ガールズちゃんねる

【実況・感想】「金田一少年の事件簿」File03【 白蛇蔵殺人事件】

1671コメント2022/06/13(月) 15:31

  • 1001. 匿名 2022/05/22(日) 23:24:29 

    >>996
    どこに?

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2022/05/22(日) 23:24:45 

    ヘビ苦手で悩んだけど見て良かった!面白かったし

    +20

    -1

  • 1003. 匿名 2022/05/22(日) 23:24:48 

    >>917
    泣いたの?
    先週の方が胸糞でした

    +4

    -5

  • 1004. 匿名 2022/05/22(日) 23:24:57 

    >>913
    前作よりいい感じじゃーん

    +43

    -19

  • 1005. 匿名 2022/05/22(日) 23:24:59 

    >>951
    佐木くんは1話以降はじめに憧れてる設定じゃなかったっけ

    +11

    -0

  • 1006. 堂本剛 2022/05/22(日) 23:25:02 

    いつも、金田一道枝くんを応援いただきましてありがとうございます。私は、金田一宣言しています!また、金田一ドラマ本編でも、HAJIMEが令和で時空を越えて活躍します!また、山下智久、今井翼、重岡大毅、小瀧望、岸優太、神宮寺勇太、加藤シゲアキらがゲスト参戦します!お楽しみ下さい!よろしこお願い申し上げます!

    +1

    -29

  • 1007. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:21 

    そのままガキ使見てる人いる?

    +10

    -6

  • 1008. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:24 

    >>995
    早川くん?w

    +1

    -0

  • 1009. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:26 

    >>860
    酒蔵継ぐのが嫌でこれ幸いと逃げて歌舞伎町で、ホストになっていると予想

    +6

    -3

  • 1010. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:33 

    >>1001
    もう中学生

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:35 

    来週のやつの原作って金田一無印かRのやつですか?それとも小説版?

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:37 

    今回も金田一の魅力が全然なかった
    犯人が主役だった

    +46

    -31

  • 1013. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:46 

    >>975
    このサキはどっちのサキ?
    兄?弟のりゅうじ?
    兄が殺されたから弟がレギュラーになったはずだけど、このシーズンではサキが殺される時間はやってないよね

    +8

    -0

  • 1014. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:48 

    旅行の両家が誰ひとり出てこなかったんだが…

    +120

    -4

  • 1015. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:55 

    花子さんっていまの子知ってるのかな

    +8

    -0

  • 1016. 匿名 2022/05/22(日) 23:25:58 

    >>510

    キスでクレームくるの??
    恋愛ドラマ破綻するじゃんw

    +22

    -1

  • 1017. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:01 

    >>783
    月曜日にはまりえを虜にする天音君やでw

    +48

    -0

  • 1018. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:03 

    やっぱり白ちゃん🐍メインで出さないとw
    締まらないね

    +8

    -1

  • 1019. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:05 

    天音君はやっぱり上手いなー
    マイファミリーの濱田岳君もだけど演技派バイプレイヤーが居ると物語が面白くなる!

    +80

    -2

  • 1020. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:25 

    >>1012
    犯人達の事件簿ってスピンオフあるぐらいだし殺人事件と犯人が元々主役なんじゃない?

    +14

    -8

  • 1021. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:29 

    >>981
    全てが片付いたあとにりょうが鼻歌を歌いながら
    「邪魔なの全員いなくなったわあww」とウキウキでお風呂に入るんだけど、
    娘が飼ってた白蛇に噛まれて死ぬ

    実は前妻を殺したのはりょうだったというオチ
    ……だったはず
    前妻は二人いてその片方をりょうが殺したんだよ

    +48

    -0

  • 1022. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:33 

    >>961
    どんなの?
    コンプライアンスでマイルドだろな

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:39 

    >>1011
    無印の短編集に入ってる

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2022/05/22(日) 23:26:56 

    これ漫画だと何巻のやつ?

