-
1. 匿名 2022/05/26(木) 08:16:05
迎賓館では、コイのエサやりを体験したモディ首相。
その姿に「豪快だ」「なんて楽しそう」というコメントが寄せられました。
・想像以上にいい絵だ。
・あまりにもノリノリで笑ってしまった。
・ここまで楽しそうにエサやりをする海外の首相がいただろうか。+538
-5
-
2. 匿名 2022/05/26(木) 08:16:45
インドの首相愛らしくて気になってたw+603
-8
-
3. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:02
そしてキッシーはまたもやノーマスク。。
もう国民、特に子どもたちに強要するのやめてくれ。+14
-122
-
4. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:03
足www
日本を楽しんでくれてなにより。+793
-3
-
5. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:04
トランプさんはつまらなそうだったよねw+57
-78
-
6. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:21
花咲か爺さんやないかい。+725
-0
-
7. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:37
何が楽しいのか、暗い日本人に教えてほしい+8
-67
-
8. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:38
>>1
豆撒きにも呼んであげて。
下のこういう柵、低いから私こわいw+478
-4
-
9. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:38
後ろの男の子とリンクして変な画像になってる+27
-18
-
10. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:53
足どうなってんのかと拡大して見ちゃった+172
-1
-
11. 匿名 2022/05/26(木) 08:19:06
トランプさんの場合+518
-23
-
12. 匿名 2022/05/26(木) 08:19:14
>>5+228
-18
-
13. 匿名 2022/05/26(木) 08:19:31
>>9
多分後ろの人通訳かなんかのスーツの女性の脚だと思われ+105
-0
-
14. 匿名 2022/05/26(木) 08:20:27
>>12
雑すぎ(笑)+317
-4
-
15. 匿名 2022/05/26(木) 08:20:31
>>9
男なの?+10
-1
-
16. 匿名 2022/05/26(木) 08:20:32
>>12
ワイルドだよねww
おら食えよ!って感じw+311
-4
-
17. 匿名 2022/05/26(木) 08:20:48
>>11
こんなに違うんだ! 他の国の首相のも見てみたいw+352
-1
-
18. 匿名 2022/05/26(木) 08:20:52
>>12
面倒臭くなってザーッてやってたのが性格出てたw+307
-13
-
19. 匿名 2022/05/26(木) 08:21:07
>>16
トランプさんらしいといえばらしいね笑+148
-7
-
20. 匿名 2022/05/26(木) 08:21:07
スゲー脚四本あるじゃん。+10
-5
-
21. 匿名 2022/05/26(木) 08:21:17
>>12
あかん吹いたwww+168
-4
-
22. 匿名 2022/05/26(木) 08:21:39
>>6
恐縮ですが、完全に一致+352
-3
-
23. 匿名 2022/05/26(木) 08:21:39
モディさん好きだよw+92
-4
-
24. 匿名 2022/05/26(木) 08:22:21
インド映画みたいに踊り出しそう+87
-2
-
25. 匿名 2022/05/26(木) 08:22:41
好感
ええひとや+55
-2
-
26. 匿名 2022/05/26(木) 08:22:46
>>12
実際に、鯉のエサって生臭い変な臭いするしね。
私もなるべく触らない様にあげてる。+128
-4
-
27. 匿名 2022/05/26(木) 08:23:04
お二人ともかわいい
たぶん近くにいる側近も皆笑顔なんだろうな+81
-4
-
28. 匿名 2022/05/26(木) 08:23:44
>>12
安倍さんも周りの人もふふっと笑っちゃってたよね
面白い1コマだったw+214
-5
-
29. 匿名 2022/05/26(木) 08:23:52
>>11
声出して笑ってしまった+272
-1
-
30. 匿名 2022/05/26(木) 08:24:08
足掛けちゃってw本当にノリノリ!+30
-0
-
31. 匿名 2022/05/26(木) 08:24:17
スプーンからの放物線が美しい
魔法のスパイスみたい+28
-1
-
32. 匿名 2022/05/26(木) 08:24:33
>>12
これ最初は普通に餌撒いてたけど、時間がなくて最後にいっぺんに撒いた所だけを切り取った画像だよ。+609
-2
-
33. 匿名 2022/05/26(木) 08:25:31
>>12
これたしか時間がなくなって最後にザザーッてしたんじゃなかった?+160
-1
-
34. 匿名 2022/05/26(木) 08:25:49
+5
-7
-
35. 匿名 2022/05/26(木) 08:26:01
>>12
これはこれで好き(笑)
トランプさんらしさが出ていて。+124
-7
-
36. 匿名 2022/05/26(木) 08:26:03
こういうふうにおもてなしをされて相手のことを考えてその上で楽しんでくださる首相はとても素敵です+116
-1
-
37. 匿名 2022/05/26(木) 08:26:13
>>32
魔法使いみたいになってる笑+355
-2
-
38. 匿名 2022/05/26(木) 08:27:08
>>12
これはこれで可愛い🤣+51
-4
-
39. 匿名 2022/05/26(木) 08:27:14
>>11 >>12
こうやって一部を切り取ったフェイクニュースが広まる良い例だよね!
