてしまうほど、疲れて追い詰められてたってことじゃない?
+133
-3
-
27. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:16
>>12
不妊様でしょ笑+22
-37
-
28. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:46
>>21
ストレス発散するなら運動がおすすめだよ+125
-4
-
29. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:53
>>4
産んだ本人のストレスって赤ちゃんがうるさいからじゃないよ。自分がなんとか泣きやませなきゃ、でもどうしたら泣き止むのかわからないのストレスだよ。+453
-11
-
30. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:56
この人、謎ポジ女芸人だなと思う。+44
-3
-
31. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:00
責められてるというか…ちょっと違う
どっちかと言うと泣かせてる自分が申し訳なくなる+42
-5
-
32. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:08
>>17
喉元過ぎればって奴なのよ。
その当時は2人目なんて考えられなかったと思うよ。
けど、メンタルも安定してくると余裕が出てきて「もう1人!」ってなるんだと思う。+410
-7
-
33. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:10
第一子の産後は気負いすぎて変になるよね〜わかるわ〜
ってコメしにきたらめっちゃ荒れてる…+169
-6
-
34. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:16
>>10
赤ちゃんの鳴き声は他人だって我慢できないんだから、泣かせっぱなしじゃなくて泣き止むように努力して欲しいってことでしょ
赤ちゃんも違和感あって泣いてるのに、泣かせっぱなしは可哀想だと思わないの?+13
-57
-
35. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:18
>>17
第二子ならもっとのびのび上手くやれる!と意気込むんじゃない?+164
-3
-
36. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:31
「赤ちゃんは泣くのが仕事」
これ言われると
さらに追い打ちをかけられる+116
-8
-
37. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:33
自責の念を感じやすい人はそう思うよね
泣いてる、何とかしなきゃ、もう責めないでーって
私はペットが吠えても、余裕が無いとそう思ってしまう
いや、可愛いんだけどね
自分がやらなきゃと思いすぎるんだよね+104
-3
-
38. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:39
>>5
他人の子は「泣くのが仕事だよ」って思えるし泣いて当たり前元気な証拠って思ってたよ
でもいざ自分の子が何で泣いてるのか分からない何しても泣き止まないってなったら自分が悪いって思ってくるしイライラしてる自分も母親失格だと思ってしまうのよ+240
-6
-
39. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:41
泣き声ねぇ。
産後、もし自分が動けずよく見えず話せず言葉の意味もよく分からない・トイレの始末も自分では出来ない……って状態だったら
泣くしか出来ないし泣いたらすぐ来てくれなかったら不安でもっと泣くよなぁ としみじみ思い
泣いたら可及的速やかに行くようにしてたw
見えないんだから怖いだろうなと離れてる時は歌ったりw
うちは抱っこか授乳で泣き止むかだったから良かったけど、抱っこと授乳で泣き止まない子だと大変だよね。
赤ちゃんの気持ちになった時も怖くてゾッとしたけど、動けずトイレの始末も出来ずってリアルに老後いつかはなるんだよね、、w+10
-2
-
40. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:11
>>8
叩きたくなることはあるけど、殺したいまではないかな。+132
-3
-
41. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:25
>>17
苦労や不幸を語ることでヨシヨシされるから気分が上がる
実際はそこまで追い詰められてないし悩んでもないし夫婦仲もちょっとした喧嘩程度+31
-24
-
42. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:29
赤ちゃん時期は子供の泣き声耳にこびりついて
赤ちゃん泣いてないのに泣き声聞こえるよねw
シャワー中でも何回もドア開けて確認してたなw+159
-2
-
43. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:30
>>7
覚悟があっても産んで初めてわかることってたくさんあるよ。たくさんの人を追い詰めるようなこと言うのやめなよ+260
-12
-
44. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:34
>>4
まさかの斜め発言にびっくり+126
-11
-
45. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:34
>>9
あとから思えばこそだよ。+15
-3
-
46. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:42
>>8
ない。+78
-2
-
47. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:44
>>28
確かにー、虐待するママとかってストレスの吐口を赤ちゃんに向けてるけど自分が何か運動とかすれば良いのにね
ここにいる人で私も私もって言ってる人は運動した方がいいと思う!+5
-55
-
48. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:50
>>17
あんまり深く考えてないんだと思う。+196
-11
-
49. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:52
>>9
分かると言いながらやっぱり分かってないよ
+31
-2
-
50. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:55
>>17
乗り切ったからじゃないの??+123
-8
-
51. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:56
>>34
横。
むしろ他人だから我慢できる。+42
-3
-
52. 匿名 2022/05/26(木) 12:25:07
めっちゃわかるわー。泣かれると責められてるように感じるから全てを急いでやって、全てが中途半端になって、そんな状況もストレス。育児始まってみて、こんなに自分ってイライラする人間だったんだって気づいた。母親向いてないわーって毎日何回も思う。
子供は愛してるけどね。+60
-1
-
53. 匿名 2022/05/26(木) 12:25:14
>>7
釣りだと思うけど…
赤ちゃんにもいろんな子がいるように母親の方も楽観的な人や神経質な人それぞれいるんだよ。
私も産後うつになりかけたけど、ネットだからって悩んでる人達をあんまり責めるような事言わないでー!+113
-3
-
54. 匿名 2022/05/26(木) 12:25:52
>>32
陣痛も産後直後は「もう絶対無理」とか思うのに退院する頃には痛み忘れかけてるもんね(笑)+64
-2
-
55. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:10
>>38
ノイローゼになってんじゃん
サポートしてもらわなかったの?+2
-25
-
56. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:14
復帰後の横澤さんは画面越しにも柔らかさが伝わってきて更に好きになりました。
もっと色んなエピソード聞かせてほしいです。+5
-9
-
57. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:16
>>7
一日で乳出る体になるほどのホルモンの乱高下と、3キロくらいの子供が下から出てくる、しかも途中で絶対やめられないという恐怖、産んでからもほとんど夜も寝させてもらえないという新たな世界観、どうやって生む前からすべて理解できるんだい?+228
-7
-
58. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:19
>>8
ゴメンやけど、それはないわ。+86
-2
-
59. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:24
>>8
ほんとこういう奴
横澤夏子とかこういう人の声が大きいから、世の中の母親みんなこういう人だって思われるんだよ迷惑+12
-28
-
60. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:28
>>4
女性は子供の鳴き声に敏感に反応するように出来てるんだよ、男性は車のクラクション。
4さんは子供嫌いでもちゃんとその機能が付いてるだけ、鳴き声が煩くストレスならその場に居なければ良い。+77
-8
-
61. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:52
この回見て共感しすぎてこっちまでもらい泣きしたよ。+3
-0
-
62. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:54
その割にさっさと2人目妊娠したよね+11
-4
-
63. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:00
何しても泣いてたときは、どうしようもなくて泣き止ませられない自分って母親失格じゃ!? という思考回路になって、泣かせている=自分が悪い=責められてる
って思うかも+16
-0
-
64. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:03
>>2
笑
こらw+5
-13
-
65. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:08
>>60
公共の場では赤ちゃん連れて母親がどこか行くのが気遣いでしょ?+5
-33
-
66. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:12
>>2
まーそうだね続けることは難しいけど。+23
-0
-
67. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:30
>>16
わたしも。今治療中
産後鬱って言葉は知ってたけど、他人事じゃないんだなと思ったよ
仕事で人の子ども見るときは一線引けるのに、我が子とは文字通り24時間一緒で常に休みがない感覚で本当に病んだ+206
-1
-
68. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:46
>>9
気持ちすごくわかる
いや、わかってないよね。笑+30
-2
-
69. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:06
>>7
別にあなたに許してもらわなくてもなw
痛くも痒くもない+70
-3
-
70. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:07
もうお母さんになると自分含めこういう人ばかりだけど、それをさらけだしてるかどうかなんだよね。
そして相談をする=少なからず騒がせることになる。結末まで伝えるのが相談のルールだと思うから、そうまでして人に伝えるのもなぁと、ある程度は我慢する。
だけど騒ぐ人に限って「一人で溜め込んじゃダメだよ!」と言って探ってくることがある。よく考えて発言、発信しないとほんと痛い目にあう。+7
-1
-
71. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:07
>>8
このプラスの数
普通に引くわ…ガルちゃんにいる母親たちはさっさと逮捕されて欲しい+24
-19
-
72. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:12
>>7
想像するのと実際やるのでは雲泥の差がありまして…+79
-2
-
73. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:20
>>21
よこ。
過去の産後鬱のお母さんを責めて何になるの?
あなたが病んで同じこと言われたら辛くない?
釣られてみる笑+93
-5
-
74. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:26
わかる。
よく歩き出したら大変よ〜とか、イヤイヤ期なんてもっと大変だよ!とか言われたけど、私はダントツで新生児期が1番しんどかった。
それこそ最初の2ヶ月位は赤ちゃん抱いて毎日泣いてたわ。+19
-0
-
75. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:29
>>4
ホルモンバランスと責任感と極度の疲労のせいだから
産んだ本人とただの他人と比べないで欲しいwww+132
-7
-
76. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:45
>>8
ないわ
+は子持ちじゃないと思う+56
-7
-
77. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:50
例えばよその赤ちゃんがずっと泣いてて「お母さん大丈夫かな。」って思えるのは、
自分がある程度子育て終えてるからだと思う。
心に余裕ができてきたって事だと思うんだよね。+19
-0
-
78. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:50
>>17
あの辛かった時期がなぜか懐かしく思えて
また赤ちゃん抱きたいなって思うんだよね。
お母さんって本当不思議だよ。+364
-15
-
79. 匿名 2022/05/26(木) 12:29:24
>>54
本当にそう!!!
痛かったのは事実だし覚えてるんだけど、
どんな痛みだったのかはもうあやふや(笑)+26
-0
-
80. 匿名 2022/05/26(木) 12:29:30
>>13
同じく!旦那には聞こえ方が違うのかな?
うちの旦那「泣かせといてもちょっとくらい大丈夫やって〜」てよく言うんですが、私はそのちょっとの間の泣き声すらストレスすぎて一刻も早く泣き止ませたい。何回この件で喧嘩したかわかりません。+367
-1
-
81. 匿名 2022/05/26(木) 12:29:43
>>19
まぁいいんじゃない?
これ見て自分だけじゃないんだって思って心軽くなる人もいるかもだし+8
-0
-
82. 匿名 2022/05/26(木) 12:29:46
>>17
>>1
動物としての本能として忘れるようにできてるとかいう説もあるね。あと、複数は産んどかなきゃ的な謎の周囲の価値観に押されて2人目産んじゃうとか。+110
-8
-
83. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:20
>>17
わかる私もずっと疑問だった。
特に後者。
第一子出産後に夫の浮気が発覚!関係悪化!からの第二子出産、そして離婚。みたいな。
モラハラとかDVとか理由は色々あれど、よくそんなやつの子どももう一人ほしいと思えるなって思う。+233
-1
-
84. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:24
>>9
何当たり前のこと偉そうに言ってんの?ウケる。
それくらい当たり前だとわかってるけど、どうしようもないからみんな悩むんだよ。
+16
-3
-
85. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:25
>>6
私はたまーに1人で出かける時間とかもらって出掛けてたけど、泣き声の幻聴がずーっと聴こえて常に心臓バクバクハラハラ状態で全く楽しめなかったし落ち着けなかったな+343
-2
-
86. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:30
>>8
ほらこういうこと言う人いるじゃん
+11
-0
-
87. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:51
>>4
子供嫌いなわりにすっ飛んでくるよね
本当はほしいんじゃなくて?+103
-12
-
88. 匿名 2022/05/26(木) 12:31:07
母乳が足りないのか、抱き方やあやしかたがヘタなのか、そもそも育児を楽しんで100%可愛いと思えないこと自体ダメすぎる、自分を責める材料はいくらでもあった。思考がおかしくなっていた。+6
-0
-
89. 匿名 2022/05/26(木) 12:31:15
>>82
獣かよ+2
-7
-
90. 匿名 2022/05/26(木) 12:31:46
責められてるとまでは思わなかったけど、何とかしなくちゃと思ってたなー
色々やっても泣き止まなかったり、お布団に寝かせたら泣いたり
毎日ずーっとそれの繰り返しだから、時々「もうどうしたらいいねん・・・」って一緒に泣いたこともあったなー+6
-0
-
91. 匿名 2022/05/26(木) 12:32:19
>>31
この方はテンパりやすい完璧主義者タイプなんだと思うよ。
赤ちゃんだけでなく、横から色々言われるとすぐパニクるタイプ。
+1
-4
-
92. 匿名 2022/05/26(木) 12:32:22
>>65
あ、電車とか動き様のない場合の話をしてたんだけど、そんな泣いてる子を放ったらかしてる子連れ様な人ってそんなにいないと思うんだけど?
+24
-2
-
93. 匿名 2022/05/26(木) 12:32:23
>>71
いや、たぶんプラス押したのはお母さんではないと思うよ。
+13
-5
-
94. 匿名 2022/05/26(木) 12:32:37
>>90
>>8
予備軍+4
-2
-
95. 匿名 2022/05/26(木) 12:32:45
>>9
当たり前でしょ。自分を責めてしまうってことだよ。+13
-2
-
96. 匿名 2022/05/26(木) 12:32:56
>>13
赤ちゃんの鳴き声によるストレスみたいなのを
母親は特に感じやすくて
脳の仕組みとしてそういう風にできてるってのを
脳科学者の人が言ってた気がする
赤ちゃんを守るためになんだろうけどね
ただ、そういう男女の違いとは別に
世の中の男性や父親は
「どうせ女(母親)が面倒見るから放っておこう」
って甘えてる部分がデカいだけな気もする+451
-2
-
97. 匿名 2022/05/26(木) 12:33:13
>>34
ん?いや赤ちゃんは泣くの当たり前の生き物だから
あんたが普段会話してるのと同じよ+47
-2
-
98. 匿名 2022/05/26(木) 12:33:21
>>7
「産む前からわかってたでしょ」
って言う人っていつも思うんだけど、どんな人にも言うのかな?例えば、
仕事辛いって言ったら
「働く前からそんなの分かる事でしょ」とか。
学生が試験勉強辛いって言ったら、
「そんなのやる前から分かるでしょ」とか。+131
-7
-
99. 匿名 2022/05/26(木) 12:33:30
>>13
あんまり賛同する人いなさそうだけど私は子供がどんなに泣いても全くイライラしたり焦るような感情にはならなかった
あーよしよしってあやしたり(それでも泣き止まない時は泣き止まない)家の中だったら泣き顔も泣き声もかわいいって写真撮ったりあやしながらずっと見つめてた
逆に今思春期になってからの方が子供に腹が立ってイライラすることが増えたよ+57
-23
-
100. 匿名 2022/05/26(木) 12:33:44
>>10
4の意見には全く共感しない立場だけど、あなたのコメが飛躍しすぎて的外れすぎてウケた。+11
-6
-
101. 匿名 2022/05/26(木) 12:33:46
酷く感傷的にはならなかったなぁ。寝てなかったからボーッとしてた感じ。とりあえず最初は頑張ってたけど後々手抜きポイントを覚えたら急に楽になった気がする。+3
-1
-
102. 匿名 2022/05/26(木) 12:33:55
>>80
分かる!
