ガールズちゃんねる

バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

1888コメント2022/05/25(水) 19:22

  • 501. 匿名 2022/05/23(月) 22:14:50 

    >>473
    英露のグレートゲームってまだ続いてんのかね?
    長いねぇ本当

    +8

    -2

  • 502. 匿名 2022/05/23(月) 22:15:00 

    >>435

    ちび?
    残念ながらバイデンもオバマも長身でIQ高い弁護士出身なんだよ。
    チビとデブはアメリカでは負け組。

    +35

    -9

  • 503. 匿名 2022/05/23(月) 22:22:34 

    >>482
    わざわざクリックして入ってきて、中立ぶって韓国擁護する人って哀れだね。
    韓国の異常な日本ヘイト知ってたらそんな事を言えないと思うけどね?

    +48

    -11

  • 504. 匿名 2022/05/23(月) 22:23:17 

    >>498
    キッシーがそんな密約なんて結べないでござる
    安倍晋三しか出来ないっす

    +3

    -6

  • 505. 匿名 2022/05/23(月) 22:23:36 

    >>410
    悔しそうだね、米韓首脳会談は前座みたいに霞んじゃったからね笑

    +23

    -1

  • 506. 匿名 2022/05/23(月) 22:23:39 

    リップサービス?

    世界のお財布だもんねぇ

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2022/05/23(月) 22:24:20 

    >>478
    日本への劣等感凄まじいよね韓国人ってw

    +192

    -3

  • 508. 匿名 2022/05/23(月) 22:26:47 

    >>482
    うーん、何でも日本と張り合ってるのは韓国側なのでは?
    現にバイデンさんが日本より先に韓国に来ただけで日本に勝った!日本より韓国の方が重要国!とか言ってるし。

    +62

    -5

  • 509. 匿名 2022/05/23(月) 22:27:36 

    >>407
    だからバイデンさんいつも顔がこわばってる(若返り系の何かをやってる?)感じなのか

    +38

    -0

  • 510. 匿名 2022/05/23(月) 22:31:35 

    プーかキンペーが了承する訳ないから結局意味のない話で毎回終わるだけ。
    過去にもドイツとかも入れて〜って話あったやん。
    中国反対して終わってた。

    +0

    -1

  • 511. 匿名 2022/05/23(月) 22:35:07 

    ちょっとスレチだけど横田基地のお祭りで一般人が沢山の中、エアフォースワンが着陸した映像は良かった。
    異例だよね、生で見れた人羨ましい。

    +12

    -1

  • 512. 匿名 2022/05/23(月) 22:35:48 

    >>351
    ぬか喜びはしない方がいいよね。
    二枚舌

    +27

    -1

  • 513. 匿名 2022/05/23(月) 22:37:39 

    >>471
    アメリカに恩返しってなんでそんな思想になるのよ。日本が中露と戦争になってもアメリカは核兵器持ってる国とは戦わないって名言しているんだから日本を守らないよ。
    それと、戦後どれだけアメリカに搾取され続けているのか、どれだけ不利益を被っているのか。日本の敵は中国たけじゃないよ。
     今回バイデンがどうやって来たのか知ってる?
    横田基地から日本に入ったんだよ、もちろん横田基地はアメリカだからパスポートなんていらない。それはつまり日本はアメリカの51番目の州ということ、戦争に負けてから事実上植民地なわけだよ。

    +14

    -9

  • 514. 匿名 2022/05/23(月) 22:39:46 

    >>459
    バイデン一家中国とズブズブだよ
    ついでにウクライナとも

    闇が深すぎるファミリー

    +33

    -6

  • 515. 匿名 2022/05/23(月) 22:41:33 

    >>508
    Twitterで保守活動してる人達は嫌韓してないよね
    みんなが政治に参加してもらいたくて日本の危機や問題を伝えてる
    嫌韓じゃ日本が良くなると考えてない

    韓国はアメリカでかなりお金使ってロビー活動してる
    日本を叩いて韓国を優遇してもらえるように
    日本経済への悪影響があった事実を伝えるならいいけど
    ザマァとか意味ないと思うんだよね

    +12

    -3

  • 516. 匿名 2022/05/23(月) 22:42:43 

    現在の枠組みじゃ中露に拒否権行使されて終わりだしなぁ
    リップサービスの域を出てないような
    あくまで安保理改革が実現した暁にはって前置きがあるしね

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2022/05/23(月) 22:46:30 

    >>515
    韓国ザマァとか言ってる人って、自分の嫌いな反日韓国人と同レベルってことに気づいてないよね。
    嫌韓と保守は全然違う。

    +8

    -2

  • 518. 匿名 2022/05/23(月) 22:47:25 

    >>513
    そもそも海外からのVIPにパスポート必要あんの?

    +4

    -1

  • 519. 匿名 2022/05/23(月) 22:48:15 

    >>407
    マイケルJフォックスやトムクルーズは無理なんだね

    +24

    -2

  • 520. 匿名 2022/05/23(月) 22:48:51 

    >>331

    そりゃ日本政府は金ばらまいてくれるからねえ。

    +43

    -1

  • 521. 匿名 2022/05/23(月) 22:49:35 

    >>1
    第二次世界大戦の戦勝国で、一人当たりの労働生産性や平均賃金が日本より高い国がありますよね?
    K-POP、W杯ベスト4など文化スポーツ面でも世界に多大な貢献をした大韓民国こそ常任理事国に相応しい。

    +2

    -12

  • 522. 匿名 2022/05/23(月) 22:49:45 

    >>511
    You Tubeにあがってるかしら?
    見てみたいなぁ

    +1

    -1

  • 523. 匿名 2022/05/23(月) 22:49:58 

    >>14

    常任理事国がもはや戦後の悪式ものよ。

    +20

    -0

  • 524. 匿名 2022/05/23(月) 22:50:22 


    第1章 日本の空は、すべて米軍に支配されている
    第2章 日本の国土は、すべて米軍の治外法権下にある
    第3章 日本に国境はない
    第4章 国のトップは「米軍+官僚」である
    第5章 国家は密約と裏マニュアルで運営する
    第6章 政府は憲法にしばられない
    第7章 重要な文書は、最初すべて英語で作成する
    第8章 自衛隊は米軍の指揮のもとで戦う
    第9章 アメリカは「国」ではなく、「国連」である
    追記 なぜ「9条3項・加憲案」はダメなのか

    知ってはいけない──隠された日本支配の構造|BOOK倶楽部特設サイト|講談社BOOK倶楽部
    知ってはいけない──隠された日本支配の構造|BOOK倶楽部特設サイト|講談社BOOK倶楽部book-sp.kodansha.co.jp

    知ってはいけない──隠された日本支配の構造|BOOK倶楽部特設サイト|講談社BOOK倶楽部オンライン書店で見るウェブ立ち読みはじめに【PDF:1MB】第1章【PDF:2MB】あとがき【PDF:923KB】追記【PDF:940KB】 四コマまんがDL 四コマまんが【zip形式:2MB】新着情報木...

    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +8

    -1

  • 525. 匿名 2022/05/23(月) 22:51:00 

    >>513
    他国の場合でも現地の米軍基地から入国してたように思うけど…

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2022/05/23(月) 22:51:24 

    >>22
    絶対に実現しないと知った上での
    リップサービス

    +55

    -1

  • 527. 匿名 2022/05/23(月) 22:52:45 

    >>46
    AI説あるから臨機応変な挨拶出来ない

    +81

    -3

  • 528. 匿名 2022/05/23(月) 22:53:00 

    >>67

    機能してたとき見たことないや

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2022/05/23(月) 22:53:31 

    >>43
    いやいやWW2の負の遺産である国連なんてナンセンス リセットして新たな世界秩序を構築する世界組織を作ったほうがいい もちろんCとRはバブるけど

    +83

    -1

  • 530. 匿名 2022/05/23(月) 22:54:58 

    日本にきたバイデン いつもより若い気がした

    +5

    -1

  • 531. 匿名 2022/05/23(月) 22:54:59 

    国連が機能してないなら、
    中国とロシアを省いた別の団体作って
    そっちを機能させりゃ良くない?
    現、国連は活動休止にして
    何はともあれ、ゼレンスキーが国連機能してないと
    噛み付いたから、
    あー、機能してないのかと知ったわ

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2022/05/23(月) 22:56:23 

    皇居の近くに住んでます。1週間前ぐらいから通常よりも街に警察が多すぎ…。

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2022/05/23(月) 22:56:41 

    >>521
    国としての信用無いから
    ウォンとか…

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2022/05/23(月) 22:57:44 

    >>517
    そりゃザマァとか下品な煽りは必要ないけれど、
    >>508みたいな普通の批判もダメというのは、
    韓国批判されたくない韓国人が言論統制しようとしてるのではと勘ぐってしまう

    +9

    -2

  • 535. 匿名 2022/05/23(月) 22:58:11 

    >>520
    一昔前は「金しか出さない、人(自衛隊)出さない」って文句言われてたな。
    資金力あって外貨ですぐ出すことが出来て、かつ国民が駆り出されないで済むのも日本なりの外交の在り方。
    チャイナロシア事情で今後は変わりつつあるだろうけど。

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2022/05/23(月) 22:58:17 

    >>407

    岸田のニヤリ顔腹立つわ。
    バイデン 肩に手を置いてくれた。ニヤリみたいな。

    +8

    -28

  • 537. 匿名 2022/05/23(月) 22:58:39 

    >>22
    アゲアゲして落とされる
    日本がいつもやられるパターン

    +27

    -2

  • 538. 匿名 2022/05/23(月) 23:00:11 

    >>128
    臓器売買の受け取り側は中国国内に限らないよね
    個人的にはアメリカやイギリスを中心に欧米にかなーり輸出されたんだと思ってるし、そこのニーズが大方ひと段落するまでは世界中が目を瞑っていたんじゃないの
    各国の諜報機関が知らなかった訳ないもん

    +9

    -1

  • 539. 匿名 2022/05/23(月) 23:00:40 

    >>531
    G7で

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2022/05/23(月) 23:01:10 

    >>522
    Twitterにはあがってました
    今回ビーストもスモーク無し仕様みたいで、外交上の狙いがあったとしても、それが出来る日本の治安への信頼は良いものだなと思いました

    +9

    -1

  • 541. 匿名 2022/05/23(月) 23:01:25 

    アメリカの対中国における日本の重要性が改めて良くわかったから
    今後は言いなりにならず強気で日本に有利な条件を引き出してほしい

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2022/05/23(月) 23:03:55 

    アメリカに帰国する時はバイバイデーンって言って帰国してほしい

    +4

    -2

  • 543. 匿名 2022/05/23(月) 23:04:07 

    >>513
    基地から入るのはいつものこと

    +8

    -2

  • 544. 匿名 2022/05/23(月) 23:05:52 

    >>534
    誰も韓国の批判するなとは言ってないよ。
    私だって韓国嫌いだし。
    いちいち韓国って聞くと頭に血が昇っちゃう人は反日韓国人と同レベルだと言ってるだけ。

    +7

    -3

  • 545. 匿名 2022/05/23(月) 23:06:31 

    >>540
    エアフォースワンとかビーストとか
    ネーミングがいちいちカッコイイな

    でも日本もいけてるよね

    +7

    -1

  • 546. 匿名 2022/05/23(月) 23:07:21 

    喜んでるよ?
    自民サポーターは喜んでいいのでは?
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +8

    -1

  • 547. 匿名 2022/05/23(月) 23:09:48 

    中韓がまたうるさいよ

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2022/05/23(月) 23:10:25 

    >>41
    だから、常任理事国になんてなれる訳ない。
    日本を代表とする敵国に相対する為に作られたのが国連安保理なんだから。

    常任理事国入りより前に敵国条項破棄が先だろ。

    +32

    -2

  • 549. 匿名 2022/05/23(月) 23:12:09 

    >>544
    反日にうんざりしてアレルギー反応みたいになっちゃってるんじゃない?

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2022/05/23(月) 23:12:54 

    >>534
    >>508は問題あるとは思ってなくて
    罵らず事実や韓国情報がいいなあと思ってます
    5chanの東ア板みたいに荒れて不快な板になって欲しくないからです

    韓国は昔から日本の常任理事国入りには反対してますし
    東京オリンピックも反対してきました、韓国開催には支援したにも関わらず
    平昌オリンピックでもリンクの整備を日本が手伝ったのに
    それでも東京オでは宿泊施設の壁に虎の垂れ幕を掲げました
    意味は日本が竹島をオリンピック関連の地図に入れるなら
    また日本に原爆が落ちろ、という意味があったと言われてます

    また、東日本大震災では義援金が世界中から集まりましたが
    韓国も出すと発表しておきながら振込はしていないと言われてます

    韓国コスメとかKPOPにお金を落とさず、本当の韓国を知って欲しいです

    +38

    -1

  • 551. 匿名 2022/05/23(月) 23:13:12 

    >>540
    あったあった
    エアフォースワンってかわいいのね
    映画のエアフォースワンのイメージがあって、もっと大きい印象だったわ
    【前代未聞】エアフォースワンが横田基地友好祭中に飛来! - YouTube
    【前代未聞】エアフォースワンが横田基地友好祭中に飛来! - YouTubeyoutu.be

    動画内容に関連する知識などを知っていれば、ぜひコメントで教えて下さい。Twitter→https://twitter.com/Hitotsuboshi7870:00友好祭の様子0:17エアフォースワンの着陸5:11バイデン大統領の降機5:41マリーンワンの出発">

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2022/05/23(月) 23:15:05 

    売電はやっぱりレディーファーストなんだね。岸田嫁を気遣ってた。

    +4

    -1

  • 553. 匿名 2022/05/23(月) 23:15:26 

    >>548
    改革は無理っぽいけど常任理事国を見直すならドイツは必ず入ります
    当然、敵国条項も見直しです
    ◯◯が先とか意味不明、サヨクっぽい思想ですね

    +1

    -12

  • 554. 匿名 2022/05/23(月) 23:15:44 

    >>543
    韓国にも米軍基地から入った。たださ、韓国と日本間だと米軍は自由に飛行できるんじゃなかったっけ。韓国米軍基地から横田まで、米軍の空域として直通だよね。

    バイデン米大統領は20日午後、韓国北西部平沢(ピョンテク)の米軍基地に到着
    バイデン米大統領、韓国到着 21日に尹氏と会談、北朝鮮問題協議へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    バイデン米大統領、韓国到着 21日に尹氏と会談、北朝鮮問題協議へ(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【ソウル=時吉達也】バイデン米大統領は20日午後、韓国北西部平沢(ピョンテク)の米軍基地に到着し、昨年1月の就任後初めてとなるアジア歴訪を開始した。21日には尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と首脳会

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2022/05/23(月) 23:15:52 

    >>521
    国際法守らない、歴史認識がファンタジーな時点で無理

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2022/05/23(月) 23:16:30 

    リップサービスとか思わずに喜んじゃったよ

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2022/05/23(月) 23:19:43 

    関係無いけど、夕食美味しそう。
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +20

    -1

  • 558. 匿名 2022/05/23(月) 23:20:39 

    >>521
    はいはい、そもそも韓国は敗戦国だし。

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2022/05/23(月) 23:21:36 

    >>350
    ロシアと中国は大国だしいなくなったら国際組織の体をなさない気がするよね

    +2

    -4

  • 560. 匿名 2022/05/23(月) 23:21:48 

    >>20
    外される国で結託するから戦争になるんじゃないかな。

    +40

    -2

  • 561. 匿名 2022/05/23(月) 23:22:50 

    選挙の時ガルはバイデン叩きまくってたのに手のひらくるくる笑。

    +3

    -9

  • 562. 匿名 2022/05/23(月) 23:23:05 

    >>1
    頭良い人、解説してほしい

    +3

    -2

  • 563. 匿名 2022/05/23(月) 23:23:22 

    >>46
    握手はしたんだよね
    韓国の中央日報が「最後までお辞儀も握手もしなかった」って書いてたけど
    嘘を書いてまで日本下げしたいんだね

    +116

    -2

  • 564. 匿名 2022/05/23(月) 23:23:25 

    >>435
    アメリカって上流階級は背高い。女性も180センチ近くあったりするし。

    +15

    -5

  • 565. 匿名 2022/05/23(月) 23:23:39 

    >>9
    台湾と中共の位置逆転させないといけないよね?違うっけ?