時間が迫っていたからか、先に枡をひっくり返したのは安倍元首相
トランプ元大統領はそれを真似ただけ+533
-6
-
40. 匿名 2022/05/26(木) 08:27:24
>>1
次回は奈良にご招待して、鹿に煎餅をふるまってもらいたい。+116
-1
-
41. 匿名 2022/05/26(木) 08:27:35
天性の性格で外交が上手い人なんだろうな
好感持たれるよね。+105
-0
-
42. 匿名 2022/05/26(木) 08:29:05
>>5
鯉のエサやりへのテンション
なんて大人はそんなもんだよね+78
-2
-
43. 匿名 2022/05/26(木) 08:29:20
枡にいれてお匙で撒くのね。上品。
まえ遊びにいったとこは、鯉の餌がモナカにはいってたなぁ。+17
-0
-
44. 匿名 2022/05/26(木) 08:29:30
>>32
いい笑顔してる+275
-1
-
45. 匿名 2022/05/26(木) 08:29:32
さすが、全力で楽しむ国民性+132
-4
-
46. 匿名 2022/05/26(木) 08:30:07
このシーンをテレビで一瞬見たとき、
豆まきかな?と思ったw
楽しそうで何よりです+22
-1
-
47. 匿名 2022/05/26(木) 08:30:15
>>32
いい顔してるね。楽しそうだよ!
ほんとマスコミって嫌な報道の仕方しかしないね。+333
-5
-
48. 匿名 2022/05/26(木) 08:30:20
こういうことに夢中になれることもリーダーとしては必要なのかもね。+35
-2
-
49. 匿名 2022/05/26(木) 08:30:53
>>40
インドの街中によくいる野良ヤギや
野良ウシのエヤやりはインドの日常よ+23
-1
-
50. 匿名 2022/05/26(木) 08:30:53
>>1
良い人そうって思ったwww+35
-1
-
51. 匿名 2022/05/26(木) 08:31:21
>>4
志村、後ろ後ろー!+0
-11
-
52. 匿名 2022/05/26(木) 08:31:27
>>11
今回はスプーン付けたのはこれが理由なのかな?+7
-8
-
53. 匿名 2022/05/26(木) 08:31:28
>>18
手でエサを触りたくなかったのかもw+6
-12
-
54. 匿名 2022/05/26(木) 08:32:18
>>39
ありがとう。私このシーン知らなかったから、「トランプさん、なんて雑!!」って思ってしまうところだった。+235
-3
-
55. 匿名 2022/05/26(木) 08:32:19
後ろの女スタイル悪そう+0
-14
-
56. 匿名 2022/05/26(木) 08:32:22
>>11
ヤーーーーー!!!+82
-0
-
57. 匿名 2022/05/26(木) 08:33:35
>>32
これまで見たトランプさんのなかで一番いい笑顔!素敵!+231
-1
-
58. 匿名 2022/05/26(木) 08:33:55
>>39
そうなんだww
トランプめんどくさくてザーッと桝ひっくり返したのかな、餌やりじゃなくて捨ててるwwと思ってウケたわw+193
-3
-
59. 匿名 2022/05/26(木) 08:34:09
>>4
一瞬足が3本?え?っと思ったらご本人の右足は柵に掛けてて後ろの人の足がカメラの位置的に被ってただけだったw
柵に足掛けたら危険ですよ+29
-1
-
60. 匿名 2022/05/26(木) 08:34:22
>>32
餌いっぱい入ってるんだねw+93
-0
-
61. 匿名 2022/05/26(木) 08:34:54
キッシーわろとる+14
-0
-
62. 匿名 2022/05/26(木) 08:36:01
>>3
もう強要してないよ+36
-3
-
63. 匿名 2022/05/26(木) 08:36:17
>>34
『きっと、うまくいかねぇ!』ww
きっと、うまくいく もインド映画だもんねw+9
-1
-
64. 匿名 2022/05/26(木) 08:36:39
やんちゃでかわいい!
