ガールズちゃんねる

ゴールデンカムイ総合トピpart44

7120コメント2022/06/26(日) 00:48

  • 1. 匿名 2022/05/26(木) 00:52:55 

    ゴールデンカムイの考察やキャラへの思いなど、最終回を迎えてもなお尽きない気持ちを語りましょう!!

    ☆―――皆様へのお願い―――☆
    🐤コミック派の方への配慮
    コミック未収録=第291話〜第314話
    これらの話題は下げてコメント
    NG→第291話〜第314話の画像を貼る

    🐻話題全般
    NG→解釈違いdis、2次創作、他の掲示板等

    🐰キャラの話題
    キャラと自分、恋のお話は「彼氏トピ」へ
    NG→キャラdis
    どのキャラにもファンの方はいます!!

    🐶画像を貼る際は常識の範囲内で
    NG→1ページ丸々貼る、2次創作の画像等
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +275

    -8

  • 2. 匿名 2022/05/26(木) 00:53:33 

    ゴールデンムカイだとずっと思ってた

    +32

    -64

  • 3. 匿名 2022/05/26(木) 00:53:55 

    ヒンナ ヒンナ

    +357

    -6

  • 4. 匿名 2022/05/26(木) 00:54:33 

    >>1
    ピュウ☆ピュウ☆
    ピュピュピュウ☆

    +230

    -7

  • 5. 匿名 2022/05/26(木) 00:54:51 

    鯉登少尉が好きです💓

    +446

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/26(木) 00:55:14 

    part44!

    +106

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/26(木) 00:55:23 

    なんか石川啄木のことまで好きになっちゃった

    +205

    -4

  • 8. 匿名 2022/05/26(木) 00:55:26 

    カムイ展激混み

    +155

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/26(木) 00:56:21 

    ウコチャヌプコロ!!!!!

    +114

    -3

  • 10. 匿名 2022/05/26(木) 00:57:20 

    新トピだッ!トピ主さんありがとうッ!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +413

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/26(木) 00:58:04 

    シマエナガとタイトル回収回が一番インパクトあった

    +207

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/26(木) 00:58:41 

    無料コミックではまって、アニメをみてる派。
    コミックほしい。
    杉元と白石とアシリパさんの組み合わせがすき。和む。

    +309

    -3

  • 13. 匿名 2022/05/26(木) 00:58:50 

    本当に実写化の杉本とアシリパはあのキャストになるのかな?本当ならガッカリすぎるんだけど(特にアシリパ)。そもそも実写化自体望んでいないけど。

    +138

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/26(木) 00:58:51 

    金カム大好き
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +159

    -4

  • 15. 匿名 2022/05/26(木) 00:59:24 

    >>1
    つい最近知りアマプラにあるアニメを全話観ました!

    +87

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/26(木) 01:00:12 

    頭巾ちゃんが好き!ふんふん

    +273

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/26(木) 01:00:58 

    >>12
    私は無料期間にハマってコミック集めるより先にファンブック買ってしまった笑
    ボリューム凄いからちょっとずつ読み進める予定。

    +141

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/26(木) 01:02:02 

    >>8
    この前の金曜日に有休取って朝から行ってきたんだけど、凄い並んでたw
    尾形の展示コーナーから混んでる電車くらいの密集度で1ミリも動かなくてスタッフさんの声かけでやっと動いた感じ
    尾形、めちゃくちゃ祝福されとるやんけ!ってなったよw

    +293

    -3

  • 20. 匿名 2022/05/26(木) 01:02:23 

    GWに寝る間を惜しんで一気読みした!
    白石のキャラが憎めなくて好き

    +202

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/26(木) 01:02:49 

    このメンバーはみんな生き残ったんだっけ?
    サーカスの話とかお腹痛くなるくらい笑った
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +532

    -6

  • 22. 匿名 2022/05/26(木) 01:03:40 

    新トピが早々に立って…
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +236

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/26(木) 01:04:00 

    >>17
    ヤンジャンアプリでも読めるシルバーカムイは読んだ?
    まだだったら是非!人物解説だけで笑っちゃったよw

    +118

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/26(木) 01:04:02 

    >>21
    げんじろちゃん…

    +142

    -4

  • 25. 匿名 2022/05/26(木) 01:04:20 

    >>11
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +356

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/26(木) 01:04:26 

    >>21
    「チャリで来た」の人達、きっと嬉しいだろうなー。

    +316

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/26(木) 01:04:45 

    >>18
    これは本当にいらすとやの絵だよ
    かつてコラボがあったのよ

    +155

    -2

  • 28. 匿名 2022/05/26(木) 01:05:10 

    トピ主さんトピ立てありがとうございます!
    キラウシ大好き~✨
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +176

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/26(木) 01:07:31 

    >>13
    正式な情報もないのに考えてても仕方ないので、実写のことは何か発表されるまで忘れとくくらいでいいよ

    +125

    -4

  • 30. 匿名 2022/05/26(木) 01:07:50 

    >>17
    ファンブックがあるんですね。
    キャラひとりひとりの背景がふかくて、そこも惹かれる要素なんですよね。ほしい。

    +72

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/26(木) 01:09:34 

    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +210

    -3

  • 32. 匿名 2022/05/26(木) 01:09:52 

    >>5
    良い心がけだ!投げ接吻をやろう!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +350

    -2

  • 33. 匿名 2022/05/26(木) 01:11:31 

    かどくらすいっちだいすき

    +119

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/26(木) 01:11:43 

    なぜだろう、二階堂が憎めない。
    動物っぽいからかな。

    +164

    -2

  • 35. 匿名 2022/05/26(木) 01:11:54 

    展示、先週の火曜日行きました
    最後に展示されてる絵で泣きそうになりました

    +57

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/26(木) 01:12:55 

    月島軍曹と鯉登少尉のコンビが好きです
    2人の信頼関係が出来ていく過程がとてもいい
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +310

    -5

  • 37. 匿名 2022/05/26(木) 01:13:13 

    トピ主様、新トピありがとうございます!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +134

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/26(木) 01:13:25 

    完結したから今日から読み始めたところ!
    今3巻まで読み終えたよー(´▽`)

    +41

    -2

  • 39. 匿名 2022/05/26(木) 01:15:21 

    新トピじゃん
    新トピじゃん
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +225

    -3

  • 40. 匿名 2022/05/26(木) 01:15:47 

    インカラマッは裏のある悪い女かと思ったら
    普通に芯の強い優しい女だったよね
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +431

    -7

  • 41. 匿名 2022/05/26(木) 01:15:49 

    大英博物館のマンガ展で入り口がカムイで驚いたwすごいよね!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +348

    -5

  • 42. 匿名 2022/05/26(木) 01:15:56 

    カムイ展行った方、一通り見るのにどれだけ時間かかったか教えていただけるとありがたいです。
    平日ならすいてるかと思い仕事の合間に行きたかったけど、混んでそうでムリですかね。

    +81

    -2

  • 43. 匿名 2022/05/26(木) 01:16:02 

    >>19
    金曜はとくに百之助推しが集まってるんだろーな〜!

    +122

    -2

  • 44. 匿名 2022/05/26(木) 01:16:21 

    金曜ロードショーのショーシャンクの空の脱獄シーンで白石を思い出した
    映画のパロディが多いね

    +150

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/26(木) 01:16:41 

    >>35
    私、撮影禁止ゾーンに入ってから涙腺崩壊してしまったよ…
    ハンカチ必須だと思う

    +71

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/26(木) 01:17:18 

    フォーゼ再販の影響なのか昨日Twitterでは尾形百之助がトレンド入りしてましたよ

    尾形にトレンド入りの文字見せながら「ねぇ!ほら皆から祝福されてるよ!よかったね!!」って伝えたいけどウザくて速攻シュパられるだろうな

    +98

    -4

  • 47. 匿名 2022/05/26(木) 01:18:13 

    ネタバレ になるのかな






    連載中ずっとここからどうやって大団円に持っていくのか?と思ってたんだけど、
    本当に大団円だった

    +198

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/26(木) 01:18:37 

    >>34
    オカシクなってからの二階堂が可愛くて好き!

    +127

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/26(木) 01:18:54 

    >>34
    二階堂はかわいいマスコットだよ

    +109

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/26(木) 01:19:09 

    >>11
    シマエナガツイ垢が発狂してたのめっちゃ笑った

    +167

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/26(木) 01:19:37 

    >>42
    入場までに40分くらい並んだかな
    中では1時間くらい居たような…?(定かじゃ無いごめんね)
    それから物販入場まで20分くらい並んだ気がする

    +60

    -2

  • 52. 匿名 2022/05/26(木) 01:22:05 

    >>44
    シマエナガちゃんの回、杉元が迎えを待ってるシーンはドラえもんのパロディだったねw
    最後はああだったけど、そこまでかなり耐えたなと思った

    +125

    -2

  • 53. 匿名 2022/05/26(木) 01:22:40 

    >>46
    本当に猫みたい

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/26(木) 01:23:41 

    >>21
    樺太先遣隊の4人組大好きだ

    +208

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/26(木) 01:24:02 

    今ヤンジャンの無料分の144話目読んだところで何かとにかく杉元達とロシア人が殴り合ってる所です。
    その前の全裸で盲目集団と戦う話と言いロシア人と殴り合うシーンと言い、この作者は裸(筋肉)を描くのが好きなんだなと思いました。
    私も元々筋肉好きなのでお陰でさらに好きになりました。ありがとうございます。

    +139

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/26(木) 01:24:40 

    新トピがたったのを確認できたので寝るとするわ
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +255

    -3

  • 57. 匿名 2022/05/26(木) 01:25:20 

    尾形を好きな人ってどこが好きなんですか?

    明らかにヤバい方向に振り切れて
    杉元やアシリパを殺そうとするし
    二階堂と並んで苦手なキャラだわ

    +68

    -72

  • 58. 匿名 2022/05/26(木) 01:26:28 

    >>36
    3期EDのサビの部分の絵が好き(特にキロちゃん)
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +123

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/26(木) 01:29:10 

    ヤンジャンのアプリで最後の全話無料期間に読破した。
    今までポツポツと読んでた時はなんとも思ってなかったのに、ちゃんと通して読んだら月島が好きになった…。 
    月島には幸せになってほしい。

    +240

    -2

  • 60. 匿名 2022/05/26(木) 01:29:17 

    >>57
    ヤバい方向に振り切れまくってるキャラばっかだし…ゴールデンカムイ…

    +134

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/26(木) 01:32:18 

    >>1
    トピ立てありがとうございます!!!

    宇佐美がしっかり中尉の横をキープしているのが可愛い

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/26(木) 01:32:38 

    >>58
    わかる
    このキロちゃんの顔は綺麗で見惚れてしまう

    +59

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/26(木) 01:32:52 

    >>57
    お嬢ちゃん、ゴカムトピは初めてかい?
    人それぞれ好みがあるんだ。苦手なキャラがいても言わないほうがいいよ。平和的にいこう。
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +338

    -8

  • 64. 匿名 2022/05/26(木) 01:32:55 

    カートゥーン感ばかり際立って見えた音之進がどんどん立派になって行く
    第3期は母のような気持ちになってる自分が居たわ(涙)
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +207

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/26(木) 01:33:19 

    >>57
    大切な物ほど自ら壊してしまう不器用さとか、狂おしいほど愛されたがってるのにそれが叶わない哀しさを抱えててて、かつ本人それに無自覚なのがイイ…あとシンプルに見た目や立ち振る舞いが好み

    +170

    -8

  • 66. 匿名 2022/05/26(木) 01:35:00 

    >>58
    またこの融雪って曲が泣かせるのよね(T ^ T)

    +66

    -2

  • 67. 匿名 2022/05/26(木) 01:37:25 

    >>14
    画像長いな笑

    +54

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/26(木) 01:40:18 

    >>64
    顔がいい・・・

    +85

    -2

  • 69. 匿名 2022/05/26(木) 01:40:19 

    ゴールデンカムイは
    キャラの好き嫌いが出て当然だと思う
    みんなクセ強いし、杉元ですらおかしい時ある
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +186

    -2

  • 70. 匿名 2022/05/26(木) 01:46:20 

    >>8
    鯉登色紙欲しかったので今週月曜14時過ぎ頃に行きましたがなかなかの混雑でした。
    思ってた以上に見所満載でかなりの時間滞在しました😄
    展示絵画最後の「け」
    かなりシビれ過ぎてしばらく身動き出来ない位見惚れました。
    コピーでも何でもいいから販売してほしい……

    皆さんはお土産何か買いました?
    私は入れ墨サコッシュと公式図録買いました(^^)

    早く外伝読みたい~~~

    +80

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/26(木) 01:47:19 

    >>57
    最終話まで読まれましたか?
    下げ





    尾形の毒で錯乱しての最期、山猫の死の絵画、そこら辺まで見て、尾形の弱い部分や凡人的な部分等の人間性がスッと理解でき好きになりました
    素晴らしい描き方だった

    +127

    -8

  • 72. 匿名 2022/05/26(木) 01:47:43 

    鯉登さんが推しですが、門倉さんのちょいくたびれ感もすこ

    +123

    -2

  • 73. 匿名 2022/05/26(木) 01:48:41 

    棒鱈ほしい
    おせちで1番好き。

    +29

    -2

  • 74. 匿名 2022/05/26(木) 01:49:37 

    >>69
    杉元ですらというか、杉元も普通におかしい一員だと思う

    +193

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/26(木) 01:52:37 

    うちの3歳の息子、右の口角にほくろがあるんだけど、ものすごーーーーく棒人間書きたくなるwww

    +128

    -2

  • 76. 匿名 2022/05/26(木) 01:59:12 

    >>73
    ハイ、どうぞ
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +150

    -2

  • 77. 匿名 2022/05/26(木) 02:01:16 

    >>14
    おっきい…

    +29

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/26(木) 02:03:27 

    カムイ展行きたい行きたいと思いつついけてない😭家から歩いて行ける距離なのに。。

    +44

    -2

  • 79. 匿名 2022/05/26(木) 02:05:31 

    >>1
    連載終わってもこんなに尽きない思いがある漫画も珍しい。

    キャラ全員みんな個性とクセがあって良かった。

    本当に面白い漫画。

    +154

    -1

  • 80. 匿名 2022/05/26(木) 02:06:22 

    >>70
    私は公式図録と尾形のアクスタ、鶴見中尉のマグカップを買ったよー!
    マグカップ、鮮やかに色々な鶴見中尉がバーッと浮き出て来て、コーヒータイムが楽しくなったw
    小さめサイズでお代わりが頻回になるのも、この楽しさを何度も味わえるようにとの鶴見中尉殿の粋な計らいに感じるw

    +65

    -2

  • 81. 匿名 2022/05/26(木) 02:07:57 

    月島とか尾形とか
    気持ちをストレートに表現できない、しないようなキャラに惹かれてしまう
    現実ではなかなか幸せになれないんだわ

    +139

    -2

  • 82. 匿名 2022/05/26(木) 02:10:16 

    >>76
    棒鱈なのに何故かこの尾形に色気を感じた。

    +81

    -4

  • 83. 匿名 2022/05/26(木) 02:14:33 

    マタギ鍋のパロディめっちゃ見る!