    +2

    -0

  • 1025. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:07 

    今日の回はキャスティングで犯人が分かっちゃったな
    後妻業のオチは面白かったw

    +54

    -2

  • 1026. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:19 

    >>958
    うちのクラスにマジで佐木くんが漫画から出て来たのかっていうぐらい見た目もキャラもピッタリの子がいるから私はその子を重ねて観てるわ。

    +3

    -9

  • 1027. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:22 

    >>1017
    アレが上手すぎるからヤらない男w

    +9

    -1

  • 1028. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:30 

    >>1021
    いまよく蛇の脱走とかあるしなんとなくテレビではやりにくそうだな

    +22

    -0

  • 1029. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:33 

    >>951
    はじめと美雪より、美雪と佐木、はじめと佐木、のほうがいい関係にみえるよねw

    +13

    -3

  • 1030. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:43 

    トイレの花子さん殺人事件は原作初期の頃か?

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:46 

    >>798
    人殺しだけどかわゆw

    +2

    -3

  • 1032. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:53 

    >>1019
    横、天音くんに明日もドラマで会えるの楽しみだわ

    +15

    -3

  • 1033. 匿名 2022/05/22(日) 23:27:57 

    >>983
    上手

    +8

    -0

  • 1034. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:01 

    蒼葉と白ちゃん削ったせいでオチが弱いな
    オチが魅力的な話だったのに

    +20

    -1

  • 1035. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:10 

    >>1021
    コンプライアンスやな

    +15

    -1

  • 1036. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:18 

    >>994
    りょうが娘が飼ってる白ヘビ(白ちゃん)に噛まれて死亡して三男の復讐完

    +28

    -0

  • 1037. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:19 

    次男の事でモヤモヤが残る…

    +30

    -1

  • 1038. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:28 

    来週のは短編集で亡霊学校だね

    +3

    -0

  • 1039. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:33 

    >>989
    遺体は見つからなかったけど実際に炎の中で死んでたんでしょ

    +24

    -0

  • 1040. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:45 

    >>946
    ビックリ!
    なんで原作と変えたんだ...
    あまりに父さんが可哀想だからかな

    +19

    -0

  • 1041. 匿名 2022/05/22(日) 23:28:56 

    今回は"佐木竜太"だから兄貴の方かな。
    キャラ的には佐木2号っぽいけど

    +12

    -0

  • 1042. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:00 

    >>1021
    なるほどわかりやすい説明ありがとう!それ読んでたら確かにコレジャナイ感感じそうだね

    +31

    -1

  • 1043. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:01 

    >>1013
    そこら辺は設定なくして「金田一にべらぼうに憧れてキャーキャー追っかけしてる佐木って後輩」ってことになってるんじゃないかね。
    よく考えてみたら、直接金田一のせいではないとはいえ兄貴が事件に巻き込まれてコロされてるのに、金田一も弟もかなりノリがライトだよね。

    +24

    -0

  • 1044. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:06 

    >>497
    今回の連続殺人犯ではなかったけど、やっぱりヤバいやつだったか

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:10 

    >>1011
    短編集だね。アニメでも122 ~124話でやってる。亡霊学校殺人事件。

    +0

    -0

  • 1046. 堂本剛 2022/05/22(日) 23:29:29 

    金田一ユニット・HAJIMEが「HAJIME×HAJIME」でCDデビューします!また、リリースコンサートツアー「時空を越えて金田一!」開催決定!入場料1000円!ドリンクサービス付き!5人金田一で結成したHAJIMEが全国で謎を解いて、歌いまくる!みんな、金田一ユニットHAJIMEに会いに来てくれ!よろしこお願い申し上げます!真実はいつもHAJIME!