こうやって楽しんでくれると嬉しいな+5
-0
-
65. 匿名 2022/05/26(木) 08:37:07
>>10
後ろに立っている女性の足と、インドの首相の白い服とで、私も目がごちゃごちゃになりました笑+30
-0
-
66. 匿名 2022/05/26(木) 08:38:04
>>53
エサ臭いもんね(笑)+14
-2
-
67. 匿名 2022/05/26(木) 08:38:28
>>53
スケジュール的に手を洗わないといけなくなるのは避けたのかと思われますが実際はどうなんでしょうね?+13
-0
-
68. 匿名 2022/05/26(木) 08:39:01
>>32
これもいい写真だし、あの雑な感じもトランプらしくて好きだけどね+177
-1
-
69. 匿名 2022/05/26(木) 08:39:56
>>52
スプーンあったみたいよ?
>>32+78
-0
-
70. 匿名 2022/05/26(木) 08:40:16
>>1
インド映画って楽しいもんね
基本的に明るい人種なんだろうね!+15
-1
-
71. 匿名 2022/05/26(木) 08:40:20
>>12
これ確か時間がなくなって先に安倍ちゃんがザーッてやって、それ見てトランプちゃんも真似してザーッてやったんじゃなかった?+73
-1
-
72. 匿名 2022/05/26(木) 08:40:49
鯉の餌やりは楽しいもんね。大統領も普通の人間なんだね+7
-0
-
73. 匿名 2022/05/26(木) 08:41:11
モディ首相は前にもしてる模様。
もっと楽しみたかったので再チャレンジなのかも。+78
-0
-
74. 匿名 2022/05/26(木) 08:43:27
コロナもマスクも別世界のような光景だな+5
-0
-
75. 匿名 2022/05/26(木) 08:44:54
>>10
お分かりいただけただろうかになってるよね笑+8
-0
-
76. 匿名 2022/05/26(木) 08:46:39
なんか船長さんみたい+1
-0
-
77. 匿名 2022/05/26(木) 08:47:34
>>4
5歳児のテンションで笑った!
つまらなさそうにされるより日本としても嬉しいね+134
-1
-
78. 匿名 2022/05/26(木) 08:48:07
>>11
これは帰国前に側近筋から聞いたアメリカの記者によると、最初は手指でつまみながら与えてたのだが、安倍さんが先に終わって枡がカラになったのを見て合わせなければとタイミングを気にしたトランプが残りのエサを枡をひっくり返して全部一気にあげたもので、決してやり方を知らなかったワケでもなければ、面倒くさかったワケでもない、ということらしい。+263
-1
-
79. 匿名 2022/05/26(木) 08:48:34
>>49
屋台でご飯食べてると野良ヤギ、野良牛、野良犬、野良猫が狙ってくるなら常に戦い。モディさんみたいなカースト上位の方は屋台飯は食べないだろうけどw+6
-0
-
80. 匿名 2022/05/26(木) 08:53:13
>>1
岸田がインドにお布施したから機嫌良いんでしょ。
マジで母親はどんな躾けしたのかしら+4
-11
-
81. 匿名 2022/05/26(木) 08:54:29
>>32
お目々キラッキラで草
男性って魚好きよね。私20人ばかりの事務所で事務やってんだけど、社長に許可もらって事務所で金魚飼い始めたら男性社員が何人も嬉しそうに見に来てたわ。普段クールな新入社員すらも食い入るように見てた。
太古の時代、魚を釣って食料を得ていた頃の男性のDNAが騒ぐのだろうと勝手に解釈してる。+150
-2
-
82. 匿名 2022/05/26(木) 08:54:38
>>79
あげたことくらいあるんじゃないの?+0