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/26(木) 02:17:37 

    トピありです!
    以前は推しじゃなかったのに完走して百之助落ちした者です。人生何があるかわからない!笑

    金カム展は福岡参戦予定です!
    楽しみ〜

    +94

    -4

  • 85. 匿名 2022/05/26(木) 02:29:11 

    >>5
    自分は鯉登少尉の優しさと強さが好きです。ゴールデンカムイにおける金塊争奪戦で鯉登少尉は成長したし、人の上に立つ将校となり得る立派な薩摩男児になっていったと思いました。

    そして興奮したら薩摩弁になったり、曲芸の天才であり、聞き取れない猿声で叫んだり、空中で泳ぐのとか、スチェンカでの格闘も死ぬほど強かったし、軍服脱いだら鍛え抜かれていてすごい綺麗に筋肉がついてたのも、本当に大好きです。

    あと、野田サトル先生の「どんどんバカになっていきました」のコメントがすっごく笑えました。谷垣ニシパほどではないが、作者に愛されてるなあと感じました。(画像は月寒あんぱんですが)
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +219

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/26(木) 02:29:37 

    北海道でゴールデンカムイ展やってくれー!お願いー!バーニャ!

    +86

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/26(木) 02:30:47 

    房太郎の声が気になる。誰がいいかな。

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/26(木) 02:39:49 

    >>76
    金カム展のサイトでグッズ見てきたらコレ見つけてめっちゃ欲しいどうしよう
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +94

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/26(木) 02:40:20 

    >>44
    映画のパロディといえばこれが好き
    一時期待ち受けにしてたw
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +124

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/26(木) 02:41:03 

    >>85
    月寒あんぱん食べてみたい!
    思ってたよりアンコがぎっしり詰まってる!
    牛乳で食べたい☆

    +80

    -3

  • 91. 匿名 2022/05/26(木) 02:45:02 

    宇佐美好きだから4期作画が気になってる、、!顔漫画によってくれ🙏
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +113

    -4

  • 92. 匿名 2022/05/26(木) 02:45:14 

    フルチカパシ

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/26(木) 02:46:50 

    >>91
    アニメは正直、キャラデザが安定してなかったね。
    原作の方が絵が綺麗だった。だからアニメ化されてもイマイチバズらなかったんだろうな

    +101

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/26(木) 02:47:33 

    >>89
    なんの映画ですか?

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2022/05/26(木) 02:49:19 

    >>69
    だがそこがいい…

    +90

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/26(木) 02:53:25 

    >>76
    横ですが保存しちゃった!!w

    尾形は手段としてこういう演技ができるって事はやっぱりソシオパスだったのかな...宇佐美はサイコパス、鶴見中尉はサイコパスとソシオパスの中間ぐらい。


    +39

    -5

  • 97. 匿名 2022/05/26(木) 02:55:26 

    >>85
    鶴見中尉に「線が甘い」って言われてからいっぱい筋トレしたんやろなw

    +6

    -24

  • 98. 匿名 2022/05/26(木) 02:57:55 

    >>94
    「レオン」らしいよ

    +33

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/26(木) 02:58:50 

    全巻無料の時に読んだんだけど激ハマりしちゃったわ。全巻購入する予定、、、!アニメも全部見たけど原作が一番好き。

    +102

    -1

  • 100. 匿名 2022/05/26(木) 03:08:54 

    新トピたってた!ありがとうございます!

    昨日発表されたサッポロクラシックのコラボ缶、鶴見中尉はこれ手はどうなってんの?と思ってたら、このサイトに全体画像があってようやく理解した!
    『ゴールデンカムイ』杉元・白石が350ml缶に、鶴見・土方・尾形が500ml缶にデザインされたサッポロ クラシック“ゴールデンカムイ缶”が7月20日に発売 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    『ゴールデンカムイ』杉元・白石が350ml缶に、鶴見・土方・尾形が500ml缶にデザインされたサッポロ クラシック“ゴールデンカムイ缶”が7月20日に発売 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comwww.famitsu.com

    TVアニメ『ゴールデンカムイ』とサッポロビールのタイアップ第五弾として、“ゴールデンカムイ缶”が北海道にて数量限定で7月20日より発売される。


    アルコール苦手だからビール持たずに1人だけ宝塚みたいなポージングなのね!てっきり尾形と一緒に缶を掲げてるのかと思ったw
    一緒に持ち上げてるから勢い余ってsince2018のロゴにかぶっちゃってるのかと勘違いしちゃったわ

    +35

    -2

  • 101. 匿名 2022/05/26(木) 03:09:13 

    >>97
    その線ではなくて皮なめし工程の『せん』だよ
    鶴見中尉は言ってみたかったんだろうな
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +76

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/26(木) 03:09:48 

    >>94
    レオンのゲーリーオールドマンが一家襲撃にやって来たシーンのパロ

    +91

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/26(木) 03:13:13 

    >>3
    なんかホモっぽいよね(+_+)

    +4

    -31

  • 104. 匿名 2022/05/26(木) 03:14:59 

    月島軍曹が好きです!
    優秀で強くてかっこいい軍人さんなのになんか可愛くて、
    なのにメンタルぐちゃぐちゃのドロドロの闇っぷりが酷くて怖くて、
    ずっと目が離せず困ってる。なんなのだこれは…
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +194

    -2

  • 105. 匿名 2022/05/26(木) 03:30:01 

    >>101
    刺青人皮をめくって「せんが甘い」って言ってるから腹筋のキレを言ってるのでは?
    [金カム MMD Golden Kamuy] Lt. Tsurumi's charm (scene from episode 19) - YouTube
    [金カム MMD Golden Kamuy] Lt. Tsurumi's charm (scene from episode 19) - YouTubeyoutu.be

    Enjoy :DTurn on CC for English subtitles!!!If you like my creations SUPPORT ME ^^► https://ko-fi.com/shinigamimmd ◄******************************************...">

    +3

    -51

  • 106. 匿名 2022/05/26(木) 03:31:33 

    >>44
    映画パロとは違うけどドアーズのCDジャケパロの扉絵が好き!
    サーカスの時だったと思う。
    チカパシがいい顔してた。
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +100

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/26(木) 03:32:19 

    >>102
    ゴカムのパロが分からないの結構あったので教えてくれてありがとうございます!

    +57

    -1

  • 108. 匿名 2022/05/26(木) 03:40:23 

    >>105
    二次創作ダメでしたね💦ごめんなさい💦

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2022/05/26(木) 03:43:30 

    この扉絵の杉元、表情は穏やかだけど内面は獰猛な危険性を秘めてるというのが伝わってて好き!
    偽アイヌ村は大人の事情でアニメ化されなかったけど、杉元のキルスイッチの過激さと、あれだけ暴れた後のアシリパさんに向ける表情が優しげなのが恐ろしくて、改めて杉元の危険性を再確認出来る話だから是非読んで欲しい。
    (本音は、小林さんのキルスイッチONのあの唸り声を聞きたかった!)
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +129

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/26(木) 03:47:05 

    >>109
    ゔえろろろろろろごうろろあ"あ"!!

    +73

    -3

  • 111. 匿名 2022/05/26(木) 03:47:41 

    >>94
    レオンって映画
    悪徳刑事役のゲイリー・オールドマンのシーンけっこう有名です。

    +54

    -1

  • 112. 匿名 2022/05/26(木) 03:48:56 

    >>105
    横だけど

    >>101 さんの言う「せん」の方で間違いないと思うよ
    いきなり鯉登の腹筋評価しだすのも謎だしねw

    +64

    -3

  • 113. 匿名 2022/05/26(木) 04:08:38 

    4期では阿寒湖編が見れるんだよね?
    ってことは、門倉さんのフルヌードグラビアとおべんちょが見れるんだよね!嬉しい〜!おべんちょになったチンポ先生、「ミイィ…」「まむまむ」「ももぉ〜」なんてメルヘンな鳴き声出すから、乃村さんの声で聞けるのが楽しみ!
    男の子も(ヤクでラリってるとはいえ)作中最強の先生を桃の乾物(偶然にも先生の好物)で懐柔させて子分にさせたり、危険性を即座に察知して自らの手で葬ろうとして責任取ってたから、将来リスクマネジメントがしっかりした大人になるわw
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +168

    -1

  • 114. 匿名 2022/05/26(木) 04:10:55 

    もすッ☆

    +58

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/26(木) 04:15:59 

    >>40
    まあ裏切りはあったし谷垣だけ助けようとしたけどね

    +121

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/26(木) 04:19:23 

    3連続で総合トピ立つことがあることに驚いてる
    さては運営にもファンが多いな?

    +53

    -1

  • 117. 匿名 2022/05/26(木) 04:29:02 

    >>61
    そして中尉のよこに咲くケシの花(笑)

    +47

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/26(木) 04:31:33 

    >>104
    いろんなキャラの面倒みてる苦労人よね。フード付きのロングコート可愛い。

    +96

    -2

  • 119. 匿名 2022/05/26(木) 04:34:47 

    強くて弱い尾形百之助。アニメの声も大好きだわ。たまに見せる人間らしさがたまらない魅力。
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +154

    -2

  • 120. 匿名 2022/05/26(木) 04:36:00 

    結構早い時期に金カム展に行ってきたんだけど、刺青人皮Tシャツよりゲンジロちゃんのブロマイドが真っ先に完売してたからビックリした!
    で、あるキャラのエリアで(まさかの!)ブロマイドの一部が一緒に展示されてたり、会場限定の描き下ろし含めてゲンジロちゃん関係の展示物がちょっと多め(アイヌ関係の展示物の次)だったから野田先生の贔屓が改めて凄いのと読者からも「可愛い」や「スケベ」と言われる愛されマタギなのが分かったw

    +83

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/26(木) 05:26:53 

    >>10
    シトン先生ww

    +121

    -3

  • 122. 匿名 2022/05/26(木) 05:32:42 

    >>104
    常に思うんだけどこの人は鼻がペッチャンコていうか横顔鼻ないよね

    +40

    -1

  • 123. 匿名 2022/05/26(木) 05:38:59 

    >>57





    そういうのを全部擁護して他キャラ叩いたりするガンギマリのファンがちょっと嫌なだけで
    尾形のキャラ自体は好き
    本人の言う通り欠けた人間にふさわしい生き方をして全部自分にかえってきて納得して死んだから
    めちゃくちゃカッコイイ退場の仕方だった

    +127

    -7

  • 124. 匿名 2022/05/26(木) 05:54:17 

    >>119
    あの時代に、あんな綺麗にツーブロックの髪型保ってることが一番気になる

    +79

    -2

  • 125. 匿名 2022/05/26(木) 06:01:10 

    朝起きたら新トピ勃ってた!主さんありがとう〜!
    前トピ中に最終回迎えて以来心の揺れが止まらないから携帯の待ち受けをうちの飼い猫からオシャレ尾形に変更したよ。
    新トピたって安心したから二度寝してくる。
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +113

    -2

  • 126. 匿名 2022/05/26(木) 06:13:23 

    何度読んでも鶴見中尉の悪行がわからない。
    鯉斗とか月島は嘘つかれてるの?

    +5

    -18

  • 127. 匿名 2022/05/26(木) 06:14:17 

    >>126
    自己レスでごめんなさい。
    鯉斗字が間違ってるね。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/26(木) 06:23:25 

    >>126
    師団の最終目標についての嘘はついてないんじゃないかな?29巻でも本誌掲載時より加筆されて、中尉の目的があらためて明確に描かれていたけどそれで間違いないんだと思う。
    鯉登や月島の心を掴むために過剰演出、工作、誘拐したりはしてるけどね。

    むしろ徹底的に利用されただけだったのは尾形だったと思う。。。

    +53

    -4

  • 129. 匿名 2022/05/26(木) 06:23:27 

    真面目系漫画だと思ってて、見た事なかったんだけど(ごめんなさい)ピッコマ無料分読み始めたら面白すぎてハマりました。作者のギャグセンスヤバすぎw

    +69

    -1

  • 130. 匿名 2022/05/26(木) 06:24:58 

    >>12
    私も!いつか大人買いしたい

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2022/05/26(木) 06:25:19 

    私も鶴見中尉の本意を早く知りたい。
    戦死した仲間どうこうではないと思うけど、妻子を殺されたのを怨んで、ってだけでもなさそうだし。
    フィーナとオリガが眠るウラジオストクあたりまでもを領土化したいとかそういう野望かな?とも思ったり。
    しかしあの狂気ぶりに付いていける部下達もなかなかだけどね。

    +42

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/26(木) 06:26:42 

    >>128
    それは鯉登と月島に対する鶴見劇場にすぎないよね

    +7

    -4

  • 133. 匿名 2022/05/26(木) 06:27:58 

    完結したら大人買いして本棚に揃えたいけど、子供が大きくなってからにしようかなw

    +22

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/26(木) 06:31:37 

    尾形推しでコミックも全巻揃えたけど、近しい人殺しまくってるし同性からも嫌われてるのが地味に気になる

    +18

    -2

  • 135. 匿名 2022/05/26(木) 06:35:19 

    漫画をアプリで一気読みしてハマったんだけど、アニメもレンタルしようか悩んでいるが、漫画の面白さを台無しにされてないか不安でアニメレンタル出来てない。
    アニメも面白いですか?
    アニメってオリキャラやオリジナルシナリオ入れてきたりして『これじゃないんだよな~』て見なくなる。(ナルトやワンピやブリーチとか)

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/26(木) 06:40:51 

    トピ勃つの早いッ!
    主さんありがとう!!
    ヴァシリが好きですフンフン💨
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +160

    -1

  • 137. 匿名 2022/05/26(木) 06:41:49 

    >>109
    尾形やレタラなどスーパー戦闘モードのときの眼光の残像のような描写が好き。無表情尾形も大好きだけど
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +122

    -4

  • 138. 匿名 2022/05/26(木) 06:43:24 

    >>7
    石川啄木が毎回ガムシンにボロクソ言われるのがめっちゃ好きwww

    +164

    -2

  • 139. 匿名 2022/05/26(木) 06:45:12 

    >>19
    いいなぁ
    ゴールデンカムイの世界にふれてひたってみたい
    ゴールデンカムイ展北海道開催ないのかな( ;꒳​; )←北海道在住

    +89

    -1

  • 140. 匿名 2022/05/26(木) 06:46:19 

    >>137
    巣で親鳥にご飯をねだるヒナみたいで可愛い。
    ご飯の時は大人しく食べる尾形好きだよ。

    +101

    -2

  • 141. 匿名 2022/05/26(木) 06:46:49 

    >>91
    宇佐美といえば探偵シーンアニメ化したらどうなるんだろう笑
    あの良い声でヒイィンするのかな

    +76

    -2

  • 142. 匿名 2022/05/26(木) 06:47:30 

    ゴールデンカムイにハマってから、美味しそうな松前漬けを見ると土方&ガムシンを思い浮かべてついつい買ってしまう。これまでの人生で一度も食べたことなかったのに。

    池袋東武、西武のデパ地下で幸せそうに微笑みながら松前漬を手に取る女がいたらそれはわたしです。

    +114

    -3

  • 143. 匿名 2022/05/26(木) 06:47:55 

    >>40
    インカラマッ、かなり好き。アプリでアイコン選べる中、インカラマッにしたよ
    全員好きだから迷ったけどインカラマッの強かなとこ大好き

    +120

    -4

  • 144. 匿名 2022/05/26(木) 06:48:56 

    >>140
    「…チタタプ」

    +59

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/26(木) 06:55:16 

    >>12
    極寒の地で、アシリパさんのまぶたに杉元のボタンが凍ってくっついてしまった、てシーン。3人でものすごくきらきらしてたね…w

    +124

    -1

  • 146. 匿名 2022/05/26(木) 06:58:02 

    >>144
    言った!!

