ガールズちゃんねる

地下鉄の「専用席」に座っていた陸上自衛隊に勤務する男 高校生に注意され暴行

769コメント2022/05/31(火) 21:26

  • 1. 匿名 2022/05/26(木) 12:12:13 

    【馬乗り】地下鉄の「専用席」に座っていた陸上自衛隊に勤務する男 高校生に注意され暴行 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
    【馬乗り】地下鉄の「専用席」に座っていた陸上自衛隊に勤務する男 高校生に注意され暴行 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビwww.stv.jp

    札幌・豊平警察署は25日、陸上自衛隊真駒内駐屯地に勤務する男(36)を暴行の疑いで逮捕したと発表しました。 男は25日午後10時すぎ、札幌市豊平区の地下鉄南北線・平岸駅の真駒内行きホームで、男子高校生(18)を押し倒し馬乗りになって、顔面や首を掴んだ疑いが持たれています。「体の不自由な人」や「妊婦」などを利用対象とした『専用席』に座っていて、18歳の男子高校生が注意したということです。


    注意されたことに腹を立てた男は、平岸駅に到着すると、男子高校生の体を押して、駅のホームに降りて、馬乗りになって、高校生の顔と首を掴んだということです。

    男は酒を飲んでいたという事で、警察の調べに対し男は「相手から喧嘩を売られたので、腹が立った。相手の胸ぐらをつかみ、押し倒して、そのまま顔を掴んだことは間違いない」と容疑を認めています。

    +14

    -546

  • 2. 匿名 2022/05/26(木) 12:12:54 

    依願退職待ったなし

    +1212

    -14

  • 3. 匿名 2022/05/26(木) 12:12:56 

    病んでるの?

    +304

    -12

  • 4. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:05 

    喧嘩売ったんじゃないよ
    注意されたんだよバカなのこの自衛官

    +1665

    -19

  • 5. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:07 

    >>1
    懲戒免職?

    +342

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:11 

    脳が不自由だったね

    +721

    -14

  • 7. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:25 

    学なしは単細胞で怖いね
    高校生可哀想

    +438

    -118

  • 8. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:28 

    顔面を掴むって何?
    人間じゃなくてチンパンジーがそういうことするよね

    +573

    -8

  • 9. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:35 

    この人は知らないけど、見た目では分かりにくい病気や障害ってあるからね…
    正義感で注意したんだろうけどさ

    +778

    -30

  • 10. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:40 

    南北線なら帰る途中だったのかな。
    というか殴るなよ。

    +69

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:48 

    生きててほしくないこんなやつ

    +117

    -28

  • 12. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:54 

    こないだも高校生に煙草注意されて暴行した男いなかったっけ?
    子供が正義感を持つってことが危険な世の中になってきたのかな

    +673

    -6

  • 13. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:56 

    酒に飲まれるようなやつは自衛隊失格なのであります!

    +309

    -4

  • 14. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:58 

    また北海道かよ

    +28

    -34

  • 15. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:00 

    こーゆー奴って、893に注意されたら大人しくペコペコ従うんだろうなー相手選んでんじゃないよ

    +379

    -12

  • 16. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:01 

    勿論懲戒免職だよね?
    国家公務員が民間人に手を出してるんだから。
    厳しくしてよ!

    +381

    -29

  • 17. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:02 

    優先座席に座っていて注意されたって事?

    +12

    -26

  • 18. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:06 

    高校生喧嘩売ってないやろ

    +208

    -9

  • 19. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:22 

    暴行は論外として、専用席って優先席とは別にあるの?

    +123

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:25 

    すぐ札幌ってわかった
    専用席って札幌だけなのかな
    優先席はよく見るけど

    +172

    -3

  • 21. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:37 

    コイツは言語道断やけど、一々絡まないことを学ぶべき。体調悪い人もいるしそれは見た目では分からない。自分にとっての正義は他人にとっての悪かもしれないからね。

    +302

    -21

  • 22. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:43 

    >>9
    優先席じゃなくて「専用席」だしなぁ

    +303

    -14

  • 23. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:43 

    その条件を持った人がいなければ別に座ってもいいんだよね
    注意された後の態度は勿論最悪なんだけど

    +94

    -15

  • 24. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:47 

    >>9
    でも、さすがに酒の匂いぷんぷんさせながら専用席にいたらねぇ・・

    +387

    -15

  • 25. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:48 

    >>1
    どこにでもいるよね自分が間違ってるのに正しい事言われて逆上する奴

    +93

    -6

  • 26. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:49 

    >>12
    だとしたら悲しすぎる
    嫌な世の中になったもんだ

    +100

    -9

  • 27. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:06 

    でもガルもこの自衛官と同じ考えの人多くない?
    妊婦は電車乗るなとか書いてるのよくみるよ。

    +51

    -20

  • 28. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:11 

    喧嘩を売られたのか、注意をされたのかも判断できないようなやつが自衛隊なんてやってんじゃないよ。もう人間辞めなよ。

    +33

    -5

  • 29. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:12 

    酒は飲んでものまれるな

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:20 

    他に譲った方が良いであろう人が周りにいたのかな。
    そうでないなら別に座ってても良いよね?

    +77

    -39

  • 31. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:26 

    専用席なんて見たことないな
    北海道だけ?

    +62

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:26 

    この男は正真正銘のクズだけど、見た目だけで優先席に座ってる人を注意するのはやめた方がいいと思う。今の世の中本当何あるかわからないし。

    +182

    -17

  • 33. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:29 

    優先座席じゃなくて専用席があるの?

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:43 

    >>19
    優先席が存在しません
    だからどれだけ混んでても用事ない人は座らない

    +88

    -16

  • 35. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:51 

    >>17
    優先ではなく専用席です

    +78

    -4

  • 36. 匿名 2022/05/26(木) 12:15:51 

    >>12

    たばこ注意した高校生に土下座させ、頭踏みつける 容疑の男を送検:朝日新聞デジタル
    たばこ注意した高校生に土下座させ、頭踏みつける 容疑の男を送検:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     JR宇都宮線の車内で喫煙を注意した男子高校生が殴る蹴るの暴行を受けた事件で、県警は25日、ホストクラブ従業員の宮本一馬容疑者(28)=栃木県宇都宮市=を傷害容疑で宇都宮地検栃木支部に送検した。宮本容…

    +42

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:09 

    >>7
    学なし関係ないよ、人としておかしいだけ
    偏見入れるのは良くない

    +171

    -5

  • 38. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:10 

    >>12
    だから子供も事なかれ主義になるんだよ。自分の身を守る為に何事も見て見ぬ振り。仕方ないよね。

    +118

    -6

  • 39. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:11 

    最近こういうニュース多いね
    平日夜10時なら地下鉄の席も全体的に空いていただろうに
    なぜ高校生はリスクを負って注意したんだろう

    +74

    -10

  • 40. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:19 

    専用席なんかあるんだね

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:25 

    午後10時過ぎか

    譲らなけらばならない対象人物がいたなら最低だし
    自衛官が暴力とか論外だけど
    もし空いていたなら、高校生もわざわざ言わなくてもとは思った

    +129

    -7

  • 42. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:32 

    >>27

    +12

    -5

  • 43. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:44 

    専用席てあるんか優先席ならわかるけど

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:47 

    >>9
    だったら「見た目じゃ分からないけど、障害があるんです」って言えばいい。

    +41

    -56

  • 45. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:47 

    >>19
    札幌の地下鉄には優先席は存在しないよ。
    専用席のみ。

    +98

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:48 

    また札幌か……

    +6

    -7

  • 47. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:50 

    >>30
    優先席じゃなくて専用席だから駄目なんじゃない?

    +68

    -11

  • 48. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:50 

    >>1
    いつも日本を守って下さり有難うございます。

    +5

    -24

  • 49. 匿名 2022/05/26(木) 12:17:00 

    この高校生も社会経験が少ないな。
    先月の電子タバコ注意といい、正義が通用しない人種ってのがいるもんだ。
    今回ボコボコにされて気付いただろう。世の中自分と関係のないことはスルーでいいんだ。

    +35

    -28

  • 50. 匿名 2022/05/26(木) 12:17:12 

    酒呑んで体調わるかったら座っても良いのでは?
    他に人がいなければ

    +33

    -20

  • 51. 匿名 2022/05/26(木) 12:17:15 

    そもそも専用席ってのがおかしいんだよね
    誰も座ってなくても専用席だから座っちゃダメっておかしいでしょ
    こんな変なルールがあるからこういう無用なトラブルが起きるんだよ

    +53

    -32

  • 52. 匿名 2022/05/26(木) 12:17:26 

    逆切れもいいとこだよ

    前にも似た事件ありましたよね
    電車内でタバコ吸ってる人(20代の男)に、男子高校生が注意したら、怒って暴力ふるって男子高校生が大怪我負った事件。

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2022/05/26(木) 12:17:41 

    >>31
    札幌市の地下鉄では専用席と呼ばれてるらしい。
    でも優先席と同じ扱いみたいね。

    +3

    -24

  • 54. 匿名 2022/05/26(木) 12:17:45 

    >>27
    自分が席に座りたいからって酷いこと書く人いるよね。

    +22

    -7

  • 55. 匿名 2022/05/26(木) 12:18:02 

    >>20
    専用席って初めて聞いたわ。
    最初また無駄な正義感野郎がいたのかと思って、高校生の悪口書こうと思ったが、気付いてよかった。

    +36

    -34

  • 56. 匿名 2022/05/26(木) 12:18:09 

    >>49
    高校生に社会経験がないとは?

    これから学ぶ、今学んでる途中では?
    それこそこの自衛官こそ社会性なさすぎ

    +28

    -13

  • 57. 匿名 2022/05/26(木) 12:18:12 

    >>44
    うわぁ

    +17

    -14

  • 58. 匿名 2022/05/26(木) 12:18:29 

    >>17
    記事読む限り、午後10時過ぎと書いてるから電車が混んでるという事はなさそう。
    そうなると「優先席」に座ることは何も問題ないんだけど、記事では「専用席」と書かれているから正義感強い人からしたら注意したくなるのかもね。

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/26(木) 12:18:48 

    高校生がどんな言い方をしたのか専用席がどんな状況だったのか混んでたのかとかいろいろ考えるところはある

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:15 

    独りよがりの正義

    +7

    -15

  • 61. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:18 

    私そんな賢くないけど、優先と専用なら専用は余計に該当しない人が座っちゃダメって日本語よね。

    +20

    -3

  • 62. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:20 

    へー専用席って初めて知りました
    行った時は気をつけよう

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:34 

    正義感って良くも悪くも...

    +20

    -3

  • 64. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:36 

    >>9
    >>12
    こういうことが起こるから、私の息子にはどんな時でも他人に干渉せず、自分だけの命を守るために他人を押し退けても生き残るようにと言ってる。
    見て見ぬ振りが1番大事。

    +68

    -66

  • 65. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:44 

    専用席って知らなかった。
    気を付けよう

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:46 

    優先席じゃなく専用席ってあるんだね

    +10

    -4

  • 67. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:46 

    うわ。がるちゃんがまた被害者の高校生をセカンドレイプしてらぁぁ

    +19

    -15

  • 68. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:58 

    >>27
    妊婦さんは嫌な目に遭う確率が高いから混んでる時間は乗らない方が良いとは思うよ。

    +16

    -22

  • 69. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:58 

    >>39
    そうやって被害者を責めるんだね。今後目の前で何があっても誰にも何も言わない触れないに限るな。

    +21

    -34

  • 70. 匿名 2022/05/26(木) 12:20:18 

    世の中にはびっくりするくらい頭のおかしな奴がいるから触らぬ神に祟りなしってことが大多数なんだよな。悲しいけど。

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/26(木) 12:20:27 

    注意されたくらいだから混雑してたんだろうし、周りに老人がいた状態で優先席に座ってる30代なんてちょっと関わらないほうが良さそうな

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2022/05/26(木) 12:20:46 

    >>68
    え?妊婦さんだって通勤したり通院したりしないといけないと思うのですが。

    +38

    -3

  • 73. 匿名 2022/05/26(木) 12:20:51 

    >>19
    専用席がわからなくて検索したら札幌の地下鉄だけにあるみたい。
    専用席は混雑してても、障害がある人や妊婦さん以外は座らないんだって。

    +124

    -3

  • 74. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:05 

    息子がこんなめにあったら裁判に持ち込むわ。

    +8

    -6

  • 75. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:20 

    誰も座ってなくて困ってる人もいないなら、別に座っても良いと思うんだけど、ダメなのか。
    まぁ暴行はありえないけど。

    +19

    -3

  • 76. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:57 

    >>7
    学なしって言い方が、、学なし

    +115

    -3

  • 77. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:17 

    陸自は大学行けない底辺多いからなぁ
    ネトウヨは認めないだろうけど、中高時代DQNだった人ばっかりよ大麻やってた奴も居るし。
    風俗依存でいつまでも独身で宿舎から出られない中年とかw

    +6

    -14

  • 78. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:21 

    一番の被害者は他の乗客達でしょ。
    仕事帰りに乗った電車でこんなトラブル起こされたらただでさえ疲れてるのに怖いしもう勘弁してって感じ。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:26 

    >>23
    専用席はダメみたいよ。
    車椅子マークの駐車場みたいな扱い。

    +50

    -4

  • 80. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:27 

    私もよく、そんなに混んでない駐車場で身障者専用駐車場に普通に停めてる人をよく見てもどかしさはあっても何も言えない。
    みんなの前で年下に注意されて、酔ってて理性も働かずにとった行動なのかもしれないけど、大人だろうが子供だろうが、自分だけは良い、特別っていう考えは自分もしないようにしてるし家族にも伝えてる。

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:28 

    いや、空いていたら座っても良くない?

