-
1. 匿名 2022/05/24(火) 08:48:12
化粧品のサンプルをいただいて感動したものも、現物を買うと「あれ?こんなだっけ?」と感じてしまうのはあるあるでしょうか
なぜか現物を使った時よりサンプルを使った時の方が効果を感じます…
ジャンルは問わないので、皆さんが「あるある?」と思うことを挙げてください+70
-6
-
2. 匿名 2022/05/24(火) 08:49:16
天気が微妙で傘を持っていくと雨が振らない+66
-1
-
3. 匿名 2022/05/24(火) 08:49:24
朝起きてすぐ辛くて涙が出る
夕方から元気出て夜には絶好調+20
-3
-
4. 匿名 2022/05/24(火) 08:49:26
+15
-3
-
5. 匿名 2022/05/24(火) 08:49:35
オナニーした時、足がつる現象あるんだけど、みんなある?+7
-17
-
6. 匿名 2022/05/24(火) 08:49:52
単なるパートなのに、朝めちゃくちゃ行きたくないし、辞めたいって思う。
みんな、辞めたいほど嫌々パートに来てるのかな?
職場で雑談する人いないから分からない。+46
-1
-
7. 匿名 2022/05/24(火) 08:50:00
>>2
あるな。逆も然り。+7
-0
-
8. 匿名 2022/05/24(火) 08:50:03
男が最後に「あ、いぐ!」って宣言すること+8
-12
-
9. 匿名 2022/05/24(火) 08:50:03
>>1
スーパーでマネキンさんの試食をいただいて美味しいと思って買って帰って家で作ったらいまいちなのと似てる
コロナ禍で試食無くなったけどいつ復活するのかなあ+23
-2
-
10. 匿名 2022/05/24(火) 08:50:55
自分だけ幸せじゃないこと
自分だけ何も上手く出来ないこと+9
-3
-
11. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:11
何か準備をしていると起こらなくてしていないと不意をつかれたように起こる+3
-0
-
12. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:15
>>6
みんな嫌だと思うよー
行っちゃえばやるしかないから頑張ってる+24
-0
-
13. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:21
>>1
これ昔から怪しまれていることで、
「試供品」は濃く作られてるみたいなこといわれてるんですよ、
ネットなんかないずっと昔から。
「試供品」って効果があるみたいですね。
プラセボ効果かねえ。
+21
-2
-
14. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:30
急に混み出すレジ+21
-0
-
15. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:31
鍵閉めたっけ?クーラー消したっけ?ってなる時は大抵何も問題ない+18
-0
-
16. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:37
>>8
訛ってるw+3
-0
-
17. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:38
20代後半って何故か焦る+1
-2
-
18. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:51
>>1
大変よー!とか、絶対無理よー!とか言われて実際やってみたりしたら
あれ?案外大丈夫じゃん。
ってことがある。
私の場合旦那長男跡取り本家自営業だったから
周りに散々言われて嫁に行ったけど
楽しく自由にさせてもらってます+8
-1
-
19. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:54
淡い色の服装の時に限って、お蕎麦やカレーを食べることになる+11
-0
-
20. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:57
iPhoneで、変換するときにきちんと選んだはずなのに全然違う漢字になってるのはあるあるですか?+9
-0
-
21. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:04
>>2
わかるー!