うちの旦那は比較的家事も育児もよくしてくれる方だと思うんだけど、赤ちゃん泣いてても ちょっと待っててー!って言って、ある程度家事とか済ませてから抱こうとするから、それでよく腹立って喧嘩してたなぁ。
家事とかどうでもいいから早く泣き止ませてよ!って思ってた。+19
-11
-
103. 匿名 2022/05/26(木) 12:34:19
>>59
横澤夏子は別に過激なこと言ってないよ+25
-1
-
104. 匿名 2022/05/26(木) 12:34:31
>>1
産後2週間目に
マタニティブルーの症状が出て
24時間涙が止まらず
何をしても楽しくなくて辛かった時
旦那にマタニティブルーかも…と話したら
ただの寝不足だろ?
ホルモンバランスとか言われても
目に見えんし分からん。
…と突き放され、相当キツかった。
上の子たちにつらく当たるなら実家帰れ
と言われ、その後1週間ほど里帰りして
治まりましたが、
気持ちを受け止めてくれる人が
身近にいてくれる事って
とっても大事なんだなと思いました。+86
-3
-
105. 匿名 2022/05/26(木) 12:34:34
>>17
子供がいてもその辺りよくわからんけど旦那はいらないけど兄弟はつくってやりたいとかそんな感じなのかね+37
-1
-
106. 匿名 2022/05/26(木) 12:34:34
>>55
横だけど、サポートしてもらってても思ったわ🤣+30
-1
-
107. 匿名 2022/05/26(木) 12:34:39
>>93
そうかな?
実際子供を殺してる大半が実の親なわけだし、言わないだけでみんな心の奥でこう思ってるんだろうなって思ったけど
特にガルちゃんみたいな底辺だろう母親は+9
-11
-
108. 匿名 2022/05/26(木) 12:34:52
>>17
兄弟がいた方がって思うのかな+52
-3
-
109. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:05
>>20
自分目線でしか語れないと思うけど
経験してないことは想像しにくいのよね+12
-11
-
110. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:08
>>4
子供嫌いなのに子供トピにきちゃうんだよね
てか子持ちからしたら子無しの子嫌い、ふっ(笑)あっそ(笑)て感じだから+82
-19
-
111. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:40
わかる。何しても泣き止まなかったりして、こんなに泣いて何かを訴えてるのに理解して泣き止ませてあげられない私は母親じゃないとか考えてた。
周りに相談しても赤ちゃんは泣くのが仕事だよ〜って言われるだけで辛かったな。0歳の初めは泣き声聞いてため息ついて、可愛いけどしんどいことが多かった+5
-3
-
112. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:43
>>34
泣き止むように事前の準備やその時に出来るあやしかたを色々してるよ。その場を離れれるんだったらその場を離れるし。
でも泣き止まない時も多々あるんだ。
うるさいんだよ。周りに迷惑かけるなって気持ちもわかるから、心苦しく思ってるお母さんは多いと思う。+35
-1
-
113. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:55
>>108
子供に子供の世話させたくて生む人いるよね
+4
-7
-
114. 匿名 2022/05/26(木) 12:36:04
>>34
違和感なんぞなくても泣くぞw+27
-0
-
115. 匿名 2022/05/26(木) 12:36:31
>>8
お前とプラスのやつら子無しだろ(笑)+14
-10
-
116. 匿名 2022/05/26(木) 12:36:33
くわばたりえ、一時期ママタレでよくテレビでみたけど子供が大きくなったら呼ばれなくなったと話してて
ママタレも色々あるんだなと思った+0
-1
-
117. 匿名 2022/05/26(木) 12:36:33
>>112
それはわかるけど、じゃお前が離れろやって赤の他人に思うのは違うと思うよ+0
-11
-
118. 匿名 2022/05/26(木) 12:36:57
>>17
後者はわかる
インスタとかブログとかで長々とリアルタイムで旦那の愚痴書いたり離婚の危機エピソードを書き連ねてたと思ったら「実は安定期に入りました!」と突然報告があったりして、「離婚の危機って言ってなかったっけ?」と下世話ながら思わず記事を遡ってしまう+141
-1
-
119. 匿名 2022/05/26(木) 12:37:32
>>99
悪い意味でなく、共感性に乏しいのかな、って思ったよ。+21
-29
-
120. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:01
>>115
リアルでは言えないけど実は…ってママネットに多いし、これが本音なんだろうなって思った笑+2
-1
-
121. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:10
>>27
昨日、不妊様って言ったらめちゃくちゃ
マイナスついた挙句説教されたよ+4
-16
-
122. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:11
>>24
これの何がマイナスかわからん
マイナス押すやつ子無し+7
-9
-
123. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:13
夜が来るのが怖かったな〜。
赤ちゃんが起きてくるのを恐怖にすら感じていたわ…+12
-0
-
124. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:17
>>50
間をさほど空けずに第二子ってことは、産んだ後は乳児と幼児を同時にみることになるから、何をもって“乗り切った”と思ってるんだろう?と疑問。+41
-1
-
125. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:32
オッパイでもオシメでも無く泣いているのを
良く泣くねとぼーぜんと眺めた事があったわ
我に返って抱っこしたりしてたけど
半月くらい必死で記憶がまだらなのは確かw+1
-0
-
126. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:36
新生児の泣き声は可愛いよね+1
-0
-
127. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:38
>>55
産後うつのたぐいはサポートの有りだからと言ってならないわけじゃないよ。わたしなんて里帰りで両親リタイア済みでかなり手厚い環境でもなったもん。
むしろ自分以外の人の物音が気になったり、口出されるのが嫌だったり、そういうところからも決して手がある=育児がラクではない。+32
-2
-
128. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:55
>>83
愛と勘違いしちゃうのかね
あと、変わってくれるかもしれないという幻想
+19
-1
-
129. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:58
>>110
そんなに嫌いなら子どもってワード非表示にしたらいいのにww嫌いって言いながらチラッチラッて見てる感じ本当気色悪い+50
-9
-
130. 匿名 2022/05/26(木) 12:39:03
>>110
好きの反対は嫌いでなく無関心だもんね
もう興味アリアリで、子供のワードにすっ飛んでくるw+31
-5
-
131. 匿名 2022/05/26(木) 12:39:08
>>34
可哀想?思わないよ
そもそも泣き止ませようと思って泣き止まないし
ほっとく+20
-1
-
132. 匿名 2022/05/26(木) 12:39:36
>>100
草+0
-0
-
133. 匿名 2022/05/26(木) 12:40:05
>>5
数分、数時間の泣き声と、ずーっとずーっと一緒にいて、しかもその命が自分にかかってるのとは比べ物にならないよ+75
-2
-
134. 匿名 2022/05/26(木) 12:40:18
片耳イヤホンで音楽聴いたら泣き声半減でいいってよく言われるけど、「ほんとにー?」と疑ってやってなかった。でも最近育児ノイローゼ寸前になって、とりあえず片耳イヤホン試してみたところ、結果ものすごく気分転換できて泣き声がそんなにキツく感じなくなった!今悩んでる人がいたらとりあえずやってみてほしい。
勝手にオススメはウルフルズの「ええねん」て曲。全然出来てない自分でも、ええねん!って肯定してもらえてる気がして、育児が楽になりました。+3
-1
-
135. 匿名 2022/05/26(木) 12:40:39
>>118
結局はかまちょで、周りの人間は躍らされてるだけと思うよー+20
-0
-
136. 匿名 2022/05/26(木) 12:40:56
>>117
じゃあとりあえず赤ちゃんは泣く生き物って自分が思えばえーやんけ
赤ちゃん泣かすなって頭大丈夫?
母親が赤ちゃん毎回100%泣き止ませれると思っとん?+23
-2
-
137. 匿名 2022/05/26(木) 12:40:59
>>8
誰にでもあるって決めつけるな
ないものはない+15
-0
-
138. 匿名 2022/05/26(木) 12:41:07
産後うつってどうしようもないくらいに悪く考えたり自分を責めたりしちゃうもんね
私もギャン泣きすごかった時何やってもなかなか泣き止まなくて頭おかしくなりそうで「何なんだよ!」て思って泣いたけど、それでも放っておく事出来なくてずっと赤ちゃんとつきっきりでどんどん自分の時間(残ってる家事やる)なくなって、どんどん余裕無くなって
後回しにしてるのに、こんなにあやしてるのに!
てイライラして取り返しのつかないことしちゃう一歩手前で、そうなるくらいなら少し離れよう。と思い
泣いてても一旦離れてチョコを一口食べて数分休憩したら落ち着いたりしてたから
限界に感じるくらいなら5分でも良いから一旦離れて自分の時間にした方がいいよ。
赤ちゃんもヒステリなったり、泣きながら対応してるお母さんより落ち着いたお母さんの方がリラックスすると思う
+3
-2
-
139. 匿名 2022/05/26(木) 12:41:19
横澤さんと同じ時期くらいに結婚したのに、子なし…。
2人目いて羨ましい、ファザコンバカ夫+2
-1
-
140. 匿名 2022/05/26(木) 12:41:37
>>129
非表示ってできるの🤔
あー子育て大変そうー
私子供いないラクーーわーい
っていう謎の優越感に浸りたいんじゃない笑+3
-11
-
141. 匿名 2022/05/26(木) 12:41:57
早く食べさせなきゃおむつ変えなきゃ寝かせなきゃ…常に追い立てられてる感じなんだよね。+4
-0
-
142. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:17
>>123
わかるわー朝外が明るくなり始めるときから、今日も夜が来るんだよな…って怖くなってた(笑)+4
-0
-
143. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:31
新生児期は睡眠不足と出産の疲れ、慣れない授乳で体力削られてたな。疲れてるからか、普段剃刀負けしないのに、一回剃ったら足に大量の発疹が出て痒かった。
私はその後の離乳食進まなかったり、思うように成長進まないことの方が、自分が悪いのかも、と思ってウジウジ悩んでしまい、よく泣いてた。+3
-0
-
144. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:52
自分の赤ちゃんの声は気にならないけど他人の赤ちゃんの泣き声は不愉快
みんなそうじゃないの?+0
-0
-
145. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:56
>>17
よく育児漫画なんかで、一人目の時点で「自分の時間がない」とか「もう限界」「夫は育児をぜんぜんしない」みたいな話の流れでさらに第二子、第三子産まれるパターン多くて???ってなる+189
-0
-
146. 匿名 2022/05/26(木) 12:44:05
>>139
マザコンじゃなくてファザコン!+1
-0
-
147. 匿名 2022/05/26(木) 12:44:32
>>17
他人に対してそんな深く考えた事なかったわ
子供が笑ってて元気そうならどういう心理とかどうでもいい。自分の考えに似た人ばかりじゃなければ色んな人いるんだし+2
-16
-
148. 匿名 2022/05/26(木) 12:44:34
>>13
私も開きなおって泣いてても「はいはい、待ってね〜」「ママいるよ〜」って言いながら、しばらく泣かせてたりしたよ(笑)
赤ちゃんは泣くもんだし、焦っても仕方がないしね。
泣くのが当たり前だと割り切って泣き声に慣れないとやってられないよね。+119
-7
-
149. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:04
>>116
トーク力とか芸を磨かなきゃ芸人なんだからそりゃそうよ。
モデルさんとかだとイメージそのものが売りになるけどさ。
元々際どいネタやってたし、
芸の方のシフトチェンジが難しいんだろうけど。
ママタレ売りにし過ぎた女芸人は生き残らないと思うよ。+2
-0
-
150. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:22
>>136
ごめん、言ってもあなたみたいな横柄な態度の人には無駄みたいだね
私は子供泣き止まなかったら私が子供連れてその場を離れるよ
あなたみたいな人がいるから子連れ様って思われるんだよ
ウマシカさん
+0
-18
-
151. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:25
>>4
これは大きな釣り針ですね+22
-1
-
152. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:34
>>124
本人にしか分からないよねぇ
私は未だに乗り切れてないから1人しか産んでないw+17
-3
-
153. 匿名 2022/05/26(木) 12:46:26
>>144
そういう人もいるだろうけど、今そんな話してないんだよねー+0
-0
-
154. 匿名 2022/05/26(木) 12:46:30
>>147
あなたみたいな浅い考えの人ばっかりじゃないってわかってよかったね+1
-0
-
155. 匿名 2022/05/26(木) 12:47:34
>>153
いちいちレスつけるからつけあがるんだよねー+0
-0
-
156. 匿名 2022/05/26(木) 12:47:47
>>2
そうだよ!貴方はその縁掴みましたか?+23
-3
-
157. 匿名 2022/05/26(木) 12:48:38
自分は絶対産後鬱になるタイプだと思っていたけど意外と余裕というか楽しいなって思うことのが多くて
世間的に産後鬱問題とか赤ちゃんの育児は大変って凄く言われているから、そうなってしまう人と私みたいな人とはなにが違うんだろう?
ホルモンバランスのせいか、赤ちゃんの育てやすさ、お母さんの性格や環境どれなのかな
全てが複雑に絡み合っているんだろうけど+1
-0
-
158. 匿名 2022/05/26(木) 12:49:50
>>154
深くネチネチ考えるよりいいもんね!
○○そうとか勝手に決めつける人とか陰険な人になりたくないし+0
-1
-
159. 匿名 2022/05/26(木) 12:50:35
>>7
↑これ消えてるんですけどなんて書いてあったんですか?+2
-1
-
160. 匿名 2022/05/26(木) 12:50:45
横澤さんのように責められるようだとは思わなかったけど、泣かれるのはキツかった
どこか痛いんじゃないか病気なんじゃないかと怖くてさ、赤ちゃんだし泣くの当たり前なんだけど、なるべく泣かないでほしくて家の中でも抱っこやおんぶしてた
おかげで痩せた(やつれた)+5
-0
-
161. 匿名 2022/05/26(木) 12:50:55
>>158
そういう人もいるだろうけど、今そんな話してないんだよねー+3
-0
-
162. 匿名 2022/05/26(木) 12:51:27
>>150
いやいや赤ちゃんの鳴き声我慢できないんでしょ?だから赤ちゃんは泣くのが当たり前って思えばいいじゃんゆーてるんだけどw
母親が100%赤ちゃん泣き止まされると思ってるん?て聞いてるんだけど。会話できる?