    +13

    -13

  • 82. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:41 

    また退職金だすのでしょうか

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:48 

    >>50
    酒飲んで体調悪いやつが人を殴れないだろw

    +29

    -10

  • 84. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:15 

    この自衛官が頭おかしいのは事実だけど、この前の宇都宮の件で頭おかしいのには注意しないのが吉というのがわかったはず。高校生も正義感が仇となるのは分かっておくべきだったよ。ニュース見てなかったのかな。

    +17

    -12

  • 85. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:24 

    >>68
    そうだよね
    妊婦なのに満員電車に乗ってるやつとか
    大した稼ぎじゃない旦那持って惨めだなとか、
    やりすてされてててなしごうむのかなとか思う

    +2

    -24

  • 86. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:54 

    優先席でもどかない人もいるし
    空いてるのにわざわざ優先席譲れっていう人もいるし
    多様性っていうなら廃止したらどうなるんだろうね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:56 

    >>51
    おかしくないよ
    昨日今日の話ではなく札幌ではそれくらいもう浸透してる

    『男が複数人で乗車。そのうちの一部が『専用席』に座った』
    あとコイツ一人じゃないしアホな仲間が他にもいる
    注意されて当たり前

    +50

    -6

  • 88. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:09 

    >>70
    でも正義から暴漢に傍観しないで注意して暴行されたのならせめてガルちゃんくらい勇気を讃えてあげたいよね。なのにセカンドレイプとか、そりゃ性犯罪も減らないわ。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:27 

    >>85
    ほらほら、出た出た。
    この自衛官となんにも変わんないじゃん

    +22

    -3

  • 90. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:35 

    >>55
    専用席は元気な人は座らないからね
    たまに通勤時間帯に座ってペチャクチャくっちゃべってるおばさんいるけど冷ややかな目で見てるよ

    +32

    -2

  • 91. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:37 

    懲戒解雇しろや!
    こんな奴に税金使うな!

    +12

    -5

  • 92. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:56 

    >>44
    あらあら

    +11

    -12

  • 93. 匿名 2022/05/26(木) 12:25:35 

    >>22
    私札幌住みなんだけど、札幌の地下鉄に専用席があるなんて知らなかった!

    座席の色が違う所は全部優先席だと思っていたけど違うんだね。

    まぁどっちにしろ私は座ったこと無いけど。

    +123

    -7

  • 94. 匿名 2022/05/26(木) 12:25:47 

    高校生の注意の仕方も疑問だし、専用席の彼女さんの体調もあるだろうし、何とも言えない。酔っての対応とすれば過剰ではあるけども?

    +7

    -5

  • 95. 匿名 2022/05/26(木) 12:25:52 

    正義感強い高校生vs酒に酔って自制できない自衛官vs被害者をセカンドレイプするがるちゃん民

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:28 

    >>50
    体調悪くなるならそもそも飲むな
    泥酔は体調不良じゃない

    +31

    -11

  • 97. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:46 

    >>1
    もう自衛隊は日本にいらんから解散しろ❗️

    +0

    -36

  • 98. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:08 

    >>72
    妊婦さんに席譲ろうとしたら断られたことあるなんで~
    よこ

    +3

    -10

  • 99. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:43 

    >>97
    それは~少し頭冷やそっか

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:54 

    >>51
    そんなおかしいかな?
    そりゃ皆が皆お年寄りや妊婦さんが来たら優先席譲ってくれる世の中だったらいいけど、平気で座ってる人大勢いるじゃん。
    それならそもそもその人達以外は座っちゃ駄目ってするのはしょうがないと思う。

    +52

    -5

  • 101. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:15 

    >>44
    なんでマイナスなんだろう?
    口で言えば終わる話なのに、言えないから暴行するの?意味不明

    すぐカッとなる男は地雷

    +63

    -15

  • 102. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:23 

    >>85
    妊婦さんに敵意剥き出しって側から見ててみっともないよ

    +19

    -5

  • 103. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:30 

    以前も電車内でタバコ吸ってた男に高校生が注意して暴行された事件があったけど
    性根が腐ってる人だからそもそも平気でタバコ吸ったり専用席に座ったりしてるんだよね
    そういう人に注意するってことは当然理不尽が返ってくる危険な行為で
    正しいことをして損をする世の中なのは悲しいけれど、大きな被害になるよりは踏み込まないで安全でいてほしいな

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:47 

    >>98
    そりゃそこまで必要ない&申し訳ないと思ったからでしょ。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:58 

    >>64
    『自分の命は、自分で守る』だよ

    自分の命と引き換えに出来るのは、我が子だけだわだわ

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/26(木) 12:29:26 

    >>97
    ガル男?

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2022/05/26(木) 12:29:33 

    疲れてたんだろ
    国を守ってる軍人さんを労りなさい

    +2

    -15

  • 108. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:04 

    >>1
    >「体の不自由な人」や「妊婦」などを利用対象とした
    >『専用席』に座っていて、18歳の男子高校生が注意した

    平日の午後10時って
    電車は、混んでないよね?


    それで、いちいち注意とかすんなよ。
    この18歳ガキも!!

    +25

    -41

  • 109. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:06 

    >>30
    専用席だから座ったらダメなルールです。

    +39

    -14

  • 110. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:55 

    >>51
    札幌って独特なのかな。

    札幌民は専用席どころか優先席でも元気な人はほぼ座らないのよ。

    車内混んでいても優先席だけはガラガラな状態の事もよくある。

    地元民はそれが根津いているけど、転勤してきたばかりの人とかは知らないで座っちゃうんだろうな。

    +24

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/26(木) 12:31:06 

    平岸!懐かしい!
    地下鉄なのに地上にある駅!

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2022/05/26(木) 12:32:44 

    >>35
    今は専用席なんてあるの?
    電車のない田舎民になって早20年
    浦島太郎状態

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/26(木) 12:33:01 

    >>51
    変なルールってなぜあなたが決めてるの?
    あなた札幌市民?

    +5

    -8

  • 114. 匿名 2022/05/26(木) 12:33:41 

    >>111
    それは南平岸かと

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/26(木) 12:34:37 

    >>109
    なんで専用席作るんだろうね?
    優先席じゃ誰も譲らないの?

    +10

    -13

  • 116. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:09 

    >>7
    これに+が付くって…

    +68

    -2

  • 117. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:17 

    >>58
    札幌の地下鉄はどんなに混んでいても専用席は空いてます
    お年寄りが乗る時間帯はいっぱいですが。
    よくキャリー持ってる観光客が優先席と間違って座ったりしてますが、札幌民は色の違う座席には座りません
    そこは高齢者、妊婦、子連れ、怪我人、病人の為の席だと教えられるからです
    だからこそ高校生は注意したんだと思います

    +42

    -5

  • 118. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:25 

    正義感もつのは正しいけど、それをどう使うかも子供に学ばせないといけないと思った
    みんないい人ばかりじゃないし、下手したら刺される

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:35 

    >>51
    「誰もいなけりゃ赤信号は渡ってもいい」みたいな優先席ルールの方がそもそもおかしい

    +24

    -4

  • 120. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:40 

    警察も弁護士も自衛隊もヤバいのいるね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:44 

    >>94
    専用席の彼女さん??

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2022/05/26(木) 12:35:52 

    >>53
    札幌住みだけど、専用席は混んでても本当に必要な人以外誰も座らないよ。優先席とは感覚が違うかな。

    +35

    -2

  • 123. 匿名 2022/05/26(木) 12:36:04 

    >>115
    実際都内だけど優先席なんて基本譲ってもらえないよ

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/26(木) 12:36:09 

    >>59
    こんな殴ったりしてくるやつだからどんな言い方しても逆ギレして来そう

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/26(木) 12:37:03 

    格闘家以上に鍛え上げられた人もいるだろうに、自衛隊が一般人に手を出したらあかんやろ

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2022/05/26(木) 12:39:11 

    >>81
    優先席ならいいんだろうけど専用席ならダメなんじゃない?

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2022/05/26(木) 12:39:49 

    いつも日本を守ってくれてありがとうございます
    学なしでも偉いです

    +4

    -5

  • 128. 匿名 2022/05/26(木) 12:40:06 

    >>1
    喧嘩を売られた?
    喧嘩とは一体…w

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/26(木) 12:40:35 

    >>115
    「言われれば譲る」というシステムは対象者にとってはそんなに良いものじゃないよ
    譲って欲しいって言うのは勇気がいるし嫌な顔だってされかねない
    いつでも席が空いているっていうのは対象の人達にとってはすごく有難いと思う

    +36

    -3

  • 130. 匿名 2022/05/26(木) 12:41:35 

    >>2
    依願じゃつまらん

    +72

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:10 

    >>69
    まあ、殴るのは絶対ダメだよね
    でも、電車内ガラガラでもリュックを前持ちしない人、深夜の車がほとんど通らない赤信号の道路横断、自転車の歩道走行など、場合によってはわざわざ言わなくても良いことを言う必要あるのかな?って
    大事なのは本当に必要な人が使えるかどうかで、この場合はルールを破るのが絶対だめではないと思うよ
    酔っ払いを擁護するわけではないけれど、酔っ払っていたから専用席に注意を払わなかったか、席が空いているからいいかと思った可能性は大きいし
    正しいことを必要な時に言わないと、悪意で言われたと受け取られる場合もあるからさ

    +12

    -12

  • 132. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:23 

    まごう事なき暴行事件でしょ
    名前出しなさいよって思う

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:45 

    >>8
    私もDVの夫からよく顔を掴まれていた
    めちゃくちゃ痛いし口の中切れるよ
    もちろん別れたよ

    +33

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/26(木) 12:43:18 

    >>115
    住み分けされてるからいい事もあるんだよ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/26(木) 12:43:23 

    専用席って表示は北海道だけらしいね、本州は優先席。専用席で座ってはいけない人を規定するのは憲法違反。あくまで任意、善意です。殴るのはいけないけども言い方が高圧的であったのかも知れない、詳しい情報が出るといいね。

    +5

    -11

  • 136. 匿名 2022/05/26(木) 12:43:56 

    >>64
    あなたの子供がいくつかはわかりませんが、それを子供に教えるには難しい話だと思う。
    ある程度色々な人生経験をした大人に言うならわかるけど、未成年であれば違う受け取り方をしそう

    +39

    -1

  • 137. 匿名 2022/05/26(木) 12:44:01 

    >>105
    他人を押し退けてもって…ちょっとひでーなwそれは本人が判断する事で。
    自分がやった事は、結局は自分が刈り取らなきゃいけないからね。
    自分の身は自分で守れ。これに尽きる。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/26(木) 12:44:52 

    >>4
    ガキのくせに、日本を守ってくれる兵士に歯向かうとか、上から目線すぎだろ

    +5

    -145

  • 139. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:05 

    >>7
    頭にくるような高圧的な言い方をされたのかも知れない、ガル民はマスコミにいいように踊らされる。

    +12

    -19

  • 140. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:10 

    >>12
    いじめを注意したり先生に報告すると今度はいじめられる側になったりとかね。子供に正義感持ってほしい親もたくさんだろうけど、自分の子供が傷つくなら傍観者でいてほしいと思う人も多いだろうな

    +69

    -2

  • 141. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:31 

    >>122
    逆に東京で、優先席にみんな座ってるのに驚いた

    +28

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:50 

    自衛官とか日々体を鍛えてる男にボコボコにされるとか恐怖だす

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:58 

    >>68
    これにプラスのほうが多い時点でおかしい。
    だから優先席では事足りなくて専用席作る羽目になるんだね

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/26(木) 12:46:07 

    >>115
    譲らない人がいるから優先じゃなくて専用にしてるだと思うよ

    +23

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/26(木) 12:46:41 

    >>144
    ふざけるな

    +1

    -8

  • 146. 匿名 2022/05/26(木) 12:47:08 

    >>22
    専用席は憲法違反。

    +3

    -36

  • 147. 匿名 2022/05/26(木) 12:47:11 

    >>53
    優先席とは別物だよ

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/26(木) 12:49:02 

    >>5
    そこまではいかないと思うわ

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2022/05/26(木) 12:49:26 

    >>6
    脳みそなんか入ってないよ

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2022/05/26(木) 12:49:49 

    >>116
    学なしの人たちなんじゃない

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2022/05/26(木) 12:49:56 

    しかもこいつら数人のグループなんでしょ?
    そもそもまともなやつは居なかったのか?

