ガールズちゃんねる

Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も

311コメント2022/06/16(木) 13:40

  • 1. 匿名 2022/05/25(水) 17:46:55 

    Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も(2022/05/24 08:00)|サイゾーウーマン
    Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も(2022/05/24 08:00)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

    Hey!Say!JUMP・山田涼介が主演を務める映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』が、5月20日に公開初日を迎えた。2017年12月公開の第1作『鋼の錬金術師』は、全国映画動員ランキング(興行通信社調べ、以下同)で初登場1位を獲得していたが、 約5年ぶりの新作は9位スタートと大爆死。6月24日には『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』の封切りも控える中で、幸先の悪い幕開けとなってしまった。


    前作は内容に賛否両論が挙がったが、最終的に興収約12億円の大ヒットを記録。今作もレビューサイトやSNSでの評判は賛否あるものの、動員に結びついていないようだ。

    感想を見てみると、「前作と何も変わってない。無理やり原作に話を寄せようとして、時間がないからぐっちゃぐちゃになってた」「やっぱりB級映画感が拭えないなあ……。CGはチープだし、安っぽく感じてしまう」「原作のギャグを実写でそのままやっているので、めちゃくちゃサムい。『最後の錬成』を見るか迷う」といった、手厳しい意見が見受けられる。

    +88

    -6

  • 2. 匿名 2022/05/25(水) 17:47:40 

    そりゃそーとしか言えんわ

    +250

    -4

  • 3. 匿名 2022/05/25(水) 17:48:08 

    だから、実写化はするな。とあれほど言ったのに。

    +355

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/25(水) 17:48:10 

    もうやってるの?

    +18

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/25(水) 17:48:32 

    そもそも何で続編できたのか謎

    +427

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/25(水) 17:48:33 

    シンウルトラマンも別に有岡で持ってるとかじゃないよね。
    ただの出演者の1人。

    +763

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/25(水) 17:48:35 

    あの世界観は実写化無理だよ

    +145

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/25(水) 17:48:41 

    ある意味誰にも越えられない記録を作りたいのかな?

    +21

    -3

  • 9. 匿名 2022/05/25(水) 17:49:06 

    9位スタートはヤバイね…
    来週は圏外かな

    +262

    -4

  • 10. 匿名 2022/05/25(水) 17:49:08 

    >>5
    原作の〇周年記念じゃなかったっけ?

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/25(水) 17:49:15 

    最近だーやま痩せてるけど、大丈夫?

    +20

    -6

  • 12. 匿名 2022/05/25(水) 17:49:15 

    シンウルトラマンて有岡が変身すんの?

    +2

    -33

  • 13. 匿名 2022/05/25(水) 17:49:21 

    有岡は脇の脇じゃん

    +312

    -5

  • 14. 匿名 2022/05/25(水) 17:49:24 

    大怪獣のあとしまつ

    は越えそうだよ

    と一応フォローしとく

    +147

    -4

  • 15. 匿名 2022/05/25(水) 17:49:52 

    あまりの大コケっぷりにスクリーンの無駄なんだから箱、他の大ヒット映画に返しなよ
    初日から数字がヤバいからもう映画側もすぐ大幅に減らしてるけど

    +198

    -6

  • 16. 匿名 2022/05/25(水) 17:49:59 

    >>14
    そうなんだ
    あんなにCMしてたのにね
    回収できそうなのかな

    +106

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/25(水) 17:50:10 

    何故スカーをマッケンにキャスティングしたんだよ

    +179

    -3

  • 18. 匿名 2022/05/25(水) 17:50:19 

    わかってたでしょ

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2022/05/25(水) 17:50:24 

    >>5
    海外にウケたって聞いた

    +14

    -37

  • 20. 匿名 2022/05/25(水) 17:50:42 

    >>17
    ファンの動員数目当て

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/25(水) 17:50:52 

    アニメの実写化するならせめてアジア圏の人たちがメインの題材にしないと厳しいよ。
    金髪なのに眉毛黒かったり黒目だったり、そりゃ違和感ある。

    +149

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/25(水) 17:50:55 

    一応前作も10億くらい稼いでるからね
    こんなの見に行くファンも悪いよ

    +86

    -13

  • 23. 匿名 2022/05/25(水) 17:51:08 

    シンウルトラマンに有岡出てるのすら知らなかった
    インビジブルの有岡は酷いと思う

    +218

    -9

  • 24. 匿名 2022/05/25(水) 17:51:16 

    40人合コンのツケかな

    +29

    -14

  • 25. 匿名 2022/05/25(水) 17:51:20 

    見た目が興味なかったら、中身を知ろうと思わない

    +77

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/25(水) 17:51:38 

    >>22
    前作は怖いもの見たさで行った人も今回はもう飽きたんでしょうね

    +80

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/25(水) 17:52:00 

    ジャニーズはもうアイドルだけやってたら良いよ。
    映画に出るならジャニーズ大集合!みたいなやつ作れば良いじゃん。
    めちゃくちゃ売れるでしょ。

    +182

    -28

  • 28. 匿名 2022/05/25(水) 17:52:18 

    なんで続編作ったん?って話だと思う。しれっと方向転換して作らない方向にも行けただろうに

    +14

    -3

  • 29. 匿名 2022/05/25(水) 17:52:19 

    そもそも前作で爆死してるのに何故懲りずにまたやったの?

    +130

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/25(水) 17:52:38 

    同じハガレン映画でもシャンバラとミロスは面白かったなー

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/25(水) 17:52:52 

    >>22
    前は原作の0巻みたいなのが特典じゃなかったかな?
    原作ファンは見に行かざるを得ない感じだった気がする。

    +104

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/25(水) 17:52:54 

    >>9
    そんな気がする

    6月の後編なんて
    前編観てない人はまず観に行かないから
    初回から圏外の可能性もあるよね

    +113

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/25(水) 17:52:57 

    前回ボロクソだったのになんで続編やったんだろうね

    +65

    -3

  • 34. 匿名 2022/05/25(水) 17:52:57 

    >>6
    どちらかと言うと山本耕史さんと長澤まさみさんが話題になってる感じだよね。

    私もあんなかっこいい割り勘初めて見た!って大好きになったな。

    +138

    -16

  • 35. 匿名 2022/05/25(水) 17:52:59 

    >>27
    似たようなのスノーマンがやってる

    +67

    -3

  • 36. 匿名 2022/05/25(水) 17:53:00 

    >>27
    似たようなのスノーマンがやってる

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/25(水) 17:53:13 

    有岡くん主演じゃないのに比べられて可哀想だね。

    +98

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/25(水) 17:53:31 

    >>31
    今回はないの?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/25(水) 17:53:46 

    >>6
    むしろ有岡いらん

    +192

    -26

  • 40. 匿名 2022/05/25(水) 17:53:49 

    >>22
    前回は作者特製の入場者特典の記念巻みたいなので原作ファン釣ってただけでしょ。それだけ貰って帰る人も多かったし。特典ドーピング商法だわ

    +83

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/25(水) 17:54:34 

    >>27
    カウコンの裏側とか映画にしたら見に行く人いそうだけどね

    +109

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/25(水) 17:54:35 

    >>19
    そうなの
    アジア人のパツキンが向こうには新鮮だったのかな

    +1

    -13

  • 43. 匿名 2022/05/25(水) 17:54:53 

    自分の好きな漫画原作が実写されてジョニーズに実写されたら泣くわ

    +20

    -11

  • 44. 匿名 2022/05/25(水) 17:54:56 

    >>34
    私は山本耕史と斎藤工が良かったと思う。

    +53

    -3

  • 45. 匿名 2022/05/25(水) 17:55:11 

    まぁ、ウルトラマンは有岡で入ってるわけではないから、そこは比べるなよとは思う
    ここでも「しゅーぺいかと思ったら有岡だった」って言われてたぐらい、出てたことに気付かれてなかったし

    +125

    -3

  • 46. 匿名 2022/05/25(水) 17:55:41 

    >>20
    やっぱガーシー砲の影響?
    あれが無かったら
    もうちょい成績良かったのかな?