-1
-
83. 匿名 2022/05/26(木) 08:54:51
良い人なのかも知らないけどさー
国内、海外旅行含め女性がレイプセクハラされまくりの現状
インド国内の小麦を買い占めて輸出させない、国際非難も知らんぷり
環境問題?知らんがな。うちは汚染なんかないし(棒
この辺どうよって感じ+1
-9
-
84. 匿名 2022/05/26(木) 08:56:14
>>32
そうそう。初めに安倍さんが時間ないからってことで全部あげたのをトランプさんが見て空気読んで全部あげたんだよね+103
-1
-
85. 匿名 2022/05/26(木) 08:56:43
>>32
いい写真だね!+28
-2
-
86. 匿名 2022/05/26(木) 08:58:09
このトピ楽しすぎるw+1
-1
-
87. 匿名 2022/05/26(木) 08:58:21
こういうことを全力で楽しむ人好き+7
-0
-
88. 匿名 2022/05/26(木) 08:59:56
コロナ初期にとあるミュージシャンと絡んで、殺伐とした空気感を和らげようとちょっとした茶目っ気だしただけで冗談通じないアーティスト本人と国民にブッ叩かれた不憫な奴が居たな…+13
-0
-
89. 匿名 2022/05/26(木) 09:00:59
>>12
THE Americaって感じでいいじゃんw+13
-1
-
90. 匿名 2022/05/26(木) 09:01:07
>>1
やはり、仏教発祥の国インド。
和の心と通じるものがあるのだろうか+7
-0
-
91. 匿名 2022/05/26(木) 09:02:38
>>1
ふふってなるw
インドにもコイいるよね?いない?
楽しんでくれたのなら良かった♪+17
-0
-
92. 匿名 2022/05/26(木) 09:03:19
日本を楽しんだ首相=良い人
って短絡的すぎる。
そうやってすぐキャラクター扱いしてチヤホヤするのってどうなの?+8
-8
-
93. 匿名 2022/05/26(木) 09:06:22
レギンス?みたいなのがステキだと思いました
+1
-0
-
94. 匿名 2022/05/26(木) 09:06:41
>>8
喜んで豆まきしそうね+43
-0
-
95. 匿名 2022/05/26(木) 09:07:06
>>12
これはこれでトランプちゃんらしくて好きよ+9
-3
-
96. 匿名 2022/05/26(木) 09:08:29
>>56
パワーッッッ!!!!( ᐛ)+33
-0
-
97. 匿名 2022/05/26(木) 09:09:04
>>32
切り取りって怖いなーと思ったけど
あれはあれでいい写真ではあったw+80
-1
-
98. 匿名 2022/05/26(木) 09:10:28
>>8
たぶん、撒くのが好きなんじゃなくて、動物がご飯食べるのみるのが好きなんだよ。餌やりと豆まきは別物。+28
-0
-
99. 匿名 2022/05/26(木) 09:10:46
>>81
可愛いね。
これは事務員さんグッジョブだと思う。+36
-1
-
100. 匿名 2022/05/26(木) 09:11:59
>>1
楽しそうで何よりです+6
-1
-
101. 匿名 2022/05/26(木) 09:13:09
トピズレだけどうちの近くの天満宮の鯉、むっちゃ食いつきが良い。それが普通と思ってた。鯉が鯉の背中に乗り上げるし亀なんか餌はほしいのに鯉の勢いがすごすぎて入っていけない。
もう池から地面に乗り上がりそうな勢い。それが普通と思ってた。
観光地で鯉に餌やったら別に地面に乗り上がりそうな勢いはなく優雅に泳いでてびっくりした。
+15
-0
-
102. 匿名 2022/05/26(木) 09:18:53
>>81
なるほど、DNAか!