    駅員さんが通報したって書いてあるし

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/26(木) 12:50:20 

    >>55
    え〜…高校生の悪口書こうと思ったって……

    +55

    -2

  • 153. 匿名 2022/05/26(木) 12:51:01 

    >>106
    荒らしやめて

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/26(木) 12:51:24 

    日本人とは思えない行動
    もう北海道いらないからロシアに市民共々あげよう

    +1

    -11

  • 155. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:23 

    >>16
    国家公務員とか民間人とかは関係ないと思う。

    普通の人が国家公務員に暴力ももちろんいけないわけだし。

    +31

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:28 

    >>145
    え?急に何キレてるの……

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:46 

    殴るのは良くないけけどどんな言い方でどんな状況だったのかな?老人が座れずに困っていたのなら注意するのはわかるがあくまで任意の協力なのだから注意よりはお願いという方が正しいだろう。空いているのに注意したのならやり過ぎだろうし高校生が高圧的だったのかも。

    +4

    -5

  • 158. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:49 

    >>84
    これにマイナスつくのは謎だわ。
    自分の身は自分で守るのが大切。

    +2

    -6

  • 159. 匿名 2022/05/26(木) 12:54:30 

    >>151
    グループだったの!?
    高校生よく注意できたね。
    正義感はすごいけど、自分の息子なら触らぬ神に祟りなしと教えたいわ…

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/26(木) 12:54:56 

    専用席 なら座ってはいけないね。
    優先席 ならそういう方がきた時にきちんと譲ればいいだけだからね。

    この場合は違うけど、たまにいるんだよなぁ…履き違えて正義感振りかざして「優先席に座る奴は悪だ!」みたいな方…

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/26(木) 12:55:24 

    >>9
    足を痛めて包帯でグルグルに固定してるのを外側からは見えないような状態にして
    優先席座ってたら露骨に目の前で顔とかじっと見てくる人とかいたよ
    外見だけで判断する人多いと思う

    +180

    -2

  • 162. 匿名 2022/05/26(木) 12:55:44 

    >>115
    優先席って結局は健常者に都合の良いシステムだからね
    頼まれれば譲るといえば聞こえはいいけど実際は潜在的に困ってる対象者多いと思う

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/26(木) 12:56:31 

    >>108
    今の若い子って座席の事に気を使う子が多いのかな??

    この前路線バスに乗ってたら、座っていた女子学生が立っている女性に声をかけて席を譲ろうとしていた。

    …でも、他に空いてる席があったから別にその子が譲る必要が全く無い状況だったんだよ。

    しかも立っていた女性はお年寄りっていうほど高齢でもなさそうだった。

    「すぐに降りるから大丈夫よ」って言われてもその女子学生はまだ何かごちゃごちゃ言っていたけど結局女性は断り続けてずっと立ってた。

    最近の子は正義感が強いのかもね。

    +19

    -3

  • 164. 匿名 2022/05/26(木) 12:57:21 

    >>100
    横、優先席や専用席は任意、善意の協力で成り立っているもの強制力はありません。なので注意するのは間違い、お願いすべき。

    +3

    -6

  • 165. 匿名 2022/05/26(木) 12:58:39 

    勇気ある高校生が増えたけどこの前も逆ギレ暴行事件あったし、おとなげない人も増えた

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/26(木) 12:58:49 

    国民を守る気持ちが全く感じられない。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/26(木) 13:00:08 

    >>109
    座ったらダメ?憲法違反だね。料金別払いなら成立するが同じ料金なら座ってはいけない人を規定する事はできないよ。勝手なルールを作るな。

    +11

    -8

  • 168. 匿名 2022/05/26(木) 13:01:20 

    >>131
    酔っ払いを擁護してるね。

    +7

    -7

  • 169. 匿名 2022/05/26(木) 13:01:23 

    >>
    12
    今回の被害者は正義感ある子なんだろうけど
    座ってる人に対して敢えて挑発してスマホで録画して晒すのもいるからな。
    関わらないのも大事。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/26(木) 13:02:17 

    >>116
    ガルは高学歴セレブ妻の集まりらしいよwww

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/26(木) 13:02:25 

    >>167
    なんか変なのいる

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2022/05/26(木) 13:06:52 

    ケンカを売られて腹立つなら、
    ロシア、中国の行為は、
    腹立たないのかな。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/26(木) 13:07:31 

    注意する高校生も偉いけど、世の中には触れないほうがいい人もいるよね…
    都内だけどこないだ電車で3人座れる優先席の真ん中にどーんと座ったタトゥー入れまくりの男の人がいたよ
    近くにいたおじさんがじろじろ見てたみたいで「何見てんだよ」ってその人にキレだして怖かった
    あの人にもし注意してたら多分同じようなことになってたと思う

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/26(木) 13:07:53 

    >>22
    優先席と専用席は違うのよね?
    この自衛官を庇うつもりは無いけど優先席と専用席の違いを知らなくて座ってたって可能性は無いのかな?

    +108

    -2

  • 175. 匿名 2022/05/26(木) 13:08:17 

    >>167
    横だけど
    頭悪いな…

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2022/05/26(木) 13:08:25 

    >>171
    勝手なルールを流布する嘘つきは駆除しないとね。

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2022/05/26(木) 13:09:12 

    他の席が空いてなくてその席が必要な人がそばにいたら注意するのもいいけど。

    夜の10時なら他の席も空いていそう。
    酔っ払いなら構わない方が良かったかも。

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2022/05/26(木) 13:09:37 

    >>3
    自衛官にはおかしな人も紛れ込んでるのが通常
    暴力好きや右翼など

    +31

    -2

  • 179. 匿名 2022/05/26(木) 13:09:51 

    専用席って名前だから勘違いしてる人いっぱいいるけど、対象者以外が座っちゃいけないなんてことはないんだよ。あくまでも善意でなりたってるだけ。
    札幌市民は空いていても座らないのはそう教えられてきたから。でも本当にみんなの善意でそうなっているだけなんだよ。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/26(木) 13:11:22 

    >>175
    自衛官は頭悪いの!悪かったね!!
    それでもあなたより社会の役に立っている

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2022/05/26(木) 13:11:30 

    >>174
    優先席も専用席も意味は同じです、任意、善意で成り立っているもので強制力はありません、強制的に譲らせたり立たせたりすると強要罪になります。なので高校生も強要罪に問われる可能性があります。

    +18

    -31

  • 182. 匿名 2022/05/26(木) 13:13:09 

    >>174
    公共のルールを公務員が知らないのもどうかと思う
    昨日今日できたものじゃないしこれに気づかないのはちょっとね
    地下鉄の「専用席」に座っていた陸上自衛隊に勤務する男 高校生に注意され暴行

    +59

    -21

  • 183. 匿名 2022/05/26(木) 13:15:08 

    >>39
    10時ってそんなに空いてるかな。ラッシュではないけど皆が座れてる程ではない気がする。

    +10

    -6

  • 184. 匿名 2022/05/26(木) 13:15:09 

    >>175
    お前がなー!あくまで任意の協力なんだよ、座ってはダメなんて事はない。逆に退くように強制すると強要罪になるから注意しな。

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2022/05/26(木) 13:16:35 

    >>174
    札幌では何十年も前からこのルールだから札幌市民だったら知らないって事はないと思う
    自衛官は他所から転勤で来たのかもしれないけど。でもまあ集団で酔っ払ってたら専用席だろうと優先席だろうとマナー違反じゃないのと思う

    +79

    -2

  • 186. 匿名 2022/05/26(木) 13:18:39 

    >>181
    地下鉄の「専用席」に座っていた陸上自衛隊に勤務する男 高校生に注意され暴行

    +22

    -2

  • 187. 匿名 2022/05/26(木) 13:18:45 

    >>9
    それなら注意された時に伝えればいいのでは?殴るのおかしいでしょ。

    +125

    -2

  • 188. 匿名 2022/05/26(木) 13:19:07 

    優先席の対象者から「席を譲って欲しい」と言われた時に、断ったとしても罪にはなりません。逆に、無理やり席を譲らせることの方が「強要罪」になる可能性があります。優先席の設置自体、鉄道会社が自主的に行っているものであり、法的に拘束があるものではありません。また、老人になったら座る権利が得られるというわけではないため、「席を譲ってください」というお願いに法律的な効力は無いと考えられます。とはいえ、高齢者や障害のある人が困っている中で、元気な人が優先席に座っている状況には疑問を感じる人も少なくありません。

    もちろん、「絶対に席を譲るべき」ということはありませんし、「譲ってほしい」というお願いを断る権利もあります。また、高齢者や妊婦などに当てはまらなくても、具合が悪かったり、立ち上がれないほど疲労している人もいるでしょう。そのような人に対しても、「席を譲らないなんて非道徳だ」というわけではありません。ただ、席を譲る余裕のある時は困っている人に手を差し伸べる思いやりを。席を譲って欲しい時は、断られても腹を立てない思いやりを。それぞれが相手の立場になって考えることが大事なのではないでしょうか。

    Text:FINANCIAL FIELD編集部
    監修:石垣 美帆(いしがき みほ)
    弁護士

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2022/05/26(木) 13:22:33 

    法律だのなんだの言ってる人はホント分かってない

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2022/05/26(木) 13:24:07 

    >>112
    札幌に住んでたけど、優先席だったよー
    でも山手線とかだと専用席だから、変わってったのかも。

    コロナでそこまで電車こまなくなったから最近意識してみてないかも

    +2

    -6

  • 191. 匿名 2022/05/26(木) 13:25:27 

    ●無理やり席を譲らせることは強要罪に当たる可能性がある

    各鉄道会社が優先席を設けて「優先席を必要としている方に席をお譲りください」とアナウンスしているのはあくまで乗客に対するお願いであり、優先席を必要としている方に席を譲ることは法的義務ではありません。

    したがって、優先席に座っている人に対して無理やり席を譲るよう要求することはできません。かえって、席を譲ってほしいと思う人、または周囲の第三者が以下のような行動をとると違法になります。

    ・暴行:腕をつかんで立たせたり、座っている人の足を蹴ったり等
    ・脅迫:「譲らないとひどい目に遭うぞ」、「座り続けるならば次の駅で降ろして駅員のところに一緒に行ってもらう」などと告げる等

    これらの行為によって無理やり席を譲らせた場合、暴行罪や脅迫罪にとどまらず、強要罪(3年以下の懲役)に該当してしまいます。

    +3

    -3

  • 192. 匿名 2022/05/26(木) 13:27:42 

    >>189
    ほんとこれ
    自称・法律家が顔真っ赤にしてなんかやってるけど長すぎて読んでないw

    +3

    -3

  • 193. 匿名 2022/05/26(木) 13:30:07 

    大人も子供も「変な人」の見分けがつかなくなったのかな。

    この高校生の行為は道徳的には正解だけど、
    あのとき言わなきゃよかった・・・の類。

    この世の中を安全に生き抜く術をもっと身に着けた方がいいと思う。

    もしその席が必要な人が来てもそういう奴に頼まなくても、怪しい奴を察した人は自分の普通席を譲ったりできるんだし。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/26(木) 13:30:17 

    横だけど優先席でなく専用席があるなんて知りませんでした。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/26(木) 13:31:50 

    >>189
    高校生が専用席に座るのならダメと思い込んでいて他に席が空いているのに注意したのならかわいそうな事。きちんと法的根拠を知った上で鉄道会社て任意で協力をお願いしていると理解していればこんな事は起こらなかったかも知れない。なのできちんと知る事が重要、感情で決めるのであればいろんな意見があり収拾がつかないし結論も出ない。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2022/05/26(木) 13:33:02 

    この地下鉄南北線を利用するんだけど、ですすきので呑んできたと思われる自衛隊員が2人、このコロナで「車内でのおしゃべりはひかえて」とされる車内でデッカイ声で話してたわ。
    会話の内容から真駒内駐屯地の隊員だとすぐ分かった。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/26(木) 13:33:17 

    >>192
    ルールを知らん知ろうともしないウマシカは黙ってROMってろ。

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2022/05/26(木) 13:33:49 

    連れの女にいい顔したつとりなんだろうけど専用席に座るような女にいい格好する価値ないだろ

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2022/05/26(木) 13:35:35 

    >>186
    あくまで任意の協力なのですよ。

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2022/05/26(木) 13:36:15 

    うちの地域は専用席はないけど朝の通勤時に優先席は若い人で埋まってる。
    杖をついた人がきても無視。
    たぶん声をかけても「疲れてる」と言うんだろうなと思うから、普通席に座ってたら譲ることにしてる。

    そういう席に座ってる人に声を掛けるのは勇気がいること。


    +12

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/26(木) 13:38:42 

    >>12
    以前暴行された高校生や今回の高校生を責めたり、悪いって言ってるわけじゃないです。

    ただ、大人の怖さを知らない子供が増えてるのは感じる。昔って先生も暴力的で横柄な人も多かったし、近所のオジサンや爺さんも近所の子供を叱ったり怒鳴ったりって結構あって子供ながらに近寄らない方がいい大人がいるっていうのを学んでた。
    最近はパワハラ、モラハラ、暴力がきちんと指導されてきて、それ以外の外の人間であっても公正で自分の意見も聞いてくれるはずっていう思い込みがあるんだと思う。世の中には訳分からん奴がいっぱいいるという経験値が昔より減った。

