-
1. 匿名 2022/05/24(火) 20:57:16
池袋繁華街で成績優秀男が無差別に8人殺傷…努力は報われるが信念だった男が転落した心の闇とは?危険な食べ方…自己流の発芽玄米で食中毒の謎&里芋で激痛
実況しましょう!+81
-10
-
2. 匿名 2022/05/24(火) 20:57:41
こういうの待ってた+119
-24
-
3. 匿名 2022/05/24(火) 20:57:46
みてる+22
-12
-
4. 匿名 2022/05/24(火) 20:57:47
知らなかった、トピありがとう
+73
-8
-
5. 匿名 2022/05/24(火) 20:57:58
事件もの好き+159
-35
-
6. 匿名 2022/05/24(火) 20:58:53
>>3
始まってねーべ?+48
-11
-
7. 匿名 2022/05/24(火) 20:59:07
ワクワクする事件ですか?+4
-70
-
8. 匿名 2022/05/24(火) 20:59:15
滝沢カレンの意味わからん替え歌聞いて待機してる+214
-19
-
9. 匿名 2022/05/24(火) 20:59:19
え、もう始まってるの?
まださんまさんの奴なんだけど…+13
-10
-
10. 匿名 2022/05/24(火) 20:59:21
待ってた!!+10
-3
-
11. 匿名 2022/05/24(火) 20:59:22
普段実況なんて立ててなくない?なんで急に?+20
-31
-
12. 匿名 2022/05/24(火) 20:59:22
>>6
うん+7
-3
-
13. 匿名 2022/05/24(火) 20:59:40
>>11
スペシャルだと立つことが多い+106
-5
-
14. 匿名 2022/05/24(火) 20:59:50
>>11
二時間のとき結構トピたってるの見かけるよ
+81
-4
-
15. 匿名 2022/05/24(火) 21:00:26
通り魔殺人なんて取り上げなくて良いのに+301
-41
-
16. 匿名 2022/05/24(火) 21:01:06
さんま御殿と繋がっていた+9
-5
-
17. 匿名 2022/05/24(火) 21:01:20
先に池袋見たいんだよ
+111
-15
-
18. 匿名 2022/05/24(火) 21:01:24
殺人犯の心の闇って言うけどただの養護じゃん+315
-28
-
19. 匿名 2022/05/24(火) 21:01:40
東急HANDSだかのあたりで起きたやつ?+94
-2
-
20. 匿名 2022/05/24(火) 21:02:02
楽しみ+4
-5
-
21. 匿名 2022/05/24(火) 21:02:28
池袋通り魔事件、近所の方が巻き込まれてお葬式してたの覚えてる。
かなりショックだった。+358
-9
-
22. 匿名 2022/05/24(火) 21:02:32
こういう番組見てから
鶏肉 小麦粉 じゃがいもに気をつけるようになった+238
-3
-
23. 匿名 2022/05/24(火) 21:02:43
>>7事件にワクワクなんてないだろ
+88
-6
-
24. 匿名 2022/05/24(火) 21:02:52
>>22
あとレモン汁+104
-4
-
25. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:01
今日スペシャルダカラ、トピ立ったのか+10
-3
-
26. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:02
アイスの保存の仕方ってあるの!?+12
-3
-
27. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:14
>>15
再現ドラマにする必要あるのかな?
今更感が強くて見る気しないんだよね。+18
-54
-
28. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:33
どうせ殺るなら武漢行って殺れるだけやって武漢の人間に迷惑かけろよ、役立たず+13
-56
-
29. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:39
一度、口つけたやつか
それで細菌が広がった+7
-28
-
30. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:47
1度溶けたのをまた凍らしたのがダメなのかな+61
-3
-
31. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:49
一度溶けたアイスをまた凍らせるとまずいよね
なんか変な食感+190
-3
-
32. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:51
鶴瓶いつハワイ行くって?+8
-3
-
33. 匿名 2022/05/24(火) 21:03:59
ビミョーな事件ポイね。
池田小事件とかストーリー性ある奴がいいね+7
-69
-
34. 匿名 2022/05/24(火) 21:04:15
旦那が口つけたアイスを冷凍庫に戻したとかかな+6
-17
-
35. 匿名 2022/05/24(火) 21:04:25
今LCCでハワイ片道3万で行けるらしいね+23
-8
-
36. 匿名 2022/05/24(火) 21:04:36
完全に解凍しちゃったやつをまた冷凍したから?+23
-1
-
37. 匿名 2022/05/24(火) 21:04:38
耳掻き嬢の事件の再現ドラマは、加害者役がやけにリアルだった。+210
-0
-
38. 匿名 2022/05/24(火) 21:04:55
造 田 博+8
-3
-
39. 匿名 2022/05/24(火) 21:05:19
>>35安っ!
+26
-1
-
40. 匿名 2022/05/24(火) 21:05:21
怖い+3
-3
-
41. 匿名 2022/05/24(火) 21:05:24
何なんこの夫、うざ+2
-9
-
42. 匿名 2022/05/24(火) 21:05:30
>>28
鶴瓶にいってんの?+1
-6
-
43. 匿名 2022/05/24(火) 21:05:32
なんでそれまた冷凍庫に入れたんだよ+18
-4
-
44. 匿名 2022/05/24(火) 21:05:35
さっさと死刑執行しろや+29
-11
-
45. 匿名 2022/05/24(火) 21:05:42
口付けてなくても再冷凍しちゃいけないんだ+111
-1
-
46. 匿名 2022/05/24(火) 21:05:43
池袋の事件が気になったんだけど後半か…
9時からは華大千鳥見たいんだけどな+14
-6
-
47. 匿名 2022/05/24(火) 21:05:58
名前書いとけ+3
-1
-
48. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:04
>>46
どうでもいいけど10時からだった…+9
-2
-
49. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:15
旦那恨むわ(笑)+22
-3
-
50. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:29
この事件が起きたとき、地方に住んでる父から今どこにいる?って心配の電話がかかってきたの思い出すわ
衝撃すぎた…+124
-8
-
51. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:30
池袋通り魔ってあまり記憶にない…
+159
-23
-
52. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:33
じゃあ夏なんか特にお店で買ったらすぐ冷凍庫入れなくちゃだね+158
-2
-
53. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:44
>>35
それは嘘でしょ。
飛んでる飛行機が少ないから、もっと高いよ。+4
-35
-
54. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:45
たった一晩で?!+13
-1
-
55. 匿名 2022/05/24(火) 21:06:56
えぇー溶けたアイスを再冷凍しちゃいけないんだね。知らなかったー!+243
-5
-
56. 匿名 2022/05/24(火) 21:07:09
牛乳を常温で放置したようなもんだもんね+139
-1
-
57. 匿名 2022/05/24(火) 21:07:21
>>51
1999年だってね。かなり昔だからかな+125
-5
-
58. 匿名 2022/05/24(火) 21:07:55
買って帰るときに溶けちゃってたりするんだよな+172
-2
-
59. 匿名 2022/05/24(火) 21:08:16
嫁さん激おこ案件+20
-1
-
60. 匿名 2022/05/24(火) 21:08:26
黄色ブドウ球菌で下痢程度で済んだなら幸運な方だったね+92
-0
-
61. 匿名 2022/05/24(火) 21:08:27
>>24
レモン汁!