    +0

    -15

  • 1047. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:39 

    >>1030
    元の原作は亡霊学校殺人事件
    短編集に入ってる話で、吸血鬼殺人事件より前だからだいぶ昔のやつだね

    +6

    -0

  • 1048. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:52 

    >>1012
    金田一って元々原作からそんな感じだよ
    悲惨で切ない過去とか背負ってるのは犯人だし

    +46

    -6

  • 1049. 匿名 2022/05/22(日) 23:29:53 

    >>1021
    まぁ今回そこまでやっちゃうと1話ではおさまらないな

    +26

    -0

  • 1050. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:04 

    岡山天音さんは山田版金田一で被害者役だったんだよね。
    しかもその回の犯人役は上白石萌歌ちゃん。
    今回は美雪役と犯人役だったが、お互いどう思ったか聞いてみたいわ(笑)

    +35

    -1

  • 1051. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:22 

    >>1024
    これに入ってる

    +10

    -0

  • 1052. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:25 

    天音くん大好きだからできれば前後編のやつでもっと演技見たかったな〜!でも明日恋マジで見れるからよしとしよう(正直つまんないけど天音とまりえカップルは好き)

    +30

    -4

  • 1053. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:40 

    >>993
    今週はけっこう面白く見れたけどな

    +31

    -5

  • 1054. 匿名 2022/05/22(日) 23:30:57 

    >>1047
    短編集のやつか!
    ありがとう!

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2022/05/22(日) 23:31:09 

    やっぱりはじめちゃん、美雪より佐木くんの掛け合いの方が砕けててナチュラルに感じるな(道枝くんと岩崎くんがリアル親友だからだろうけど)
    でも今回のはじめ美雪が対等な関係の脚本はよかったし、次週の予告で2人の可愛いシーンもあったから期待

    +56

    -9

  • 1056. 匿名 2022/05/22(日) 23:31:18 

    来週ははじめちゃんと美雪と良い感じのシーンあるっぽい。2人のほっこりシーン見たい

    +19

    -9

  • 1057. 匿名 2022/05/22(日) 23:31:20 

    >>717
    そんなのあるんだ知らなかったw

    +6

    -1

  • 1058. 匿名 2022/05/22(日) 23:31:33 

    >>1011
    1999年に出た短編集5巻に収録

    +6

    -0

  • 1059. 匿名 2022/05/22(日) 23:31:47 

    >>1023
    >>1045
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1060. 匿名 2022/05/22(日) 23:31:47 

    >>1008
    早川くんかな?ワカメの同級生w

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2022/05/22(日) 23:32:01 

    >>1012
    推理ものは基本犯人が主役のようなものだよ

    +38

    -4

  • 1062. 匿名 2022/05/22(日) 23:32:02 

    >>272
    私も
    杜氏さん大変とか
    勝手に入ってくるなとか
    そんなに見学者入れちゃダメだよと思いながら見てた

    +6

    -0

  • 1063. 匿名 2022/05/22(日) 23:32:03 

    >>1012
    犯人が主役なのはいいけど、金田一に魅力ないのは本当どうかと思う

    +57

    -29

  • 1064. 匿名 2022/05/22(日) 23:32:10 

    主人公のアンチさんうざいわね。ものすごい浮いてるわ

    +28

    -8

  • 1065. 匿名 2022/05/22(日) 23:32:13 

    亡霊学校って卓球の球が出てくるやつ?

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2022/05/22(日) 23:32:23 

    >>1051
    なんかこの金田一イケメン笑

    +31

    -0

  • 1067. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:00 

    花子さん回の話知らんわー予習しなきゃ

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:14 

    >>1007
    広島はガキ使じゃなくローカルスポーツだから見られないわ

    +1

    -1

  • 1069. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:26 

    >>52
    金田一少年の事件簿Rの10巻から11巻のやつです

    +11

    -0

  • 1070. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:26 

    おもしろかったー
    はじめちゃんも、美雪も、剱持警部も、三人とも良いですねー
    そして来週は、トイレの花子さん。またまた楽しみです。

    +29

    -3

  • 1071. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:27 

    >>1065
    卓球のやつ!はじめちゃんの金卓球ボールでるかな?