    +82

    -4

  • 202. 匿名 2022/05/26(木) 13:39:38 

    自分は都内の病院に抗がん剤治療で電車で1時間半かけて通院してて優先席空いてれば座ってる。しんどいので。赤い札のヘルプマーク持ってるし提げてもいいんだけど、妊婦とか弱い人狙ってぶつかってくる人もいると聞いて目立つものつけない方がいいのかなと悩み中。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/26(木) 13:40:04 

    >>197
    法だけがルールじゃない
    専用席の件は法律で規制する必要のなくなった民意なんだよ
    大多数の人が窃盗や殺人が法で裁かれるまでもなく「悪い事」だと理解してるようにね
    あなたは法で裁かれなければ窃盗や殺人をするの?…まぁしそうな人っぽいけど

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2022/05/26(木) 13:40:24 

    >>55
    今回の状況は分からないけど、夜の10時でお年寄りや妊婦さんとかがいなくて、座席が空いていたなら酔って立っているのが辛いなら座っても良いと思うけどね。

    ガラガラで席も空いている状況なのに「専用席」だからってだけで、上から目線で座るなって言われたら、酔ってる時ならイラつくかもな、、、とは思った。

    +27

    -11

  • 205. 匿名 2022/05/26(木) 13:43:48 

    >>204
    酒飲まない私からしたら何甘えてんの?って感じ
    立ってるのが辛いほど飲んだんならタクシー使え

    +11

    -18

  • 206. 匿名 2022/05/26(木) 13:46:59 

    >>204
    正義であっても若い子が注意する時は気を付けた方がいいと思う。
    昔は大人には言わなかったけどね。

    逆に大人が若者に注意する時も今の子は暴力をふるうから再起不能にされる可能性もあるから家族には何もするなと言ってる。

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2022/05/26(木) 13:52:51 

    >>4
    陸上自衛隊真駒内駐屯地に勤務する男って自衛官なの?そうなら自衛官って書くよね
    職員かな

    +69

    -2

  • 208. 匿名 2022/05/26(木) 13:54:24 

    >>203
    人が自分の良心や道徳観念でルールを作り行動すると皆違う物差しになってしまう、なので座ったらダメ、座っても構わないと両方の意見がでる。だからきちんとどんなルールでどんな法律的な根拠があるのかを理解して運用する事が大事。法律に違反したルールは作れないし憲法に違反した法律は作れない。高校生も任意の協力である事を理解していれば言い方も違っただろうしこんな事件は起こらなかったかも知れない。

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/26(木) 13:58:20 

    >>133
    顔を掴むってどういうこと?
    つねるとかじゃないの?

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/26(木) 13:58:25 

    >>4
    注意される言われもないけどね。

    +6

    -22

  • 211. 匿名 2022/05/26(木) 13:59:29 

    >>14
    こういうコメントする人って頭悪そう

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/26(木) 13:59:49 

    >>15
    自衛官は893など問題にならんぐらい強いぞ。

    +11

    -7

  • 213. 匿名 2022/05/26(木) 14:01:23 

    >>8
    チンパンジーが悪く言われてるようで悲しい

    +29

    -2

  • 214. 匿名 2022/05/26(木) 14:03:20 

    また札幌か。
    自衛隊に勤務する壮年期の男性が専用席に座ってしかも男子高校生に注意を受けて逆ギレ。
    ツッコミどころ満載だけど自衛官って一般人と喧嘩したらいけない。
    売られても喧嘩は買っちゃダメ。
    ご迷惑をおかけします(札幌市民より)

    +0

    -5

  • 215. 匿名 2022/05/26(木) 14:04:37 

    専用席に座ってる人に席を譲れと言っているのを注意するならわかるけど、
    これは寝た子を起こした例だよね。

    年下から注意されてキレる大人もいるが、
    大人から注意されたキレる若者もいる。

    ナンタラ警察?
    素人はあまり関わらない方がいいんじゃないの。

    再起不能になる可能性もあるんだよ。

    +2

    -4

  • 216. 匿名 2022/05/26(木) 14:05:37 

    >>7
    あなためっちゃブーメランじゃん

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2022/05/26(木) 14:05:58 

    >>1
    こういうゴタゴタの話題を目にするたび思うけど
    座席なくして全員立って乗るようにすればいいじゃん、って思う。
    座りたい人は追加料金払って席を買えばいい。
    妊婦や障害者、年寄りは追加料金なしで席を確保出来るようにすれば解決でしょ。

    同じ料金払ってるのに座れる人と座れない人が出てくるのが、そもそもおかしいんだしさ。

    +3

    -9

  • 218. 匿名 2022/05/26(木) 14:06:00 

    >>214
    勝手に代表して適当なこと言わないで

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/26(木) 14:06:34 

    >>141
    私も!見た目で判断するのはよくないと思うけど、すごく元気そうな学生さんが仲間とワイワイしながら座ってたから…自分の感覚がおかしいのかって変な気分になるよね。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/26(木) 14:07:24 

    >>12
    実際のその席が必要な人がいたら「この方〇〇なんで席を譲ってくれませんか」と言えば譲ってたかもよ。

    他の席が空いていて、そこは専用席だから座ってはいけません、は・・・

    +11

    -4

  • 221. 匿名 2022/05/26(木) 14:09:33 

    >>220
    他の席空いてて専用席に座ってるのならそれこそ頭おかしいでしょ

    +8

    -4

  • 222. 匿名 2022/05/26(木) 14:13:19 

    >>221
    酔っぱらってるからドアの近くに座っただけなんじゃないの?

    他の席が空いてるなら必要な人がきても座れるじゃん。

    +8

    -4

  • 223. 匿名 2022/05/26(木) 14:13:45 

    >>122
    それじゃあ他の地域から転入して来た人と感覚が違うのでイザコザが起こりますよね、他の地域では空いていれば座りますから。

    +1

    -6

  • 224. 匿名 2022/05/26(木) 14:15:11 

    ここみたら第二第三の被害者でそうだね。

    世の中正論がいつもいいとは限らないのに。

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2022/05/26(木) 14:16:06 

    >>55
    あなたもなかなかだね…
    逆切れで暴力振るわれた高校生の悪口書こうとするって
    優先席だとしてよ普通悪口書こう!なんてならないよ普通

    +21

    -2

  • 226. 匿名 2022/05/26(木) 14:18:25 

    専用席はうちの地域にないから知らないけど
    優先席は「疲れてたら座ってていい席」と解釈して必要な人が来ても譲らない若者は多いよ。

    松葉杖ついてても譲らなかったときはびっくりした。

    優先席は機能してないに等しい。だから心ある人は普通席を譲ってるよ。
    優先席なくなってもよさそう。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/26(木) 14:19:00 

    >>221
    他の席空いててもたまたま乗ったドアの近くが優先席だったら座るよわざわざ移動しない。

    +4

    -5

  • 228. 匿名 2022/05/26(木) 14:19:49 

    >>200
    優先席って男女共用トイレくらい遅れてると思うわ

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2022/05/26(木) 14:20:20 

    旦那のお姉ちゃんも私に意見を言われたら
    すっごいキレる。
    年下が年上に逆らっては絶対にダメなんだって。
    バレーボール部の部長だったから厳しい。

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2022/05/26(木) 14:20:45 

    男ってすぐ暴力でねじ伏せようとするよね〜

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2022/05/26(木) 14:24:07 

    >>214
    札幌市民がまた札幌かなんて言う?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/26(木) 14:24:40 

    >>7
    私も自衛隊警察系の学なしの人苦手

    +6

    -14

  • 233. 匿名 2022/05/26(木) 14:25:23 

    こういう正義感が強い高校生は親が言っといてあげないとそのうち命落とすよ。
    ヤバイ人だったら取り返しがつかない。

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2022/05/26(木) 14:27:29 

    >>191
    確かに譲る事を他人に強要するのは微妙な気がする。

    自分自身が“優先席や専用席には絶対に座らない”っていうポリシーを貫き通せば良いだけ。

    ガラガラで他に座る所があるなら尚更…。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/26(木) 14:28:35 

    >>231
    言わないよね
    札幌市民からしたらこの事件はまたどころか本当にありえない
    酔っぱらいが専用席に座った!?注意されて暴行!?
    男女共用トイレを例にあげてる人いるけどほんとそれだわ
    「おっさんが女子トイレ入って注意されて暴行」
    本当にそれくらいありえない

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/26(木) 14:31:15 

    ネトウヨの多いサイトだと高校生のほうがボロクソ叩かれてる

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/26(木) 14:31:29 

    >>226
    一般の人が気兼ねなく座る口実のためにあるようなものだしね

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/26(木) 14:33:53 

    >>230
    まあ生物学的にオスは暴力使ってナンボだしね

    +0

    -4

  • 239. 匿名 2022/05/26(木) 14:34:48 

    >>236
    まあ国の為に日々働いている自衛官を非難したら非国民だし

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2022/05/26(木) 14:36:51 

    >>223

    他の地域は優先席であって、専用席は無いんじゃないの?

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/26(木) 14:38:49 

    >>206
    〉昔は大人には言わなかったけどね

    働いてストレスを抱えながら社会に貢献している大人に対して、親に養われて平和に暮らしてる学生(自分)が小さな事で注意するのは大それた事だったよね。

    職場の人との付き合いで嫌でも飲まなきゃいけない事もあるだろうしね…。

    +3

    -5

  • 242. 匿名 2022/05/26(木) 14:39:05 

    >>4
    注意されたのに喧嘩売られたってDQの思考だよね。
    自分が悪いのに逆ギレ。

    +115

    -2

  • 243. 匿名 2022/05/26(木) 14:39:57 

    >>211
    あなたも同じかな

    +1

    -8

  • 244. 匿名 2022/05/26(木) 14:48:21 

    >>222
    本当に必要な人のためにドアに近い所に席があるんだよ 酔っ払いのための席じゃない

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2022/05/26(木) 14:48:32 

    >>234
    あなたは座らなければいい、私は座るよ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/26(木) 14:50:24 

    >>244
    電車ってねドアは一ヶ所だけじゃないんだよ。

    +2

    -5

  • 247. 匿名 2022/05/26(木) 14:52:09 

    前に電車内で煙草を吸ってた若者に注意した高校生が顔面殴られて怖い思いをした事件、親に「周りが誰も助けてくれなかった」と言ってたそうだけど、周りも変な奴とわかったら手を出せない。
    たぶん、嫌な奴がいるな、関わらんとこ、だったのに、その子がかかわってしまった。

    この子あの事件知らなかったのかな。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/26(木) 14:54:15 

    >>241

    >働いてストレスを抱えながら社会に貢献している大人に対して、親に養われて平和に暮らしてる学生(自分)が小さな事で注意するのは大それた事だったよね。

    これあるよね。
    昔は高齢者じゃなくても自分の親くらいの年齢の人が前に立っても席を譲ってたんだけどね。
    今は優先席しか譲らなくていいと思ってるし。

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2022/05/26(木) 14:54:50 

    >>2
    懲戒免職じゃないかな…

    +98

    -2

  • 250. 匿名 2022/05/26(木) 14:59:15 

    みっともない大人。
    勇敢な子供に危害加えながって…
    退職金全額この少年に払え!

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2022/05/26(木) 14:59:25 

    >>242
    言い方にもよるよね、「退けやクソジジイ何座っとんねん」みたいな言い方だとケンカ売ってるよね。座っているのははたして悪い事なのか?年寄りが座れずに困っていたのか?だとしても譲るように強要はできないよ、善意の問題なので。暴力はいけないけども注意をしなければならない様な状況だったのかも知りたいね。

    +1

    -12

  • 252. 匿名 2022/05/26(木) 15:03:57 

    >>61
    女性専用車両もだが、乗ってはいけない人、座ってはいけない人を規定する事はできない。あくまで任意の協力で成り立っているもの、鉄道会社もそう言っていますよ。

    +2

    -6

  • 253. 匿名 2022/05/26(木) 15:06:53 

    専用席に座って正解だね
    人の言ってる事、注意された内容が理解出来ないと言う
    立派な見えない障害持ってるもんね

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2022/05/26(木) 15:07:44 

    >>73
    普通は空いてるなら座ればいいだもんね。自衛隊の人はそう思ったのかもね、で地元の高校生はなんで座ってるのと正義感を出した。お互いの認識が違うのだから揉めて当たり前。

    +24

    -7

  • 255. 匿名 2022/05/26(木) 15:08:16 

    器が小指の先ほどしかないんか?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/26(木) 15:08:42 

    女性の自衛官もいたんだよね

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/26(木) 15:08:54 

    道民が譲らなすぎるから専用席になったんだろうね

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2022/05/26(木) 15:12:01 

    >>5
    黒岩聖士容疑者(36)


    黒岩容疑者は停車した平岸駅のホームで男子高校生を車内から無理やり降ろし、顔や首をつかんで暴行を加えているところを、目撃した駅員が警察に通報し、駆けつけた警察官にその場で逮捕されました。

    +30

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/26(木) 15:13:46 

    >>207
    逮捕されたのは、陸上自衛隊真駒内駐屯地に所属する自衛官、黒岩聖士容疑者(36)です。

    +32

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/26(木) 15:16:17 

    札幌市民だけどどこも悪くないのに専用席座ろうなんて思わない
    見るからに健康そうでしかも酔っ払って専用席に座ってる奴なんてヤベー奴なんだから関わらないのが吉だよ

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2022/05/26(木) 15:16:56 

    他の席が空いていたのに、わざわざ「この席は専用席だから他の席にに移ってください」「立ってください」とか言ったかどうか知らんけど、座ってる人を移動させる?そんな権限誰にもないよ。

    必要な人が乗ってきたらその人が他の席に座ればいいだけの話じゃないの。



    +5

    -4

  • 262. 匿名 2022/05/26(木) 15:18:00 

    ここ自衛官下げのトピ?