速攻捨てた!笑+106
-0
-
62. 匿名 2022/05/24(火) 21:09:03
>>51
見ごたえ無いよね+1
-57
-
63. 匿名 2022/05/24(火) 21:09:22
>>58さすがにそれ位なら大丈夫(笑)
+91
-2
-
64. 匿名 2022/05/24(火) 21:09:27
>>56
わたしこの前牛乳を冷蔵庫にしまい忘れて数日常温で置いといたやつ飲んだけど大丈夫だった+16
-48
-
65. 匿名 2022/05/24(火) 21:09:28
ごめん、途中からみたけど
アイス完全未開封だったらいいのよね。もちろん溶けるほど室内放置しないで、冷凍庫から出して食べたら平気なんだよね?+4
-39
-
66. 匿名 2022/05/24(火) 21:09:40
為になるね〜+39
-0
-
67. 匿名 2022/05/24(火) 21:09:42
>>32
8月に2週間くらい+2
-3
-
68. 匿名 2022/05/24(火) 21:10:05
>>65
未開封でも危ないって今いってなかった?+73
-1
-
69. 匿名 2022/05/24(火) 21:10:07
>>53
嘘つき呼ばわりしないで
テレビでもやってたよ+122
-3
-
70. 匿名 2022/05/24(火) 21:10:14
え、コーヒー?
毎日飲んでるよー+33
-0
-
71. 匿名 2022/05/24(火) 21:10:31
成田凌のお父さん50歳?!+22
-1
-
72. 匿名 2022/05/24(火) 21:11:02
井桁 珍しい名字だな+22
-3
-
73. 匿名 2022/05/24(火) 21:11:14
>>71
50半ばくらい+28
-0
-
74. 匿名 2022/05/24(火) 21:11:43
>>2
酒鬼薔薇聖斗やって欲しい
今日は25年目の事件の日+24
-175
-
75. 匿名 2022/05/24(火) 21:11:45
麻里子さま雰囲気変わったね+32
-1
-
76. 匿名 2022/05/24(火) 21:11:57
篠田、おばちゃまになったね+118
-2
-
77. 匿名 2022/05/24(火) 21:12:10
どんだけ〜+0
-1
-
78. 匿名 2022/05/24(火) 21:12:17
>>71
50代半ばくらい
本人20代だからそんなもんでしょう+48
-4
-
79. 匿名 2022/05/24(火) 21:12:54
この頃位、通り魔が多くなったと感じてたわ
通ってる高校の近くでも通り魔があった+74
-2
-
80. 匿名 2022/05/24(火) 21:13:02
>>71
25歳なら25歳の子だからおかしくはない
成田凌の年齢知らないけど+24
-2
-
81. 匿名 2022/05/24(火) 21:13:04
>>72
宮城にお茶の井桁ってあるんだけど、その親族だったりするのかな+3
-9
-
82. 匿名 2022/05/24(火) 21:13:24
何で、篠田麻里子(=AKB笑)みたいなのが
まだ全国ネットのゴールデンに出られるのかね?
最初から人気捏造しまくりの
アイドルグループだったくせに。+212
-19
-
83. 匿名 2022/05/24(火) 21:13:52
>>66
為になったね〜⤴︎+28
-4
-
84. 匿名 2022/05/24(火) 21:14:01
アイスじゃないけどカタラーナっていう冷凍クレームブリュレみたいなやつ、1度で食べられる量じゃないから30分くらい室温に戻して切ってまた冷凍してあるんだけど大丈夫かな?
一応その食べ方推奨してるけど心配になってきた+2
-23
-
85. 匿名 2022/05/24(火) 21:14:18
象のウンチコーヒーでも飲んだのかと思った+3
-6
-
86. 匿名 2022/05/24(火) 21:14:32
何時くらいから時間のやつやるのかな
10時?+0
-1
-
87. 匿名 2022/05/24(火) 21:14:46
コーヒーこの人の保存方法って合ってるの?+0
-4
-
88. 匿名 2022/05/24(火) 21:14:58
>>61
レモン汁は何かあるんですか?+35
-4
-
89. 匿名 2022/05/24(火) 21:15:03
古いコーヒー飲んでたわ…+43
-1
-
90. 匿名 2022/05/24(火) 21:15:10
>>78
もうとっくに30代かと思ってた!まだ20代か+21
-1
-
91. 匿名 2022/05/24(火) 21:15:29
お湯の注ぎかた下手じゃない?
もっとフチから「の」を描くようにじゃなかった?+1
-20
-
92. 匿名 2022/05/24(火) 21:15:39
>>51
私も40代だけど覚えてない。
調べたら1番出歩いて外で遊んでた時代だからニュースとかテレビ見てなかった。
スマホも無かったし+183
-6
-
93. 匿名 2022/05/24(火) 21:15:57
ジャンジャンジャジャンてBGM、スクールポリスで聞いてたなー+2
-0
-
94. 匿名 2022/05/24(火) 21:16:05
めっちゃ酸化してるよね+3
-0
-
95. 匿名 2022/05/24(火) 21:16:09
>>74>>2
ここにわざわざ書き込まなくても今日の深夜の一時ぐらいから、毎年ある被害者遺族の悲しみみたいなやつあるはず
番組表見てみて
いちいちここに書き込まずにそれ見れば+159
-8
-
96. 匿名 2022/05/24(火) 21:16:21
殺人鬼はどうやってなるのか知ることって大事だよね
殺人鬼は死刑にしろって言うだけなら簡単だけど、それだけじゃなくならないし
まずは知ってそういうことを防ごうと努力することからだと思う+153
-2
-
97. 匿名 2022/05/24(火) 21:17:19
>>79
wiki見てたら池袋の3週間後に下関でも5人が亡くなる通り魔事件があったって書いてた…
今後もこんな事件何度もあるだろうし、加害者となる奴と普段すれ違ってるかもしれないと思うと怖い
巻き込まれる可能性も十分にあるし…+190
-1
-
98. 匿名 2022/05/24(火) 21:18:02
>>88
カビが発生しやすいんじゃなかった?