その逆もあるし、雨だからと自転車やめて歩いて行った時はガンガン晴れて、大丈夫だろうと自転車で行ったら土砂降りに見舞われる+2
-0
-
22. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:20
家出るぞって時に「ママ、ウンチー」+14
-0
-
23. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:21
>>3
それ何かの精神病かも、夕方から元気になるの。+5
-1
-
24. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:34
同じ顔の人間を3人みたら。。みたいな、
「あの人、前もあったことある」みたいなこと+3
-1
-
25. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:48
気にいって買ったのにもったいなくて使えなくて、どうでもいい安いものを使ってしまう。私は傘とか文具とかでそうなっちゃうんですが、姉は服がそうみたいです。+7
-0
-
26. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:59
>>11
天災は忘れた頃に、しかやってこないのよね。。泣。怖いね。+6
-0
-
27. 匿名 2022/05/24(火) 08:54:17
>>16
んだな!+1
-0
-
28. 匿名 2022/05/24(火) 08:54:28
あ、レジあっちの方が空いてるなって移動すると、移動前のレジの方が早く終わってる+21
-0
-
29. 匿名 2022/05/24(火) 08:54:28
立ち話してる人(知らない人)の横を通り過ぎようとすると、なぜか動き始めて、しかも微妙な速度で抜かすに抜かせないってことないですか?+12
-0
-
30. 匿名 2022/05/24(火) 08:55:49
>>6
雑談する仲間ができて楽しかったのは最初だけ。
所詮は他人だしお互いの価値観も違うからどちらかが話を合わせてやってる。
でも誰とも喋らないよりはマシ。+5
-0
-
31. 匿名 2022/05/24(火) 08:55:52
>>14
懐かしの「マーフィーの法則」
洗車すると雨が降るってやつ。+7
-0
-
32. 匿名 2022/05/24(火) 08:55:53
>>6
パートだろうが時短勤務だろうがみんな行きたくね〜めんどくせ〜と思いながら来てるし、辞めたいって思いながら何年も来てる人もいるよ。
朝からやる気バリバリで仕事くる人の方が少ないと思ってる。
朝電車乗ってる人でやる気に満ちてる人なんていないじゃん笑+20
-0
-
33. 匿名 2022/05/24(火) 08:56:02
タクシー待ってると自分のすぐ前まではスムーズなのに、自分の番になったらなかなか次の車が来てくれない。で、続けて来る。+3
-0
-
34. 匿名 2022/05/24(火) 08:56:22
>>5
マイナス凄いけど私あるよ笑
一人でのたうち回ってる+7
-2
-
35. 匿名 2022/05/24(火) 08:56:26
>>29
あるあるの10倍くらい、ある。+3
-1
-
36. 匿名 2022/05/24(火) 08:56:41
>>31
空いてるレジに並んだら、直前の客がめっちゃ遅いとか。+13
-1
-
37. 匿名 2022/05/24(火) 08:57:13
さっきも書いたけど、水泳の授業で謎のホームシックってあるある?+4
-0
-
38. 匿名 2022/05/24(火) 08:57:35
>>13
美容関係の仕事してるけど、大手じゃない無名ブランドの販売員とかがそれよく言うよね。
成分配分かえてわざわざサンプルだけ作り直す方がよほどコストかかるんだけどね。+16
-0
-
39. 匿名 2022/05/24(火) 08:57:49
>>5
運動不足?ちゃんとアキレス腱伸ばして準備運動してからやろうね+3
-1
-
40. 匿名 2022/05/24(火) 08:58:03
サザエさんはカツオくんワカメちゃんのお母さんって勘違いはあるある?+6
-1
-
41. 匿名 2022/05/24(火) 08:58:15
>>28
似たようなこと思いついちゃいました。ごめんなさい。36です+2
-0
-
42. 匿名 2022/05/24(火) 08:58:34
>>6
やりたくてやってる人なんて全体の1%に満たない
みんな嫌々、お金のために働いてるよ+7
-0
-
43. 匿名 2022/05/24(火) 08:58:45
>>29
めちゃくちゃある!追い越す瞬間に動き出したり、ターンして方向変えたり急に動き出す人多いよね。
びっくりする。+3
-0
-
44. 匿名 2022/05/24(火) 08:59:02
>>2
ちょっと違うけど幼稚園に送り出す時子どもに半袖着せると曇って来たり、長袖着せると晴れて暑くなったりするのはこの時期よくある
毎日テレビとスマホで天気予報チェックしてるのに…+6
-0
-
45. 匿名 2022/05/24(火) 08:59:18
高齢者って、道の途中で急に思い出したように止まりません?+6
-0
-
46. 匿名 2022/05/24(火) 09:00:12
>>3
10年その生活続けて限界がきて3月に仕事辞めました。涙はすっかり出なくなった、鬱だったのかも?