    確かにいい事したわけじゃないけど。

    +3

    -4

  • 263. 匿名 2022/05/26(木) 15:18:55 

    電車での暴行最近多いよね
    暴力に関するポスターも電車と病院によく貼ってる
    財務省“エース”を更迭 電車内の暴行容疑で逮捕
    財務省“エース”を更迭 電車内の暴行容疑で逮捕www.fnn.jp

    財務省は、暴行容疑で逮捕された幹部職員の男を更迭した。19日夜、電車内で乗客を殴るなどしたとして逮捕された、財務省の総括審議官・小野平八郎容疑者(56)について、財務省は更迭する人事を発令した。鈴木財務相「(財務省の幹部職員が逮捕されたことは)誠に遺憾で...

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/26(木) 15:20:51 

    >>15
    選んではいないと思うけど
    何も言われなければ何も怒らなかったし

    +5

    -8

  • 265. 匿名 2022/05/26(木) 15:25:50 

    >>260
    でもそれ札幌だけなのよ他の地域は空いていれば座る、別にやばくもない。でも空いていたのなら酔ってて具合の悪い人が座ってもいいんじゃないの?どうせ空いてるんだから。開けたままにしておく意味がわからない。

    +4

    -6

  • 266. 匿名 2022/05/26(木) 15:34:48 

    >>265
    札幌の地下鉄は都心ほど混むことがないからわざわざ空けてるわけではなく、わざわざそこに座る必要がないんだよ

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2022/05/26(木) 15:35:12 

    >>1
    高校生に注意されて恥ずかしいと思わないのかな

    +8

    -4

  • 268. 匿名 2022/05/26(木) 15:38:51 

    自分に置き換えてみて、仕事終わってお酒ちょっと飲んでヘトヘトで電車に乗って、すぐの席に座って、高校生が「そこ専用席ですから座らないでください」と言われたら、「他に空いてる席があるでしょ?」と言い返すと思う。



    +4

    -10

  • 269. 匿名 2022/05/26(木) 15:42:59 

    >>265
    具合悪い人と酔っ払いを一緒にするのはなぁ
    具合悪い時にわざわざ声かけて譲ってもらう必要をなくす為の席なんだと思うけど

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2022/05/26(木) 15:46:06 

    席が空いていて誰も座ってなかったらいいんじゃないの?

    来たら譲ればいいんだから。

    たまに優先席が空いてるのに混んでる車両があるんだけど、誰か座らないと立ってる人が狭いじゃんと思うことがある。

    +1

    -4

  • 271. 匿名 2022/05/26(木) 15:47:14 

    多機能トイレ、優先エレベーター、優先席・・・

    〇〇の方優先です

    と書いてあるけど、みなさんお使い下さい、とも書いてあるよ。

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2022/05/26(木) 15:58:39 

    >>251
    何で関西弁なんや?

    怒るで、しかし!

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/26(木) 16:00:15 

    そもそも彼らが電車に乗っている間にその必要とする人は乗ってきたのかな。

    酔っぱらって座ってただけなら、何もしなければ何も起こらなかったんじゃないの。

    乗ってきたら譲ればいいだけ。
    乗って来なかったら座ったままでしい。

    で、いいんじゃなかったのかな。

    +5

    -3

  • 274. 匿名 2022/05/26(木) 16:03:39 

    札幌が優先席なのは健常者の人が席を譲らないからより強制的な表現の専用席という名前にしたんだよ。民度が低いって事だな。

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2022/05/26(木) 16:05:42 

    >>260
    道産子は生まれが悪いから堂々と専用席に座ってもいいよ

    +0

    -6

  • 276. 匿名 2022/05/26(木) 16:08:19 

    >>240
    そうだよ?

    +1

    -5

  • 277. 匿名 2022/05/26(木) 16:12:23 

    高校生を褒める気はない。
    自衛官を擁護する気もない。

    今回は「藪をつついて蛇を出す」じゃないかな。

    これが自衛官じゃなくて、最近よくある誰かを道連れにして何かしようとした人だったら、周りの人もただじゃすまなかったと思う。

    高校生でも危険を察する能力を身に着けた方がいいと思った。

    +2

    -2

  • 278. 匿名 2022/05/26(木) 16:21:58 

    >>203
    札幌市営交通によりますと、別の乗客から連絡を受け駆け付けた、駅の乗務員が、事情を聞いたところ、男と一緒にいた女性が専用席に座っていたと言う事です。

     当時車内は、平日の夜だったこともあり、混雑はしていなかったということです。

     専用席について、高齢者や子ども、妊婦やけがをした人が優先に座る席で「それ以外の方が座ってはいけないと言う事ではなく、遠慮していただきたい」としています。

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2022/05/26(木) 16:29:08 

    >>278
    まあ高校生が専用席は健常者は座ってはいけないと思い込んでいて他に席は空いているのに専用席から退くように注意したんだろうね。あくまで任意の協力で成り立っているのだから注意でなくお願いレベル、また座れなくて困っている高齢者がいたわけでもない。高校生の無知と要らぬ正義感が犯罪を誘発した。
    高校生の言い方もキツイ言い方をしたのかも知れない、皆が曖昧なマイルールではなくきちんと根拠を知らないからこんな事になる。

    +13

    -5

  • 280. 匿名 2022/05/26(木) 16:36:58 

    >>109
    まあ、あなたの言う事より札幌市営交通の言う事を信じるよ。
    札幌市営交通によりますと、別の乗客から連絡を受け駆け付けた、駅の乗務員が、事情を聞いたところ、男と一緒にいた女性が専用席に座っていたと言う事です。

     当時車内は、平日の夜だったこともあり、混雑はしていなかったということです。

     専用席について、高齢者や子ども、妊婦やけがをした人が優先に座る席で「それ以外の方が座ってはいけないと言う事ではなく、遠慮していただきたい」としています。

    +11

    -2

  • 281. 匿名 2022/05/26(木) 16:39:02 

    >>204
    あなたは周りをイラつかせる側だよ
    ホント酒飲みの思考ってどうなってんの?

    +3

    -10

  • 282. 匿名 2022/05/26(木) 16:52:17 

    長文で見当違いのこと言ってるおっさんいつまでいるんだろ?

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/26(木) 16:53:01 

    >>61
    法律的には優先席なんだよ
    専用席にはできない

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2022/05/26(木) 16:54:51 

    よく観光客が専用席を優先席と勘違いし「誰かくるまで良いよね」と座ってる
    札幌は専用席なんです
    気をつけて

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2022/05/26(木) 16:55:47 

    >>268
    「他に空いてる席があるでしょ?」はブーメランじゃん
    通常席まで辿り着けもせず酔っぱらといて何がちょっと飲んでだよ

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/26(木) 16:57:39 

    >>284
    座ってはいけないの?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/26(木) 16:59:06 

    >>284
    専用席という名の優先席だよ
    専用席には法的にはできない

    +3

    -4

  • 288. 匿名 2022/05/26(木) 17:01:03 

    >>283
    よこ
    法律の話はしてません
    世の中のルールが全て法で決まるとでも?
    頭でっかちの世間知らず

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2022/05/26(木) 17:04:55 

    >>119
    例えがおかしいよ、信号機のない横断歩道だろう。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2022/05/26(木) 17:05:45 

    >>286 >>287
    札幌では優先席ではなく専用席と書かれているからね。暗黙のルールってやつだよ。健常者らしき人が座ってるの見たことない。郷に入っては郷に従え。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/05/26(木) 17:06:51 

    >>81
    北海道交通局はご遠慮いただきたいと言っています。座ってはダメとは言ってません。ダメと言えば憲法違反なので言えません。

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2022/05/26(木) 17:07:32 

    >>290
    でも優先席なんだよ

    +1

    -3

  • 293. 匿名 2022/05/26(木) 17:08:21 

    「北海道」の陸自は本当にガラの悪い人が多い。
    お金だけは持ってるから子供も多い。
    スーパーであの迷彩着たまま騒ぐし、信号無視はするし、
    駐車違反はするし…近所に陸自の家族が多いのもあり、その他色々迷惑行為がすごくてしんどいです。
    まともな人に会ったことがないので自衛隊が嫌いになりました。

    +5

    -5

  • 294. 匿名 2022/05/26(木) 17:09:01 

    >>290
    任意の協力なので嫌です座りますね。

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2022/05/26(木) 17:09:16 

    >>293
    でも自衛隊がいなきゃロシアに占領されるだけだよ
    ロシア領がお望み?

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2022/05/26(木) 17:11:59 

    どうしても専用席に座りたい人がいて笑える。札幌の地下鉄なんて他にいくらでも席空いてるのに、わざわざあの狭い席に座りたいなんて不思議。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/26(木) 17:12:06 

    >>294
    マスク拒否して騒ぐおっさんと同じ
    そう言えば自分の立ち位置が理解できるかな?

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2022/05/26(木) 17:12:18 

    >>288
    だからどうすんの?座ってる人を退かせるの?、北海道交通局はご遠慮頂きたいと任意の協力だと言ってますよ。あなたの言う事より交通局の言う事に従います。

    +3

    -2

  • 299. 匿名 2022/05/26(木) 17:13:51 

    >>297
    あなたのマイルールに従う必要がない!北海道交通局は任意の協力と言ってるのでそちらに従うわ。

    +2

    -5

  • 300. 匿名 2022/05/26(木) 17:15:01 

    >>296
    専用席に座りたいというか
    ドヤ顔で法律がどうとか宣ってその浅い考えを批判されてムカついてるだけじゃない?w

    +4

    -2

  • 301. 匿名 2022/05/26(木) 17:16:28 

    >>296
    いくらでも空いてるのにどうして座っている人を注意するの?混んでて座れない老人がいるならわかるけど空いているのち注意するのが理解できない。

    +5

    -4

  • 302. 匿名 2022/05/26(木) 17:16:36 

    >>299
    いや
    協力しろよ

    +2

    -2

  • 303. 匿名 2022/05/26(木) 17:18:29 

    >>301
    私が注意したわけではないので知りません

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2022/05/26(木) 17:19:30 

    満員電車じゃないならどこでも座ればいいじゃん。
    タラレバで乗って来もしない人のために暴力振るわれる羽目に。
    うちの子供なら酔っ払いには関わるなと言うけどな。
    平和な日本だこと。

    +8

    -2

  • 305. 匿名 2022/05/26(木) 17:19:57 

    >>301
    逆に聞くけど他に席空いてるのになんでわざわざ専用席を選んで座るの?妊娠中なの?ご老人なの?

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2022/05/26(木) 17:20:32 

    >>297
    これだね
    答え出たじゃん
    任意で協力を求めてる事に対してどんなやむを得ない理由があるんだか

    +2

    -2

  • 307. 匿名 2022/05/26(木) 17:21:57 

    >>279
    高校生の無知と要らぬ正義感、これに尽きる。
    もっと自分を大事にしろだ。

    +6

    -6

  • 308. 匿名 2022/05/26(木) 17:23:08 

    >>300
    別にどこに座ろうが勝手だろう、たまたま乗ったら優先席な事もある、老人が来りゃ譲るが来ないとそのまま座るだけのこと。

    +5

    -3

  • 309. 匿名 2022/05/26(木) 17:24:13 

    この事件聞いて高校生の親なら建前おいといて、自分の子供なら余計なことはするなと言うんじゃないの?

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/26(木) 17:25:08 

    >>302
    強要しないでね

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2022/05/26(木) 17:28:28 

    >>282
    まだいる
    これで長文やめてるの笑う

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2022/05/26(木) 17:29:40 

    >>308
    札幌以外の地下鉄ってたまたま乗ったら優先席っていうレベルで優先席たくさんあるの?
    札幌の地下鉄はほんの数席しかないけど

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/26(木) 17:30:32 

    >>294
    あなたはこの世の任意を全て拒否してるの?
    それはなぜ?

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/26(木) 17:36:13 

    >>278
    〉専用席について、高齢者や子ども、妊婦やけがをした人が優先に座る席で「それ以外の方が座ってはいけないと言う事ではなく、遠慮していただきたい」としています。

    これ専用席の近くに大きな文字で張り紙しておいた方が良いよ。

    このトピ見ても分かるけど、頑なに“健常者は専用席に絶対に座っちゃダメ”って勘違いしてる人が結構いるんじゃない?