    +46

    -1

  • 147. 匿名 2022/05/26(木) 06:58:43 

    カムイ展行った近くの北海道のアンテナショップでこれ買って1人でちびちび食べた。
    和菓子っぽくて美味しかったよ
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +82

    -1

  • 148. 匿名 2022/05/26(木) 06:59:46 

    >>128
    ごめん、書き方悪かった。月島のあの幼馴染?好きな子の事件は結局真相がわからないのよ。お父さんが犯人なの?鶴見中尉がうそばっかりついてるの?

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2022/05/26(木) 07:02:06 

    >>138
    あ~あ… 死んでバッタに生まれ変わればいいのに

    +102

    -1

  • 150. 匿名 2022/05/26(木) 07:02:14 

    おや?

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2022/05/26(木) 07:06:32 

    >>112
    私は腹筋の意味だと思う!軍人だから日頃の鍛練の成果として筋肉のキレ具合はチェックされると思うな!鯉登少尉も谷垣一等卒に「牝牛の様に肥えおって!」って体型の豊満さを揶揄してたし!

    +1

    -64

  • 152. 匿名 2022/05/26(木) 07:07:01 

    part44!すごいですね!しばらく経ってからかなと思いましたがこんなに早くたててくれたのですね!ありがとうございます!みなさんと楽しみたいです〜よろしくお願いします(*'▽'*)♪

    +29

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/26(木) 07:10:35 

    >>136
    登場時はごっついオッサンぽかったのに今やすっかりマスコット的になってる!
    かわいいフンフン💨
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +156

    -2

  • 154. 匿名 2022/05/26(木) 07:14:56 

    杉元の顔の傷はサイチの「サ」
    月島軍曹はハジメの「ハ」」
    尾形は傷とひげの部分とあわせて
    ひゃくのすけの「ひ」
    なのかなぁ?
    とか考えて眠りに落ちた。

    +79

    -1

  • 155. 匿名 2022/05/26(木) 07:20:12 

    >>148
    いご草ちゃんの生存はノラ坊のお見合い回でほぼ確認されているので多分全部本当だったんだと思う
    ちゃんと東京のお金持ちの家にお嫁にいっていた
    中尉は月島の恩赦をもらうために月島の親父を息子の恋人を殺した殺人犯にしただけ(だけってのもあれだが)

    +99

    -3

  • 156. 匿名 2022/05/26(木) 07:20:14 

    >>16
    絵めっちゃうまいのは日本語話せないからくっつけたキャラだと思ってた。

    +50

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/26(木) 07:21:14 

    >>21
    これ大好き過ぎて、ほぼ毎日観ちゃうw
    テレビアニメ『ゴールデンカムイ』 第28話より 「泣かないでゲンジロちゃん」 - YouTube
    テレビアニメ『ゴールデンカムイ』 第28話より 「泣かないでゲンジロちゃん」 - YouTubeyoutu.be

    ゴールデンカムイ 第28話 「不死身の杉元ハラキリショー」 杉元佐一:小林親弘 アシㇼパ:白石晴香 白石由竹:伊藤健太郎 谷垣源次郎:細谷佳正 キロランケ:てらそままさき 月島軍曹:竹本英史 鯉登音之進:小西克幸 チカパシ:渡辺明乃 エノノカ:市ノ瀬加那 山田...

    +236

    -1

  • 158. 匿名 2022/05/26(木) 07:23:51 

    谷垣源次郎もっとだしてほしかったけど、他のキャラが多いから仕方なかった気もする。
    海賊房太郎ももっと見たかった。

    +77

    -2

  • 159. 匿名 2022/05/26(木) 07:23:57 

    谷垣はインカラマッに次第にほだされつつも基本は警戒してると思ってたから一度ヤッただけであっさり本気になっちゃうのは流されたようにしか見えなかった
    なのでキロランケ絶許にまでなってたのはちょっと理解できなかったな

    +35

    -7

  • 160. 匿名 2022/05/26(木) 07:23:59 

    >>157
    紅子センパイのおかげだよね

    +99

    -1

  • 161. 匿名 2022/05/26(木) 07:24:29 

    >>57
    現実にいたら近づいちゃいけない人だけど、好き嫌いより気付いたら目が離せなくて取り憑かれているような感じ。夢にまで出て来る。あの顔であの目であの声で。結局、キャラとして最高なんだわ

    +110

    -5

  • 162. 匿名 2022/05/26(木) 07:26:24 

    >>155
    月島軍曹といご草ちゃんを何とかして一緒にさせてあげたい( /д`)°*・。*°'*°。

    +42

    -4

  • 163. 匿名 2022/05/26(木) 07:26:39 

    >>153
    尾形に頬をシュパられ、上手く発音しにくくなってのフンフンだったのに途中からモノローグの最中までフンフン言ってて笑ったわwww
    でもソレがカワイイのよね~

    +114

    -2

  • 164. 匿名 2022/05/26(木) 07:27:57 

    >>157
    ここ大好き!漫画でもアニメでも何度も見返しちゃう!ゲンジロちゃん可愛すぎね♡

    +94

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/26(木) 07:28:04 

    >>84
    私も!
    10月が待ち遠しいね〜会場でお会いしましょう!

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/26(木) 07:29:34 

    >>148
    28巻を読まれている前提で話しますね

    中尉は基本月島にはうそはついてないです。
    いごぐさちゃんは、最初に中尉が月島に伝えたとおり本当に結婚して東京にいるから月島父はいごぐさちゃんを殺していません(28巻で生存確認できた)。
    月島を釈放させるために佐渡の父親の自宅から(偽の)遺体を掘り起こしたこともたぶん事実。

    ただ、9年後に月島にそのことを伝えた佐渡出身の兵士は中尉の息がかかった人(たぶん佐渡出身ですらない)でした。
    苦しい戦況の中、「なぜ月島が釈放させてもらえたのか(自分は部下のためにここまでやるんだぞ)」を団員の前で大きな声で話して知らせることで、兵士たちの結束や士気、月島の忠誠心を高めたかったんだと思われます。

    と、私は解釈していました!

    +92

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/26(木) 07:32:26 

    >>122
    それが月島軍曹なのである

    +73

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/26(木) 07:33:02 

    >>85
    人の上に立つ将校となり得る立派な薩摩男児になっていったと思いました。



    鹿児島県人ですが、それを「薩摩隼人」と呼びます。
    少尉とお父上は私たち薩摩人の誇りです!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +166

    -3

  • 169. 匿名 2022/05/26(木) 07:34:05 

    アニメ4期が楽しみ
    菊田さんの声は誰がやるんだろう
    きっと空前絶後のセクシーダンディボイスよね

    +85

    -2

  • 170. 匿名 2022/05/26(木) 07:34:40 

    尾形推しの人がことごとく病んでてつらい
    険しい道に自ら突っ込んでいってる感じ…

    +16

    -17

  • 171. 匿名 2022/05/26(木) 07:34:53 

    >>157
    今さらだけど谷垣がチカパシの意思を汲んだのは良かったんだろうかと考えてしまう。
    ホホチリつけるのは8〜10才で、チカパシの見た目的にも10才としても早いよね。
    リュウはいるけど心配なる。
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +104

    -1

  • 172. 匿名 2022/05/26(木) 07:35:46 

    >>88
    これで「かわいそうな兵士の小芝居をする尾形」ごっこができるでないか!!

    +75

    -1

  • 173. 匿名 2022/05/26(木) 07:37:32 

    >>157
    これとラッコ鍋は辛いとき観て癒やされるわ

    +106

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/26(木) 07:38:13 

    もーーーチンポ先生が好きで好きでたまりません。
    土方勢ではあるけど、アシリパさんにいつも優しいのも、どちらに入れ込みすぎるわけでもなくずっと強くてかっこいいのも!!憧れるー!!

    +183

    -1

  • 175. 匿名 2022/05/26(木) 07:38:40 

    >>122
    リアルでこんな人いるんかなと思ってたけど、研ナオコを見たら納得できたわ。

    +26

    -1

  • 176. 匿名 2022/05/26(木) 07:39:58 

    >>170
    予想はしてたけどそういう最期なのかと知った時「ああ…」みたいな脱力感がある。でもヴァシリがいてくれてよかったなと思う。

    +47

    -1

  • 177. 匿名 2022/05/26(木) 07:41:13 

    >>173
    わかる。
    ラッコ鍋の佐一の「よせやい…」が可愛くてツボ

    +157

    -1

  • 178. 匿名 2022/05/26(木) 07:42:11 

    この間やってた「ショーシャンクの空に」を観てたら、あのシーンではどうしてもシライシがチラついて……ニヤッとしてしまった。
    作品としても感動したし、めちゃ面白かったです。名作。

    +56

    -1

  • 179. 匿名 2022/05/26(木) 07:44:59 

    >>174
    めっちゃかっこよかった。
    湖に沈められて棺桶にぶっこまれた時は、どんなに強くても毒には勝てない設定なのかも…ついにここで退場なのか?!オベンチョとかとして復活したのうれしかった。
    白目剝きながら干し桃食べるシーンとか好き。

    +93

    -2

  • 180. 匿名 2022/05/26(木) 07:45:04 

    >>1
    名前が覚えられないからキャラが沢山出てくる話が苦手だったんだけど、ゴールデンカムイは一人一人のキャラが濃ゆくてほぼ覚えられてる。それが初めてだから話の内容もだけど新鮮で面白い!!

    +69

    -1

  • 181. 匿名 2022/05/26(木) 07:46:02 

    チカパシあんな簡単に樺太に残っちゃったけど、エノノカの家に養ってもらってんのかな?食い扶持が増えてエノノカじいちゃん大変だよなぁと思ったり

    +46

    -2

  • 182. 匿名 2022/05/26(木) 07:46:38 

    >>147
    あんぱんをあ〜ぱ〜って読んじゃって、なにそれ?漫画で出てくるアイヌの食べ物かなって思ったw
    疲れてるな。オソマしてくるわ。

    +13

    -1

  • 183. 匿名 2022/05/26(木) 07:49:15 

    >>162
    一応さげ



    せめて月島かいご草ちゃんのどちらが互いの生存を知る展開がほしい所だったけど金塊争奪戦の混乱と明治の時代背景を考えると二人の佐渡の思い出だけが残ってすれ違いのまま終わるのも美しいのだと思えるようになったよ

    +113

    -1

  • 184. 匿名 2022/05/26(木) 07:50:11 

    >>157
    これゲンジロちゃんの神回だけど
    月島もこの回が1番好き笑

    +111

    -1

  • 185. 匿名 2022/05/26(木) 07:51:22 

    >>1
    キラウシ好きな、いつものトピ主さんでしょうか?
    今日はキラウシの声を担当する前野智昭さんのお誕生日だそうです。
    めでたい!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +91

    -1

  • 186. 匿名 2022/05/26(木) 07:51:31 






    別トピにポピーとケシの見分け方が載ってた
    すごく参考になったw

    +109

    -1

  • 187. 匿名 2022/05/26(木) 07:53:57 

    >>177
    ( ゚∀゚)つ
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +120

    -1

  • 188. 匿名 2022/05/26(木) 07:55:32 

    >>166









    月島の忠誠心を高めるために工作したのは本当だけど
    兵の士気をあげるために月島の生い立ちや過去をダシにしたとは思いたくないなぁ
    「士気をあげるために月島軍曹を利用したんでしょ」っていうのは宇佐美くんの嫉妬からくる憶測で(彼の中では駒は等しく駒で中尉が月島を誰よりも信頼してるなんてあってはならないことだから)
    中尉自身はちゃんと本心を伝えた上での劇場だったと思いたい
    それが少なからず月島にも伝わっていたから列車で中尉のために命をつかおうとした時
    その時の中尉の顔を思い浮かべたんだと思いました

    +31

    -7

  • 189. 匿名 2022/05/26(木) 07:55:38 

    アヘンの原材料になるケシの見分け方トピがあるから、鶴見中尉思い浮かべたじゃないか。なんたる偶然だろう。

    +39

    -1

  • 190. 匿名 2022/05/26(木) 07:56:12 

    >>35
    私は爆笑してしまったw
    もー野田先生!って^ ^

    +26

    -1

  • 191. 匿名 2022/05/26(木) 08:00:36 

    >>45
    マジか…
    激混みって聞いて諦めてたけどハンカチ必須って聞いて、やっぱ行きたくなった。
    1人でじっくり見たいなー

    +55

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/26(木) 08:02:11 

    >>64
    同じく!
    音之進は、私の心の息子よ。

    +47

    -1

  • 193. 匿名 2022/05/26(木) 08:02:23 

    北海道、行きたくなるなあ
    コロナ禍前はよく行ってたのにこの漫画知ってからは一度も行ってない🥲

    +28

    -1

  • 194. 匿名 2022/05/26(木) 08:10:07 

    >>57
    私も最初は何とも思わなかったしなんなら面倒くせ〜奴とか思ってたけど読めば読むほど気になって全話読破した今は1番好き。
    我ながらチョロいなーと思うけどトピで貼られてる1コマだけ見てもソワソワする。
    過去トピ見漁ってるけど多すぎてあちこちフラフラしてる。

    +65

    -3

  • 195. 匿名 2022/05/26(木) 08:10:41 

    >>1
    トピ立てありがとうございます

    最近の無料公開でファン増えたようですけど
    それよりもっと前からトピ続いてる所が改めてすごいと思いました

    無料公開の前からファンだった人に好きになったきっかけを聞いてみたいです

    +42

    -1

  • 196. 匿名 2022/05/26(木) 08:11:05 

    ひとりづつ丁寧にスピンオフ見たい。









    梅ちゃんは再婚相手がお金持ちで、
    結局杉元が必死でたどり着いた金塊より先に眼が治ったの?
    大出世じゃん。
    杉元は神奈川県のどの辺の子なんだろう?山のほうの子かな?