白い物が浮遊してるとそれはカビ+126
-0
-
99. 匿名 2022/05/24(火) 21:18:54
事件のニュースは覚えてる
暑くてずっと家にいたし+4
-0
-
100. 匿名 2022/05/24(火) 21:19:01
お腹痛そう+15
-0
-
101. 匿名 2022/05/24(火) 21:19:10
>>80 28歳
+6
-1
-
102. 匿名 2022/05/24(火) 21:20:07
コーヒー豆じゃないけど紅茶のリーフゴムで留めてるだけで保管してるのもヤバい?+9
-1
-
103. 匿名 2022/05/24(火) 21:20:10
>>68
言ってたけど、溶けたやつを再冷凍したのがいけなかったってのは伝わったけど、
未開封でも菌はいますってだけで腹痛おこしたりしたのは溶けたやつの方だよね?+54
-2
-
104. 匿名 2022/05/24(火) 21:20:10
わー古いドリップ用のコーヒー豆捨てよ〜💦+59
-1
-
105. 匿名 2022/05/24(火) 21:20:15
粉を缶に入れて冷蔵庫で保存してる+24
-3
-
106. 匿名 2022/05/24(火) 21:20:35
コーヒーまとめ買いするから怖いわ+41
-1
-
107. 匿名 2022/05/24(火) 21:20:48
コーヒー好きそうな人+2
-0
-
108. 匿名 2022/05/24(火) 21:20:50
古いコーヒーってなんか真っ黒な感じになってるから絶対捨てるよ+58
-2
-
109. 匿名 2022/05/24(火) 21:20:52
>>98
焼肉屋さんに置いてあったレモン汁がそうなってた
怖いよね+138
-0
-
110. 匿名 2022/05/24(火) 21:21:23
コーヒーまめ消費期限短いね+59
-1
-
111. 匿名 2022/05/24(火) 21:21:41
芋はこんにゃく芋食べちゃった?+1
-0
-
112. 匿名 2022/05/24(火) 21:21:58
インジパイセン一家は胃が強いな+4
-1
-
113. 匿名 2022/05/24(火) 21:21:59
>>110
とりあえず冷凍だね+28
-2
-
114. 匿名 2022/05/24(火) 21:22:09
ドリップ派のわて、安心+6
-6
-
115. 匿名 2022/05/24(火) 21:22:12
怖すぎ+1
-0
-
116. 匿名 2022/05/24(火) 21:22:52
>>97
事件事故って続くよね
事件は模倣犯もいるし
調べたら知らなかっただけでけっこうあるんだね
いきなり刺されるとか怖すぎる+88
-1
-
117. 匿名 2022/05/24(火) 21:23:56
なんかあちこちで抜いてきたりもらったり意地汚い人だな+55
-3
-
118. 匿名 2022/05/24(火) 21:23:59
処理してないとあかんてこと?+1
-0
-
119. 匿名 2022/05/24(火) 21:23:59
わたしも2月下旬、北国だからまだ寒いときに玉こんにゃくを醤油とか入れて煮て作ったんだけど、寒いから出しっぱなしでも大丈夫かって鍋に入れたままガス代に置いてて、翌日の夕飯で食べたんだけどその後に激しい腹痛が来て大変だった。
数分間隔で絞られるようなギリギリって痛みがみぞおち辺りに起こって、痛みの波が来る度に「ヴヴぁ」みたいな声出るくらい。
出しっぱなしにしてたのがやっぱりダメだったのかな+94
-3
-
120. 匿名 2022/05/24(火) 21:24:48
>>110
ひいてから1ヶ月以内くらいで飲んだ方が良いのよね。+5
-2
-
121. 匿名 2022/05/24(火) 21:24:51
ひいい+1
-1
-
122. 匿名 2022/05/24(火) 21:25:06
リアル針千本怖いよ+66
-0
-
123. 匿名 2022/05/24(火) 21:25:18
牛乳余計だめだったね+5
-1
-
124. 匿名 2022/05/24(火) 21:25:19
池袋終わった?+2
-6
-
125. 匿名 2022/05/24(火) 21:25:22
見てるだけで痛い+28
-2
-
126. 匿名 2022/05/24(火) 21:25:25
これ里芋の茎と違うんじゃないの?
こんにゃく芋の茎?
ご近所さんもちゃんとしてよ+3
-17
-
127. 匿名 2022/05/24(火) 21:25:29
里芋のなに?茎?+5
-0
-
128. 匿名 2022/05/24(火) 21:26:13
母親が味見した段階で症状出てギリギリ助かった感じだよね
まだ小さい子供が食べてしまったらどうなる事やら+135
-1
-
129. 匿名 2022/05/24(火) 21:26:38
里芋の茎売ってるよね
煮物が好き+13
-2
-
130. 匿名 2022/05/24(火) 21:26:48
>>127
最初になんかの料理に使われたりしてるって言ってたよ+3
-0
-
131. 匿名 2022/05/24(火) 21:27:00
救急車呼ばなかったのかな+21
-0
-
132. 匿名 2022/05/24(火) 21:27:02
>>124
まだだよ
多分最後の方だと思う+4
-0
-
133. 匿名 2022/05/24(火) 21:27:29
里芋の茎ってそのまま料理じゃなくて、下処理がいるんじゃないの+48
-0
-
134. 匿名 2022/05/24(火) 21:27:53
>>102
開封したら常温なら3日前後が美味しく飲める期限
冷凍庫で保存した方がいいよ+18
-3
-
135. 匿名 2022/05/24(火) 21:27:59
ニラに似たのも食べるとヤバいんだっけ?
スイセン?+77
-2
-
136. 匿名 2022/05/24(火) 21:28:19
料理する時手もチクチクする+5
-0
-
137. 匿名 2022/05/24(火) 21:28:24
えーあんなクッキリ針型なんだ…+23
-1
-
138. 匿名 2022/05/24(火) 21:28:27
>>114
ドリップコーヒーは大丈夫なのかなぁ?
個包装になってるからいいのかな…?+37
-3
-
139. 匿名 2022/05/24(火) 21:28:30
>>97
だから!バスとか地下鉄とか乗ってる時にイヤホンしてスマホに夢中の人とか信じられない。
わたしは背中にも目があるイメージで周りを気にして乗るようにしてる+157
-5
-
140. 匿名 2022/05/24(火) 21:28:55
>>135
スイセンだね!
定期的にニュースであるよね+46
-1
-
141. 匿名 2022/05/24(火) 21:28:57
>>133
塩もみ洗うを繰り返したとはやってたよ+10
-0
-
142. 匿名 2022/05/24(火) 21:29:26
この番組、よく通り魔事件エピソード扱うよね
前は秋葉原の事件やってたような。+5
-1
-
143. 匿名 2022/05/24(火) 21:29:27
うわ〜想像しただけで怖い…
これまで痛いことの経験なさすぎるからこんなんなったら失神するわ…+41
-1
-
144. 匿名 2022/05/24(火) 21:29:30
里芋とイカの煮たの好き+44
-1
-
145. 匿名 2022/05/24(火) 21:30:07
真夏に冷凍庫がしっかり閉まってなくて大量の冷凍食品が全部溶けちゃって泣く泣く全捨てしたんだけどこれ見てやっぱり捨てて良かったんだと改めて思ったわ💦健康には変えられないわ+170
-2
-
146. 匿名 2022/05/24(火) 21:30:31
池袋の通り魔、当時同じく区内の大学行ってたから怖かったなー。犯人造田なんとかの家庭環境悲惨すぎてちょっと同情したの覚えてる。+54
-1
-
147. 匿名 2022/05/24(火) 21:30:31
ご近所さんが気の毒…+45
-1
-
148. 匿名 2022/05/24(火) 21:30:45
茹でなかったの!?+6
-1
-
149. 匿名 2022/05/24(火) 21:30:48
>>147
捨てる物だったのにね+29
-0
-
150. 匿名 2022/05/24(火) 21:30:52
>>102
あっごめんはやとちりしてコーヒーの保存法コメントしちゃった💦
>>134は忘れてください
ちなみに紅茶は高温多湿、直射日光を避けて、必ずジッパーとか密閉できるもので常温保存した方がいいですよ+29
-3
-
151. 匿名 2022/05/24(火) 21:31:01
皆さん痛い演技上手だなぁ~+75
-0
-
152. 匿名 2022/05/24(火) 21:31:02
こんにゃく芋じゃなくて里芋の茎だったんだ
種類によるのか
それでスーパーで茎売ってるんだね+25
-0
-
153. 匿名 2022/05/24(火) 21:31:05
家族に出す前でまだ良かったね+58
-0
-
154. 匿名 2022/05/24(火) 21:31:20
>>97
通り魔ではないけど新幹線や京王線の無差別事件とかもあるから、電車は寝ないようになりました。
あとスマホを見過ぎないようにもしてます。+135
-1
-
155. 匿名 2022/05/24(火) 21:31:22
茎の下処理も全部横着してたんだな+5
-4
-
156. 匿名 2022/05/24(火) 21:31:30
里芋の茎食べるなんて知らなかった。アラフォー+149
-1
-
157. 匿名 2022/05/24(火) 21:31:45
子供が食べなくてよかったね+84
-0
-
158. 匿名 2022/05/24(火) 21:31:58
韓国のキムチは危ないよ...+129
-1
-
159. 匿名 2022/05/24(火) 21:32:05
ケジャンてなんだっけ、蟹だっけ?+8
-1
-
160. 匿名 2022/05/24(火) 21:32:07
>>117
タダだからってね ちょっとみっともないよね+61
-1
-
161. 匿名 2022/05/24(火) 21:32:24
こわ+1
-0
-
162. 匿名 2022/05/24(火) 21:32:36
結局日にちが経てば治るの?
