-
1. 匿名 2022/05/24(火) 15:08:11
給食時間15分で「全員完食」が目標です。
量の調節はできるけど、30回噛みましょうって言う割に給食時間15分って無理がありませんか?
上級生や卒業生の保護者がもう少し時間伸ばしてほしい言っても改善はなかったそうです。入学後の保護者会で上の兄弟がいる保護者の方から聞きました。
完食する方を優先してるから満足な量食べれなくて帰宅したら夜ご飯までの間に菓子パンとかおにぎりとか食べてます。
肉類が出てきたときはつらいと口にします。
小学生のお子さんがいる方給食時間どうですか?+166
-3
-
2. 匿名 2022/05/24(火) 15:09:10
15分って大人でも早食いだよね+397
-1
-
3. 匿名 2022/05/24(火) 15:09:11
おそロシア+8
-14
-
4. 匿名 2022/05/24(火) 15:09:17
30分でも短かった。
短いよね。ゆっくりよく噛んで食べたほうがいいのに。+251
-4
-
5. 匿名 2022/05/24(火) 15:09:23
え、大人でもちょっとキツイよね。+161
-2
-
6. 匿名 2022/05/24(火) 15:09:26
食事がトラウマになりそう+98
-1
-
7. 匿名 2022/05/24(火) 15:09:28
私立ですか?なぜそんなに短いんだろう?
30分は欲しいですよね。+165
-1
-
8. 匿名 2022/05/24(火) 15:10:23
畜生道に落ちたと思って獣のように食べるしかない+5
-13
-
9. 匿名 2022/05/24(火) 15:10:36
しっかり噛まないようになるね...。
歯並びとか脳とか発達に支障はないのかな?+91
-2
-
10. 匿名 2022/05/24(火) 15:10:48
低学年だと15分ではきびしそう。+144
-0
-
11. 匿名 2022/05/24(火) 15:10:54
15分にこだわる理由を学校は説明してくれないの?+92
-1
-
12. 匿名 2022/05/24(火) 15:11:03
〜ガルちゃん緊急速報〜
顔文字さんコロナで入院😭+1
-15
-
13. 匿名 2022/05/24(火) 15:11:16
自衛隊かよ+22
-0
-
14. 匿名 2022/05/24(火) 15:11:17
>>1
学校じゃなくて、教育委員会に直接投書してみるとかは?
あとは、教育に関する県への要望とかに投書するとか。
学校は独自のルールは固守したがるけど、上からの圧には弱いと思うよ。+94
-0
-
15. 匿名 2022/05/24(火) 15:11:17
昔から結構言われてるよね
時間取るの難しいのかな?給食の準備してたらほとんど食べる時間なくなっちゃうよね
うちの子もよく食べきれずに帰ってからお腹空いたって言ってる+78
-0
-
16. 匿名 2022/05/24(火) 15:11:19
中学生になったんだけど、更に短くて
時間内しか食べられないから美味しいとか分からないって言ってる。
+27
-0
-
17. 匿名 2022/05/24(火) 15:11:31
>>8
煩悩が多すぎてそんな発想しか出来ないんですね+0
-7
-
18. 匿名 2022/05/24(火) 15:11:55
出遅れるとほとんど食べれないよね
中学は給食センターに戻さなきゃいけなかったから余計タイムリミットが厳しかった+4
-0
-
19. 匿名 2022/05/24(火) 15:12:02
短すぎない?
子供も早く食べるのが良いことって勘違いしそう
教育上良くない気がするけどなぁ+72
-0
-
20. 匿名 2022/05/24(火) 15:12:19
慌てて食べて喉詰めたら危ないのにね。+24
-0
-
21. 匿名 2022/05/24(火) 15:12:24
うちは40分だった気がする+21
-0
-
22. 匿名 2022/05/24(火) 15:12:33
15分は厳しい
よく噛んで食べてほしいし30分は時間あげてほしい
私も30分近く掛けて食べてるよ+47
-1
-
23. 匿名 2022/05/24(火) 15:12:53
うちの小学校は40分だよ。
家では確かに15分で食べ終わるときもあるけど、それをきっかり固定した時間としてるのは無理あるよね…+42
-1
-
24. 匿名 2022/05/24(火) 15:12:57
中学校はもっと短い。しかも量が多いらしい+9
-0
-
25. 匿名 2022/05/24(火) 15:13:01
昼休み50分で配膳と片付けまでやってたらほんとに食べる時間チョッとだよね。もう少し伸ばしてあげてほしい。とくに時間のかかる低学年のうちはあと15文化くらい長くしてあげてもいいとおもう+69
-1
-
26. 匿名 2022/05/24(火) 15:13:02
食事は40分以下だと健康に悪いと聞いたことある+4
-0
-
27. 匿名 2022/05/24(火) 15:13:03
うちの小学校はなるべく完食を目的としてるから、手をつける前に食べられる分だけ残してあとは戻すようにして、逆に食べたい子は取りにおいでという感じ
それでも残食は出るけど
やっと3.4年生で自分の食べられる分をコントロールできるようになるくらいだし、それでも15分は厳しいよね+4
-0
-
28. 匿名 2022/05/24(火) 15:13:06
>>11
横
それしか時間取れないんだと思うよ+12
-15
-
29. 匿名 2022/05/24(火) 15:13:35
>>1
え!さすがに短くない?