    +2

    -0

  • 1072. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:27 

    こうすけの怒りと悲しみ辛い感じが伝わらなかった。長男に裏切られ次男が目の前で焼け死に
    自分も大火傷、記憶喪失、整形。
    さらっと終わった。

    +22

    -2

  • 1073. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:46 

    >>389
    意味なく若い女子を裸にするなってことでは。
    入浴シーンなんてストーリーに関係ないから男性向けサービスでしょ。ただの。

    +4

    -4

  • 1074. 匿名 2022/05/22(日) 23:33:50 

    恋マジは次回小市慢太郎さんも出るから
    犯人集まっちゃうwwラブストーリーなのにw

    +13

    -0

  • 1075. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:00 

    >>1067
    私ネタバレ嫌だから予習はせずにドラマ見て復習として漫画読む派

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:04 

    >>1013
    漫画だとはじめちゃんは弟の事を呼ぶときは佐木2って言ってたと思ってたけど違った?

    +0

    -0

  • 1077. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:22 

    来週の原作金田一
    【実況・感想】「金田一少年の事件簿」File03【 白蛇蔵殺人事件】

    +15

    -0

  • 1078. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:24 

    亡霊学校殺人事件はギャグ界だよね

    +3

    -3

  • 1079. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:32 

    話も良かったけど、今日も最初から最後まで道枝君の顔面が優勝だったわ…一ちゃん役は1話よりどんどん面白くて、違和感がなくなってる気がするよ。

    +18

    -10

  • 1080. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:42 

    今日は見事に役者さんの無駄遣い

    +6

    -9

  • 1081. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:53 

    >>1070
    はじめちゃんと剣持さん2人ともイケメンすぎて風呂のシーンなんか笑えてしまった
    こんなはじめと剣持あるんかいって思って

    +30

    -4

  • 1082. 匿名 2022/05/22(日) 23:34:54 

    >>1052
    天音って人は人気なの?
    恋マジでも好きって人結構いるけど
    そして、生きるってWOWOWドラマに出てたの
    見たけど変わった顔だなぁと思っただけだった

    +10

    -12

  • 1083. 匿名 2022/05/22(日) 23:35:00 

    短編集ありなら
    誰が女神を殺したか?見たいなぁ

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2022/05/22(日) 23:35:29 

    >>68
    監督木村ひさしなのか。
    クビにしてほしいwww

    +30

    -1

  • 1085. 匿名 2022/05/22(日) 23:35:40 

    >>1019
    二人も顔似てるね。ちょっと離れ目

    +6

    -1

  • 1086. 匿名 2022/05/22(日) 23:35:44 

    原作既読勢だけど白ちゃんカットするなら白蛇蔵なんで選んだんだろって感じ

    +11

    -0

  • 1087. 匿名 2022/05/22(日) 23:35:55 

    やっぱデビュー前後のジャニーズのキラキラ感は本当にスゴイなぁ。みっちーめっちゃカッコいい〜話の終わりにホッコリシーンがあると安心するね。早くみゆきといい感じなとこみたいな。

    +29

    -7

  • 1088. 匿名 2022/05/22(日) 23:36:19 

    事件のチョイスが最初のリメイク以外はなかなか変化球だね。

    +13

    -0

  • 1089. 匿名 2022/05/22(日) 23:36:23 

    このトピは原作ファンとジャニファンが集うトピ

    +4

    -2

  • 1090. 匿名 2022/05/22(日) 23:36:30 

    >>958
    常にハンディカム覗いてる陰キャだったはずなのにw

    +21

    -0

  • 1091. 匿名 2022/05/22(日) 23:36:39 

    >>1050
    そうですよね!エモいなぁ〜と観てました◡̈

    +11

    -0

  • 1092. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:03 

    >>1063
    なんか可愛くないよね。

    +17

    -19

  • 1093. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:13 

    >>1063
    ハイハイ。山田金田一が一番なんですね

    +9

    -19

  • 1094. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:25 

    >>1078
    ギャグ要素そんなあったっけ?