    +10

    -1

  • 566. 匿名 2022/05/23(月) 23:23:41 

    >>546
    いけいけーー!!

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2022/05/23(月) 23:24:49 

    >>564メラニアトランプとかイヴァンカも180は有るよね。

    +10

    -1

  • 568. 匿名 2022/05/23(月) 23:25:37 

    >>1
    バイデンに権力はない

    +12

    -1

  • 569. 匿名 2022/05/23(月) 23:26:34 

    >>498
    密約あるかな。日本は戦いさえ出来ないよ。前の中国みたいに棚ぼたならいいけど。

    +3

    -1

  • 570. 匿名 2022/05/23(月) 23:26:58 

    >>520
    みんな金、金いうけど、じゃあちゃんと軍隊持って、同盟国の戦争に行きますか?
    もしくは中立を保てるくらい軍事力あげて、唯一の被爆国だけど核武装して核シェルター完備しますか?って話はしないよね
    安全を保つにはお金か力を使うしかないよ

    +7

    -2

  • 571. 匿名 2022/05/23(月) 23:27:13 

    常任理事国ってなに!?
    それになるとどうなるの??
    何か良い事あるの??

    なんか興味湧いてめっちゃ調べたんだけど全く理解出来なくて悔しい。
    なんで皆そんな知ってるの??

    +0

    -7

  • 572. 匿名 2022/05/23(月) 23:27:56 

    >>546
    拒否権発動抑制って、アメリカにも諸刃の剣。
    そんで敵国条項の削除が採択されたの1995年。もうすぐ30年たつんだが。

    日本はドイツとともに、一九九五年の国連総会において、旧敵国条項を憲章から削除する決議案を提出し、賛成多数によって採択された。もっとも、実際に削除されるためには、憲章の改正手続が必要であり、憲章は国際条約に該当するため各国における批准を要する。

    +6

    -1

  • 573. 匿名 2022/05/23(月) 23:28:12 

    >>405
    2年前から有名だよね。最近やっと本物だと証明されたけど。

    +7

    -1

  • 574. 匿名 2022/05/23(月) 23:28:16 

    >>349
    韓国だけは反対しそうwあと北朝鮮

    +8

    -3

  • 575. 匿名 2022/05/23(月) 23:29:39 

    >>561
    ほんと。突き通すわけでもなく、反省するわけでもなく。無かったことにするって日本の特性かな

    +6

    -3

  • 576. 匿名 2022/05/23(月) 23:31:10 

    >>561
    政治家はその都度の対応によって評価が変わるのは当たり前よ。
    こんな状況になって、レッドチームが浮き彫りになっちゃったし日米同盟大事。勿論この先中国に甘い対応したらこき下ろす。

    +3

    -2

  • 577. 匿名 2022/05/23(月) 23:31:21 

    鳩山由紀夫…あんな思考の持ち主に一時期でも日本を委ねていたなんて寒気がする…政治的立場はさておき、仮にも総理大臣経験者があんな日本を貶める発言をするなんて理解出来ないわ。

    +7

    -2

  • 578. 匿名 2022/05/23(月) 23:32:56 

    >>14
    何も終わってないしこれから始まるんだよ悪い方に

    +19

    -1

  • 579. 匿名 2022/05/23(月) 23:33:01 

    >>16
    もういろいろあっち系のシステムは解体して欲しいわ

    +28

    -0

  • 580. 匿名 2022/05/23(月) 23:33:08 

    >>577
    年次改革要望書を破棄したからか?

    +2

    -1

  • 581. 匿名 2022/05/23(月) 23:33:40 

    >>544
    もともと戦後に韓国に反日教育するように吹きこんだのはアメリカだってことも知った方が良いよ。
    韓国に反日の土壌があったのも事実だけどね。

    +8

    -1

  • 582. 匿名 2022/05/23(月) 23:34:44 

    >>4
    本当それ!
    小さいおじいちゃん(お迎え近そうな)と思ってたけど、岸田さんと並んでも大きかった!岸田さん小さいイメージないのに

    +77

    -3

  • 583. 匿名 2022/05/23(月) 23:35:19 

    >>572
    こいつぁ…ムリだね。
    ロシアの戦争が背景にあったとしても
    削除はされないだろうし、なのにロシア追い出して強引に常任理事国入りとかになっても困る

    +0

    -1

  • 584. 匿名 2022/05/23(月) 23:35:21 

    >>561
    どうせ今だけそのうち前に戻る
    よくわかってない人が大半だし
    あと別に手のひら返しってそんなに悪い?別によくないか?

    +2

    -6

  • 585. 匿名 2022/05/23(月) 23:36:40 

    >>128
    アメリカこそ戦争してばっかりだよね
    大量破壊兵器見つからなかった件は謝ったりしたんだっけ?

    +16

    -1

  • 586. 匿名 2022/05/23(月) 23:38:21 

    >>331
    どうせ他の国にも言ってるよw

    +39

    -1

  • 587. 匿名 2022/05/23(月) 23:39:05 

    >>351
    オバマは完全にパフォーマンスだったじゃん。ノーベル平和賞取るためのさ。あの広島だってほいっと来て被爆者と抱き合って、ものの1時間で帰って行ったんだよ。日本を踏み台にしてただけだよあの人は。

    +45

    -2

  • 588. 匿名 2022/05/23(月) 23:39:33 

    >>12
    本当に日本のことを考えてたら80年代バブルの頃なんかに声がかかってると思う
    責任をおしつけられるか、要らんけど支持したというだけで高い見返りを要求されそう

    +10

    -1

  • 589. 匿名 2022/05/23(月) 23:39:42 

    >>571
    がるちゃんって…

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2022/05/23(月) 23:40:06 

    >>581
    台湾やパラオは反日政策を持ち掛けられてもはっきりアメリカにNOと言ったのに、韓国だけはノリノリで、その後アメリカがあまりの韓国の反日行動にドン引きしたという逸話まで残ってますしね。

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2022/05/23(月) 23:40:07 

    >>581
    あとソ連が北方四島取ったのもアメリカとの共同作戦だからね
    日本は自前で核もってアメリカとの関係も見直すべきだわ
    いつまでアメリカの奴隷犬やってんだ

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2022/05/23(月) 23:41:46 

    >>331
    その割に韓国に先に行ってたじゃんw
    親子でチャイナとズブズブの売電が言ってもねぇ

    +51

    -4

  • 593. 匿名 2022/05/23(月) 23:43:27 

    >>549
    マスクトピ完全に乗っ取られてるよ
    日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは
    日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とはgirlschannel.net

    日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは 例えば、コロナ禍において法律上マスク着用の義務がないのに日本ではマスクの着用率が他国よりも高いと言われている。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が解除された後も、街ではほとんど...

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2022/05/23(月) 23:43:29 

    >>586
    これでだまされたらアホやで

    +10

    -1

  • 595. 匿名 2022/05/23(月) 23:44:06 

    >>587
    原爆投下の映像をガムクチャしながら拍手して観てたよね

    +30

    -0

  • 596. 匿名 2022/05/23(月) 23:46:07 

    >>593
    これは何に乗っ取られてるの?

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2022/05/23(月) 23:46:30 

    >>16
    日本の負担金すごいよね
    国連もWHOも解体して欲しい

    +74

    -0

  • 598. 匿名 2022/05/23(月) 23:46:45 

    >>9
    満州国
    渤海みたいだね

    +13

    -1

  • 599. 匿名 2022/05/23(月) 23:47:05 

    >>464

    国民もそれを長らく望んでたべ。
    「武装独立(軍事大国で核大国)」とか「同盟国と肩を並べ、地球の裏側まで戦争」とは誰も言わない。

    ATMでも安全が買えるなら良いと思ってる。

    +21

    -1

  • 600. 匿名 2022/05/23(月) 23:47:19 

    >>20
    残念ながら日本で報道されてるほど世界は反ロシアじゃないよ

    +34

    -6

  • 601. 匿名 2022/05/23(月) 23:47:47 

    >>21
    次はサル痘でメディアが大騒ぎするよ。ワクチン打った人の一割が帯状疱疹になってるけど、帯状疱疹もサル痘と誤魔化してまた騒いでワクチン打たせるよ。

    +51

    -2

  • 602. 匿名 2022/05/23(月) 23:49:11 

    >>601
    サル痘怖がらなくて大丈夫だよ。

    +20

    -1

  • 603. 匿名 2022/05/23(月) 23:49:19 

    >>599
    甘いね
    アメリカは日本を使って中国と戦争したいんだよ
    次は東アジアだよ
    アメリカお得意の戦争で金儲けの舞台は

    +24

    -6

  • 604. 匿名 2022/05/23(月) 23:50:13 

    >>600
    日本のマスコミってぜんぶCNNからの情報ってきいたことある
    偏っていると思う

    +33

    -3

  • 605. 匿名 2022/05/23(月) 23:50:26 

    >>544
    言えてる。ほんとに同レベル
    誰もがそうなるだろうけど
    その時期が未だ続いてたら頭おかしい人になるしかない。

    +2

    -3

  • 606. 匿名 2022/05/23(月) 23:51:32 

    >>359
    敗戦国が公平公正にされるわけないやろ

    +7

    -1

  • 607. 匿名 2022/05/23(月) 23:52:01 

    >>592

    一応、イ・ジェミョン氏は北が嫌いだし、親米路線を生きたいみたいだからね。
    チェチェ思想を教え、親北、親中のムン・ジェインとは違うし、日本とも仲良くしたいみたい。

    まぁ、反北で保守のアキヒロさんも竹島登ってたから、注意して見るのは大事。

    +13

    -0

  • 608. 匿名 2022/05/23(月) 23:52:10 

    >>525
    横だけど
    世界中にアメリカ軍基地があるのが本来おかしな話だよ

    +7

    -3

  • 609. 匿名 2022/05/23(月) 23:53:09 

    >>473
    ウクライナ元大統領の毒殺未遂とリトビネンコの死去直前の顔写真がいまだにトラウマなのよ

    +6

    -0

  • 610. 匿名 2022/05/23(月) 23:53:13 

    >>21
    アメリカのCDC(疾病予防管理センター)が東京に出来るってきいたけど、意味分からないんですが

    +24

    -0

  • 611. 匿名 2022/05/23(月) 23:53:52 

    >>359
    戦勝国の犯罪は一切裁かれて無いが

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2022/05/23(月) 23:54:31 

    >>569
    実際は事前協議で事務方閣僚官僚で全て認識を擦り合わせ済みだから、バイデンの発言のその先も日本側は分かってるよ。
    浮かれてもいないし、鼻先のニンジンでもない。
    クアッド前日の対中牽制の一環に過ぎない。サード追加配備も米韓・米日韓合同軍事演習も対応せず、中国との間で蝙蝠外交やる韓国に見切りつけて台湾に重きを移しているし、アメリカにとっては台湾ダメな場合はいよいよ日本しか緩衝地帯がない(日本も当然肉壁は避けたい)から日本が重要なポジションは自明の理だし。


    +6

    -0

  • 613. 匿名 2022/05/23(月) 23:55:10 

    >>610
    日本を拠点に色々仕掛ける気なんですよ
    その見返りが今回の発言

    +23

    -2

  • 614. 匿名 2022/05/23(月) 23:55:18 

    >>604
    日本のマスコミは偏りまくってるから鵜呑みにしちゃダメだよね。
    報道の自由ランキングも低いし。

    +36

    -1

  • 615. 匿名 2022/05/23(月) 23:56:11 

    >>613
    そうなんですね
    もう押し売りはやめてほしいのですが

    +18

    -0

  • 616. 匿名 2022/05/23(月) 23:56:56 

    >>608
    経済植民地の作り方 基地を作り 国連で賛同させる
    エコノミック・ヒットマン アニメ 日本語字幕 - YouTube
    エコノミック・ヒットマン アニメ 日本語字幕 - YouTubewww.youtube.com

    エコノミック・ヒットマンのアニメに日本語字幕をつけました。経済侵略の構図です。これと似たやり方でアフリカなどに進出しているのが中国。">

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2022/05/23(月) 23:58:51 

    >>514
    まさか大統領選の時のデマをまだ引き摺ってるの…?

    +5

    -12

  • 618. 匿名 2022/05/23(月) 23:59:56 

    >>574
    「では日本の常任理事国入りに反対の方は挙手を〜」


    ロシアノ
    中国ノ
    北朝鮮ノ
    韓国ノ

    完全に悪の枢軸国カルテットw
    びっくりするほど世界中に迷惑かけてる国しかないから見てみたいな

    +18

    -3

  • 619. 匿名 2022/05/24(火) 00:01:15 

    >>503
    知ってても同レベルになり下がってるのは恥ずかしいと思うわ

    +16

    -1

  • 620. 匿名 2022/05/24(火) 00:03:46 

    >>614
    報道ランキング低いのに、偏ってるって不思議
    自由すぎて高いわけでもなく。

    それって統制されてないか?