    +9

    -35

  • 47. 匿名 2022/05/25(水) 17:55:55 

    >>6
    メインは西島秀俊斎藤工長澤まさみだよね?
    有岡くん浮いてない?

    +191

    -16

  • 48. 匿名 2022/05/25(水) 17:55:58 

    話題にもならないで爆死とか一番いやなコースだね

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/25(水) 17:56:03 

    別に主演は悪くないのにな

    +13

    -11

  • 50. 匿名 2022/05/25(水) 17:56:49 

    >>45
    そりゃ主役ではないけど気づかないほどの端役じゃないのにね

    +12

    -8

  • 51. 匿名 2022/05/25(水) 17:56:53 

    原作好きには不評なんだね!
    私は原作読んでなくてこないだの深夜放送見たけど面白かったな。
    それとも深夜テンションだったのかな?

    +9

    -10

  • 52. 匿名 2022/05/25(水) 17:56:53 

    >>38
    今大急ぎで作ってるかもしれないねw

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/25(水) 17:57:12 

    アニメの実写化はつまらないんだから、
    もう映画じゃなくて、TVドラマの方でやったらいいよ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/25(水) 17:57:28 

    山田くんってたくさんドラマや映画をやってるけどこれって言う代表作ってないね

    +104

    -4

  • 55. 匿名 2022/05/25(水) 17:58:24 

    >>38
    冊子はない週末は原作者が描いたカード
    次もカードとかだったかな
    原作信者の私だけど今回はいかないカードは気が向いたらメルカリで探すかなって感じ

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/25(水) 17:59:10 

    >>20
    ミスキャストの上に
    ガーシー砲あったから大打撃

    +82

    -5

  • 57. 匿名 2022/05/25(水) 17:59:47 

    何か山田くんの似たような映画トピ最近なかった?と思ったけど、大怪獣の方だ
    連続で厳しいな

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/25(水) 18:01:46 

    山田オタ声はデカくてよく暴れてるけどお金落とさないんだね

    +102

    -4

  • 59. 匿名 2022/05/25(水) 18:01:48 

    ぇえ! さらに続きが来月やんの👀

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/25(水) 18:02:56 

    有岡さんは主役じゃないでしょ
    ウルトラマン目当てで皆見てるんでしょ

    何故比べるんだ?

    +61

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/25(水) 18:03:05 

    >>10
    だったらハガレンファンとしては新作アニメ映画の方が良かったな。

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/25(水) 18:03:06 

    Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も

    +1

    -58

  • 63. 匿名 2022/05/25(水) 18:03:51 

    公開してすぐの日曜、都内のチケットの予約の席びっくりするほどガラガラだったよ…5席くらいしか埋まってなかった。行ってないから実際は知らんが

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/25(水) 18:04:06 

    >>19
    配給ワーナーだもんね
    ハナから海外市場目当てかもね

    +29

    -3

  • 65. 匿名 2022/05/25(水) 18:05:38 

    >>6
    有岡くんって主演したことあるのかな?

    +53

    -6

  • 66. 匿名 2022/05/25(水) 18:05:40 

    >>61
    つか鋼展で十分でした

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2022/05/25(水) 18:05:47 

    山田くんが悪いの?作り手がセンスないとかじゃなく?

    +32

    -13

  • 68. 匿名 2022/05/25(水) 18:06:03 

    >>54
    今やってる深夜ドラマ評判いいみたいだけど
    どうなんだろう?

    +4

    -26

  • 69. 匿名 2022/05/25(水) 18:06:28 

    >>19
    ネトフリにいれたら日本以外でwすごく稼げたらしいね

    +36

    -5

  • 70. 匿名 2022/05/25(水) 18:06:36 

    >>58
    アイドルにとって一番嬉しく無い存在ww

    +66

    -2

  • 71. 匿名 2022/05/25(水) 18:07:06 

    >>51
    原作は言わずもがなアニメも最高だったからなー
    なんで実写化…って感じ

    +6

    -4

  • 72. 匿名 2022/05/25(水) 18:07:18 

    >>67
    作り手や脚本演出が悪いんだけど、
    こういうクソ脚本やクソ題材しかこない役者も
    それはそれで悪い、
    いい役者だったらいい脚本しかこないとか
    言われちゃってる。

    +32

    -5

  • 73. 匿名 2022/05/25(水) 18:08:11 

    最近山田君たたきなの?
    山田君とかJUMPトピ多いよね

    +12

    -20

  • 74. 匿名 2022/05/25(水) 18:08:35 

    期待しないで見に行ったけど、前作よりもはるかに出来が良かったよ
    いい意味で裏切られた
    CGも凄かったし、豪華キャストも揃えて見ごたえあった

    たぶん前作のトラウマで拒絶してる層が多いんだろうな

    +15

    -18

  • 75. 匿名 2022/05/25(水) 18:10:02 

    >>67
    原作好きとしては(今回のは見に行く気はない)
    そもそも日本じゃ無理だよだけど国内で作るならエドが山田くんなのは不満はない
    ただ前回の作品自体きつかったし
    山田君もこうなるだろうになんで続編うけちゃったかなーって責任はあるかと

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/25(水) 18:10:06 

    >>6
    そもそもシン・ウルトラマン観に行く層は有岡どころか俳優に大して興味ない人がほとんどだと思う

    +219

    -2

  • 77. 匿名 2022/05/25(水) 18:10:35 

    >>9
    あんなに豪華な出演陣そろえて初週9位って未だかつてないんじゃない?

    +93

    -2

  • 78. 匿名 2022/05/25(水) 18:10:57 

    >>1
    今山田くんのやってる主演ドラマもずっと2%台だもんね。毎週山田くんがキスシーンやって、副音声やって、ミタゾノ出してもこの数字。正直Jr.とかデビューしたての若手と変わらない数字…

    +70

    -8

  • 79. 匿名 2022/05/25(水) 18:11:10 

    >>73
    叩きって
    今起きてる事実じゃん

    +27

    -8

  • 80. 匿名 2022/05/25(水) 18:11:13 

    >>47
    多分一番話題になってるのは山本耕史

    +66

    -5

  • 81. 匿名 2022/05/25(水) 18:11:51 

    いくらストーリー面白くて他のキャストよくてもジャニーズ一人入るだけで安っぽくなるのはなんでなんだろうね?ジャニーズ嫌いじゃないんだけどドラマとか映画にいるとちょっと萎える。

    +5

    -24

  • 82. 匿名 2022/05/25(水) 18:11:53 

    >>15
    出演者の番宣のバラエティ放送が全部終わる前に上映が終わったりしてね

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/25(水) 18:11:58 

    >>73
    むしろこうやって話題にするのは宣伝では?

    +9

    -9

  • 84. 匿名 2022/05/25(水) 18:12:40 

    >>74
    予告で見る限り画面ショボショボだったけど前回どんだけ酷かったの…
    マーベル映画観に行ってあの予告流れた時の気持ちよ

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2022/05/25(水) 18:12:41 

    >>74
    トラウマになるレベルで酷かったの?前作は

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/25(水) 18:13:01 

    >>51
    私も原作もアニメも見てない派で、この前のテレビ放送見たけど普通に面白かった
    松雪泰子きれいだったわー

    +10

    -4

  • 87. 匿名 2022/05/25(水) 18:13:24 

    山田涼介ってめちゃくちゃ人気ありそうな雰囲気出してるのに、数字は全然持ってないよね。ハガレンもだけど大怪獣のあとしまつも。ドラマもよくその枠の歴代最低叩き出してた。

    +96

    -4

  • 88. 匿名 2022/05/25(水) 18:13:24 

    有岡なんてゴミみたいな役じゃん
    主演の山田くんと比べるのはさすがにかわいそう

    +12

    -35

  • 89. 匿名 2022/05/25(水) 18:13:44 

    >>76
    そうだね
    ウルトラマン好きな男性が観に行ってそう

    +54

    -1

  • 90. 匿名 2022/05/25(水) 18:13:50 

    >>88
    山田担落ち着いて!