    +9

    -3

  • 315. 匿名 2022/05/26(木) 17:38:05 

    >>314
    勘違いしてるのは自分だといい加減気づいて

    +2

    -4

  • 316. 匿名 2022/05/26(木) 17:39:04 

    >>305
    わざわざ座ってるのと書いてるか?

    +0

    -4

  • 317. 匿名 2022/05/26(木) 17:39:35 

    >>312
    たまたま乗ったら優先席ってなんだよw
    観覧車じゃあるまいし

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2022/05/26(木) 17:40:16 

    >>315
    札幌市営交通がそう言ってるんだから勘違いじゃないよ。

    +5

    -2

  • 319. 匿名 2022/05/26(木) 17:41:35 

    >>315
    横、意味がわからないが?健常者は座ってはいけないのか?

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2022/05/26(木) 17:42:58 

    >>314
    何十年そのルールでやってると思ってんの?
    そんなことはみんな理解してる
    理解した上で協力してるんだ

    +4

    -3

  • 321. 匿名 2022/05/26(木) 17:47:06 

    >>300
    そうだと思う
    健常者だの高校生だの自衛官だの法律だのはどうでも良くて「自分が馬鹿にされて悔しい」が原動力で動いてる

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2022/05/26(木) 17:49:25 

    >>317
    >>308がそう書いてるから

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/26(木) 17:50:40 

    >>319
    他に空席がある場合は遠慮してくださいってことだよ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/26(木) 17:50:53 

    >>322
    ごめん
    アンカーミス
    308につけたつもりだったのよ

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/26(木) 17:51:00 

    >>314
    女性専用車両も任意の協力だが鉄道会社がちゃんと任意だと言わないので女性しか乗ってはいけないと思い込んでるアホがいる。

    +2

    -3

  • 326. 匿名 2022/05/26(木) 17:52:44 

    >>325
    あー正体は実際乗り込んで嫌がられたおっさんか
    納得

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2022/05/26(木) 17:54:02 

    >>323
    「他に空席がある場合」とは誰が言っているのか?

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2022/05/26(木) 17:54:52 

    >>1
    記事の書き方が回りくどい。
    自衛隊員と書かないって事は駐屯地内のコンビニとかで勤務してる一般人かな?

    +8

    -1

  • 329. 匿名 2022/05/26(木) 17:58:19 

    >>321
    基本的にはちゃんと任意である事が周知されていれば高校生も注意しなかっただろうからきちんと根拠や交通局のけんかいを知るのが大事。無知は罪。

    +3

    -2

  • 330. 匿名 2022/05/26(木) 17:59:55 

    >>326
    スケベ心で女性専用車両に乗り込もうとして駅員にでも注意されたのかね
    「任意であって違法ではない!」ってツバ飛ばしながらずっと騒いでる理由が分かったわ

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/26(木) 18:01:02 

    >>326
    想像力豊かだなクソジジイ!

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2022/05/26(木) 18:04:36 

    >>330
    勝手に決めつけて馬鹿にする、絶対にマウント取りたいんだね、立派なガル民だわ。

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2022/05/26(木) 18:08:05 

    >>321
    いま顔真っ赤だと思うw

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/26(木) 18:08:32 

    >>325
    実際男が乗ってたら移動して下さいって注意されてるけどね

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2022/05/26(木) 18:10:46 

    >>334
    そういう男って「任意任意!法律法律!」って騒ぐんだろうか?w

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2022/05/26(木) 18:14:03 

    >>325
    女性専用車両はギュウギュウに混み合う時間帯にしか設置されてないから、今回の専用席の件とは違う気がする…。

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/26(木) 18:15:24 

    >>325
    任意かもだけど駅員さんに女性専用車両ですって声かけられてる男性よく見るよ

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/05/26(木) 18:17:43 

    >>336
    札幌で女性専用車両がある時間帯に地下鉄乗ってるけど基本的に座れなかったことがない。ギリギリに飛び乗ったら立つはめになるけどちょっと待てばすぐ空くよ。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/26(木) 18:20:42 

    女性専用車両がどうとか言ってんの妊婦さんが優先席座ってるのみてズルいって言ってる人と同類な気がする

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:00 

    >>338
    今度試してみます。

    いつも乗り継ぎのために大通駅ホームの階段の近くの車両に乗っちゃってるからあんなに混み混みなのかも…。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/26(木) 18:35:36 

    北海道って最近
    DVとかのニュースも多いよね

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2022/05/26(木) 18:42:56 

    >>9
    そういう事言う人いるけどそういう人はヘルプマークなり何なりわかりやすい物着けて欲しい。後々目に見えない病気があってとか言ってくるのは正直、めんどくさい人だなと思います。

    +12

    -24

  • 343. 匿名 2022/05/26(木) 18:53:25 

    >>1
    さっきニュースで座っていたのは同僚の女性隊員とか言ってたよ。女にいいとこ見せようと思ってイキッちゃったんじゃね?

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2022/05/26(木) 18:55:39 

    これが本当の平和ボケ

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/26(木) 19:01:02 

    >>2
    さいならー

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/26(木) 19:02:29 

    >>19
    優先席のことを専用席って言ってるのよ
    実は混雑してなければ座ってもいいけど、「専用席」って名前ついてるから座る人がいない
    女性専用車両と一緒

    +2

    -13

  • 347. 匿名 2022/05/26(木) 19:04:35 

    >>97
    C?K?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/26(木) 19:08:08 

    >>108
    平日の10時でしょ?そこそこ乗ってるよ。どんな状況だったのか見ていないし、わからないから、いちいち注意するな、とは言えないよ。

    +10

    -2

  • 349. 匿名 2022/05/26(木) 19:09:10 

    私優先と間違えて何回か座ったことあるけど妊婦と思われてたんだろな

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/26(木) 19:09:36 

    >>12
    これか
    地下鉄の「専用席」に座っていた陸上自衛隊に勤務する男 高校生に注意され暴行

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/26(木) 19:11:26 

    >>280
    専用席には健常者は座ったらダメって親からも学校からも言われて育ったんだよね、、

    +5

    -10

  • 352. 匿名 2022/05/26(木) 19:11:58 

    >>325
    分かってるけど、痴漢がいたりするからね。
    冤罪が嫌な男の人はあえてそこ乗らないでしょ。

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/26(木) 19:14:08 

    >>302
    痴漢ははっきり目に見える犯罪だけど、ウイルスはどうだかわからんからね。

    +0

    -2

  • 354. 匿名 2022/05/26(木) 19:14:35 

    なんか障がい者や妊婦とか他人だけ得するのが許せない!って言うさもしい人いるよね
    札幌の地下鉄なんて長くて15分ぐらいしか乗ってないんだからどこも悪くないなら立ってろよ

    +4

    -4

  • 355. 匿名 2022/05/26(木) 19:19:45 

    そもそも専用席なんてあるの?優先席じゃない?優先席を勘違いして注意した方も悪いと思う。

    +0

    -3

  • 356. 匿名 2022/05/26(木) 19:22:44 

    >>138
    隊員じゃなくない?

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/26(木) 19:32:37 

    >>97
    戦火が上がる今の世界情勢こそ自衛隊は必要でしょ。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/26(木) 19:33:49 

    >>348
    空いていたとほうどうされてるよ。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/26(木) 19:34:18 

    >>335
    当たり前だろ法律は身を守るためにあるんだから

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2022/05/26(木) 19:35:16 

    >>330
    お前みたいな薄汚いババァは女性専用車両でも煙たがられる

    +0

    -2

  • 361. 匿名 2022/05/26(木) 19:36:04 

    >>354
    飲みすぎて具合の悪い女ぐらい座らせてやれよガラガラなのに、北海道民は心が狭いな。

    +4

    -5

  • 362. 匿名 2022/05/26(木) 19:36:41 

    >>331
    血圧高めなクソババァ

    +0

    -2

  • 363. 匿名 2022/05/26(木) 19:38:20 

    >>1
    若い人に意見されると瞬間湯沸かし器の様にキレる人っているよね。自衛隊だとか厳格な縦社会で生きている人間程そういう傾向あると思う。

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2022/05/26(木) 19:39:09 

    >>4
    自衛官じゃないよ、食堂や売店の店員じゃない?

    +3

    -9

  • 365. 匿名 2022/05/26(木) 19:41:03 

    >>361
    酔っ払いなんて自己責任だからねぇ
    立ってられないぐらい具合悪いならタクシーで帰れば

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2022/05/26(木) 19:42:03 

    こうやってニュースに警察署が映る度にまた近所かー…と落胆する。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/26(木) 19:42:49 

    >>356
    普通科連隊は隊員じゃないの?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/26(木) 19:44:26 

    >>9
    そう。だから正義の第三者が注意して席を空けさせるのは、なんか違和感があるんだよな。明らかに座らないとヤバそうな人が立っていて、よければ席譲ってもらえませんか?って代わりに言うのはわかるんだけど、健康そうなヤツが楽しようとして座ってる!って思い込みで注意するのはよくないよなって。この高校生がどうだったかは知らないし、暴力ふるったヤツは明らかに悪いけど。

    +108

    -5

  • 369. 匿名 2022/05/26(木) 19:48:23 

    >>207
    これだけじゃなく、今までも自衛隊員の犯罪で陸上自衛隊〇〇に勤務する男という言い回しは使われてる
    なんでそんな言い方するんだろうね?

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/26(木) 19:49:17 

    >>364
    違うよ、自衛隊員と報道されてる

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/05/26(木) 19:52:35 

    最近の北海道こんな事件ばっかりじゃない?どうなってんの??

    +1

    -3

  • 372. 匿名 2022/05/26(木) 19:54:52 

    >>328
    フルネームも報道されてる

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/26(木) 19:57:53 

    >>371
    いやもっと凶悪な事件全国で起こってんじゃんw

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/26(木) 20:04:07 

    >>19
    それなら注意されてもしょうがないな
    若い正義感持っている子になんて事してくれんだ💢

    +11

    -5

  • 375. 匿名 2022/05/26(木) 20:04:37 

    暴力はいけないけど高校生に知識と社会経験が足りなかったな、専用席は任意だし自衛官は見て分かりそうなもの血の気の多い奴に言いがかりをつけるんだから後はお察し。以前の事件でも乗務員に言えばいいと言う意見が大多数、怪我してもつまんないし最悪死んじゃう事もある。

    +6

    -3

  • 376. 匿名 2022/05/26(木) 20:06:00 

    >>374
    注意なんぞされる言われはないんだよ。

    +2

    -5

  • 377. 匿名 2022/05/26(木) 20:18:44 

    >>7
    学なしは置いといて、単細胞はマジで多い。

    自衛隊が近所の町で育ったけど。
    マジで男女どっちもウンコ

    +4

    -12

  • 378. 匿名 2022/05/26(木) 20:21:13 

    でもさー、いい歳になってきて女子高生に注意されたら頭にくるなー。
    みんなそんなに素直に言うこと聞けるの??

    +4

    -3

  • 379. 匿名 2022/05/26(木) 20:30:43 

    >>9
    体の不自由な人なら
    ひっそりと座ってるけど
    酔っぱらってる男は
    見たら分かるよ

    +46

    -2

  • 380. 匿名 2022/05/26(木) 20:31:18 

    >>3
    yummy〜yummy〜

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2022/05/26(木) 20:36:40 

    >>355
    >>182

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/26(木) 20:36:55 

    >>378
    いい歳になって他人から注意されるような事しなければいいだけ
    常識的な大人なら自分が悪いと思ったら相手の年齢関係なく謝るでしょ

    +2

    -7

  • 383. 匿名 2022/05/26(木) 20:38:46 

    >>376
    いつまで言ってんの?
    いい加減あきらめろ

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2022/05/26(木) 20:41:42 

    >>139
    どれだけ高圧的に言われたとしても暴力はいかんでしょ。座っててごめんなさい、でもそういう言い方はだめだよ、で済む話。ましてや相手高校生だよ。

    +5

    -4

  • 385. 匿名 2022/05/26(木) 20:43:34 

    >>26
    ほんとにね。正しい事を教えたいのに……

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2022/05/26(木) 20:48:39 

    >>1
    この間といい、意外と今の高校生は勇気ある子がいるなって思った。ただ、そういう子が酷い目にあう今の日本の社会って何か間違ってる。

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2022/05/26(木) 20:49:12 

    >>108
    言い方はあれだけど私もそう思います。
    混雑してない電車なら専用席(優先席)でも座っててもいいじゃない。
    神奈川私鉄、普通に優先席も座るよ。
    融通がきかないのか正義感が強すぎるのかこの高校生もね。…勿論暴力はダメだとは思います。

    +18

    -11

  • 388. 匿名 2022/05/26(木) 20:49:25 

    >>378
    いい年になって女子高生に注意されるようなことはやっていません。

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2022/05/26(木) 20:50:13 

    >>387
    字読めないの?「優先席」じゃなくて、「専用席」だよ。

    +4

    -7

  • 390. 匿名 2022/05/26(木) 20:50:50 

    >>387
    混雑していない電車でわざわざ優先座席に座る意味は?