    +3

    -1

  • 621. 匿名 2022/05/24(火) 00:04:02 

    >>603
    たとえアメリカが戦争する気なかったとしても中国は日本侵略する気でしょ
    日本の対中国政策はどうすればいいの

    +11

    -3

  • 622. 匿名 2022/05/24(火) 00:04:17 

    >>594
    昔は東南アジアを独立に導いて経済支援する日本は東南アジアで信頼されてた
    中国が日本からの援助(ODAや技術支援)で台頭し、東南ア諸国から
    日本がアジアのリーダーになって欲しいと言われた

    ・・・インドネシアでは不正選挙で親中政権となり、フィリピンの新大統領も
    中国と友好関係を築くと表明、マレーシアも反中でない、中国の工作で東南ア
    諸国は最近になって日本と中国どちらを取るとか言わないで欲しいと言うようになった

    日本でもグリップ出来ないしアメリカにも懐かないしアメリカはアジアでの
    プレゼンスを失ってしまった

    なのでアメリカとしては日本がいないと困るので国防総省も日本重視の
    コミットしたと推測、孤立し始めてるアメリカも焦ってるんだと思われ

    +9

    -1

  • 623. 匿名 2022/05/24(火) 00:04:18 

    >>595
    あん時はプーチンが神妙な顔つきで十字切ってたな
    もう戻って来ないけど…

    +16

    -0

  • 624. 匿名 2022/05/24(火) 00:04:58 

    >>331
    パフォーマンス

    +16

    -0

  • 625. 匿名 2022/05/24(火) 00:05:28 

    >>588
    湾岸戦争後に米英から打診あったのを村山が断ってる

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2022/05/24(火) 00:07:10 

    >>592
    言ってますよ
    「順番について深く考えないで頂きたい」byサキ報道官

    +16

    -1

  • 627. 匿名 2022/05/24(火) 00:07:25 

    >>613
    全ての責任を押し付けるきだな
    いつも被害を被るのは私たち庶民よ

    +16

    -0

  • 628. 匿名 2022/05/24(火) 00:08:38 

    バイデン、岸田政権下ではもう色々するのやめてほしいわ

    +1

    -1

  • 629. 匿名 2022/05/24(火) 00:09:21 

    >>607
    大統領はユンユンだよ…

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2022/05/24(火) 00:09:32 

    >>619
    ウクライナの天皇侮辱動画や感謝動画へ日本人がクレーム付けたのに対して、
    日本人恥ずかしいって言ってたのって韓国人と保守系日本人が多かった

    +7

    -4

  • 631. 匿名 2022/05/24(火) 00:10:13 

    >>137
    フィンランドもなんだ

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2022/05/24(火) 00:11:16 

    >>607
    え、ユンじゃなかったっけ
    李はムンみたいなやつだよ
    まぁ韓国は誰が大統領なっても結局反日に走るしあんまり期待はしない方がいいね

    +9

    -1

  • 633. 匿名 2022/05/24(火) 00:11:55 

    >>603
    そんなにアメリカに余裕があるとは思えない、中国が経済で抜くのはほぼ確実
    独裁で人権も怪しいから、民主主義国ではできない無茶な事もすぐできる
    日本には米軍があるのに、戦争で負けでもしたら覇権を中国に奪われてしまう

    +3

    -1

  • 634. 匿名 2022/05/24(火) 00:12:52 

    >>137
    敵国条約があるんだったら、それが無いインド、ブラジルあたりで先に話しした方がいいのではと思う
    過去に常任理事国入で、インド、ブラジルも上がってたみたいなので

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2022/05/24(火) 00:13:16 

    >>632
    横だけど、李氏が良かった。

    +0

    -1

  • 636. 匿名 2022/05/24(火) 00:14:05 

    >>623
    あれはオバマへの当てつけでは
    今の状況を見るに自国が行ったことなら成果として同じように拍手するんじゃないかな

    +0

    -3

  • 637. 匿名 2022/05/24(火) 00:14:19 

    >>513
    日本の空が米国なんだよね
    それ知ったのは日航ジャンボ機墜落事故真相追及チャンネル

    あれ凄いよ
    米国は最初から123便を撃墜する予定でプラザ合意反対の日本の財界大物とOSトロン技術者、ブラザ合意の下準備でロックフェラーが仕組んだグリコ森永事件の犯人と被害者社長を口封じするために載せた

    ボーイング社と関わった湯川さんなんて無理やり載せられたらしいしね
    口封じされる予感があったんだろう
    乗らない方がいいと噂されていた

    米国は撃墜を正当化するために核兵器を医療用アイソトープにすり替えて載せた
    墜落後に外国人部隊に二度焼きさせるために放射能をばらまかせて立ち入り禁止にしてその間に生存者を殺害した

    あと御巣鷹山まで遠隔操作して誘導した
    垂直尾翼破壊、制御不能も30分以上飛行できたのはそのため
    垂直尾翼は相模湾で日米合同軍事演習ミサイルテストにて誤射
    他には米軍戦闘機の体当たり説もソニックブームから有力

    これはロックフェラーによる日系ユダヤ人、国立常尊復活のために死者は520名(520体仏像)じゃないといけなかった

    因みにその計画を阻止したソ連ミグ戦闘機と米軍戦闘機が墜落現場上空で交戦し、ソ連が負けた
    自衛隊機は米戦闘機と123便、偵察にきただけのNSA機も撃墜した
    地元では有名でそれらの破片が現場に落ちていた

    +0

    -9

  • 638. 匿名 2022/05/24(火) 00:15:43 

    >>635
    更なるお笑い劇場見れたね
    でも大丈夫、ユンでも間違いなく笑いは取れるってか既に取ってる

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2022/05/24(火) 00:15:48 

    >>603

    そもそも、中国やロシアは第一列島線から太平洋に出たいから、いずれにしても日本は邪魔。

    「海上進出」は各国が皆警戒してる。

    そうじゃ無ければ、独海軍が、海軍総監と言う制服トップを引き連れ、フリゲート艦「バイエルン」なんてよこさないし、英海軍も、空母「クィーン・エリザベス」なんてよこさない。

    フランスも、太平洋に島が有るから危機感あるし(陸軍国なのに、核抑止を備えた原子力空母があるのはこの為)、豪州もそうで、軍が自衛隊と頻繁に訓練するようになった。
    【米英3つの空母打撃群が同時展開】インド太平洋海域で行われた空前の大規模オペレーション (2021年10月) - YouTube
    【米英3つの空母打撃群が同時展開】インド太平洋海域で行われた空前の大規模オペレーション (2021年10月) - YouTubewww.youtube.com

    2021年10月にインド太平洋海域で行われた3つの海上軍事演習「自由で開かれたインド太平洋」を実現するために、3つの空母打撃群(ロナルドレーガン・カールビンソン・クイーンエリザベス)を含む、8ヵ国の艦艇(アメリカ・日本・イギリス・オランダ・カナダ・オーストラリア・インド・ニュージーランド)が参加


    ドイツ軍艦が東京寄港 中国念頭に海自と合同訓練(2021年11月5日) - YouTube
    ドイツ軍艦が東京寄港 中国念頭に海自と合同訓練(2021年11月5日) - YouTubewww.youtube.com

    およそ20年ぶりにドイツの軍艦が日本に寄港し歓迎式典が行われました。5日午後、東京港に入港したのはドイツ海軍のフリゲート艦「バイエルン」です。「バイエルン」は太平洋上で海上自衛隊と合同訓練を行ったあと東京港に入港しました。岸防衛大臣は艦上を視察した...


    F-35B搭載の英空母「クイーン・エリザベス」が横須賀寄港 8月にはF-35Cも初来日 中国包囲網拡大のきざしか【日曜安全保障】 - YouTube
    F-35B搭載の英空母「クイーン・エリザベス」が横須賀寄港 8月にはF-35Cも初来日 中国包囲網拡大のきざしか【日曜安全保障】 - YouTubewww.youtube.com

    8月末から9月初めにかけて、神奈川・横須賀のアメリカ軍基地に、世界が注目する空母が相次いで入港した。東アジアのパワーバランスを維持し、中国に対するけん制とも受け取れる動きを、最新の映像で検証する。4日、横須賀基地に入港したイギリス海軍最大の空母「クイ...


    +3

    -1

  • 640. 匿名 2022/05/24(火) 00:16:03 

    良いように日本が使われそうな予感しかない

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2022/05/24(火) 00:18:10 

    >>2
    撮影用に外したのかと思ったわ

    +8

    -0

  • 642. 匿名 2022/05/24(火) 00:18:52 

    >>636
    そう言われてみると確かに。

    +0

    -2

  • 643. 匿名 2022/05/24(火) 00:19:17 

    >>621
    中国と外交したら騒ぐ層がいるよね? 二階がーとか売国がーさ。
    まずはそれをやめたらいいんじゃない?

    +4

    -4

  • 644. 匿名 2022/05/24(火) 00:19:21 

    >>638
    オーストラリアもモリソンが敗れて政権交代

    希望してた真逆いくわ。

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2022/05/24(火) 00:20:56 

    >>643
    それは何故?

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2022/05/24(火) 00:21:56 

    >>639
    オーストラリア近くのソロモン諸島が中国寄りになった上に、
    オーストラリアは親中派が与党になったから心配
    クワッドとかまともに機能するんだろうか

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2022/05/24(火) 00:23:32 

    >>634
    日本を入れたくないんだろうけど
    違う掲示板でやってくれないかな

    ブラジルは中国寄りで英米が反対しますよ
    日本よりインド優先とかまだないでしょ

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2022/05/24(火) 00:23:53 

    >>543
    トランプからだよ

    普通は給油の時ぐらい

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2022/05/24(火) 00:25:16 

    >>603

    アメリカ関係なく、宮古島を始め、南西諸島に駐屯地が新しく出来ていますよね?

    尖閣諸島には、毎日海上保安庁の巡視船が、何処かの公船と睨み合ってるし、原潜だってウロチョロしてますよ。

    那覇基地のイーグルパイロットは過労死レベルで、スクランブルしていますし、一体何処の国が来ているのでしょうか?

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2022/05/24(火) 00:26:13 

    >>639
    万が一、尖閣諸島を武力行使してきた場合

    穏健派は間違っても尖閣諸島を放棄しよう!
    とか言うなよって思ってるけど、、
    ウクライナの見てたら「ウクライナ降参しろ」とか
    多すぎてバカばかりだわ。この調子じゃ放棄しよう!とか言いそう。

    こうなると進出を戦わずして許した日本は永年アジア、欧米から恨まれるわ。二度と立ち直れないと思う。

    +2

    -2

  • 651. 匿名 2022/05/24(火) 00:26:55 

    >>64
    国連なんて要らないと思ってるけど
    日本は、相当な額払ってるのに常任理事国じゃないのは納得がいかない

    +26

    -0

  • 652. 匿名 2022/05/24(火) 00:27:34 

    >>602
    なんで?天然痘ワクチンが効くから?

    +0

    -2

  • 653. 匿名 2022/05/24(火) 00:27:49 

    >>610
    あれ?日本版CDCを作る話あったよね
    生物兵器も見込んでなら仕方がないけど

    +9

    -2

  • 654. 匿名 2022/05/24(火) 00:28:09 

    >>625
    それ、どこで確認できる? 
    湾岸戦争1990年
    村山内閣1994年

    常任理事国入りという日本政府の目標は、村山内閣の河野洋平外相が一九九四年の国連総会の演説で正式表明して以来、一貫して掲げられてきました。

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2022/05/24(火) 00:28:13 

    その前に貧困化してますけど。

    +1

    -1

  • 656. 匿名 2022/05/24(火) 00:30:07 

    >>632

    そうでした。
    すみません。

    まぁ、海軍の艦艇名がそうですよね。
    殆ど「抗日運動で活躍した」人物から取っています。

    個人的には、朝鮮戦争で活躍した陸軍の将軍とか、他に居る気がしますが、そこは譲れれないのでしょうね。

    ユン氏がどうなのかはこれからですね。
    アキヒロさんの例も有るので注意して見ましょう。

    +1

    -0

  • 657. 匿名 2022/05/24(火) 00:30:09 

    >>603
    米中の覇権争いに巻き込まれたく無いと思っても無理なんだよ
    じゃあ中国と組めるのか?と言えばそれも無い
    中国は日本に無関心か?と言えばそれも無い
    アメリカに追随してるようで出来る限り巻き込むってのが日本の戦略なのではないかな?

    +7

    -0

  • 658. 匿名 2022/05/24(火) 00:30:24 

    >>639
    はぇー、よく知ってるね

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2022/05/24(火) 00:33:01 

    >>643
    覇権を米国から中国に移譲したらいいってことかしら
    自由のない専制支配の世界になるわけね、そんな世界は憂鬱ね

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2022/05/24(火) 00:33:07 

    >>601
    サル痘のワクチンはすでにあるらしいけど、従来の天然痘のワクチンとは違うのかな?

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2022/05/24(火) 00:33:10 

    >>658

    ロシア海軍が津軽海峡を中国海軍と艦隊お散歩してましたし。

    +1

    -1

  • 662. 匿名 2022/05/24(火) 00:34:07 

    >>603
    リスク高すぎ、中国が来るならロシアも北朝鮮も来る
    そしたらアメリカが無傷でいられないどころか、覇権を失う

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2022/05/24(火) 00:34:34 

    >>661
    これか
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +6

    -2

  • 664. 匿名 2022/05/24(火) 00:36:45 

    >>659
    わからん。1か0しかないの?

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2022/05/24(火) 00:37:10 

    >>646
    キリバスとかパプアニューギニアも危ういよね
    中国からの借款で身動きとれない感じ
    QuadもAUKUSも機能不全に陥りそう…
    それにしてもこんな情勢で親中派に政権交代って、他国のこと言えないけどオーストラリアも相当だよね

    +8

    -0

  • 666. 匿名 2022/05/24(火) 00:37:22 

    >>663
    なんのために散歩してたの
    クルージング気分でいい度胸してるわね

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2022/05/24(火) 00:37:41 

    >>656
    ユンさんは用日なだけだよ、もとはムンのお陰で登り詰められた人
    あと朝鮮戦争は連合軍と中露の代理戦争だから韓国側に英雄はいない

    +2

    -2

  • 668. 匿名 2022/05/24(火) 00:38:48 

    >>664
    0.5みたいな甘い世界なんて国家間闘争であり得ると思えないんですけども

    +2

    -2

  • 669. 匿名 2022/05/24(火) 00:40:31 

    >>666
    挑発じゃなく、恫喝。圧力を掛けてるのと
    日本の出方を見てる

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2022/05/24(火) 00:41:03 

    >>665
    中国に情報漏洩しそう

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2022/05/24(火) 00:41:59 

    >>668
    まじでそんな思考なんだ。びっくり。はっきりいって日本のためにならないと思う。歴史を見てみなよ。対立してるように見えてテーブルの下で握手してる国なんていっぱいあるでしょうに。

    +3

    -3

  • 672. 匿名 2022/05/24(火) 00:45:42 

    >>671
    横だけど、どうするのが日本のためになるの

    +0

    -2

  • 673. 匿名 2022/05/24(火) 00:47:29 

    >>671
    第一次世界大戦で英国帝国が失墜し米国が台頭
    →米国発の世界恐慌でブロック経済化が進み、ナチス、国家主義国家が成立、覇権争い激化
    →第二次世界大戦で米国の覇権が確定、英国は覇権を米国に移譲、ソ連は生き延び冷戦開始
    →ソ連が米国に負けて米国が覇権維持、世界を振り回す
    →中国が台頭し、米国と対立激化、新冷戦の幕開け イマココ

    歴史を鑑みても0か1の世界で成り立ってるんですけども

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2022/05/24(火) 00:48:54 

    >>672
    米との同盟を維持しながら中国と友好的に外交するのも不可能じゃないと思うけど…なんで無理なのよ。反対する層が一定数いるのは確かだけど。
    つーか日本は中国には意見を言えるけどアメリカには言えないよね。ほんと何なん。

    +0

    -5

  • 675. 匿名 2022/05/24(火) 00:50:14 

    >>1
    支持されてもなれないのなら無意味だし。
    確約なら嬉しいけどなぁ

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2022/05/24(火) 00:52:24 

    >>674
    中国の感情を無視してるね。
    そんな思い通りにならない

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2022/05/24(火) 00:52:25 

    >>673
    あなたに論に合わせて抜粋した歴史をだされても困るわ。
    あなたはソロスなの?
    どうしても日中戦争したいみたいだな。

    +0

    -3

  • 678. 匿名 2022/05/24(火) 00:53:18 

    >>674
    それって蝙蝠外交って言って一番嫌われるやつ
    日本も言われた時代があっての今なんよ

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2022/05/24(火) 00:54:43 

    >>674
    2018年のペンスによる演説
    これが新冷戦の火蓋を切ったとみるのが国際政治学のコンセンサス
    残念ながら米中対立は引き返せない段階に進んでる
    日本が独自に中国と仲良くできるかと言われれば難しい
    そもそも対中包囲網を練り上げ進め、米国を煽ってたのが残念ながら日本という存在
    米ペンス副大統領、中国非難の演説 台湾問題にも言及:朝日新聞デジタル
    米ペンス副大統領、中国非難の演説 台湾問題にも言及:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     米トランプ政権が、通商だけでなく、軍事や外交面でも台頭する中国に厳しく対抗していく方針を明らかにした。ペンス副大統領が4日、ワシントンでの演説で表明した。中国は宣伝工作を通じて「米国の民主主義に干渉…