病院には行かなかったのかな
治療法なぞだけど+6
-1
-
163. 匿名 2022/05/24(火) 21:32:42
素手で握ったらダメだね🍙+18
-3
-
164. 匿名 2022/05/24(火) 21:33:14
>>157
子供食べたら悲惨だよね
緊急入院になるのかな+23
-1
-
165. 匿名 2022/05/24(火) 21:33:38
IKKOさんのおにぎりは何がダメだったんだろ+22
-1
-
166. 匿名 2022/05/24(火) 21:33:43
八角?+8
-0
-
167. 匿名 2022/05/24(火) 21:33:48
鶏肉?+1
-1
-
168. 匿名 2022/05/24(火) 21:33:48
>>156
勿体無い精神で何でも食べる人いるよね+30
-1
-
169. 匿名 2022/05/24(火) 21:33:54
>>98そうなんだ!!ありがと
+77
-0
-
170. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:05
韓国のケジャン大腸菌まみれ?+90
-0
-
171. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:13
拾ったって怖いわ+47
-0
-
172. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:22
>>132
ありがとう
寝かしつけ終わったら仰天見たい+6
-1
-
173. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:25
>>162
効く薬ないのかねぇ
ロキソニンと胃薬出されて終わりとか?+4
-0
-
174. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:35
ご近所さんからの頂き物は怖いなw+122
-0
-
175. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:43
八角じゃなかったのかな+15
-0
-
176. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:44
また拾ったものとかなのか+15
-0
-
177. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:52
道で拾ったもんを人にあげる神経が理解できないw+249
-0
-
178. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:55
ゆで卵を明日の朝使おうと作ったんだけど1つひび割れたんだよね
そのまま冷蔵庫に入れてても大丈夫?今日中に食べないとだめかな?+3
-2
-
179. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:03
家の近くに八角って落ちてるのか+57
-0
-
180. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:04
けしの実か+1
-1
-
181. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:10
ニラかと思って水仙食べた、的な?+8
-0
-
182. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:16
八角渡しに来た人中国人設定かな?
発音に違和感が+90
-0
-
183. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:17
次はご近所さんの方がやらかしたやつか…+7
-1
-
184. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:20
拾った物人にあげんな+108
-0
-
185. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:22
やっぱりわけわからんものは食べちゃあかん!+38
-0
-
186. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:24
素人が拾ったやつもらったらダメだって+84
-0
-
187. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:26
木の実とか山菜とか全然知識無いけど貰ったらそうなんだーって食べちゃうかも…
怖いね…+101
-2
-
188. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:27
一日経ってからだから毒性強くなってたか?+1
-0
-
189. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:29
落ちてるもの拾って食べるから+3
-0
-
190. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:38
その変に落ちてるのを拾ったやつを人にあげるとか怖いよね+103
-0
-
191. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:47
近所の人さすがだな+1
-0
-
192. 匿名 2022/05/24(火) 21:35:56
>>178
私なら怖いから捨てる+88
-3
-
193. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:15
クリニックで働いてた時に患者さんに何故か生の鶏肉もらったことあるけど捨てて帰ったわ…笑
食べ物の差し入れってちょっと食べるの躊躇ってしまう+185
-1
-
194. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:16
>>182
海外の人なのか単に演技が下手なのか気になったw+9
-0
-
195. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:19
家族全員食べてたのになんで息子だけ?+3
-0
-
196. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:23
私が運がいいだけかな
母が70代だから多少腐ったものはOK
いつのか分からない焼肉のタレドレッシングを食べるのは当たり前だけど元気
ただやたら色んなもの貰ってくるから注意してみてるし私は絶対に食べない
ただ有名チェーンのたこ焼きで激痛になったことはある
あと決まったメーカーのココアで腹痛になる謎+15
-3
-
197. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:43
親も同じもの食べてたし、時間差で車の運転中に発作起きたら怖いよね+32
-0
-
198. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:44
つーかコロナ禍で余計怖いな+4
-0
-
199. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:48
人から貰った食べ物で酷い目に合う母親とか嫌だ
里芋の人とか
+70
-2
-
200. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:50
脳は怖いわ〜+15
-1
-
201. 匿名 2022/05/24(火) 21:36:51
>>110
コーヒー自家焙煎店で働いてます
普通にスーパーでも売ってる豆、すでに古いですよ
開けたらすぐに冷凍庫、本当は焙煎して直ぐから一週間以内に飲み切るのがベター+139
-2
-
202. 匿名 2022/05/24(火) 21:37:12
>>165
ヒトの手だから黄色ブドウ球菌の繁殖じゃないかなぁ+49
-3
-
203. 匿名 2022/05/24(火) 21:37:14
拾った物を他人にあげたらいけないよ+127
-0
-
204. 匿名 2022/05/24(火) 21:37:42
アイスやコーヒーは身近で見ていて怖くなった+12
-0
-
205. 匿名 2022/05/24(火) 21:37:45
銀杏の季節になると大通り沿いで人や犬が踏みまくったぎんなん拾ってるおばさん見るけど、あーいうのも近所に配ってそう…。+93
-0
-
206. 匿名 2022/05/24(火) 21:38:01
>>159
生のカニに辛いの漬けたやつ+2
-0
-
207. 匿名 2022/05/24(火) 21:38:02
>>178
固茹で?
明日なら冷蔵庫入れておけば大丈夫だと思う
私なら食べる
でも私お腹丈夫な自信ある…笑+8
-1
-
208. 匿名 2022/05/24(火) 21:38:04
私は絶対そんな怪しい物貰っても使わないけど
母親とか使いそうで怖いな+65
-2
-
209. 匿名 2022/05/24(火) 21:38:24
>>178
茹でてる途中にひび割れたの?