    いいんだけど、最後に駆け足でみんな幸せになったなあ。


    +49

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/26(木) 08:12:41 

    >>57
    見た目。
    あんなセクシーツーブロック嫌いな訳がない。
    髪の毛をかき上げてる仕草とか最高です。

    +125

    -8

  • 198. 匿名 2022/05/26(木) 08:12:44 

    >>51
    教えて下さってありがとうございます!
    入場に40分は誤算でした…助かりました。

    +28

    -2

  • 199. 匿名 2022/05/26(木) 08:13:54 

    >>100
    ONLY HOKKAIDOなら、ONLY SATSUMAで鯉登親子缶も出してッ!!!
    薩摩人、村橋久成が蝦夷地開拓の一環でサッポロビール作ったご縁で絶対出してッ!!!

    +50

    -3

  • 200. 匿名 2022/05/26(木) 08:14:08 

    石川啄木が出るなら外伝で啄木の先輩・金田一京助とアイヌの天才知里姉弟の話を見たい

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2022/05/26(木) 08:14:26 

    >>65

    大切なものを自ら壊すのはACあるあるらしいね

    せっかく毒親と離れて幸せな結婚したのに、幸せが続くと怖くなってきて壊したくなるらしい

    壊した後は絶望するけどなんかほっとするらしい

    +72

    -1

  • 202. 匿名 2022/05/26(木) 08:14:40 

    >>58
    キロちゃん長髪濃い顔ゴリマッチョでドストライクだった。

    +54

    -1

  • 203. 匿名 2022/05/26(木) 08:14:49 

    >>124
    密かに気に入ってそうですね!
    猫のひげのような傷跡といい凄腕のスナイパーというのもキャラデザが秀逸ですね
    他のキャラにも言えますが

    +45

    -2

  • 204. 匿名 2022/05/26(木) 08:16:15 

    >>181
    まあでもヘンケは高齢で、自分に何かあったらエノノカちゃん(ファンブック情報だと両親は亡くなってる)が独りぼっちになるかもしれないという心配はあったと思うので
    すでにエノノカを何回も助けてるチカパシが家族になったのはヘンケ的にも心強いんじゃないかなと思う

    +128

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:23 

    >>166
    横下げ









    鶴見中尉の過剰演出というか回りくどい工作に感心しつつ不思議にもなる。中尉ならそのままのカリスマ性で部下の心を惹きつけることができそうなのに。メタ的には各キャラの内面の屈託をドラマチックに語る手段ではあっだろうけど。


    月島が最後まで心が離れたわけではなかったのは中尉のスケールの大きさに加えて、一番自分を信頼してくれていたことを肌身で感じていたこともあるのかな。月島には明るい場所に導いてくれる少尉がいたけど、中尉は孤独だったのが心に残る。

    +84

    -1

  • 206. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:24 

    >>187
    かわええ!杉元(///ˊㅿˋ///)

    +37

    -1

  • 207. 匿名 2022/05/26(木) 08:17:30 

    鶴見中尉の人生、なんだったんだろう…

    +42

    -1

  • 208. 匿名 2022/05/26(木) 08:19:33 

    >>84
    >>165

    私も!
    尾形のフレグランスを付けて会場入りするつもりです。

    +19

    -2

  • 209. 匿名 2022/05/26(木) 08:19:43 

    >>181
    大人になって恩返しできるからいいんだよ

    +81

    -2

  • 210. 匿名 2022/05/26(木) 08:20:51 

    >>159

    逆にもう惚れちまってんのに、お互いいい感じになってんのに、必死で距離感保って頑張ってたんだなーって思ったわ

    女から襲わせるなんて甲斐性ないなー押し倒せよゲンジロ!ってかんじ

    +94

    -2

  • 211. 匿名 2022/05/26(木) 08:22:19 

    >>155
    >>166


    ありがとうございました。まじですっきりしました!さらっと読んでて追いついてなかった。もう一回ちゃんと読もう

    +20

    -2

  • 212. 匿名 2022/05/26(木) 08:23:31 

    >>153
    頭巾ちゃんで登場した時は、見た目とあまりの挙動の可愛さに「樺太の時こんな可愛い人いたっけ?」と初登場シーン見直した笑
    髭と顎の逞しさのあるなしで、こんなに印象が変わるとは…
    どっちのヴァシリも好きです!

    +91

    -1

  • 213. 匿名 2022/05/26(木) 08:24:23 

    >>168

    モスパパ何気にフレディ・マーキュリー

    +112

    -2

  • 214. 匿名 2022/05/26(木) 08:24:48 

    >>175
    うちに来る職人さんが、眉が上がってて鼻が短く上向きで小柄だけどガッチリ体型。
    心の中で、つい「軍曹…」と呟いてます。

    +81

    -1

  • 215. 匿名 2022/05/26(木) 08:25:59 

    >>136
    可愛いw

    +29

    -1

  • 216. 匿名 2022/05/26(木) 08:28:19 

    >>184
    いいえ、いいえ、はい

    のくだりはたぶん一生ツボり続けるわ私。
    なんなら、死期迫って見る走馬灯の中にも見て吹く自信あるw

    +121

    -1

  • 217. 匿名 2022/05/26(木) 08:29:00 

    既出だったらごめんなさい。

    ゴールデンカムイ展、直接の内容については、前トピのように下げで良いですか?
    単行本化されていない展示内容もありますし、これから行かれる方は情報入れずに行くことを楽しみにされている方もいらっしゃると思うので。

    もちろん混雑や待ち時間などは教えていただけると嬉しいです。
    曜日と時間によってもかなり違うようなので、そよ辺りも教えて頂きたいです。

    +32

    -2

  • 218. 匿名 2022/05/26(木) 08:30:08 

    >>173
    (尾形を)早く脱がせろ、と言いつつ自分たちが脱ぎ始めるシーン、お腹痛過ぎる

    +89

    -1

  • 219. 匿名 2022/05/26(木) 08:30:08 

    最近アニメ一気見しました!!
    漫画読むかアニメ4期待つか迷ってます。

    漫画完結したので最後まで読んじゃうのも寂しいなと思ってじっくり楽しみたい気持ちもありつつ、続き気になるしトピでみんなと語りたいって言う気持ちもありつつ。。。

    白石が好きです!

    +35

    -1

  • 220. 匿名 2022/05/26(木) 08:31:03 

    >>44こいとパパと鶴見さんがトンボとキキが自転車乗ってるシーンしてるの大好きw

    基本コミックス派なんだけど、この間の無料期間にアプリで読んでコメント欄も見たら、自分の気付いてなかったパロディを知ったり史実と照らし合わせて考証してるコメントとかあって楽しかった。

    +92

    -2

  • 221. 匿名 2022/05/26(木) 08:31:38 

    >>57
    確かに明らかにヤバいんだけど、こういう一面があるからかな?
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +155

    -2

  • 222. 匿名 2022/05/26(木) 08:32:14 

    >>146
    おい!尾形が今チタタプって言ったぞ!
    誰も聞いてなかったのか!?

    +79

    -1

  • 223. 匿名 2022/05/26(木) 08:33:10 

    >>41
    おおっ、行きたくなる

    +35

    -1

  • 224. 匿名 2022/05/26(木) 08:33:10 

    >>157
    ブヒィ!!!

    +61

    -1

  • 225. 匿名 2022/05/26(木) 08:33:34 

    >>187
    ひゃだ…きゃわいい…

    +25

    -1

  • 226. 匿名 2022/05/26(木) 08:34:46 

    >>131
    二階堂の耳削ぎ落としたり名前忘れたけど鼻切り落とされた人いたよね?しかもその後消息不明らしいし あんなの見たら逆らう気無くすわ
    皆が皆忠誠心でついてきてるわけじゃないと思ってます 恐怖政治だなぁ‥
    作中ではなかったけど皆気を許せなくてピリピリしてそう 師団の人達カッコイイけど入るなら土方さんチームがいい

    +63

    -1

  • 227. 匿名 2022/05/26(木) 08:36:19 

    >>51
    うっ…今妊娠中で行きたいと思ってだけど40分待ちは厳しいな…
    見たいよう見たいよう

    +31

    -4

  • 228. 匿名 2022/05/26(木) 08:40:19 

    >>88
    これを商品にするセンス…さすがすぎる

    +52

    -1

  • 229. 匿名 2022/05/26(木) 08:40:22 

    モブみたいなキャラにも大抵見せ場があるのがすごいと思う
    その見せ場のパターンもギャグだったり悲劇だったりハッピーエンドだったり多彩
    感情闇鍋ってキャッチフレーズ考えた人は天才だと思う

    +58

    -1

  • 230. 匿名 2022/05/26(木) 08:41:02 

    海賊のアゴとか、オトノシンの眉毛(母上も)の縦線は、何?入れ墨?

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2022/05/26(木) 08:49:26 

    >>207
    得た物が無くし物と釣り合ってないよね

    +46

    -1

  • 232. 匿名 2022/05/26(木) 08:49:36 

    月島の「俺を名前で呼んでくれるおめが好きらすけ、その髪も俺にとってはいとしげら」を聞いて、こんなに美しい方言があるのかと痺れたよ…
    これ言われたら落ちるわ

    +185

    -1

  • 233. 匿名 2022/05/26(木) 08:51:38 

    ようやくアニメを見始めた者ですが、第一期あたりは絵が雑だったり動きが少ない不満はありつつ、それでも話の面白さにグイグイ持っていかれました。原作読了なのにえっ、こうなるの!?次はどうなるんだろう!!みたいになってしまう。原作のクオリティすごかったんだなあ!と再度認識しました。声優さんの熱演良いですね。四期楽しみです。

    個人的に阿寒湖編の門倉さんヌードを見られることを神に祈りつつ待機してます。なかったら悲しい。

    +53

    -1

  • 234. 匿名 2022/05/26(木) 08:53:10 

    >>42
    水曜日の午前一番で行きました!10時半過ぎ到着、屋根のある一列目に30分並び11時過ぎからスムーズに入場しました。中はゆっくり見ましたが一時間いなかったです。図録も購入予定だったので好きなところを読んだり写真撮ったりしました。物販並ばす入れ、決めていたものだけ購入したので30分も見ていないかも。レジはガラガラでした。ご参考までにm(._.)m 1人でも楽しめましたよー!

    +57

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/26(木) 08:55:27 

    >>226
    網走監獄に突撃して囚人殺しまくったりとか、明らかに狂気のリーダーだよねw
    第七師団って、月島みたいに、戦争では活躍したけどそれも終わって、心の拠り所が欲しいみたいなことで、鶴見中尉についていってるのかな?と思ったり。鶴見中尉もまた、それを利用しているというか。

    +43

    -1

  • 236. 匿名 2022/05/26(木) 08:56:18 

    ゴールデンカムイってヤンジャン連載ですけど、女性の方がファンは多いのですかね?

    最終回を向かえてしまいましたが、単行本の加筆が楽しみです!

    +40

    -1

  • 237. 匿名 2022/05/26(木) 08:57:13 

    >>226
    小宮ですね

    +19

    -1

  • 238. 匿名 2022/05/26(木) 09:01:22 

    >>156 未コミックスさげ









    ヴァシリが絵を描く人だということが、平太師匠のときだけじゃなく、大きな意味を持ってましたね…
    最初から野田先生はそのつもりだったのでしょうか。凄かった。

    +96

    -1

  • 239. 匿名 2022/05/26(木) 09:01:56 

    >>12
    電子書籍で少しずつ購入してます~
    ポイントよくくれて、ほぼポイントで購入できたりしてビックリ
    ゴールデンカムイで私もバージョンアップできたわありがとう(笑)

    +10

    -2

  • 240. 匿名 2022/05/26(木) 09:03:43 

    >>21

    下げてお願いいたします~



    +23

    -4

  • 241. 匿名 2022/05/26(木) 09:04:18 

    >>70
    私は5月9日(月)に行ったけど、お昼到着して1.5時間並び、グッズ列も1時間並んで、トータル滞在時間4時間近かったw
    同行した夫が、「金カムってこんなに人気あったの!?」って驚いてたw
    グッズはタオル、ランダムアクスタ、クリアファイル、ショッパー、図録買った!もったいなくてタオル開封できない…。
    展示の内容も素晴らしくて、待機列さえもう少し短ければもっかい行きたい…。

    +39

    -2

  • 242. 匿名 2022/05/26(木) 09:04:22 

    >>112
    誰も両方の意味が掛かってて含まれてるって言わないんだねww

    上官(鶴見中尉)だから体型チェックも許されるんだよね。今ならセクハラだけど。
    鯉登少尉がソリで谷垣にわざわざ「一等卒」って役職で呼んだのも、上官と部下の立場を強調させたかったんでしょう?「牝牛の様に肥えおって、走って痩せろ!谷垣一等卒」だっけ?

    +7

    -37

  • 243. 匿名 2022/05/26(木) 09:05:13 

    きのうトピ終わったのにもう起ってる❗️
    また語れる嬉しい🎵😍🎵

    +15

    -1

  • 244. 匿名 2022/05/26(木) 09:05:23 

    >>23
    シルバーカムイは一冊ですか?
    一冊はゲットしたのですがまだ他にあるなら欲しいな


    +9

    -1

  • 245. 匿名 2022/05/26(木) 09:07:11 

    >>100
    >>199
    サッポロビールから、新潟限定のビール「風味爽快ニシテ」があるので、
    ぜひ鶴見中尉と月島軍曹と宇佐美上等兵のパッケージのビールも欲しい!
    と思ってサッポロビールHPみたら
    長岡出身の醸造技師と、新発田出身の札幌麦酒会社設立発起人、
    もうこれは発売よろしくお願いします。

    +40

    -2

  • 246. 匿名 2022/05/26(木) 09:07:15 

    >>219
    コミックがおすすめ⭐️

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2022/05/26(木) 09:07:28 

    引き続き白石と動物のマリアージュに癒されてます
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +55

    -1

  • 248. 匿名 2022/05/26(木) 09:07:38 

    >>181
    谷垣ニシパから受け継いだ銃で
    たくさん狩りをして獲物を取ってくるから
    大丈夫。
    二瓶と谷垣の銃がチカパシの
    心のよすがになって、立派に勃起できるよ!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +116

    -2

  • 249. 匿名 2022/05/26(木) 09:07:57 

    >>226
    私も土方さんチームがいいな。
    たまに夏太郎、キラウシ、カドクラとのんびりしたい。

    +71

    -2

  • 250. 匿名 2022/05/26(木) 09:09:39 

    >>157
    ぶはっ!自分もこの動画観てます!www

    +19

    -1

  • 251. 匿名 2022/05/26(木) 09:10:18 

    >>235
    中尉自ら先陣を切り戦う姿に士気が高まったんじゃないかと思いましたね
    私 この姿見て中尉は体幹がしっかりしてるの関心しました
    柔道で鍛えた身体なのはもちろん 戦いも年季入ってるしすごい様になってるわ
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +62

    -1

  • 252. 匿名 2022/05/26(木) 09:10:31 

    >>240
    ???