うちの学校は1時間15分あるよ+4
-10
-
30. 匿名 2022/05/24(火) 15:13:38
>>1
30回噛みましょうは「噛みました」と上には誤魔化して、やわらかいものはとにかくすぐ飲み込んで、肉のために噛む回数を移行させたほうがいい
毎日がバトルの気持ちで早食い戦士だと思って6年間毎日の修行と思って乗り切る以外に方法がない
1日のうちでこの15分こそが一番集中する時間だと言い聞かせるしかない
それ以外に早食いで生きる方法はない
+2
-16
-
31. 匿名 2022/05/24(火) 15:14:25
>>16
私も中学に上がったとき全然時間内に食べきれなくて、配膳係の人にお供え物みたいな量盛ってもらってた+3
-0
-
32. 匿名 2022/05/24(火) 15:14:45
>>17
すみません、>>30にも改善案書きましたのでご確認よろしくお願いします!+0
-6
-
33. 匿名 2022/05/24(火) 15:15:13
30分位で完食して帰ってきても
おやつやいろいろ食べてる
+9
-0
-
34. 匿名 2022/05/24(火) 15:15:14
今って黙って一人で食べるのが普通なんでしょ?それなら丁度いいかも+1
-7
-
35. 匿名 2022/05/24(火) 15:16:02
>>28
それも何でだろう?
朝や放課後の課外活動に時間使ってるんだろうか
食事の時間をそこまで削らないといけないなら考えものだと思う+52
-1
-
36. 匿名 2022/05/24(火) 15:16:26
ずっとそんな感じだよね。
15分しか時間が取れないというのが現実だと思う。+6
-1
-
37. 匿名 2022/05/24(火) 15:16:38
45分あったよ。+7
-0
-
38. 匿名 2022/05/24(火) 15:16:58
>>28
でもそれもおかしな話じゃない?
他校では少なくとも30分は確保されてる給食時間をこの学校だけとれないって何でってなる。+67
-0
-
39. 匿名 2022/05/24(火) 15:17:31
うちの子の学校も給食時間は50分あるけど、配膳時間も含めてだから当番や日によって食べる時間の差が激しいみたい
低学年の子なら尚更食べる時間減るわよね+14
-1
-
40. 匿名 2022/05/24(火) 15:18:02
>>30
ばかかよ+7
-1
-
41. 匿名 2022/05/24(火) 15:19:36
>>28
時間が取れない理由、食事の時間が優先されない理由、改善できない理由、学校全体で話した上なのか
とか色々聞きたい事は親ならあると思う+21
-1
-
42. 匿名 2022/05/24(火) 15:19:42
ねむい+0
-3
-
43. 匿名 2022/05/24(火) 15:20:28
誰に何を言われても、この15分はとにかく集中、集中!
よく噛みましょうとかみんなで楽しく食べることが大切ですとかそんなの全部無視して、とにかく集中して、すぐ飲み込めるものは飲み込む事を意識して、鼻で息したら雑念が入るから給食中は鼻の感覚を切るぐらいの気持ちを持って、嗅覚と味覚は捨ててとにかく15分集中して、すぐ飲み込んでも危険ではないものをすぐ飲み込むということに集中する
そして安全のため定期的に牛乳を喉に流す
そういうふうにとにかく本気で集中すれば15分でいけると思う+0
-15
-
44. 匿名 2022/05/24(火) 15:20:31
4時間目が体育とか音楽や図工、教室以外で授業やっていると時間なんてほどんどない。+6
-0
-
45. 匿名 2022/05/24(火) 15:21:20
うちの子の学校は25分。
今1年生。30人中2.3人、間に合わない子いるって言ってた。みんな食べるの早くて驚いた。+0
-0
-
46. 匿名 2022/05/24(火) 15:21:55
>>40
すみません、私は少食なので、それぐらいの気持ちで挑んでいかないと15分で食べ切る事を目標にはできないです
アドバイスできるとしたら本当にこれしかない
それが無理ならPTAとかで掛け合って休職時間伸ばすしかなくなってしまうと思います+4
-3
-
47. 匿名 2022/05/24(火) 15:22:04
公立低学年だけど20分
可哀想だと思う+28
-0
-
48. 匿名 2022/05/24(火) 15:22:17
学校の給食時間は短い
12時から準備し始めて食べるの25分くらいだよ
遅いときは35分のときもあった
それで給食の終わり時間が50分くらいだったから早食いしないといけない+9
-0
-
49. 匿名 2022/05/24(火) 15:22:40
>>29
配膳時間含めてだよね?