    +36

    -8

  • 91. 匿名 2022/05/25(水) 18:14:29 

    吉岡里帆の映画もコケてるよね
    ハケンアニメ

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/25(水) 18:14:48 

    >>89
    ウルトラマン好きよりエヴァ好きの人のが多かったりして

    +14

    -4

  • 93. 匿名 2022/05/25(水) 18:15:38 

    >>73
    山田君自身は叩かれてないと思う。
    何故実写化したのか…って話じゃない?

    +13

    -10

  • 94. 匿名 2022/05/25(水) 18:15:49 

    >>76
    庵野ブランドは強いよね
    庵野さん自身はシンウルトラマンの出来に納得いってない説もあるけど

    +38

    -1

  • 95. 匿名 2022/05/25(水) 18:15:59 

    >>83
    サイゾーだし宣伝ではないよ
    大爆死なんてタイトル見たら余計見に行くの辞めようってなる

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/25(水) 18:16:04 

    完結編の後期も連続であるんだよね…
    罰ゲームレベルの集客力だね
    ハガレン好きの私でも
    観にいこうとは思えないもんなぁ

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/25(水) 18:16:19 

    >>68
    おもしろいよ!
    山田君今までで1番のハマり役なんじゃないかな
    私今まで山田君出てるドラマ完走できたことないけど、今回は毎週楽しみ

    +19

    -23

  • 98. 匿名 2022/05/25(水) 18:19:34 

    >>74
    そりゃその辺の漫画原作の映画ならそれもいいかもしれないけど
    鋼みたいな大ヒット作品で原作の世界観に思い入れある人多い作品は
    CGすごかったとかキャストが日本の俳優的に豪華だし
    前回よりも良かったよっていわれも
    そういうことじゃないんだよだと思う
    海老蔵じゃないけどそれより先に「実写化するのをやめなさい」なんだよ

    +24

    -3

  • 99. 匿名 2022/05/25(水) 18:23:34 

    てか山本耕史シンウルトラマンにもハガレンにも出てるんだ
    知性の高い悪質宇宙人と涙脆いムキムキ錬金術師
    振り幅すごいな

    +25

    -6

  • 100. 匿名 2022/05/25(水) 18:23:52 

    山田くんのファンってやたらと道枝くんやなにわ男子を目の敵にしてるけど。毎日毎日Twitterで後輩叩いてるヒマあったら映画観に行ってあげれば良いのに
    Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も

    +42

    -7

  • 101. 匿名 2022/05/25(水) 18:24:34 

    >>94

    そりゃ納得いってないと思うよ、あの仕上がりでは…。

    +8

    -4

  • 102. 匿名 2022/05/25(水) 18:24:57 

    庵野ブランドのシンウルトラマンとハガレン(原作強いけど実写には難しい作品)を一緒にするなや

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/25(水) 18:26:05 

    テレビドラマもそうだけど、映画もさすがにJUMPみたいなオタ専のグループだと厳しいよ
    ファンだけの数じゃどうしようもない

    +37

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/25(水) 18:26:16 

    山田くんが元々続編やりたいって言ってた見たいけどよく大爆死してたのにやりたいなんて言えたよね、、

    +49

    -2

  • 105. 匿名 2022/05/25(水) 18:26:20 

    >>47
    別に浮いてなかったよ

    +14

    -28

  • 106. 匿名 2022/05/25(水) 18:27:09 

    前作で懲りた
    例え前作並みの特典つけられても劇場まで見に行く気にはなれなかった
    いつかテレビか何かで見れればそれでいい

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/25(水) 18:27:22 

    >>88
    山田ヲタってこういうびっくりするほど失礼な事言うから嫌われるんだよね。私も嫌い

    +69

    -7

  • 108. 匿名 2022/05/25(水) 18:29:13 

    >>103
    一般的な知名度が未だにないもん、仕方ない

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/25(水) 18:29:34 

    >>104
    関わっちゃったからには表向きにはやりたかったんですーやれてうれしいです!って
    言う方がまともだと思う

    +30

    -2

  • 110. 匿名 2022/05/25(水) 18:29:42 

    >>100
    こいつ暇さえあれば毎日なにわスノスト(特になにわと道枝)をめちゃくちゃ叩きまくってる害悪山田アンリーで有名な奴だからわざわざアイコンやユーザー名隠してあげなくていいのにw
    それくらいこいつは本当に酷いよ。毎日Twitterで誹謗中傷しかしてない

    +47

    -3

  • 111. 匿名 2022/05/25(水) 18:30:34 

    >>58
    本当にそれな過ぎて。カウコン2位で大炎上して後輩ボッコボコにするし、ジャにのでも山田くん可哀想!!って何回炎上&他ジャニ叩き→ネットニュースになったか…

    炎上と他叩きは大得意なのにお金は落とさないよね

    +74

    -5

  • 112. 匿名 2022/05/25(水) 18:30:59 

    >>87
    アンリー気質の強烈なオタが多いから目立つけどオタ人数は意外と少ないのかもね

    +53

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/25(水) 18:31:30 

    >>1
    そもそもあのキャストとCG多様の映画で前作12億円って大コケだよ。
    販売DVD ・Blu-rayで稼げたのかもしれないね。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/25(水) 18:33:04 

    >>91
    内容いいらしいけど吉岡里帆中村倫也という時点で当たる気が全くしない

    +30

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/25(水) 18:34:54 

    こないだ深夜にやってたのチラッとみた。
    なんだこりゃ?ってなった。しかも本田翼もいるんかい!ってなった

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2022/05/25(水) 18:37:22 

    そもそも何で続編作ろうと思ったんや

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/25(水) 18:38:20 

    >>113
    日本じゃなくてネトフリで海外で稼いだ

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/25(水) 18:39:37 

    >>27
    ハガレンの映画がコケた事とジャニーズは関係ないでしょ

    +39

    -15

  • 119. 匿名 2022/05/25(水) 18:40:49 

    >>101
    シンゴジラは楽しく観たけどシンウルトラマンは途中で寝てしまった・・・

    +11

    -4

  • 120. 匿名 2022/05/25(水) 18:41:36 

    舞台挨拶中継あったから見に行ったけど、美男美女の豪華キャストで意外にアクションも多くて
    物語としては悪くなかったけどな~。
    ただ、西洋人を日本人が金髪のカツラかぶって日本語をしゃべってるのはやっぱり少し違和感あるよね。

    +9

    -4

  • 121. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:55 

    >>45
    確かに有岡としゅうぺいって似てるね。触ったらフニフニしてそう。

    +17

    -3

  • 122. 匿名 2022/05/25(水) 18:43:48 

    同じ漫画原作でも実写化しやすい内容としにくい内容ってあると思う

    ハガレンは後者で登場人物は外国人だし難しいと思う

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/25(水) 18:44:39 

    >>43
    ジョニーズw
    なんか怖いものみたさで観てみたいかもしれん

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/25(水) 18:45:05 

    >>110
    もしかしてがるちゃん荒らしてるのもこの人?

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/25(水) 18:46:24 

    >>81
    演技できてればいいんだけどそれより後々配信とか再放送の足枷にならなければいいけどね

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2022/05/25(水) 18:47:18 

    >>110
    麗の次の字が読めないわ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/25(水) 18:48:11 

    >>101
    庵野監督(今回は監督じゃないけど)ありきの企画なのにパンフレット見たらインタビューとか何もなくて色々察した

    +8

    -8

  • 128. 匿名 2022/05/25(水) 18:48:23 

    シンウルトラマンは序盤とメフィラス星人が出てくる間だけ面白い

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/25(水) 18:50:05 

    >>126
    山田くんってゲームチャンネルでレオってアカウントじゃなかった?だから音っぽくない?