    +3

    -14

  • 253. 匿名 2022/05/26(木) 09:11:52 

    >>7

    史実の方がクソ野郎なんだよねー

    +50

    -1

  • 254. 匿名 2022/05/26(木) 09:11:56 

    >>57
    静かなおもしろさ
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +150

    -1

  • 255. 匿名 2022/05/26(木) 09:12:30 

    LINEスタンプ、アニメ絵じゃなくて漫画絵の方も出して欲しい

    +75

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/26(木) 09:13:26 

    杉元の横顔が好き
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +80

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/26(木) 09:14:56 

    >>136
    キャストが声優の梅原裕一郎さんですよね
    声が素敵なのにこの先フンフンばかりで
    台詞が減るのが寂しいですw

    +61

    -1

  • 258. 匿名 2022/05/26(木) 09:15:22 

    >>234
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。
    1人でも楽しめるかな?と少し気になっていたので、安心しました。

    +17

    -0

  • 259. 匿名 2022/05/26(木) 09:15:36 

    >>254
    オカンみたいに見えるし誰の嫁になってもいけそうな感じだな
    皆こんな時アシリパさんには黙って従うね
    有無を言わせない迫力があるのよ

    +87

    -1

  • 260. 匿名 2022/05/26(木) 09:16:52 

    >>251
    このコマで体幹に目がいくなんてすごい
    脳汁にしか目がいかない

    +86

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/26(木) 09:17:20 

    >>57
    作者先生も人気あるの謎でわからないとおっしゃってらしたから大丈夫(笑)
    私も最初はヤバい奴じゃん!ガルならフルボッコで叩かれるのに?と不思議だったけど、
    読み続けてゆくとなんとも味わいもあり、ストーリーに不気味な緊張感をもたらせてくれ、杉元と好敵手だったり対照的な重要なキャラだと分かりましたよ


    +90

    -2

  • 262. 匿名 2022/05/26(木) 09:17:38 

    >>183


    佐渡で暮らしてた頃の二人が好きだから本当に切ないんだけど、もし再会してもあの頃のようには戻れないもんね。

    インカラマッの占い結果を聞かなかった月島軍曹の気持ちに泣いたわ。

    +114

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/26(木) 09:18:16 

    >>232
    軍曹、朴訥な感じなのに愛する人にはストレートに情熱的な言葉を言えるんだよね
    そのギャップが良い

    +162

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/26(木) 09:19:01 

    >>42
    特典の色紙が鯉ちゃんの月曜日と尾形の金曜日は混んでるみたい。
    白石の日は空いてるってTwitterで見たけど、何曜日だったか忘れちゃったごめん。

    +75

    -1

  • 265. 匿名 2022/05/26(木) 09:19:35 

    >>226
    野田先生も入るなら土方さんのところがいいって言ってたw

    +72

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/26(木) 09:21:59 

    >>251
    体幹すらも読者に伝えてくる
    野田カムイの画力の強さよ

    +69

    -1

  • 267. 匿名 2022/05/26(木) 09:22:21 

    >>88
    これ中がまた面白い仕組みらしい
    地方なんでメルカリで買ってしまおうか悩み中(笑)

    +25

    -7

  • 268. 匿名 2022/05/26(木) 09:23:29 

    >>168
    >>2よりも眉毛の縦線短いわ。成長と共に眉毛も伸びたのかしら?

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2022/05/26(木) 09:24:34 

    >>236
    私は息子に「面白いよ」と勧められて読みました。

    話も面白いが、絵も上手いので女性受けは良いと思います。
    (少年・男性向け漫画は絵も話も稚拙な作品が多い)

    +64

    -9

  • 270. 匿名 2022/05/26(木) 09:25:25 

    >>187
    あーもう好きすぎる杉元♡

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/26(木) 09:26:15 

    ガル民ってYouTubeに動画上げてる人多いね

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/26(木) 09:26:42 

    >>253
    「一度でも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」だもんね…w
    でも作品は好きだよ

    +69

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/26(木) 09:28:25 

    >>266
    その野田カムイ呼びって度々見掛けますが公式なんですか?

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/26(木) 09:28:50 

    >>40
    出産するまでずっと何か裏があるはず、ゲンジロウちゃん騙されてるって思ってたさ

    +98

    -2

  • 275. 匿名 2022/05/26(木) 09:29:06 

    >>57
    位置的に嫌なキャラでもあるのが尾形なのは確か。杉元を撃ったりアシリパさんを追い詰めたり何考えているかわからなかったり。

    人気があるのは一面的なキャラではないことや戦闘員としてのカッコ良さやミステリアスさのせいかな?尾形ファンは悪役的なところも人間的なところも含めて好きだと思う。負の部分にイライラして嫌いになるのも理解できるし、いろんな見方があっていいよね。

    ただ、尾形がいないとゴールデンカムイという漫画はそれこそ何かが欠けたものになっていたと思います。余計ですが私は門倉さん推しですが尾形も好きです!

    +112

    -1

  • 276. 匿名 2022/05/26(木) 09:29:29 

    >>255
    フキダシアイコン流用ですぐ出来そうなのにね
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +56

    -1

  • 277. 匿名 2022/05/26(木) 09:29:43 

    >>139
    北海道舞台の物語だから壮大なイベントを計画されているのかな?
    先生も錦飾りたいはず

    +98

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/26(木) 09:30:44 

    >>264
    白石は空いてるんですかw
    尾形はさすが。
    白石は木曜日ですね、ちょうど木曜に行こうかと思ってたからよかったかも、教えて下さってありがとうございます。

    +65

    -1

  • 279. 匿名 2022/05/26(木) 09:31:01 

    >>252
    生き残った、って言うのがネタバレなんでは…

    +38

    -4

  • 280. 匿名 2022/05/26(木) 09:31:44 

    >>268
    間違えた>>32だわ

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/26(木) 09:32:35 

    >>154
    あ!本当だ(笑)
    佐一のカタカナのサ、に見えてきたわ

    +42

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/26(木) 09:32:44 

    >>88
    これ、買ったよー。とても良き。
    棒鱈のポーチなんて見たことなかったから。
    普通に欲しかったw

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/26(木) 09:33:33 

    繰り返し読めば読むほど、尾形の表情のわずかな変化やセリフの行間から読み取れるものが増えていくんだよね...
    そして気づくと主人公そっちのけで尾形の姿を追っているの。
    「キャラ読み」ってやつなんだと思う。
    以下、最終話やインタビュー内容に触れるので下げ。













    自分が「キャラ読み」してるって気づいたときに、
    最終話の大団円に違和感を生じたのは当然なんだと思ったよ。
    私が愛したキャラは、物語を動かすための舞台装置の役割だったんだから。
    主人公を中心とした読み方していれば、あの終わり方は正解なんだろうね。

    +28

    -34

  • 284. 匿名 2022/05/26(木) 09:34:06 

    >>72
    セクシーよね〜

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2022/05/26(木) 09:34:16 

    >>157
    YouTubでも見れるんですね
    有料ですか?

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2022/05/26(木) 09:34:26 

    >>11
    シマエナガの回、けっこう衝撃的だった。
    後半、杉本も切羽詰まってきて、「食っちまうぞこのやろう!……うそ、嘘だよ〜」が、あーこりゃもうだめだ喰われるって思ってからの、ブチブチ「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」

    +176

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/26(木) 09:34:53 

    >>49
    私フツーに二階堂推し…

    マスコットと思って愛でてたら、菊田に向かって「温泉でゆっくりしてたからボケたんだ」的なことを言ってるシーンがすっごいカッコよくて
    ギャップ萌え〜〜〜!!!!ってなったwww
    そうだよね、双子の片割れ殺されて自分は手足無くしたもんね、二階堂〜〜〜

    +77

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/26(木) 09:36:26 

    >>273
    ちがいます

    +11

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/26(木) 09:37:16 

    >>238
    コミックネタバレ





    最後にヤマネコの絵を描いたのは、頭巾ちゃんだけは、尾形の遺体を確認したんだろうなって思ってる。もしかしたら、遺体を確認できなかったけど死んだと教えてもらって、猫は死ぬときと姿を消すって意味になぞらえて、ヤマネコとして描いたのか。

    +71

    -1

  • 290. 匿名 2022/05/26(木) 09:37:21 

    >>202
    同志よ!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +70

    -2

  • 291. 匿名 2022/05/26(木) 09:39:04 

    >>20
    白石の誕生日が、両津勘吉と同じなんだよ、あと私も同じ。めっちゃ親しみ感じる。

    +51

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/26(木) 09:41:29 

    >>122
    あまりに鼻がないから戦争か何かで削がれちゃってのかと思ってたら、子供時代の回想でも鼻なかったからただの鼻ぺちゃだと理解した

    +101

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/26(木) 09:43:07 

    >>34
    二階堂って、双子が死んだり、自分も頭の皮剥がれたり手足が無くなったりして、いろんなストレスからちょっとおかしくなったのかな?

    +83

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/26(木) 09:43:44 

    >>196

    杉元の故郷は、勝手に小田原だと思ってます地元なんで(笑)
    梅ちゃん、曽我梅林の里の娘さんかなぁ♪て
    小田原の梅干しの梅ちゃん

    あくまでも個人の願望です



    +9

    -7

  • 295. 匿名 2022/05/26(木) 09:43:56 

    >>40
    私も最初好きになれなかったけど、「それが月島ニシパの正義なら私から殺しなさい」で何故かズドンと好きになったよ

    +159

    -1

  • 296. 匿名 2022/05/26(木) 09:43:57 

    >>153
    首がにょーんと伸びるっていうww
    このあとバタバタしてるシーン、カラー版だと頬ピンクに染めてて可愛いんだよね…手元に白黒のスクショしか無かった😂尾形好きすぎかッ
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +89

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/26(木) 09:46:50 

    >>242
    改めて原作を読み返してみたけど
    鶴見中尉の方は実際人皮の『せん』が甘いかどうかよりも、江度貝クンに教えてもらった皮なめし専門用語の『せん』を言ってみたかった

    鯉登少尉の方は鶴見中尉が知らなかった専門用語の『せん』を知ってるとは思えないので、身体の線が甘いと言われたと思いショックを受けた

    なのかな?と思い直しました

    +44

    -4

  • 298. 匿名 2022/05/26(木) 09:47:59 

    >>245
    新潟組のONLY缶も出して欲しいですよね!

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2022/05/26(木) 09:50:14 

    以前、ゴールデンカムイトピを覗いた時に、チ◯ポ先生という強烈な言葉の羅列が続いてて、一体どんな漫画なんだ。みんな普通に使ってるし……と気になってたけど読まずにいた。
    この前のGWで全話無料という太っ腹な企画で見事にどハマりしました♡
    まんまと野田先生の言う通りになってます!何度も読み返したくて一冊ずつ集めてる。
    みんなそれぞれの良さがあって1番が決められない💦
    けど門倉さんが出てくるとテンション上がって嬉しくなりモス

    +84

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/26(木) 09:50:18 

    >>254
    この餌付けシーン、いつもどういう感情なんだろう??コレ食べれるの…?みたいな時はいつも目が死んでる気がするけど、この白石は普通にガッついてるよねw

    +57

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/26(木) 09:50:24 

    >>69
    わかる。杉本は強き好青年と見せかけて、うちに秘めた鬼人がすごくゾッとする時ある。これが戦争を体験して生きて帰って人なのかなって。そして時折見せる乙女な優しさも好き。

    アシリパさんがアザラシ叩き殺すシーンで、ちょっと切なそうな顔してたり、オソマしてきたのをみんなに隠して「しょんべんだけだってばあ!」って言ってたり。そこでさらに「ちょっと確認してくる」って杉本のオソマ探しに行くアシリパさんも好き。

    +136

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/26(木) 09:50:32 

    >>120
    鯉登推しで、ヤンジャンの鶴見中尉のブロマイドも面白くて大事にしてたから
    ゲンジロちゃんのブロマイド欲しい。
    再販したら買いに行く。

    +38

    -0

  • 303. 匿名 2022/05/26(木) 09:51:26 

    >>290
    アニメ版のキロランケの胸毛、、、
    アニメスタッフやりやがったあああああああ!!!!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +76

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/26(木) 09:51:52 

    >>279
    下げ











    それもまたネタバレ…

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2022/05/26(木) 09:52:33 

    >>272
    ねらーの「死ね。氏ねじゃなく死ね」と同レベルじゃんwww

    +42

    -1

  • 306. 匿名 2022/05/26(木) 09:52:41 

    犬童が現代に生きていたら、昨日発表された札幌クラッシックの金カムデザイン缶を爆買いするんだろうな…と(・∀・)ニヤニヤしていたんだけど、
    思い出した!犬童シロスケは、下戸だ!!
    あんなに土方推しオタクなのに!下戸!ビール買っても飲めない!
    「おのれ土方歳三ーーー!!!」って暴れてる犬童の姿が目に浮かぶ…

    +49

    -1

  • 307. 匿名 2022/05/26(木) 09:53:04 

    トピ主様ありがとうございます!
    前トピ終わりにまたミチミチの和田大尉がいて笑いましたww また1か月色々語りたい。皆様よろしくお願いします。

    私も>>91さんと同じく宇佐美推し。アニメ4期は出番も多くなるだろうし(精子探偵諦めてないw)作画頑張ってほしいですよね!
    ↓はこれでまぁ、最早かわいく思えてきてますが…宇佐美はもっと耽美さとか色気が必要なんだ!!
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +66

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/26(木) 09:55:02 

    杉元、かっこよかったり可愛いかったり振り幅すごい。好き。
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +106

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/26(木) 09:55:42 

    >>168
    モスパパに愛されてる音之進!
    てか、昨日の裸祭りは偉く盛り上がってたんだね!連載が終わったからもうしばらくトピが勃たないと思ってダメ元で検索したら、ギンギンに勃ってたw

    +90

    -1

  • 310. 匿名 2022/05/26(木) 09:56:41 

    >>232
    月島軍曹大好きなんだけど、いご草ちゃんが可愛すぎて(金カムで一番の美少女?)複雑な気持ちになった、、、そりゃあ忘れられないよね。あんな可愛い人。

    +86

    -1

  • 311. 匿名 2022/05/26(木) 09:56:52 

    先日、都内で働くバリキャリの叔母(44才美人)に会ったら「私、年齢的に尾形を産めた!わたし、尾形の母…?!」って錯乱してて、金カムすげぇなって思いました。考察サイトで尾形の推定年齢知って母性に目覚めたらしいです。

    +18

    -17

  • 312. 匿名 2022/05/26(木) 09:57:42 

    >>264
    ピュウ☆
    ピュウピュウ☆
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +136