子供がお祭りですくってきた金魚のお世話、誰よりも旦那が張り切ってやってるから納得した。
「めんどくさい」が口癖なのに、毎朝「きんちゃ〜ん♡」って話しかけてエサやって水槽もグレードアップさせてる 笑+67
-2
-
103. 匿名 2022/05/26(木) 09:22:34
ここにいる鯉って鯉の中でも選りすぐりの選ばれたハイスペ鯉なんだよねきっと?
うちらみたいな鯉じゃなくて+22
-0
-
104. 匿名 2022/05/26(木) 09:24:04
>>32
そうそう。最初はお行儀よく匙使ってたけど、安倍さんがザパーッと枡をひっくり返してエサを全部落としたもんだから、トランプはそれ見て「え、いいの?」って表情してから真似しただけだよね笑
映像を通しで見ると「安倍ちゃん雑だな〜w」って印象になる。+88
-0
-
105. 匿名 2022/05/26(木) 09:24:53
インドの衣装?結構おしゃれだと思う+6
-0
-
106. 匿名 2022/05/26(木) 09:25:16
>>32
本当切取りって嫌だよね
私はトランプさん好きだよ
+88
-4
-
107. 匿名 2022/05/26(木) 09:26:13
>>6
笑った。
朝からありがとう+28
-0
-
108. 匿名 2022/05/26(木) 09:28:33
>>57
あべちゃんと一緒のトランプさんホントいい顔してるよね〜〜〜
私はあのゴルフ?ラウンド中の、「ズっ友だよ♡(プリクラ風)」写真も好き♡+33
-1
-
109. 匿名 2022/05/26(木) 09:30:49
けっこう高さある…!+89
-0
-
110. 匿名 2022/05/26(木) 09:32:44
>>98
でもさ、成田山とかだと撒かれた福豆を下でみんながキャッチしてない?
あれだと楽しんでくれそうよ
仏教の始まりのお国の方だし
なんかご利益ありそう
+33
-0
-
111. 匿名 2022/05/26(木) 09:44:48
>>81
たしかに
30になってから周りが釣りとかアクアリウムハマってるわ+27
-0
-
112. 匿名 2022/05/26(木) 09:44:57
>>4
志村、後ろ後ろー!+0
-5
-
113. 匿名 2022/05/26(木) 09:46:36
>>32
ファンタビ出てきそうꉂ(˃▿˂๑)+14
-0
-
114. 匿名 2022/05/26(木) 09:46:55
>>97
全部載せるならね。
でもあの升をひっくり返してる画像だけ出されたら印象が悪くなる人も少なくないと思うよ。
日本のマスコミは分かっててそれをやってるから嫌われる。+32
-2
-
115. 匿名 2022/05/26(木) 09:49:36
>>11
これはこれで 笑+23
-0
-
116. 匿名 2022/05/26(木) 09:50:33
鯉の餌やりってなんだか無心になれていいんだよね
人影見ると遠くから近寄って来るし、あの大きな口パクパクさせるの可愛い
子供が小さい頃は、よくパンを持って餌やりしに行ってたな〜+17
-0
-
117. 匿名 2022/05/26(木) 09:53:21
>>73
今回は更に躍動感増してきたねw+25
-0
-
118. 匿名 2022/05/26(木) 09:53:57
>>59
いや流石に……+0
-0
-
119. 匿名 2022/05/26(木) 09:59:33
>>32+62
-0
-
120. 匿名 2022/05/26(木) 10:06:18
>>39
その話は知ってるんだけど、トランプ前大統領のキャラ的にこっちの感じのがしっくりくるw+85
-3
-
121. 匿名 2022/05/26(木) 10:11:44
>>21
あべちゃん撃沈+1
-1
-
122. 匿名 2022/05/26(木) 10:14:53
>>32
キラキラ✨✨+26
-0
-
123. 匿名 2022/05/26(木) 10:15:14
>>1
隣の岸田さんもさりげに嬉しそう。
素直にもてなしを楽しんでくれる人の周りは幸せな気持ちになるよね+34
-0
-
124. 匿名 2022/05/26(木) 10:28:42
>>92
プーチンもなんやかんや日本犬を大事にしてくれてってキャラクター化されてガルちゃんでは人気あった気がする
私の記憶が幻じゃなければだけど。+31
-2
-
125. 匿名 2022/05/26(木) 10:28:43
>>1
岸田さんたちマスクしてないよね
国民にはマスクを強いるのにさ(2m制限や会話してる場合など
自分は守らないのに!