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2022/05/25(水) 18:51:51 

    >>126
    今日もなにわやスノスト叩いてるね
    若手組グループがコンプレックスの塊なんでしょ
    Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も

    +18

    -2

  • 131. 匿名 2022/05/25(水) 18:52:53 

    >>123
    Johnny’sだからあながち間違いでもない

    +6

    -5

  • 132. 匿名 2022/05/25(水) 18:53:45 

    >>87
    JUMPってグループ仲良いらしいのに箱推しあんまりいないの?昔は過激オタといえばJUMPだったイメージだけどアンリーが多いのかな?

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/25(水) 18:53:52 

    アンリー垢は見ないようにしているけど、本当に罪深いと思う
    アンリーの声が大きいメンバーに個人仕事来ても他メンファンは応援するモチベ上がらないよね

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/25(水) 18:55:46 

    >>76
    ウルトラマン(特撮)ファンと庵野秀明監督(今回は脚本だけど)ファンが半々かなって思ってる

    +25

    -1

  • 135. 匿名 2022/05/25(水) 18:56:45 

    >>127
    そういうことらしいよ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/25(水) 18:57:53 

    >>6
    この人は脇役向きだし、いろんな役を経験する方がいいよね。
    山田君はアイドル風味が強すぎて…演技も役柄も山田君なんだよな。

    +72

    -1

  • 137. 匿名 2022/05/25(水) 18:58:09 

    主役どーのこーのの前にウィンリィとスカーとブラッドレイは他の人がよかった。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2022/05/25(水) 18:58:19 

    >>9
    公開されたことも知らなかった。

    +22

    -1

  • 139. 匿名 2022/05/25(水) 18:58:19 

    >>87
    山田くんどうこうより、内容がアレすぎて…
    ドラマもそういう印象ついちゃったよね

    +8

    -3

  • 140. 匿名 2022/05/25(水) 18:59:41 

    >>129
    >>130
    ありがとう

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/25(水) 19:01:02 

    Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も

    +10

    -3

  • 142. 匿名 2022/05/25(水) 19:01:44 

    >>17
    え…まっけんなの…?うそ…全然違うじゃん。
    Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も

    +69

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/25(水) 19:02:37 

    >>130
    ちょっと見た。

    この人害悪担当どうこう言ってるけど自分が一番害悪じゃんね

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/25(水) 19:03:30 

    シンウルトラマンって2週連続1位だもんな
    同日公開の広瀬すずと松坂桃李の流浪の月は先週5位だったのに
    今週とかも五等分の花嫁を2位に抑えてシンウルトラマンが1位とってたし

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/25(水) 19:04:05 

    >>14
    久しぶりに寝てしまった映画でした。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/25(水) 19:05:48 

    ディーン・フジオカ 蓮佛美沙子 佐藤隆太 本郷奏多 内野聖陽 新田真剣佑 舘ひろし 黒島結菜 筧利夫 山本耕史 栗山千明 山田裕貴 仲間由紀恵 風吹ジュン 藤木直人

    脇役豪華すぎるでしょw
    ヒットする思惑あるからこんな配役したんだろうなぁ

    +42

    -1

  • 147. 匿名 2022/05/25(水) 19:06:54 

    >>6
    出演作に恵まれてるという事だからいいじゃん。有岡くんのファンの人で有岡のおかげだとか言い出すような人いないよ。山田ヲタとは違うんだよ

    +30

    -6

  • 148. 匿名 2022/05/25(水) 19:08:58 

    >>87
    それなのに山田ヲタってなぜか数字でマウント取ってきたりするんだよね

    +44

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/25(水) 19:12:58 

    >>139
    横だけど、山田君は顔は綺麗だけど背は低いし、そろそろ代表作がないと30代からの俳優売りはキツくてますます作品選べなくなってくると思う
    そういう意味では有岡君は注目作の脇で数字のプレッシャーも少ない環境で経験積んでるの美味しいなと思う

    +54

    -3

  • 150. 匿名 2022/05/25(水) 19:13:05 

    >>130
    自分も勝手にアニメの絵アイコンにして著作権違反しとるやん

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/25(水) 19:16:19 

    何かのアプリに登録したら、か毎日1100か1200円で見れるってコナンの本編前にめっちゃ予告してるけど安くしないとお客さん入らないからだろーなって思いながら見てる

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/25(水) 19:22:41 

    >>127
    そうなんだ。ラジオで伊集院が絶賛してたから面白いのかと思った。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/25(水) 19:25:21 

    >>39
    偉そーに

    +18

    -14

  • 154. 匿名 2022/05/25(水) 19:25:33 

    >>21
    ハガレンも進撃も無理があるよ
    キングダムはアリかと思うけど、中国人からしたら違和感あるかもね
    逆を想像するとないもんなぁ

    +31

    -1

  • 155. 匿名 2022/05/25(水) 19:26:11 

    >>54
    セミオトコは素晴らしかったなって…

    +11

    -22

  • 156. 匿名 2022/05/25(水) 19:27:48 

    なんか1作目、興行収入はいまいちだけど、イヤコケにコケたけど、サブスクでの視聴やDVD売り上げとかが良かったらしく(おそらく特典目当ての山田涼介ファンが買ったでしょう)そのおかげで2作、3作目を作ったらしいけど、これはどうなの??更にコケてサブスクもDVDとかブルーレイに特典買えたり初回限定版とか作っても厳しくない??
    ジョジョの奇妙な冒険の実写、第○章的なタイトルだったけど、続編なんてしないよね。それが懸命なのにね。

    +11

    -4

  • 157. 匿名 2022/05/25(水) 19:28:40 

    他の作品はともかくハガレン爆死は山田涼介のせいではないだろ
    ストーリーも衣装もすべてが絶望的に酷いよ
    原作者描き下ろしのイラストカード目当ての人しか観に行ってなさそう

    +2

    -20

  • 158. 匿名 2022/05/25(水) 19:34:58 

    >>146
    これは製作費回収するの無理だな…

    +44

    -1

  • 159. 匿名 2022/05/25(水) 19:35:07 

    >>66
    分かる!私はハガレンのファンっていうより荒川先生の作るもののファンって感じだから他の人が考えたアニメや映画はそんなに興味が出ないから鋼展が1番満足できるものだったなぁ〜

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/25(水) 19:40:28 

    >>103
    CDやDVDト違って、ひとりが何枚も、ってできないから水増しも無理だしね

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/25(水) 19:45:12 

    >>54
    あ、あ、暗殺教室…?(小声)

    +8

    -15

  • 162. 匿名 2022/05/25(水) 19:53:47 

    どっちも観た
    ハガレン前作より全然いい
    前作のイメージが悪すぎるよな

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/25(水) 19:56:57 

    LVでもたいして積めないならジャニーズ起用する意味がないよね

    +14

    -2

  • 164. 匿名 2022/05/25(水) 19:57:21 

    >>162
    それ出来は今回の方が確実にいい

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/25(水) 20:01:04 

    >>146
    このメンツだったらヤクザ映画で見たかった

    +14

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/25(水) 20:09:06 

    >>91
    今日見に行ったけど面白かったよー!私入れて3人だったけどw

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/25(水) 20:09:42 

    >>27
    昔光GENJIがそんな映画出てたね
    興行もすごかったらしいしファンが何回も見に来てくれるんじゃないの

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/25(水) 20:09:44 

    興行収入より俳優さんたちのギャラの方が高いんじゃないの?www

    +26

    -2

  • 169. 匿名 2022/05/25(水) 20:09:53 

    >>21
    進撃の巨人で何故学ばなかかったのかね。
    ハガレンファンだけど、原作とアニメが良かったから、実写化とか全く求めてないよ。

    +36

    -1

  • 170. 匿名 2022/05/25(水) 20:11:34 

    >>51
    あれ見て面白いと思えるならなんでも面白いんじゃないの。全てがチープで誉めるとこ見つからなかった。

    +16

    -7

  • 171. 匿名 2022/05/25(水) 20:12:04 

    >>146
    これだけ豪華なキャスト揃えて、予算かけて、何故始めからコケることがわかってる物を作るの?
    日本って芸術関係はお金かけるところ変だよね。