    +0

    -1

  • 680. 匿名 2022/05/24(火) 00:55:43 

    >>677
    あ、そっち系の人でしたか
    お疲れさまです

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2022/05/24(火) 00:55:57 

    >>41
    敵国というか2第次の敗戦国だよね
    ドイツ、イタリア、日本はムリなんじゃないのかな

    +16

    -0

  • 682. 匿名 2022/05/24(火) 00:56:54 

    >>679
    だから日中戦争やらせたいんでしょ?
    私は嫌だね。戦争やむなしってところまで外交努力をやってからじゃないと納得できない。けど賛成する人多すぎだわ。

    +1

    -4

  • 683. 匿名 2022/05/24(火) 00:58:29 

    >>8
    アメリカは、日本のこともちゃんと、気にかけていますよ
    という遠回しなメッセージでは

    ウクライナ戦争で、アメリカに対する不信感を持ってる日本人が増えたから

    +78

    -13

  • 684. 匿名 2022/05/24(火) 00:58:33 

    >>73
    核でドカンじゃだめ?
    正直あいつらもうこの世にいらないわ

    +9

    -13

  • 685. 匿名 2022/05/24(火) 00:59:15 

    >>682
    賛成に回ることで開戦の抑止力になる効果もあるでしょう…
    誰だって負けの見えた戦争ならば回避したいものです

    +0

    -2

  • 686. 匿名 2022/05/24(火) 01:00:38 

    >>453
    あなたは信じなくていい。

    +3

    -5

  • 687. 匿名 2022/05/24(火) 01:00:49 

    >>10
    リスカブス
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +81

    -5

  • 688. 匿名 2022/05/24(火) 01:01:11 

    >>685
    まったく同じ意見です。
    戦争なんてやりたくない。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2022/05/24(火) 01:02:13 

    >>603
    アメリカが戦争したいって、定番ワード
    アメリカは食料もエネルギーも自国で賄える
    欲しいのは半導体
    だからウクライナや台湾を重視するんだよ。

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2022/05/24(火) 01:02:35 

    >>682
    覇権を移譲したくないと米国が思ってて、中国は覇権を取りたいと思い続けるのなら、台湾有事にしろ日中戦争にしろ何が起こるかわからないわね
    どちらかが譲歩する世界が0.5の世界だけど、そんな甘い世界じゃないと思うのよ
    ウクライナ危機だってそうじゃないの

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2022/05/24(火) 01:03:21 

    >>682
    外交努力しても難しい
    中国の要望は

    尖閣諸島を中国領と認めて東シナ海のガス田は中国のもの
    沖縄は中国領と認めて米軍基地撤退しろ、中国が統治する
    台湾は中国領なので干渉するな

    サヨクは外交努力と言うけど領土・資源寄越せという要求なんて
    戦争しかないのだよ

    +5

    -2

  • 692. 匿名 2022/05/24(火) 01:04:13 

    >>679
    出た、日本が悪い

    +3

    -0

  • 693. 匿名 2022/05/24(火) 01:05:29 

    >>603
    アメリカ万能説、何でもコントロールできるとでも?

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2022/05/24(火) 01:05:32 

    >>435
    タランティーノ監督はIQ160やで。
    でもこいつが大統領やったら映画産業以外は全部潰れてるんじゃないのw

    +6

    -2

  • 695. 匿名 2022/05/24(火) 01:06:22 

    >>608
    中国侵略できなくて困るよね

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2022/05/24(火) 01:07:20 

    >>601
    コロナワクチンで免疫落ちてるって言われてるのに、やたらと生ワクチンなんか打ちたくないわ
    もう体の何がどうなるかわかりゃしない

    +22

    -0

  • 697. 匿名 2022/05/24(火) 01:07:27 

    >>691
    すげーな。アメリカに乗っ取られてる現在をスルーしつつ、外交努力は無駄だから戦争するしかないってことか。その愛国心で戦ってきてね。私は嫌だわ。

    +5

    -13

  • 698. 匿名 2022/05/24(火) 01:07:41 

    トピと関係ないけれど
    685さんのコメントへプラスを押しても全然反映されない。
    他のコメントはすぐ反映されるのに。

    特定のコメントだけ反映されない事ってありますか?

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2022/05/24(火) 01:07:42 

    >>663
    これにマイナスつけるヤツは日本人の敵

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2022/05/24(火) 01:09:38 

    >>692
    いやまあ対中包囲網敷いたのは自主的って意味だし、日本が悪いとは思わないわよ

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2022/05/24(火) 01:10:33 

    >>697
    どういう外交努力すればいいの

    +2

    -0

  • 702. 匿名 2022/05/24(火) 01:11:42 

    >>674
    ロシアの仲間と仲良くなんてお断り

    +4

    -2

  • 703. 匿名 2022/05/24(火) 01:12:17 

    >>701
    集団的自衛権を確立するとか同盟国増やして軍事演習するとかじゃない?

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2022/05/24(火) 01:13:19 

    >>665
    外交経験ないよね

    +1

    -1

  • 705. 匿名 2022/05/24(火) 01:13:32 

    >>701
    691が外交なんて無駄だつってる。
    諦めろ。

    +0

    -1

  • 706. 匿名 2022/05/24(火) 01:14:01 

    >>1 こういうニュースの記事もガル民が元記事探してきてトピ立ててるのか、それとも管理者が立ててるのかどっちかいな。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2022/05/24(火) 01:14:08 

    今回のロシアをモデルとして見て中国がヤバいと思えばいいのにな

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2022/05/24(火) 01:15:03 

    >>697
    外交努力しろ、と言うよね
    でも野党議員は公式に中国訪問して話し合ったことはない
    平和的解決の会談なんてしてくれない、相手にされないんだよ

    アメリカは世界一の軍事力と金融経済制裁があるから米中経済協議が出来る
    逆らえない相手しか譲歩しないのが中国

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2022/05/24(火) 01:15:53 

    >>5
    国連改革の為だけの臨時的な国際会議を別にすればいいんじゃないの。出来ない事をアメリカも言わないと思うし、そのための方策も勿論日米で共有したと思う。

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2022/05/24(火) 01:16:46 

    米英離反工作に乗らせようと必死
    アメリカは議会一致で中国に対して圧力かけてるのに
    なぜ日本が中国と仲良くするんだ?自殺行為だよ

    +9

    -0

  • 711. 匿名 2022/05/24(火) 01:16:56 

    外交努力という名の意識高い系根性論

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2022/05/24(火) 01:17:01 

    >>703
    そうですよね、普通の国はそう考えます
    世界中で日本の野党だけ話し合いで解決とか
    非常識なこと言ってます

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2022/05/24(火) 01:17:30 

    >>708
    もういいから諦めろ。

    というかなんで野党議員が出てくるのか本気でわからん。どんな思考回路なの!? ついてけないわ。

    +0

    -6

  • 714. 匿名 2022/05/24(火) 01:18:12 

    >>697
    すげーな。は中国なんだよ。
    それで、あなたの外交って言うのは相手の要求を呑む事?こちらからは?

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2022/05/24(火) 01:18:55 

    >>701
    外交の背景には軍事力が必要
    ないからウクライナは侵略された

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2022/05/24(火) 01:20:15 

    >>712
    話し合いで解決しようとするなら圧倒的な経済力と軍事力がないとね
    野党のすべきことは政府に確実に経済成長できる経済政策の提言と軍事費予算の増資でしょうね

    +9

    -0

  • 717. 匿名 2022/05/24(火) 01:20:36 

    >>713
    野党議員の話は困るのか、わかりやすいな

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2022/05/24(火) 01:21:28 

    >>713
    外交努力とは具体的に何?
    話し合いで攻めてこないで下さい、日本の海洋資源は獲らないで
    とか言うの?

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2022/05/24(火) 01:22:14 

    ウクライナが何故持ちこたえるのか。反ウクライナが少ないからだよ。ロシアでさえ反ウクライナな訳じゃなかった。日本が攻撃されて兵士を送ってくれる国がアメリカ以外にどれだけいる?軍事力と同等に友好国の多さ、支援の力の多さが必要だと今回の戦争ははっきりと教えてる。

    +3

    -1

  • 720. 匿名 2022/05/24(火) 01:23:00 

    >>697
    アメリカが日本にいると困るの?私はありがたいけど
    いなかったらとっくにロシアにやられてた

    +10

    -0

  • 721. 匿名 2022/05/24(火) 01:23:45 

    >>712
    でもこういうこと言うと、相手を刺激するからダメだ~とか日本が戦争に巻き込まれるからダメだ~って言われるんですよね
    はてさて

    +3

    -1

  • 722. 匿名 2022/05/24(火) 01:23:54 

    >>717
    野党の話してた?? どこで??
    高市好きが対中強硬政策を口にしてるから、それが愛国・外交いらねって展開に賛成してる人が多いってことかな。それ以外は野党で左翼なんだw 
    95年に除外が採択されてる敵国条項を、先月にも提言しましたってさっき貼ってあったね。今まで何やってたんだろ。

    +0

    -3

  • 723. 匿名 2022/05/24(火) 01:24:12 

    >>719
    インドは中国が日本に核を向けたら中国に核を向けるって言ってたね
    だいぶ前何かの記事で見た

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2022/05/24(火) 01:24:56 

    まーでも、国民は誰だって戦争したくはないわな。
    だけど、来るから仕方ないね。
    いくら嫌だと言ってもな

    外交努力の前に備えてるか?備えてないか?の国防努力をまずしていない。
    唯一、なし崩し的に外交努力の側面になってるのが
    中国への強烈な経済依存なんだよ。
    反面、首根っこ掴まれてる。
    これが国民からすると売国に見えるし、実際売国はしてる。どーするよ?

    +5

    -2

  • 725. 匿名 2022/05/24(火) 01:25:25 

    日本転覆しようとしていた連中は後少しだったのにね。

    +2

    -2

  • 726. 匿名 2022/05/24(火) 01:25:31 

    >>568
    どうだろう
    政治家としての経歴長いプロの政治家だし
    色んな発言も議会が撤回するのわかってて、言ってるしたたかさなのかも。

    +1

    -2

  • 727. 匿名 2022/05/24(火) 01:28:22 

    >>725
    甘いわ。まだまだ続いてる

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2022/05/24(火) 01:29:31 

    >>720
    俯瞰してみてみると
    沖縄や本州に米国が軍事拠点を作って何十年もそこから退こうとしないってことは、そこが軍事戦略上の要衝なんでしょうね
    軍事戦略上の要衝ってことは、それは太平洋に出ようとしている隣国にとっても要衝を意味するんで
    たとえば米国がそこを退いたとして、おそらくどこかの国がその要衝を抑えにくるってのは容易に想像できますね

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2022/05/24(火) 01:30:57 

    誰も対中強硬政策なんて言ってないよね

    戦争にならないよう備えましょう、
    中国に好き勝手されてる現状を鑑みて対応しましょう、
    と言ってるだけ

    +2

    -0

  • 730. 匿名 2022/05/24(火) 01:33:09 

    >>521
    秀逸なレス
    往年の2ちゃんならコピペして貼りまくられるほどの釣り針だわ
    よく釣れますね

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2022/05/24(火) 01:33:37 

    >>720
    ソ連の不可侵条約破棄を促したのはイギリス。

    【用語解説】ヤルタ密約
    1945(昭和20)年2月4日から11日まで、クリミア半島ヤルタで米国のルーズベルト大統領、英国のチャーチル首相、ソ連のスターリン首相による連合国3カ国首脳会談が開かれた。ルーズベルトはソ連による千島列島と南樺太の領有権を認めることを条件に、スターリンに日ソ中立条約を破棄しての対日参戦を促した。ドイツ降伏後、ソ連が対日参戦することが秘密協定としてまとめられ、ドイツと中・東欧での米ソの利害を調整することで大戦後の国際秩序を規定、東西冷戦幕開けのきっかけにもなった。
    ヤルタ密約 チャーチル英首相、ソ連対日参戦1カ月前に情報漏らす ソ連への千島割譲、英連邦4カ国に(1/3ページ) - 産経ニュース
    ヤルタ密約 チャーチル英首相、ソ連対日参戦1カ月前に情報漏らす ソ連への千島割譲、英連邦4カ国に(1/3ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     【ロンドン=岡部伸】ソ連に対日参戦の見返りに日本領土だった南樺太と千島列島を割譲するとした「ヤルタ密約」を3巨頭の一人として署名したチャーチル英首相がソ連侵攻1カ月前の1945年7月、カナダ、オーストラリアなど英連邦4カ国首脳に密約内容…

    +0

    -3

  • 732. 匿名 2022/05/24(火) 01:33:58 

    世界は大体60年ぐらいで動くらしいよ。
    世代が変わってるのも影響してるらしい。
    中立の立場だったスウェーデンがロシアが隣にいる限り
    軍事力つけないといけないと話していた。
    日本人もさ、戦争に巻き込まれる、アメリカの戦争なんて
    国防を他人事に思わないで自分のことだと自覚しないと、
    ウクライナの人達みたいにシベリア送りになるよ

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2022/05/24(火) 01:36:59 

    >>731
    そんな過去のことを言われてもね
    ヨーロッパなんてお互いやったりやられたり
    血で血を争う世界だよ

    +0

    -1

  • 734. 匿名 2022/05/24(火) 01:39:04 

    >>729
    中国はそんな程度でも都合が悪いんだよ。

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2022/05/24(火) 01:39:10 

    >>729
    691を読んで?

    +0

    -1

  • 736. 匿名 2022/05/24(火) 01:40:15 

    >>733
    北方領土のことだよ。

    +3

    -1

  • 737. 匿名 2022/05/24(火) 01:42:16 

    >>729
    侵略断固拒否が強硬になるらしいよw
    そしたらどの国も強硬だねぇ

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2022/05/24(火) 01:43:09 

    ちょっとバカみたいなこと書くわ。

    海上保安庁のホームページによる
    中国からの領海侵犯の状況。

    これを弾薬で攻撃せずに中国船を排除する方法。
    現在、放水での応戦だけどね。

    なら放水に特化した船を新たに建造すべき。
    当然海水を吸い上げてるので環境に優しいし
    名目は、消防艦とでもすればいい
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2022/05/24(火) 01:43:25 

    >>88
    このあと集団強姦されたのかな?

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2022/05/24(火) 01:44:41 

    >>738
    自民党政権になってから激増してて笑う
    それかそれ以前は中国に忖度して集計してなかったとかなのかな?

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2022/05/24(火) 01:44:46 

    なんか顔違くない?と思うのはわたしだけ?
    一瞬別人じゃんってくらい雰囲気も違くてバイデンだと認識するの時間かかった

    +1

    -2

  • 742. 匿名 2022/05/24(火) 01:44:57 

    >>737
    691を読め。外交は無駄だから戦争しかない。

    +0

    -4

  • 743. 匿名 2022/05/24(火) 01:45:30 

    中国領海侵入しすぎ

    +7

    -2

  • 744. 匿名 2022/05/24(火) 01:45:55 

    >>742
    読解力ないんだねw

    +2

    -0

  • 745. 匿名 2022/05/24(火) 01:48:31 

    学生運動の背後にはソ連がいたらしいから今もこうやって工作中か
    ウクライナが悪いもロシアの工作でしょ

    +5

    -3

  • 746. 匿名 2022/05/24(火) 01:51:51 

    >>1
    まあロシアがこうなってる今が最大で最後のチャンスだとは思うけど、中国は反対するだろうな
    10年前ならまだしも、今の中国相手じゃ無理だろうな

    +7

    -1

  • 747. 匿名 2022/05/24(火) 01:57:58 

    >>738
    これはヘリだけどさ
    何かしら今の技術や民間のアイデアで
    中国船の上で炸裂放水弾みたいなの出来ないの?