    +7

    -4

  • 391. 匿名 2022/05/26(木) 20:55:42 

    >>388
    そーゆうことを言いたいわけじゃなくて。
    でも話通じないからいいや。

    +2

    -2

  • 392. 匿名 2022/05/26(木) 20:56:22 

    >>382
    あなたは素晴らしい。

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2022/05/26(木) 20:59:17 

    正義感めんどくさい…
    臨機応変って言葉が分からない人が多すぎてしんどい。
    このトピの1部の人も話通じない人たまにいる。

    +7

    -2

  • 394. 匿名 2022/05/26(木) 21:01:16 

    >>4
    この前の宇都宮の自称ホストと同じオツムしてる

    +18

    -0

  • 395. 匿名 2022/05/26(木) 21:01:33 

    >>163
    それただの余計なお世話だね💧

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2022/05/26(木) 21:04:05 

    優先席システムに疑問を持ってたから専用席は潔くて良いわ

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2022/05/26(木) 21:07:31 

    >>389
    横、札幌市民は道徳精神がないので優先席では席を譲らないので専用席と言う表現をしているだけ。
    札幌市営交通によりますと、別の乗客から連絡を受け駆け付けた、駅の乗務員が、事情を聞いたところ、男と一緒にいた女性が専用席に座っていたと言う事です。

     当時車内は、平日の夜だったこともあり、混雑はしていなかったということです。

     専用席について、高齢者や子ども、妊婦やけがをした人が優先に座る席で「それ以外の方が座ってはいけないと言う事ではなく、遠慮していただきたい」としています。

    +7

    -3

  • 398. 匿名 2022/05/26(木) 21:08:27 

    >>393
    なんで自分が間違ってると思わないのか不思議
    「話の通じない1部の人」はあなたのほうじゃないの?

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2022/05/26(木) 21:09:22 

    >>397
    いい加減にしろお前
    いつまでもネチネチとみっともない

    +4

    -4

  • 400. 匿名 2022/05/26(木) 21:10:02 

    >>382
    横、専用席に座る事は悪い事なのか?なぜだ?

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2022/05/26(木) 21:12:49 

    >男は酒を飲んでいたという事で

    酒が悪いんだよ
    禁酒法やれ

    +3

    -6

  • 402. 匿名 2022/05/26(木) 21:13:58 

    >>382
    専用席は対象の人が新たに来た時にゆずればいいんだよ
    空席にしとけって事じゃない

    +12

    -3

  • 403. 匿名 2022/05/26(木) 21:14:30 

    >>399
    正しく認識しないからこんな事件が起こるんだよ、こんな事件は起こって欲しくないからね、曖昧な利用客のマイルールより札幌市市営地下鉄の見解や法的根拠を重視してます。

    +3

    -3

  • 404. 匿名 2022/05/26(木) 21:15:23 

    >>397
    優先席の方が道徳精神のカケラもない偽善の代物だと思う
    1割の身勝手な人が利用するための席であり
    8割の一般の人が通常席を譲らなくてもいい口実にするための席
    残り1割の利用対象者のために全然なってない

    +5

    -7

  • 405. 匿名 2022/05/26(木) 21:18:21 

    >>402
    それじゃ専用席の意味ないじゃん

    +2

    -4

  • 406. 匿名 2022/05/26(木) 21:18:41 

    >>201
    学生の子らは特に自分の身の回りの世界が全てだもんね。学校や家族や友人とか。
    身近に居るタイプの人間と当てはめて考えがちだから、怖いもの知らずでいられる。
    今の子は言葉で注意された事しかない子が多いから、余計に言葉でねじ伏せられると勘違いしてる子が多そうで心配。

    +35

    -0

  • 407. 匿名 2022/05/26(木) 21:18:57 

    >>403
    そういうのはこういう事件が頻発してから言ってね

    何がこんな事件起こって欲しくない、だよ
    アホ理論をバカにされて怒ってるだけのくせに

    +0

    -3

  • 408. 匿名 2022/05/26(木) 21:19:30 

    >>161

    私もそういう状況で通院してた時に、途中から乗ってきた子連れ(幼児を座らせたい母親)から嫌がらせされた。

    目の前に立って漫画のようにわざとらしく嫌がらせを続けてきて、(私に子供の靴を当てるために)子供を抱っこしてわざと子供の靴が私の顔や服に当ててきた。

    (子供も『ママ、足あたってイタイ』って私にあたってることを伝えてたけど母親はずっとやめなかった)

    私の服には子供の靴跡がついてた。

    最後はその子連れが私より先に降りたんだけど、電車を出ていくときに『あの人のせいで座れなかったね!』ってわざと聞こえるようにでかい声で吐き捨てていった。

    その母親は遊園地に行った帰りみたいな服装だったし(手に遊園地の袋を持ってた)、私が譲る義務はあったのか?って今でもモヤモヤする。

    +64

    -5

  • 409. 匿名 2022/05/26(木) 21:22:40 

    酔っ払いのための席じゃないから

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2022/05/26(木) 21:23:28 

    >>404
    あなたの個人的な見解は結構です。皆が個人的な見解をするから意見が分かれ争いが起こる、防ぐために法がある。

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2022/05/26(木) 21:27:02 

    >>407
    アホ理論と思うなら地下鉄に言えば?地下鉄が強制できないと言ってるのだから。高校生に聞いてみたいよ、任意の協力で座ってはいけないと言う事ではないと知っていたかどうかをね。注意するぐらいだから座ってはいけないと思い込んでたんだろ。

    +4

    -3

  • 412. 匿名 2022/05/26(木) 21:28:34 

    >>410
    小学生の頃先生に廊下を走ってるの注意されて
    「何かそういう法律があるんですかぁ~?」とか反論してたクチ?

    +3

    -2

  • 413. 匿名 2022/05/26(木) 21:30:44 

    >>254
    最近こちらに来たばかりの人ならそうかもしれないけど、明らかに誰も座っていないから初見でも察すると思うよ。

    +7

    -3

  • 414. 匿名 2022/05/26(木) 21:33:51 

    どうせ女にいいとこ見せようと思って座りなよ〜とか言って座らせて、高校生に注意されたからムカついたんでしょ。みっともない。

    +2

    -5

  • 415. 匿名 2022/05/26(木) 21:35:53 

    >>391
    わかるよ。自分が悪いとわかっていてもすぐに素直になれないよね。でもその場合でも馬乗りはないね。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/26(木) 21:37:51 

    >>412
    廊下を走るのは禁止、そう言うルール。専用席はご遠慮をお願いしてると言うだけ。皆が根本のルールを理解する事が大事。

    +2

    -2

  • 417. 匿名 2022/05/26(木) 21:39:26 

    >>415
    横、専用席に酔った女性が座る事は悪い事なのか、なぜか?教えてほしい。

    +0

    -3

  • 418. 匿名 2022/05/26(木) 21:42:23 

    >>416
    その「ご遠慮をお願いしてる」の意味をちゃんと考えようか
    大人なんだからさ

    +3

    -3

  • 419. 匿名 2022/05/26(木) 21:46:07 

    >>377
    自衛隊って婚活で妥協した田舎の女性が結婚すること多いよね。同じマンションやアパートの引っ越してきた時うるさかった。常識ないから

    +1

    -12

  • 420. 匿名 2022/05/26(木) 21:46:25 

    >>30

    うわー…
    モラルの問題なんだろうけど普通はそれをしないんだよ
    空いてるからいいよね、誰も座ってないからいいよねで座るような教育や躾されなくて良かったw
    勿論我が子にもしてない


    +6

    -15

  • 421. 匿名 2022/05/26(木) 21:47:34 

    >>417
    横だけど泥酔は自己責任
    そんなフラフラの意識が朦朧とした何をしでかすか分からない臭い人間がお年寄りや妊婦、疾患のある人の近くに座って良い道理はない

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2022/05/26(木) 22:02:57 

    >>416
    ご遠慮をお願いした体の禁止ルールなんて世の中いくらでもあると思うけど?
    ずっと思ってるけどこの人たぶん実社会で生きてない

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2022/05/26(木) 22:04:05 

    >>30
    札幌に少し住んだ時、皆座らずに空けてた。専用席だったからなのか。関東とか普通に優先席座ってるもんね。

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/26(木) 22:08:20 

    >>396
    譲ってもらわなくても乗る前から座れるのが分かるのは良いよね

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/26(木) 22:08:42 

    >>207
    3等陸曹だと。

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2022/05/26(木) 22:10:04 

    >>420
    モラル?何が?
    地域でこんなに差があるのかな‥
    空いてたら座るよ普通。


    +7

    -2

  • 427. 匿名 2022/05/26(木) 22:11:03 

    >>421
    お年寄りや妊婦、疾患のある人がいたと言う情報はないが誰も座っていなければいいのか?

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2022/05/26(木) 22:14:48 

    自衛隊員にとったら久しぶりの外出(デートかな?)でウキウキだったかもしれんが

    あんたいい年した大人なんだから。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/26(木) 22:18:24 

    >>9
    目に見えない、自分では気づかないようななんらかの障害や事情があるかもって考えなきゃだよね
    女性っぽい人が座っていたら、わざわざ妊婦かどうかお腹見て明らかに大きくなかったら注意するの?って話にもなる
    今回はまた別だけど

    +44

    -1

  • 430. 匿名 2022/05/26(木) 22:19:23 

    >>199
    任意じゃないですよ
    普通に通報すれば逮捕できます

    +0

    -9

  • 431. 匿名 2022/05/26(木) 22:19:29 

    クソ野郎オブ・ザ・イヤー

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2022/05/26(木) 22:21:12 

    >>389
    意味は一緒。

    +1

    -2

  • 433. 匿名 2022/05/26(木) 22:23:37 

    >>390
    他の乗客から離れるためとか
    コロナ始まってから余計に散らばるように心がけてる

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2022/05/26(木) 22:26:36 

    >>422
    禁止と任意は違うのだよ。混雑もしていない車内で酔った女性が専用席に座っているのになんの問題がある?座れない老人がいるのなら譲ってくれませんか?とお願いするのも良いだろう、誰にも迷惑がかかってないし任意の協力で成り立っているのに注意をするから揉めるのです。ケンカを売られたと言ってるから高校生も煽ったり罵るような言葉遣いをしたかもしれない、だから任意である事を理解した上で話をしなければならない。あなたみたいに皆が自己流の解釈をするから意見が分かれてるんじゃないの?そんなんじゃいつまでたってもこんな事件が起こるよ。

    +9

    -4

  • 435. 匿名 2022/05/26(木) 22:29:01 

    >>430
    逮捕出来るんだ。初めて聞いたわ。逮捕という事は法律に違反したからだろうけどなんの法律違反で逮捕するの?

    +2

    -3

  • 436. 匿名 2022/05/26(木) 22:29:28 

    >>417
    それは悪くないけど、馬乗りはヤバイでしょ。しかも自衛官だよ。

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2022/05/26(木) 22:30:45 

    >>435
    横だけど、それ、気になるわ。なんの罪で逮捕するのよ。

    +2

    -2

  • 438. 匿名 2022/05/26(木) 22:33:55 

    >>6
    あー脳の不自由展に出れそうやねw

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2022/05/26(木) 22:34:46 

    >>420
    関東では座るらしい、関西でも座るよ。席が一杯になってお年寄りや妊婦の方が乗って来れば譲るよ、ちゃんとモラルあるよ合理的。北海道が少数派だよ。

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2022/05/26(木) 22:35:38 

    身内にも元自衛官(防衛大卒)がいるけど、ちょっと変わってるんだよね
    世間擦れしてるというか…

    +1

    -2

  • 441. 匿名 2022/05/26(木) 22:35:52 

    >>343
    若者に注意されて恥ずかしかったんだろうね。
    しょーもな。

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2022/05/26(木) 22:38:28 

    >>1
    常識は常識人にのみ通じる。
    非常識な行動をする相手に常識を言っても何も良いことは無い。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/26(木) 22:39:34 

    >>441
    20前半のイキッた猿かと思いきや36歳だよ。
    自分の半分しか生きてない高校生に注意されて逆ギレってヤバいよね

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/05/26(木) 22:41:30 

    >>430
    >>435
    >>437

    分かりやすい自演始めたわw

    +4

    -2

  • 445. 匿名 2022/05/26(木) 22:45:06 

    >>138
    歯向かう?注意しただけでしょ。

    +16

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/26(木) 22:49:03 

    >>444
    え?違うけど。せめて言うならブロックして確認してからにしてよ。あと、そんなしょうもないことどうでもいいし、自分こそいつも自演してるのかと疑われるよ。

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2022/05/26(木) 22:50:49 

    >>418
    空いていたのならべつによくない?