    +31

    -1

  • 172. 匿名 2022/05/25(水) 20:18:02 

    金髪にしただけの日本人にエドとかアルとか名前つけられてもキツい
    採算取れたからって実写化しないで欲しい

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/25(水) 20:19:51 

    >>6
    この記事で出ているの知った

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/25(水) 20:28:29 

    >>136
    ジャニオタ以外から見るとどっちもどっち。どっちも小さいとっちゃん坊や。

    +36

    -2

  • 175. 匿名 2022/05/25(水) 20:30:26 

    >>111
    たしかにいつもトラブルの渦中にいる(笑)

    +16

    -1

  • 176. 匿名 2022/05/25(水) 20:36:40 

    >>169
    たまーに成功する実写化があるから

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2022/05/25(水) 20:37:38 

    >>105
    英語でバーチャル会議するシーンがヘタだなぁと思った
    多分あれ笑わせるシーンだと思うけど面白くなかった

    +10

    -3

  • 178. 匿名 2022/05/25(水) 20:45:08 

    >>172
    採算は取れていないと思われ…

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/25(水) 20:45:57 

    >>162
    今作に推しが出るから映画見に行こうと思ってその前に予習で前作を配信レンタルしたら酷すぎて今二の足踏んでる。
    でもネット見ると今作は前作よりは面白くなってるって言われてるけど信じてもいいのかな

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/25(水) 20:46:59 

    >>161
    暗殺教室は興行収入も良かった気がする

    +10

    -5

  • 181. 匿名 2022/05/25(水) 20:57:19 

    山田君と比べるけど、有岡君は主役なの?

    +0

    -5

  • 182. 匿名 2022/05/25(水) 20:57:19 

    >>174
    お化粧坊やとすっぴん坊やだね

    +17

    -2

  • 183. 匿名 2022/05/25(水) 20:57:57 

    >>175
    台風の目やね

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/25(水) 20:59:05 

    >>1
    ウィンリィ155cm→本田翼166cm だめだこりゃ

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/25(水) 21:00:23 

    >>78
    深夜番組枠だからね

    +6

    -11

  • 186. 匿名 2022/05/25(水) 21:00:51 

    >>161
    最近だともみ消して冬じゃないの?真面目に答える所じゃないかもしれんが原作に頼るでもなくファンフィルターなしでも楽しんで見れたよ

    +16

    -9

  • 187. 匿名 2022/05/25(水) 21:21:08 

    >>184
    そんな瑣末なところ気にならないくらい全体的にダメオーラ漂ってるんだけど

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2022/05/25(水) 21:21:47 

    >>180
    第1作が27.7億円、第2作は35.1億円
    大ヒットの部類やね

    +17

    -4

  • 189. 匿名 2022/05/25(水) 21:28:40 

    >>58
    ハガレン舞台挨拶もジャニーズにしては動員めちゃ少なくて積めてなかった
    案外ファン少ないのか

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/25(水) 21:32:36 

    >>138
    私も
    テレビ殆ど見なくなったから
    CMが流れてた事すらここで知った

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/25(水) 21:34:07 

    >>189
    これだけ新しいグループが次々出てきてたら
    何も言わず鞍替えする人は結構居ると思う

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/25(水) 21:35:54 

    >>188
    第二作のが興収上なんて
    稀な理想的続編映画だ

    +17

    -2

  • 193. 匿名 2022/05/25(水) 21:42:45 

    >>188
    ニノがわかって見に行ったな

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/25(水) 21:45:19 

    >>124
    プラスしかないから違うね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/25(水) 21:46:46 

    日本のファンタジーみてみっか程度の原作に思い入れない人なら
    C級ファンタジーとしてそれなりに許せるだろうけど
    原作知ってる人としては前作なんてCG予算が足りなかったからだろうけど
    アルが離脱しちゃってアルほぼ出てこないし何故かずっとウィンリィいるし
    これ作った人原作読んだの??コスプレしてればハガレンって認識?って酷い出来だったのに
    それと比べて「前作よりは良かったよ」で金払いたくないよね

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2022/05/25(水) 21:47:19 

    >>185
    いくら深夜と言えど…アカデミー俳優の山田涼介が、知名度もキャリアもある芳根京子をヒロインに従えて毎週キスシーンして2.5%は寂しいような

    同じ枠でこの間やってた道枝くんと目黒くんの消えた初恋では、ヒロインもほぼ無名。もちろん俺かわのようにキスシーンも出演者本人たちの副音声もミタゾノゲスト出演とかもなく。それで俺かわとほとんど変わらない数字だったのにボロックソに叩かれまくってたよ。ネットニュースにもなるくらい。今考えたらあの数字けっこう良かったのでは?

    +37

    -15

  • 197. 匿名 2022/05/25(水) 21:54:52 

    >>194
    本当だ!鋭いね。ちょっと笑ったわ

    確かにがるちゃんの人の方がもっと嫌らしさとか狡猾さとか憎悪が上だね。それにTwitterの人若いみたいだしがる荒らしてるのおばさんだから違うわな

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2022/05/25(水) 22:00:26 

    >>179
    原作読んでるなら大丈夫と思う

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/25(水) 22:01:53 

    この漫画大好きなんだけどw
    新作も映子さんに観てもらうしかないww

    Season8/4本目 鋼の錬金術師 / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!!|おもしろい、がうまれるところ
    Season8/4本目 鋼の錬金術師 / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!!|おもしろい、がうまれるところcomic-ogyaaa.com

    無料で読める漫画サイト「コミックオギャー!!」。『邦キチ! 映子さん』をはじめ、ギャグ・百合・ネコなどジャンルレスな漫画が勢揃い!!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/25(水) 22:19:54 

    日本人が再現するのは無理がある。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/25(水) 22:22:28 

    >>76
    まあこれだろうね
    ウルトラファンと庵野ファンがメイン
    何なら有名俳優揃えるよりサプライズで初代ウルトラマンゆかりの俳優とかチョイ役で出てきたほうが湧いたかも

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2022/05/25(水) 22:25:32 

    >>127
    え、デザインワークスに
    力入れてるからじゃないのかな
    庵野さん手記載ってておすすめ

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2022/05/25(水) 22:30:20 

    >>94
    それ聞いたことないけど
    どっから出た話?
    もしかしてあのニューズウィークの
    的外れな記事のこと?