    従来みたいに、べーって水掛けながら移動じゃなくて。そのやり方しかないの?
    放水特化艦作ってくれ
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2022/05/24(火) 01:59:00 

    >>740
    公明党が2012年から国交省になったからとか?
    中国は日本の国交省が公明党だから安心と言ったらしい

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2022/05/24(火) 01:59:44 

    中国、ロシアが反対したら終わりでしょ
    てかなんかメリットあんの?

    +1

    -2

  • 750. 匿名 2022/05/24(火) 02:01:02 

    >>18
    ばかみたい

    +3

    -9

  • 751. 匿名 2022/05/24(火) 02:03:44 

    >>737
    侵略を防ぎ国土と日本人を守るのが日本
    強硬策なんてシビレを切らした欧米が仕掛けること
    強硬策ビビってるなら欧米の掲示板で書き込めって話ですね

    +1

    -1

  • 752. 匿名 2022/05/24(火) 02:07:00 

    海上保安庁を自衛隊海軍に編入しようとしても反対してるらしい
    利権だと思うけど
    海上保安庁だと法律も不備があって編入した方がいいらしい
    困ったもんだ

    +6

    -0

  • 753. 匿名 2022/05/24(火) 02:16:07 

    かつてのオバマ元大統領を彷彿させてくれる

    +4

    -1

  • 754. 匿名 2022/05/24(火) 02:18:47 

    >>703
    でも結構いろんな国と演習やってない?

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2022/05/24(火) 02:18:51 

    バイデン気持ち悪い
    トランプの女好きって健全だったんだな…

    +14

    -3

  • 756. 匿名 2022/05/24(火) 02:20:13 

    >>73
    鈴ついてるのに既に悪さばっかりしてますよ、先生

    +75

    -1

  • 757. 匿名 2022/05/24(火) 02:21:17 

    >>349
    チャイナマネーで潤ったアジア諸国は揃いも揃って反対だと思う

    +14

    -1

  • 758. 匿名 2022/05/24(火) 02:34:30 

    結局バイデンって何しに来たんだ?

    +7

    -1

  • 759. 匿名 2022/05/24(火) 02:36:50 

    これアメリカはいつでもウェルカムなのはマジだろうね
    敵国条項も外して常任理事国入してさっさと改憲もして戦争出来る国にして今よりもっとポチになってくれたら願ったり叶ったり
    いつでも対敵国の二軍か歩兵に出来るしな
    中露の反対なければ日本の政権与党も世論も味方、チョロいのになーって所だろう

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2022/05/24(火) 02:40:07 

    >>671
    例えばどことどこ?

    +0

    -3

  • 761. 匿名 2022/05/24(火) 02:44:38 

    >>728
    既に退いた場所は大きな公園やショッピングモールなんかになっていて、
    周辺に暮らす人々の憩いの場になってるよ

    +0

    -2

  • 762. 匿名 2022/05/24(火) 02:47:52 

    >>474
    厳密に言えば中国じゃなくて台湾でしょ。
    中国共産党が戦勝国ではないし。

    +30

    -0

  • 763. 匿名 2022/05/24(火) 02:50:11 

    >>697
    非国民

    +1

    -2

  • 764. 匿名 2022/05/24(火) 02:51:15 

    政治トピには必ず左翼ジジイが涌いてきて書き込んでるのが気持ち悪い

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2022/05/24(火) 02:53:06 

    >>697
    左翼のガル男っぽいね。

    +3

    -3

  • 766. 匿名 2022/05/24(火) 03:03:22 

    >>663

    うん。
    正確には、国際法上問題は無いんだけどね。

    やっぱり、気分はが良い物では無いし、警戒監視は重要、

    +3

    -1

  • 767. 匿名 2022/05/24(火) 03:14:41 

    >>626

    順番でやんや言ってたらKと同じになっちゃう

    日本のあとだと騒ぐから先に行っとくかーって感じだったら分かってらっしゃる

    +24

    -0

  • 768. 匿名 2022/05/24(火) 03:18:03 

    敵国条項削除に反対したのはアメリカ
    悪者にはなりたくないけど金も兵士も出して欲しいし何より本土戦地も提供して欲しいけど中露くんが五月蝿くてさー
    常任理事国入したいならまずは誠意見せてよ日本くん?あとは分かるよね?
    ってことだよね

    +1

    -4

  • 769. 匿名 2022/05/24(火) 03:26:23 

    >>749
    現時点の国連の規定に囚われて思考停止してる人が多くてびっくり。ロシア(と中国)が常任理事国として拒否権を持つ現体制がダメだから、新しい仕組みを作り直しましょう、ってことだよ。国連の根本的な存在意義は世界平和の維持なのに、中露は常任理事国の立場を悪用して、現在進行形で侵略と大量虐殺をやってる。中露を排除した後に新たな常任理事国を選ぶとしたら、日本が圧倒的な第1候補であるのは当然のこと。国力、国際支援の実績、先の大戦以降戦争してない事、有色人種国であること、国格等々、日本ほど新常任理事国にふさわしい国はないよ(ただし、軍事力がしょぼいのが玉に瑕だるけど、これは改善できる)。そもそも、第一次世界大戦で日本は戦勝国だったし、国際連盟では常任理事国の立場だった事を思い出そうよ。

    +3

    -3

  • 770. 匿名 2022/05/24(火) 03:29:38 

    あーあ、またバカな自民党のオヤジ連中がホイホイ金出したがるぞ。

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2022/05/24(火) 03:34:48 

    >>752
    細かい技術論で恐縮だけど、海上保安庁は海軍(海上自衛隊)とは別にあった方がいいんだよ。国境でいざこざがあった時、いきなり海軍同士が出て行って衝突するとそのまま戦争になってしまうから。。軍よりひとつ下のレベルの沿岸警備隊(日本では海保がこれに相当)でまずは軽く衝突して一旦交渉に持ち込むのが、戦争を回避するための伝統的な海の知恵。

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2022/05/24(火) 03:47:55 

    >>564
    イギリスも同様だね

    +7

    -0

  • 773. 匿名 2022/05/24(火) 03:49:27 

    >>667
    第1師団の「白善燁将軍」は英雄だとされていますよ。
    この戦争で数々の功績を上げていますね。

    米軍から「ホワイティ―」の愛称で呼ばれてました。

    まぁ、満州軍人だった過去から国内でムン氏は始め左派からは良く思われてない様ですが、歴史を見れば功労を上げた人物でも、抗日にかかわった人物が優先されるなんて、韓国らしいです。



    +1

    -2

  • 774. 匿名 2022/05/24(火) 03:53:22 

    >>12
    中国を潰すために、西側は日本を悲劇の犠牲者にしそうで怖い
    中国は静かに日本を実行支配しつつあり今更武力で事を荒立てて制裁される口実をつくる必要はないけど、西側諸国はそれぞれ自国内の中国排除の為の口実に「中国による日本人の大量殺戮」というシナリオを仕立て上げそうな気もする

    +15

    -2

  • 775. 匿名 2022/05/24(火) 03:53:40 

    >>720
    前回のトランプvsバイデンの大統領選挙の時、アメリカ国内は不正選挙を巡り大混乱に陥ったよね。こういう混乱を突いて中国が台湾沖縄侵攻したら侵略が「成功」してしまうかもしれない。。今度はバイデンの息子のウクライナゲート疑惑で、じきにまたアメリカ国内は大混乱に陥るよ。何が言いたいかというと、そろそろアメリカも絶対強者ではなくなるってこと(諸行無常)。日本もいつまでもアメにおんぶに抱っこでは駄目で、しっかり軍備を持って自国防衛できる様にすべき。もっと希望を言えば、アメが国内混乱してる時は日英あたりで力を合わせて中国に睨みを利かせて侵略戦争をやらせない!って位の気概を持った国に日本はなってほしい。

    +6

    -3

  • 776. 匿名 2022/05/24(火) 03:59:45 

    >>771

    沿岸警備隊は軍の傘下なので、我が国も防衛省に4軍として入っても悪くない気はします。
    海賊対処では、中隊が乗り込んでいますし、もっとやり易くなりそうです。

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2022/05/24(火) 04:02:35 

    >>724
    日本企業が大挙して中国進出してるのは非常にマズイよね。。中国に技術やお金を流して、そのお金で中国は軍拡して日本を襲う訳だから。。中国は、核兵器とは別に、中距離ミサイル2500発を日本に向けてるそう。日本にミサイルを向けてる国に日本企業は進出すべきではない。早く撤退して、日本国内へでも、東南アジアやインドへでも移ってほしい。

    +10

    -0

  • 778. 匿名 2022/05/24(火) 04:02:44 

    >>625

    その分カネ払っただけ。
    その手はもう通じない・

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2022/05/24(火) 04:08:23 

    >>743
    中国船一隻が尖閣諸島に領海侵犯する度に、日本国内に居る中国人を千人ずつ拘束して強制的に国外退去にしてほしい。
    マスコミは、毎日のコロナ感染者数を報道するのと同じ熱量で、中国による毎日の領海領空侵犯数を報道すべき。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2022/05/24(火) 04:12:02 

    >>25
    今よりまともだったから
    結婚して変わる男のようなもの

    +0

    -3

  • 781. 匿名 2022/05/24(火) 04:12:47 

    >>746
    ここはロシアと中国を破綻させる千載一遇のチャンス。ウクライナ戦争後の新世界秩序では、大量虐殺は絶対に許されず、それを行う国は経済制裁で滅ぼされる様になるよ。

    +4

    -1

  • 782. 匿名 2022/05/24(火) 04:16:53 

    >>710
    ウクライナ戦争後の新しい世界秩序では、日米英の3か国で協力して世界平和をリードする体制がよいと思う。日本が有色人種国なのも大切なポイント。

    +4

    -2

  • 783. 匿名 2022/05/24(火) 04:38:15 

    >>407
    だいたい演説とかでも上半身しか映らないから勝手に小さいおじさんと思ってた!
    コラ画像みたい

    +32

    -0

  • 784. 匿名 2022/05/24(火) 04:43:10 

    >>132
    未来人トピで中国が無くなるって言う人いたけど
    これか。。

    +100

    -1

  • 785. 匿名 2022/05/24(火) 04:44:12 

    >>774
    中国に実行支配されても日本人大量虐殺される

    +10

    -0

  • 786. 匿名 2022/05/24(火) 04:44:41 

    >>764
    中国人工作員かもよ

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2022/05/24(火) 04:46:02 

    日本はムリだよ、もうそんなポジションにない。
    まあ、米国に同調して1票入れるくらいはできるだろうけど。

    +1

    -3

  • 788. 匿名 2022/05/24(火) 04:52:42 

    >>16
    国連なんの役にも立たないのに、日本にお金だけ請求して、常任理事国には入れない。アメリカが推しても中国の反対があるし、ロシアを外す方法ないし。

    +20

    -1

  • 789. 匿名 2022/05/24(火) 04:54:59 

    >>779
    反日マスゴミがやるとは思えないな
    沖縄の人によると、沖縄のマスコミは本土よりさらにそういうニュースを報道しないらしい
    米軍批判はよくやるのに

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2022/05/24(火) 04:55:20 

    >>407
    アメリカじゃチビは出世しないと言われてるね
    外資のイマイチの部署にいたけど、そこのアメリカ人上司がチビで、華やかな部署の陽キャ外人に対してかなり卑屈だった

    +26

    -2

  • 791. 匿名 2022/05/24(火) 05:04:29 

    バイデンは信用できないよね。
    ウクライナとロシアの対立も散々煽ったし。

    +5

    -2

  • 792. 匿名 2022/05/24(火) 05:09:32 

    >>758
    ええええ。クアッドの会議だよ。インド首相も来るし、オーストラリアは今回のクアッドの会議の為に選挙を早めたんじゃなかった?オーストラリアは政権交代してから初めての外交だし。色々あるじゃん

    +4

    -3

  • 793. 匿名 2022/05/24(火) 05:10:48 

    バイデンは日本より韓国に重きを置いているのね…😢

    台湾に関してちゃんと守るか質問があった時、一瞬「what is 台湾?」って顔してた
    一瞬間をおいて「ああ、中国との…」って感づいて、キメ顔で「あーイエス、それは我々がした取決めですから」って言ってたけど

    +1

    -6

  • 794. 匿名 2022/05/24(火) 05:15:12 

    >>784
    前に「中国はハリウッドのファンタジー映画は上映しない」みたいな記事があった時、アメリカ人に「中国は国境に関しては自作自演のファンタジー領域なのによー言うわ」って言われてたなあ
    中国政府は領土に関してガツガツし過ぎだし、国民も勝手に他人の海域入ったりずーずーしいよね

    +62

    -0

  • 795. 匿名 2022/05/24(火) 05:16:21 

    >>793
    日本にはフィンランド首相が来てたり忙しかったんだよ。そして韓国抜きのクアッド会議が始まるから単に韓国には最初に顔出ししたんだよ。ブリンケン長官はまんま日本に直行してバイデン大統領と同席してるよ。

    +5

    -0

  • 796. 匿名 2022/05/24(火) 05:24:27 

    >>155
    岸田が自分の功績にするためにさらなる外国への援助援助に暴走しないといいけども。。。。

    +2

    -2

  • 797. 匿名 2022/05/24(火) 05:30:39 

    関係ないけど書くとこないから書かせて
    韓国が日本へトンネル掘ってるのは知ってたけど、九州からも掘ってるのは知らなかった

    たまたまYouTubeのニュースで流れてきたんだけど
    どこかの宗教財団がしてるみたいだけどはやく辞めて欲しいしもっとニュース出して欲しいな

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2022/05/24(火) 05:36:53 

    キッシーはウハウハだろうね。
    機能不全の安保理に今から入ってもね。
    結局は貢ぐだけでしょう。
    敵国条項も撤廃されてないし、改憲さえして出来てないのに。
    正面から中国と事を構えたくないアメリカからしたら、日本が弾よけになってね!って事だよ。

    なーんもおしゃれや自分磨きもしてないバカ女が、「あの人ワタシを見てる!きっと好きなんだ!」って勘違いしてるのと同じ。

    なんで立民や共産は反対しないんだろ?
    安保理に入ったら、否応なしに集団的自衛権を行使しないと行けない比率は高くなるのに。

    「私は何かあっても助けないけど、私に何かあったら助けてね」は通らないって事。

    ま、ボケたじーさんのリップサービス程度かな。

    +1

    -2

  • 799. 匿名 2022/05/24(火) 05:39:17 

    >>793
    そうだね。
    あちらはホルホルしてる。
    仕方ないかな、真っ赤な思想のキッシーは警戒されてるし。
    リップサービスで振り向かせようとしただけ。

    +0

    -1

  • 800. 匿名 2022/05/24(火) 05:51:58 

    平たく言うと後方支援では無く戦力出せよ。
    ということ。
    徴兵制復活かな?

    +1

    -1

  • 801. 匿名 2022/05/24(火) 05:52:24 

    >>461
    国民もそれを望んでた革命じゃん
    その後の自由選挙でも共産党政権が大敗している
    共産党政権は国民から支持されていなかった
    そんな政党が独裁するように仕向けたソ連の方がよほどヤバいと思うけど?
    ちゃんと調べた方が良いよ

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2022/05/24(火) 05:53:16 

    >>514
    その理屈ならトランプもロシアとずぶずぶじゃん

    +3

    -7

  • 803. 匿名 2022/05/24(火) 05:54:35 

    >>683
    陰謀論大好きな人だけね
    ロシアに不信感を持ってる日本人の方が実際には圧倒的に増えているよ

    +13

    -4

  • 804. 匿名 2022/05/24(火) 05:57:55 

    >>800
    徴兵制は無い。
    徴兵されても使えないから。
    むしろ乱すだけ。

    +0

    -2

  • 805. 匿名 2022/05/24(火) 05:58:28 

    >>797
    あー。あれね。ずっと前に頓挫してるから大丈夫だよ。そもそもの話しがおかしかっただけ

    +1

    -0

  • 806. 匿名 2022/05/24(火) 06:00:30 

    >>22
    改憲もしてないのに?
    足し算も出来ないのに九九をやるみたいな物。

    +7

    -1

  • 807. 匿名 2022/05/24(火) 06:00:41 

    >>791
    むしろ侵攻しないように散々ロシアに警告していたけど?
    アメリカはわざわざCIA長官がロシアまで出向いて止めていたし
    ウクライナが国土防衛の意思があって、NATOに支援を求めた上で対応しているのに
    侵攻しないように警告されていて、侵攻しないと言ってたのに
    うそついて侵攻してしまったロシアが一番問題なのに
    矛先を変えようとしているロシア工作員かな?