ただ朝元気なくて夜元気は体質的な夜型ってのがあるらしい。ひとり暮らし無職だから18時から掃除して3食つくって冷蔵庫いれてる。洗濯は乾かないからドラム式買った。+5
-0
-
47. 匿名 2022/05/24(火) 09:00:22
>>29
急かされたような気がするのだと思う、
同時に先越されたくはないという意地。+1
-0
-
48. 匿名 2022/05/24(火) 09:00:39
ふと旦那の顔見た時アレっこんな顔だったっけ?ってなる+4
-1
-
49. 匿名 2022/05/24(火) 09:01:16
>>40
子供の頃はそう思ってた+0
-0
-
50. 匿名 2022/05/24(火) 09:01:24
>>20
指が太いからあるある+1
-1
-
51. 匿名 2022/05/24(火) 09:02:01
アイスを買おうとするときに限って、レジでモタモタしだすお客。
前もってカードや券出しといてくれ+8
-1
-
52. 匿名 2022/05/24(火) 09:02:12
たまに家族で同じお土産を買ってきてしまうことがある
同じコンビニのプリンとかちょっとしたもの+2
-2
-
53. 匿名 2022/05/24(火) 09:02:18
サッカー台ごとにゴミ箱がついてるのに、周りの他のサッカー台には人もいないのに、なぜか私がいるサッカー台のゴミ箱にわざわざゴミを捨てにくる人がいる(だから一瞬私のスカートになんかついててそれを取ろうとしてる!?と驚いてしまう)……っていうのが私の中であるある。
+6
-1
-
54. 匿名 2022/05/24(火) 09:02:50
>>36
マーフィーの法則って、このように普遍的なんだけど、
流行的だったね。
マーフィーの法則で幸せになった人って、
いなかったんだろうな。+3
-1
-
55. 匿名 2022/05/24(火) 09:04:43
>>1
試着室ではよく似合って見えるのに
家で着たら今ひとつな件+10
-1
-
56. 匿名 2022/05/24(火) 09:05:49
昼白色光が好きな人いませんか?
私は真っ白な電気の光が大好きというか体に合ってるのですが家の電気のほとんどをカフェ系の色に変えられてしまい体調とメンタルにきてます
今日唯一残されている昼白色の自室で朝の時間を過ごしたらすごく気分が良いことに気づきました
これから毎朝自室で過ごそうと決意しました
明るいっていいな!
トピ申請したんですがピンポイント過ぎて承認が無理だと思うので書き込みました+1
-3
-
57. 匿名 2022/05/24(火) 09:06:10
>>49
ありがとう👌+1
-1
-
58. 匿名 2022/05/24(火) 09:08:00
>>1
試供品のシャンプートリートメントも同じ感じになる
1週間も続けて使うと前に使ってたドラストに売ってるのと仕上がりがそう違わない感じになってきて+6
-1
-
59. 匿名 2022/05/24(火) 09:08:33
>>55
照明の明るさと鏡のせいだよね+3
-1
-
60. 匿名 2022/05/24(火) 09:09:02
>>55
お店の鏡が加工されてるやつだ!
うちの鏡(イケヤ)も加工されてて、スタイルよく見える。騙されるw
+2
-1
-
61. 匿名 2022/05/24(火) 09:09:18
>>52
電話しようかなと思ってたらその人から掛かってくる
今ならラインでもあるある+1
-1
-
62. 匿名 2022/05/24(火) 09:10:01
>>13
試供品はパッケージにも手間やお金が掛かるのに成分調整にまで手を加えるとかあり得ないです+9
-1
-
63. 匿名 2022/05/24(火) 09:10:20
>>60
IKEAに行ったらなぜかスタイル抜群美人な自分がいる+1
-1
-
64. 匿名 2022/05/24(火) 09:10:45
>>36
レジ係が新人さんで『実習中』の
札を見落としてたり
前のお客さんが、カートの下の段にも
たくさん買い物してたのに
気づかなくて、待たされる。+3
-1
-
65. 匿名 2022/05/24(火) 09:12:06
>>37
なんか分かる!