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2022/05/25(水) 22:30:22 

    前作も見てないけど百歩譲って実写化するにしても日本人で実写化しても合わんだろ
    主人公エドワードやぞ

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/25(水) 22:33:26 

    >>187
    まだ初動だけど見に行ったんか

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/25(水) 22:37:22 

    >>130
    この人転生前は山田渚の名前でTwitterやってたね。
    スノストの悪口が凄くてバンされてた。
    生まれ変わったらなにわアンチになっててびっくりした。

    確か紅白発表の日にJUMPが落選して爆誕した。

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2022/05/25(水) 22:40:16 

    >>206
    誕生日までご存じとは…

    +8

    -9

  • 208. 匿名 2022/05/25(水) 22:41:48 

    山田くんのせいではない
    作品の演出、編成、宣伝効果なのに主演の名前を出すのはかわいそうだなーっていつも思ってしまう。

    +9

    -31

  • 209. 匿名 2022/05/25(水) 22:53:22 

    >>19
    その話よく聞くけど、ソースないんだよね
    Netflixでも日本以外でトップ10入ったことないし

    +32

    -1

  • 210. 匿名 2022/05/25(水) 22:58:22 

    >>209
    だと思った。山田ヲタが言ってるのしか聞いた事ないもん

    +33

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/25(水) 23:13:43 

    >>47
    西島さんよりも山本耕史だったなやっぱり。
    ナチュラルな胡散臭さが最高。

    +37

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/25(水) 23:15:54 

    >>47
    みんながリアルで淡々とした演技を心がけてる中で1番オーバーに演技してたって印象。

    +35

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/25(水) 23:17:48 

    >>78
    まったく同じコメント、別のトピでもみたな

    +13

    -4

  • 214. 匿名 2022/05/25(水) 23:27:55 

    主演の斎藤工がジャニーズで同じグループなら山田くんと比べるのはまだ分かるけど…

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2022/05/25(水) 23:34:26 

    >>23
    ウルトラマンの有岡もひどかったよ

    +16

    -7

  • 216. 匿名 2022/05/25(水) 23:37:16 

    >>151
    無料でも見ないようなもの、ちょっとくらい安くしても絶対見ないよね…

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/25(水) 23:51:17 

    これだけ色々言われていると、役者さんが気の毒で見ることは出来ない。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/25(水) 23:55:58 

    >>151
    無料でも見ないようなもの、ちょっとくらい安くしても絶対見ないよね…

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2022/05/25(水) 23:58:28 

    >>6
    有岡くんと早見あかりがイマイチだった。アップに耐えられず、演技もなんか痛々しい。
    そして山本耕史ほんとによかった!

    +60

    -3

  • 220. 匿名 2022/05/25(水) 23:59:10 

    >>149
    俳優業は演技力さえあれば小さくても大丈夫じゃない?伊藤淳史とか阿部サダヲとか小さいけど主演してるよね?

    +11

    -7

  • 221. 匿名 2022/05/26(木) 00:07:13 

    >>220
    そりゃ演技力あればいいだろうね

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/26(木) 00:11:04 

    >>149
    毎回来るね

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/26(木) 00:18:18 

    >>219
    私もその2人がイマイチだった
    与えられた台詞を喋ってます感すごくて
    やっぱり山本耕史の演技のインパクトがすごくて、2回目見たら斎藤工の演技も対になってて良いなと思った

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/26(木) 00:30:59 

    コスプレ感満載だけどそこまでの駄作ではないと思う

    ホークアイ中尉やリンは話し方とか研究してキャラ作りしたんだろうな~と好感もてたし・・・

    マスタング・ハボック・メイは別人だと思って見ればあとは違和感なし

    前作の悪いイメージが払拭できてない人も諦めずに見てほしい。

    +6

    -8

  • 225. 匿名 2022/05/26(木) 01:01:27 

    >>110
    堂々とガセの数字でマウント取っててワロタ
    Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も

    +28

    -1

  • 226. 匿名 2022/05/26(木) 01:15:39 

    >>5
    最初から2作目まで実写化が決まってたとしか思えない
    ここまで爆死を予想してたかどうかはわからないけど

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/26(木) 01:21:33 

    >>17
    真剣佑は確かに筋肉あるんだけどスカーみたいにゴツくないんだよなぁ
    見た目がめちゃくちゃ好きなキャラだから外見だけでも似せて欲しかった

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/26(木) 01:44:21 

    >>208
    ラウールでも10億円いったのに...
    原作がラウールの映画より売れている映画なのに

    山田さん本当に人気あるのかな?と疑うようになってきたw

    +37

    -6

  • 229. 匿名 2022/05/26(木) 04:14:36 

    >>224
    前作より頑張ってたし悪くないよ、に1800円払いたくない
    普通にいい映画なんて他にあるし

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/26(木) 07:11:36 

    >>91
    でも制作費はハガレンに比べて全然低いだろうからね。

    +24

    -1

  • 231. 匿名 2022/05/26(木) 07:16:54 

    >>228
    山田涼介君のファンではないけど、その比べ方は可哀想。

    鋼の錬金術師はまず原作が古いっていうのもあるし、度重なるファンタジー少年漫画の実写化で萎えてた邦画観る層からも敬遠されてた思うよ。

    ハニーレモンソーダは当時デビューしたてのジャニーズだったし、実写化してもそこまで違和感の無い連載中の少女漫画だったから相性も良かったと思う。

    +10

    -27

  • 232. 匿名 2022/05/26(木) 07:22:18 

    >>220
    全然違うタイプの俳優じゃん。ルックスじゃなくて演技力と個性で売ってる俳優さん。山田君はアイドル俳優。

    +23

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/26(木) 07:34:36 

    ジャニのちゃんねるで山田くんが初登場した時の再生回数1100万回

    +2

    -21

  • 234. 匿名 2022/05/26(木) 08:01:31 

    >>1
    シンウルトラマンはステマが凄くない?
    内容的にはそんなに面白くないよね

    鋼のほうは前回は原作ファンで見た人が出来の悪さに完全に離れたとか?あとは今イメージ微妙なまっけん出てるし

    +4

    -19

  • 235. 匿名 2022/05/26(木) 08:38:39 

    >>234
    ステマじゃないけど
    むしろ番宣少ないなぁって印象
    vs魂くらいやん

    +11

    -3

  • 236. 匿名 2022/05/26(木) 09:03:03 

    山田くんは主演としてだから辛いね。まっけんがガーシー砲受けたのも不運。
    コケても役者として才能あると思うからこれからも頑張って欲しい。
    有岡くんはジャニーズ混じってる感がある。これは事務所が悪い。作品選べって思う。

    +6

    -16

  • 237. 匿名 2022/05/26(木) 09:08:30 

    >>234
    特撮ヲタの熱量を舐めてはいけない

    +19

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/26(木) 09:38:34 

    >>27
    俳優こそ本業なんだからコケたら俳優引退してって言ってるようなもんだよ
    これからは俳優の方がシビアになりそうだけど?

    +4

    -8

  • 239. 匿名 2022/05/26(木) 09:58:50 

    山田くんが実写に出るなら何が良いんだろうか?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/26(木) 10:02:04 

    >>230
    たぶん赤字だろうけどまだ傷は浅いよね
    ハガレンなんか後編もあるわけで…

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/26(木) 10:44:56 

    >>234
    今日もトレンド入ってるけど、山本耕史演じるメフィラスのバズりは本物だと思うよ
    予告に登場した時点でじわじわ評判になってて、映画公開後作品の評価は賛否両論ある中、山本メフィラスは良かったと言ってる感想多い

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2022/05/26(木) 10:48:31 

    >>91
    山田ヲタってすぐ他の方がダメだとか下げが始まるよね。ハケンアニメとは色んな意味で全然規模が違うじゃん。見てないけど内容も向こうの方がずっと上だよ

    +15

    -5

  • 243. 匿名 2022/05/26(木) 11:04:09 

    >>234
    ウルトラマンは二週連続でランキング1位でしょ?
    内容はともかく実際に見てる人は沢山いるんじゃないの
    初登場9位で来週にもランキング外になりそうなハガレンとは比べものにならんよ

    +32

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/26(木) 11:05:34 

    >>100
    わざわざ山田叩きたいために貼ったの?