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:26 

    >>1078
    そうかな。解答編の犯人に語りかけるところ名シーンだし全体的にギャグ回じゃないと思う。

    殺人レストランとか女医の奇妙な企みはギャグ回だよね

    +22

    -0

  • 1096. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:38 

    >>1083
    あたしはスキー部の白峰のやつ観たいな

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2022/05/22(日) 23:37:55 

    来週のははじめちゃんめっちゃコミカルだから楽しみー!卓球ー!

    +4

    -2

  • 1098. 匿名 2022/05/22(日) 23:38:06 

    >>1051
    ありがとうー♡
    ちなみに、来週のやつはどれのやつかわかる?、

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2022/05/22(日) 23:38:16 

    金田一少年の事件簿って漫画の一期は結構有名な話多いけどそのあたりは昔のドラマとかアニメでやっちゃったから今回はあんまり有名じゃない回が多いね
    原作知らないから知ってて見てても面白いけど前回とか今回の原作は知らなかったから面白かった
    久しぶりに金田一少年の事件簿の読んだことない回も読みたくなった
    二期以降、R、小説版でおすすめあれば教えて欲しいです

    +13

    -0

  • 1100. 匿名 2022/05/22(日) 23:38:25 

    亡霊学校殺人事件のタイトル通りのままでやってほしかったな

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2022/05/22(日) 23:38:30 

    親が見てたから見たけど、全然面白くなかった
    TVerで見た過去のが面白い

    +8

    -32

  • 1102. 匿名 2022/05/22(日) 23:38:56 

    >>1081
    今度録画見直そうかな笑

    +1

    -1

  • 1103. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:06 

    >>203
    どうせなら逆さになって樽から足だけ出して死んでほしかったw

    +16

    -4

  • 1104. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:12 

    来週の話って事件の後、幽霊オチあったやつか

    +4

    -0

  • 1105. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:16 

    >>349
    なんかそこも含めて好きなんだよなぁ〜笑

    +12

    -0

  • 1106. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:25 

    >>1098
    あ、私が貼ったのが来週やるトイレの花子さんのやつで、今回の白蛇蔵は金田一Rのやつです!

    +5

    -0

  • 1107. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:33 

    >>1093
    なんで山田?一番人気なのは初代でしょ

    +17

    -11

  • 1108. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:34 

    >>1095
    このシーンは悲しくて今も覚えてる

    +8

    -0

  • 1109. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:36 

    >>1078
    金田一少年は基本どんな凄惨な事件でも
    オールシリアスってのはないよw
    亡霊学校は終わり方がなんとも言えない感じで
    あれが好きだったんだけど、さすがにあれは原作通りやってくれるかなあ、コンプラ関係ないし

    +20

    -0

  • 1110. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:41 

    はじめちゃんと美雪もう少し良い感じにならんの?

    +8

    -3

  • 1111. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:41 

    >>1089
    岡山天音のファンいるじゃん
    ワイは寺島進目当て

    +26

    -2

  • 1112. 匿名 2022/05/22(日) 23:39:47 

    >>1021
    白蛇って毒なくなかったっけ…

    +22

    -0

  • 1113. 匿名 2022/05/22(日) 23:40:04 

    面白かった❣️
    やっぱり天音くんは演技が上手い、安心して見てられる。
    ミッチー、天音くん相手に頑張った❣️

    +17

    -4

  • 1114. 匿名 2022/05/22(日) 23:40:24 

    金田一の犯人って確かに復讐したくなる気持ちも分からなくはないし多少情状酌量されても殆どの人がかなりの重罪になるよね
    計画的かつ残虐な〇し方多いし復讐に関係ない人まで〇す人いるし