うちそれならしょっちゅうあるし、なんなら2日後くらいに食べることもあるけどなんともない
一応ラップにくるむとかしてる+54
-2
-
210. 匿名 2022/05/24(火) 21:38:25
ご近所さん迷惑すぎるやろ…+64
-0
-
211. 匿名 2022/05/24(火) 21:38:28
これ、拾ってあげた人は何か罪になるのかな。勘違いとはいえ猛毒なんでしょ。+130
-0
-
212. 匿名 2022/05/24(火) 21:38:39
頂いたご近所さんに悪気は無かったとしても、こんな事が起こったらもう顔見るのも嫌になるだろうから引っ越して逃げるかも+101
-1
-
213. 匿名 2022/05/24(火) 21:38:43
>>195
食べた映像が別バージョンあったから追い食べしたのかも?+1
-0
-
214. 匿名 2022/05/24(火) 21:38:48
こういうのって過失致死傷罪になるのかな+27
-0
-
215. 匿名 2022/05/24(火) 21:39:04
八角と樒(シキミ)の実がよく似てるらしいね+52
-1
-
216. 匿名 2022/05/24(火) 21:39:17
>>182
日本に八角生えてないよね?中国で拾ってきたんだと思った+37
-1
-
217. 匿名 2022/05/24(火) 21:39:25
仰天で今までで一番怖かった食中毒はレトルトカレーかな。
冷蔵保存しないといけなかったレトルトカレーを常温保存してて夏休みに子供たちが食べたら食中毒になって、確かかなり長く意識不明になったとか。
確かに冷蔵ケースに陳列されてるレトルトカレーあるけど無意識に家で常温で置いてしまってるかも+160
-1
-
218. 匿名 2022/05/24(火) 21:39:31
人から貰うの恐い!+23
-0
-
219. 匿名 2022/05/24(火) 21:39:35
ご両親はなぜ平気なのかな+4
-0
-
220. 匿名 2022/05/24(火) 21:39:36
今回息子さんは生きてたけどもし亡くなってた場合って、渡してきた近所のおばさんを罪に問うことはできるのかしら+117
-1
-
221. 匿名 2022/05/24(火) 21:39:38
>>211
普通に治療費請求して良いと思うわ+116
-1
-
222. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:02
>>208
母親だけあたるならともかく知らずに食べさせられた家族はたまったもんじゃない+28
-1
-
223. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:05
拾った物人に渡す神経もそれを疑いもせずに食卓に出すのも理解不能+144
-1
-
224. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:14
半年ずっと冷蔵保存してるコーヒー豆あるけど捨てようかな+40
-0
-
225. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:15
気づいて良かった+8
-1
-
226. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:21
>>206
生かー
海外でそれはちょっと怖い…
+28
-0
-
227. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:22
両親は煮ただけの物を食べた子供は直接食べちゃったんだね+16
-2
-
228. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:24
今テレビつけた。
すみませんがコーヒーに何があるのか、どなたか教えてください。+10
-2
-
229. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:31
>>217
覚えてる。お兄ちゃんはすぐ吐いたけど、妹は一口食べちゃったんだよね。昏睡状態で生死彷徨ってて、あれだけの量でこんなことなるんだとすごく怖かった+119
-0
-
230. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:43
>>220
殺人罪やんけ、、、+35
-0
-
231. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:45
>>219
食べたの一度だった
息子は翌日にも食べてる+10
-4
-
232. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:53
迷惑なばばあだな+27
-1
-
233. 匿名 2022/05/24(火) 21:40:57
匂いも味もおかしいって恐すぎる+27
-0
-
234. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:09
>>217
それもこの番組で知った
常温保存だと思い込んでしまってるよね+59
-2
-
235. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:12
>>170
生のカニを漬けただけだからカニじたいがヤバかったんだと思う 韓国人でもケジャンは食べないって人いるよ それかあたる覚悟で食べるって言う人もいる+67
-0
-
236. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:12
これ死んじゃったらあげた人のせいになるんだろうね。怖。+19
-3
-
237. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:15
むやみにもらった物食べるのはこわいね。しかもカタコトの人からなんて…+92
-0
-
238. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:16
八角とそっくりやん!!+17
-1
-
239. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:21
仏壇に捧げるやつだな+17
-0
-
240. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:24
その辺の道草食ってる人さえこわいのに
+8
-0
-
241. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:25
>>196
胃腸が丈夫な人は平気なんだと思うし
量にもよると思う
+5
-0
-
242. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:25
当時池袋が職場で近くで起きたから凄く覚えてる+6
-1
-
243. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:35
八角ももどきを拾ったご近所さん
話し方のイントネーションが日本人っぽくない+72
-0
-
244. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:43
こういうのって渡した人犯罪にならないの?
本当に知らなかっただけでもこれで亡くなったら最悪すぎる
それとも受け取って食べた時点で自己責任?+34
-0
-
245. 匿名 2022/05/24(火) 21:41:49
そもそも八角生えてるとこなんてあるのかな+47
-0
-
246. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:18
あの近所のおばさん、こんな危ないやついったいどこで拾ってきたの?+8
-0
-
247. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:19
お墓に供えるシキビって毒あったんだ!?+22
-2
-
248. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:22
無いだろうけど、ご近所さん故意なら怖すぎ🙄+32
-0
-
249. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:23
>>228
酸化したコーヒー飲んだら腹痛起こしたよ。
飲んで酸っぱいと感じたら飲んだらダメ。
コーヒー豆は豆でも一ヶ月、ひいたら10日賞味期限。
飲めない時は冷蔵庫へ!+65
-5
-
250. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:27
中国人笑+18
-0
-
251. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:31
お隣さんと口ききたくなくなるね+96
-1
-
252. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:45
そもそも八角なんか落ちてないだろ+152
-0
-
253. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:53
拾ったものは食べちゃダメなんだな〜+74
-0
-
254. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:58
可愛い話では終わらん!+16
-0
-
255. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:58
キノコとかもそうだけど、高齢者は何でも自己判断で食べるから怖いよね。
勝手に食べるならいいけど、人にお裾分けとかほんと迷惑。+154
-1
-
256. 匿名 2022/05/24(火) 21:42:59
まず八角はその辺に落ちてるの??+85
-0
-
257. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:02
道とか山とかに生えてるもの食べようと思わないけど
タダって感覚かな?+32
-0
-
258. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:10
成田凌なら全部食べそうだもんな+8
-1
-
259. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:18
あー直接+2
-0
-
260. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:36
>>241
でも過敏性腸症候群なんだ笑
最近の人弱いって見るタイプだったけど最近は気をつけてる+1
-0
-
261. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:41
こういうの見て、わざと使って殺人起こす人が起きないことを願います。。+82
-1
-
262. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:47
>>237
思ったw お隣さんチャイニーズっぽかった+62
-1
-
263. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:50
アイス食べきらなかったら、また冷凍して食べちゃてた
それもだめってこと?+4
-0
-
264. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:52
>>251
下手したら死んでたかもしれないんだから、そんなもんじゃ済まないよ+82
-0
-
265. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:53
8個も実食べたの?!+15
-1
-
266. 匿名 2022/05/24(火) 21:43:53
>>211
大した知識も無いのに拾ったものをあげられるが怖いわ。+103
-0
-
267. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:00
エキスだけならセーフだったのかな!?
あっ8個も…
命が無事で良かった〜+52
-0
-
268. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:01
家庭菜園物や人にもらった謎の食べ物はありがとうと貰ってだいたい捨てるから私は大丈夫かもしれない+64
-0
-
269. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:06
楓良かったなぁ+19
-0
-
270. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:15
ご近所さんからそこらへんで拾ったの~的なやつはやっぱ食べるもんじゃねえな+51
-0
-
271. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:16
いやいや八角のクセってかなり強くて日本人は苦手な人が多いのに気づかないのかなー+69
-2
-
272. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:17
>>192
そうですよね…やっぱり怖いかな…汗
>>207
固茹でです!
お腹が丈夫…丈夫でも弱くもないからちょっと迷いますw
>>209
茹でてる途中です!
一応パックに戻したけどラップがいいのかな?
みなさんありがとうございます!