    +3

    -16

  • 245. 匿名 2022/05/26(木) 11:18:46 

    外国人のキャラを日本人がやるから原作好きとしてはなんとなく違和感

    山田涼介は暗殺教室の時も全く主人公とイメージ違うし、髪型もだったので実写化しても興味もてない

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/26(木) 11:24:07 

    私は両方見ますよ
    本命はトップガンですが。トップガン混んでたら、どっちか見るよって彼氏と約束してる

    +1

    -4

  • 247. 匿名 2022/05/26(木) 11:37:08 

    >>233
    1100万回=別々の1100万人が視聴した
    なら
    映画も大大ヒットしただろうにね

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2022/05/26(木) 12:08:24 

    >>91
    そもそも原作の有名さが全然違わない?
    ハケンアニメって原作を知ってる人が何人いるのさ
    ハガレンは原作ファン多いよ

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2022/05/26(木) 13:07:43 

    有岡と比べるのは違う気が…
    斎藤工が主人公だし

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/26(木) 14:11:52 

    >>9
    山田のファンは何してるの?
    あのつまんなそうなおそ松さんでさえ15億なのに
    これじゃ山田主演2度とないよ
    ジャニーズ主演はある程度ファン集客を見込んでるだろうから
    ファン頑張って

    +22

    -4

  • 251. 匿名 2022/05/26(木) 14:15:06 

    >>239
    イメージとかは合ってたのにチープ過ぎたからね
    キングダム以上に俳優粒揃いでこれじゃ何か他にも問題ありだよ
    山田君は高校生役が一番合うかな

    +8

    -2

  • 252. 匿名 2022/05/26(木) 14:17:08 

    >>213
    ほんと毎回でてくる
    うざい

    +2

    -9

  • 253. 匿名 2022/05/26(木) 14:30:42 

    こんな俳優勢揃いで0.9億w
    海外で回収できたらいいね
    てか山田ファン冷たいねお布施しないと

    +26

    -1

  • 254. 匿名 2022/05/26(木) 14:33:42 

    >>240
    後編の舞台挨拶地獄だな

    +21

    -1

  • 255. 匿名 2022/05/26(木) 14:35:02 

    >>233
    まあタダだし家でだらけて見れるからね
    1800円出すほど好きじゃないファン層ってこと?

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/26(木) 14:49:14 

    >>223
    人間に取り入ろうとする宇宙人と、人間を理解しようとする宇宙人の違いが出てたよね。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2022/05/26(木) 15:19:02 

    大怪獣もこの人だったよね?
    さすがにファンいないのかと心配になる
    主題歌も平成?

    +10

    -4

  • 258. 匿名 2022/05/26(木) 15:31:13 

    ジャニーズファンの10人に1人は山田くんのYou Tube登録してるね!

    +2

    -18

  • 259. 匿名 2022/05/26(木) 15:54:41 

    >>258
    それなのにお金落とすほどのファンいないんだね…

    +17

    -1

  • 260. 匿名 2022/05/26(木) 16:13:02 

    めっちゃ頑張ってるやんw
    有岡よりもどっちにもでてる山本さんツラ
    Hey!Say!JUMP・山田涼介『鋼の錬金術師 完結編』、初登場9位の“大爆死”! 有岡大貴『シン・ウルトラマン』と比べて同情の声も

    +15

    -1

  • 261. 匿名 2022/05/26(木) 16:15:04 

    今さら感が凄い。なんで作ろうとしたんだろ

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/26(木) 16:18:02 

    >>250
    おそ松さんは原作ファンもアニメファンも異常に懐が広くてジャニ知らない松ファンも見に行ってた幸せな作品だっただけ
    普通は実写版なんてコケるものだから

    +24

    -4

  • 263. 匿名 2022/05/26(木) 16:19:41 

    ハガレン昨日見たけど面白かったよ!ハガレン読んだことなかったけど感動する話なんだね。平日午前中だし観客そんなにいなかったけど、なに目当て?と思うようなおじさまおばさまがほとんどでした。かなりあちこちから鼻水すする音とハンカチで目元押さえてるのが見えた。私も泣きました。来月の続きが楽しみ!

    +6

    -13

  • 264. 匿名 2022/05/26(木) 16:24:57 

    >>262
    いや、レビューどっちのファンからも酷評フルボッコだったよ
    スノファンと名乗るリビューもいっぱいあって辛辣だったおそ松さんファンのがまだ優しいくらい

    +5

    -7

  • 265. 匿名 2022/05/26(木) 16:31:53 

    >>263
    シニア割があるから平日昼はよくわかってないけど観るみたいなシニアよく見かけるw

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2022/05/26(木) 16:35:52 

    山本さんが自身の前作を一瞬で抜き去ったって言ってから調べたらカッペイね
    そして次作は大爆死
    俳優さんも大変だな
    鋼錬もしかしてカッペイ超えれないかもだな

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/26(木) 16:40:22 

    >>264
    おそ松ファンは見に行った上で叩いてるから優しいと思ったよ
    普通は見に行きさえしない

    +23

    -2

  • 268. 匿名 2022/05/26(木) 16:41:02 

    見た人の評判は割と良いのよね。そういう意味ではもったいないね。

    +3

    -4

  • 269. 匿名 2022/05/26(木) 16:58:34 

    >>266
    カッペイは初日6位スタート初週3日で一億行ったらしい
    鋼は初週3日で一億行かなかったからカッペイ以下

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2022/05/26(木) 16:59:12 

    >>5
    前作はヒットしたの?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/26(木) 17:03:26 

    >>260
    山本さんはプリレジェ→なに食べ→カッペイ→シントラ→鋼と出演作が交互に爆死してる

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2022/05/26(木) 17:08:55 

    続編できたってことは、公開前も公開後もあれだけ評判悪くても利益は上がるってことだよね。
    真面目に映画作る気なくなるのも納得だわ。

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2022/05/26(木) 17:41:19 

    >>6
    有岡くん普通に上手だと思ったよ!

    +6

    -14

  • 274. 匿名 2022/05/26(木) 19:00:38 

    >>76
    有岡君はおいしいところがあったのに生かせなかった役者と見てられそう。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/26(木) 19:02:46 

    >>223
    シンウルトラマンの内容については賛否両論だけど山本耕史最高というのは一致しているもんね

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/26(木) 19:04:52 

    >>263
    原作読んだことがなければありえるかな

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/26(木) 19:12:52 

    >>276
    ツイッター見ると原作読んだ人にも意外と評判いいよ。

    +3

    -5

  • 278. 匿名 2022/05/26(木) 19:14:06 

    >>274
    へーそうなんだ。おいしいシーンがあるんだね。でも生かせてないのかー。もうちょっと聞いてみたいけどネタバレだろうね

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2022/05/26(木) 19:16:49 

    これは山田ヲタが
    「鋼の出来はまあまあ良くて有岡の演技は良くない」って流れにしようとしてるんだろうか

    +23

    -8

  • 280. 匿名 2022/05/26(木) 19:24:00 

    同じ実写でもミュージカルとか舞台は受け入れられてるんだからそっち意識して作ればいいのに
    てか舞台やればいいのに
    一部のキャストは日本人でも合ってるって評判なぶんもったいないわ

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/26(木) 19:57:35 

    >>279
    どちらかというと、どっちも下げたい人じゃない?
    それかそういう流れっぽく見せたい人がいるか。
    匿名じゃなきゃいいのにねー

    +9

    -3

  • 282. 匿名 2022/05/26(木) 20:02:17 

    >>250
    ロクなオファー来なくて不満出てるみたいだからいっそファンは見に行かずにコケさせた方がいいんじゃないの
    主演やるだけが全てじゃないと思うけどジャニーズだとまた違うのかしら

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2022/05/26(木) 20:13:31 

    ちょうどメンバーの映画が重なったのと、中高生はこの時期体育祭あるのも痛かったかもね。JUMP担どちらの映画に行こうか迷ってる人多かったんじゃないかな?

    +3

    -25

  • 284. 匿名 2022/05/26(木) 21:25:14 

    >>283
    えー、そんなにマイナス? ここの人はとにかく叩きたいのかな?

    +1

    -18

  • 285. 匿名 2022/05/26(木) 22:40:48 

    山田ヲタって虹郎も好きなの?