    +21

    -0

  • 1115. 匿名 2022/05/22(日) 23:40:37 

    >>1032
    あんま出番ないよね
    前回ワンシーンだけだったし
    ほとんど主役カップルと西野七瀬ばっかり

    +6

    -0

  • 1116. 匿名 2022/05/22(日) 23:40:54 

    >>224
    本当だったら嬉しい

    +11

    -0

  • 1117. 匿名 2022/05/22(日) 23:40:59 

    >>1099
    小説版なら電脳山荘。金田一で一番好きと言う人も多い

    +14

    -0

  • 1118. 匿名 2022/05/22(日) 23:41:04 

    >>1012
    はいはい
    荒らしは苦手なんで原作も読んだ事ない人は黙っててね

    +12

    -18

  • 1119. 匿名 2022/05/22(日) 23:41:13 

    来週ゆるキャンの千明とリコカツの筑前煮女役してた子が出るんだねー!この子、ほんとに作品ごとに全然イメージ違うな~
    【実況・感想】「金田一少年の事件簿」File03【 白蛇蔵殺人事件】

    +15

    -1

  • 1120. 匿名 2022/05/22(日) 23:41:22 

    ヤクザ役の人、どっかで見た事あるな

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2022/05/22(日) 23:41:34 

    ガルちゃん見ながらだったから見逃したのかもだけど、次男の蓮月さんの遺体はどうなったの?
    最初に言ってた通り、燃えすぎて遺灰すら残らなかったってこと?

    +14

    -1

  • 1122. 匿名 2022/05/22(日) 23:41:48 

    >>1103
    高度な死体遺棄方法だわw

    +11

    -0

  • 1123. 匿名 2022/05/22(日) 23:42:19 

    楽しかったー!
    最後のりょうさんに笑ったw

    +31

    -0

  • 1124. 匿名 2022/05/22(日) 23:42:20 

    SNSに上がってる花子さん事件の予告見たら肝試しシーン?で佐木にべったりのはじめちゃんと佐木がカップルみたくなってて草
    美雪も入れたげて

    +13

    -0

  • 1125. 匿名 2022/05/22(日) 23:42:34 

    >>1088
    聖恋島はまあベタかなって感じはしたけど

    +1

    -0

  • 1126. 匿名 2022/05/22(日) 23:42:41 

    >>1103
    犬神家!

    +11

    -0

  • 1127. 匿名 2022/05/22(日) 23:42:43 

    >>1101
    今日は面白かったじゃん
    寺島進出てるんだよ…
    先週も良かったし

    +30

    -3

  • 1128. 匿名 2022/05/22(日) 23:42:46 


    奥様が蛇に噛まれるとこびびった。
    にょろにょろしてるだけかと思ったら突然蛇がテレビから出てきそうで。

    +11

    -0

  • 1129. 匿名 2022/05/22(日) 23:43:05 

    >>1088
    どして?