    -1

  • 313. 匿名 2022/05/26(木) 09:59:03 

    >>304
    横ですが下げ



    下げてから退場される、フェードアウトした、とかのほうが良かったのかもしれないですね
    単行本でコツコツ読み進んでいる方もまだいらっしゃるらしいからネタバレはね




    +26

    -4

  • 314. 匿名 2022/05/26(木) 09:59:26 

    >>222
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +58

    -0

  • 315. 匿名 2022/05/26(木) 10:00:56 

    >>110
    うああ〜らあ〜〜(小林ヴォイス)

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2022/05/26(木) 10:01:05 

    >>104
    好き

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2022/05/26(木) 10:01:20 

    >>299
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +127

    -1

  • 318. 匿名 2022/05/26(木) 10:01:48 

    大きい声じゃいえないけど、このシーン好き
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +107

    -1

  • 319. 匿名 2022/05/26(木) 10:02:35 

    鯉登少尉とヴァシリが好き!
    生きててよかった

    +20

    -7

  • 320. 匿名 2022/05/26(木) 10:03:57 

    >>70
    6月北海道から行きます!予定では白石ナイトに行こうかと思ってるけど同行する友達は尾形推しだから早く起きて金曜日にするか悩んでます。(金曜日の14:30の飛行機で帰ります)やっぱり金曜日は無理っぽいですかね、、

    +30

    -1

  • 321. 匿名 2022/05/26(木) 10:05:27 

    >>318
    あおり文...(笑)編集部、良い仕事してるw

    +59

    -0

  • 322. 匿名 2022/05/26(木) 10:05:50 

    この台詞、なんでこんな面白いんだろうw
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +107

    -1

  • 323. 匿名 2022/05/26(木) 10:06:03 

    >>318
    バッカやろうwwwwwwww

    +48

    -2

  • 324. 匿名 2022/05/26(木) 10:06:08 

    >>310
    いご草ちゃんが自分に対して他の奴らと同じように冷たい態度を取る子だったら、どんなに可愛くても惚れてないと思うよ
    結局はいご草ちゃんの中身を愛していたのよ軍曹は

    +110

    -3

  • 325. 匿名 2022/05/26(木) 10:06:36 

    >>282
    ガルトピでたまにたつ
    あなたのポーチ見せて♪
    に是非とも画像あげてくださいっ


    +47

    -1

  • 326. 匿名 2022/05/26(木) 10:10:04 

    前に北海道のウポポイで開催されたゴールデンカムイ展レベルを想像してたら東京の威力に改めて圧倒された道民です。

    +20

    -1

  • 327. 匿名 2022/05/26(木) 10:10:05 

    >>57
    こういうところじゃない?
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +172

    -1

  • 328. 匿名 2022/05/26(木) 10:11:22 

    二階堂、憎めないキャラで好きだ。このシーンが好きです。めっちゃ笑った
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +101

    -0

  • 329. 匿名 2022/05/26(木) 10:14:27 

    トピ立てありがとうございます!
    昨日最後までかじりついてて、半日だけど喪失感ハンパなかった~(泣)

    また1ヶ月よろしくお願いします✨

    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +49

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/26(木) 10:15:56 

    >>320
    それは絶対木曜日の方がいい!

    +22

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/26(木) 10:17:14 

    >>300
    アシリパさんにいろんなもの食べさせられてるうちに、命を食べることの本当を知るのさ。そしてヒンナする。それが生きるってことよ。

    +68

    -1

  • 332. 匿名 2022/05/26(木) 10:19:22 

    >>328
    アニメバージョンも大好きな回ですわ
    二階堂と中尉のやりとり
    ケシの花畑背景で二階堂!良かったね!が大好き

    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +82

    -0

  • 333. 匿名 2022/05/26(木) 10:20:15 

    >>327
    こういう所だし、間違って飼いトナカイ撃っちゃった時に、キロちゃんとアシリパさんが「大丈夫だ、一緒に謝りにいってやる」みたいなこと言ってるシーン好き。尾形も無表情ながら「やっちゃったどうしよ…」ってなってる。みんな優しい!!

    +129

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/26(木) 10:20:35 

    >>8
    昨日行った、朝イチで激コミだったが見ごたえあった

    +19

    -1

  • 335. 匿名 2022/05/26(木) 10:20:49 

    >>296
    ヴァシリは尾形を格上と見て挑みたい気持ちだったのかな。憧れというか尊敬もあっての取り乱し方にも見える。スポーツ漫画風な関係性というか。文字通り追っかけてるもんね。カワイイのは確か。

    +59

    -1

  • 336. 匿名 2022/05/26(木) 10:22:19 

    >>40
    インカラマッとウイルクのエピソードがもっと知りたかったな。杉元とアシリパみたいな関係だったのかな。

    +160

    -1

  • 337. 匿名 2022/05/26(木) 10:22:54 

    ボウタロウが死んでしんみりした気持ちで読み進めてたんだけど、杉元の運転荒くて後ろからスポーンとボウタロウが飛んでいくシーン声出して笑った

    +110

    -1

  • 338. 匿名 2022/05/26(木) 10:23:32 

    >>328
    結局、このおじさんの正体って謎のままなんですよね。
    鶴見中尉も知らない謎の人。

    +60

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/26(木) 10:23:50 

    >>310
    月島視点だからあんなに可愛いって説をどっかで見てなるほどと思ってたんだけど、あんな村から超絶玉の輿に乗るくらいだから本当に可愛いんだろうね。

    +114

    -1

  • 340. 匿名 2022/05/26(木) 10:24:30 

    カムイ展平日でも混んでるんだね。
    京都展に行く予定なんだけど、京都だしあんまり混まないかな?
    京都行く人いますかー?

    +28

    -1

  • 341. 匿名 2022/05/26(木) 10:25:32 

    ゴルカム鶴見中尉ファンの方には、ファンブックも読んでほしい。最後のほうに鶴見中尉について書かれてるから。

    +37

    -0

  • 342. 匿名 2022/05/26(木) 10:25:33 

    >>303
    誰かの後頭部だろこれw

    +56

    -0

  • 343. 匿名 2022/05/26(木) 10:25:47 

    >>318
    隣の二階堂もちょっと引いてる…よね⁈笑
    でも堂々とやっちゃうから何か憎めないんだよなww
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +77

    -0

  • 344. 匿名 2022/05/26(木) 10:27:24 

    >>303
    ヒグマの毛皮か?

    +42

    -1

  • 345. 匿名 2022/05/26(木) 10:29:07 

    >>340
    いまーす。観光客が多いから旅行ついでに来る人いそう。外国人も増えてるし。京都は特別暑いから並ぶのはきついかも。

    +26

    -1

  • 346. 匿名 2022/05/26(木) 10:29:29 

    >>232

    これさ、月島軍曹の名前が基(はじめ)っていうのが素晴らしくセンス良いと思う!

    あの軍曹が「はじめちゃん」って呼ばれてたかと思うとめっちゃキュンとする。

    杉元も同じく想い合った幼馴染の梅ちゃんから「佐一ちゃん」て呼ばれてるのに、何故かそこはそんなにキュンとしないんだよね😅

    +100

    -1

  • 347. 匿名 2022/05/26(木) 10:31:46 

    >>340
    すみません、マイナス押してしまいました!プラスボタン効かない時があるのにマイナスだけ感度が良くてイラッ!

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/26(木) 10:33:53 

    >>283







    自分は割と群像的な読み方しててそれぞれの物語を楽しんでたけど
    誰かの舞台装置でないキャラなんていないと思ったよ
    登場した以上絶対物語を動かしてるキャラばっかだから違和感どころか当たり前のことだと思った

    +61

    -1

  • 349. 匿名 2022/05/26(木) 10:34:00 

    >>64
    この画像格好いい
    最初眉毛の縦線変だなぁって思ったけど、これがないとただのイケメンになってしまう
    キャラが濃いのでこの眉毛で丁度良い

    +88

    -1

  • 350. 匿名 2022/05/26(木) 10:34:15 

    >>227
    月金以外の平日に行きましたが、妊婦さん結構並んでましたよ
    こればっかりは人によると思うので、227さんが無理せず行けるといいですね
    既出だと思いますが、火木のナイト関係ない時間だと割と並ばないみたいです

    +30

    -1

  • 351. 匿名 2022/05/26(木) 10:35:51 

    昨日で終わりか~~って寂しく思ってたらもう立ってた😃
    嬉しい~~

    新参者ですが、引き続き皆様の愛と考察を楽しみたいと思います

    +33

    -0

  • 352. 匿名 2022/05/26(木) 10:37:17 

    >>340
    京都行く予定だけど、たぶん激込みだと思いますよ。

    +26

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/26(木) 10:38:10 

    >>340
    京都は待ち具合によっては倒れる人が出るレベルになるのでは…

    +39

    -1

  • 354. 匿名 2022/05/26(木) 10:40:02 

    聖地巡りに来月北海道行きます
    先月の函館に続いて今度は札幌です

    ハマり過ぎ!笑笑

    +47

    -1

  • 355. 匿名 2022/05/26(木) 10:42:09 

    >>195
    先に娘がアニメ観てて、おもしろいよって薦められて見始めたらハマって即コミック全巻買ってグッズも買い漁り原画展も早々行って来ました!
    ちなみに初めて観たアニメの回は二階堂が有坂閣下に新しい足をもらった話でした。推しは音之進と頭巾ちゃんです!

    +37

    -1

  • 356. 匿名 2022/05/26(木) 10:45:13 

    ヤクザの乳首を威嚇するアシリパさん善き哉✨

    +45

    -1

  • 357. 匿名 2022/05/26(木) 10:48:01 

    >>1主さんヒンナだぜ

    トピ立てトピ立てって言うと、チタタプチタタプのリズムみたい。
    コンスタントに勃ってくれるのありが篤四郎さん

    +29

    -1

  • 358. 匿名 2022/05/26(木) 10:51:10 

    ゴールデンカムイ展、白石のあぶらとり紙が完売で買えなかった!
    表紙がシスターの回でキラキラ可愛い白石で、中身は刺青人皮の模様でキュートだったの。

    +40

    -2

  • 359. 匿名 2022/05/26(木) 10:51:34 

    金カム展行った人いる?連日すごい人らしいから躊躇してる。

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/26(木) 10:53:35 

    >>264
    金曜日は3時間並びました

    +34

    -2

  • 361. 匿名 2022/05/26(木) 10:54:53 

    >>10
    この動物たちが次ページでは脳みそ食べられるかウコチャヌプコロされるかどちらかだと思うと...(;_;)

    +95

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/26(木) 10:55:06 

    >>99
    私はアマプラでハマったよ!
    アイヌと軍人の話でしょ、なんか闘いばっかりで微妙そうっていう先入観で今まで観なかったことが悔やまれる!
    全巻買います!!

    +36

    -1

  • 363. 匿名 2022/05/26(木) 10:56:45 

    >>273
    横ですが、ファンが敬意を込めて勝手に読んでます
    自画像が辺見和雄なので辺見先生と呼ばれることもあります
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +59

    -1

  • 364. 匿名 2022/05/26(木) 10:58:47 

    >>330
    やっぱりそうですよねー。万が一入れないなんて事になっても困るので余裕のある木曜日にします!

    +14

    -1

  • 365. 匿名 2022/05/26(木) 10:59:20 

    >>308
    うしろのアシリパさんの顔w

    +34

    -0

  • 366. 匿名 2022/05/26(木) 10:59:56 

    リスとニリンソウ食べてみたい🐿🤤

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/26(木) 11:00:09 

    >>353
    まじか…なめてた。日曜に行こうと計画中ですが、覚悟して行くべきか。

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/26(木) 11:03:29 

    >>357
    つまり勃起って事ですね!☺️💖

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/26(木) 11:04:11 

    >>296
    ヴァシリ、狙撃手としては一流なのにちょっとポンコツなのが可愛いよね。

    +80

    -1

  • 370. 匿名 2022/05/26(木) 11:05:07 

    >>255
    それそれ!金カムスタンプ2つとも買ってるけど、あのセリフあったらイイのにッ‥て思う事多い。
    個人的には、二階堂の「がわいそうっ」てベソかいてるスタンプが欲しい!

    +35

    -1

  • 371. 匿名 2022/05/26(木) 11:06:48 

    >>318
    よく見たらつま先浮いてる

    +51

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/26(木) 11:07:14 

    >>268
    多分縦線は眉間のシワなんじゃないかな?

    +0

    -7

  • 373. 匿名 2022/05/26(木) 11:11:28 

    >>360
    大雨の金曜日に4時間待ちってネットで見たよ。
    尾形色紙の効果おそるべし…

    +54

    -1

  • 374. 匿名 2022/05/26(木) 11:13:02 

    >>301
    ごめん、杉元な!

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2022/05/26(木) 11:16:37 

    >>367
    京都は開催時期が夏なのと、チケットが時間帯指定じゃないので一旦並んで整理券配布の形式になりそうだから待機列がやべーことになるんじゃないかと思って

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2022/05/26(木) 11:18:37 

    >>368
    そういうことだ、チカパシ!

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/26(木) 11:19:05 

    >>168
    あの方言読めたの??
    全然分からなくて話の流れ読むの必死だったよ

    +1

    -6

  • 378. 匿名 2022/05/26(木) 11:19:27 

    >>340
    京都行きます!
    京都はかなり暑いので熱中症対策必須です
    あと京都は普段から観光客が多いのに加えて7月は祇園祭があるそうなのでカムイ展に行くまでも大変そうですね

    +28

    -0

  • 379. 匿名 2022/05/26(木) 11:22:12 

    >>5
    ただのイケメンだったら興味無かったけど、
    アホの子で面白かった、からの成長が凄く良かった。
    自分で考え何を選ぶか葛藤しながら成長した。

    +141

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/26(木) 11:23:11 

    >>338
    謎のおじさん、たぶんただの入院患者さんだよね。
    でもしっかり金カムの重要キャラポジにいる。

    これにもちゃんとフレームインしてるとことかw
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +81

    -0

  • 381. 匿名 2022/05/26(木) 11:23:13 

    尾形が目玉抉られて杉元に吸われるシーンで性癖が爆発した
    元々丸尾末広の漫画とか好きなので…
    同じ理由で宇佐美も耽美的且つサイコパスな感じで好き

    +54

    -6

  • 382. 匿名 2022/05/26(木) 11:26:05 

    >>201
    ACって何ですか?