    +5

    -6

  • 808. 匿名 2022/05/24(火) 06:01:00 

    >>683
    ウクライナ戦争?日本ではウクライナ危機って表現されてるけど。そもそも戦争じゃ無くて侵略な。あとアメリカとは同盟だけど。

    +9

    -0

  • 809. 匿名 2022/05/24(火) 06:02:42 

    >>771
    逮捕権があるか無いかです。
    海保には逮捕権がありますが、海自には逮捕権はない。
    治安維持と防衛組織は違う。

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2022/05/24(火) 06:05:30 

    日本は張り切っていい気になってお金をホイホイと出しちゃいそう

    +1

    -1

  • 811. 匿名 2022/05/24(火) 06:07:45 

    >>794
    中国からスパイダーマンに出てくる自由の女神を消すように要求されたけどソニーは断ったね

    +19

    -0

  • 812. 匿名 2022/05/24(火) 06:07:58 

    詳しいことは素人でよく分からないので今日の虎ノ門ニュースの解説を待つ。

    +2

    -2

  • 813. 匿名 2022/05/24(火) 06:08:34 

    >>749
    ウクライナ戦争後の新世界秩序として
    ロシアが外されてかわりに日本が新国連の常任理事国入りする予定になっているよ

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2022/05/24(火) 06:09:47 

    お金ホイホイのキッシーはウキウキ。

    +0

    -1

  • 815. 匿名 2022/05/24(火) 06:10:28 

    >>805
    思っていたよりもだいぶ進んでいて
    トンネル完成してしまうの危機!てちょっと前に騒いでなかった?
    トンネル作りたい勢力とトンネル作りたくない勢力といるんだろうけど、
    知らないうちに工事すすみそうでやきもきする。

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2022/05/24(火) 06:13:08 

    >>815
    お金が無いらしいよ。
    韓国側の手抜きで崩れたとしても、絶対に日本のせいニダーって騒ぐのは目に見えてる。

    で、日本はペコペコ。

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2022/05/24(火) 06:13:13 

    >>44
    たしかにお子ちゃま国家だけど、隣人に戦争ふっかけて民間人殺しまくる痴呆国家も既に入ってるしな
    いいか悪いか別としてあり得ないとは言い切れない

    +1

    -0

  • 818. 匿名 2022/05/24(火) 06:13:39 

    >>8
    日本が理事国になって
    今よりもお金払ってねって事

    +10

    -9

  • 819. 匿名 2022/05/24(火) 06:15:48 

    >>812
    江崎さんだね。

    +2

    -1

  • 820. 匿名 2022/05/24(火) 06:16:46 

    改憲もしてないのに何が出来んだ?
    国際秩序だとか世界平和だとか、いつもお題目を唱えてる左巻きさんは大賛成なはず。
    安保理に入れば、世界秩序と世界平和の一翼なんだから。
    だったら改憲も賛成だよね?

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2022/05/24(火) 06:17:36 

    >>819
    田北さん好きだなー、あの語り口。
    金曜のメガネの太い人が苦手。

    +1

    -1

  • 822. 匿名 2022/05/24(火) 06:23:36 

    >>697
    私もアメリカに搾取されまくっている現状は嫌だ。
    自主防衛できるようになってほしい。だって第二次世界大戦は日本軍だけで戦えていたから。
    米軍頼りなんて情けないし経済植民地のまま、日本は貧乏になるばかり

    +7

    -2

  • 823. 匿名 2022/05/24(火) 06:23:49 

    バイデンの不正選挙問題と息子のハンターバイデンの少女カイシュン問題と
    ウクライナ地下トンネルバイオラボの問題

    それはスルーなんだね
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +4

    -3

  • 824. 匿名 2022/05/24(火) 06:24:48 

    戦争兵器営業と
    ようはバイデン保有株の電気自動車の営業に日本に来たってわけ?

    +1

    -0

  • 825. 匿名 2022/05/24(火) 06:26:00 

    >>387
    東條英機唯一の功績は死んだことくらいだわ

    +0

    -5

  • 826. 匿名 2022/05/24(火) 06:26:25 

    このおじいちゃんのなかに入ってる人誰?
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +1

    -1

  • 827. 匿名 2022/05/24(火) 06:27:32 

    全ての映像はグリーンバックと顔変え映像
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +2

    -1

  • 828. 匿名 2022/05/24(火) 06:28:09 

    ハンターバイデン

    日本のみんなはもうググったの?

    +3

    -2

  • 829. 匿名 2022/05/24(火) 06:29:50 

    >>803
    ガルちゃんの政治トピなんて陰謀論者か中国韓国嫌いかのどっちかしかいないだろ

    +1

    -1

  • 830. 匿名 2022/05/24(火) 06:30:05 

    偽ユダヤ人は頭がいい
    商売上手
    どちらが選挙に勝っても結果は同じ
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +2

    -2

  • 831. 匿名 2022/05/24(火) 06:30:53 

    北アメリカ一部でクレジットカード使えなくなってるよ

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2022/05/24(火) 06:31:47 

    最大のタブー

    皇室の地下トンネル

    +0

    -1

  • 833. 匿名 2022/05/24(火) 06:32:29 

    思想が違うのに
    よくやるよ

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2022/05/24(火) 06:32:43 

    >>830
    朝から大変だね。

    +1

    -1

  • 835. 匿名 2022/05/24(火) 06:33:10 

    なんだっけ
    日本は明治維新の時天皇ごと薩摩イルミナティに乗っ取られてるんだっけ

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2022/05/24(火) 06:34:25 

    バイデン身長大きい
    ふつうより大きい

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2022/05/24(火) 06:34:26 

    >>826
    照明の位置と影がおかしいよね。
    照明があの位置なら、もっと頭頂部が明るくならないと変だよね。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2022/05/24(火) 06:35:48 

    Twitterでアメリカ共和国出来た
    ハワイは脱退したって言ってたけど本当かわからない
    トランプさんは日本に来てるみたいだね

    +0

    -0

  • 839. 匿名 2022/05/24(火) 06:39:42 

    鎖国させてからまた奴隷船日本人かっぱらって
    からゆきさんで大儲け
    それが明治維新の真実

    中国のようにアヘンで失敗した🇬🇧🇺🇸🇪🇸イエズス会は
    福沢諭吉の案により少女を売っぱらった

    皇族には莫大な利益が

    近代国家の裏には日本の少女たちの犠牲があった


    +0

    -5

  • 840. 匿名 2022/05/24(火) 06:41:06 

    >>793
    どっちに先に行ったかで勝ち誇っちゃってチョロい国だよね
    クアッドからは外されてるのに

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2022/05/24(火) 06:41:29 

    いろいろ元ネタデータ出てくるね!
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +2

    -5

  • 842. 匿名 2022/05/24(火) 06:43:02 

    日本はもう明治維新のときからイルミナティ支配の朝鮮帝国

    +0

    -4

  • 843. 匿名 2022/05/24(火) 06:45:55 

    うちの祖父母明治生まれだけど
    父親から明治天皇はすり替わった顔が違うって聞かされてたらしいよ
    明治維新から男尊女卑ひどくなった
    そりゃ朝鮮思想だもんなあ

    わりと自由だったみたい維新前は

    +2

    -2

  • 844. 匿名 2022/05/24(火) 06:46:51 

    >>620
    低いからこそ偏ってるんだよ。まさに統制されてる感じ。
    もうアメリカ白以外の報道は全て禁止されているじゃないかってぐらい。

    +8

    -0

  • 845. 匿名 2022/05/24(火) 06:50:47 

    >>842
    当時も今も朝鮮が金持ってるわけないだろw
    せいぜい雇われ店長レベルだよ

    もっと上にいるんだよ
    大金持ちで日本が大嫌いな輩が。

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2022/05/24(火) 06:52:02 

    日本の報道とまったく逆なんだが

    ロシア軍とウクライナ🇺🇦の市民↓
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +2

    -7

  • 847. 匿名 2022/05/24(火) 06:52:51 

    >>841
    これが本当かは知らないけど
    当時からISILの映像はクロマキー合成だと指摘があったし
    どこで撮影してるんだろうとは言われてた。

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2022/05/24(火) 06:54:05 

    >>1
    だから何?って思う。常任理事国入りが確約されたわけでもないのに。日本はずっと常任理事国になれないのにかなりお金払わされてる。腹立たしい。

    +1

    -2

  • 849. 匿名 2022/05/24(火) 06:54:21 

    >>559
    新しい国連ってのは、まともな国々で集団安全保障体制を築くための国際組織だから、中露排除は当然のこと。寧ろ、中露に対しては侵略ジェノサイド国家として敵国条項が設定されます。

    +5

    -1

  • 850. 匿名 2022/05/24(火) 06:54:28 

    イギリスの首相の父がフランス国籍へ
    おかしいぞ
    どうした
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2022/05/24(火) 06:55:35 

    >>847
    国家のカネを大量にネコババできるマネーロンダリングの成功例

    +3

    -0

  • 852. 匿名 2022/05/24(火) 06:57:57 

    >>1
    驚くほど真逆の対応だな。

    仲間割れか?

    ブラジル大統領「WHOのパンデミック条約には署名しない」と表明し、賞賛の声多数  |  RAPT理論+α
    ブラジル大統領「WHOのパンデミック条約には署名しない」と表明し、賞賛の声多数 | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    ブラジルのボルソナロ大統領が、感染症対策などを含めた国際協力を強化する「パンデミック条約」に署名しない意向を表明しました。 ボルソナロ大統領は、以下の動画の中で「ブラジルには自治権があるのでパンデミック条約には参加しない、忘れよう」「外交関連の閣僚...

    +5

    -1

  • 853. 匿名 2022/05/24(火) 07:11:40 

    常任理事国入りの支持、台湾の件、G7を広島でとかあの二国が激怒してるのは良いことでしょ。ウクや北支援とか経済的におかしいところが多々あるけど、アメ相手に上手くやってる気がする。

    +3

    -3

  • 854. 匿名 2022/05/24(火) 07:15:05 

    >>560
    外されてないのに戦争やってるけど。
    なら外せよ。戦争やるなよ。

    +1

    -4

  • 855. 匿名 2022/05/24(火) 07:18:06 

    >>5
    アメポチの日本が常任理事国になったところで実質アメリカの票が倍になるだけだからね
    ウクライナ紛争の対応見てると日本なんかより中立なインドの方が常任理事国として相応しい

    +16

    -9

  • 856. 匿名 2022/05/24(火) 07:20:38 

    他のトピで、売電が隣国に先に行った事を日本が悔しがってると思ってた変な人がいたけど、常任理事国入り支持の発表後に行かれないもんね。
    保守速でその話が出てるけど、やっぱりねって思った。何されるか分からないもんね。怖いわぁ…

    +7

    -2

  • 857. 匿名 2022/05/24(火) 07:21:39 

    >>829
    何だろね、あれ
    わかりやすく、簡単に答えが欲しいのかな?
    悪役がいて、影で誰かが操っている話は、勉強も思考も不要で何でも解決してくれるもんね
    娯楽として楽しくて、凄いことを知ってるって気になるのかなぁ

    +10

    -2

  • 858. 匿名 2022/05/24(火) 07:24:34 

    国連常任理事億入りなんて
    一度ものすごい大金突っ込んでロビー活動したけど
    かすりもしないで無駄金使ったんですよ。
    何百億円だかって言われてる。
    結果を出せなかったのに外務省は誰一人責任取ってない。
    今回もアメリカにリップサービスさせたはいいけど、
    国民総意で臨んでるものでもなんでもない。
    まず敵国条項はずしが先。

    絵に描いた餅を渡されて岸田首相夫婦でご満悦なんだろうな。
    マスコミが味方だから支持率下がらないし。

    +20

    -1

  • 859. 匿名 2022/05/24(火) 07:29:30 

    >>853
    お花畑で妖精やるのは楽しそうですね。

    +1

    -4

  • 860. 匿名 2022/05/24(火) 07:30:27 

    >>843
    テレビが普及するまでは、一般国民は天皇陛下のお顔なんてほぼ見たことない筈ですけどね。あなたのご先祖はエスパーなんでしょう、笑。

    +0

    -2

  • 861. 匿名 2022/05/24(火) 07:30:32 

    >>858
    ほんと
    絵に描いた餅そのものだわ

    その絵、一生リビングに飾る気かしらね〜

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2022/05/24(火) 07:44:23 

    常任理事国入りの支持を、アメからされるって凄い事ではあるんじゃない?良い事は所は認めるべきだよね。悔しそうな人って隣国ルーツか。
    岸田政権は支持してないけど、隣国のような叩き方はおかしい。

    +7

    -6

  • 863. 匿名 2022/05/24(火) 07:50:49 

    国民にはマスク強要して、距離が近いのにマスクしてない!
    マスクしろよ。

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2022/05/24(火) 07:51:21 

    >>227
    アフリカはロシア、中国が滅茶苦茶にし今もがっついつて利権むさぼってる
    中東はアメリカが滅茶苦茶にし、ロシアもしれっと利権むさぼってる

    +4

    -1

  • 865. 匿名 2022/05/24(火) 07:52:00 

    >>857
    今回のウクライナだって、ゼレンスキーが人命優先の橋下徹タイプの決断をしていたら
    最初の3日でキーフが勝手に陥落していたかもしれない、なんでもコントロールできるなんてないよね

    +6

    -1

  • 866. 匿名 2022/05/24(火) 07:53:56 

    >>30
    ロシアは今回常任理事国から外せる大義名分ができたんだから、他の国が団結してやれればいいのになぁ。

    +16

    -1

  • 867. 匿名 2022/05/24(火) 07:58:22 

    米国が日本の常任理事国入を支持って、もう何回も聞いてる、実現しない案件なのに
    ただ、今回のロシアの事で国連の枠組みが変わるなら、可能性がないとはいえないよね

    +13

    -0

  • 868. 匿名 2022/05/24(火) 07:59:57 

    >>450
    確かに常任理事国入りより敵国条項から外してくれる方がメリットだよね。

    +14

    -0

  • 869. 匿名 2022/05/24(火) 08:00:45 

    これも何よ!