念のためにひび割れは使わないでおきますw汗+5
-0
-
273. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:27
>>251
多額の慰謝料ほしいね
+53
-1
-
274. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:30
お母さん美人!+4
-0
-
275. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:32
本人と再現の人たち、わりと似てる笑+40
-0
-
276. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:34
>>249
ありがとうございます!+4
-1
-
277. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:38
このご近所さんとその後どうなったのか知りたいわ+39
-0
-
278. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:45
>>257
旦那さんが「食べて大丈夫?」
奥さん「だって、ただよ?」
っていうやり取りでさすがにおいおい、と思った+100
-0
-
279. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:48
中国人のおばちゃん罪に問えないのかよ+23
-0
-
280. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:49
治って良かったね
+4
-1
-
281. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:49
>>263
口つけてるからさらに危険だね雑菌だらけでかなり汚染されてる ペットボトルの口に直接口つけたら早く飲まないと危険なのと同じ+28
-1
-
282. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:50
くれた他人とは絶縁するね+37
-1
-
283. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:50
ばばあ無罪…+7
-0
-
284. 匿名 2022/05/24(火) 21:44:56
ご近所さんの計画的犯行+20
-1
-
285. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:01
仮にハッカクでもスパイス的役目なのにメインみたいにたくさん入れるの?+9
-0
-
286. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:02
>>271
八角じゃなかったから+9
-0
-
287. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:09
隣のおばちゃんはたべたんか?+69
-0
-
288. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:20
煮物自体に毒素(?)はいってなかったのかな+1
-0
-
289. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:20
こういう場合、持ってきたあのおばさん逮捕されないの?+30
-0
-
290. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:24
>>249
冷蔵じゃなくて冷凍だよ!+37
-0
-
291. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:35
凄く迷惑なご近所さんだね。私なら治療費請求する。+9
-1
-
292. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:39
田舎は野菜をもらえると聞いたけど、やっぱり羨ましくないな
ウッカリ食べられない
店じゃないから慰謝料もらえるかも怪しいし+44
-4
-
293. 匿名 2022/05/24(火) 21:45:48
仰天ニュース好きでこういう食中毒系のものみると、身近に危険って潜んでるんだなあってつくづく思う。
それが故に、何をしてても不安が付きまとうようになる😂+115
-1
-
294. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:21
そこら辺に拾ったものなんて食べちゃいかんことくらい子供だってわかる…お隣りさんやってくれたな。+10
-0
-
295. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:23
ためになるわ+15
-0
-
296. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:27
うちの母もよく仲良しの高齢者から色々お裾分けしてもらってるから気をつけるような言っておこう。で私たちはそれを貰わないようにしよう。
高齢者の判断は危険。+70
-1
-
297. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:32
>>263
ドロドロに溶けて、長い時間放置してなかったら大丈夫そうだけどな…
半分だけ食べて残りは次の日にとか、良くするんだけど、駄目なのかな?+23
-3
-
298. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:32
素人がやったらダメなやつでは+8
-0
-
299. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:33
>>251
最悪死んじゃったらどうなるんだろう
罪に問われるなかな?貰った側の自己責任かな?+18
-0
-
300. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:36
>>251
そりゃそうだ 裁判沙汰+12
-1
-
301. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:38
八角じゃないにしてもそのまま食べるなんて思わなかったわ~
って言うだろうなご近所BBA(´・ω・`)+97
-2
-
302. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:50
すみません、今、帰宅した所で。
池袋のは、もう終わってしまいましたか?+5
-7
-
303. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:53
んーなまじっかお料理好きで知識があるとかえって危険かも知れない+7
-2
-
304. 匿名 2022/05/24(火) 21:46:56
とりあえずお隣さんは信用するなってことは分かった+69
-3
-
305. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:06
食材を水につけて放置はこわいよー+71
-0
-
306. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:10
低温調理のサラダチキンとかも危険なんだよね。
なんでも手作りしすぎるの良くないね+73
-0
-
307. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:15
自然派ママは有害でしかない+28
-5
-
308. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:16
>>302
まだですよ!+5
-0
-
309. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:18
玄米食べてます!って人はつまりはみんな発芽玄米なの?
発芽しないのもあるよね+3
-2
-
310. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:21
>>289
これが無罪なら、間違えたふりをして殺人出来るね+67
-1
-
311. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:24
>>302
おかえりー
まだだよ!+17
-1
-
312. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:32
発芽玄米高いから玄米で作れるか調べたことあるけど怖いな+2
-0
-
313. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:33
>>302
多分大トリだから最後+5
-1
-
314. 匿名 2022/05/24(火) 21:47:58
うどん食べたい+1
-0
-
315. 匿名 2022/05/24(火) 21:48:05
>>226
特に不衛生な国では怖すぎる+41
-0
-
316. 匿名 2022/05/24(火) 21:48:07
発芽玄米を買おう+9
-0
-
317. 匿名 2022/05/24(火) 21:48:07
本物の八角もらったとしてもクセが強すぎて使えないわ+63
-1
-
318. 匿名 2022/05/24(火) 21:48:50
>>305
そういえば、職場の同僚が夏場に炊き込みご飯作ろうと思って、食材炊飯器に仕込んで、タイマーで夜出来上がるようにしたけど帰ったら腐ってたって言ってた。笑+43
-0
-
319. 匿名 2022/05/24(火) 21:48:53
>>308
>>311
>>313
良かったぁ!ありがとうございます!!!
+8
-0
-
320. 匿名 2022/05/24(火) 21:48:55
タダより怖いものは無いよね+26
-0
-
321. 匿名 2022/05/24(火) 21:49:25
玄米に話しかけてる+6
-0
-
322. 匿名 2022/05/24(火) 21:49:25
>>309
うちは玄米食べてるけど発芽してない
前は売ってる発芽玄米食べてたけど+5
-0
-
323. 匿名 2022/05/24(火) 21:49:27
いや常温で放置はやべえでしょ+26
-0
-
324. 匿名 2022/05/24(火) 21:49:43
腐敗するよね+16
-0
-
325. 匿名 2022/05/24(火) 21:49:48
日本に八角が落ちてる訳ないじゃんね
+73
-0
-
326. 匿名 2022/05/24(火) 21:49:53
日に当てたらいけないと思う
+24
-0
-
327. 匿名 2022/05/24(火) 21:49:57
日に当たったほうがいい?とかヤバい+42
-1
-
328. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:06
>>257
知識に長けてたら、わからなくも無いけどプロでも見分けが付きにくい物も沢山あるって聞くし、怖くて無理だわ。+13
-0
-
329. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:11
発芽玄米ってそうゆう事なの?+5
-1
-
330. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:23
せめてネットで調べようよ。。+23
-0
-
331. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:27
うちは農家だから見てて田植えでもする気?かと思う+15
-0
-
332. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:28
えーっ調べなよ…+21
-0
-
333. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:36
ちょっと前に流行った卵黄を調味料に漬けて置いとくやつとかも怖く感じる+64
-1
-
334. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:39
常温で1週間はやばいだろう笑+59
-0
-
335. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:40
雰囲気でやるなよ+32
-0
-
336. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:42
米一週間も水につけたら腐るやろ+90
-1
-
337. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:49
いつ頃の事なんだろう
今どきネット検索すると思うけど+9
-0
-
338. 匿名 2022/05/24(火) 21:50:59
>>255
田舎の道を歩いてたら知らないおばあちゃんから
「うちでとれた胡瓜なのー食べて」て言われてビニールに入ってるだけの胡瓜渡されたが、申し訳ないけど怖くて捨てた+68
-8
-
339. 匿名 2022/05/24(火) 21:51:04
馬鹿すぎない?+10
-1
-
340. 匿名 2022/05/24(火) 21:51:44
玄米ご飯よりもち麦ご飯が好きだわ+9
-0
-
341. 匿名 2022/05/24(火) 21:51:51
パソコンあるなら作る前にググろうよ…+6
-0
-
342. 匿名 2022/05/24(火) 21:51:54
>>317
そもそも日本に自生してないのに拾ったとかこわすぎる+36
-0
-
343. 匿名 2022/05/24(火) 21:51:54
味では教えてくれないんだな、、汗+3
-0
-
344. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:01
この再現のおばさん綺麗だなあ+1
-5
-
345. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:03
この再現ドラマの人
すごい整形顔+17
-2
-
346. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:04