ウマシカは草w子無しかな?w
ちなみに私の場合子供が泣いてもその場から離れません!ともこっちは言ってないし、勝手に決めつける感じ?会話大丈夫そ?+5
-4
-
163. 匿名 2022/05/26(木) 12:51:33
ドライヤーとかシャワーしてると泣き声が聞こえてきて確認したわー、実際泣いてないんだけど。
旦那が夜勤の時とかこの世の終わりくらい一緒に泣きました。もう子供も小学生で昔のことなんだけどすぐ思い出すことできる。+8
-0
-
164. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:22
子供は泣くのが仕事よー
責められてるとか言ってるあなたもギャン泣きしてたのよー+0
-6
-
165. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:42
>>13
そうかな。
うち双子で夜泣きのとき夫も協力してくれてたけど、抱っこしても泣き止まないとめちゃくちゃイライラしてたよ。
自分がやらなきゃって使命感とか主体性があまりないからイライラしないって人もいそう。+43
-4
-
166. 匿名 2022/05/26(木) 12:53:29
>>1
双子の赤ちゃん育て中だけど
ワンオペ中に2人同時に泣いて
片方を放置しなきゃならない時
マジでメンタル壊れそうになる
延々と泣き声聞いてなきゃならない+50
-1
-
167. 匿名 2022/05/26(木) 12:55:05
>>104
可哀想
そんなお母さんいたら抱きしめてあげたいよ
赤ちゃん産んだばっかりなのにね
よく頑張ったね+43
-0
-
168. 匿名 2022/05/26(木) 12:55:09
>>7
みんな赤ちゃんのグズグズや夜泣きは覚悟して生んでると思う。
ただ想像以上に大変なだけ。+49
-0
-
169. 匿名 2022/05/26(木) 12:55:28
>>162
私が自分の子供が泣き止まなかったら自分の子供連れてその場を離れる
ってここまで言わなきゃわからんのかい笑
子持ちの敵はウマシカ子持ちなんだよなー+3
-12
-
170. 匿名 2022/05/26(木) 12:55:44
>>1
需要ないから仕事復帰しなくていいのに+1
-8
-
171. 匿名 2022/05/26(木) 12:56:11
>>159
消えてないよ。ブロックしてるんじゃない?+14
-1
-
172. 匿名 2022/05/26(木) 12:56:13
>>1
1歳半の子育て中だけど
泣いたりぐずったりされると
責められてる気分になるよ‥。
+37
-1
-
173. 匿名 2022/05/26(木) 12:56:35
>>164
だから?そんなこと言われてもわかるけどしょうがないじゃん
子無しは黙ってろゆーてるやん笑+1
-0
-
174. 匿名 2022/05/26(木) 12:57:45
>>7
あなたみたいな人は人生何でも想像通りに進むのかな?
うまくやれると思っても産んでみて、やってみて、知ること経験することなんて腐るほどあるでしょうよ。+8
-7
-
175. 匿名 2022/05/26(木) 12:58:09
>>1
赤ちゃんが寝たら隣の部屋でゆっくり一息つくけど、ずっと泣き声が聞こえてた。+5
-0
-
176. 匿名 2022/05/26(木) 12:58:25
>>34
オムツやミルクなんて当たり前に確認してるからね。
違和感があるから泣いているって言うけども、赤ちゃんは変化が怖いらしいからね。初めての外の世界を怖がって泣いてるとしても、子宮には戻せんでしょう。慣れてもらうしかないのよ。
親だって限界あるし、生んだら超人になれるわけじゃない。何やっても泣き止まない時は泣き止まないの。トイレも睡眠も我慢しててあやしてるし家事しなきゃいけない。そんな時に泣かせっぱなしにしてしまう親を責めないであげてほしい。
自分の事全て後回しで、ぶっ倒れそうになりながらも寝ずに泣いた赤ちゃん抱っこして家の中ぐるぐる歩き回ってる親が殆どだと思うよ。+47
-1
-
177. 匿名 2022/05/26(木) 12:58:32
>>1
この「私をせめてる泣き声」って、凄い気持ちわかる。
私も「この子はこの世に生まれてきたくなかったのかも」とか、そんな事思ってしまってた。
+39
-1
-
178. 匿名 2022/05/26(木) 12:59:04
>>165
なんだろう、お母さんが夜泣き対応でイライラしてても納得出来るのにお父さんが夜泣き対応でイライラしてたら何か嫌だわ+20
-2
-
179. 匿名 2022/05/26(木) 12:59:26
わかってて産むんじゃないの?
+2
-4
-
180. 匿名 2022/05/26(木) 13:00:19
>>163
まさに今その状態です笑
泣き声の幻聴が止まらない+4
-0
-
181. 匿名 2022/05/26(木) 13:00:25
>>17
夫婦仲悪いとか、育児辛い発言は
謙遜で言ってるだけだよ〜!
子持ち既婚者が
「私、めちゃくちゃ幸せなの〜」
なんて言ったら叩かれるでしょ。
愚痴いっておけば安全、平和だもん。
本気で笑えないくらいやばい時は気軽に愚痴れないと思うよ+55
-15
-
182. 匿名 2022/05/26(木) 13:02:41
>>169
いやいや、まず子持ちのフリお疲れ様だし
ウマシカとか寒いからやめたほうがいいよw
普通に馬鹿って言えばw
その場から離れれる時は離れるでしょ。普通に。当たり前に。w
子供の泣き声が不快って話でしょ?おたくが最初にゆーてた話は。
結局なんなん?
子供泣き止ます努力しろとか他人からしたら泣き声不快とか言ってるからこっちはそれについて答えたんだけど。論点ずれてない?w
+9
-3
-
183. 匿名 2022/05/26(木) 13:03:17
>>16
私も。
保育士なんだからって自分で自分を励ましてたのがプレッシャーだったし、周りも悪気はなく保育士はさすがだねーと言ってたから無意識にどんどん追い込まれていったよ…
+153
-0
-
184. 匿名 2022/05/26(木) 13:03:28
>>157
ホルモンバランスもだし
睡眠が取れるかがすごい大事
夜泣きずっとするとかだとかなりしんどい気がする+2
-0
-
185. 匿名 2022/05/26(木) 13:03:41
>>5
あなた子育てしたことないでしょ?+57
-2
-
186. 匿名 2022/05/26(木) 13:05:58
>>104
同じく。
旦那が一番近くにいるのに、私のこと何にも見てくれてないんだなーって思った。
頼りたいのに、逆に責められる…
一緒に居たくなくて乳飲み子を抱えて何度か実家に帰ったよ。+32
-0
-
187. 匿名 2022/05/26(木) 13:06:02
>>179
想像と実際にやるのじゃ全く違う
ましてや一人目は。+5
-1
-
188. 匿名 2022/05/26(木) 13:06:12
>>6
私も幻聴聞こえてた。だけど義両親に見ててもらったところで安心して眠れなくて、結果睡眠不足で育児ノイローゼになったなぁ。世のお母さん方もあまり無理しないでねって言いたい。+213
-1
-
189. 匿名 2022/05/26(木) 13:06:44
>>1
わかるー。
限界!ってなったら赤ちゃん安全なとこにいるなら
少し違う部屋で離れて深呼吸してくるのもあり。
赤ちゃんはママを求めて思いっきり泣いてるだけで責めてないってことと、全ママが頑張って作った離乳食はひっくり返される経験はするってことを子供まだの人には知っといて欲しい 笑
+19
-0
-
190. 匿名 2022/05/26(木) 13:08:37
>>99
えーなんでこういう感情になるのがいけないみたいな流れなん?
この人と私多分同じだけど
むしろそのほうが母子共に良いと思うけど。
いくらマイナスくらっても全部間違ってると思わんし共感性がないとか知らんしって感じ…
我が子が泣いててもイライラしなかったり可愛いって思う事の何がいけないん?笑+68
-6
-
191. 匿名 2022/05/26(木) 13:09:10
>>119
共感しないといけない流れなん?+13
-6
-
192. 匿名 2022/05/26(木) 13:09:16
知ってる人が産後うつの後そのまま鬱になって自殺した
産後うつもこわいよね。+2
-0
-
193. 匿名 2022/05/26(木) 13:09:43
>>4
子供の泣き声がストレス→×
寝不足疲労で限界ギリギリの時に何しても泣き止まない自分の子供の泣き声が責められているように感じてつらい→○
よその子が泣いてても自分の子が泣いてる時と受け取り方全然違うけどね。よその子嫌いな人もいるだろうから一概には言えないけど、他人の子が泣いててもそこまで追い詰められない。むしろ微笑ましい時もある。+36
-2
-
194. 匿名 2022/05/26(木) 13:10:54
>>185
って言うなら優しく教えてあげたらいいんじゃない?そこで終わらせるからいつまでも出産、育児経験がない人に理解が深まらずに、溝ばかりが深まっていくんじゃないかしら。
結局、どんなに本やら読みあさって知識をつけたって出産、育児経験のある人の生の声には敵わないと思う。
あなたが経験者なら是非とも未来のパパ、ママの為にも知恵を授けてあげて欲しい。+3
-25
-
195. 匿名 2022/05/26(木) 13:11:02
>>1
1人目は大変だったけど、3人目は何してもどんな状況でも可愛くて、泣いてる姿も一生懸命泣いてて可愛いっ思える
経験値積むってすごいと思った+24
-0
-
196. 匿名 2022/05/26(木) 13:11:42
>>83
私の知人にもいる。
一人目妊娠中に旦那の浮気発覚で関係悪化→二人目妊娠(?!)→離婚予定だったから堕胎(??!!)→三人目妊娠(…)→出産、再構築中
奥さんの気持ちが分からない…離婚予定なのに浮気旦那と行為をする気になる??避妊せずに。
二人目の子が可哀想だわ。+45
-0
-
197. 匿名 2022/05/26(木) 13:11:51
>>157
私もそうだった
むしろ自分の実母が電話や手伝いをしてくるのが逆にストレスで、寝れてなくても赤ちゃんと2人きりの時間が幸せでたまらなかった
もちろん泣き止まなくて一緒に泣くこともあったけど誰にも邪魔されたくなかった
夫や友達なんかも無理しないでねと言ってきたけど楽しいしかなかった
1歳半頃からのイヤイヤ期のほうが鬱っぽくなったよ+3
-0
-
198. 匿名 2022/05/26(木) 13:12:17
>>17
ほんと自分でも不思議なんだよなー
つわりはしんどいしマイナートラブル辛い
陣痛痛いし出産痛い、産んだ後も痛い(後陣痛や縫い合わせ)
授乳は波に乗ってくるまで乳首痛いし切れる
夜中何回も起こされるし寝不足マックスで次の日迎える
この先まだまだ大変なことあるのに次また産もう!ってなる
そんなこんなでもうすぐ4人目産まれる
私の場合だけどもともと子供3人か4人ほしくて3人目が産まれて落ち着いた頃自分が子供産めなくなったら(閉経後とか)のことを考えた
そしたらもう1人産まなかったことを後悔するとおもったから4人目出産することにしたよ
ただただ4人目の自分の子が見たいってのもある
経済的にもこれが最後の出産かな+10
-23
-
199. 匿名 2022/05/26(木) 13:12:23
>>8
ないよ赤ちゃんの時なんてふと見てない時にSIDSなったらどうしようって日々恐怖との戦い+15
-3
-
200. 匿名 2022/05/26(木) 13:12:55
>>17
夫婦仲が悪化すると断りにくくなる
逆説的なようですが仲良しなら拒否できても一触即発みたいになると拒否が決定打になっちゃうでしょ
赤ちゃん(第一子)抱えて離婚する覚悟もまだない段階なら…
で妊娠しちゃうと中絶にもためらいがある
で、子沢山なのに不満がいっぱいという事態になる+1
-13
-
201. 匿名 2022/05/26(木) 13:13:44
>>195
今も1番上が1番悩みのタネですか?+0
-0
-
202. 匿名 2022/05/26(木) 13:14:11
>>7
こんなこと言う女に育たないようにみんな必死なんよね+32
-7
-
203. 匿名 2022/05/26(木) 13:16:08
>>17
男は女の苦労しらないから、やっちゃうんでしょ。+9
-3
-
204. 匿名 2022/05/26(木) 13:16:20
>>159
お得意の
よくこんなこと言えるね
産む前からわかってたでしょ
母親としての覚悟が云々〜みたいな感じだよ+8
-2
-
205. 匿名 2022/05/26(木) 13:16:41
>>89
人間も繁殖動物だからね+9
-1
-
206. 匿名 2022/05/26(木) 13:16:49
わかるわかるわかるよー
わたしもそうだったよー
ていうトピかとおもったら荒れてる、、
+0
-0
-
207. 匿名 2022/05/26(木) 13:16:56
>>6
ドライヤーしてる時よく泣き声聞こえた
でも止めてそっと覗いてみると実際は泣いていない
幻聴+386
-1
-
208. 匿名 2022/05/26(木) 13:17:25
>>2
この人は行動力がすごかったイメージ
ちゃんと有言実行するからすごいよ+30
-0
-
209. 匿名 2022/05/26(木) 13:17:34
>>196
うわぁ…事実なら同じ人間とは思いたくない。悪魔だよ。自分が作った命でも、何してもいいわけじゃないのに…+22
-0
-
210. 匿名 2022/05/26(木) 13:17:47
>>207
私は40回に1回くらいは本当に泣いてることがあった+31
-1
-
211. 匿名 2022/05/26(木) 13:18:38
>>178
そういうもの?
当時は赤ん坊相手にそんな腹立てなくてもってそんな夫にイライラしてたけど、仕事して疲れて帰ってきて夜は子守って睡眠不足で相当きつかったと思う。+18
-0
-
212. 匿名 2022/05/26(木) 13:18:39
>>4
大人なら耳栓したら?
どうしようもないことにギャーギャー言ってたら子どもと変わらないですよ+10
-7
-
213. 匿名 2022/05/26(木) 13:18:52
子育て、特に乳幼児期の大変さは経験しないとわからない
24時間ひとつも自分の思い通りにいかないって、新生児の時しか味わったことない+6
-0
-
214. 匿名 2022/05/26(木) 13:20:18
子供1人でいい。
出産は もう嫌だ
2人も3人も産んでる人は本当に尊敬してる+5
-0
-
215. 匿名 2022/05/26(木) 13:22:47
>>146
義母は夫が中学生の頃亡くなりました。
それを期に兄弟達は義父から離れたそうです。
夫は義父にいい様に使われていたので、本当大変でした。+0
-0
-
216. 匿名 2022/05/26(木) 13:23:30
>>211
ごめんごめん、双子だったね
一人と違ってかなり夫婦で協力し合ってた中での話なら納得!!+14
-1
-
217. 匿名 2022/05/26(木) 13:24:01
>>197
横だけどわかるな
だっこさえしてればほとんど寝てたし一歳までは2人でのんびり過ごしてたし可愛いしかなかった。離乳食もなんでも食べたし夜は寝てるのもあったかな、発育も早かった
1歳過ぎてから突然の偏食や活発さに参って2歳の今はイヤイヤ期とプレ保育デビューで1人騒いで周りと比べてしまって鬱っぽい+2
-0
-
218. 匿名 2022/05/26(木) 13:24:31
>>17
前者は、出産自体命懸けだから苦労エピソードはみんな山ほどあると思うよ。
でも1人目が可愛いすぎてまた産みたいってなる。
後者はこっちもあんま理解できん笑
夫婦仲の悪化って例えば旦那の浮気とかなら、そんな中そいつと避妊なしで行為して子作りして産んで、でまた旦那の愚痴みたいなの理解不能。夫婦仲悪いのに子供作る人は離婚の可能性も考えて1人で育てれる覚悟で産めと思う
てかそもそも結婚前に浮気しそうとかわからないもんなんかな。笑よくそんな旦那と結婚して子供まで産もうと思えたね…と思う
+16
-0
-
219. 匿名 2022/05/26(木) 13:27:09
女の人って、ホルモンの影響もあったり元々赤ちゃんの泣き声がすごく不快に感じるようになっているんだって。
だからすぐ寝てても泣き声で起きられるし、納得した。+4
-1
-
220. 匿名 2022/05/26(木) 13:28:08
自分の子供の泣き声ってものすごーーく違う響きなのよね
よその赤ちゃんは可愛い声に聞こえるのに
+7
-2
-
221. 匿名 2022/05/26(木) 13:29:32
>>159
あなたが他でその人ブロックしてるってことだね
私もこんな人ブロックするわw+12
-0
-
222. 匿名 2022/05/26(木) 13:29:36
>>213
ほんとこれだよね
私も経験するまでわからなくって、兄の家に子供が産まれたときに家がぐちゃぐちゃで赤ちゃんずっと寝てて家にいるのに何でこんなに部屋が片付いてないんだろうって疑問に思ってた
ほんとうにごめんね+0
-0
-
223. 匿名 2022/05/26(木) 13:30:27
>>17
子供一人いるけど、全く同意見
多分育てやすい子だけど、それでももう一人とか無理って言ってたら、もう9歳になった+87
-1
-
224. 匿名 2022/05/26(木) 13:30:27
>>220
離乳食のぐちゃぐちゃエピソードとかも他人の子なら微笑んで聞ける謎笑+4
-0
-
225. 匿名 2022/05/26(木) 13:30:32
>>34
自分の赤ちゃんの頃の写真に向かって同じこと言って欲しい+7
-2
-
226. 匿名 2022/05/26(木) 13:32:25
>>180
お疲れ様です!