でも説明できない。+2
-1
-
66. 匿名 2022/05/24(火) 09:13:07
>>55
昔からブティックの姿見は「美人鏡」って言ってほんの少し凹になってるんです
特に高級ブランド店の物はうねりがなくて綺麗に映る高価な鏡なんですよ
鏡前の照明の配置も計算されています
なのでめちゃくちゃ綺麗に見えるんです+5
-1
-
67. 匿名 2022/05/24(火) 09:13:20
>>6
仕事内容が合ってない可能性はないですか?
時給高いとか、福利厚生が凄く良いとかではなく、最低時給に近い状態なら、転職してみるのも良いと思いますよ。+1
-0
-
68. 匿名 2022/05/24(火) 09:14:17
電車がどんなに混んでても出入口付近から頑なに動かない奴は
ブ〇か不〇工で仕事出来なそうな鈍臭い奴
+5
-1
-
69. 匿名 2022/05/24(火) 09:14:31
グループLINE めっちゃめんどくさい!+3
-0
-
70. 匿名 2022/05/24(火) 09:15:06
>>65
そうそう。理屈はわからないよね+1
-1
-
71. 匿名 2022/05/24(火) 09:22:49
>>3
私起立性調節障害で朝からだが動かないんだけど夕方にかけて絶好調になってくる。+3
-1
-
72. 匿名 2022/05/24(火) 09:27:58
>>1
消臭剤の匂いも。
本体の横に小さく挿してあるシュパシュパするやつで嗅いでみて、いいと思って買っても
なんか違う。+4
-1
-
73. 匿名 2022/05/24(火) 09:28:48
>>37
初めて聞いた。
水泳の授業中、お家に帰りたくなるの?
小学生時代?中学生時代?
自分はアラカンでスマヌが、
今でも、初夏の時期に嗅ぐ塩素の匂いに郷愁を感じることはある。
昭和中頃、子供の頃の市民プールとか、昭和時代の日差しの影、
どこの家もあったキュウリの自家製ぬか漬け。
塩素に夏を感じる昭和の子だもんで。
水泳でホームシックっていうのもいとおかし。
+4
-1
-
74. 匿名 2022/05/24(火) 09:29:23
>>5
足ピンしてるんじゃない?+4
-0
-
75. 匿名 2022/05/24(火) 09:32:34
すぐに血液型を聞いてくる人はたいがいA型+4
-2
-
76. 匿名 2022/05/24(火) 09:33:42
>>73
土のにおいで小学生時代を思い出す+2
-1
-
77. 匿名 2022/05/24(火) 09:34:00
レジ前で買ってないの思い出して、空いてるから急いで持ってこようと思って戻ってくるとズラっと並んでる+1
-0
-
78. 匿名 2022/05/24(火) 09:34:54
布団に入るや否やトイレに行きたくなる+2
-0
-
79. 匿名 2022/05/24(火) 09:38:57
実家と夕飯が被る
実家出て何年も経つけどカレーの日がなぜか同じ+0
-2
-
80. 匿名 2022/05/24(火) 09:40:49
>>68
それね、正解と思う。。。
無神経というか、愚鈍というか。発達・・?て感じのね。
人のことを考えられないタイプの発達に異常のある人です。
また人生がうまく行かなくて心が汚れている人、またそんな時期の人。
電車は様々な人が交差して乗り合わせていますね(と語ってみる)。
+2
-0
-
81. 匿名 2022/05/24(火) 09:41:44
>>76
それそれ~+1
-1
-
82. 匿名 2022/05/24(火) 09:53:55
>>81
合いの手ありがとう👏+0
-0
-
83. 匿名 2022/05/24(火) 10:04:01
>>37
わかる!!更衣室で着替える時とかすごくなんとも言えない感情に襲われるよ。前、検索したら同じような人いた!+1
-0
-
84. 匿名 2022/05/24(火) 10:13:24
元彼から連絡+0
-0
-
85. 匿名 2022/05/24(火) 10:15:20
>>56
切り替えできる電球あるよ+0
-0
-
86. 匿名 2022/05/24(火) 10:17:54
>>75
A型だからすごく気をつかって疲れる。って言い出すよね(´д`)+0