>>337
友達からの情報だから油断したのかもね+6
-0
-
347. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:05
>>318
勝手に4コマ漫画で考えてみたらちょっと笑ってしまったw同僚の方に申し訳ない+17
-0
-
348. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:06
>>153
お母さんの味見が、今回は子供まで被害が及ばなかった事になるものね、味見って言うか毒味になったけど+24
-0
-
349. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:06
再現する演者さん、みんな上手+18
-0
-
350. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:10
便秘だけは解消されるだろうな+9
-1
-
351. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:15
まだ食うんかい!+34
-1
-
352. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:33
腹痛いのにまた食事摂るところが+50
-0
-
353. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:33
追い玄米!+28
-0
-
354. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:47
うちの義父拾った栗毎年大量にくれるんだよね…
ますます怖くなったわ+3
-4
-
355. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:54
成田凌ワイプ芸頑張ってるw
さすが俳優、表情豊かよね+29
-0
-
356. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:55
怖いよー+4
-0
-
357. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:56
>>206
テーブルにバーッてひろげて手づかみで食べるやつだっけ?+4
-0
-
358. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:57
見てるだけで痛い
+2
-1
-
359. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:04
全然関係ないけど、コーラ飲んでメントス食べたらヤバいのかな?噛んでたら大丈夫?+4
-9
-
360. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:04
お通じが良くなったーとかでも思ってるのか?+2
-0
-
361. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:13
安全な市販の発芽玄米が売ってるのに調べもせずに作って食べる神経がわからん…+65
-3
-
362. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:25
食あたりって血便まで出るんだ…+24
-0
-
363. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:30
>>78
2歳上にお兄様いる+2
-1
-
364. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:41
感染性胃腸炎イコール食あたりなんだ?+9
-0
-
365. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:41
玄米の知識なくてもこれはやばいって思わない?+47
-0
-
366. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:48
ちょっとトイレ行ってきますわ+4
-0
-
367. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:50
何でも調べてからが大事だね+10
-1
-
368. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:51
せめて冷蔵庫入れんと+16
-0
-
369. 匿名 2022/05/24(火) 21:53:57
勉強て大切だね+15
-0
-
370. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:05
調べることなく雰囲気で育てるってどういう事?!+17
-0
-
371. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:08
加熱しても菌死なないのね…こわ+12
-0
-
372. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:11
ニラに似てるスイセンとかさ。食中毒怖いよね。
八角、勉強になった。それにしても怖くてゾワゾワする。+63
-0
-
373. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:27
高温で炊いても菌が死なない+18
-0
-
374. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:29
>>357
テーブルには広げないけど手で掴んで中の身を絞り出して食べるよ
蟹が新鮮じゃないとまじで美味しくない+9
-1
-
375. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:31
なぜ常温で大丈夫だと思ったんだろう+16
-0
-
376. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:33
毎日玄米だけど、発芽玄米は水変えたり時間かかるし面倒なんだよね。一回やろうとしたけど夏に浸しすぎたのか味変わってて食べるのやめた+14
-0
-
377. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:38
熱で死なない菌とかあるのね+15
-0
-
378. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:46
うちは手作りの干し柿を食べたらこばえがたくさん入っててトラウマ…人にもらったものは食べられない。+46
-0
-
379. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:48
「生きて腸まで届く」的なw+30
-0
-
380. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:50
ウェルシュ菌も芽胞タイプだから増えるとどうしようもないんだよね+3
-1
-
381. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:51
こんな適当な人の作った料理食べたくない+23
-0
-
382. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:58
こわっ+1
-0
-
383. 匿名 2022/05/24(火) 21:54:59
発芽玄米と豆乳でヨーグルトってただ腐ってるのを紹介したネット記事あったな+22
-0
-
384. 匿名 2022/05/24(火) 21:55:28
熱に強い菌って怖いよね
カレーの常温保存とか+54
-0
-
385. 匿名 2022/05/24(火) 21:55:35
いや怖いわ、買うわ+5
-0
-
386. 匿名 2022/05/24(火) 21:55:47
発芽玄米って美味しいの?? カロリーもかなり低い?+2
-0
-
387. 匿名 2022/05/24(火) 21:55:48
血便って出たことないんだけど、出たときって自分で見てわかるもの?
本当に血の赤さで便出るの+8
-0
-
388. 匿名 2022/05/24(火) 21:55:56
>>338
ほんと素人が自家栽培してる野菜もらっても食べる気しないような形や色してるから私も捨ててる。
素人のおすそ分けはほんと迷惑。
+35
-8
-
389. 匿名 2022/05/24(火) 21:56:15
この人はいつもこんな感じで適当に過ごしてたんだろうか
+4
-0
-
390. 匿名 2022/05/24(火) 21:56:16
>>6
中居ちゃん風?+37
-0
-
391. 匿名 2022/05/24(火) 21:56:17
>>357
ダンシングクラブだっけ?
あれは熱を通して無かった?+13
-0
-
392. 匿名 2022/05/24(火) 21:56:19
もう発芽玄米は怖くて食べられない+5
-9
-
393. 匿名 2022/05/24(火) 21:56:19
これ見たら発芽玄米の正しい作り方見ても作って食べる気にはならないね+21
-2
-
394. 匿名 2022/05/24(火) 21:56:30
マリコもういいわ
ここぞとばかりに喋りすぎ+55
-0
-
395. 匿名 2022/05/24(火) 21:56:32
下着と言ったらいいのに+2
-0
-
396. 匿名 2022/05/24(火) 21:56:39
池袋通り魔殺人なんて近年あったっけ?って思ったけど調べたら自分が1歳の頃の事件だから知ってるはずなかった+9
-5
-
397. 匿名 2022/05/24(火) 21:57:17
しゅうぺいコナン君みたい+3
-0
-
398. 匿名 2022/05/24(火) 21:57:32
通り魔キタ━(゚∀゚)━!+0
-15
-
399. 匿名 2022/05/24(火) 21:57:34
マリコ様は、選挙の時に発したコメントが1番恥ずかしいと思う+20
-0
-
400. 匿名 2022/05/24(火) 21:57:39
このシステム知らなくて特別料金払わずに乗ってたことある+3
-4
-
401. 匿名 2022/05/24(火) 21:57:42
池袋はやはり呪われてるね+10
-14
-
402. 匿名 2022/05/24(火) 21:57:48
心の闇とか知らんのよ…
闇があるからしゃーないとかならんわ+127
-5
-
403. 匿名 2022/05/24(火) 21:57:48
この事件は覚えがないなぁ
+63
-5
-
404. 匿名 2022/05/24(火) 21:57:50
この再現こわい+28
-1
-
405. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:08
何でこういう人って自分だけで死なないんだろ…
人を巻き込んで自分だけ生きてるって…+134
-1
-
406. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:10
>>306
サラダチキン作ってみようと思いつつ面倒でいつも買ってきてたけど、やっぱりこれからも買ってきます!+28
-0
-
407. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:11
あんなダッシュやったんか
怖すぎやろ+21
-1
-
408. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:11
むかしの話?+14
-1
-
409. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:16
あれ車で暴走したのは秋葉原だっけ?
そっちと記憶が混ざってる+114
-1
-
410. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:17
結婚して料理するようになったけど食あたりが怖いといつも思う
私1人がなるのはいいけど相手もなってしまったら申し訳なさすぎるもん
処理の仕方もそれぞれあったりするでしょ?
ほうれん草とか洗うけど茹でないといけないとね…
世の中の料理して家族に出してる皆さん尊敬します!+43
-2
-
411. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:18
23歳だったんだ犯人+25
-2
-
412. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:22
サンシャインなんだ
知らなかった+8
-0
-
413. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:23
真似するやつが出そうで怖い。+57
-0
-
414. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:24
井口レポーター+3
-0
-
415. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:28
うわー
このリポーターのおじさん懐かしい+24
-0
-
416. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:30
世界仰天ニュースならそのうちこないだの電車のやつもやりそうだな+52
-2
-
417. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:31
再現の役者さん怖い+46
-5
-
418. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:32
このリポーター最近見ないね+2
-0
-
419. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:36
しらない話だー怖い…+14
-0
-
420. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:38
この事件覚えてないなあ+32
-1
-
421. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:38
ハンズのところだっけ?