    無知ですみません。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2022/05/26(木) 11:27:45 

    >>327
    顔がかっこ良いか悪いかは置いといて、きっちり着た軍服、マント(ポンチョ)、ブーツ、戦いに邪魔そうなはらりと乱れる髪。見た目最高。
    トラブルメーカーなのに時々可愛くなる。
    クソ尾形って呼び名がピッタリ。
    アシリパと一緒にいる時の尾形が大好き。

    +106

    -3

  • 384. 匿名 2022/05/26(木) 11:28:01 

    >>382

    アダルトチルドレンだよ

    +26

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/26(木) 11:29:03 

    >>356
    汚い乳首は親ぶぅんのせいなのに、みんな辛辣w
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +72

    -0

  • 386. 匿名 2022/05/26(木) 11:29:28 

    >>129
    私は逆にギリギリノンケにも受けるゲイのお兄さん向け青年漫画だとガチで思ってた
    ラッコ鍋の罪は重い

    +47

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/26(木) 11:33:49 

    >>359
    始まって早々のGWに行ったんだけど、そんな並んだりはしなかった。じっくりゆっくり見れたしグッズも色々買えたよ。
    ここ読むと、今は激混みなんだね!もっかい行ってみたいけど、もうチケット買えないのかな?

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2022/05/26(木) 11:34:16  ID:ySysamZp1j 

    >>21

    先遣隊愛おしすぎる!!!

    +35

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/26(木) 11:34:23 

    尾形人気の理由の一つとして、読者は尾形の幼少期からの生育環境や歪んでしまった理由を知ってるけど、作中で尾形に接する人たちは誰もその全容をしらないし、本人も自分からベラベラ喋るタイプじゃない…ってところがあると思うの。
    「コイツを理解できるのは私だけ…トゥクン」って心情に陥ってしまう人、結構いると思う(私もなんだ)。

    +89

    -5

  • 390. 匿名 2022/05/26(木) 11:34:30 

    >>186
    抱き込んどるやないけ!

    +20

    -0

  • 391. 匿名 2022/05/26(木) 11:34:46 

    >>263
    わかる!いごちゃんの耳赤くなる程結構ストレートに臭いセリフなんだけどめちゃくちゃ嬉しいよねあんな風に素直に伝えてくれたら
    さりげなくはじめちゃんのが背が低いのもなんかツボ(はじめちゃん下駄でいごちゃん草履履いてた)

    +99

    -0

  • 392. 匿名 2022/05/26(木) 11:36:36 

    >>57
    イケメン

    +11

    -5

  • 393. 匿名 2022/05/26(木) 11:36:49 

    >>139
    九州の後に来てくれないか願っているよ。
    来ない様子なら九州まで遠征しようかと考えている。

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2022/05/26(木) 11:37:22 

    >>69
    杉元は主役なのに作中で1番やばい笑
    めっちゃ人殺してるし

    +65

    -1

  • 395. 匿名 2022/05/26(木) 11:38:10 

    >>155
    えっ、私は鶴見中尉の作り話だと思ってた!もう一回見直す

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2022/05/26(木) 11:38:29 

    >>13
    年齢高すぎない???
    漫画を実写にするとおっさんおばさんが制服着てたりでゲンナリすること多いんだよね

    +32

    -1

  • 397. 匿名 2022/05/26(木) 11:40:08 

    >>318
    私も男に生まれ変わったら、真っ先にこれやるんだ…

    +64

    -0

  • 398. 匿名 2022/05/26(木) 11:41:57 

    >>242
    鯉登が入墨人皮をちゃんとなめして持って来た手柄を誉めてもらいたいシーンなのになんで筋肉の話になるんだよ

    +60

    -0

  • 399. 匿名 2022/05/26(木) 11:42:59 

    アニメ4期って流石に最終回までやりませんよね…?アニメだと結構エピソード端折って進めてたのでどこまでやるんだろうと気になってます。個人的には房太郎と鯉登少年篇が楽しみですー!

    +21

    -0

  • 400. 匿名 2022/05/26(木) 11:44:11 

    >>399
    PV観た感じではビール工場までやりそうですね!
    楽しみ〜

    +13

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/26(木) 11:44:44 

    最新話ネタなので下げます























    (非難する訳ではないけど)
    土方さんvs鯉登少尉の戦いは、土方さんは「農民の自分の方が武士道ある」と言ってたのに真のぼっけもん(薩摩弁で度胸のある)に成長した鯉登少尉に皆の思いを背負った一撃にチェストされるのは皮肉めいてると思ったし、経験の多さゆえに出た慢心が見えてたのも敗因だった。それなのに、凄くかっこいい散り際だった。

    戦いの構図も剣客漫画の主人公vsラスボスの雰囲気も良くて、セリフの「歴史のズレを正せるかね?」もかっこよかった。

    +88

    -0

  • 402. 匿名 2022/05/26(木) 11:45:00 

    >>332
    ちなみに野田先生のTwitterより
    ↓リンク先はYouTubeです
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +64

    -0

  • 403. 匿名 2022/05/26(木) 11:45:37 

    >>385
    アニメ版での罵倒もめちゃくちゃ理不尽な怒りなのが伝わって笑ったw

    +41

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/26(木) 11:51:47 

    >>375
    確かに、、京都の夏はめっちゃ暑いですもんね。助言ありがとうございます!

    +21

    -1

  • 405. 匿名 2022/05/26(木) 11:54:15  ID:ySysamZp1j 

    アニカム4期どこまでやるかわからないけど
    楽しみな回多すぎる…!!

    作画安定しててほしいッ!!

    +39

    -0

  • 406. 匿名 2022/05/26(木) 11:54:49 

    >>57

    >>1のルール見てね。
    ここがずっと平和なの、考察はしつつもお互いの意見尊重して、仲良しだからだと思うんだよね。

    +50

    -5

  • 407. 匿名 2022/05/26(木) 11:56:56 

    ゴールデンカムイ展行って来ました
    「け」そう来たかーw
    鯉登の女性人気を改めて実感
    お土産も少し買ったよ

    +50

    -1

  • 408. 匿名 2022/05/26(木) 12:01:16 

    >>264
    現実世界でも白石の扱いが白石で笑った
    264さんが忘れちゃってるのもツボ笑

    +77

    -0

  • 409. 匿名 2022/05/26(木) 12:03:35 

    >>157
    少女団の中に大人の男性がいても観客が違和感無いと感じて見てたのも、成人男性が女の子達と同じ衣装を着て、本気で取り組んでいたからこそ場違いだとは思わなかった。それに、サーカスってピエロみたいにトンチキな衣装を着た人もいるから踊ってもそういうパフォーマンスと思ってたのもありそう(そもそも、成人男性がフリフリのスカートを履いて女装する事自体がおかしいって認識すら無いんじゃないかな)
    ゲンジロちゃんは真面目に取り組んでいたからこそ、自分をお荷物と卑下して泣いてた。(そつなくこなしてたとは言え、軍曹は生涯で3番目くらいには目が死んでた回)

    +91

    -1

  • 410. 匿名 2022/05/26(木) 12:03:39 

    >>386
    ちがう…の? その側面は公然とあるんかなとか何とか思ってた。

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2022/05/26(木) 12:06:19 

    >>135
    アニメ1期から入って後追いで原作単行本揃えた者です
    コメ主さんのように原作から入った人にはアニメ作画が気になるかもしれない。でも個人の感想ですが全体的には作画崩壊って領域では無い、むしろ原作絵が良すぎるんだよ…って思うし、何より

    『声優さんの演技がいい!!』

    本当に全員役柄ピッタリでキャラ解釈の解像度が上がる(個人の感想)ので、一度は見てみていただきたいです

    +58

    -1

  • 412. 匿名 2022/05/26(木) 12:10:37 

    >>386
    連載ではあれでも野田先生抑えてたけど、ファンブックと最終話付録の通知表はモロだわw
    谷垣愛のブーストかかりまくり🐻
    あととばっちりの有古

    +40

    -0

  • 413. 匿名 2022/05/26(木) 12:12:01 

    展の内容、下げてくれると嬉しいな、
    単行本化されてない部分もあるから。

    +26

    -3

  • 414. 匿名 2022/05/26(木) 12:12:24 

    >>400
    情報ありがとうございます!
    漫画が終わって、アニメもすぐ終わっちゃったらどうしようと内心不安に思っていたので少し安心&延命しました…w 宇佐美探偵楽しみに待ってようと思います(*^^*)

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2022/05/26(木) 12:13:22 

    お昼休憩だぜ
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +72

    -0

  • 416. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:04 

    >>384
    ありがとうございます。
    金カム読んでて、今までその発想が無かったです。
    いろんな見方があるんですね。

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2022/05/26(木) 12:14:05 

    >>44
    色んなパロディもこの漫画をじっくり見たくなる要素の一つだと思う
    アニメの妖怪ウォッチがそうだったみたいに

    どこかに元ネタまとめたサイトとかないかなあ

    +35

    -1

  • 418. 匿名 2022/05/26(木) 12:16:50 

    >>354
    ぜひぜひ網走にもいらして〜。「北方民族博物館」ではアイヌ民族というよりはその名の通り様々な民族の日用品や狩猟道具など見ることが出来ます。キロランケニシパファンは楽しかった。
    あとはやはり監獄博物館ですね〜。

    +36

    -0

  • 419. 匿名 2022/05/26(木) 12:17:53 

    >>411
    自己レス追記
    カットされてるエピソードはあって(偽アイヌと姉畑)、カット部分との前後の話繋げるために少し改変されてる部分はある。ちょっと不自然ではあるけどアニオリ要素は極力控えました、という配慮を感じる仕上がりです
    オリキャラは出ないのでご安心を

    +28

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/26(木) 12:18:58 

    >>135
    漫画履修済みでストーリー知ってるなら3期(樺太編)だけでも観てほしい。
    3期は丁寧に作られて良作よ!全力でオススメしたい!

    個人的には2期も好き。
    ラッコ回の作画崩壊は罪レベルだけど。
    でも前期通して、作画崩壊やストーリー&台詞カットが酷くても余りあるくらいキャストが良いです。

    +42

    -0

  • 421. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:09 

    ゴールデンカムイにハマって、夕飯をエビフライにしたりビーフスチウにしたりしてる
    今日はシシャモにしようかな〜笑
    刻んだたくあんのせたやつでもいいな!
    いごねりとカネモチの作り方がわからないよ〜笑

    +48

    -1

  • 422. 匿名 2022/05/26(木) 12:19:13 

    >>394
    殺すことに迷いなさすぎでしょ;;;;;って思うくらい殺してる。
    正直、偽アイヌコタン編で引いた。杉元かわいい♡と思ってた時代はあのとき終わった。(結構早い)

    +12

    -3

  • 423. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:08 

    >>96
    こういう分類したがる人、いつも一定数いるね。

    +15

    -6

  • 424. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:43 

    >>411
    詳しく教えて下さりありがとうございました。
    色々口コミは見たりしたのですが、大事なシーンをアニメでは抜かしたりしてる等不満の声もあったりしたのですが、声とキャラがしっかりあっているって大事な部分ですよね。
    411さんのお陰で興味がわいてきましたので、今度レンタルしてみたいと思います☺️

    +10

    -1

  • 425. 匿名 2022/05/26(木) 12:22:50 

    >>417
    検索すれば元ネタまとめサイトはいくつか出てくるけど公式情報でもないから全部正解だとは限らない

    +25

    -0

  • 426. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:46 

    >>374
    あ!ほんとだ!ありがとな!!

    +17

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/26(木) 12:24:27 

    >>317
    先生の前だとアシリパさんも子供らしくなって可愛いよね。いつも可愛いけどさ。

    +102

    -1

  • 428. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:16 

    >>420
    漫画では私のお気に入りラッコ回が作画崩壊なのがショックではありますが。二期とくに三期がオススメなのですね! キンカムって終盤辺りが凄い盛り上がってくる漫画なので、アニメの三期も面白そうですね! 是非見てみようと思います!☺️

    +36

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/26(木) 12:26:30 

    >>103
    全否定できない箇所もたしかにある

    +12

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/26(木) 12:27:35 

    >>213
    確か連載された日がフレディ・マーキュリーの産まれた日か何かだった気がする

    +25

    -0

  • 431. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:15 

    >>393

    北海道で開催されないことはないだろうけど、観光がてら是非来てください!
    金カム展福岡の会場は福岡の中心部にあって美味しいものいっぱいあるし博多駅にも比較的近いから、九州新幹線で鹿児島行って鯉登少尉の故郷にも足を運んでほしいな!

    +44

    -1

  • 432. 匿名 2022/05/26(木) 12:28:46 

    フォーゼが楽しみすぎる。杉元しか買ってないけどアシリパちゃんや白石も欲しくなってきた..
    ぬいを連れて歩くオタクに昇格しました

    +27

    -0

  • 433. 匿名 2022/05/26(木) 12:29:06 

    >>321
    煽り文込みで単行本化して欲しいくらい

    +32

    -0

  • 434. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:20 

    >>141
    もしアニメ化したら、イベントの公開アフレコでヒィヒイィンをやってくれないだろうかと願っている
    松岡ニシパにとっては「妊娠しちゃうぅぅ」以上の惨劇になるから無理かな?

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2022/05/26(木) 12:31:06 

    >>410
    いやゲイ:ノンケの割合が8:2くらいかと思ってたのよ
    ゲンジロちゃんとキロちゃんが主な要因で(笑)

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2022/05/26(木) 12:31:59 

    故郷へ帰ろうアシリパさんはプロポーズだと思ってた

    わかりやすく結ばれてなくてよかったてって感想多くてびっくりしたわ
    お前の故郷で暮らそうってプロポーズでしょ

    +5

    -32

  • 437. 匿名 2022/05/26(木) 12:32:26 

    >>221
    これものすごいブラックだよね
    変装した顔が自ら手にかけた父親にそっくり&「親孝行」という

    +115

    -1

  • 438. 匿名 2022/05/26(木) 12:34:48 

    出産の回泣いたー( ; ; )
    発射の回は笑いすぎて20回くらい読み返したwww

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2022/05/26(木) 12:37:33 

    >>421
    以前のトピでカネ餅試作してる人がいたんだよねぇ…スクショしとけば良かった!
    やっぱエビフライはフォーク2本で笑
    私はライスカレーにしようかな
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +47

    -3

  • 440. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:05 

    >>248 よこ
    下ネタワードが感動ワードになるのはこの漫画だけ🤣

    +60

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:33 

    >>238
    勇作さんも結局は尾形のイマジナリーな存在でしかないから、自分は祝福された人間だと自分に言い聞かせるように孤独に死んでいった尾形が本当に救いがなくて可哀想で、でもこれも尾形らしい最期だなと思って納得してたけど、死後まさかヴァシリにあんな形で救われるとは思わなかった。あの一コマで私も救われました野田先生ありがとう。

    +64

    -4

  • 442. 匿名 2022/05/26(木) 12:38:34 

    >>363
    何故自画像にこの人選んだんだろうね先生

    辺見さん十分変態だけど初期のキャラだからか後に出るキャラ達よりはちょっと薄味だとか思ってしまう不思議

    +39

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/26(木) 12:39:03 

    いろいろ行動する人変わったけど、樺太先けん隊が一番好き
    杉元、アシリパさん、白石の3人組も好きだけど

    +35

    -1

  • 444. 匿名 2022/05/26(木) 12:39:33 

    >>221
    幸次郎が若い時の顔は尾形とそっくりだったんだろうなぁと思うとしんどい

    +79

    -0

  • 445. 匿名 2022/05/26(木) 12:39:36 

    >>232
    これで声が竹本さんとか反則級

    +50

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/26(木) 12:40:07 

    30巻発売までもうすぐですね!
    誰が表紙かなー

    +26

    -0

  • 447. 匿名 2022/05/26(木) 12:41:31 

    >>229
    茨戸の意気地なし息子とかね。幸せに暮らしてほしいね。

    +27

    -1

  • 448. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:05 

    >>428
    横ですが、ラッコ回は声優さんたちが並々ならぬ意気込みで臨んだらしい笑
    原作派としては作画は…って感じだけど、あの回まるまる作画1人で仕上げたらしいし、見て損ってことは無いかも!