    女性自身・最新号
    小室圭さん「弁護士ムリなら国連職員に」
    外務省が斡旋(驚)コネ就職

    +3

    -4

  • 870. 匿名 2022/05/24(火) 08:02:41 

    >>864
    アフリカを無茶苦茶にしたのは、アメリカとヨーロッパだろ

    +2

    -1

  • 871. 匿名 2022/05/24(火) 08:06:51 

    >>862
    悔しくはない。
    国内で何の段取りも踏んでないのに、日本が理事国入りする事がバカなんだよ。
    改憲もしてない、敵国条項も撤廃されてない、緊急事態条項、スパイ防止法もない、ないないづくして理事国に入ってもね。

    野球のルールさえあやふやな子が、メジャーにスカウトされました!うれぴーって、「マジか?」って事。

    +4

    -3

  • 872. 匿名 2022/05/24(火) 08:07:46 

    >>866
    チャイナが大反対。
    チャイナにロビー活動されてる国も反対だろうね。

    +1

    -1

  • 873. 匿名 2022/05/24(火) 08:08:45 

    >>1
    拒否権発動以外にメリットあるのかな?
    色々面倒事押し付けられて巻き込まれないかだけは不安だわ。

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2022/05/24(火) 08:09:58 

    >>873
    日本が単独で拒否権発動できるわけないじゃん
    全てアメリカの言いなり

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2022/05/24(火) 08:11:27 

    ロシアはまだ常任なん?無知ですまん。

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2022/05/24(火) 08:13:46 

    >>464
    対中ロ戦争になった時に台湾側にも韓国側にも米兵派遣できて、化学兵器や生物兵器が使用されれば現地調査ができ、中露が太平洋進出しないためにも抑えとかなきゃいけない場所
    頭悪い人は金のためでしょ!くらいしか思いつかないのかもしれないけど
    新型コロナ: 米CDC、日本に出先機関 バイデン大統領が表明: 日本経済新聞
    新型コロナ: 米CDC、日本に出先機関 バイデン大統領が表明: 日本経済新聞www.nikkei.com

    バイデン米大統領は23日、日本に米疾病対策センター(CDC)の出先機関を設立する方針を表明した。CDCは米国の新型コロナウイルス対策で司令塔的な役割を担う。将


    0003 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24 00:11:13
    日本の腐った感染症医療体制にヤキを入れに来たのかな

    0514 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24 03:22:01
    >>3
    ちがうな。CDCは医療機関でなく準軍事組織だ。そして日本人のためでなく、アメリカ人のために職務を遂行する組織だ。
    こいつらが日本に出先機関を構える理由は、日本国内に膨大なアメリカ人が滞留する予定があること以外考えられない。
    次に東アジアで大戦争が始まれば、とてつもない数の米兵が臨時で日本国内に駐留し、日本は彼らの出撃拠点になるのだ。

    0392 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/24 02:19:10
    >>4

    近い将来に、敵性国家の生物兵器が日本に使われるか、韓国や台湾などの親アメリカ圏でも使われる可能性が高くなった。
    理由はロシアのウクライナ戦争から中国の台湾への武力行使などの非西側勢力による争乱の拡大。
    その時に生物兵器として天然痘のような強い感染力と重症化をもたらす細菌・ウイルス兵器が極東で使われた場合に基礎科学力と対応力、情報収集能力がある(アメリカ影響下の)機関があって欲しい、…とか?
    生物兵器でなくても、オミクロン以上の感染力に重症化や死亡率を持つ病原菌・ウイルスが現れた時に
    正確な情報収集とアメリカの意に沿った形で対応し、自民党の方にも意見できる組織はあった方がいいだろう。
    新型コロナへの日本政府の対応、最初の一年間はかなりトンチンカンだっただろう?

    +7

    -3

  • 877. 匿名 2022/05/24(火) 08:15:08 

    警備がクアッドの為明日のお昼まで延長。
    豪は新しい首相が来る。親日のモリソンさんみたいな方ならいいなぁ。

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2022/05/24(火) 08:15:36 

    中国がいる時点で未来永劫無理だと思うが
    ドイツもフランスが許さないでしょう

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2022/05/24(火) 08:16:09 

    >>1
    天皇の前で脚組んでるやばいデン

    +3

    -1

  • 880. 匿名 2022/05/24(火) 08:16:23 

    >>853
    G7を広島でって、その前に岸田に総理を辞めてほしいんですけど。

    +4

    -0

  • 881. 匿名 2022/05/24(火) 08:16:23 

    >>855
    インドはこれから経済大国になるし、平均年齢が25歳とかだからね。
    人口も多いし優秀な人も多い。
    インドが相応しいと思うよね。

    +3

    -3

  • 882. 匿名 2022/05/24(火) 08:18:06 

    >>855
    確かに、金を出させられるだけでアメリカの言いなりの日本よりインドのほうが相応しいね。

    +2

    -1

  • 883. 匿名 2022/05/24(火) 08:18:53 

    >>880
    だよね。
    財務省のポチは辞めて欲しい。
    北にワクチン支援とか言い出す内閣だし。

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2022/05/24(火) 08:21:02 

    参院選後は自民が勝ってたら、増税待った無し。
    それでも理事国入りを支持すんの?
    まずか国内の景気回復が先でしょう。

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2022/05/24(火) 08:22:37 

    >>828
    ググったけど日本語だけなら信じてしまうけど
    英語でもググったらファクトチェックをするサイトでフェイクニュースを指摘している人も多くて
    その根拠も、説得力があったから
    まあそのまま鵜呑みにするのも危険だなと思ったよ
    日本には陰謀論者が発信してる情報は伝わるけど、それに反論するアメリカでの主張は伝えられないからね

    +3

    -2

  • 886. 匿名 2022/05/24(火) 08:23:09 

    >>13
    小学生の時に習ったよ

    +5

    -1

  • 887. 匿名 2022/05/24(火) 08:23:30 

    >>868
    そうなの?具体的には?

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2022/05/24(火) 08:24:32 

    交通規制で東京は大混乱
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2022/05/24(火) 08:25:30 

    >>871
    悔しくないってお返事に笑った。
    何を言っても、支持された事は大きいでしょ。改憲するって話だけで、顔を真っ赤にして怒る人達をどうにかしないと先に進まないよ。

    つうか、まだ支持されただけだよ?常任理事国入りではないからそこまで興奮しなくても…。

    +1

    -4

  • 890. 匿名 2022/05/24(火) 08:26:19 

    >>855
    アメポチて言う人は、じゃあ日本が単独で世界各国に対抗できるとでも思ってるの?
    どこの国にも追随せず、自国の理念や利益のための主張ができるのは、強大な軍隊を持ちシェルターも配備し、なんなら核武装し、経済面でも小狡く立ち回り、何かあったら国を挙げて闘う!という気概のある国だけだよ。

    今のところ、日本はアメリカに追随するしか「日本」でいられる手はない。
    身のほど知らずも大概にしないと。

    +9

    -1

  • 891. 匿名 2022/05/24(火) 08:26:35 

    >>828
    バイデン親子の児童虐待動画みて吐く🤮
    子どもに性的なことするなんておかしいよ
    揉み消しして日本はスルーだよね?

    +4

    -2

  • 892. 匿名 2022/05/24(火) 08:26:44 

    >>882
    それは真面目にそう思う。日本はインドの後方支援でいいと思う。日本が下手に常任理事国なんかになったら、アメリカは無条件で2票とったも同然。一方で、インドはアメリカに対しても独立した決断を出せる。

    +1

    -1

  • 893. 匿名 2022/05/24(火) 08:26:46 

    >>883
    北にワクチン支援とか言ってる人は公用車でキャバクラヨガ通いするし、めちゃくちゃな内閣だよね。

    +2

    -0

  • 894. 匿名 2022/05/24(火) 08:26:57 

    >>855
    インドはロシアから大量の武器を購入しているから対ロシアには甘いってだけ
    時代に取り残されたカースト制度が未だに残っているし、別に相応しくもないよ

    +10

    -1

  • 895. 匿名 2022/05/24(火) 08:27:47 

    常任理事国入りは前からアメリカが言って来た事。でも今だ実現してないその間ずっと日本は金銭と人的貢献をして来たけど?リップサービスに踊らせられるな!

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2022/05/24(火) 08:28:38 

    >>828

    陰謀論じゃなかったね
    そもそも陰謀論といえばああそうかウソだったんだなんて思う人居ないと思う
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +4

    -2

  • 897. 匿名 2022/05/24(火) 08:29:04 

    >>890
    単独で対抗って言うけど、別に対抗する必要なくない?これまで通りバランス外交すればいいんじゃん。
    それとも、アメリカは日本と戦争する気満々なわけ?

    +2

    -4

  • 898. 匿名 2022/05/24(火) 08:29:26 

    トランプトピって消されたの?
    ここに集まってるよね

    +1

    -1

  • 899. 匿名 2022/05/24(火) 08:29:35 

    >>859
    アメリカの戦争は綺麗な戦争の人?

    おはよっ!

    +0

    -2

  • 900. 匿名 2022/05/24(火) 08:29:54 

    >>880
    853ですけどそれは同意。
    でも、良い所は認めるべきだと思うけどね。

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2022/05/24(火) 08:30:01 

    >>892
    イギリス、カナダもそうだけど
    アメリカに独立した決断を出せるっていうだけで常任理事国に相応しいとか意味不明過ぎる
    インドは軍事力もロシア頼りでロシアに甘いだけじゃん

    +4

    -1

  • 902. 匿名 2022/05/24(火) 08:30:07 

    >>818
    なってないけど、お金はたくさん払ってるんじゃないっけ?
    金だけ払って店に入れてもらえないかないカモ状態。

    +2

    -0

  • 903. 匿名 2022/05/24(火) 08:31:00 

    >>619
    韓国崇拝左翼の典型的なコメだね。

    +6

    -3

  • 904. 匿名 2022/05/24(火) 08:31:08 

    日本に常任理事国入りされたら都合悪い人が必死ですね
    理事国は今回のような暴走を起こさないことを前提にしてるのに、まるでその次に続きたい意図を隠し持っているかのようだ

    +8

    -3

  • 905. 匿名 2022/05/24(火) 08:31:28 

    >>894
    アメリカは何でも善でアメリカに無条件で従うのが善、反抗するのが悪

    みたいな意見も結構ヤバいよw

    +7

    -4

  • 906. 匿名 2022/05/24(火) 08:32:28 

    >>252
    いや、アメリカ人をどこまで想定してるか分かんないけど元々の先住民のネイティヴアメリカンね

    彼らは自分達の土地が返されて、文化も元の文化に戻って良いとなったら独立を望むと思うけど

    +8

    -0

  • 907. 匿名 2022/05/24(火) 08:32:31 

    >>82
    お岸の旦那はヘラヘラ三銃士だな〜…

    +2

    -1

  • 908. 匿名 2022/05/24(火) 08:32:44 

    >>899
    妖精さん、お疲れさんw

    +0

    -1

  • 909. 匿名 2022/05/24(火) 08:33:56 

    >>11
    陛下が感染したら、非難やばそうだしね

    +44

    -1

  • 910. 匿名 2022/05/24(火) 08:34:13 

    >>901
    中国を牽制するための軍備補強をロシアに頼ってきた以上、今回足並みが揃わないのは仕方ない事だとは思う
    ゆえにインドを理事国入りさせようとすると中国が首を縦に降らないから無理だわ
    それを知っていてインドのほうがマシと言い張るって…

    +2

    -1

  • 911. 匿名 2022/05/24(火) 08:35:06 

    >>904
    実際、今の状態で常任理事国になったところで、アメリカの言いなりじゃん。アメリカが2票無条件で持ってるようなもの。

    それのどこが日本にメリットがあると言えるの?

    +5

    -2

  • 912. 匿名 2022/05/24(火) 08:35:31 

    総理夫人、要人相手にお点前を披露できるのすごいわ。こういう役向いてるんだろうけど、人前に出るのが好きな性格じゃないと務まらないだろうな。

    +5

    -3

  • 913. 匿名 2022/05/24(火) 08:35:52 

    >>904
    +1
    政治系トピって押しても反映されない。

    難癖付けてるって、隣国の言い回しにそっくりですよね。

    +1

    -2

  • 914. 匿名 2022/05/24(火) 08:36:23 

    アメリカの経済停滞は資産が増えた事により無理に働かなくてもいいからのんびり人口が増えた結果。資産増えたのなら世界中の不幸な人をアメリカが率先して救え!

    +2

    -1

  • 915. 匿名 2022/05/24(火) 08:36:53 

    >>870
    アメリカ、ワクチン半分しか摂取してなかったね
    みんな疑ってるんだね
    ウソデータ見せられてこれが詐欺じゃないならなんなの?

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2022/05/24(火) 08:37:09 

    >>910
    そもそも論として中国と仲良しの売電さんが、本気で中国を牽制するのかしら?

    +2

    -2

  • 917. 匿名 2022/05/24(火) 08:37:15 

    米英主導の西側がすべて正しいとは思わないけど、だからと言って中国のような価値観に支配された世界なんてまっぴらごめんだね
    誰が従うものか

    +5

    -1

  • 918. 匿名 2022/05/24(火) 08:37:34 

    >>913
    難癖付けてる人って、
    人が抜けてた。

    +0

    -1

  • 919. 匿名 2022/05/24(火) 08:38:42 

    >>858
    ポーランドにウクライナ難民の支援金早く払ってあげて!
    ポーランドウクライナ難民の救助中止しちゃったやん

    +5

    -0

  • 920. 匿名 2022/05/24(火) 08:39:16 

    >>917
    もうちょっと俯瞰的に国際社会を見たら?
    中国とアメリカは、とっても仲良しよ?

    +0

    -4

  • 921. 匿名 2022/05/24(火) 08:40:12 

    >>913
    損得含めた選択を日本人としてどちらを選ぶかという視点から見ると、ちょっと疑問があるコメントが散見されますね

    +0

    -1

  • 922. 匿名 2022/05/24(火) 08:40:37 

    >>896
    日本ではまだ報道されてないね。

    +1

    -1

  • 923. 匿名 2022/05/24(火) 08:41:30 

    >>920
    大国には利己的な大国同士の握手があるのは常識でしょ?
    それを踏まえた上で言ってるんだよ

    +1

    -1

  • 924. 匿名 2022/05/24(火) 08:41:41 

    岸田さん
    日本人の預金、狙ってる
    絶対マイナンバーカード作らない‼︎
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +5

    -5

  • 925. 匿名 2022/05/24(火) 08:42:17 

    >>896
    リンク貼らないのはなんで?
    これにプラスしている人も記事の内容わかっていないよね?
    記事の内容を言ってみてほしい
    元記事読んだけど、ハンター・バイデンの名前自体が一語も出ていないけどな

    +3

    -4

  • 926. 匿名 2022/05/24(火) 08:42:44 

    >>916
    そこだよね。
    表向きは中国に厳しいこと言ってても裏で繋がってるんじゃないか?って思う。

    +4

    -1

  • 927. 匿名 2022/05/24(火) 08:43:03 

    >>407
    長身は昔から左翼だらけ

    +1

    -7

  • 928. 匿名 2022/05/24(火) 08:44:09 

    >>923
    踏まえてってw
    本当に踏まえてる?

    中国がやってると噂されているウイグルでの人権蹂躙だけど、その顧客は誰でしょうか。
    買う人がいるからせっせと人権蹂躙してるってロジックも成立しますよね。

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2022/05/24(火) 08:44:59 

    >>619

    韓国人「バイデンが倭王にお辞儀せず‥」オバマ大統領は天皇に直角にお辞儀、トランプは握手のみ、バイデンは‥ 韓国の反応 : 世界の憂鬱  海外・韓国の反応
    韓国人「バイデンが倭王にお辞儀せず‥」オバマ大統領は天皇に直角にお辞儀、トランプは握手のみ、バイデンは‥ 韓国の反応 : 世界の憂鬱 海外・韓国の反応blog.livedoor.jp

     海外の反応 韓国 バラク·オバマ大統領が2009年11月に訪日した当時、90度直角お辞儀が話題になった。オバマ大統領は車から降りて天皇夫妻に会うやいなや、腰を90度に曲げてお辞儀をした。視線は底を向いた。多少ぎこちなく見えるほどだっ...

    +0

    -5

  • 930. 匿名 2022/05/24(火) 08:45:57 

    >>905
    誰もそんなことを言ってないように見えるけど
    大丈夫か?