数日前に行ってたから怖かった+30
-1
-
422. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:42
まだ生きてんの?+29
-0
-
423. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:48
何で20年以上も生かされてるんや+102
-2
-
424. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:50
まだ生きてるんかい!+89
-1
-
425. 匿名 2022/05/24(火) 21:58:51
こんなんがいきなり来たら足がすくんで動けないだろうな…+49
-3
-
426. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:02
>>393
キムタクは発芽玄米しか食べないって家事ヤローで言ってたけど大丈夫なんかな?
+6
-2
-
427. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:13
Tシャツのトメって何やろ+5
-0
-
428. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:19
25通の通のイントネーション気になった+3
-0
-
429. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:20
>>409
10年くらい後だね+13
-0
-
430. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:20
死刑囚なんてさっさと執行すればいいのになんで時間かかるんだろう
この事件の場合冤罪の可能性もないのに+231
-3
-
431. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:21
アメリカから始まるの意外+25
-0
-
432. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:21
>>392
売ってる発芽玄米を普通に炊いて食べたら何の問題もないっしょ!+39
-0
-
433. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:29
津山事件とかDQNの川流れやってほしいな+25
-2
-
434. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:30
私も全然覚えてない。なんでだろう。+18
-0
-
435. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:36
この日この事件見た人から話し聞いた
背中から噴水みたいに血が吹き出してって+8
-4
-
436. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:38
まだ執行されてないんだ
毎日何考えて生きてんだろ+97
-1
-
437. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:42
>>418
もう三十年近く前になるから結構なお年ではないかと+21
-4
-
438. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:44
>>421
それだ!ハンズで思いだしたよ!+9
-0
-
439. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:46
20年以上前なのかな+9
-0
-
440. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:46
1999年かー
道理で覚えてないわけだ+23
-0
-
441. 匿名 2022/05/24(火) 21:59:48
この再現の人の走り方めちゃくちゃ怖い+51
-0
-
442. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:07
こういう事件連鎖することあるしね+13
-0
-
443. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:07
>>416
4000万誤送金のやつも+65
-0
-
444. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:19
こんなん受け入れてくれるとか心広すぎる+85
-2
-
445. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:25
日本人なの? この時点で怖いやん+8
-6
-
446. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:26
通り魔で1時間やるんだね 内容濃そう+12
-3
-
447. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:28
造田って珍しい名字だね+86
-1
-
448. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:30
こわ
気持ち悪い+17
-3
-
449. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:37
そりゃケンタッキーは美味いよ+5
-0
-
450. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:38
まだ生かされてるの?
税金が勿体無い。+64
-3
-
451. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:39
>>362
酷いと出るよ。
そして、腸が治るまでかなりの時間がかかる。
半年とか。+24
-0
-
452. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:40
再現の俳優似てない?+51
-1
-
453. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:42
見逃した、この受け入れた日本人夫婦?はなに?+16
-0
-
454. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:42
もう怖い
+6
-1
-
455. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:43
日本人でもよくわからん人を招くとか親切だな+111
-2
-
456. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:53
かなりショッキングな事件なはずなのに記憶にない。まだネットがそこまで普及してない時代だからかな。+114
-1
-
457. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:56
>>402
ガルちゃん民どーすんだって
闇だらけなのにね
+9
-1
-
458. 匿名 2022/05/24(火) 22:00:58
再現とはいえ食事シーンにイラッとした+9
-2
-
459. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:01
造田は今で言う無敵の人かな+45
-3
-
460. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:02
毎回思うけど再現の死刑囚演技上手いよね+117
-1
-
461. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:02
めっちゃいい人だな+15
-1
-
462. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:12
>>444
私なら会った瞬間拒否+25
-3
-
463. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:15
何コイツ、「はい」しか言わないし変な奴。+60
-4
-
464. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:23
>>394
そうやって女を目の敵にせんでもw+5
-10
-
465. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:25
美味しいです、とかありがとうございます、とかなんとかあるだろ+53
-2
-
466. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:26
この雑田って何がしたいの?+3
-3
-
467. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:26
>>426
横です
発酵玄米かと思ってた+2
-2
-
468. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:31
何故ここに+4
-0
-
469. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:31
なんである年って1999年に起きた事件って言わなかったんだろ、わざわざググったよ+32
-8
-
470. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:32
秋葉原の方がよく見るけどこっちは曖昧かも+40
-1
-
471. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:33
犯人役の人、不気味な演技すごいな+101
-3
-
472. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:34
こんな優しい人と出逢っててナゼこんな事件おこしたんだろ+113
-2
-
473. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:37
助けても無駄な人っているんだな…+113
-4
-
474. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:37
>>453
牧師+17
-0
-
475. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:39
牧師さん優しい+36
-1
-
476. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:40
>>452
仰天ニュースの再現って似た人使ってくるよね!+76
-1
-
477. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:48
事件の前に犯人がアメリカにいたところから再現されても同情とかはしないよ。闇とかを知ったところで何も変わらない。+112
-4
-
478. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:53
>>433
川流れ今放送できないよねきっと
リアルタイムで見ててすごく怖かった…+28
-0
-
479. 匿名 2022/05/24(火) 22:01:57
なんで外国にいたのか?+4
-1
-
480. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:00
>>469
テロップで出てきたよね?+16
-0
-
481. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:08
>>456
当時ニュース、新聞で大々的に報道されたから、覚えてるよ。
+30
-0
-
482. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:10
ずっとここにいれば良かったのに+18
-1
-
483. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:13
>>464
IKKOさんは好きよ+4
-2
-
484. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:14
人の恩を仇で返す輩か。+46
-3
-
485. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:21
人相怖すぎる+8
-1
-
486. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:22
こんな人受け入れるの怪しい宗教団体じゃなくて?+5
-5
-
487. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:46
いつも思うけど再現VTRの俳優さんたち上手だよね+81
-1
-
488. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:48
この日、友達と池袋の東急ハンズで待ち合わせる予定だったんだけど、友達が遅刻して11:30の待ち合わせが13:00になったんだよね…
このとき、友達が遅刻しなかったらと思うと今でもゾッとする。+229
-6
-
489. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:48
元々海外在住の日本人だったのかな?+1
-7
-
490. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:49
コミュ障がアメリカでなんか生きていけるわけ無いだろ+104
-4
-
491. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:51
>>451
そんなに酷くなるんだね…
お腹くだすぐらいだと思ってた+22
-0
-
492. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:58
>>275
仰天ニュースっていつも割と似た人が演じてて
見ながら受けてる+9
-2
-
493. 匿名 2022/05/24(火) 22:03:07
この事件知らないかも+9
-3
-
494. 匿名 2022/05/24(火) 22:03:08
氷河期か+24
-2
-
495. 匿名 2022/05/24(火) 22:03:29
氷河期世代なのね。
同世代だわ…+48
-2
-
496. 匿名 2022/05/24(火) 22:03:35
>>456
当時小学生だったけどかなり覚えてるよ+8
-1
-
497. 匿名 2022/05/24(火) 22:03:37
>>445
真の国籍に疑問を感じるね。+29
-4
-
498. 匿名 2022/05/24(火) 22:03:39
何かこのあたりの時代ってドヨーンと暗かったようなイメージ…
小学生だったから、当時の記憶というか今思えば…って感じだけど…+17
-12
-
499. 匿名 2022/05/24(火) 22:03:42
景気悪くなると犯罪増えるね+24
-0
-
500. 匿名 2022/05/24(火) 22:03:45
>>476
良く探してきたよね+17
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する