-3
-
87. 匿名 2022/05/24(火) 10:21:08
>>13
そんなコストのかかる事してもメリットないよね。
製造ライン変えなきゃならないし。
+5
-1
-
88. 匿名 2022/05/24(火) 10:26:39
本屋とか100均行くと必ずうんちしたくなっちゃう+2
-0
-
89. 匿名 2022/05/24(火) 10:58:50
>>3
たぶん私と一緒で夜行性なのかも。
夜になると元気になるw
本当はお日さまと共に起きてっていう生活が良いらしいけど無理よ+2
-1
-
90. 匿名 2022/05/24(火) 10:59:31
>>5
オナニーじゃなくても最中(まだ入れてなくても)に足つるよ+2
-1
-
91. 匿名 2022/05/24(火) 11:00:13
>>88
本屋はそう。腹下す。
便秘気味な人にためしてもらいたい。+1
-1
-
92. 匿名 2022/05/24(火) 11:16:24
>>3
鬱ですな。+2
-1
-
93. 匿名 2022/05/24(火) 11:17:19
>>91
本屋さんがもよおすっていうのはアルアルみたい。
自分は町の大きくはない規模の本屋さんの匂いが好きです。
雑誌やコミックのあの特有の「紙」の匂い。
空調からの匂いとあいまってなんとも言えない清潔で懐かしい感じがする。+4
-1
-
94. 匿名 2022/05/24(火) 11:17:28
ベランダがエアコンからの排水でカピカピ+1
-0
-
95. 匿名 2022/05/24(火) 11:18:05
マナー違反を注意したら逆ギレ
隣の老人が騒音出すから管理会社に通報したら、ずっと廊下で管理会社を怒鳴り付けてた
何でこっちが我慢しつづけなきゃならんのよ+2
-2
-
96. 匿名 2022/05/24(火) 11:25:48
>>86
A型って案外そうでもなくない?
意外に気を遣ってるのってこだわりポイントがあるB型が多いような。
ちなみに私はAB(なんとなく言ってみた)+1
-0
-
97. 匿名 2022/05/24(火) 11:44:30
醤油がないって急いで買い物に行って、醤油以外のもの買って満足して家に帰ってから気付いて落ち込む。
なんで一番欲しかったもの買い忘れちゃうんだろう…。+8
-0
-
98. 匿名 2022/05/24(火) 11:52:38
>>83
うんうん。更衣室でなるね+1
-0
-
99. 匿名 2022/05/24(火) 13:05:01
>>13
それはないんじゃないかな。
私この前シャンプー切らしてしまったから、前に1回使って合わないなと思って捨てられず置いてたシャンプーとコンディショナーを仕方なく使ったんだけど、その時は何故かすごい髪がツルツルさらさらになって、同じシャンプーコンディショナーなのに驚いたもん。またツルツルさらさらを期待してそのまま使い続けてるけど、あの1回っきり。またいつもの髪に戻った。たまに別のを使うとそう感じるんだと思うよ。+0
-0
-
100. 匿名 2022/05/24(火) 14:10:34
歯医者で寝転ぶ椅子に横になると、おならがしたくなる+1
-0
-
101. 匿名 2022/05/24(火) 14:11:56
>>97
カレールーでよくやります。絶望する。+2
-0
-
102. 匿名 2022/05/24(火) 14:33:46
>>1
肌も慣れがあるとか誰かが言ってたからそれかと思ってる。+0
-0
-
103. 匿名 2022/05/24(火) 14:37:43
そんなに混んでなかったのに私達が入ると混む。
アイスとか店の外の席で食べてると特にw+2
-0
-
104. 匿名 2022/05/24(火) 14:40:23
>>37
ホームシックではないけど、水着に着替えてる時に私何してるんだろう?ってなんとも言えない気持ちになってた+1
-0
-
105. 匿名 2022/05/24(火) 16:13:13
無修正DVDモデルに万毛が無くてガッカリする+0
-0
-
106. 匿名 2022/05/24(火) 18:04:12
職場の同僚なんだけど立ち仕事で腰痛いからって机に寄りかかりつつ腰振るのって普通ですか?