あれ本当不思議ですよね、一時期赤ちゃんの泣き声に洗脳されてるのか私の脳は…って思ってました+1
-0
-
227. 匿名 2022/05/26(木) 13:33:20
全部自分でやろうとせずに、シッターさん雇っていいと思うのよ。母性が他人に抱っこされるの拒否するかもしれないけど、馴れです。
私の雇ったシッターさんは私の母親くらいの年齢の方で、凄く優しくて溜め込んでた悩みを聞いてくれて精神的な支えにもなってくれました。凄く感謝してます。「もう嫌だ!赤ちゃんから離れたい!こんな事考える私は母親失格のクソ人間なんだー!」と暴れ散らしてたら旦那に「人を雇え!」と半ば強制的で最初は凄く嫌々で抵抗あったんですが。+6
-2
-
228. 匿名 2022/05/26(木) 13:33:40
>>89
人間は脳が発達して頭が大きくなったことにより、他の動物より圧倒的に出産が困難になった。
このままだと生涯女性は一人しか産まなくなり、種として保てなくなるから、陣痛や分娩の痛みは忘れられるように発達したらしい。
私も二人目の時に陣痛促進剤打たれるまで痛み忘れてたよw+12
-0
-
229. 匿名 2022/05/26(木) 13:33:51
>>181
横だけど、外出先でも子供がグズって「ちょっと!うるさい!黙れ!この子マジ大変!」とか言ってる人が産んでるよ。
旦那の事も「もう触られるとか、ねぇ?無理だよねぇw二人目欲しいから我慢するけどw」とか言ってたり。
そこまでして欲しいってちょっと凄いなって思う。
「子育て大変だよぉ〜?」「私だって旦那にムカツク事あるよぉ?」ぐらいなら、周りに合わせてるんだって何となく分かるけど。+3
-5
-
230. 匿名 2022/05/26(木) 13:35:34
>>16
同じくです。
保育士時代は仕事が楽しくて子ども達が可愛くて天職だと思っていましたが、産後は泣いてばかりでした。
元気になるまで3年かかりました。+123
-1
-
231. 匿名 2022/05/26(木) 13:35:43
>>29
うるさいって思ってる人だって、発達障害とか病気で聴覚過敏とかあるかもだよ。どちらの立場でも優しい気持ちでいたいもんだわ+2
-33
-
232. 匿名 2022/05/26(木) 13:36:27
>>92
いいなぁ…うちのまわりそんなところばかり+2
-8
-
233. 匿名 2022/05/26(木) 13:39:44
>>4
ちょっと違うな。四六時中側で泣き声聞いてる母親と瞬間的に聞いてる他人のストレスを比べるなよ。+24
-3
-
234. 匿名 2022/05/26(木) 13:40:27
>>7
マイナス多いけど産後の友達に私が病気で体重が落ちて辛いときに「まだガリガリなの?w」「あなたの体力では完母は無理(その子も完母ではない)」「子育てって大変なんだよ〜」とか散々言われて縁切ったから、産後の人が私辛いんですアピールしてるの見ると正直自分で産んだんじゃんって思っちゃう。
7さんもそういう経験があるのかもと思ったよ。
産後辛いっていうのが悪いわけじゃないし、全員そうじゃないのも分かってる。
でも産後の辛さで頭のネジ抜けて周りに不快な思いさせてる子持ちがいるのも事実。それは子持ち同士で分かち合ってくれればいい。辛さを全方位にアピールしないでって思う。
あと最近産後辛い〜の漫画とか多すぎてそれもうんざりしてる。+12
-16
-
235. 匿名 2022/05/26(木) 13:41:58
第一子はさ、ママが初めて自分の時間を全て奪われるから、限界感じちゃうよね。
産む前からお腹大きくて色々不自由だし。
二人目だと手の抜く場所もわかってくるし、赤ちゃんが意外とたくましいのも知れるし、馴れるし、必死なりに心に余裕がある。
でも子どもを二人見なくちゃいけないし、やっぱり大変だよね。
若いママには寛容でありたいわ、おばさんとしては。
+4
-2
-
236. 匿名 2022/05/26(木) 13:44:32
横澤夏子、「自分が悪口言われてたら仲がいい友達にその人の悪口言いふらしてもらう」って朝の情報番組で言ってて引いた。
このくらい逞しく強かでないと子育て出来ないのかもしれないけど、子供に教育どうするんだろう。
いじめっこにならないか怖いよ。+4
-1
-
237. 匿名 2022/05/26(木) 13:46:55
>>13
赤ちゃんは守ってもらうため、泣いてるって気付いてもらうため、母親にとって特に耳障りな声で泣くんだって。他人の赤ちゃんの声と我が子の声だと、やっぱり我が子の声が一番耳障りだとか。赤ちゃんは産まれた時から賢いよね。けど、ずっと聞かされるお母さんはキツイよね。そりゃ思ってたのと違う!ってなるよ。
夫に関してはやっぱ脳の作りが違うから、これに関しては起きないもの、寝る分働いてきて!と割り切った。+106
-0
-
238. 匿名 2022/05/26(木) 13:51:10
>>231
なんかうまく説明できないけどそういうことじゃないのはわかる+25
-1
-
239. 匿名 2022/05/26(木) 13:53:37
こういう話ききまくってたから絶対病むと思ってたのに、産んだあとは全然平気だった…その後の7.8ヶ月くらいからの方がメンタル崩壊したな…。
しんどい時期は人それぞれだねぇ。+1
-0
-
240. 匿名 2022/05/26(木) 13:54:49
>>1
親元を離れての育児は本当に孤独でさみしくて不安だよね……+6
-0
-
241. 匿名 2022/05/26(木) 13:55:23
>>13
夜泣きも父親は察知できないような脳になってるとかきいたことある。
やはりホルモンとかの関係なのかね。母親の方がいろいろ敏感になるよね。+55
-2
-
242. 匿名 2022/05/26(木) 13:55:32
すんごいわかる
泣かれるのほんと嫌だったな+1
-1
-
243. 匿名 2022/05/26(木) 13:57:05
>>13
私は子供がギャン泣きし始めたら、どうせこっから長いし先にトイレ行ってから抱っこしよーってトイレ行ったら、「かわいそうじゃないの?こんなに泣いてるのに良くトイレ行けるね」ってキレられたことある。
でもこっからしたら既に父親が側にいるし大丈夫じゃんって思うんだけどね。
そもそもワンオペだとある程度諦めて泣かせておかないと回らないときあるのにさ。
結局、自分では対象できない、母親が対象してくれるって甘えてんだよ。思い足しイライラしてきた。+112
-2
-
244. 匿名 2022/05/26(木) 14:01:45
>>234
子育てに対して100%で被害者面してSNSでアピールしてるお母さんがたまにいるから、叩かれちゃうんだよね。
わかってたでしょ!みたいな。でも、ほとんどのお母さんはつらい苦しいしんどい!だけじゃなく、しっかり可愛がって立派に子育てしてるし、わざわざ子育て垢作ったりしてないよね。+10
-1
-
245. 匿名 2022/05/26(木) 14:11:41
>>6
私耳栓するよ笑
ほんと頭に響いて辛いからさ…+29
-0
-
246. 匿名 2022/05/26(木) 14:12:13
>>244
子育て垢くらい別にいいじゃん
みんながみんな悲劇のヒロインしてる訳でもなく上手にSNSと付き合ってる人もいるでしょ(笑)+5
-5
-
247. 匿名 2022/05/26(木) 14:16:39
何なのここ笑
最初のコメマイナス付きまくり+1
-0
-
248. 匿名 2022/05/26(木) 14:17:57
>>196
ガンダムなんだよ。+0
-0
-
249. 匿名 2022/05/26(木) 14:22:29
>>151
いっぱい釣れてますなぁ+2
-0
-
250. 匿名 2022/05/26(木) 14:35:30
>>4
あなたは赤ちゃんの頃親の前でしか泣かなかったの?外では一切声も出さず泣かずに過ごしたの?+19
-6
-
251. 匿名 2022/05/26(木) 14:41:43
>>6
どうしたらいいんだよー!!とか思って様子見ながらちょっと無視したりした
よく泣いてた次女は今は手のかからない中学生
全然泣かなくて良い子だった長女は3歳以降、手がかかるようになった
重なって辛かったし子供たちは記憶もないし旦那は何もしなかったけど今は私を理解してくれてとても優しい2人に育った
本当一瞬辛いけどグッと我慢するしかない
その子には私しかいないから
+68
-2
-
252. 匿名 2022/05/26(木) 14:52:30
>>36
そう?私も一人目の時色々参ってたけど、助産師さんに「この子ら気分で生きてるし泣くからね〜。暇でも泣くよ」って言われて何か吹っ切れて楽になったよ。あ、泣くのは当たり前で悪いことじゃないんだって思ったからかな?+18
-0
-
253. 匿名 2022/05/26(木) 15:04:52
>>1
第一子は何でも初めてで本当に余裕ないよね
私も有料道路走行中に後部座席でギャン泣きされてパニックなって、しばらく渋滞とか脇道にすぐ停車できない道路は運転できなかったよ
一時トラウマ+9
-4
-
254. 匿名 2022/05/26(木) 15:13:27
>>162
え!映画館でも??+0
-2
-
255. 匿名 2022/05/26(木) 15:14:42
>>220
逆じゃない?
他所の子こそ騒音
自分の子は許せる+6
-4
-
256. 匿名 2022/05/26(木) 15:36:06
>>78
そうなんだ〜!
私はむしろまたあの面倒い作業をやらなければいけないって思うから全く二人目を産みたいと思わない。
ちなみに息子は7歳。
育児向かないタイプなんだな。+52
-1
-
257. 匿名 2022/05/26(木) 15:37:09
>>110
横
>子供嫌いなのに子供トピにきちゃうんだよね
ああ~、わざわざ反出生トピに乗り込んでくる出生主義者達と似たり寄ったりだよね。
あいつらも「アンチは荒らさないでください」って1に書いてるのに完全に無視して
「は??どんなトピだって書き込む権利あるんですけど!?反出生主義ってほんと気持ち悪い!
頭おかしい!!」って罵詈雑言書き散らして大暴れしてるの見たことあるわ。
嘘だと思うなら今度反出生トピがたったら覗きに行くといいよ。
毎回アンチたちが大量に乗り込んできて数日荒らしまくってるから(内容的に子持ちが多い印象)。
ほんと気色悪い。
+4
-14
-
258. 匿名 2022/05/26(木) 15:53:05
>>17
辛いこと忘れられる有能な脳の持ち主なんだと思う
私は忘れられないし無理+19
-1
-
259. 匿名 2022/05/26(木) 15:58:24
>>1
何をしても泣く赤ちゃんを一人ぼっちで育てたから、よく分かる。そして私は今思うと真面目だった。抱っこしてもおっぱいあげてもユラユラしても、すごい肺活量で真っ赤になってギャン泣きする赤ちゃん。なにが嫌なの?って聞いても泣くだけで答えてくれない。当たり前だけど。
2人で泣いてたなあ。赤ちゃんは時々泣いて、そしてよく寝ているものだと思ってたのかもしれない。
辛くて辛くて、責められてるって気持ちよく分かる。
今では中学生。元気で声も大きくて、生徒会長もやる女の子に育ちましたよ。頑張りやさんです。
お母さんファイト!と思います。
+39
-1
-
260. 匿名 2022/05/26(木) 15:58:28
>>5
自分で産んで育てるのとは違うよ。全然。
私の兄は早くに結婚したので、甥と姪を子守りしてた事もあるし、オムツ交換も首すわってない赤ちゃんも抱っこするのも平気だったけど、いざ我が子となると全然違うの。眠いし、また泣く〜!あぁ家事もやらないと!あ、授乳!って忙しいし、あの当時はスマホを見る時間すらあんまり無かったなぁ。+26
-0
-
261. 匿名 2022/05/26(木) 16:04:55
>>246
私はあんまりかなぁ…生まれた瞬間から子供にも一応プライベートというか人権あるし、一生残るかもしれないSNSに個人情報的な事載せて大丈夫かなぁ?て思う
匿名垢でも本当に何があるか分からないからね、このご時世
+5
-1
-
262. 匿名 2022/05/26(木) 16:06:45
やっと産後育児に慣れてきた頃に
イヤイヤ期が始まってコロナ禍と被って病んでしまい
本当に休まる時がなかったから
途中で二人目なんか無理だって思ってたけど
幼稚園入って離れたら余裕ができて5歳差で妊娠中
やっぱりプロに預けて物理的に離れるのは大事
+2
-0
-
263. 匿名 2022/05/26(木) 16:10:31
新婚、夫が子ども欲しがってるけどこういうトピ見るとやっぱり子育て大変なことだよね…私には無理だわ…ってなる。。
てか産むだけで凄いことだよね?何で妊娠出産なんて大仕事を終えたのに直後から寝れない自分の時間ない全てボロボロになって頑張らなきゃならないの?おかしくない?