大量調理って出来上がりから喫食二時間以内って決まってるからそれはそれで問題な気もする
+13
-0
-
50. 匿名 2022/05/24(火) 15:22:58
給食前の授業終わりが長くなると給食食べる時間が10分も無い時あるって子供が言ってた。本当に10分も無いかは定かでは無いが、食べ終わらない人絶対いるって言ってたよ。可哀想に。+13
-0
-
51. 匿名 2022/05/24(火) 15:23:12
>>47
小さなフードファイターよ
とにかく集中して集中して食べないと、時間内に収めるのは無理+6
-0
-
52. 匿名 2022/05/24(火) 15:24:40
味覚・嗅覚・触覚は意識の中で切ってください
でないと集中して15分以内に食べ切ることはできません
とにかく安全と早食いだけを考えて早く飲み込むことです+1
-6
-
53. 匿名 2022/05/24(火) 15:26:37
出典:4.bp.blogspot.com+0
-0
-
54. 匿名 2022/05/24(火) 15:26:43
子供の学校は20分。ほとんどの子供が食べきれてるようです。幼稚園の時も年長から20分で食べるように指導されてました。+9
-0
-
55. 匿名 2022/05/24(火) 15:26:43
うちは20分だったよ。+3
-0
-
56. 匿名 2022/05/24(火) 15:26:46
給食の時間に流す音楽はF1のテーマ曲とかじゃないとバランス取れない+12
-0
-
57. 匿名 2022/05/24(火) 15:26:47
フードファイターの映像を見せて、早食いを教え込むしかない
それが無理ならPTAが頑張るしかない+2
-3
-
58. 匿名 2022/05/24(火) 15:27:27
>>43
小学校をなんだとおもってるの?+7
-0
-
59. 匿名 2022/05/24(火) 15:28:21
>>58
私の中では、給食多すぎて毎日お腹痛くなる場所って感じかな!
怖いところ!+0
-4
-
60. 匿名 2022/05/24(火) 15:28:55
>>51
コロナで先生が一人で配膳してたり、事情があるとは思うけどね+8
-0
-
61. 匿名 2022/05/24(火) 15:29:14
それ公立?
15分って無理でしょ。食育をすべき学校が早食い推奨とかなんなんだそれ+11
-0
-
62. 匿名 2022/05/24(火) 15:29:32
時間は全国同じぐらいあると思うけど、給食の違いは大きいと思う。
大学の時に給食の話をしたことがあるけど、クラスごとに給食の全てがワゴン乗っているので、給食室から押して運べば良かった学校と、給食当番が重たいものをもって運ばなければいかない学校があった。
+9
-0
-
63. 匿名 2022/05/24(火) 15:30:21
>>1
短いね。だいたい12時過ぎに食べ始めて、13時位までは給食だった気がするけど。+5
-0
-
64. 匿名 2022/05/24(火) 15:30:26
短いと思います!
急いで食べて喉に詰まったら大変ですよね。
給食くらい落ちついてゆっくり味わって食べさせてあげたい。ただでさえ、黙食で友達とワイワイ食べられないのに…+7
-1
-
65. 匿名 2022/05/24(火) 15:30:36
何分かはよく知らないけど、低学年だと準備に時間がかかって食べる時間少なかったとかあったよ
あと、新卒の先生で時間配分慣れてなくて、4月5月は10分しかなかったから食べきれなかったと、何度かパンを持って帰ってきたこともある
うちの子普段は持ち帰ったり残したりしないから、よっぽどだなと思った+5
-0
-
66. 匿名 2022/05/24(火) 15:31:13
>>60
その事情に合わせるためには戦場だと思ってとにかく意識して早食いを頑張るしかない!+0
-6
-
67. 匿名 2022/05/24(火) 15:31:18
>>28
もう少し検討してくれてもいいと思うけどね。
親は給食の時間を知らないことも多いし、他の学校の時間配分も知らないからクレーム来ないだけな気がする。
同じ市内の公立小学校でも、学校によって、帰りの時間が違う事を知ってから、疑問に思うようになった。
確かに冬場の4:00過ぎ帰宅は暗くて心配だけど小学校低学年での15分の給食時間は子ども達の早食いを習慣化しそうだし、食べることが苦手な子どものメンタル面や将来の健康面を考えると不安になる短さ。+9
-0
-
68. 匿名 2022/05/24(火) 15:31:21
ものすごい早食いになったし
どのメニューでもお皿持って食べて良いんだって
なんかかっこむようになった
マナーも学べないんだよね+4
-0
-
69. 匿名 2022/05/24(火) 15:31:37
私が小学校低学年の時の担任、
「はい、牛乳~」
「次、お皿~」
「次、汁物~」
「次、白ご飯」
とか、流れ作業のように単品を配って食べさせる頭おかしい男だった。
最初に牛乳一気飲みも辛いし、ご飯だけとか食べてもまずいし…。
苦情が出たのか、ある時から普通になった。
+18
-0
-
70. 匿名 2022/05/24(火) 15:32:44
時間30分は欲しいな+0
-0
-
71. 匿名 2022/05/24(火) 15:33:09
>>68
学校に合わせるためには「かっこむ」が正解だと思う
喉に詰まらないようにだけを意識して、とにかくかっこむ!とにかく飲み込む!
+0
-5
-
72. 匿名 2022/05/24(火) 15:33:24
50分ぐらいはあるけど、給食当番が準備して、取りに行って、配膳で25分ぐらいは経っている。
昼休みが始まる時には給食室に返すから、片付けに10分としても15分ぐらいしか食べる時間は残らない。+5
-0
-
73. 匿名 2022/05/24(火) 15:34:08
4時間目終了から昼休み開始が40分間だから、実質食べる時間は20分弱のようです
中学は30分間なので、準備が早いのか食べるのが早いのか+3
-0
-
74. 匿名 2022/05/24(火) 15:34:49
>>1
軍隊みたいだね。
ゆっくり食べることの大切さ、楽しさを教えて欲しいのに。+8
-0
-
75. 匿名 2022/05/24(火) 15:35:52
今どき完食って
時間短いと低学年だと焦って詰まらせそうで怖いし
すぐにでも改善してほしいねP
こんなときこそPTAが機能してくれたらいいのにね+8
-0
-
76. 匿名 2022/05/24(火) 15:36:22
病院みたいに一人一人に分けられた状態にしてないと無理だよね。人数的にそんなことできないけど。+3
-0
-
77. 匿名 2022/05/24(火) 15:36:39
うち30分あるけど、全部食べきれなくてお腹すいたーって帰ってきたりするよ。小3+2
-0
-
78. 匿名 2022/05/24(火) 15:37:23
>>66
小学生に何を求めてるの?軍隊や刑務所じゃないんだよ。+6
-0
-
79. 匿名 2022/05/24(火) 15:37:35
>>75
それか、PTAが給食時間前に教室に行って配膳をしておいて、子供たちは給食時間いっぱい全部食べられるように取り計らうとか?+4
-0
-
80. 匿名 2022/05/24(火) 15:39:42
短いよね。うちの小学校もそのくらいだった。
でも中学は更に短い10分らしい。今はコロナで残すのもダメらしくて、食べるの遅いうちの娘は毎日必死に食べてるみたい。+7
-0
-
81. 匿名 2022/05/24(火) 15:41:07
前の授業長引いたり配膳遅くなると食べる時間がかなり短くなるよね
元々15分だと何かアクシデントあったら5分で食べるとかなりそう💦+3
-0
-
82. 匿名 2022/05/24(火) 15:42:07
うちのところは30分は設けられてるみたい。
切実に改善してもらいたいね。+0
-0
-
83. 匿名 2022/05/24(火) 15:43:28
40分て言ってる人は、食べる時間が40分もあるの?
うちの学校は、給食の時間は40分だけど、それは配膳と片付けの時間込みだから、実質食べる時間は20分くらいかな+9
-0
-
84. 匿名 2022/05/24(火) 15:43:46
>>78
私は子供の頃の記憶って軍隊や刑務所に入ってるみたいな気持ちだったわ
大人最高+3
-4
-
85. 匿名 2022/05/24(火) 15:44:13
>>29
配膳、給食、昼休みも含めてじゃない?+3
-0
-
86. 匿名 2022/05/24(火) 15:46:33
>>79
配膳係嫌がる親の方が多そう+2
-0
-
87. 匿名 2022/05/24(火) 15:48:15
幼稚園や保育園とかに皆いっているのだからすぐに順応するよね+0
-3
-
88. 匿名 2022/05/24(火) 15:54:32
>>1
短くね?
うちは12時半から13時だったと思う。
給食短くして、むしろ7時間目でもあるんか?+1
-0
-
89. 匿名 2022/05/24(火) 15:54:37
6歳男児、ほとんど残して帰ってくるから
夕飯の量が増えたよ。
男の子は支度が遅いからスタートも遅いらしくて
けど終わりの時間はみんな同じだから
5分くらいしかない子もいるって。
+1
-0
-
90. 匿名 2022/05/24(火) 15:55:05
テレビ番組で早食いや大食いがあるから影響されているかもね+0
-0
-
91. 匿名 2022/05/24(火) 15:55:44
>>11
主じゃないけれど、うちの学校は説明会のときに「食事に時間をかけると昼休みが短くなるから、早く完食できるように練習を」と言われたよ。
何だそりゃって感じ。
食事の時間はしっかり取ってあげないと丸飲みの原因になるし、窒息とか消化の問題とか色々あるのに。+67
-1
-
92. 匿名 2022/05/24(火) 15:56:15
>>14
それだね。うちは担任が勝手に「15分目指してタイマーします、前の学校でもそうでした!😊」と爽やかに言うから「え、それ必要ですか?」と竹中直人の笑いながら怒る人みたいに言ったら、すぐに辞めてたわ。
辞めなかったら校長、それでも改善されなかったら教育委員会に言うつもりだった。モンペと言われようと食事を速くするのってデメリットしか無いからね。+28
-2
-
93. 匿名 2022/05/24(火) 15:56:30
>>1
昼休み要らないから、ゆっくり食べてトイレ行って勉強やってサッサと帰りたい+4
-0
-
94. 匿名 2022/05/24(火) 15:56:52
>>79
でもそれはそれで、人の出入りが増える=コロナが〜とかで難しそう+4
-0
-
95. 匿名 2022/05/24(火) 15:58:11
>>12
who+2
-0
-
96. 匿名 2022/05/24(火) 15:59:26
喋らず黙々と食べるんだよね
コロナ禍の影響だとしても日本だけじゃない?
苦痛でしかないよ+3
-0
-
97. 匿名 2022/05/24(火) 15:59:42
>>79
給食時間に手伝いに来れる人って限られるから難しい気がする
誰かの手伝いあれば配膳はかなり楽になるだろうけどね
教室遠いだけでタイムロスすごいらしい+9
-0
-
98. 匿名 2022/05/24(火) 16:00:47
うちの子の学校は20分だったかな。ただ配膳のときや、いただきます前に減らすことはできる。
それにしてもご時世とはいえ黙食で20分で食べるって、かわいそうな時代だなあと思う。+5
-0
-
99. 匿名 2022/05/24(火) 16:02:30
えぇ!うちまだ年長だけど小学校では20分だと効いて、今から練習している。
でも家だとダラダラ1時間くらいかけて食べてるよ。
目標として時間決めたとしてもせめて30分くらいまではゆとりが欲しいんだけど。+2
-0
-
100. 匿名 2022/05/24(火) 16:08:27
給食時間、私のとき20分くらいだったけど
低学年の時は食べるのキツかった+0
-0
-
101. 匿名 2022/05/24(火) 16:11:49
こんな問題こそPTAの皆さんが学校に掛け合うべきことだと思う!
くっだらない講演会に何人出すとかで揉めてるうちに
とっとと学校でも教育委員会にでも掛け合わんかいっ!
てめえら子供のための組織なんだろうがっ!+7
-3
-
102. 匿名 2022/05/24(火) 16:12:46
親が介入するしかないんじゃないの?
配膳手伝って食事を見守るとか
+1
-2
-
103. 匿名 2022/05/24(火) 16:16:22
ちらほら書かれてるけどPTAの出番だと思うわ
先生が1人で配膳してたパターンもあったってのもそもそもヤバいよね…
+13
-0
-
104. 匿名 2022/05/24(火) 16:17:23
30年ぐらい前からずっと同じことを言っているがする。
自分の親も学校給食の試食会?みたいなのに参加した時、時間無いねって言ってたし。+2
-0
-
105. 匿名 2022/05/24(火) 16:17:32
>>28
給食の時間を30分にするためにあとを15分うしろにずらしちゃダメなのか?
丸飲みとかそもそもちゃんと食べられないとか心配+11
-1
-
106. 匿名 2022/05/24(火) 16:18:34
うちの子供たちも
「給食の時間が足りないけど食べ物を廃棄するのは良くない」
ということで早食いしています。
給食委員会の当番の日は、牛乳パック回収場所に給食終了時間前に行かねばならず、食べる時間が5分間もないので本当につらいようです。
ほぼ噛まずに牛乳で流し込んでいます。
全クラスの牛乳パックを立って待っていますが、当番の児童はそこで食べながら作業できればいいのにな、と思います。
学校内ルールの改善は期待できません。
「みんなの役に立ってるからいいんだ」と本人は言っていますが、
自己犠牲=美徳 と教育されているようで・・・+6
-0
-
107. 匿名 2022/05/24(火) 16:21:22
難しいよね。
給食の時間を長くすれば、5時時間目スタートが遅くなって帰りの時間が遅くなる。学校が遠い子は特に冬だと暗くなるのも早く心配だよね。+4
-0
-
108. 匿名 2022/05/24(火) 16:23:40
弁当制がいいんじゃないかと思うよ
食べたら自分で弁当箱片付けて昼休み入ればいい
もう給食って制度は限界じゃないの?
15分で食べ終わる子もいれば30分必要な子もいる
弁当ならアレルギー対応も量調節もできて完食指導もいらないし
+3
-10
-
109. 匿名 2022/05/24(火) 16:25:20
給食の後が昼休みがあって掃除の時間、5時時間目がスタートだったけど全国同じなのかな??
掃除を一日置きにして、掃除をしない日に昼休みを後ろにずらして給食の時間を長くするとかダメなのかな。
そうすればゆっくり食べられる日もできる。+2
-1
-
110. 匿名 2022/05/24(火) 16:26:49
入学してから給食が始まった直後は、6年生が1年生のクラスにお助けに行っていた記憶がある。+1
-0
-
111. 匿名 2022/05/24(火) 16:27:44
昼間集まれない親の方が多い…じゃなくて
集まれる親が集まったらいいじゃん
食事の面倒まで学校で見る必要ないと思う+2
-5
-
112. 匿名 2022/05/24(火) 16:30:53
>>29
配膳を抜かして純粋に食べるだけの時間なら15分でもいけそうな気がする。
まぁ私が早飯だから言えることだけど。+2
-1
-
113. 匿名 2022/05/24(火) 16:31:49
>>52
馬鹿なの?+1
-0
-
114. 匿名 2022/05/24(火) 16:37:39
>>101
自分が立候補して会長にでもなって改革しなよ。最後の文はあまり良くないと思う+4
-5
-
115. 匿名 2022/05/24(火) 16:39:11
来年小1の子供がいるから心配だわ。
もともと少食で食べるのも遅いし…+4
-0
-
116. 匿名 2022/05/24(火) 16:39:41
この前、給食でメロンが出たそうですが食べるの遅くてメロンまで食べることが出来ず残念がってました。
子供にも「今日はメロンが出るんだって!!良かったね」って言ってたので申し訳なくなりました。+9
-0
-
117. 匿名 2022/05/24(火) 16:42:06
登校を15分早めて、給食を30分にする。先生は余った時間を雑用に使うか、ゆっくりする。早く食べた子は遊びに行ってよし。とかどうかな。。私は子供と一緒に出る生活だから大変だけど、それでも給食が長くなるなら協力する。+1
-5
-
118. 匿名 2022/05/24(火) 16:47:36
この間教育相談で学校行った。新一年生。
給食時間15分って聞いて、クラス全員半分も食べられないって先生言ってた。好き嫌いある子とか食の細い子は夏場は倒れるんじゃないかと思う。
+10
-0
-
119. 匿名 2022/05/24(火) 16:48:34
うちの学校、コロナ前は親が給食を食べる体験があったんだけど教育委員会のえらいさんこそ体験してみるといいよね。子供たちがあれだけの量を食べ切るのに何分かかるか目で見てみないと勝手に15分なんて決められないと思うわ。+8
-0
-
120. 匿名 2022/05/24(火) 16:53:18
>>84
私の時は皆んなでワイワイ喋りながら給食食べるの楽しかった。
今はコロナで黙食でしょ?
可哀想だな+6
-0
-
121. 匿名 2022/05/24(火) 17:05:21
>>1
うちの子の時間割を確認したらお昼の時間は45分になってました。
配膳、移動(コロナ対策で教室を移動する)、片付け込みの時間。
食べる時間が15分は少ないですね。+5
-0
-
122. 匿名 2022/05/24(火) 17:06:36
うちの子供の小学校も15分くらいで放送委員になると5分くらいで食べないいけないって言ってた。
毎日なにかしらの集会があるけど、その時間を減らして給食の時間を増やしでほしい。+3
-0
-
123. 匿名 2022/05/24(火) 17:07:58
>>91
そうそう。
健康的にも早食いは良くない。
よく噛んで食べることを教えるべきなのにね。
やっぱり学校て閉鎖的なとこあるから、昔から常識外れな事多いのよね。+22
-1
-
124. 匿名 2022/05/24(火) 17:10:03
>>92
早食い助長するって、、、+6
-0
-
125. 匿名 2022/05/24(火) 17:10:08
私の息子も帰宅後お菓子を貪り食べる。+3
-0
-
126. 匿名 2022/05/24(火) 17:14:19
>>108
下の子が幼稚園で弁当だけど、
弁当の量が多すぎたら先生から親が怒られるよ。
(尿検査があって朝忙しくって、ぼーっとしていて詰めすぎてしまった。)
小学生が弁当でも何かしら弊害は出てくると思う。
+6
-0
-
127. 匿名 2022/05/24(火) 17:14:43
>>122
昔、テレビで早食いが流行ってた時、早食いして喉に積ませてなくなった子いたよね。。。
なんの教訓も生かされてないじゃん。
食事時間5分てどんなブラック企業だよ。+8
-0
-
128. 匿名 2022/05/24(火) 17:27:01
給食係の配膳がスムーズに終われば25分間は食べる時間確保できるが、スムーズにいかなければ食べれる時間は約10分
そういう時はクラスの半数は残してた+4
-0
-
129. 匿名 2022/05/24(火) 17:40:20
うちの子はの学校は20分だけど、少食で食べることが苦手な子どもにとってはちょうどいいらしい。完食はしなくていいらしくて、先生が「一口は食べましょう、食べました?素晴らしい。」って終わらせてくれるんだって。おかわりする子も結構いるから、「みんな食べるの早くてすごい」ってうちの子はびっくりしてた。+6
-0
-
130. 匿名 2022/05/24(火) 17:41:15
>>1
よく噛むことで、消化吸収されやすくなり、成長に繋がると聞いたことがある。
そのせいで子供の身長が低くなったら許せない!+2
-2
-
131. 匿名 2022/05/24(火) 17:45:14
>>1
おかしいわ
よく噛みましょうって言うなら時間を伸ばせ
教育委員会か市議に言うかな+8
-0
-
132. 匿名 2022/05/24(火) 17:45:22
>>123
やり方が古いよね。
もう令和だしさすがに色々アップデートしてほしいよ。+8
-0
-
133. 匿名 2022/05/24(火) 17:45:56
>>15
ほとんどの子が完食出来ずに残してると子は言っていた。フードロスを無くそうという学習があるのに矛盾してるなと思う。
栄養士の先生や調理の方その他関わって下さる方々の努力が無駄にされているようで、切ないタイムスケジュールだなと思う。
働き方改革とか事情があるとは思うのだけど。+16
-0
-
134. 匿名 2022/05/24(火) 18:26:14
ダイエット中で20回咀嚼して食べ終わるのに20分かかるよ。無理じゃん+0
-0
-
135. 匿名 2022/05/24(火) 18:42:29
私が小学校の時は食べる時間10分くらいしかなかったよ。
給食の準備に時間がかかったりしてさ…
小学校高学年の時の先生が変な先生で4時間目が算数の時は算数の問題を解けるまで給食はおあずけでした。+0
-0
-
136. 匿名 2022/05/24(火) 18:42:39
>>43
「15分で食べきるための方法」を考えるトピではないと思う+7
-0
-
137. 匿名 2022/05/24(火) 18:47:13
>>115
今、一年生の担任しています。たぶん一年生だともっと時間は長いよ。+3
-0
-
138. 匿名 2022/05/24(火) 19:22:33
>>109
そこまでせずとも給食に40分時間取れてるところの時間割をそのまま活用すれば良いだけでは
うちも給食時間40分あるしそのあとに昼休み40分あるよ
給食が15分しかないって他の何かに時間割きすぎなんだと思うけど+1
-1
-
139. 匿名 2022/05/24(火) 19:35:22
>>132
いやむしろ新しくない?
給食の時間が15分てはじめて聞いたわ。+6
-0
-
140. 匿名 2022/05/24(火) 19:46:47
>>87
保育園とか幼稚園いってても保育園や幼稚園は給食時間長かったのに小学校でいきなり15分になったら無理だよ+3
-0
-
141. 匿名 2022/05/24(火) 20:49:59
保育士です。
確かに時間が長く取れるといいけど、子どもは意外と家より早く食べられるよ。
保育園では時間はあるから特に急がせないけど、年長さんだといただきますの20分後には全員食べ終わってることも多いよ。おかわりももちろんした上ででね。
+2
-0
-
142. 匿名 2022/05/24(火) 21:12:45
>>126
幼稚園の先生が気の毒だね
母親が自分でも原因わかってるミスで手を煩わせられたのに当の母親から「先生から怒られるよ」とか言われるとか+0
-0
-
143. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:10
中学の話しかと思ったら小学生なのか
中学だとこういう所多いイメージだったけど小学校って…1年生にも15分で食べさせるの?
可哀想+0
-0
-
144. 匿名 2022/05/24(火) 21:37:57
15分で食べきれと言うし少食の子に無理やり食べきれない量食べさせてその子だけいつまで下げる事を
許さないとかやってる学校未だにあるにはあるみたいだし
これだけネット記事とかで悪影響だと指摘されてもなんで改善しないのか+2
-0
-
145. 匿名 2022/05/24(火) 22:02:31
いただきますからごちそうさままで30分は確保するべきだよ。+0
-0
-
146. 匿名 2022/05/24(火) 22:12:36
>>10
歯が生え変わりの時期だから噛むのゆっくりじゃないと危ない。
+4
-0
-
147. 匿名 2022/05/24(火) 22:29:01
>>1
うちは20分
食べるのが遅い子(朝ごはん30分かかります)
なので、減らしても食べきれなくて下げられてしまいます。
去年の担任は制限時間近くになると 栄養バランスを考えて、このおかずだけ食べなさい とそれ以外は片付けてしまう先生で、好きなおかずを下げられてしまうと悲しかったようです。
食べたい分を食べようとすると40分ほどかかるので、全然足りなくておやつ!おやつ!と帰ってきます。
+2
-0
-
148. 匿名 2022/05/24(火) 22:30:00
横浜市の話ですね!?+0
-0
-
149. 匿名 2022/05/24(火) 22:30:01
>>1
早い子は10分で食べて、おかわりもできるみたい。
もう早食いだよね+1
-0
-
150. 匿名 2022/05/24(火) 22:36:36
>>101
てめえらって…
自分が掛け合ってもいいんだよー+1
-0
-
151. 匿名 2022/05/24(火) 22:40:14
>>146
だから、きびしそうって書いたんだよ。+1
-1
-
152. 匿名 2022/05/25(水) 00:08:45
>>38
給食が自校かセンターかの差は大きいかも。
私は給食を各校に配達回収してたけど、学校毎に回収時間決まってて、一校遅れると次の学校に影響するからかなり困った。
パンと牛乳以外は完全自校だったら全部センターの学校より時間に融通がきくんじゃないかな?+1
-0
-
153. 匿名 2022/05/25(水) 01:23:22
まず全員手洗いしてから、当番は給食着に着替えて階段昇り降りして重い食缶や食器を運び、一皿一皿よそって配って。
食べ終えたらまた片付けて給食室に運び、机を後ろに引いて掃除の準備をし、歯磨きをする。
この一連の流れで45分くらいだから、食べる時間は15分くらいになっちゃうの。もうちょっと準備が簡単な仕組みにできないかなぁ。
昔教師やってたころは、面倒くさすぎて「弁当にしてくれよ」と思ってたけど、母になった今は「弁当だけは勘弁してくれよ」と思うし。+1
-0
-
154. 匿名 2022/05/25(水) 05:36:12
>>152
なるほど、そういうこともあるのか。
確かにうちの子自校のとこに居た時は給食時間短いとか言わなかったな。今はセンターの学校だけど短いって言う時あって、学年あがって量が増えたからかなって思ってたんだけど時間自体短い可能性もあるのか…。参考になりました。+0
-0
-
155. 匿名 2022/05/25(水) 07:39:32
人権侵害ですよね
+1
-0
-
156. 匿名 2022/05/25(水) 09:58:06
準備とか片付けぬくと15分ぐらいしかないうえに、まだ箸があまり上手くないから、間に合わなくて、お腹すかせて帰ってくるよ。+1
-0
-
157. 匿名 2022/05/25(水) 10:08:16
大人が昼休みにお昼を買いに行って、30人ぐらいレジに並ぶようなことをしているのだから時間は足りないと思う。+1
-0
-
158. 匿名 2022/05/25(水) 12:05:04
私給食が苦手だった。理由は食べるのが遅いから。時間は昼休み含めたら50分くらいやったと思うけど、みんなが掃除してるのに机さげながら食べたな(;^∀^)+1
-0
-
159. 匿名 2022/05/25(水) 13:10:15
>>137
うちは今月いっぱい運動会の練習があるから、3時間目を体育にして、4時間目は着替えとか給食準備で余裕持って給食を食べられるようにしてくれてるらしい。体育じゃなくても早く切り上げられるような授業にしてるって。今の先生たちの配慮すごいなってありがたく思ってる。+0
-0
-
160. 匿名 2022/05/25(水) 13:37:30
>>153
思い切って2時間中休みにするか、海外のようにカフェテリアにしようよーと思ってる。
海外では午前中のおやつだって、糖分補給だと大事にしてるし。4時間目の空腹で授業ってとにかく辛かった。+4
-0
-
161. 匿名 2022/05/25(水) 18:50:46
>>30
あ、なんなのこの人、こっわ+0
-0
-
162. 匿名 2022/05/26(木) 01:13:49
>>160
日本の学食って、早い者勝ち&上級生優先の争奪戦だもんね。+0
-0
-
163. 匿名 2022/05/26(木) 21:15:14
>>151
具体的じゃないと何が厳しかわからないからね。
その年齢を知らない人だっているわけだから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する