大嫌いな男なんで、すっごい気持ち悪くて…+0
-0
-
107. 匿名 2022/05/24(火) 19:52:39
>>37
私は授乳中にもありました😭
イヤ〜な感覚ですよね。+2
-0
-
108. 匿名 2022/05/24(火) 22:29:39
>>97
私は最近までバター買えずにいて、バター買えた!
+0
-0
-
109. 匿名 2022/05/30(月) 14:39:16 [通報]
子持ちの友達とご飯や会う予定してても
高確率で当日に子供が風邪引いて予定がなくなる。
仕方ないんですけど悲しい+1
-0
-
110. 匿名 2022/06/03(金) 06:58:21 [通報]
米津玄師を聴くとKing Gnuも聴きたくなる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4826コメント2022/06/28(火) 11:35
元舞妓が『未成年飲酒・人身売買・混浴強制』告発して物議、花街関係者を取材するもダンマリ
-
3532コメント2022/06/28(火) 11:35
「15時から18時はアイロン、電気ポット、電子レンジなどを集中的に使用しないような段取りを」 小池都知事、節電への協力を呼びかけ
-
2349コメント2022/06/28(火) 11:35
【実況・感想】映画「今夜、ロマンス劇場で」
-
1968コメント2022/06/28(火) 11:35
関西人に質問すれば何でも答えてくれるトピ Part4
-
1269コメント2022/06/28(火) 11:35
節約のため豆腐しか食べない学生 学費が足りず退学も 重い生理用品の出費 「ナプキンの日」を定めて支援
-
1081コメント2022/06/28(火) 11:35
日本政府 食糧危機対応で約2億ドル拠出へ
-
978コメント2022/06/28(火) 11:34
【選挙】もし投票したい人がいなかったら…
-
831コメント2022/06/28(火) 11:33
5歳の子供に離婚をどう告げますか?
-
796コメント2022/06/28(火) 11:32
本当に貯金していない人
-
734コメント2022/06/28(火) 11:34
何度見ても秀逸だと思う「bokete」を貼っていくトピPart9
新着トピック
-
2682コメント2022/06/28(火) 11:35
「手間増えただけ」ため息も…悪循環で利用低迷する“マイナ保険証”
-
1968コメント2022/06/28(火) 11:35
関西人に質問すれば何でも答えてくれるトピ Part4
-
79コメント2022/06/28(火) 11:35
知らなかったら危険なことを教え合うトピPart3
-
50コメント2022/06/28(火) 11:35
濱田岳さんの好きなドラマ・映画
-
474コメント2022/06/28(火) 11:35
BMSGソロアーティスト&トレーニー ファントピ Part.2【アンチ禁止】
-
40コメント2022/06/28(火) 11:35
「カジサック」梶原雄太がYouTube再開「何も異常なし」10日間休養で原因不明の頭痛解消
-
5300コメント2022/06/28(火) 11:35
【定期】ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』を語ろう♪part17
-
228コメント2022/06/28(火) 11:35
謝らない人、気になりますか?
-
1269コメント2022/06/28(火) 11:35
節約のため豆腐しか食べない学生 学費が足りず退学も 重い生理用品の出費 「ナプキンの日」を定めて支援
-
11コメント2022/06/28(火) 11:35
【毎週】定期的にやる家事【毎月】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する