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/26(木) 23:12:16 

    アンチが多いという事は山田くんの人気が自分の推しの邪魔をしているからだよね

    +5

    -15

  • 287. 匿名 2022/05/27(金) 01:14:45 

    体育祭とか何も関係ないだろうし、ズレた事言ってるからマイナスされてるだけだと思うけど…

    +22

    -3

  • 288. 匿名 2022/05/27(金) 01:36:24 

    >>287
    関係ないこともないでしょ。ライビュあっても体育祭なら行けないだろうし、体育祭の後は翌日まで疲れ取れなかったりするよ。
    メンバーが出てる映画が2つあったら、両方行ける人は良いけど、中高生とかお金もそんなに使えないだろうし、どっちかしか行けなかったり、ハガレン1つならハガレン見に行くはずのJUMP担もシン・ウルトラマンと分散するよね?

    そんなにおかしなこと言ってるかなー?

    +2

    -24

  • 289. 匿名 2022/05/27(金) 06:52:33 

    >>264
    わたし松クラだけど、おそ松ヲタのが映画楽しんでリピートしてる人多かったよ。スノファンには逆に受けてたのかな?

    映画の評価噂になってたから見に行ったけど、おそ松さんだけしか評価してない人達が星ゼロにしてたから、あー落とし込みだなぁって思ってた。

    +10

    -6

  • 290. 匿名 2022/05/27(金) 09:25:08 

    >>288
    6月公開の後編は体育祭関係ないしウルトラマンも落ち着いてる頃だね
    どのくらいの結果出すのか楽しみにしてるわ

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2022/05/27(金) 10:03:41 

    >>290
    ウルトラマンは今ネタバレ解禁し始めてるしこれから来場者特典も来るからなぁ
    公開後の方が宣伝に力入れてる印象でロングラン狙ってそう

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/28(土) 07:13:28 

    >>1
    日本人が白人のフリをしたらおかしいよね
    そこで破綻してる

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2022/05/28(土) 08:28:21 

    >>274
    今もGPドラマに有岡くん出てるよね、なんかいつもこういうトピ見て思うけど

    芸能人で必ず、映画もドラマも大ヒットさせる人ってだれ??俳優でさえなかなか居ないし、キムタクレベルでも色々言われるし、私の大好きなトム・クルーズさえ言われちゃうし。

    あと。山田くん、ディカプリオ会えるなら羨ましい。私も話したい

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2022/05/28(土) 12:26:06 

    >>209
    監督がインタビューで、海外配信したら儲かったから続編製作したと
    言っていたって書き込み見たけどね
    これも一言そう言っただけに過ぎないようで、ソースないに等しいし
    海外配信の権利買ったネトフリから出ていたりして

    +8

    -2

  • 295. 匿名 2022/05/28(土) 13:12:14 

    山田ヲタとうとう暴力沙汰起こしてスタッフにケガさせたらしいね。怖いな

    +21

    -2

  • 296. 匿名 2022/05/28(土) 16:28:28 

    >>295
    山田アンチもヤバいわね。色々とネットで目をつけられてそう、侮辱罪や煽りもめさは第三者でも通報できるよね

    +9

    -6

  • 297. 匿名 2022/05/28(土) 17:15:52 

    >>250
    おそ松さん、付き添いで観たけど今まで観た映画の中で1番つまらなかった
    なんで15億もいくのか
    日本も終わったな
    付き添いだったからタダで観たからまだ許せるけどお金出してたら本当許せないレベル

    +11

    -10

  • 298. 匿名 2022/05/28(土) 17:20:20 

    >>260
    すごい
    これって本物?
    偽物の腕つけたり合成とかじゃなくて?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/29(日) 07:37:21 

    >>130
    一部害悪JUMP担って若手だとキンプリだけ何故か許してるよね

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2022/05/29(日) 08:01:43 

    アイドルと言えど人間だから
    筋肉付けたいなら付けたいで、役の時だけならそれもまたいいんじゃない
    筋肉付けてファンが減ったならそれまで

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/29(日) 08:05:26 

    >>298
    たぶん本物、もっと細くなってほしい。普段は服を着ると、顔と腰から下が細いからごまかせてるけど、マッチョすぎる。メフィラスは3年前なのでまだここまでマッチョにはなってないです。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/29(日) 10:36:17 

    いくらショボ実写でもジャニーズ主演で初週9位って👀‼️ 1億いかないって事もあるんだー。
    そりゃ知名度無いに等しいJr.とかなら解るけどジャンプだよ? うちのセンターよ?
    てかずっと思ってたけど、ヲタが過大評価し過ぎなだけで数字はそこまで持ってないよね山田君。暗殺はどうみてもラッキー映画じゃん。殺センセイの声でもう1人ジャニ出てたんだし。卒業編の方が興収伸びたのもその人が実写にも出てたからって誰でも解る。ジャにのも山田の初登場?でやたらマウント取ってっけど…
    その動画他の3人も出てるけど? 個人動画じゃあるまいし。一部山田ヲタの、やたら数字数字と嘘拡散してまでマウント取りまくり他を下げてきたツケがここに来て回ってきたんじゃない? ここにも記事真に受けて有岡君ディスってる山田担いるよね。
    私、山田君は好きだけどヲタがほんと苦手!
    同G担で私みたいな人かなりいると思う。

    +28

    -6

  • 303. 匿名 2022/05/30(月) 04:39:00 

    筋肉だけで15キロ増量発言でバカにされるし踏んだり蹴ったりだね

    +7

    -2

  • 304. 匿名 2022/05/30(月) 15:28:55 

    >>274
    あれは有岡って人が悪いんじゃなくて製作費の問題だと思うなぁ。なんか全体的に人が少なすぎて滑稽に見えちゃったよ。もっと実際世界の物理学者役の人たちが登場してたらあの役ももっと違ったと思う。

    +0

    -4

  • 305. 匿名 2022/05/31(火) 17:38:49 

    これの辛い事は、前編、後編の興行収入全部足しても、上映館数半分以下の5等分の花嫁の興行収入に負けそうな事。下手したら前回のやつ足しても勝てないかもしれない。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/31(火) 19:45:56 

    >>305
    一昨日の時点で興収1.8億程度みたいですよ
    今週木曜日で公開終了する映画館もあるって書き込みあったし、
    更に今週末以降、上映回数減らされるのは目に見えてるから
    興収厳しいと思う。5億いけるかどうか
    配給元も300館以上の公開規模にも関わらず、ここまで
    爆死するとは思わなかったんじゃない?
    座席大量に確保しといて客入ってないなら、その分他作品に
    回せって非難コメント見かけるし
    来月公開の後編も同規模の館数なのに、どうなるやら

    5等分は今週末?から新たなランダム特典配布があるので、
    それ目当てのファンが押し寄せて来るでしょうね

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/01(水) 07:00:07 

    そもそも、いつも映画もドラマも大ヒットさせる芸能人ってだれ???

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2022/06/01(水) 15:24:09 

    >>31
    えっ、そんなのあったんだ。
    それは欲しかったな。
    あと、前回と今回じゃ、原作ブームももう落ち着いてるしね。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/01(水) 15:26:35 

    >>307
    どんな人でも企画脚本次第だと思う。
    だから、もっと慎重に作品選びをした方がいいんじゃないかな。
    山田くん、岡田准一映画の沖田役は良かったよ。

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2022/06/16(木) 13:34:46 

    うちの近所の映画館は今日で公開終了。4週目で2.5億か…3億いかないな多分…

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/16(木) 13:40:01 

    1週目 0.9
    2週目 1.8
    3週目 2.3
    4週目 2.5

    前週のウルトラ、同日の五等分、次の週のトップガンが強くて座席数すぐ減らされた感が強い。後編は付近に大したライバルいないから初週ランキングは前編より高くなるといいな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。