+0
-6
-
126. 匿名 2022/05/26(木) 10:29:09
>>62
会話してたらマスク!2m以内ならマスク!と言ってるでしょ
+2
-12
-
127. 匿名 2022/05/26(木) 10:30:14
>>109
わっ💦
本当に高い!
最初の写真だと黒いタイル部分の下が池だと勝手に思ってた。+18
-0
-
128. 匿名 2022/05/26(木) 10:32:49
>>101
観光地の鯉はみんな餌やるからガッツいてないんだよね。
神社とかは餌が少ないのかガッツいてたりする
やんごとなき場所にお住まいになられている鯉様はきっとやんごとなき振る舞いなんだろうと勝手に思ってるよwww+9
-0
-
129. 匿名 2022/05/26(木) 10:42:03
トランプさんの鯉の餌やりもインド首相よ鯉の餌やりもここで初めて見た。
がるやってなきゃ知らなかったよ。
興味持つ人もいるかもしれないし、なんでテレビでもっとやらないんだろう。
暗いニュースや下らない揚げ足取りばっかだし、ネットですら切り取られて広まっちゃうんだし。
+11
-0
-
130. 匿名 2022/05/26(木) 10:44:50
>>1
鯉の餌やりって海外からしたら珍しいの?+4
-0
-
131. 匿名 2022/05/26(木) 10:55:49
>>70
> インド映画って楽しいもん
> 基本的に明るい人種
明るい人種!と言っても、インドって多民族・多言語国家だから様々だよね。(公認言語だけでも21種類)
BC1500年にアーリア人がインドに大移動して来て、先住民のドラヴィダ人を完全支配、アーリア人を最高位(バラモンなど)とする過酷なカースト制度が始まった。
現在2億人もいる不可触賎民は、たいていいつも死んだような目と表情...
憲法でカースト制度は否定されているけど、現実社会には根強く残ってる。
カーストに入れてもらえない不可触賎民は職業も事実上決められていて、素手で便壺から大小便を掻き出す仕事など過酷なものしかない。
集団レイプ殺人や集団リンチ殺人の被害者になりやすいが、あまり問題にされていない。
どんな国でも良い面悪い面あるし、画一的ではないよね。
+7
-0
-
132. 匿名 2022/05/26(木) 11:04:54
>>1
七福神のなかに居そうな風貌でノリノリで可愛い!+8
-0
-
133. 匿名 2022/05/26(木) 11:07:17
>>11
雑ゥ!!w+4
-2
-
134. 匿名 2022/05/26(木) 11:07:21
私、プレゼンテーションの研修受けたことあって、その時に相手の目を見ながら少しずつ向きを変えるって言われてこれが難しい。
ニュースで見るモディ首相はお手本のような会見なのよね。他の首脳の人と同時に見ることも多いけどモディ首相が1番親しみやすく、伝えようとする姿勢が感じられて好きなんだよね。
+7
-0
-
135. 匿名 2022/05/26(木) 11:09:33
>>40
鹿の突撃怖いよ!!+5
-0
-
136. 匿名 2022/05/26(木) 11:10:51
>>32
トランプさんてイケメンだよね。日本だと性格悪そうな変な吹き替え付けられてイメージ悪くされてるけど。+63
-2
-
137. 匿名 2022/05/26(木) 11:20:50
>>81
>>81さんの解釈の仕方かわいいなw普段もそんなユーモアおる感じなのかしら?身近にいたらお友達になりたいし好きなタイプよw+6
-0
-
138. 匿名 2022/05/26(木) 11:26:51
>>12
ある意味豪快(笑)+0
-2
-
139. 匿名 2022/05/26(木) 12:31:49
モディ首相って見た目的にゴールデンカムイにいそう+4
-1
-
140. 匿名 2022/05/26(木) 12:34:16
>>7
インド人まじですごいからね。
ずっとケタケタ爆笑してるよ。+1
-0
-
141. 匿名 2022/05/26(木) 12:40:11
>>103
それはもう宝石並のお値段と美しさの美貌の女優みたいな錦鯉だろうね。
見てみたいね。+2
-0
-
142. 匿名 2022/05/26(木) 13:11:11
>>1
その写真見た後にこれ見ると余計可愛いw
手重ねてお行儀良くしてるw+51
-0
-
143. 匿名 2022/05/26(木) 13:16:13
>>56
やめてwww+13
-0
-
144. 匿名 2022/05/26(木) 13:18:53
これからはインドの時代だから外交大事だね。+7
-0
-
145. 匿名 2022/05/26(木) 14:38:17
>>81
確かに!
昔から特に趣味はないって言う父なんだけど、昔から熱帯魚を飼ってて魚好きなのって聞いたら好きって言ってなんか笑ったわw
帰省したら水槽が増えて小さな鯉も飼い出してたw+10
-0
-
146. 匿名 2022/05/26(木) 14:44:51
>>109
もっと近くでやると鯉の食いっぷりが面白いのに+2
-0
-
147. 匿名 2022/05/26(木) 14:44:59
岸田さんもいい笑顔だw+3
-1
-
148. 匿名 2022/05/26(木) 14:53:14
>>39
ありがとう+10
-0
-
149. 匿名 2022/05/26(木) 15:58:15
>>1
各国の要人の餌やりでカレンダー作ってくれないかな。+4
-0
-
150. 匿名 2022/05/26(木) 16:19:05
>>122
トランプさんが良かった+5
-2
-
151. 匿名 2022/05/26(木) 16:37:22
>>111
もう少しおじさんになったらメダカ育て出すかも。
お義父さんもそうだけど、おじさんメダカ育ててる人多い。+2
-0
-
152. 匿名 2022/05/26(木) 16:40:46
>>57
相撲のトランプ杯のトロフィーを渡す時も良い笑顔。+35
-0
-
153. 匿名 2022/05/26(木) 17:00:07
>>103
鯉が書きこんでるw+14
-0
-
154. 匿名 2022/05/26(木) 17:12:18
>>103
最初は選ばれた鯉だろうけど、今は自然に池の中で繁殖してるって迎賓館の人が教えてくれたよ。
稚魚が生まれても鳥だか何だかの野生動物が食べちゃうから、数が沢山増えるわけではないってさ。+7
-0
-
155. 匿名 2022/05/26(木) 17:16:48
>>128
迎賓館の鯉は、お偉いさんの前では食いつき良いんだよ。
お偉いさんの来訪前はダイエットさせられてお腹を空かしてるから勢いよく食べる→お偉いさん喜ぶって流れ。+5
-0
-
156. 匿名 2022/05/26(木) 17:22:12
>>103
うちらみたいな鯉にツボったww+9
-0
-
157. 匿名 2022/05/26(木) 19:20:25
>>151
友達のお父さんがそうだわ、うちの親は金魚w+2
-1
-
158. 匿名 2022/05/26(木) 19:29:18
>>136
あれ酷いよね。
会社の人があの吹き替えに騙されて「話し方が嫌」とか言ってた。英語話せないくせに。+9
-0
-
159. 匿名 2022/05/26(木) 20:29:05
>>158
トランプさんの英語は聞き取りやすいわ
低学歴にも移民にも伝わるようにという英語+10
-1
-
160. 匿名 2022/05/26(木) 21:33:04
>>40
すんごい勢いつけて鹿せんべいぶん投げそう。+1
-0
-
161. 匿名 2022/05/26(木) 22:52:06
>>32
トランプさん、再選して欲しいな〜。+15
-0
-
162. 匿名 2022/05/27(金) 01:49:18
>>39
トランプさんが悪者になるところでした。Thanks!+3
-0
-
163. 匿名 2022/05/27(金) 14:10:42
>>120
マスコミに作られたキャラクター像だよ+1
-0
-
164. 匿名 2022/05/27(金) 14:12:55
>>78
匙使ってたよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
迎賓館で鯉のエサやりを体験するインドのモディ首相の姿が話題に。あまりにもノリノリな姿に多くの日本人が夢中になりました!