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2022/05/26(木) 22:51:32 

    「空いている電車の優先席に座る?座らない?」のテーマで議論された。

     ひろゆき氏はこの問題に「座る」をチョイスし、「他に空いている場所があるのであれば、別に僕が(優先席に)座ろうが座るまいが、座りたい人は全員座れるので何の問題もないと思います」と説明。「優先席は、あくまで優先席であって専用席ではないんですよ」と指摘し、「でも、そこの日本語が分かっていない頭の悪い人が座ってはいけないと誤解するんじゃないかなと思います」と私見を述べた。」

    尚、札幌市営地下鉄は専用席と表示しているが高齢者や体の不自由な方が優先的に座れる席としご協力をお願いしますとしている。

    +0

    -1

  • 449. 匿名 2022/05/26(木) 22:52:30 

    >>444
    行き詰ったガルジジイがよく使う手

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/26(木) 22:55:53 

    >>408
    それは不愉快でしたね。
    我慢強い方なんだと思うけど、実害被ってるからはっきり言ってあげれば良かったと思うよ。
    私、怪我人なんです。ここを骨折しています、
    お子さんの靴が当たって服が汚れましたし、お子さんも痛がっていてかわいそうですよ?
    やめてもらえますか?
    って、周りに聞こえるように。
    車掌さんの通る時だとさらに良いかと。

    +68

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/26(木) 22:56:40 

    >>328
    私も思った。自衛官なら自衛官と書くよね。
    階級まで書かれてたりするのに。

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/26(木) 22:56:49 

    >>161
    似たような経験あるからよく分かる。優先席に座ってる会社帰りのサラリーマンのおっさんたちはスルーされて、妊婦と老人以外の女が座ってる時だけ咎めるような目で見てくる人がいる。

    変な話、汚い格好でもしてない限り事情のある人間だと見做してもらえない。

    +32

    -0

  • 453. 匿名 2022/05/26(木) 23:00:20 

    >>420
    東京だと混んでる時に空席作られると邪魔だから座るよ
    座らないとなんで座らないのって目で両隣に立ってる人に凝視されるよ

    +13

    -2

  • 454. 匿名 2022/05/26(木) 23:03:05 

    >>8
    昔【パンくんの本気】ってニコニコ動画でみたな、興味深い話で字幕が面白かったのと内容がグロすぎた

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2022/05/26(木) 23:08:39 

    >>117
    混んでるときは座ってくれた方が立ってる人のスペース確保できるから良いのにと思うけど私も座らない。

    +11

    -1

  • 456. 匿名 2022/05/26(木) 23:09:59 

    >>444
    だれが自演しとんねん?調べてみ。アホなんですか?

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2022/05/26(木) 23:10:46 

    >>449
    お前もアホの道連れやの。www

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2022/05/26(木) 23:11:38 

    別の記事だと
    ・男の連れの女性が専用席に座っていた
    ・混雑はしていなかった
    って書いてあった。女性が体調悪かったとか…?
    まぁ何にしても暴行はだめだけどね。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2022/05/26(木) 23:13:24 

    >>444
    ブロック機能しらないの?ガルジジイかな?

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2022/05/26(木) 23:13:38 

    >>458
    それね。腹が立ってもそこまでやることないわ。

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2022/05/26(木) 23:17:36 

    札幌に来てから地下鉄快適だわ
    法律や運営に強制されることなく民意で専用席が成り立ってる
    通常はもちろん使わないけど体調悪い時とかも座れるかどうかの心配しなくて良いのが助かる
    座ってるということは何かしら事情があるんだな、って思ってもらえて見た目が普通でも変な目で見られないし

    高校生が注意したってことはよっぽど「アレ」だったんだと思う
    まぁ実際アレだったわけだしやるせない

    +3

    -3

  • 462. 匿名 2022/05/26(木) 23:19:26 

    >>1
    正義感は時として身を滅ぼす。
    正義感だけでは人を正しい方向へ導く事はできない。

    +6

    -5

  • 463. 匿名 2022/05/26(木) 23:26:10 

    いや、高校生も今の時代おかしな奴だらけなんだから注意するなよ。この場合職員に注意してもらうのが正解

    +11

    -5

  • 464. 匿名 2022/05/26(木) 23:32:32 

    >>9
    あぁ脳に障害あったのかもね

    +10

    -2

  • 465. 匿名 2022/05/26(木) 23:37:25 

    >>9
    優先席に座ってる人は注意しない方がいいと思う。

    私子宮内膜ポリープの手術は日帰り入院で、帰り痛みも強いし麻酔が残ってて少しフラフラしてたから優先席座ったけど、わかりやすい外傷がないし、見た目普通にヘアメイクしてたから、「若いのに全く」って降りる時に吐き捨ててく人とかいて辛かったよ。

    もう電車内に駅員さん数名乗車してもらって、酔っ払いとか痴漢対応して欲しいよね。

    +77

    -6

  • 466. 匿名 2022/05/26(木) 23:43:49 

    よく注意できるな…。
    最悪殴り殺されたりするんだから黙っときゃいいのに高校生ももっと世渡り上手にならなきゃ

    +8

    -2

  • 467. 匿名 2022/05/26(木) 23:53:19 

    >>295
    嫌いと言っているだけで陸自皆居なくなれとは言っていませんよ。
    飛躍してますね。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/05/27(金) 00:08:59 

    >>351
    札幌ではそうだよね
    札幌民だからわかるよ
    どれだけラッシュ時にギューギューで混雑していても専用席だけはぽっかり空いてる
    専用席はいつも空いてたから妊娠中はとても有難かった

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2022/05/27(金) 00:12:33 

    >>9
    ベロベロに酔った陸上自衛官でしょ…

    +9

    -2

  • 470. 匿名 2022/05/27(金) 00:22:27 

    >>458
    連れの女性も自衛官だったんだね
    自衛官男と飲んでて酔っ払ったとかかな?
    てゆーかその女も自衛官ならある程度強いだろうに高校生に暴行する連れを止めろよ

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2022/05/27(金) 00:23:40 

    もう10年以上本州にいるけど、本州の優先席と札幌の専用席は全然違うよ。ここ見てたら本州住みの人は優先席と同じように考えてるけども。
    札幌では専用席は健常者は基本具合悪くならない限り座ってはいけない席として扱われていて、座っていいのは子供や妊婦さん、怪我や病気をしてる人やお年寄りだけ。もうみんな幼児の頃からそう教わってるから、どんな若いヤンキーでも基本座らない。本来対象である高齢者でさえ自分はまだ健康だからと座らない人もいる。
    でも一見健常者に見える人が座っていたら、見えない具合の悪さがあるのかもとなんとなく優先して下車させてあげたりしてみんな配慮する空気になる。
    そんなところに座って高校生に注意されるってことは酒の力も相まって余程の態度取ってたんだろうなあ。実際やばい奴だったしね。

    +7

    -2

  • 472. 匿名 2022/05/27(金) 00:39:49 

    直接注意するのは、やめよう車掌さんに言いましょう。

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2022/05/27(金) 01:09:46 

    >>328
    自衛官が高校生に暴行か 地下鉄内で注意され 札幌(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    自衛官が高校生に暴行か 地下鉄内で注意され 札幌(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     札幌市の地下鉄車内で男子高校生に注意されたことに腹を立て暴行したとして、36歳の自衛官の男が逮捕されました。  陸上自衛隊真駒内駐屯地所属の黒岩聖士容疑者は25日午後9時すぎ、札幌市営地下鉄南北


    他の記事では自衛官ってあるから自衛官だわ
    女性自衛官が専用席に座って男性自衛官が高校生に暴行

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2022/05/27(金) 01:12:44 

    自衛隊とかろくに訓練もせず災害の時しか働かない税金を無駄に使うゴミ集団
    守るべき国民を暴行するのは笑うわ

    +2

    -5

  • 475. 匿名 2022/05/27(金) 01:16:17 

    >>201
    その通りだと思う

    昔は子供の頃知らないおじさん、おばさんに怒られる経験ってあったよね
    だからヤバい人の空気みたいなのわかるようになったわ

    +23

    -0

  • 476. 匿名 2022/05/27(金) 01:18:31 

    >>12
    正しくても個人が他人に直接注意するのはやめた方がいいかもね。運営や管理者など通さないと自分も周囲も危険。

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2022/05/27(金) 01:35:19 

    専有と優先とか、ややこしい。勘違いで座った場合もあるのに、高校生の正義感で注意されたら、大人の男性は腹が立つと思う。暴行は良くないのは勿論だけど、体格も良さそうな自衛官にもの言えるこの高校生は発達障害かと思ってしまった。息子なら空気読みなさいと言ってると思う。

    +5

    -6

  • 478. 匿名 2022/05/27(金) 01:40:07 

    >>209
    大きな手で私の頬をぐっと掴むの。
    口がタコみたいになって、加減されないから
    めちゃくちゃ痛い。

    ぴったりな画像が見つからなかったけど、
    これをすごい力でされる。
    この状態で身体全体を引っ張られる位に。

    地下鉄の「専用席」に座っていた陸上自衛隊に勤務する男 高校生に注意され暴行

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2022/05/27(金) 01:50:33 

    両足打撲で歩くのしんどくて優先席に座ってたらおばちゃんに嫌みを言われた。おばちゃんは皆おばちゃん自身と同じ意見だと思って声高に言ったんだろうけどその思考がムカついた。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/27(金) 02:07:53 

    馬乗り...

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2022/05/27(金) 02:14:21 

    >>1
    本当に強い男は、売られた喧嘩の買い方をミスらない

    ていうか、喧嘩売られたんじゃなくて注意されたんでしょうが

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2022/05/27(金) 02:18:53 

    >>478
    やってる男だれよ!

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/27(金) 02:19:54 

    こんな○○が自衛隊員とは世も末

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2022/05/27(金) 03:20:27 

    >>2
    これで懲戒免職ならなかったら
    組織に問題あり。退職金なしだ。

    +21

    -1

  • 485. 匿名 2022/05/27(金) 03:27:05 

    >>13
    酒に酔ってこれならハニトラなんて簡単にひっかかりそうだよね

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2022/05/27(金) 03:29:33 

    混んでる時間帯でも無さそうだし、正義感は大事だけど子供は見知らぬ男に向かって行くのは、危険だからやめた方が良いと思う。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2022/05/27(金) 03:50:55 

    >>174
    優先席と専用席の違いとか、知ってる知らないなんて関係ない。焦点がズレてる。
    注意されて逆ギレして暴行した事実が問題なの。

    +20

    -2

  • 488. 匿名 2022/05/27(金) 04:07:47 

    >>4
    この暴力犯罪者は一切擁護しないけど、あくまでも優先席だから健常者が座ったら駄目な席では無いよ。
    必要な人が来たらちゃんと譲れば良いだけ。
    ただそれだけのことなのに、カリカリするのもどうかと思う。
    ちなみにそれを他人が注意する権利もない。

    +16

    -13

  • 489. 匿名 2022/05/27(金) 05:02:48 

    >>4
    どういう物言いだったか。
    そこは違いますよ、と、そこをどけや、では随分受ける印象が変わってくる。

    +7

    -3

  • 490. 匿名 2022/05/27(金) 05:09:17 

    >>12
    正義感というのは人間が定めた道徳的に正しい心とされているが、それが必ずしも物事の本質を捉えているかといえばそうではないところに、こういう悲劇が生まれる要因がある。

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2022/05/27(金) 05:53:00 

    >>112
    札幌は「専用席」
    「優先席」だと座ってしまいサポートしたい人が座れない事実があったから、あえて「専用席」
    混んでても座っちゃいけない席って育ったから、違和感あったんだろうな
    たまに混んでるのに観光客が、座ってるの見るとザワザワする

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2022/05/27(金) 06:04:32 

    >>440
    間違えてマイナス押してしまいました。
    すみません…。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2022/05/27(金) 06:09:02 

    >>49
    最近観光客とか、専用席にガンガン座ってるんだよね
    障害者も多いから座れないでいるの見ると「専用席とはなにか?」「この席は優先ではなく専用席です、該当者以外のご利用禁止」とかわかりやすく表記したほうがいいかも

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/05/27(金) 06:12:03 

    >>39
    座れなかった人が居るってよりはコイツの乗り方が優先席云々以前の問題だったんでしょ。理性無くすほどの酔っ払いの乗車マナーがどういうものか察しがつくじゃん。たまいにるよね、ありえないくらい足ガバーッと広げて家のソファかってくらいらもたれたり、靴底を隣に向ける形で足組んだりする馬鹿。酷いとシートに寝そべってたりする。

    +3

    -4

  • 495. 匿名 2022/05/27(金) 06:23:27 

    >>161
    怪我してたならしょうがないけど、私は優先席なるべく近寄らないようにしてる。
    変な人に絡まれる率高い。

    +11

    -0

  • 496. 匿名 2022/05/27(金) 06:31:07 

    >>32
    若くして体が不自由な人もいるし、決して年寄りだけの福利厚生設備ではない

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2022/05/27(金) 06:39:06 

    >>9
    注意するくらいなら私は優先席に敢えて座って譲る

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2022/05/27(金) 06:51:56 

    >>478
    こういうことする奴って子供の頃そういうこと親にされてきたんかな

    汚ない手で触られたらニキビできそうだしイラつくわ

    +8

    -1

  • 499. 匿名 2022/05/27(金) 06:52:03 

    札幌って優先席注意されるよね

    +0

    -3

  • 500. 匿名 2022/05/27(金) 06:55:21 

    >>488
    だから「専用席」だってば
    しかも札幌の、地下鉄車両なんて短いのよ
    席数なんて限られてる

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。