    +0

    -5

  • 1130. 匿名 2022/05/22(日) 23:43:25 

    >>1121
    結局見つかってない
    どこかで生きてる可能性あるエンドかと思ったけど何もなく終了

    +13

    -0

  • 1131. 匿名 2022/05/22(日) 23:43:33 

    学園七不思議以外は良いから、最初から未実写事件でやった方がよかったと思う。リメイクはどうしても比べられるから

    +13

    -1

  • 1132. 匿名 2022/05/22(日) 23:43:41 

    今回ははじめちゃんは美雪に優しかった

    +11

    -0

  • 1133. 匿名 2022/05/22(日) 23:43:48 

    >>906
    死んだ

    +2

    -0

  • 1134. 匿名 2022/05/22(日) 23:44:06 

    >>235
    人数は合ってるんだよなw
    メンバーは踊りたかったらしいw

    +12

    -0

  • 1135. 匿名 2022/05/22(日) 23:44:16 

    >>1131
    ワイもそう思った

    +2

    -2

  • 1136. 匿名 2022/05/22(日) 23:44:18 

    >>1119
    これもう犯人わかったも同然のキャストだな

    +1

    -0

  • 1137. 匿名 2022/05/22(日) 23:44:28 

    >>1099
    どの話が好きかによるけどファン人気が高いのは
    電脳山荘殺人事件
    狐火流し殺人事件
    獄門塾殺人事件

    割と知名度高いのは
    剣持警部の殺人
    上海魚人伝説殺人事件
    殺戮のディープブルー

    +12

    -0

  • 1138. 匿名 2022/05/22(日) 23:45:09 

    >>1114
    殺害してる人数が多すぎるからね
    今回2人だったけど3人4人とかザラだし
    普通に考えると◯刑だよね

    +9

    -0

  • 1139. 堂本剛 2022/05/22(日) 23:45:15 

    金田一ユニットHAJIME公式写真集「HAJIME!」発売決定!講談社より!お値段は2500円!堂本剛、松本潤、亀梨和也、山田涼介の金田一座談会やプライベートなどを収録!4人の金田一が時空を越えて殺人事件に立ち向かう!真実はいつも一冊!また、「HAJIME!」をお買い上げのお客様には、HAJIME握手会参加券が付いてくる!4人の金田一と握手できます!お楽しみ下さい。

    +0

    -14

  • 1140. 匿名 2022/05/22(日) 23:45:36 

    >>488
    原作もっと登場人物居たんだね

    +9

    -0

  • 1141. 匿名 2022/05/22(日) 23:45:42 

    平和に終わったのって瞬間消失の謎くらいだな

    +3

    -0

  • 1142. 匿名 2022/05/22(日) 23:46:07 

    >>1119
    若手俳優どんどん出てくるね。数年後売れているかも

    +13

    -1

  • 1143. 匿名 2022/05/22(日) 23:46:20 

    >>1131
    七不思議は原作の中でも古い話だし、トリックも古いというか時代と合ってない感ある

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2022/05/22(日) 23:46:23 

    >>1088
    わかる。そこ行くんだ?っていうのが多い。

    +1

    -0

  • 1145. 匿名 2022/05/22(日) 23:47:21 

    >>1114
    今回同情出来なかった
    ちょい意味不明でした

    +1

    -2

  • 1146. 匿名 2022/05/22(日) 23:47:36 

    蛇のオチ変えたんだ?

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2022/05/22(日) 23:47:44 

    佐木とはじめちゃんベタベタさせてんのは腐ジャニオタを喜ばせるため?

    +1

    -5

  • 1148. 匿名 2022/05/22(日) 23:47:48 

    千家くんの話やらないかなぁ

    +0

    -1

  • 1149. 匿名 2022/05/22(日) 23:48:46 

    >>224
    だから美雪とはじめちゃんが自然な感じだったのかな
    前回のセイレーンの時キャラおかしかったもんね

    +27

    -2

  • 1150. 匿名 2022/05/22(日) 23:48:56 

    次の話、学校じゃなくて廃病院になってる
    微妙に設定変えてくるなあ

    +4

    -1

  • 1151. 匿名 2022/05/22(日) 23:49:01 

    >>1137
    上海魚人伝説は実写化しますた
    あきらが中国語話してた

    +1

    -3

  • 1152. 匿名 2022/05/22(日) 23:49:33 

    >>1148
    魔犬の森?首吊り学園?
    どっちも実写ドラマでやってるし今回はやらないんじゃないかな

    +4

    -0

  • 1153. 匿名 2022/05/22(日) 23:49:35 

    トイレの花子さん殺人事件って何?
    原作読んでるはずだけど初めて聞いた

    +4

    -0

  • 1154. 匿名 2022/05/22(日) 23:49:39 

    >>1063
    原作も人気出た明智の方でスピンオフ出てるしキャラ的に仕方ない

    +3

    -1

  • 1155. 匿名 2022/05/22(日) 23:49:44 

    >>1114
    今回は殺されたのが酒蔵売ろうとしてた殺人犯と家に潜り込んだ指名手配犯だからまだ酒蔵を守る目的にぶれてなくて香介がどうなるのか地味に気になる

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2022/05/22(日) 23:50:18 

    >>1149
    セイレーンのはじめはクールすぎたし美雪は子供っぽすぎた

    +35

    -1

  • 1157. 匿名 2022/05/22(日) 23:50:22 

    >>1007
    見てるよ!
    もう中学生24時間インタビュー

    +8

    -1

  • 1158. 匿名 2022/05/22(日) 23:50:43 

    >>1119
    小野寺明良くん出るんだ!めっちゃ楽しみ!