    +5

    -4

  • 931. 匿名 2022/05/24(火) 08:46:17 

    >>407
    アメリカって太ってると自己管理できない奴認定されて、出世もできないもんね

    +20

    -0

  • 932. 匿名 2022/05/24(火) 08:46:22 

    >>889
    岸田は前のめりに行きそうなんだよね。
    国防費上げる為に増税とかね。
    支持されたから、お断りとはいかないかなと。
    アメリカ様の信用失いたくないからって。
    むしろ、ガンガン前のめりでフライングしそうなんだよ。
    で、ハシゴを外されるパターン。
    残ったのは増税だけ。

    最悪なシナリオ。

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2022/05/24(火) 08:47:32 

    >>924
    国民の預貯金を資産運用に誘導する新たな仕組みの創設?
    岸田さんは株やってないらしいよね。

    +2

    -2

  • 934. 匿名 2022/05/24(火) 08:47:58 

    >>897
    これまでも日本はアメリカ寄りだったけど?
    軍事力ないのにどこも頼らないとか無理だから

    +3

    -1

  • 935. 匿名 2022/05/24(火) 08:48:19 

    >>602
    調べたけど、症状は重くならないみたいだね
    命の危険も無さそう
    変な変異とか無ければ

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2022/05/24(火) 08:48:36 

    >>931
    凄いね
    人口の半分がオビースと言われてて
    残りの人も肥満気味の人が多いのに

    どうやって生活してるんだろうか。

    その情報古くない?

    +3

    -10

  • 937. 匿名 2022/05/24(火) 08:50:18 

    >>902
    敵国条項に入ってるしお金はいっぱい払ってるね。

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:12 

    >>904
    いやいや、法整備も整ってないまま突っ走る方が危険なんだよ。
    入るなら、まずは国内の法整備が先。
    スポーツ未経験な子が、いきなり優勝がかかった試合に出るって有り得ないでしょ?

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2022/05/24(火) 08:51:37 

    >>931
    じゃあ、アメリカで結構いる?樽みたいに太ってる人達は一体どういう扱いなんだろう

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2022/05/24(火) 08:52:08 

    >>18
    もともと敗戦国の日本とドイツをハミゴにするために
    戦勝国でもない中国とロシアを常任理事国に入れた感じ
    最初から無理すじだったと思う

    +42

    -0

  • 941. 匿名 2022/05/24(火) 08:52:16 

    >>924
    あなたは去年配られた給付金10万円貰わなかったの?

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2022/05/24(火) 08:52:36 

    >>915
    ロシア工作員乙
    ロシアなんか接種率40%未満だからブーメランなんだけどね
    親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析 - 産経ニュース
    親露アカウントの9割、過去に反ワクチン関連ツイート 東大大学院教授分析 - 産経ニュースwww.sankei.com

    ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、日本のツイッター上で「ウクライナ政府はネオナチ」という親露反ウクライナの投稿をリツイートしたアカウントの約9割が、過去に反新型コロナウイルスワクチン関連のツイートをリツイートしていたことが、東京大大学院の鳥…

    +1

    -2

  • 943. 匿名 2022/05/24(火) 08:52:42 

    >>934
    どこにもがアメリカ限定ってのが、思考停止状態なんじゃないの?
    アメリカ偏重の方が怖いわ。

    世界各国と広く付き合っていけばいいじゃん。

    +2

    -5

  • 944. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:03 

    >>937
    キャバクラに出禁になったのにホステスにたくさん振り込みして、いつかまた店に入れるように必死に貢いでる客みたいだね。

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:27 

    >>932
    岸田さんて暴走しそうだから危険だよね。
    ロシア制裁もやけに張り切ってたし。
    財務省の犬だから増税も確実だろうし早く辞めてくれないかな。

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2022/05/24(火) 08:53:56 

    >>933
    うん、あれはやってない。
    普通は規制緩和します、その手筈は整えました。
    だから投資をお願い。

    これなら分かる。

    何もしてないのに、いきなり投資を!って、狂気の沙汰だよ。

    日本のジャンク債を買う訳ないって。

    +2

    -1

  • 947. 匿名 2022/05/24(火) 08:54:04 

    >>600
    確かにね。
    輸出するものが天然ガスなどかなり需要のあるものだからロシアにそっぽ向かれたら経済的ダメージが大きい。

    +8

    -0

  • 948. 匿名 2022/05/24(火) 08:54:59 

    >>896
    これはどんな事が書かれてるの?

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2022/05/24(火) 08:56:24 

    >>614
    自由度高い国はどこなんだろ

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2022/05/24(火) 08:56:58 

    >>8
    「イケてるグループに入れてやるからパシリと財布になれ」

    +87

    -1

  • 951. 匿名 2022/05/24(火) 08:58:34 

    今更常任何て要らない
    金をむしり取られるだけ

    +9

    -0

  • 952. 匿名 2022/05/24(火) 08:59:21 

    >>617
    あの頃言われてた通りのバイデンなら
    今回の戦争でも何もしないアメリカだったろうし
    中国も台湾侵攻してたろうね
    蓋開けてみたらやや弱腰なものの中露対応はまあまあちゃんとやってる印象

    +8

    -1

  • 953. 匿名 2022/05/24(火) 08:59:26 

    >>889
    「うれぴー」にも笑ったよw

    +1

    -1

  • 954. 匿名 2022/05/24(火) 09:02:17 

    林外相のトピに書いてあったけど、「政治家と官僚がまずやることは、日米地位協定みたいな不平等条約の改訂か撤廃と規制改革要望書の即時撤廃要請」

    こっちのほうが常任理事国入りより早くやってほしいわ。

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2022/05/24(火) 09:02:17 

    >>939
    思いっきり見下される
    自己管理できる層と分断されて生きてる

    +10

    -1

  • 956. 匿名 2022/05/24(火) 09:02:23 

    >>942
    横だけど

    そりゃ、ロシアはコロナに関してもコロナワクチンに関してもそもそも懐疑的だったからじゃないの?

    アメリカは、自国のファイザーとモデルナがコロナワクチン開発してるのに、自国民が打ってないっておかしいねって話になってる。

    日本は、たくさんワクチンを買いましたね。日本の製薬会社もワクチンを開発してたのにそっちは無視して。しかも日本人が打つのに消極的になったら、今度はアフリカの分まで買って配ってる。言わずもがな、アジア人の分も買ってますしね。

    言っておきますが、私はワクチンを打ってます。

    +1

    -1

  • 957. 匿名 2022/05/24(火) 09:03:06 

    日本が力持ったら困る人たち、
    チャイナとロシアと下僕のプーアノンさん達が必死ですね

    +4

    -2

  • 958. 匿名 2022/05/24(火) 09:03:26 

    >>905
    ロシア中国の仲間になるか米英の仲間になるかどちらか選べなら
    普通は米英しからないよ。人権ない奴らの仲間になりたい人いる?

    +12

    -1

  • 959. 匿名 2022/05/24(火) 09:04:16 

    >>924
    10万円給付金貰ってるでしょ?
    マイナンバーカード持ってないわけないよね?叩かせる為に、必死になってそうだけどマイナンバーカード作らないって今更なコメントに吹いた。

    +9

    -4

  • 960. 匿名 2022/05/24(火) 09:05:33 

    >>896
    ヒラリー、国家反逆罪ってなまやさしい罪で片付けてほしくない
    🍕ピザゲートは報道してよ

    +2

    -1

  • 961. 匿名 2022/05/24(火) 09:06:29 

    >>802
    トランプさんはアメリカにこだわり東南アジアを軽視したから
    中国がのさばることに。産経に書いてあったよ。

    +3

    -1

  • 962. 匿名 2022/05/24(火) 09:06:43 

    だいたい夫の浮気許す女はうさんくさいわけよ

    +0

    -1

  • 963. 匿名 2022/05/24(火) 09:07:06 

    >>905
    そんな意見なかったけど
    まぼろしでも見たの?
    もしかしてIKKOさん?

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2022/05/24(火) 09:07:46 

    >>896
    カバール=ハザール=ウクライナなんだが

    +1

    -1

  • 965. 匿名 2022/05/24(火) 09:09:30 

    軍需産業もGAFAもワクチンも核兵器もテスラもアフガニスタン撤退もリーマンショックも全部アメリカ。アメリカのやらかしに国際社会が翻弄されてるだけ。

    +2

    -1

  • 966. 匿名 2022/05/24(火) 09:09:57 

    アメリカが中国を訪問しないのはここ20年なかった。
    WBSで報道

    +3

    -0

  • 967. 匿名 2022/05/24(火) 09:10:30 

    >>956
    ロシアは若い子には自国のワクチンも打たせてないみたいだし、基本的にワクチン接種は自由意思を尊重してるみたいだよね。
    アメリカのやカナダやイタリアみたいな西側の国のほうがワクチン義務化とか国民に強要してて民主主義的には見えない。
    私は別にロシア工作員じゃなくて客観的な事実を見た上での感想だから。

    +3

    -1

  • 968. 匿名 2022/05/24(火) 09:10:40 

    >>924
    4630万円のうち
    3500万円外資系の会社勝手に返還したけどさ
    アレと同じで預金された口座の持ち主は権利があるわけよカネの!
    マイナンバーカード作ると権利が国にもあるのよね預金の
    お察し

    +2

    -3

  • 969. 匿名 2022/05/24(火) 09:10:49 

    >>464
    日本人にも兵士になってもらいたいのかも

    +1

    -1

  • 970. 匿名 2022/05/24(火) 09:12:15 

    >>965
    その軍需産業にあなたの使用しているインターネットがありますが?

    +3

    -0

  • 971. 匿名 2022/05/24(火) 09:12:20 

    >>967
    ジョージアガイアストーンにもあるように一部の富裕層は人口削減が計画なんでしょ?

    日本語がないってことは日本人はいらないんじゃね?

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2022/05/24(火) 09:12:26 

    >>968
    え、外資系企業が3,500万を返金してくれたの?

    +0

    -0

  • 973. 匿名 2022/05/24(火) 09:12:53 

    >>940
    ソ連は、第二次世界大戦終戦直後までは、アメリカと双子のように仲良しだったのよ。中国もアメリカの支援で戦争してたから仲良しだったし。だから国連の常連理事国なんだと思う。

    それが、戦後にソ連との関係性が変わっていった。中国は表面上では敵対しているように見えて、ずっとアメリカと仲良しだったのだろうと今は思う。

    私も含めて日本人って第二次世界大戦の国際関係について、あまり教えてもらってないよね。

    +10

    -0

  • 974. 匿名 2022/05/24(火) 09:13:45 

    このために色んな国にお金配ってきたのかなぁ

    +0

    -0

  • 975. 匿名 2022/05/24(火) 09:14:11 

    >>971
    グレートリセットとかね。

    +2

    -1

  • 976. 匿名 2022/05/24(火) 09:14:24 

    >>959
    マイナンバーとマイナンバーカードは違うぞ

    +4

    -0

  • 977. 匿名 2022/05/24(火) 09:14:36 

    >>950
    分かりやすすぎて草

    +57

    -0

  • 978. 匿名 2022/05/24(火) 09:15:26 

    >>948
    ヒラリー・クリントンの2016年の大統領選挙でのトランプ下げキャンペーンについての告発

    これと同じ記事だから翻訳してみるとわかるよ
    Clinton 2016 campaign, lawyer, tech exec in
    Clinton 2016 campaign, lawyer, tech exec in nypost.com

    Hillary Clinton’s campaign, its lawyer and a tech executive took part in a “joint venture” to gather and spread dirt about Donald Trump during the 2016 presidential campaign.


    「ハンター・バイデン」というコメントの返信に「陰謀論じゃなかったよね」って
    書かれてるのに、貼られてる記事ではハンター・バイデンがまったく登場してこない


    プラスしている人たちも理解していなさそう

    +2

    -1

  • 979. 匿名 2022/05/24(火) 09:15:26 

    入っても金だけ取られて意見なんて聞いてもらえないんでしょ

    +3

    -0

  • 980. 匿名 2022/05/24(火) 09:15:43 

    >>975
    岸田は「グレートリセットの先を目指す」ってダボス会議で言ってるけどどういう意味?
    本人も意味わからなくて言ってそうなんだけど

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2022/05/24(火) 09:16:10 

    >>946
    預金してる人は投資しなよ!とポジティブに投資する気分になるよう誘導するって意味じゃない

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2022/05/24(火) 09:16:46 

    >>958
    何でその二択なんだよw

    +1

    -4

  • 983. 匿名 2022/05/24(火) 09:17:46 

    >>884
    その景気回復に共産党や立憲ができるんですか?

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2022/05/24(火) 09:17:57 

    >>968
    外資系預金に預けたらたどれないと思ったのかな
    ネットで金動かしたらマーカーつけられちゃうのに
    ビットコイン詐欺事件からお金は全てマーカーついてる
    だからお金の動きは全て把握されてる
    脱税出来ないよ

    +1

    -0

  • 985. 匿名 2022/05/24(火) 09:18:11 

    >>924
    日本人の預金を狙うも何も。我々の預金は銀行に塩漬けにしていようと政府はそれを担保にできるじゃん。資産運用して設けて沢山税金納めてくれってことじゃない?

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2022/05/24(火) 09:18:28 

    >>983
    断言します、無理ですw

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2022/05/24(火) 09:19:30 

    >>924
    何回読んでも、税制なんかで、より投資しやすくするって話じゃないの?
    したくない人はしなきゃいいし、どこがマイナンバーに関係するの?なんか降ってきた?

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2022/05/24(火) 09:20:23 

    >>982
    横だけど
    独裁国家か民主主義国家か、どちらを選ぶか、ってことでしょ。

    +4

    -1

  • 989. 匿名 2022/05/24(火) 09:20:37 

    いったん常任理事国解体して作り直したら?
    戦勝国とか時代に合わない。
    侵略する国と、他国に攻め入りそうなジャイアン中国が入っている時点でもう。
    世界平和の為に危険な国はいれるべきではない

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2022/05/24(火) 09:20:58 

    >>958
    うーん米英一択

    +5

    -2

  • 991. 匿名 2022/05/24(火) 09:21:04 

    マイナンバーカードは預金口座
    中国にダダ漏れカードで有名じゃん

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2022/05/24(火) 09:21:29 

    >>794
    今日朝のニュースで、皇居前の通行止めポール無視して通って公園に行こうとしている親子連れが写ってて、中国人だった。自分たちの欲求の前にはノールール。怖すぎる中国人

    +20

    -0

  • 993. 匿名 2022/05/24(火) 09:22:03 

    >>978
    ありがとうございます。
    記事読んでみます

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2022/05/24(火) 09:22:12 

    >>924
    国に売られた
    わしら
    バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談

    +4

    -2

  • 995. 匿名 2022/05/24(火) 09:22:56 

    >>987
    理解できなきゃスルーしたらいいのでは?

    +0

    -2

  • 996. 匿名 2022/05/24(火) 09:23:33 

    >>988
    民主主義ってアメリカ式民主主義でしょw

    どっちも嫌だわ。日本は日本式民主主義を大切にするべき。

    +3

    -5

  • 997. 匿名 2022/05/24(火) 09:23:52 

    >>983
    自民党でも無理じゃん。

    +1

    -1

  • 998. 匿名 2022/05/24(火) 09:24:06 

    >>790
    デカの上司は大体チビ

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2022/05/24(火) 09:24:21 

    少子化で未来は日本は国力ないからどっちかに取られるよね
    私たちが子供産まないから仕方ないけどさ

    +1

    -3

  • 1000. 匿名 2022/05/24(火) 09:24:44 

    >>989
    どうせなら、中国もロシアもアメリカも抜いた新共栄圏を作るべきね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。