    +46

    -1

  • 449. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:08 

    >>436
    下げておくれやす

    +21

    -1

  • 450. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:26 

    >>446
    都丹さんとか?
    ソフィアかな?

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/26(木) 12:42:38 

    >>432
    私もよ 
    今まではグッズは別に…だったのに、初めてこんなにハマって、フォーゼの愛くるしさに財布が緩んで、結局一気に多頭飼いになってしまったわ。
    届くのが凄い楽しみ。

    +24

    -0

  • 452. 匿名 2022/05/26(木) 12:43:25 

    >>439
    頭巾ちゃん、傷ひどいけどイケメンのままだね

    +49

    -0

  • 453. 匿名 2022/05/26(木) 12:44:52 

    ゴカムに出会ってから北海道のアンテナショップとか益々好きになってしまった笑
    この前はカボチャあんこ入りの月寒あんぱん食べた🎵
    鹿児島帰省したら月寒あんぱんを布教してこよ~笑

    +36

    -0

  • 454. 匿名 2022/05/26(木) 12:44:54 

    >>216
    それはそれで幸せな最期だねw

    +47

    -0

  • 455. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:32 

    >>135
    声優さんの演技は高評価が多い気がします。
    個人的には1期3期のエンディングが良くて、
    特に3期は作画も良くて映画のような回も多いですよ。
    3期だけ見るのもアリだと思う、ちゃんとストーリーは終えると思います。

    +40

    -0

  • 456. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:34 

    >>450
    トニさんまだ表紙になってなかったんだ!
    トニさんきたら嬉しいなー
    でも誰がきても嬉しい自信があるな

    +23

    -0

  • 457. 匿名 2022/05/26(木) 12:45:58 

    >>389
    尾形と自分を重ねている人も結構いるよね~人に言えない重りを抱えている人とか
    ネタバレ下げ














    だからこそ最後が突き刺さるんだけど(;;)
    ほんとに頑張ったんだけど、尾形のままだとどうやっても命的なものが助かる道が無くて最後の最後になんて感情突き出してきやがった!って思った

    まだ読み始めて半月なんですけどー!金カム展も香水も動物フォーゼも予約してあんこう鍋食べる気満々でもうズブズブだよww
    今までにない沼り方して幸せなのか切ないのかよく分からないwスマホのフォルダも人に見せられなくなっている(笑)

    +60

    -1

  • 458. 匿名 2022/05/26(木) 12:46:29 

    2次元に推しができるのは初体験でとっても不思議な気持ちなんです
    鯉登少尉の女性人気すごいね!なんて話題になると「喜んでるかなぁ」とか思ってしまって(汗)不思議な気持ち(楽しい)

    +58

    -1

  • 459. 匿名 2022/05/26(木) 12:47:34 

    >>446
    一応下げ









    楽しみ!話の展開的に中心人物が多すぎて読めないけど…節目の巻だからね〜

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2022/05/26(木) 12:47:55 

    >>439
    ここで房太郎と牛山が戦う場面が面白い!
    「駄目だった」ってあっさり退く房太郎が好き

    +61

    -0

  • 461. 匿名 2022/05/26(木) 12:48:23 

    >>448
    そうなのですね!! 作画1人で頑張った回ならある意味凄い回な気がして来ました!! むしろ一番見たい回になりまた。

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2022/05/26(木) 12:49:38 

    >>450
    さすがに最終巻の一歩手前でそのあたりのキャラはないと思う。29巻でさえ鯉登だったんだから、30巻も主要クラスのキャラになるはず

    +35

    -0

  • 463. 匿名 2022/05/26(木) 12:49:46 

    リュウが好き🐾犬ぞりで他の犬に嫉妬?したり、飾り付けてもらってご満悦だったり。チカパシ、エノノカと仲良く暮らしてほしいね。

    +85

    -0

  • 464. 匿名 2022/05/26(木) 12:49:52 

    ラストなので下げ>>436






    杉元が結婚まで意識した「プロポーズ」ではないんじゃない?数年後も相棒のままだったし。
    なりゆきであのあと結婚するかもしれないけど、アシリパさんがアイヌの若者と恋に落ちて結ばれてもよかったねアシリパさん、と祝福しそうなんだよね杉元は
    作者さんは谷垣一家のその後はきちんと描いているから、あえてふたりの恋愛方面にはふれなかったんだと思う

    +73

    -2

  • 465. 匿名 2022/05/26(木) 12:50:43 

    さっきヒルナンデスでナンちゃんが2度目の「ヒンナヒンナ」言ってたよ!
    最初の「ヒンナヒンナ」の時は最終回直後で「ゴールデンカムイが大団円を迎えたばかりなので…」て言ってて、それまで全く興味無かったナンちゃんに、ちょっと親近感を抱いてしまったw
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +48

    -0

  • 466. 匿名 2022/05/26(木) 12:51:43 

    >>447
    ごめんマイナス当たっちゃった
    茨戸の息子は嫁さんと赤ちゃん大事にな!

    +21

    -2

  • 467. 匿名 2022/05/26(木) 12:51:44 

    >>185
    キラウシ何か既視感あるな〜思ったら、スナフキンだわ
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +73

    -0

  • 468. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:03 

    >>402
    既視感はこれかwww

    +28

    -0

  • 469. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:32 

    >>418
    ある闇YouTubeチャンネルに元網走刑務所の刑務官が出ていましたが、金カムの影響で観光客がとても多いそうです
    そんな私も網走に行きたい!

    +29

    -1

  • 470. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:32 

    >>462
    違うトピにコメントしたこともあるんだけど
    ソフィアが表紙のコミック欲しかったな
    今からだともう無理だと思うけど
    頭巾ちゃんは良かった

    +32

    -1

  • 471. 匿名 2022/05/26(木) 12:52:38 


    >>452イケメンですよね!ありがとう!(何の立場w)白石に傷見せたときはモザイクだったから見れて良かったよ〜!
    >>460房太郎めちゃくちゃ強いのにねwさすがは腐敗の牛山。。
    ゴールデンカムイ総合トピpart44

    +37

    -1

  • 472. 匿名 2022/05/26(木) 12:53:59 

    >>465
    そうなんだ!見たかった!!
    番組で有吉がナンちゃんにコミック既存全巻プレゼントしてから読み始めたみたい

    +26

    -0

  • 473. 匿名 2022/05/26(木) 12:54:28 

    >>157
    もうほんと好き
    究極の癒し動画だよね

    +41

    -1

  • 474. 匿名 2022/05/26(木) 12:57:11 

    >>463
    湯たんぽ犬優秀だよね!二瓶さんの銃もろもろチカパシに引き継がれたのも良かった

    +48

    -1

  • 475. 匿名 2022/05/26(木) 12:58:33 

    >>448
    1人?!そうなの?
    なんだか作画酷い酷い言って申し訳なくなったわ

    +32

    -0

  • 476. 匿名 2022/05/26(木) 12:58:37 

    >>473
    どんな励ましソングなんかより一番元気出るw

    +17

    -0

  • 477. 匿名 2022/05/26(木) 12:58:47 

    >>457
    下げ






    尾形に自己投影する人が目立ってしまうだけで実際どれぐらい居るのか分からないけど、大なり小なり彼の人生について考える人が多かったのは事実だと思う。

    特に尾形の救いについて考えてた人が多かったけど、作中で唯一それを考えてたのが勇作殿ではないだろうか…?

    +55

    -2

  • 478. 匿名 2022/05/26(木) 12:59:29 

    >>455
    420さんも三期をススメておりましたが、三期がどれ程凄いのかわくわくしてきました。 映画みたいな素晴らしいシーンもあるのですね! 三期今すぐ借りて見たくなりました。
    近場にレンタル店無いのが悲しい😭

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2022/05/26(木) 13:00:54 

    >>10
    動物全員にげろwwwww

    +93

    -0

  • 480. 匿名 2022/05/26(木) 13:03:26 

    >>470
    和人でもアイヌでもないし頭巾ちゃんほど長く杉元組と絡んでるわけでもないとなると優先順位的にちょっとね…てのはあったのかも

    あと既刊の表紙を見るに、杉元とアシリパさんは3回ずつ、主要キャラは大体2回ずつ表紙になってる。表紙登場順に土方、鶴見、谷垣、キロランケ、尾形、白石、鯉登
    となると、30巻は月島じゃないのかな〜と思うのよね…月島表紙はまだ15巻だけだから
    31巻は杉元(アシリパさんも一緒かな?)になるんだろうし

    +28

    -0

  • 481. 匿名 2022/05/26(木) 13:04:49 

    >>462
    メインキャラだと表紙は
    杉元…3回
    アシリパ…3回 
    白石…2回  
    谷垣…2回
    尾形…2回
    土方…2回
    鶴見中尉…2回
    鯉登少尉…2回
    月島…1回

    で杉元アシリパ以外は2回なってるから
    まさかここに来て月島…?


    +22

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/26(木) 13:05:59 

    >>478
    アニメ、Amazon primeやNetflixなどで見ている人が多いと思いますよ。

    うまく貼れるかわかりませんけど、アニメの公式サイト、貼っておきますね、
    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-
    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-www.kamuy-anime.com

    ON AIR -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-NEWSON AIRSTAFF/CASTINTRODUCTIONSTORYCHARACTERBlu-ray&DVDMUSICGOODSSPECIAL 第一期 ・ 第二期第三期OAD第四期●第三期 配信情報月額見放題サービスFODAmazon Prime VideoNetflixU-NEXTdアニメストアバンダイチャ...

    +18

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/26(木) 13:06:51 

    >>412
    ゲンジロちゃんの欄だけはメガネ探しちゃたわよw

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2022/05/26(木) 13:09:45 

    >>481
    >>480




    まじか!もし月島ぁんが来たら嬉しくて頭がフットーしちゃう
    ラスト2巻はアシリパさん、杉元と続くと予想してたから
    公式の発表が楽しみすぎる

    +37

    -1

  • 485. 匿名 2022/05/26(木) 13:10:19 

    >>101
    江渡貝くぅーーーん!の回が単行本でもアニメでも変態すぎて大好き
    ゴールデンカムイ展で江渡貝くんの合皮トレイ(僕が作りました)は当然買いました

    +54

    -0

  • 486. 匿名 2022/05/26(木) 13:10:23 

    >>436
    下げ










    それはあなたの感想でしょ。押し付けないで。

    +3

    -23

  • 487. 匿名 2022/05/26(木) 13:11:55 

    >>481
    作者が「これは杉元の物語」って言いきるくらいだから、回数の法則は無視じゃないかな。

    +25

    -0

  • 488. 匿名 2022/05/26(木) 13:12:26 

    >>477
    返信下げ












    そうですねぇ。色んな人の感情を揺さぶったし考えさせましたよね。
    尾形人気が気に食わなかったっぽい人もあんな最後じゃさすがに可哀想になってきたって同情的な書き込みも見ました。彼の苦しみが伝わったんでしょうね

    私もどこまでも善意の言葉で向き合ってくれた勇作さんが1番効果があると思います。もし生き残ってくれていたならお母さんの件の決着はどうなるのか?子供の過ちだった、と究極の許しを貰えるのか。自ら罰を受けに行くのか。それとも戦火に身を投じて罪滅ぼしをしたのか。

    +32

    -4

  • 489. 匿名 2022/05/26(木) 13:13:09 

    >>463
    健気だよね〜可愛い♡

    +27

    -0

  • 490. 匿名 2022/05/26(木) 13:14:07 

    >>472
    そうなんだ!知らなかった!

    +15

    -0

  • 491. 匿名 2022/05/26(木) 13:14:24 

    気がつけばサイコ宇佐美にハマっていた
    絶命するシーンの台詞が泣ける
    命は落とすけどあの笑顔はずっと大好きな人のそばでその人のために働けて良かったと思ったからなのだろうか

    +66

    -1

  • 492. 匿名 2022/05/26(木) 13:15:36 

    >>327
    これズルイよね…w(ほめてる)
    セクシーな見た目、いつ裏切るかわからない凄腕スナイパーなのにときどき少年。
    このギャップにやられてる…(*´Д`)

    いろんな考察があるけども、みんなでワイワイご飯食べたりする子供時代を送れなかった尾形なりの表現だと思ってる。みんなでご飯食べるとおいしいよね?尾形♪って見守りたくなるシーン(^^)

    +101

    -1

  • 493. 匿名 2022/05/26(木) 13:16:31 

    >>487
    とはいえ、バランスは取りたいものだと思う
    白石も随分と間が空いてから2回目の表紙が来たけど、あれも白石だってメインキャラなのに表紙が1回だけじゃアレだよなという理由が少なからずあると思うし

    +13

    -1

  • 494. 匿名 2022/05/26(木) 13:17:54 

    >>491
    下げとくれい!!!

    +0

    -21

  • 495. 匿名 2022/05/26(木) 13:19:32 

    >>117
    こんなにケシの花が似合う人いないよね(笑)

    +26

    -0

  • 496. 匿名 2022/05/26(木) 13:20:21 

    >>494
    横だけど、既刊の内容だし良いのでは?

    +39

    -0

  • 497. 匿名 2022/05/26(木) 13:20:25 

    >>494
    横だけど宇佐美のことはもう結構前の話だから別に下げなくてもええやろと

    +39

    -0

  • 498. 匿名 2022/05/26(木) 13:20:39 

    >>186

    鶴見中尉は部下にとっては阿片みたいなものだよねぇ

    愛を試す人でもあるけど、その前提には愛を与えたい人でもあるな〜と思ってる。

    +46

    -0

  • 499. 匿名 2022/05/26(木) 13:21:23 

    >>411
    アニメ化される前からコミックを読んでたのに、アニメを見たら杉元白石アシリパさんのセリフが脳内で声優さんの声で再現されるようになったよ
    それくらいぴったり

    +37

    -0

  • 500. 匿名 2022/05/26(木) 13:22:36 

    >>371
    多分絶頂手前なんだろうな…

    +24

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード