-
1. 匿名 2022/05/24(火) 12:14:30
キャッチするもなにも、
【ポイント・少しずつ引っ張ろう】とか
絶対一回で取るなんて無理ですよね?
いつからこんなに難しくなったのですか?+284
-3
-
2. 匿名 2022/05/24(火) 12:15:02
アーム弱すぎだよね+694
-0
-
3. 匿名 2022/05/24(火) 12:15:56
確率機ばかりだもんね+325
-1
-
4. 匿名 2022/05/24(火) 12:16:09
良くも悪くもYouTuberのおかげ+19
-8
-
5. 匿名 2022/05/24(火) 12:16:11
難しいっていうか確率厳しくなりすぎただけ。基本的にはテクニックではどうにもならないのが殆ど。+259
-1
-
6. 匿名 2022/05/24(火) 12:16:16
不景気がこんなとこにもでてるのか
+127
-1
-
7. 匿名 2022/05/24(火) 12:16:38
攻略法がYouTubeにたくさん出てるから難しく設定してるんだと思う+110
-0
-
8. 匿名 2022/05/24(火) 12:16:50
確率決められてると聞いてやる気無くした
腕かんけーないじゃん+287
-0
-
9. 匿名 2022/05/24(火) 12:17:03
>>1
商品が高額になったから。
あとYouTubeとかで撮り方のコツの動画がいっぱい出てくるし、みんなの腕が上がったのもあると思う。+88
-4
-
10. 匿名 2022/05/24(火) 12:17:06
確率機だからただの運ゲー
在庫処分の時、面白いぐらいほぼ100パーで取れた+173
-1
-
11. 匿名 2022/05/24(火) 12:17:22
>>1
しかもゲットして元取ったら出禁くらう+57
-0
-
12. 匿名 2022/05/24(火) 12:17:23
昔とは明らかに違うよね。
確率機とかなかったから。+115
-0
-
13. 匿名 2022/05/24(火) 12:17:27
引き上げて、てっぺんでばいんってショックを与えるやつ、、あれで取れた人はいくら使って取るんだろう
あれだけは取れたことが無い
ちなみに、私は上限額1000円+105
-1
-
14. 匿名 2022/05/24(火) 12:17:35
詐欺だと思ってるからやらない+104
-1
-
15. 匿名 2022/05/24(火) 12:17:44
掴めた!と思っても一番上まで持ち上げた時にガコンッって揺れるから落ちちゃう。
+165
-2
-
16. 匿名 2022/05/24(火) 12:18:23
ゆるゆるアーム見てるとほんと頭にくる
鍛え直してやりたいです+181
-0
-
17. 匿名 2022/05/24(火) 12:18:38
私がとれる確率高いのはこれしかない
安いし笑+221
-2
-
18. 匿名 2022/05/24(火) 12:18:40
最後ちょっと緩くなって落ちるの、うぁーーってなる。+1
-4
-
19. 匿名 2022/05/24(火) 12:19:04
モーリーファンタジーがクソ過ぎ すぐなくなるような超人気商品でも取れな過ぎて何週間も売れ残ってる+192
-1
-
20. 匿名 2022/05/24(火) 12:19:07
すごいでかいリラックマとか、あれ取れるもんなの?+28
-1
-
21. 匿名 2022/05/24(火) 12:19:25
若い頃ミッキーのぬいぐるみ取るのに1200円も使ってしまったw
>>10
在庫処分って、いつですか!?
+7
-1
-
22. 匿名 2022/05/24(火) 12:19:29
あれは店にもよるけどほぼ詐欺だよ
アーム弱くしすぎ
法律で取り締まればいいのに+282
-0
-
23. 匿名 2022/05/24(火) 12:19:32
確率機ってなんだ!?
お家から遠隔操作できるやつ、無料で5回くらいできるとかでやってみたけど、これは無理だなと諦めた。落ちそうで落ちないようになってる+38
-1
-
24. 匿名 2022/05/24(火) 12:19:48
時代の流れやゲーセン側の売り上げ確保とかいろんな事情もわかるけど、最近あまりにもお金儲けのために難易度上げてるのが見え見えすぎる店舗多いよね
いま20代のわたしの子供時代は少なくとももっと簡単に取れてたな、、、+132
-1
-
25. 匿名 2022/05/24(火) 12:19:51
You Tuberですら捕るのに結構かかっているから
素人には難しいよね+66
-0
-
26. 匿名 2022/05/24(火) 12:20:14
>>2
ぬるん➰と景品が落ちてくよね+43
-0
-
27. 匿名 2022/05/24(火) 12:20:16
下手に自分でやるより
メルカリとかで買った方が安い。+175
-0
-
28. 匿名 2022/05/24(火) 12:20:42
景品の上限価格もあがったからね
撫でるだけのアームは楽しくないけど期待しなくて済むから逆に有難いw+4
-2
-
29. 匿名 2022/05/24(火) 12:20:58
攻略動画とかすぐ出ちゃうもんね+2
-0
-
30. 匿名 2022/05/24(火) 12:21:12
>>17
これもなかなか取れない時ない?
全くすくえない時とかあるw+130
-0
-
31. 匿名 2022/05/24(火) 12:21:55
>>30
これだけはコツ掴めば何かしら落ちる!
元のポジションにもよるけど+5
-2
-
32. 匿名 2022/05/24(火) 12:21:56
+32
-0
-
33. 匿名 2022/05/24(火) 12:22:00
若い頃ゲーセンでバイトしてたんだけど、その時は技術さえあれば取れる設定も多かった
今は技術あっても無理
+139
-1
-
34. 匿名 2022/05/24(火) 12:22:31
昔はよくUFOキャッチャーで取れたのをメルカリで売って小遣い稼ぎしてたけど、最近はマイナスになることが多いので辞めた。+50
-1
-
35. 匿名 2022/05/24(火) 12:22:49
確率機ばっかだよねー
確率機だと分かってやるんだけど、当たりの時アームの部分から「ガシャンッ」って明らかにさっきまでとは違う音聞こえたのは笑った
もうちょい分かりにくくしろよと+87
-2
-
36. 匿名 2022/05/24(火) 12:23:30
あんなのぼったくりでしかないよね。
昔は割と簡単に取れた+71
-0
-
37. 匿名 2022/05/24(火) 12:23:36
増税の影響+7
-0
-
38. 匿名 2022/05/24(火) 12:23:45
いわゆるでかい人形とかの3本爪が1番最悪だよ
只々お金つっこむだけで攻略も何もない😩+73
-1
-
39. 匿名 2022/05/24(火) 12:23:51
>>2
なんなら持ち上げたところで一回ひらくやつある+133
-1
-
40. 匿名 2022/05/24(火) 12:24:04
子供が欲しい欲しい言うし、やりたいって言うけど子供には絶対難しすぎるよね。かといって親も取れないw+53
-2
-
41. 匿名 2022/05/24(火) 12:24:20
せめてアンパンマンとか明らかに子ども向きなやつは優しくしてあげてほしい
必ず取れるように、とまでは言わないけども
あれは取れないものだからと認識されたら将来誰もやらなくなるよ+179
-1
-
42. 匿名 2022/05/24(火) 12:24:21
>>2
あれじゃ、100回やっても取れないよね+66
-2
-
43. 匿名 2022/05/24(火) 12:24:37
>>13
ああいうのは確率機だからアームが強くなる時があって、それで取れるんだよ
ただ何十回やればその時が来るのかはわからないけど+24
-3
-
44. 匿名 2022/05/24(火) 12:24:56
近寄らないようにしてる。今までいくら使ったか。負けず嫌いなのでキリがない。+48
-0
-
45. 匿名 2022/05/24(火) 12:25:04
取れる時は100円200円で取れる
取れない時はいくら入れても取れない
運だから私は300円までしか使わない
それで取れないならいくら入れても取れないって分かってるからやらない+59
-1
-
46. 匿名 2022/05/24(火) 12:25:37
>>17
300円くらい突っ込んで個包装のぷっちょ1〜2個とかあほらしくてやってられない+111
-1
-
47. 匿名 2022/05/24(火) 12:26:16
>>45
損切りできない私はその潔さ羨ましい+22
-0
-
48. 匿名 2022/05/24(火) 12:26:59
>>3
それ知ってやめた
無理だもん
+74
-0
-
49. 匿名 2022/05/24(火) 12:27:20
>>17
ジェンガのように積み重なっていたのを落とそうと、何度もトライして、やっと落としたのに変に倒れて、穴にうまく入らず、店員さんに、これはダメです。
と言われた。+61
-0
-
50. 匿名 2022/05/24(火) 12:27:24
>>41
あれほしいって言われたら親が頑張っちゃうからな
足元見られてるよな+24
-0
-
51. 匿名 2022/05/24(火) 12:27:44
>>43
そうなんですね!
初めて知りましたー
確率機かあ、、つまんないねー+26
-0
-
52. 匿名 2022/05/24(火) 12:27:50
>>1
ある程度お金入れないと取れないよ
今はもうテクニックとかない+44
-0
-
53. 匿名 2022/05/24(火) 12:28:48
前の人が粘って粘って取れなくて諦めた後の台がおすすめらしい+52
-3
-
54. 匿名 2022/05/24(火) 12:28:59
>>2
何回に1回はアームが緩まないっていうのが確率機って言うんだっけ?
でもそのタイミングでそもそもが上手く掴めてなかったらダメだよね
昔は袋にいっぱい賞品を持っているプロ?がいたりして、小さい子連れの親子にこれあげるねとかいう人もたまにいたりしたんだけど、複数ゲットしたものを持っている人は見かけないものね
全くやる気が起きないよ
無駄遣いしなくなってかえって良かったのかも
近所のゲーセンもいくつか消えていってる+110
-0
-
55. 匿名 2022/05/24(火) 12:29:13
増税の時、ゲーセンは値上げできないって嘆いてたけど景品持ち帰らせなければいいんだから楽勝だよね+9
-0
-
56. 匿名 2022/05/24(火) 12:29:27
>>28
景品あがったんだ
一回200円のUFOキャッチャー出ていたから何事かと思った+0
-0
-
57. 匿名 2022/05/24(火) 12:30:17
3本爪のは確立機らしいので、2本とか持ち上げないでルーレットとかのやつの方がまだ楽しめる。
+5
-0
-
58. 匿名 2022/05/24(火) 12:30:38
>>2
確率機になってて、設定回数満たすとアームがしっかりするようになってるものもあるよね。
先日たまたま2回目で景品取れたんだけど、まさにそれだった。+48
-0
-
59. 匿名 2022/05/24(火) 12:30:42
ファミリーパックのお菓子とかよくあるけど、スーパーで200〜250円くらいで買えるのに1000円以上突っ込んでる人とかよくいるよね+41
-0
-
60. 匿名 2022/05/24(火) 12:30:44
>>3
確率機ってのがあるの?知らなかったわ。+16
-0
-
61. 匿名 2022/05/24(火) 12:31:06
田舎でそんな大手じゃないけどわりとすぐ取らせてくれる優良店があってよく遊びに行ってたんだけど最近いろんなYouTuberや芸人が来るようになって整理券配布するほどめちゃ混み出して動画で確率検証!とかして500の確率とわかったらその場で掴んで離すと言う愛情のないプレイ4回やってごそっと取ってくし 欲しいの入荷してももう夜には無くなるから行かなくなった+31
-2
-
62. 匿名 2022/05/24(火) 12:31:30
>>23
一定の金額を突っ込まないとアームが強くならないものを確率機といいます。
3本アームのものはほぼ確率機みたいです。+49
-0
-
63. 匿名 2022/05/24(火) 12:32:17
>>30
賞品の形状によっては取りにくいとか多分無理なものとかはあるし、バネ?が強すぎると軽いものは吹っ飛んじゃってすくえないこともある+0
-0
-
64. 匿名 2022/05/24(火) 12:32:40
確率機とかあるし、ある程度運とお金突っ込むしかないよね。+1
-0
-
65. 匿名 2022/05/24(火) 12:33:44
狙いをさだめて~ 動け~~(動かない)+5
-0
-
66. 匿名 2022/05/24(火) 12:34:17
>>2
待機状態でアームとアームの間が離れてるのはバネをわざと弱めてるから駄目だと昔ゲーセン店長だった旦那が言ってた+23
-2
-
67. 匿名 2022/05/24(火) 12:34:29
この前あんまりよく見ずに姪っ子の好きなプリキュアだーと思って挑戦したら一発で取れてラッキーと思ってたんだけどよく調べたら3年前のシリーズのやつだった
古いから早く売り捌きたくてアームの調整とか設定とかなかったんだろうけどなければこんな簡単に取れるんだと普段の調整を訝しんでしまった+47
-0
-
68. 匿名 2022/05/24(火) 12:35:07
>>17
わたしも好き! というか子供の頃よくやってた。そして私より母が当時ハマってた。
入れる額も安いけど出てくるものも安い笑+20
-0
-
69. 匿名 2022/05/24(火) 12:35:11
>>6
店側も儲けたいという気持ちもわかるけど、全然取れなくしちゃうとお客さんがやらなくなっちゃうから調整が難しいよね。+49
-0
-
70. 匿名 2022/05/24(火) 12:35:15
とってる時はものすごい欲しいのに撮った途端に冷静になってしまう。+13
-0
-
71. 匿名 2022/05/24(火) 12:36:28
イオンに入ってるナム◯のUFOキャッチャーほぼ全部確率機だよね。
やる気なくす。+50
-0
-
72. 匿名 2022/05/24(火) 12:36:59
最近「地域最大級!」みたいなUFOキャッチャー専門店とか続々できてるイメージあるけどやってけてるのかな?
それだけ取りにくくして儲けてるってこと?+21
-0
-
73. 匿名 2022/05/24(火) 12:37:48
かつては紐掛け技とかリングにも上手くかかって取れやすかったけど、爪の取り付け部分が引っかかることのない仕様になってしまってからこれは使えなくなったし、爪の先の曲がっているところの角度も広すぎてバランスとって運ぶ技ももう使えない
箱の隙間に爪を突っ込んだり爪かけ穴の存在もなくなってしまったしほぼ無理だよね
古い機械の方が取れる可能性が高いかな+19
-0
-
74. 匿名 2022/05/24(火) 12:40:02
今日、ポッチャマのでかいやつ、ぶっ刺しで一回で取ってやった
日頃やられてるから気持ち良かった+32
-1
-
75. 匿名 2022/05/24(火) 12:40:15
>>54
15年前の若い頃、5千円ぐらいをゲーセンで使って、ぬいぐるみやフィギュアをたくさん抱えて帰ってた。
ストレス発散&癒されていたのに今ではそんな取れないよね。+41
-0
-
76. 匿名 2022/05/24(火) 12:41:41
>>71
やたら店員がアナウンスして盛り上げてるけど、絶対取らせない+27
-1
-
77. 匿名 2022/05/24(火) 12:41:50
>元ゲーセン仕入れ担当、現業界人です。
大手といわれるところは取れないものです。
特にM社とT社S社はペイアウト率が他社より低いです。
4倍と言われてますが、その程度で認識頂いて間違いないです。
そういう店舗は、客寄せ用の台を多く用意していますので、
人気商品はそのしわ寄せで、更に獲れない仕様になっています。
優良店では目安3倍以下となってます。
自分がいた系列の店舗は、2.5倍~3倍でした。
優良店は、ちゃんと社員が巡回し、お客様の動向や興味、プレイ数などを見ているものです。
店員がどこにいるかもわからないような店舗ではプレイしない事をお勧めいたします。+45
-2
-
78. 匿名 2022/05/24(火) 12:43:02
>>15
あれは上に行った瞬間にアームが腕力ゼロになってるんだよ
腹立つよね本当+44
-0
-
79. 匿名 2022/05/24(火) 12:44:11
十年前くらいは500円で取れてたけど、今は買ったほうが安い。+11
-0
-
80. 匿名 2022/05/24(火) 12:45:09
>>78
掴んで持ち上げると闘争心出るけど掴みもしない店は1度のプレイでやめれる+25
-0
-
81. 匿名 2022/05/24(火) 12:46:11
>>1
ちょこちょこずらすとかストレス溜まるからクレーンゲームやらなくなった。+21
-0
-
82. 匿名 2022/05/24(火) 12:49:42
>>39
しかも憎ったらしくカッ!って開くww+33
-0
-
83. 匿名 2022/05/24(火) 12:50:12
逮捕されたやつあったね。
あまりにも取れなすぎるのは詐欺になるらしいよ。
客が取れなすぎておかしいって警察に通報して調べたら、取れにくいようにしてたって。+33
-0
-
84. 匿名 2022/05/24(火) 12:51:16
>>19
ヤーミーファンタジーって言われてるもんねw+44
-0
-
85. 匿名 2022/05/24(火) 12:52:57
昔々の乱雑に入れられたUFOキャッチャーより取りやすくなってる気がしてた。+2
-0
-
86. 匿名 2022/05/24(火) 12:53:07
>>27
私もそう。
子供にせがまれるけどメルカリで買ったほうが安い。
何回かは子供にさせるけど、無理って悟るようになった。+29
-0
-
87. 匿名 2022/05/24(火) 12:53:20
偶然に一回でとったことが最近三回あるよ+3
-0
-
88. 匿名 2022/05/24(火) 12:55:26
>>10
私もwほぼ自動販売機だったwww
Qposketかわいい〜+5
-0
-
89. 匿名 2022/05/24(火) 12:55:45
昔っから取れない人は取れない確率がぐんと上がるんだね。 益々やらなくなる。+5
-0
-
90. 匿名 2022/05/24(火) 12:57:10
アームとか絶対取れる気がしないから、UFOキャッチャーはたこ焼きしかやらない。+4
-0
-
91. 匿名 2022/05/24(火) 12:57:23
いっつも思うんだけどさ。すごい落ちないよね。
お家にある物はすーぐ落ちるから、見習いたいw
滑り止めのゴム?って、すごいんだね。+4
-0
-
92. 匿名 2022/05/24(火) 12:58:05
>>80
わかるww
掴んでくれたら反動で寄せようかなとか試行錯誤できるけど撫でるだけのところとかあるもんね。
あれは絶対やらないようにしてる+27
-0
-
93. 匿名 2022/05/24(火) 12:58:30
某チェーン店勤務だけど、絶対取れるようには設定してるから詐欺とか言わないで、、
声掛けてくれたら取れやすくするからー!+2
-13
-
94. 匿名 2022/05/24(火) 12:58:52
アーム掴む気ないゆるゆるで、ゲームとしてやる気にはならないね+6
-0
-
95. 匿名 2022/05/24(火) 12:59:12
>>2
あんなん詐欺だわ。
昔の方が楽しかった+53
-0
-
96. 匿名 2022/05/24(火) 12:59:16
持ち上げられても1番上まで行ってガコンって落ちる。
アームでちょっとずつ押して出口近くまで近づけたのに、次のチャレンジで元々置いてあった場所に転がって戻ってしまう。
こんな時が一番ショック
向こうだって商売だから多少取りにくいのは仕方ないけど、あまりにも設定が厳しすぎて最近はやる気が起きない。
+37
-0
-
97. 匿名 2022/05/24(火) 12:59:43
>>39
激しく止まるから落ちるんだよね。+16
-0
-
98. 匿名 2022/05/24(火) 13:00:30
>>13
掴めるけどショックで落ちるんだよね。箱にカプセルが付いたやつで何度か挑戦したけど取れなかった。500円でやめてネットショップで見かけた景品を仕方なく買ったけど、箱自体は物凄く軽いの。重り仕込んで落ちやすいようにしてあった。確立機で行けると思っても、箱自体に細工がしてあるんじゃと思ってそれからやってない。
+22
-1
-
99. 匿名 2022/05/24(火) 13:00:53
>>60
当時の人気キャラ3種のぬいぐるみを入荷日取りに行ったんだけど2000円程入れたとこで取れて右側にいたおじさんがいくらで取れた?って聞いてきて2000円位ですって言ったら俺もその台はその位で取れたけどこっちはもう5000円位入れてるけど取れないんだよね~と言ってて私はあと2種取るまで頑張ってそのおじさんは8000円でようやく2種目取れてた
私がやめた時私の方に移動してて帰り際おじさんも3種類ゲットしてたから左側はやっぱ2000円位でした?って聞いたらその位で取れたって言ってて場所によって確率も違うんだなと思った+43
-1
-
100. 匿名 2022/05/24(火) 13:01:47
>>41
この間プリキュアの景品に結構お金つぎ込んでる人見たけど、確率機だから全然取れないし
子供も取れなくて泣き叫んでるしで見てて可哀想になったよ…
お小遣いで頑張ってるかもしれないし、子供向けのものはもうちょっと優しくしてあげてほしいよね+70
-1
-
101. 匿名 2022/05/24(火) 13:01:47
ワンプレイ100円ーーーーー!!!+1
-0
-
102. 匿名 2022/05/24(火) 13:01:49
前は100円1回で取れることも多々あったのに、最近は1000円近くかけてやっと取れるとか。
子供が遊びでやれるにもお金に限度があるし中々取れない。
しかもいいとこまできて、結局バーーン!!って落ちる。
半泣きの子結構見かける+18
-0
-
103. 匿名 2022/05/24(火) 13:02:15
買った方が安い+21
-0
-
104. 匿名 2022/05/24(火) 13:02:35
後ろに置かれてる景品が減ってるやつは取れる台だけど、1つも減ってなくてきれいに並んでるのは誰も取れない台だからやらない方がいいと高校生の息子が言ってました。+24
-0
-
105. 匿名 2022/05/24(火) 13:03:24
>>13
娘がそれ1発で取れたことあった
大物のディズニーキャラのぬいぐるみ
どんな確率だったんだろうなぁ+4
-0
-
106. 匿名 2022/05/24(火) 13:03:43
>>80
なでるだけのやつあるねw
1ミリも動かない+26
-0
-
107. 匿名 2022/05/24(火) 13:04:23
>>17
自分が子どもの頃と違って、今はこれ系も結構しぶい気がする+32
-0
-
108. 匿名 2022/05/24(火) 13:04:35
>>17
こういうの昔は100円で3回とか4回とか出来たのに最近は1回のやつ多い
大して景品も豪華じゃないのに+60
-1
-
109. 匿名 2022/05/24(火) 13:04:42
>>69
昔は店員さんと仲良くなったら取りやすい位置に置いてくれたりしたなぁ
今はそんなの無理そう+27
-0
-
110. 匿名 2022/05/24(火) 13:05:13
きのう400円でアンパンマンチョコ4つ取れたw+2
-0
-
111. 匿名 2022/05/24(火) 13:05:53
>>99
前にもこの文章に出会った気が+1
-0
-
112. 匿名 2022/05/24(火) 13:06:10
youtubeで攻略動画をみまくってたら
ぬいぐるみは少しずつとれるようになってきたよ+4
-0
-
113. 匿名 2022/05/24(火) 13:07:42
>>10
棚卸し前がオススメ✨+12
-0
-
114. 匿名 2022/05/24(火) 13:07:47
>>86
イオン行ったらお父さんに抱っこされた女の子が泣いててあれは無理だよ~ってお父さんがなだめてて小さい子が来る店であんな設定だからな…可哀想にとすぐ察した+53
-0
-
115. 匿名 2022/05/24(火) 13:07:56
たっちぃzooにゃんこがほしいけど、他の人たち見てても取れてるの見たことない+10
-0
-
116. 匿名 2022/05/24(火) 13:08:49
>>111
もう3回くらい書いてるかもw+5
-2
-
117. 匿名 2022/05/24(火) 13:13:00
>>114
モーリーファンタジーは一番難しいよ
ラウンドワンとかナムコのほうが設定が易しいくらい+28
-0
-
118. 匿名 2022/05/24(火) 13:13:15
>>116
長文で何回も書くほどの内容には見えないのだけれども、、、+2
-16
-
119. 匿名 2022/05/24(火) 13:13:35
この前小1の息子が一発で取れた、それも確率?
アームが強くなるってこと?+5
-0
-
120. 匿名 2022/05/24(火) 13:13:42
もはやUFOキャッチャーと呼べるのなくない?
山積みしてあって転がすテクが昔あったけど山積みなんてほぼないし😟
平に何個か置いてある+25
-0
-
121. 匿名 2022/05/24(火) 13:14:17
取りたいものを狙うんじゃない。
取れそうなものを狙うんだ!+0
-0
-
122. 匿名 2022/05/24(火) 13:14:54
>>120
いまは獲得口にじわじわ寄せていくテクが主流じゃないかな+5
-0
-
123. 匿名 2022/05/24(火) 13:15:26
>>105
前の客が沢山お金つかってたんじゃないかな?+22
-0
-
124. 匿名 2022/05/24(火) 13:16:15
>>116
またお会いできて光栄です。+14
-2
-
125. 匿名 2022/05/24(火) 13:16:37
>>48
私も確率機のこと知って冷めた。うまくやれば取れると思ってた頃は楽しかった。
しかも最近全然ぬいぐるみも可愛くなくて、欲しいのがない。+58
-1
-
126. 匿名 2022/05/24(火) 13:17:03
20年くらい前の話だけど、人気のあるUFOキャッチャーはギャラリーがいたりした。
ある時、ラーメン大好き小泉さんのタイマー(カップ麺のふたを押さえられる作り)を取ろうとしてる
女子2人組がいた。
私も欲しいから後ろで見つつ待ってたら、何人も見学者が集まってきた。
女子2人組はなかなか取れないんだけど、ギャラリーがたくさんいてやめられなくなってた。
+4
-0
-
127. 匿名 2022/05/24(火) 13:20:39
>>115
猫繋がりでモフサンドも人気商品だから取れにくい🐈⬛+3
-0
-
128. 匿名 2022/05/24(火) 13:20:52
ストレス発散で久々にクレーンゲームしたくなったけど、このトピ見て行く気無くしたよ。
発散どころかストレス溜まりそう。
ずっと通っていてクレーンゲームが上手いガル子さんは楽しめて良いね。+27
-0
-
129. 匿名 2022/05/24(火) 13:20:57
>>19
子ども向けの小さいクレーン、アーム力入ってます?って言いたくなるくらい持ち上げない。そっと触ってクレーン上がってくよねw+56
-0
-
130. 匿名 2022/05/24(火) 13:21:05
>>66
最近は離れているものしか見ないわ+22
-0
-
131. 匿名 2022/05/24(火) 13:21:55
>>100
自分用だけじゃなくて、子供が喜ぶからっていう理由で頑張る人もいるからね。
子供向けの物は設定優しめでお願いしたい。
+36
-0
-
132. 匿名 2022/05/24(火) 13:23:24
>>53
もはやパチンコ台と一緒だね
+25
-0
-
133. 匿名 2022/05/24(火) 13:23:25
>>118
嫌なババアで草+15
-0
-
134. 匿名 2022/05/24(火) 13:29:44
一万円近く使っても取れない
詐欺じゃないかと
お客様の声にあった(笑)+30
-0
-
135. 匿名 2022/05/24(火) 13:33:52
せめて3000円で一つ補償
とかにしてほしい
てかそっちのがよくね+31
-0
-
136. 匿名 2022/05/24(火) 13:41:19
>>13
一発でサクラクレパスのでっかいカゴが取れた時は私の運を全て使い切ってしまった様な気がしてなんか不安になった+24
-0
-
137. 匿名 2022/05/24(火) 13:42:07
とあるゲーセンでたまたまやった馬のぬいぐるみが1500円くらいで2種類取れてイオン行った時ゲーセン見たら他の種類の子がいたからやったら取れなくて取れなくて5000円位使ったけど取れなかった泣+4
-0
-
138. 匿名 2022/05/24(火) 13:49:41
わざと取れなくしてるから腹立つ
+16
-0
-
139. 匿名 2022/05/24(火) 13:51:21
>>114
モーリーはめちゃくちゃ取れない
わざとやってる感じ
+25
-0
-
140. 匿名 2022/05/24(火) 13:53:08
取ったら店員にムッとされたことあった
お金でやってるのに嫌な態度とられる筋合い無い
+31
-0
-
141. 匿名 2022/05/24(火) 13:54:03
1000円はかかるようにしてる
+2
-0
-
142. 匿名 2022/05/24(火) 13:54:24
イオンのゲーセンにあるものは99%取れない+16
-0
-
143. 匿名 2022/05/24(火) 13:55:31
>>117
モーリーの景品いい物無いし取れないからよくない
取れないからもう評判悪くなったね
+30
-0
-
144. 匿名 2022/05/24(火) 13:56:00
たとえ掴めても、ガタンの衝撃で落ちる
映画とか観て一回無料で出来るって時しかやらない
数百円でも取れないと解ってるのに勿体ないって思うから+7
-0
-
145. 匿名 2022/05/24(火) 13:56:58
昔は山積みだったよね+7
-0
-
146. 匿名 2022/05/24(火) 14:02:56
難しい感じするけれど中3男子も小2女児もゲーセン寄った時には取って来るよ。+1
-0
-
147. 匿名 2022/05/24(火) 14:05:10
>>1
確率機が増えてえるから
元々10回に1回しか取れないようになってる
だからよく、あ!掴んだ!これはいいぞ!って思っても途中や最後で落ちるでしょ?
あれは最初から落ちる番だから落ちてるだけ+51
-0
-
148. 匿名 2022/05/24(火) 14:08:46
店員に言って取りやすくしてもらうのもありますよね。あれやった事あります?+1
-0
-
149. 匿名 2022/05/24(火) 14:16:44
>>100
転売ヤーとか沢山とってメルカリとかで売る人もいるから一概に子供向けってだけでは緩めにできないんだろうね
AIセンサーとか仕込まれてて子供がする場合はイージーモードとかになるような機械が出るといいよね+32
-0
-
150. 匿名 2022/05/24(火) 14:18:50
モーリーファンタジーはほぼ詐欺に近いと思う+19
-0
-
151. 匿名 2022/05/24(火) 14:19:40
>>148
自分から言ったことはないけど
へたくそすぎて見かねてアシストしてもらったことは何回かあります
どこを狙ったらいいとかも教えてくれた+5
-1
-
152. 匿名 2022/05/24(火) 14:21:14
なんとなく遊びたくてぬいぐるみをとったけど
冷静に考えると飾るところもないし
自分の前に挑戦してて、とれなかった子にあげたことがあるよ
すごく喜んでくれてよかった+21
-0
-
153. 匿名 2022/05/24(火) 14:21:20
>>148
昔は置く位置で取りやすくして貰えてたけどなぁ…
あまりに取れなくてどうやったら上手くとれますか?って聞くと、わざわざ操作して見本を見せてくれてたりした
今は口頭での説明だけだから本当は絶対取れないよね…ってお互い思ってる+16
-1
-
154. 匿名 2022/05/24(火) 14:24:25
>>150
これちょっと見てみたかったな
地元には置いてなかった+7
-0
-
155. 匿名 2022/05/24(火) 14:24:53
タグや箱の隙間に爪を引っ掛けたり少しづつ動かして取ったりしてたけど、今は輪っかを前後に動かしたり、ピンポン玉すくい上げてたこ焼き器の当たりの部分に入れないといけなかったり一筋縄でいかない。景品の単価が上がってるにしても取らせる気ないし詐欺+4
-0
-
156. 匿名 2022/05/24(火) 14:30:00
>>115
難易度高そう…
昔の中型アームの機械だったら、真ん中よりも前方に傾くような位置を狙ってアーム落として傾きを後ろの機械部で支えながら連れ帰る感じかなーとか妄想してみる+4
-0
-
157. 匿名 2022/05/24(火) 14:33:31
>>115
普通に橋渡しであったからやったら500円くらいで取れた。
+2
-0
-
158. 匿名 2022/05/24(火) 14:35:37
>>135
オンクレはアシストあるよ。一回の値段200円くらいだけどね。+3
-1
-
159. 匿名 2022/05/24(火) 14:41:47
>>46
毎回500円を上限にしてるんだけど、ぷっちょ1個も取れないことも度々…。きっとセンスないんだよね…+3
-0
-
160. 匿名 2022/05/24(火) 14:43:40
>>150
モーリーだけは絶対にお金おとしてあげないって決めてる+18
-0
-
161. 匿名 2022/05/24(火) 14:48:21
>>159
横に落ちちゃうから意外と押せないのと、まっすぐきても手前に傾斜ついてて落ちにくくなってるのもあるからなぁ
私も500円で取れないのよくあるよ
後少しだと深追いしちゃうし+3
-0
-
162. 匿名 2022/05/24(火) 14:49:33
>>129
よくふわふわのちいさいひよこが入ってるやつかな!?小さい台でお店によっては100円で3回くらいできるやつ。アームが掴もうとしてないし、見た感じ壊れてる?ってくらい弱々しい。くやしいからあれはやらない…+18
-1
-
163. 匿名 2022/05/24(火) 14:53:24
>>161
あと一個載せられたら押し出されてゲットできるかも…みたいな気になっちゃうのが嫌だよね。傾斜ついてるやつもあるのか。。+2
-0
-
164. 匿名 2022/05/24(火) 14:56:23
>>68
ローリスクローリターンw+0
-1
-
165. 匿名 2022/05/24(火) 14:58:33
>>154
加藤浩次がこのバスタオル「ペラッペラ!」ってディスってたw+8
-0
-
166. 匿名 2022/05/24(火) 15:00:58
昔テレビでクレーン操作の仕事の人バンバン取ってた、やっぱコツがあると思ってたけど今はパチンコみたいなもんだね+5
-0
-
167. 匿名 2022/05/24(火) 15:09:21
>>2
どれもこれも脱臼したみたいになってる+8
-0
-
168. 匿名 2022/05/24(火) 15:12:55
ある程度の金額入れないと取れない仕様ならそう書いておけ!って思うわ+15
-0
-
169. 匿名 2022/05/24(火) 15:22:24
>>168
表現は違うけど書いてる所があったよ
一回200円の台で、15回やってもダメなら16回目以降は無料と書いてた
確率機のからくりは子どもに話してるから、普段から最高300円でダメならやめるけど、その台を見せたら確率機の現実をわかってくれました+5
-0
-
170. 匿名 2022/05/24(火) 15:25:36
うちの地域だけか分からないけど、ラウンドワンに入ってるゲーセンめっちゃ取れる。
小学生の娘でさえ数百円ででかいぬいぐるみ取ってた。+12
-0
-
171. 匿名 2022/05/24(火) 15:27:49
>>100
これかな?
ナムコでかなり早い段階で取れたよ
子どもが泣いてるのは見る側も悲しい気持ちになるよね…
個人的に楽市楽座とモーリーファンタジーではUFOキャッチャーは絶対にやらないと決めてる😂+20
-0
-
172. 匿名 2022/05/24(火) 15:37:22
ぬいぐるみが山積みになってる機械なくなったよね
今は突っ張り棒?にひっかけてあるのばかり
ぬいぐるみのワキをつかむのが楽しかったのに+5
-0
-
173. 匿名 2022/05/24(火) 15:42:12
だいたい3.4千円で1つ取れる設定らしいね。
ショッピングモールとかはもっと厳しめらしい+8
-1
-
174. 匿名 2022/05/24(火) 16:13:31
>>3
ゲーセンの人にコツ聞いたら、確率台なので運ですねと言われて運薄の私には無理だと諦めた。+30
-0
-
175. 匿名 2022/05/24(火) 16:15:28
>>90
たこやきも何かタネがあるんじゃないか?って疑ってるw
他は全部埋まっても肝心の最後の一穴になかなか入らなくてイライラ。静電気でも発してるのかとw+12
-0
-
176. 匿名 2022/05/24(火) 16:29:40
お宝発見っていうゲーセン行ったら袋いっぱい景品入れてる人結構見かけるから自分も取れるかもって思うけど全然取れない…+6
-0
-
177. 匿名 2022/05/24(火) 16:41:15
>>1
ゲームセンターに勤務してましたが一回でとれる設定にはまずしないよ。何回かに一回だけアームがめちゃくちゃ自動的に強くなるパターンのマシンもあるよ。それ逃すとまたアーム弱くなる。いらない景品はアームパワー強くしてたりする。+20
-0
-
178. 匿名 2022/05/24(火) 17:01:59
景品なんて何でもいいから取りたいんよ+6
-0
-
179. 匿名 2022/05/24(火) 17:39:29
>>1
宝くじレベル。だからしなくなった。あんなんゆるゆるで取れるかい!+3
-1
-
180. 匿名 2022/05/24(火) 17:43:43
最近のは取らせる気ないよね。だから欲しい景品はオークションとかで買ってる。安く手に入れたいならそっちの方がいい。+6
-0
-
181. 匿名 2022/05/24(火) 17:52:54
>>17
これも最近のはシールドって言って、景品がすんなり落ちないようにガードされてるから厳しいよ!+11
-0
-
182. 匿名 2022/05/24(火) 17:54:59
なんかゲーセンの店員さんも不親切な人多くない?
ある程度お金かけてるならアシストしてあげた方がリピートしてくれるだろうし。コラボのプライズとか3000円以上かけないと確率こないとか全然楽しくない鬼畜設定だったり。
+14
-0
-
183. 匿名 2022/05/24(火) 18:04:27
三本爪、上に上がりきってから爪が閉じる設定の台が最近あるんだけど・・・。開いたままどうやって掴むねんと馬鹿馬鹿しくなる。+5
-0
-
184. 匿名 2022/05/24(火) 18:07:06
>>173
ショッピングモールの厳しいの凄くわかる。
どんなに厳しくしても買い物ついでに寄ってくれたり、お客が途切れる事って無いもんね。
近所のモール内にあるnamcoは全然取れなくて、取った商品を持ち歩いてる人もほぼ見掛けないw+13
-0
-
185. 匿名 2022/05/24(火) 18:10:54
>>21
在庫処分の時は夏仕様のぬいぐるみを秋に取りました+5
-0
-
186. 匿名 2022/05/24(火) 18:11:03
優良店を地道に探すしかない+3
-0
-
187. 匿名 2022/05/24(火) 18:12:06
>>182
その意見わかる
ゲット出来ない・アシスト無し・不親切な店
ゲット出来る・親切・アシスト有りの店
後者の方が客の満足度もリピート率も上がると思うんだが、、、前者の店の方が圧倒的に多くて、品物の回転率も悪くなるし悪循環じゃない?っていつも思う+7
-0
-
188. 匿名 2022/05/24(火) 18:25:34
昔みたいに景品ショボくて良いからテクニックで取れるUFOキャッチャーにしてほしい+8
-0
-
189. 匿名 2022/05/24(火) 18:34:26
>>187
ですよね。。
アシストしちゃいけないって指導受けてるのかな?
わたしがゲーセンの店員だったら様子見て声かけてアシストしたり、土日は子どもが欲しがりそうな台は設定甘めにしたりしたいなあ。
クレゲで悲しい思いをいっぱいしてるから。笑+5
-0
-
190. 匿名 2022/05/24(火) 18:43:22
>>175
穴から風が出てるらしいよ+6
-0
-
191. 匿名 2022/05/24(火) 18:45:50
>>140
私もムッとされたことあるww
好きな漫画のフィギュアを三種類取った所で店員さんがインカムで不機嫌そうに「○個取られてま〜す」「あ、じゃあ変えてください〜」って会話。
からの「失礼します」って店員がきて、そっと撫でるだけのアームに変えられたww
一年前だけど、思い出していまだに腹立つww+24
-1
-
192. 匿名 2022/05/24(火) 18:50:07
こないだ30cm四方くらいの可愛いぬいぐるみを見つけて、可愛いけど取れないよなぁと思ったけど、1回プレイしたらもう1回無料にしてくれるチケットがあったので、その2回分だけやってみるかと思ってやったら、なんと1回目で取れた。
大きなぬいぐるみだから、取れる範囲に1個しか置いてなくて、それを取ってしまって、近くに店員もいなかったので、2回目はただすかすことしか出来なかった…+4
-0
-
193. 匿名 2022/05/24(火) 18:54:11
>>9
商品は高額じゃないですよ。
法律の関係で高いものは入れれません。+6
-0
-
194. 匿名 2022/05/24(火) 18:54:16
こないだアクアラインのう◯ほたるのゲーセンにあったUFOキャッチャーの台、UFOキャッチャーのハサミ部分にはゴムがついてて、位置さえ合ってれば100%景品持ち上げられるんだけど、落とす位置に回転台がくっついてて、その台がうまく弾いてくれれば景品ゲットできるっていう仕様のがあって、それやってる人見てたけど、あれ絶対無理だよ。
何度台に落としたって弾かれて受取口と違う方に飛んでくもん。
色々悪どい台考えるよね〜。+5
-1
-
195. 匿名 2022/05/24(火) 18:57:12
>>111
>>118
同じ話何度書いたっていいじゃないの!
100回くらいならまだしも、数度書いただけの話を見覚えある人って異常だよ!ガルちゃんやりすぎ!+6
-2
-
196. 匿名 2022/05/24(火) 19:37:38
確率機っていつから増え始めたんだろう?+6
-0
-
197. 匿名 2022/05/24(火) 19:40:57
>>172
山積みだと、穴に近いところのにちょっと触れて
なし崩し的にもう1つ獲れちゃったりとかもあったよね+4
-0
-
198. 匿名 2022/05/24(火) 20:22:44
>>115
これの小さいトラバージョンのやつ欲しくて2千円くらいつぎ込んだけど取れなかった+2
-0
-
199. 匿名 2022/05/24(火) 20:26:06
確率来たらラッキーだし難しい技とか必要ないから、逆に確率機しかしないようにしてる。
取れなかったら確率来てなくて残念って諦めつくし。
ただ、前の人や次の人で取れたときは悔しい!+1
-0
-
200. 匿名 2022/05/24(火) 20:30:07
>>107
取りにくいものばっかり景品として入ってるように思う。
箱入りのトミカとかスーパーで100円くらいで売ってるハイチュウだとか、あんなちっちゃいシャベル?に乗らないよ!つるつる滑るし!+4
-0
-
201. 匿名 2022/05/24(火) 20:58:07
こどもの日はアームが凄くかたくいっぱい取れましたw+8
-0
-
202. 匿名 2022/05/24(火) 21:34:17
数年前までUFOキャッチャーのアウトレット(季節外れとかの品物が入ってるけどアーム最強)をやってる所があったのになくなっちゃって寂しい
そこでアナ雪のスノードームを1回で取れたの嬉しかったな〜+5
-0
-
203. 匿名 2022/05/24(火) 22:19:28
>>14
ドゴが詐欺?詐欺の意味まちがえてるー+1
-2
-
204. 匿名 2022/05/24(火) 22:57:55
>>176
お宝発見は橋渡しが得意な人はめっちゃ獲れると思います。確率機は大手さんよりは全然早く獲れますが、やはり人気景品は渋かったです。丸い景品はどうしても確率待ちになりますね(^-^; 橋渡し最初は訳分かりませんが重心とか動かし方分かってくるとホント獲れますよ♪攻略動画やライブ配信ホント勉強になります。+3
-0
-
205. 匿名 2022/05/24(火) 23:38:42
>>19
モーリー、
こないだ大きい商品のクレーンゲームやったんだけど
20回目くらいでやっと確率が来た、、
途中から意地になっちゃうんだよね( T_T)散財+6
-0
-
206. 匿名 2022/05/24(火) 23:41:18
>>27
ガチャガチャでもそれアリだね。+1
-0
-
207. 匿名 2022/05/24(火) 23:51:55
コメントでメルカリ活用って書いてあったから見てきたら、お金注ぎ込んだ事のある商品が大量にあるじゃん😭+0
-0
-
208. 匿名 2022/05/25(水) 00:17:12
アームがゆるゆるで景品をなでる
だけだからやる気なくなる+1
-0
-
209. 匿名 2022/05/25(水) 00:29:43
>>198
小さい方は定価千円ちょいで帰るから
買ったほうが良いよ…+2
-0
-
210. 匿名 2022/05/25(水) 02:12:05
>>150
あそこは景品眺める為の店でプレイはしないと決めている
店構えがちょっとほのぼの遊園地っぽくて子供向け風に装っている所が闇深い+2
-0
-
211. 匿名 2022/05/25(水) 03:00:29
ほとんど確率機だから。
基準の金額に達したらアームが強くなる。
ぬいぐるみよりお菓子ばっか狙ってる。+1
-0
-
212. 匿名 2022/05/25(水) 03:14:10
オンラインクレーンゲームのカプとれやセガUFOキャッチャーおすすめ。
最初の無料ポイントだけで何回かできる。
クレーンのアームが弱すぎることもないし、たこ焼きキャッチャーなら運だからタイミング合えば人気商品も無料ポイントだけで取れるよ☝️☝️+1
-0
-
213. 匿名 2022/05/25(水) 08:27:41
ハマってたときは結構やってた。
最近のは可動域減らしたり変な仕掛けつけたりしてるのが腹立つ。
普通に掴む以外の事ができなくてつまらないからやめた。+2
-0
-
214. 匿名 2022/05/25(水) 08:55:07
>>15
そっと持ち上げてよ!って思うよね。あのガコン!がイライラする+4
-0
-
215. 匿名 2022/05/25(水) 09:01:33
>>205
それは確率じゃなくて天井じゃないですか?
上限金額まで達したらアームが強くなって取らせてくれるやつ+3
-0
-
216. 匿名 2022/05/25(水) 09:45:44
たまたまいい店員さんがいてモーリーで景品ゲットできた。初期位置に戻してもらっていいですか?って言ったら、これ難しいですよねって落とし口に引っ掛けてくれたから次で取れて帰りしなお礼言って帰ったわ
+3
-0
-
217. 匿名 2022/05/25(水) 09:49:03
あの撫でるだけのアームどうにかならないのかね。1度店員にこれ掴まないんですけどって言ったらなんか機械いじって、次からめっちゃ掴むようになった。逆に強すぎて欲しかったやつ全部取れた。+2
-0
-
218. 匿名 2022/05/25(水) 09:56:28
店舗よりオンクレの方がとりやすいこと多い+0
-0
-
219. 匿名 2022/05/25(水) 12:45:11
確率機じゃないのってあるの??
大きいぬいぐるみだと2000〜3000円で取れるように大体設定してるって見たことある。
あと、機械の上のランプの色で客がいくら以上投入してるってわかるから、店員さん呼んだら取りやすくしてくれるとか。
ゲーセンも商売だからな〜とは思うけど、アームゆるゆるすぎるとやる気失くすよね笑+1
-0
-
220. 匿名 2022/05/25(水) 14:12:14
昔は景品も安かったから取りやすかったよね+0
-0
-
221. 匿名 2022/05/25(水) 15:56:34
>>207
取るのを趣味としてる人もいるからあくまで物が欲しいだけの人はそういう人から買うのがいいね
私もお金があればほんとは自分で取る快感も味わいたいんだけどね💦+3
-0
-
222. 匿名 2022/05/25(水) 20:46:00
行くと1万以上つかってしまう、お菓子に+1
-1
-
223. 匿名 2022/05/25(水) 20:46:56
>>113
いつよ!?+0
-0
-
224. 匿名 2022/05/25(水) 22:05:26
>>53
それをハイエナと呼びます+1
-0
-
225. 匿名 2022/05/26(木) 09:51:29
くだらねw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
5400コメント2022/06/28(火) 12:36
元舞妓が『未成年飲酒・人身売買・混浴強制』告発して物議、花街関係者を取材するもダンマリ
-
3607コメント2022/06/28(火) 12:34
「15時から18時はアイロン、電気ポット、電子レンジなどを集中的に使用しないような段取りを」 小池都知事、節電への協力を呼びかけ
-
2356コメント2022/06/28(火) 12:26
【実況・感想】映画「今夜、ロマンス劇場で」
-
1190コメント2022/06/28(火) 12:36
日本政府 食糧危機対応で約2億ドル拠出へ
-
1043コメント2022/06/28(火) 12:36
【選挙】もし投票したい人がいなかったら…
-
894コメント2022/06/28(火) 12:36
「愛知県はブスが多い」元AKB入山杏奈の発言が物議 「誰か特定個人の事?」憶測の声も
-
891コメント2022/06/28(火) 12:36
5歳の子供に離婚をどう告げますか?
-
831コメント2022/06/28(火) 12:36
本当に貯金していない人
-
774コメント2022/06/28(火) 12:36
何度見ても秀逸だと思う「bokete」を貼っていくトピPart9
-
753コメント2022/06/28(火) 12:33
【参院選・東京】れいわ山本太郎代表、衆院議員辞任して出馬語る「消費税率は19%になりますよ、そんな日本は見たくない」
新着トピック
-
72コメント2022/06/28(火) 12:36
【耽美】大正から昭和の挿絵画家【退廃】
-
57コメント2022/06/28(火) 12:36
神尾楓珠が「今もっとも将来を嘱望される俳優」と言われる所以 新作映画で見せた絶妙な「表情のさじ加減」
-
209コメント2022/06/28(火) 12:36
知らなかったら危険なことを教え合うトピPart3
-
1043コメント2022/06/28(火) 12:36
【選挙】もし投票したい人がいなかったら…
-
288コメント2022/06/28(火) 12:36
初代ヴィジュアル系四天王を語りたい
-
24コメント2022/06/28(火) 12:36
「ピクミンブルーム」イベントで大混乱 突然の配布中止に行列トラブルも…運営が不手際認め謝罪
-
368コメント2022/06/28(火) 12:36
育児を終えた方に質問!
-
2022コメント2022/06/28(火) 12:36
関西人に質問すれば何でも答えてくれるトピ Part4
-
5400コメント2022/06/28(火) 12:36
元舞妓が『未成年飲酒・人身売買・混浴強制』告発して物議、花街関係者を取材するもダンマリ
-
831コメント2022/06/28(火) 12:36
本当に貯金していない人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する