絶対嫌なんだけど。男が産めよ。+8
-2
-
264. 匿名 2022/05/26(木) 16:12:25
>>261
元コメだけど私は子育て垢もってないよー。
ガルを息抜きにしてる人もいればSNSが息抜きになる人もいるんだろうから別に子育て垢を否定する必要はないんじゃない?リテラシーなくて使い方が下手くそな人は除いての話です。+4
-1
-
265. 匿名 2022/05/26(木) 16:23:37
>>264
どんな些細な事でも子供の個人情報だって私は思うけど、子供は親のものって思ってる人はどんどん子育て垢作ったら良いですね、ありがとうございました😊+3
-6
-
266. 匿名 2022/05/26(木) 16:27:44
>>83
ゆうこりん……+5
-0
-
267. 匿名 2022/05/26(木) 16:29:49
>>8
あるよね。
泣いてるとワーーーーー!!ってなって投げたくなるとき何度もあったよ。
殺したいというか、今の現状をカットアウトしたい。
でも失いたくないからそんなことしなかったけどね。+13
-12
-
268. 匿名 2022/05/26(木) 16:39:47
>>265
極端すぎませんか?親であることが第一だとしても人として、親として同じ育児中の人と悩みや嬉しいことを共有すると言った形で息抜きしたい人はいるでしょう。責任を持って大切に子どもを育ててる人だっているのに、少々SNSをしているだけで子どもは親のものだと思っている、と他人の育児を否定するのは視野狭窄すぎて生きていくのがとても大変そうですね😊おかわいそうに。
もちろん一部隠してでも顔写真を載せたり何でもかんでもSNSに書き連ねることに関しては私も良くないと思いますよ。ただ使えるものは上手く使うべきだと思いますけどね。+7
-1
-
269. 匿名 2022/05/26(木) 16:40:12
近所で、あやす為なのか、うるさいという家族がいるのかはわからないですが、毎日毎日、泣いてる赤ちゃんを抱いて外であやす人がいます。正直、近所迷惑だし、真冬(豪雪地帯です)でも外であやしているようで、切なくなります。子供を生んでいない身としては、安易に責められるものではありませんが、なぜ?と思うと同時に、子供やママが心配に。だんだん、泣き声を聞いているこっちが鬱ぎみに。泣き叫ぶような泣き方で、苦しくなります。+1
-6
-
270. 匿名 2022/05/26(木) 16:46:27
>>78
すごく同感。
産前産後は寝不足で辛かったはずのに、今になって思い出すのは赤ちゃんの柔らかさとかわいい寝顔。
+30
-2
-
271. 匿名 2022/05/26(木) 16:53:49
>>2
コメントもだけどプラスつけてる人も最低だわー
言うほど自分は美人なんか?+9
-6
-
272. 匿名 2022/05/26(木) 16:53:57
>>7
多分産んでから気付く「こんなはずじゃなかった~😭」系のおつむ弱い女なだけだと思う。
それに加え旦那が育児参加しないワンオペ状態になると子持ちフェミ化(ママニスト)したりする。+10
-17
-
273. 匿名 2022/05/26(木) 16:55:18
>>257
ガルちゃんにいるような母親にまともな人がいるわけない+4
-1
-
274. 匿名 2022/05/26(木) 16:57:13
>>34
えー他人だからこそ全然我慢できるわ、ていうかよその赤ちゃんの泣き声は癒やされさえする
自分の子は自分しか責任取れないから焦るけどね
ちなみに違和感をとりのぞけば泣き止むなんてゲームじゃないんだからそんなうまくいかないわ+15
-0
-
275. 匿名 2022/05/26(木) 17:02:51
>>269
子供やママが心配ならあなたがひと声かけてあげればいいのに。
外であやす理由がわかれば仕方ないなと思えるかもしれないし。
まあ、なんで自分が、と思うなら他人を変えることは無理だから我慢しなよ。+2
-0
-
276. 匿名 2022/05/26(木) 17:03:01
>>257
もうそれはどっこいどっこいだよ。お互いのまともな人たちはその議論はどこまでいっても一直線だから基本的に干渉しないようにしてるのに、どっちかのバカが突撃して煽り耐性ないバカが仕返ししにいく負のループ+6
-0
-
277. 匿名 2022/05/26(木) 17:05:20
>>1
みんなこっちのパターンの方が多いのかな
私は真逆で子供が心配で心配でずっと抱っこしてないと不安でトイレも行きたくない感じのノイローゼになってたわ
泣いてる時より寝てる時の方が不安で怖くて
寝てないわ膀胱炎になるわご飯も食べないから激痩せするわで大変だった
本当に大変だったのは旦那なんだけど
2ヶ月過ぎたら嘘のように治ったよ
今思うと嫌いにならないでくれた旦那に感謝しかない+11
-4
-
278. 匿名 2022/05/26(木) 17:11:41
赤ちゃんは自分の意志で産んでるし自分よりも30も若い人間の世話だから許せるけど
老人の介護を押し付けられて暴言や老人の不潔さ気色悪さに毎日耐えてる人に比べたら屁でもないことだよ
赤ちゃんでつらいって言ってる人って老人と同居や介護したことないと思う
考えが甘い
そういう人って老人と赤ちゃんを取っ替えて今日から老人の介護してねってなったら発狂すると思う+3
-4
-
279. 匿名 2022/05/26(木) 17:12:43
>>194
赤の他人にそこまで優しくできる人ばかりじゃないよ。あなたが教えてやって。+15
-0
-
280. 匿名 2022/05/26(木) 17:18:29
赤ちゃんいいな。泣いても笑っても可愛い。
ママが眠くなったら赤ちゃんと昼寝すればいい。
お掃除も洗濯も出来なかったらできる時にすれば良いし、赤ちゃんのお風呂も一日くらいサボっても死にはしないし、離乳食食べなかったらミルクあげればいい。無理にやる必要なかったのに一生懸命にやりすぎてたかも。でもいまの子供たちがその結果!
東大と京大に行きました!
皆さま頑張って下さい!+2
-3
-
281. 匿名 2022/05/26(木) 17:26:58
>>278
そうね。
オムツひとつとっても赤ちゃんのは小さくてうんちも可愛らしいけど、老人のそれらはデカいし可愛らしさのかけらもないのが事実。
+1
-0
-
282. 匿名 2022/05/26(木) 17:31:00
>>174
でも子供は人間だから産んでみて無理でしたは言えなくない?+1
-3
-
283. 匿名 2022/05/26(木) 17:49:56
>>7
うわ〜、一番嫌いなタイプ+10
-2
-
284. 匿名 2022/05/26(木) 17:58:43
>>253
運転中のギャン泣きの怖さ、凄くわかる
私は小児科も車で30分かかるようなド田舎に住んでるから
冷や汗かきながら運転してるよ+5
-1
-
285. 匿名 2022/05/26(木) 18:08:47
>>275
そこの上の子は、外に出されたようで、泣きながら「ママごめんなさい、許してください、言う事聞きますから」って何度も言ってて。ママ自体に問題があるのかなぁと。あまり踏み込むのはなぁ、てか、ご近所さん誰もなんにもせず。一人悶々と他人の心配してる。泣き声聞くたび、辛いです。+1
-3
-
286. 匿名 2022/05/26(木) 18:10:23
>>1
出産って凄く大変なのに、幸せいっぱいって片付けられるし、昔はそんな事言わなかったとか言われるし、次々と赤ちゃん見に来て、ヘトヘトクタクタの中対応しないといけない。義母や実母は経験してるはずなのにわからないし、旦那は役に立たない。
今思えば、出産前後の助産師さん、看護師さん達の優しさが本当ありがたかった。+14
-1
-
287. 匿名 2022/05/26(木) 18:11:55
>>286
挙げ句の果てに難産だと文句いわれ、帝王切開になろうもんなら産みの苦しさわかってないとか言われる始末だよ。+3
-0
-
288. 匿名 2022/05/26(木) 18:13:33
>>285
もうそれは通報していいと思うよ+2
-0
-
289. 匿名 2022/05/26(木) 18:19:37
>>17
育児に関してはやっぱり可愛いと思うだろうし理解できるけど夫婦仲冷え切ってる様な事言っといて子供出来たとか聞くとやる事やってたんだって引いてしまう。さらには出産して間もなく離婚したりするし本能のままやなってなる+19
-0
-
290. 匿名 2022/05/26(木) 18:20:38
>>50
そうそう、うちは4歳差で下の子を産んだけど
ずーっと手のかかった上の子が幼稚園に行くようになって「乗り切った!!」と思った。
さらに「二人目は手がかからないよー」という親や周りの意見にも期待してた部分もあるかも。
結局、うちの子達は二人とも寝かしても置いたら起きる派だったし、起きてる間中、ずーっと抱っこしてほしいタイプだったので、二人目もめちゃ大変だった……。
こればかりは産んでみないとわからない。+17
-1
-
291. 匿名 2022/05/26(木) 18:29:29
>>288
多分、私だけじゃなく、ご近所さんみんな悶々としてなんにも出来ずにいるんだと思います。どうするべきか。+1
-3
-
292. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:36
>>9
この子は私を困らせるために生まれて来たんじゃないかと思ったことあったよ
発達障害グレーゾーンだって判明したけど
それくらいキツかった
5歳になってだいぶ良くなった+3
-3
-
293. 匿名 2022/05/26(木) 18:39:22
>>60
赤ちゃんが泣いてても放置している旦那には車のクラクション音を流してあげればいいのかw+14
-0
-
294. 匿名 2022/05/26(木) 18:39:25
>>263
産院選びをミスって母乳以外認めませんみたいな産院で産むと、産んで2時間後から母子同室にされてひたすら授乳、夜間はバズーカみたいな搾乳機をつけられてまじで寝れないよ
ミルクOKで助産師さんが預かってくれるところだとまだ寝れる
+0
-1
-
295. 匿名 2022/05/26(木) 18:46:41
>>30
語弊があるかもだけど、女芸人て結婚したり子供産むと「女性代表」みたいな顔し出して、ネタやらなくなるのなんでなんだろう。
+34
-1
-
296. 匿名 2022/05/26(木) 18:47:01
>>291
だから通報でもすればって
デモデモダッテですね〜+1
-0
-
297. 匿名 2022/05/26(木) 18:49:21
>>32
そうなれる人はラッキーだよね。
低空飛行続けながら生きてる人もいるわけだから。
産後鬱って完全に治るのかな?
私はもう、以前の精神構造には戻れないと思ってるんだけど。+27
-1
-
298. 匿名 2022/05/26(木) 18:57:30
>>59
まるで横澤夏子もこの人みたいとか遠回しに言ってるよね。全く別次元だから土下座でもしてこいよ。クズ。+0
-1
-
299. 匿名 2022/05/26(木) 19:25:55
>>257
そうなの?
私はそんなトピ見たことも開いたこともコメントしたことも無いんだけど
だから子無しの子嫌いがこういうトピに噛み付いてるの見たらふっ(笑)あっそってなるんだよね+2
-0
-
300. 匿名 2022/05/26(木) 19:29:34
>>157
わたしもメンタル弱いし神経質で生理前イライラするし、妊娠中や産後絶対鬱になると思って構えてたんだけど、妊娠中産後びっくりするほどイライラしにくくなっていい意味でおおざっぱになったから不思議。多分、旦那の理解やサポートがあったからかなぁとは思う。+1
-0
-
301. 匿名 2022/05/26(木) 19:33:49
うちの子は4ヶ月だけど構ってちゃん泣きするから
泣いてたら
ここにいるよー!ちょっと待ってー!って言ったり
戻ったら
ママきたよー!大丈夫よー!いえーい!って言って
一人で会話してるよ
そのあと大胆に変な動きしてあやしたりしたら
ウヘヘって笑うから楽しいよ+3
-2
-
302. 匿名 2022/05/26(木) 19:38:26
>>7
反出生主義の人?+2
-4
-
303. 匿名 2022/05/26(木) 19:51:02
>>255
よこ
全然。よその子は余裕
やかましいと感じたら逃げられるし。+3
-1
-
304. 匿名 2022/05/26(木) 20:01:57
>>255
私も他人の子供が泣いてたら
可愛いなと思えたり
どうしたんかな
って思ったりするレベルだけど
自分の子となればてんやわんや
もちろん可愛いはあるよあるからこそ
どちたー?なんでー?何がいやだー?(^◇^;)て心配なるし困る笑笑+2
-1
-
305. 匿名 2022/05/26(木) 20:01:58
>>104
えー、旦那さん最低。自分は体張って産まないし、ホルモンバランスの影響も受けない。そもそも、妻に「自分の子供を産んでもらってる」立場のくせによくそんなこと言えんな。
私が104さんだったら2,3発ぶん殴らないと腹の虫が収まらない。+35
-2
-
306. 匿名 2022/05/26(木) 20:03:43
大人が泣くのは何かあった時だけだけど、赤ちゃんが泣くのはコミュニュケーションだからなぁ。
でもそれを理解できるまで辛いのはよくわかる。
お母さんは悪くない。+0
-1
-
307. 匿名 2022/05/26(木) 20:08:36
>>295
ニッチェの人とか、大御所?だと清水ミチコとか、
女であることに頼らない芸をしていた人はあんまり印象変わらない気がする。
男性芸人でも子育て番組に出る人はいるけど、イクメンキャラだけに頼ってるのは元々つまらない人だよね。
サンドの二人とかも育児雑誌の表紙飾ったりしてたと思うけど、
ずっとトップランナーだよね。
結局、その程度の芸人だったって事だと思う。
下ネタとか、歳を重ねたら出来ないような芸しか手持ちを増やせなかったら、
そりゃ子供生まれたら詰むわ。+10
-0
-
308. 匿名 2022/05/26(木) 20:23:43
お店とかで赤ちゃんが泣いているのを見かける度あの小さな身体からどうやってあれだけの音量を出せるんだろうと生きる力に感心してしまう
うるさいかと聞かれたら確かにうるさいかもだけど自分には子供がいないので少子化の今、貴重な子供を産み育ててくれてる一家がいる、むしろ元気なお子さんを育ててくれてありがとう!と思うようになった+4
-0
-
309. 匿名 2022/05/26(木) 20:37:29
>>6
まさについ最近までこんな感じだった。2ヶ月の息子がいますが毎日一緒に泣いてたし、うるさいって怒鳴ってしまったこともある。少し離れて泣かせて置いても良いっていうけど、そうするとさらに激しく泣くから本当に怖かった。慌てて戻って抱くと、すっと泣き止んで微笑んでから腕の中で眠ったのを見て猛省した。最近は少しずつペースをつかんできて、息子も夜中はよく寝るようになり、私も睡眠を確保できてるので少し余裕を持って接することが出来てます。本当睡眠って大事!こちらが笑顔でいると息子もよく笑ってくれて、あーとかうーとかお話ししてくれます。短い赤ちゃん期をどうせなら楽しくやろうと思います!+103
-2
-
310. 匿名 2022/05/26(木) 20:46:31
>>21
なんかここまでの煽りって引いちゃうし、逆張りしたいんだろうけど、つまんないよ。+20
-0
-
311. 匿名 2022/05/26(木) 20:47:45
>>83
私の知ってる中でそのパターンの人達は判で押したように同じこというよ。
「あの人ももう1人出来れば落ち着くと思うの。男の人て2人目から親になるって言うしね」
あ、上の子と違う性別バージョンもあるわ。
2人目を妊娠してから必ずこれを言う。で、離婚。
子は鎹とは言うけど浅はかとしか思えないわ。+9
-0
-
312. 匿名 2022/05/26(木) 20:48:09
>>2
そういうことを言う人はやっぱり結婚から遠退いてると思うよ。
だって底意地悪いと思うもの。一生一緒にいる結婚相手として選びたくないよ。+15
-6
-
313. 匿名 2022/05/26(木) 20:50:08
>>168
想像以上に大変というか、人生1メンタルが病んだ。多分ホルモンバランスのせいだと思う。だから想像以上に辛かったなあ。あと生命を守るっていうプレッシャーが半端ないよね。+8
-1
-
314. 匿名 2022/05/26(木) 20:50:58
>>12
あんまり他に考えることないんだろうね。許せないっていうキャパが小さすぎる。+9
-1
-
315. 匿名 2022/05/26(木) 20:51:33
>>221
いつもこんなコメントする人なんだってわかったので、
私もブロックします笑+10
-0
-
316. 匿名 2022/05/26(木) 20:52:01
>>27
うーん。その言いぐさは同レベルだなー。+13
-0
-
317. 匿名 2022/05/26(木) 21:08:06
>>265
子どもが産まれた日や子どもの顔写真とかは子の個人情報だけど、子どもが離乳食を食べてくれた!食べてくれなくて辛い、立てるようになって嬉しかった等々の親の気持ちや感情すらも個人情報なんですかね。それを誰かと共有したり気になることを質問したり、リアルのアカウントじゃ色々な状況の人がいるから憚られる→育児垢で表出するんじゃ?昔と違って核家族で孤独になりがちですし。+4
-0
-
318. 匿名 2022/05/26(木) 21:11:03
>>7
どんな覚悟を持てと?+2
-1
-
319. 匿名 2022/05/26(木) 21:14:41
>>271
すっごく美人です!
ごめんね🥺+2
-8
-
320. 匿名 2022/05/26(木) 21:16:14
里帰りしていたけど、赤ちゃんをあんまり泣かせないのと言われて追い詰められそうだった。大好きな母なんだけど、子育てに関してはいつもピリつく。+1
-0
-
321. 匿名 2022/05/26(木) 21:31:28
疲れが大きいと思うよ、確かにホルモンのバランスで不安定にはなるけども、物理的にやる事多くて寝不足は疲れてくたくたなのよ。+1
-0
-
322. 匿名 2022/05/26(木) 21:34:14
>>34
赤ちゃんは暇だから泣いとこうのレベルでなくよ?
個体差はあるけどね。
寝ない子はもれなくよく泣く。+11
-0
-
323. 匿名 2022/05/26(木) 21:44:45
>>17
私は子供いるけど、同じ様に思うよ。夫婦仲悪いって言いながら2人以上子供がいる人はあまり言うこと信じられないなあって、一人っ子のママ友といつも話してた。+34
-1
-
324. 匿名 2022/05/26(木) 21:48:06
>>16
私もだー。妊娠中に母が末期癌とわかり、産後眠くて体もつらくて元気が出ずお見舞いにもなかなか行けないまま産後2ヶ月の時亡くなったのもあって、あの時こうしておけばって後悔と慣れない子育ての疲れと睡眠不足で病んだよ。
今はすっかり元気になって、若いお母さんの愚痴聞いたり声かけたり、少しでもあの辛かった経験をいかしたいと思ってる。+61
-0
-
325. 匿名 2022/05/26(木) 21:50:11
女を馬鹿にする芸風からママタレに転向は結構無理あると思うw+2
-0
-
326. 匿名 2022/05/26(木) 21:51:18
>>207
うちもドライヤー、掃除機、料理中に聞こえてたな
気が休まらないよね
+24
-0
-
327. 匿名 2022/05/26(木) 21:56:04
第二子(2歳差)で鬱になった
2人同時に泣いたり上の子の赤ちゃん返りにイヤイヤ期
出産と同時期に新築に越して、声や音が周りに聞こえてないか迷惑かけてないか気になって神経質になってたな
2人になると預けるのも躊躇してずっと一緒なのもきつかった+3
-1
-
328. 匿名 2022/05/26(木) 21:56:22
夏子さんの音楽の先生ネタが大好き!
母になったから面白い母ネタもやってほしい。
+0
-0
-
329. 匿名 2022/05/26(木) 21:58:56
産後鬱で無気力、イライラして子供に怒鳴ったり泣きたくなったり逃げたくなったり産後鬱の時どこか相談したりお薬もらいましたか?
私は受診して漢方でも何か薬を処方してもらえたらまた違ったのかなと思って+1
-1
-
330. 匿名 2022/05/26(木) 22:00:00
>>6
寝たから夫に任せてシャワー浴びてたら泣き声がきこえて慌ててあがったけどぐっすり寝てるみたいなことが毎日毎日続いてたw
もう病気だった+58
-1
-
331. 匿名 2022/05/26(木) 22:12:56
初めての育児は誰だってそうだよ。キラキラしてる育児ライフを想像してたのに、産んだら眠れない、ひたすら泣く、、だけど家事もしなくちゃならない、など大変だもん。それにホルモンバランスも崩れるし。+0
-0
-
332. 匿名 2022/05/26(木) 22:14:48
>>7
あはははは+3
-1
-
333. 匿名 2022/05/26(木) 22:21:01
>>13
頭では赤ちゃんは泣かせてても大丈夫!と分かっているのに、鳴き声聞いているとストレス感じて辛いんだよね〜。
+31
-0
-
334. 匿名 2022/05/26(木) 22:25:03
>>96
女性が特に不快に思う声になってるらしいね
だから早く泣き止ませたいって動く仕組みになってるらしい+13
-1
-
335. 匿名 2022/05/26(木) 22:26:16
>>243
なにそれ
かわいそうって思うならお前が抱っこしたりあやしたりしろよって感じだね
1人いれば充分だろ+42
-2
-
336. 匿名 2022/05/26(木) 22:27:37
>>16
元保育士で息子はもう幼児だけど、どんな言葉掛けも無効化されるわトイトレが全く進まないわで仕事で培ったものが活かされなくて凹む。+39
-0
-
337. 匿名 2022/05/26(木) 22:28:46
>>20
周りの迷惑考えてってことでしょ。
躾されてる子供はいいが躾されてない子は迷惑。+11
-26
-
338. 匿名 2022/05/26(木) 22:30:08
>>13
うちは逆で寝起きギャン泣きしててこういう時は抱っこしても何しても泣き止まないからとりあえず横に下ろしてトントンしてたんだけど違う部屋にいた旦那は「結構泣いてるけど大丈夫なん?抱っこしないなら俺がする怒」って抱っこして旦那の部屋に連れて行かれた。旦那は新生児の時から泣き声に敏感らしく夜中も私と同時に起きてた。+13
-0
-
339. 匿名 2022/05/26(木) 22:31:06
>>212
商業施設や飲食店で泣けば外に出ればいいし何かしら親が対応しなよ。
それができる親は子供がぐずったら人目の気にならないとこで宥めてるよ。
面倒でできない親はこう言う意見にとやかく言うんだよね。+3
-5
-
340. 匿名 2022/05/26(木) 22:31:40
今子ども2歳になったけど生後半年くらいまで本当辛くて育児楽しめなかったなぁ。
今写真みたらすごく可愛く思えるから後悔。+1
-0
-
341. 匿名 2022/05/26(木) 22:33:33
>>54
わかります!!
陣痛の時は、もう無理。子供は1人で打ち止めと、思っていたけど、結局2人目を望み、産みました。
+0
-0
-
342. 匿名 2022/05/26(木) 22:34:23
>>1
よく第二子は楽だよーと言われますが実際どうなんでしょう、、、?+1
-0
-
343. 匿名 2022/05/26(木) 22:39:26
>>336
やっぱ子どもって集団でいるときこそ力を発揮する部分もかなり大きいと思う。周りに影響されたり、皆がやってるから自分もできるって思えたり。だから保育士って一見バラバラな子どもたちまとめるの大変そうって思われてるけど、実際そこはそうでもないのよね。
だから家で1対1じゃやっぱりわけがちがうし甘えも出るよね。+16
-1
-
344. 匿名 2022/05/26(木) 22:43:58
産後の泣き声って気にした事なかったなぁ
赤ちゃんって泣くのが仕事だと思ってたし
泣いたらちゃんと元気に生きてるーって安心した
逆に長い時間寝てると何度も呼吸確かめにいってた
色んなパターンがあるんだね+1
-2
-
345. 匿名 2022/05/26(木) 22:45:05
産後鬱になったけどホルモンバランスで本当に人が変わったかと思ったよ。10〜20人に1人は産後鬱になるから珍しくもないけど、自分だけおかしいのかと絶望したりした。ホルモンバランスに加えて睡眠も充分に取れない、過労、身体が元にもどるまで9ヶ月かかると言われてるし本当に過酷。周りを頼りながらなんとか頑張るしかないけど産後の女性は無理しないでほしい。産後ケア施設など充実したらありがたいなと思った。+0
-0
-
346. 匿名 2022/05/26(木) 22:48:45
>>329
漢方の加味帰脾湯が不安や不眠に効くと書いてたので飲んでました。産後は女性ホルモンが急激してセロトニンが減る事が関係して鬱状態になるみたいで、病院でセロトニンのバランス整える薬もらってました。+1
-0
-
347. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:06
>>7
就職したらこんな大変なんだ、どうやったら出来るの?大変だなっていうのあるじゃん。
それと似たものじゃない?+1
-1
-
348. 匿名 2022/05/26(木) 22:53:00
>>331
これだけ情報溢れてる中でキラキラ育児ライフなんか想像してる人いるのかな?
2、3歳になって聞き分けいい子ならありえるだろうけど赤ちゃんなんて誰が考えても大変だとわかる+1
-0
-
349. 匿名 2022/05/26(木) 22:55:48
産後のホルモンバランスが崩れる症状が強かった人って更年期障害の症状も出やすい体質らしいよ+1
-0
-
350. 匿名 2022/05/26(木) 23:01:23
ちゃんとやろうと思いすぎるとどこかですごい疲れちゃうよね
理想と現実は違って当たり前+1
-0
-
351. 匿名 2022/05/26(木) 23:01:56
>>21
最近はブロック機能ができたからありがたいわ+11
-0
-
352. 匿名 2022/05/26(木) 23:03:39
ほんと辛かった、ぐらい言ったっていいじゃないねぇ?+4
-0
-
353. 匿名 2022/05/26(木) 23:14:59
私も産後1、2ヶ月ぐらいはメンタルが辛かった
出産して丸2日寝れなくて生まれてもコロナで身内にも会えず病院では1人で泣いてたな
生まれたら急に慣れない育児に3時間毎の授乳で削られる睡眠時間
可愛いけど新生児なんてまだなんの反応もなくて
孤独感がすごかったな~
睡眠削られるのが人間のメンタルに1番良くない+12
-0
-
354. 匿名 2022/05/26(木) 23:16:01
>>12
うん、暇なんだよ多分。
あの保育園の建設に反対してる住民のジジババみたいな人種だと思う。+23
-1
-
355. 匿名 2022/05/26(木) 23:17:54
産後は良く寝る子だったから助かった。
まぁ発達障害だったけどね。
あの時まさか自分の子が発達障害だなんて微塵も思ってなかったな…+6
-1
-
356. 匿名 2022/05/26(木) 23:26:45
>>5
そんなん分かってるわww
メンタルの状態、日頃の睡眠不足、体の痛み、サポートがあるかないか、その人自身のキャパ、色んなことがあるんだわ。+18
-2
-
357. 匿名 2022/05/26(木) 23:28:52
>>13
妊娠中高まったホルモンが出産後にガクンと減るからメンタル不安定になるんだよね
その違いも大きいと思う+21
-0
-
358. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:26
>>194
いや~、実は産んだらどうなるかって文字では色んなところに散在しているんだよ。今回の横沢夏子の話だってそうなんだよ。
だけどその話を目にしても、産んでない人にはなんで?赤ちゃんなんて泣くものでしょーで終わり。
いくら伝えてみたところで産んでみないと分からないのよ。
分からなくていいのよ。産んだ人たちだって産む前は分からなかったんだから。
でもさ、こんなに大変なんだよねって一生懸命伝えているのをさ、何も知らない人に否定されたくないのよ。
知らないのに分かったような口をはさんでこないでほしいってことよ。+24
-1
-
359. 匿名 2022/05/26(木) 23:39:40
双子ワンオペだったから考える暇もなく、頭空っぽで育ててたなあ
ミルクとオムツさえ時間通りにやったら死なないって
その反動で6歳の今育児ノイローゼ+5
-0
-
360. 匿名 2022/05/26(木) 23:41:25
>>166
私も双子だった。
どうしても手のかかる方を相手していてもう一人の方が泣いて泣きながら寝てしまったとには罪悪感で本当に辛かったー。
でも仕方ない、大丈夫、他のところで愛情伝えれば問題なし。今小学だけど無事に育った…よかった。
+7
-0
-
361. 匿名 2022/05/26(木) 23:50:02
>>337
お前もしつけされてないな+11
-5
-
362. 匿名 2022/05/26(木) 23:53:58
横澤さん…責める様に聞こえたなんて…辛い。
うちの息子も良く泣いてました。でも抱きしめてあげると泣き止むので、その都度、抱っこしてあげよう!と努力しました。毎回毎回大変なんだけど…。
でも、私が考えたことは、いつまでも、この時は続かないってこと。逆に長い人生の内、今しかないんだな…と思ったら辛くはなかったかな。
実際、今は大学生になって、抱きしめてあげたくてもね…嫌がるかな笑
もうこちらが助けられることのが多いくらい。今思えば、本当に短かった。あっちゅう間。その時は分からないけど。
でも理屈抜きで、体力的にも精神的にも思う通りにならないこともありますもんね…。+5
-2
-
363. 匿名 2022/05/27(金) 00:04:22
>>216
横だけど言ってることわかるよ
普段から赤ちゃんの世話してる人が限界感じてイライラしちゃうのは可哀想に思うけど、
赤ちゃんの面倒たまに見ただけですぐイライラされたらめっちゃむかつく笑+13
-1
-
364. 匿名 2022/05/27(金) 00:10:58
>>1
わかる。
旦那がおふろに入れてくれる時にやっぱり泣くんだけど、泣き声きくとお腹いたくなってトイレから出られなかった。
しばらく続いたなぁ。+3
-1
-
365. 匿名 2022/05/27(金) 00:11:35
>>20
人は自分目線でしかものごとを判断できないのかもね...
お酒飲む人からすると「酔っ払い嫌いだから何?」って感じと一緒なのかなぁ...?
+3
-4
-
366. 匿名 2022/05/27(金) 00:17:11
>>362
私、結婚もしてないし子供もいないアラフォーだけど
何故かすごく「長い人生の内、(抱きしめられるのは)今しかないんだな」ってとこに感銘しちゃった
私には子供いないけど、甥や両親に対してそっくりそのまま当てはまることなんだなって改めて思った
言葉と態度で示そうよ!っ思った!+5
-1
-
367. 匿名 2022/05/27(金) 00:17:45
>>254
??
何が?笑
誰が赤ちゃん連れて映画館いくん?
母親が100%赤ちゃん泣き止ませれると思ってたん?
だったら迷惑する人おらんから、
どーあがいても泣く時は泣くし赤ちゃん泣かせるなっていう奴は子無し中心で社会回ってねんだわ、赤ちゃんにしろ子無しにしろ人権同じだからって感じ
あと赤ちゃんは泣くのが当たり前
自分等が会話するのと同じ
+6
-1
-
368. 匿名 2022/05/27(金) 00:20:43
>>17
1人目は癇癪持ちですぐキレる、泣き疲れるまでずーっと泣いてるタイプ。
特にイヤイヤ期は祖父母もお手上げなほど大変でした…。
もう2度と育児なんかしたくない!と思っていましたが、姉に2人目が産まれて上の子が下の子を可愛がっているのを見たら娘にも兄弟を作ってあげたくなったのが1番の理由です。
娘もずっと弟か妹が欲しいと言っていたし、成長して娘自身かなり落ち着いたし旦那も2人目欲しい!!と。
めちゃくちゃ迷いましたが、将来やっぱり産んでおけばよかったという後悔だけはしたくないと思い2人目を産む決意をしました。
結局6歳差になりましたが2人目が産まれて、長女は次女を溺愛。
2人で遊んでいる姿を見るとやっぱり産んで良かったと思います。
今1歳7ヶ月、自我とイヤイヤ期が出てきて要求が通らないと癇癪起こすようになりましたが、2人目という事もあり精神的余裕があります。
+9
-5
-
369. 匿名 2022/05/27(金) 00:32:45
>>13
単純に自分事で考えているからだと思う
夫が主体的にやるようになってから夫もイライラし出したから+11
-0
-
370. 匿名 2022/05/27(金) 00:35:49
>>285
そもそもトピズレでは+1
-0
-
371. 匿名 2022/05/27(金) 00:36:16
>>1
もうええて!
子供の話ばっかりじゃんこの人+8
-1
-
372. 匿名 2022/05/27(金) 00:36:36
>>118
私の友達でもいる。夫と全く会話してないって言ってたのに2人目できたってグループラインで報告されて、みんなでおめでとうって言ったけど全然嬉しくないんだよねって。じゃあなんで作ったの…?って誰もが思っただろうけどそこは誰も突っ込めないよね。
そのグループのメンバーは私も含めてなかなか子供に恵まれない子が多いから、それ聞いて複雑だったな…。+16
-0
-
373. 匿名 2022/05/27(金) 00:41:14
>>216
双子は倍大変だろうけど...
1人だからって旦那がイライラするの許せないってなるの...?
双子だろうと1人だろうと、本来は父母で育てるのが当たり前なんだけどね...
+2
-5
-
374. 匿名 2022/05/27(金) 00:47:14
>>32
この人は2人目産んでから余裕ができたって言ってない?
でもだいたい1歳ぐらいになると赤ちゃんらしさが抜けてまた赤ちゃんほしいなぁって感じるのわかる。+7
-1
-
375. 匿名 2022/05/27(金) 00:50:35
>>265
子育て垢に何の恨みがあるのか知らないけど個人を特定出来ない範囲のものは個人情報ではないよね+2
-1
-
376. 匿名 2022/05/27(金) 00:51:17
世の中のお母さんたち本当にすごい。メンタル弱めな自分には無理だろうな。。+0
-0
-
377. 匿名 2022/05/27(金) 00:53:56
>>7
赤の他人が何も知らないくせに何の覚悟もないとか決めつけて勝手に責めるような発言する方がよっぽど許せないわ(笑)+4
-2
-
378. 匿名 2022/05/27(金) 00:55:31
>>369
良いか悪いかはさておき、それな。
自分の身に降りかからなきゃみんな他人事よね。
面倒くさい1番キツいとこをやるのいつもママ達だもん。+8
-1
-
379. 匿名 2022/05/27(金) 00:56:27
>>2
そうだと思うけど自分に縁がないからって僻んでる?+5
-1
-
380. 匿名 2022/05/27(金) 00:58:00
>>1
これ系の話題苦手だわ...
見なければよかった。
私実母に虐待されてたから余計そう感じるのかもしれない。
「泣いてほんと迷惑だった」「子供は嫌い」「お前なんかいなくなれ」とか言われながら育ったからさ。
「泣き声で自分を責めてるように感じた」って他の人とかからも聞くけど、何かモヤっとするんだよね...
何かこう...産む前に子供はしょっちゅう泣くものだってわかんなかった?ってなる(うまく説明できない)
あ、個人的な好き嫌いとかではないよ!+6
-9
-
381. 匿名 2022/05/27(金) 00:58:41
次女、赤ちゃんの時はあんまり泣かずよく寝てくれて長女とは雲泥の差だ!と思ってたけど…。
1歳7ヶ月の今、イヤイヤ期と癇癪が出て毎日ギャン泣き。
本人は色々思い通りにいかないし、要求が伝わらないからイライラするのも分かるが、私も何して欲しいか分からないから辛い😭
2人目だからついに始まったか…と思えるけど、この1歳半〜3歳のイヤイヤ期と自我の塊の時期が1番しんどい。+3
-1
-
382. 匿名 2022/05/27(金) 01:11:30
>>16
私も保育士だったけど、自分の子どもって想像以上に大変だよね。周りからは「保育士だから赤ちゃんのお世話余裕でしょ?」って言われるけど、全く余裕が無かった。
新生児の時期には急にガソリンが切れたかのように2時間正座してたこともあった。+24
-1
-
383. 匿名 2022/05/27(金) 01:12:21
>>1
なんか意外
子供が泣いてようが気にせず、笑って育児出来るタイプに見えた
意外と繊細なタイプなんだね+6
-1
-
384. 匿名 2022/05/27(金) 01:13:24
>>34
子育てしてから言ってくれ。それすらできないと思うけど(笑)+6
-1
-
385. 匿名 2022/05/27(金) 01:13:27
出産直後は、授乳も頻繁にやらないといけないし、眠たくても寝れない状況が更に精神を追い詰めるよね。
人間って、眠らないとおかしくなると思う。
+2
-0
-
386. 匿名 2022/05/27(金) 01:14:31
>>4
子育てしてから言ってくれ。それすらできないと思うけど(笑)+9
-6
-
387. 匿名 2022/05/27(金) 01:16:03
>>2
あなたは縁も無いんだね。可哀想+5
-1
-
388. 匿名 2022/05/27(金) 01:23:52
この人は育児向いてなさそう
ドス黒いイメージ+2
-1
-
389. 匿名 2022/05/27(金) 01:38:03
>>1 泣き声が辛いのは、母親として愛情があるからです。赤ちゃんの泣き声を聴くとどうにかしてあげなくちゃと思う気持ちなるようになってるそうですよ。
良いママだから、追い詰められるのね。+7
-0
-
390. 匿名 2022/05/27(金) 01:50:09
>>115
子なしって決めつけるなよ、カス+1
-1
-
391. 匿名 2022/05/27(金) 01:55:08
>>17
思うよね。私は1人子ども産んで、母親に向いてないとすぐ分かったので。元々子供は苦手でしたが、出来ちゃった結婚で、それ自体も私もいけなかったのですが、とりあえず1人産んだけど、絶対2人目は産まない!嫌だと思い、産まないまま子供は9歳なります。
旦那とあまりすることもなく、妊娠したくないし。妊娠中出産、子育て こんなめんどくさいこと また
しようとよく思うよねって思う。マイナス多いかもだけど。母性がない私には無理。+31
-0
-
392. 匿名 2022/05/27(金) 02:07:38
なんの苦労もなく授かったのに文句ばっかり…
世の中には子育てしたくてもできない苦しみの中で生きてる人もいるのに+1
-1
-
393. 匿名 2022/05/27(金) 02:22:58
>>17
後者は私もよく分からない
前者は大袈裟に大変だったアピールしてるだけ
ガルちゃんもそうだけど大変アピールすると同情してくれる人が多いから気持ちが良い
逆に子育て楽だったよーって言うとマイナスされる
本当に大変だったら怖くて2人目は作らない+7
-0
-
394. 匿名 2022/05/27(金) 02:41:31
>>207
あれは幻聴だったのか
夫がちゃんと抱っこしてるかのぞいたら2人で寝てたわ+4
-0
-
395. 匿名 2022/05/27(金) 02:44:27
>>330
北川景子がDAIGOを信用してないと言ってて笑った
きっとDAIGOは子煩悩だと思うけど+5
-0
-
396. 匿名 2022/05/27(金) 02:50:44
>>6
私も産前に耳栓買ってたのにいざその時になったら耳栓している間に子供の泣き声の変化に気付けなかったらどうしようと思ってできなかった
初めて使ったのは妹が泊まりにきた日のイビキだったわ
+7
-0
-
397. 匿名 2022/05/27(金) 02:59:29
>>54
ガッツリ覚えてるタイプだったから2人目作れなかった。
また4キロはもう産めんと思った。+1
-0
-
398. 匿名 2022/05/27(金) 03:54:40
こういう愚痴ってめちゃくちゃウザイ
自分の周りの人にだけ話してほしい
最近の芸能人って私生活話しすぎ
+2
-1
-
399. 匿名 2022/05/27(金) 04:03:50
何かで読んだんだけど、自分の子の泣き声は不快になる周波数らしい。
本能で泣き止ませるために母親には不快に聞こえるんだって。
イライラしないようにお世話する為にそうなっているらしい。+1
-0
-
400. 匿名 2022/05/27(金) 04:14:21
>>358
そうなんですよね
なんだかすっとしました
今まで育児トピ等で感じてたモヤモヤを言語化してくれてありがとう+6
-1
-
401. 匿名 2022/05/27(金) 04:27:12
>>386
スーパーで奇声子ども見たらいなくて良かったー
と、いつも思うわ
しかも、ブサ子だしね
+8
-10
-
402. 匿名 2022/05/27(金) 04:32:03
>>85
すごいよく分かる。そして出掛けたところで他の赤ちゃんの泣き声聞こえるとすごく心臓ぎゅーってなって苦しくなって(もちらん赤ちゃんやママさんたち全然悪くないから心配しないでね!)一人で出てるときはイヤホンしないと外に出れなかった
そして「あ、うちの子は今ごろ大丈夫なんだろうか…」って気もぞぞろになって出先で落ち着かなくなって早めに帰ってきてた+6
-2
-
403. 匿名 2022/05/27(金) 05:00:37
>>2
美人でも内面がブスの人は結婚できないね。+2
-1
-
404. 匿名 2022/05/27(金) 05:07:30
限界感じてたって言う割には2人目できるの早かったよね。
+7
-0
-
405. 匿名 2022/05/27(金) 05:08:37
>>259
昔から頑張り屋さんな娘さんなんですね。
お母さんも頑張り屋さんだから似てるんですね。
私もがんばろ!!今からお弁当作ってきます!!
金曜日もうしんどいって思ってたけど、励まされました。ありがとうございます。+2
-1
-
406. 匿名 2022/05/27(金) 05:10:27
>>85
わかる。結局子どものものばっかり見ちゃうし、同い年くらいの赤ちゃん見ると可愛くて可愛くて早く帰りたくなる。+3
-3
-
407. 匿名 2022/05/27(金) 05:37:52
>>17
大変なんだけどとりあえず2人は欲しいという家族計画ありきで、あんまり離れると話が合わなくなるだろうとか、2歳差くらいがベストとか、産んで2年以内なら次が出来やすいとか、あまり高齢では産みたくないとか色んな思惑がありつつ子供が1歳くらいになったらタイミング取り出した記憶+0
-2
-
408. 匿名 2022/05/27(金) 05:49:08
ガルだとデメリットばかり上げられがちだけど、私は田舎移住して子育てしてるとけど、赤ちゃん泣いててもいっつも近所のおばあちゃんにニコニコよく泣くねー。いい子だねー。元気だねー。って言われてたからか鬱にもならず楽しくて子育て出来てる。
泣いた時に1人ぼっちだと責められてるような気持ちになるのかな?周りの声がけで母親の気持ち楽になるような世の中だといいよね。+8
-0
-
409. 匿名 2022/05/27(金) 06:07:30
>>98
想像力とか相手を思う気持ちとかなんかもう人間らしさが欠如してるよね。こういう人とは関わらないのが1番!!+10
-0
-
410. 匿名 2022/05/27(金) 06:16:47
>>99
共感性に乏しいとか、全く違うでしょ
虐待しているわけじゃないんだから
賢い母親なんだよ+19
-1
-
411. 匿名 2022/05/27(金) 06:21:34
好きで産んどいて何被害者ぶってんの
キンタローもそうだけど
DNAに相当な自信をお持ちなんだなぁ+9
-6
-
412. 匿名 2022/05/27(金) 06:25:36
>>1
こういう思いしたのに、「2人目産もう」となるのが不思議だし、すごいと思う。
私は育児がつらく、ひとりっ子確定。
+14
-0
-
413. 匿名 2022/05/27(金) 06:28:06
>>96
他人の子供の泣き声にイライラする人としない人いるけど、それとはまた別なのかな+2
-0
-
414. 匿名 2022/05/27(金) 06:41:09
赤ちゃんの鳴き声の幻聴が常に聞こえていた
お風呂とかで+5
-0
-
415. 匿名 2022/05/27(金) 06:54:18
>>234
それはあなたの友達がクソ性格悪いだけだし、色々な人が辛さを全方位にアピールって、普通に生活しててそんなアピール感じたことないんだけど。
子育て辛い漫画とか、このトピだって内容わかるんだから読まなきゃよくない?イライラするために読むんかい?+3
-0
-
416. 匿名 2022/05/27(金) 07:04:52
>>234
友達なんだから本人に直接文句言いなよ+1
-0
-
417. 匿名 2022/05/27(金) 07:16:00
>>295
私もそう思ってた。
子ども産んだとたんに、育児タレントとして顔が大きく堂々たる趣きになる感じ…
この10年くらいで出てきてる現象。
この現象に名前をつけたい。
+14
-0
-
418. 匿名 2022/05/27(金) 07:20:36
>>20
あなたも自分目線+8
-0
-
419. 匿名 2022/05/27(金) 07:21:23
隣の部屋からめちゃくちゃギャン泣きの声がずーっと聞こえてて、あまりにうるさくて引っ越したことある。在宅の仕事してたので、ほんとにあれはキツかった…。
耳栓するとか聞くけど、それもわかるわ。+1
-0
-
420. 匿名 2022/05/27(金) 07:47:34
>>251
泣かないから良い子は違うと思う
言いたい事はすごくわかるけどね
+2
-1
-
421. 匿名 2022/05/27(金) 07:54:50
>>20
自分目線と言うより、いつまでも子供目線なのよ
自分が主役でありたいから次世代の子を見るだけでも鬱陶しいのに、泣き声なんかたまらんのよ。この人達は
+12
-0
-
422. 匿名 2022/05/27(金) 07:57:06
>>4
ズレた発言するあたり、こちらにも迷惑なんだからお互い様でよろしいかと+3
-0
-
423. 匿名 2022/05/27(金) 08:08:12
>>259
すごく励まされました!
赤ちゃんのときからほかの兄弟に比べて手がかかり、いまも要求が通らないと喚き散らすのでウンザリしてました(+_+)
保育園では別人のようにいい子らしいけど、本当だろうか。。
でもきっと、こだわりや強い信念のある子なんだろうと思って、育てます(^^)+3
-0
-
424. 匿名 2022/05/27(金) 08:08:47
>>110
これ思い出してしまうw
他人に完璧な親求めるのって、自分の幼少期にコンプレックスあるからなんだろうな+12
-0
-
425. 匿名 2022/05/27(金) 08:13:15
>>181
それはある。+3
-0
-
426. 匿名 2022/05/27(金) 08:20:53
自分は産後鬱になるほどではなかったけど、それでも皆が言ってる通りシャワー中泣き声の幻聴が聴こえて「ん?泣いてる?」て何回も止めたな。もうなんかホルモンとかそういうのなのかな?+1
-0
-
427. 匿名 2022/05/27(金) 08:26:04
>>99
精神的に断然こっちのほうが良いよね。共感性というかお母さんのもともとの性格もあるんじゃないかな。ポジティブ系はこういうタイプな気がする。前向きに楽しめる人。ネガティヴというか真面目すぎる人は自分自身を追い詰めちゃうし、孤独を感じ始めたらドツボだよね。+20
-0
-
428. 匿名 2022/05/27(金) 08:32:42
>>17
これは最初から2人欲しいとか
いついつ子供産むって決めてるから
よっぽどの事がないと
やっぱり辞めた無理だわってならないと思う
辛いのその期間だと思って頑張る人が
ほとんどじゃない?+2
-0
-
429. 匿名 2022/05/27(金) 08:38:27
>>30
YouTubeとかは見てないし
テレビでも子育て語るのはいいんだけど
産んですぐに外で働いてるのに
大変!辛い!って子育て中のお母さんの
共感してるぽいけど接してる時間
違うだろうしリフレッシュ一つ
出来ない人からしたら共感出来なそう+4
-0
-
430. 匿名 2022/05/27(金) 08:43:57
>>17
忘れる。夫婦仲いいわけじゃないけど、他の赤ちゃん見たら欲しくなるから年齢も早い方がいいしで結局3人産んだ。
2.3子になると上の子でバタバタして、家でもずっとエルゴに入れてたから、あんまり泣かなかった気がする、大変過ぎて覚えてないわ。足であやしたりバウンサー揺らしたり足で育てた。
1人目は泣いたらすぐ泣きやませないと!とか泣かせないように!てピリピリしてたな。+1
-2
-
431. 匿名 2022/05/27(金) 08:49:28
>>119
共感性といえば、女性は相談した時共感して欲しいってやつ、男性は共感じゃなくて解決しようと思うから女性側は違うって思うって言われてるけど、赤ちゃん側からしたら共感より解決してもらいたいんだよね。不快感を。+8
-0
-
432. 匿名 2022/05/27(金) 08:50:52
大変だよね……
うちのご近所のマンションの低階層に住むお子さん、毎日めっちゃ泣いてて
この時期窓開けてたら、スゴいギャン泣きしてる……
正直、こっちもシンドく感じる時があるのに、毎日面倒みてるお母さん慮ると気の毒で。
我が子も大変だった時期はあるけど、子供も色々あるよね
ただそのご近所のお母さんは相当大変そう、あの鳴き声をずっと側で聞いてたら
そりゃ神経もやられちゃうと感じるわ。
ずっと泣きっぱなしの赤ちゃんと、そうで無い赤ちゃんの差って何だろうね?
現在小学生2人育てた母親だけど、子育て中も今もイマイチよく解らないわ……+1
-1
-
433. 匿名 2022/05/27(金) 08:52:12
>>99
すごく分かります。わたしも泣いてても可愛いなぁと思って全然イライラとかしなかったです。いま思春期手前?ぐらいの歳なのですがそっちの方がイライラしてしまいます。
10歳の子どもには朝から寝るまで怒ってしまってるけど、下の0歳の子どもはどんなに泣いても毎日癒しです。大声で泣いてても必死に泣いてる姿が可愛くて笑ってしまいます。
上の子どもにもイライラしないようにうまく付き合っていけたらなぁと日々反省です。+11
-0
-
434. 匿名 2022/05/27(金) 08:54:16
なんかものすごく早く産後復帰したなと思ってた
せめて1年くらい休めばいいのに
ちょっと休んだだけで椅子取りゲームみたいにそんなに居場所なくなるのかな+1
-0
-
435. 匿名 2022/05/27(金) 09:00:28
>>83
道端さん家の末っ子じゃん+0
-0
-
436. 匿名 2022/05/27(金) 09:00:53
>>420
赤ちゃんの頃の話で、夜沢山寝てくれたってことです!+1
-0
-
437. 匿名 2022/05/27(金) 09:02:51
>>346
病院は産婦人科ですか?
効果はありましたか?
+0
-0
-
438. 匿名 2022/05/27(金) 09:03:39
>>7
子供産んだことないのですか?
+3
-0
-
439. 匿名 2022/05/27(金) 09:12:59
>>17
第一子のとき悪阻も重くて入院したし、産後も赤ちゃんの泣き声でノイローゼになりそうになったりもしたけど、だんだん落ち着いたらそんなこと忘れてしまって一年たったら2人目ができた。そしてまた同じようにつわりに苦しみ、今は産後の新生児期でやっぱり辛い(笑)でもいつかまたその辛さも過去のことになるんだろうなー。+2
-3
-
440. 匿名 2022/05/27(金) 09:20:58
>>228
なるほど~!となると1人産んで今2歳でめっちゃ可愛いけど、あの妊娠出産と育児の辛さを忘れられず1人っ子でいいやと考えてる私は
別に変でないってことだな。よかった~
なぜ皆あの辛さを忘れられるか不思議だったんだよね+1
-1
-
441. 匿名 2022/05/27(金) 09:28:44
>>375
元コメさんみたいにどこまでが個人情報でどこまでが少々ネットに出しても問題ない情報かを自分で区別できない人はやらない方が良いよね。+2
-0
-
442. 匿名 2022/05/27(金) 09:36:21
>>19
私もあんまり言わない方だから気持ちはわかるけど、こうゆう風に大袈裟でも発言してくれたほうが、世の中の男性たちへ理解が深まりそうだから結果的にはありがたい気がする
お母さんって泣き言言えない雰囲気あるよね+0
-1
-
443. 匿名 2022/05/27(金) 09:40:51
>>98
そうだよ
辛いのなんてわかってるでしょって仕事トピでよく言われてるよ+1
-0
-
444. 匿名 2022/05/27(金) 09:43:54
>>7
それなりに歳の離れた弟妹のいる人ならば、子供の頃の記憶で多少分かるかな?レベル+1
-0
-
445. 匿名 2022/05/27(金) 09:46:05
>>337
ブーメラン。
こんな大人にならぬよう躾と言うより愛情持ってそだてたい。+5
-0
-
446. 匿名 2022/05/27(金) 09:48:13
>>104
子育ては本当に大変なんですね。
私は経験なく、大変だなぁ。。。とお友達のお話聞くだけでした。
これからは、出来るだけサポートするようにします。+1
-0
-
447. 匿名 2022/05/27(金) 10:01:08
>>17
1人目で鬱っぽくなって本当に大変だったけど、3歳になって凄くラクになった。毎日可愛いし楽しいし。
たまたまお隣のママが一人っ子で、いろいろ一人っ子のデメリットを話してくれて。
で、やっぱり兄弟がいたら違うよね、この子1人だったら寂しいかな?って考えるようになって。
で、2人目を産んだよ。
2人目は無条件に可愛いくて癒し。家の中が賑やかで大変だけど、下の子が面白くて笑いが絶えないよ。+0
-5
-
448. 匿名 2022/05/27(金) 10:03:01
>>6
私もだよ。母親って危機管理能力の為に、赤ちゃんの泣き声が不快に感じるように出来てるんだってね。私は1歳半になって、ようやく少し余裕を持って泣き声に対応できるようになった。母親になるのって本当に大変だよね。+11
-0
-
449. 匿名 2022/05/27(金) 10:03:57
>>8
投げ飛ばしたくなったことはあるけど、殺すはちょっと…。保健センターの助産師さんに相談してみたらどうだろう?少し危険な気がするよ。+0
-0
-
450. 匿名 2022/05/27(金) 10:11:50
>>448
今下の子が7歳になったんだけど、最近越してきたお隣さんちから赤ちゃん(たぶん男の子)の泣き声たまにがするの。でもあんなに不快だった泣き声が今は可愛くてしかたない。
泣き止んだら、あ、お母さん来てくれたんだねーって思ったり。何年も経つとこうなるみたいw
逆に今朝、保育園に無理矢理連れて行かれてる子が「いやだー!いやだー!おうちにいたいー!ママ〜!やだ〜!」って大泣きしながらずーっと道を引き摺られてる姿のが見て聞いててキツかったよ。。
1時間経つけど、今も声が頭に残ってる…。
あの子保育園で笑って遊んでたらいいな。+4
-1
-
451. 匿名 2022/05/27(金) 10:20:17
旦那が子供見てる間も落ち着いてシャワーすら浴びれなかった
シャワー浴びてても子供の泣き声の幻聴聞こえるくらいだった
育児ノイローゼだったのかも+6
-0
-
452. 匿名 2022/05/27(金) 10:43:43
こういう人が「上の子可愛くない症候群」になっちゃうんだね。+4
-0
-
453. 匿名 2022/05/27(金) 10:49:31
>>27
あなたが希望子なしなら黙ってろだし子持ちなら同じ子持ちとして恥ずかしいわ。+2
-0
-
454. 匿名 2022/05/27(金) 10:52:08
>>8
ないわ!!
イヤイヤ期はうるさすぎて頭バシってやりたくなるを我慢するのは何度もあったけど、殺したくなるなんて絶対ない。
+8
-1
-
455. 匿名 2022/05/27(金) 11:24:32
>>150
お前はお母さんにあやされたら100%泣き止む子だったの?違うだろ+0
-0
-
456. 匿名 2022/05/27(金) 11:25:01
>>7
これは独身の発言だな、こどもうめないストレスをこんな形で晴らそうとする負け組の典型+5
-0
-
457. 匿名 2022/05/27(金) 11:26:09
こう思うと山口百恵とか工藤静香って偉いよね。アピらずに黙々と母をやって。+3
-1
-
458. 匿名 2022/05/27(金) 11:27:02
>>19
子供に直接文句言わんだろ+0
-0
-
459. 匿名 2022/05/27(金) 11:28:34
>>2
この人はすごいよ?
ネタも面白いけど、NSCの小池百合子と呼ばれるほど政治力すごくて
生き馬の目を抜く男性芸人たちから尊敬されてんだから
この賢さなら安心して家庭築いて子供育てれそうだから充分選ばれると思う
それに容姿のことは本人がよくわかってるから20代前半から行動してたしね
ただまだあんま子育て体験談的なものはこの人から聞きたくなかった…
ママタレと違って普通にネタや平場が面白いだけにノイズになる+3
-1
-
460. 匿名 2022/05/27(金) 11:37:22
>>243
私もなんかイライラしてきた…
あなたの対応は間違ってないと思う。
+4
-0
-
461. 匿名 2022/05/27(金) 12:20:03
>>148
同じく泣いてもこっちも家事などあるからいるよーとか声かけつつ泣かしてる。
疲れさせる作戦でもある。+0
-1
-
462. 匿名 2022/05/27(金) 12:26:10
>>8
子供の育てやすさによるんじゃないかな。
私もそうだけど、育てにくい子を育てた人にしかわからないよ。
+0
-0
-
463. 匿名 2022/05/27(金) 12:26:54
>>1
子供ふたり産んだ私は勝ち組と言う悦に入ってると思われ+0
-0
-
464. 匿名 2022/05/27(金) 12:30:57
子育てがこんなに大変でホルモンバランスの変化でこんなにメンタルやられるとは思ってなかった
自分の娘が子ども産む時は優しくサポートしようと思う+1
-0
-
465. 匿名 2022/05/27(金) 12:35:43
>>243
先にトイレに行って全然良いと思う
旦那さん育児しないんだねー
+6
-0
-
466. 匿名 2022/05/27(金) 12:35:58
>>119
泣いてる赤ちゃんに共感しても仕方ないじゃん+1
-0
-
467. 匿名 2022/05/27(金) 12:38:38
>>34
こういう人がいるからお母さんって追い詰められるんだよ+0
-0
-
468. 匿名 2022/05/27(金) 13:32:04
>>148
二人目に
この境地になりました。+1
-0
-
469. 匿名 2022/05/27(金) 14:06:56
>>99
賛同も反対もしないよ。どっちも自然なことだし、生まれつきの面もあるだろうし、良いも悪いもない気がする。個人的にはあなたがうらやましいけど。実際に世の中のママたちはどっちの人が多いんだろうね。そこがけっこう興味ある。+0
-0
-
470. 匿名 2022/05/27(金) 15:16:26
>>243ですが…
自分のコメを読み返して、イライラし始めたのを表すかのように誤字脱字が増えていて笑ってしまった。
誤字脱字を大人の対応でスルーし、更に共感してくださった皆さん、心から感謝します。ありがとうございます!
ちなみにそのイライラするセリフは子供を抱っこしながら言っていました(笑)
既に夫に抱っこされている子供に対して、それ以上どうしろっちゅーねん、って感じでした☆+2
-0
-
471. 匿名 2022/05/27(金) 15:33:22
>>437
産婦人科と心療内科です!産婦人科ではホルモン補充療法で薬(ピル)もらってました。産婦人科でピル、心療内科でセロトニン整える薬をもらって飲んでた感じです。ちなみに漢方はどこでも出してもらえると思いますが私は普通にドラッグストアで買いました。+0
-0
-
472. 匿名 2022/05/27(金) 15:35:05
>>437
なんどもすみません。効果ありましたよ!徐々に良くなっていくのを実感しています。産後鬱はホルモンバランスが整うにつれて良くなっていきますが、医療の手を借りると治りも早くなるみたいです。お互い無理せずいきましょう。+0
-0
-
473. 匿名 2022/05/27(金) 15:44:26
>>29
しかも産後急激に(ここ大事)ホルモンバランス崩れたり変化するんだもんね
これは産んだ人じゃないと分からないし、産んだ人特有の気持ちとか精神的な変化ありきの育児だから単に子ども嫌いの泣き声苦手!ってのとはちょっと違うんだよね+0
-0
-
474. 匿名 2022/05/27(金) 15:46:29
>>245
私も!してなかった時段々とビビビって鼓膜おかしなことになったから即座に耳栓したわ+1
-0
-
475. 匿名 2022/05/27(金) 17:02:44
>>24
すごくわかる!
周りのママたちは辛そうだったからリアルでは言えなかったけど、わたしも毎日育児すごく楽しい!
今一歳半ですんごい大変だしもう無理!って毎日なるけど、やっぱりかわいいが勝るし、成長の過程だよねと思うとなんとか力を振り絞れる!+1
-0
-
476. 匿名 2022/05/28(土) 00:28:04
>>99
みんな状況違うしなんとも言えないけど
うちは1人目の時はギャーって泣こうが
大概のことは大丈夫だったんだけど
2人目が二歳差でしかも寝ない飲まないで、
ずっと抱っこだったから上の子が嫌々するのと
重なってほんとおかしくなるほどだった、、+1
-0
-
477. 匿名 2022/05/28(土) 18:43:04
>>450
分かる。あの時は辛かったし、周りの人に迷惑をかけるか不安だったけど、過ぎた今はあの声が懐かしくてたまらないよね…。もうもどってこない時間だし、愛しいよね。+2
-0
-
478. 匿名 2022/06/05(日) 04:05:50
私が元々音に敏感って言うのもあるかもしれないけど、0歳児の娘が物凄く肺活量ある&通る声で、泣くと耳にキンキン来て本当に辛かった。
理由も分からず抱っこも拒否されて、真っ赤な顔でギャン泣きが止まらない時があって、気付いたら私も「おねがいだから静かにして」って子供のようにワンワン泣いて懇願した時もあったなぁ。
でも四六時中泣いてた娘も、ようやく最近マシになって、気持ち的に余裕が出てきた。
外で泣いてる赤ちゃんを見ると、お母さん頑張れ!って心の中で応援してる📣赤ちゃんを育てるのが、こんなに大変だと思わなかった。
+1
-0
-
479. 匿名 2022/06/10(金) 02:30:14
産後鬱なりました!産後クライシスにもなってます!出産て環境の変化、心の変化すさまじい…この大変さは経験しないとわからない ( ˆ̑‵̮ˆ̑ )+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントで二児の母の横澤夏子さんが、先輩ママであるクワバタオハラのくわばたりえさんのYouTubeで、産後の「生きた心地しなかった」ほどツラかったという経験を明かしました。