    +2

    -1

  • 1159. 匿名 2022/05/22(日) 23:50:46 

    第一話のはじめちゃんは美雪が襲われて怒りの表現よかった。けど二話ははじめちゃんの不自然な美雪への冷たさが疑問になり、今回ははじめちゃんと美雪は自然だった。演出家が影響してるの?

    +31

    -5

  • 1160. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:14 

    >>1153
    亡霊学校殺人事件です

    +1

    -0

  • 1161. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:29 

    >>1150
    原作未読だけど、学校のトイレだと子供たちが怖がるからかな

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:34 

    >>1152
    魔犬の森って実写化されてたんだ?
    知らなかった

    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:35 

    >>1117
    >>1137
    電脳山荘はよく名前聞くし人気みたいですね
    ありがとうございます
    読んでみます

    +6

    -0

  • 1164. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:37 

    おっさん! はじめ! 呼びに先週からいきなりなって仲良くもなさそうだし不思議すぎw

    +27

    -1

  • 1165. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:38 

    >>1106
    ありがとう♡
    見てみます

    +2

    -1

  • 1166. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:41 

    何故か犯人にはお馴染み「辛い過去エピソード」があり、毎回犯人に同情してしまう。個人的には今回、犯人に対する同情の年齢は過去イチだったわ。

    +19

    -0

  • 1167. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:45 

    >>1119
    高島さんと柄本佑を混ぜたような人が気になるわ。

    +11

    -0

  • 1168. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:46 

    >>951
    まだキャラ定まらず手探りで迷走してるのかねw

    +8

    -0

  • 1169. 匿名 2022/05/22(日) 23:51:56 

    >>1072
    なんか淡々としてたよね
    やっぱり前後編じゃないから急ぎ足感あったし

    +17

    -1

  • 1170. 匿名 2022/05/22(日) 23:52:13 

    >>1111
    しぶいww
    この人、なんとかほうかって最近話題になったレイプ魔の朝鮮人に舞台上で「俺は日本人のふりした朝鮮人が嫌いなんだよ」みたいな事間接的に言っててやるじゃん日本男児って思った記憶がある!

    +11

    -0

  • 1171. 匿名 2022/05/22(日) 23:52:16 

    ヤクザ役が山根和馬だったのは
    真犯人フラグに出てた林役の人とYouTubeやってたからかな?

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2022/05/22(日) 23:52:27 

    >>1164
    原作がそうなんじゃない?知らないから違ったらゴメン。

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2022/05/22(日) 23:52:29 

    >>224
    もしかして来週もかな
    予告がすごくいい感じだった

    +23

    -1

  • 1174. 匿名 2022/05/22(日) 23:53:08 

    >>1160
    ググったら、短編集の話なんだね
    短編読んでないや
    やっぱ取り上げる事件も切れ気味なのかね

    +4

    -0

  • 1175. 匿名 2022/05/22(日) 23:53:19 

    >>977
    天性のものが少なからずあるだろうね

    +13

    -2

  • 1176. 匿名 2022/05/22(日) 23:53:33 

    >>1166
    私は先週の犯人への同情のが上だった
    子供あんな殺され方して許せる親はいない

    +25

    -0

  • 1177. 匿名 2022/05/22(日) 23:53:59 

    >>1166
    自己レス
    同情の年齢→同情の念 の誤字です

    +7

    -0

  • 1178. 匿名 2022/05/22(日) 23:54:07 

    >>1121
    そういうことだろうね
    遺体が出なかったから次男に入れ替わることができたわけだし

    +6

    -0

  • 1179. 匿名 2022/05/22(日) 23:54:16 

    >>1170
    舞台上で?
    ならセリフじゃないの?

    +0

    -5

  • 1180. 匿名 2022/05/22(日) 23:54:26 

    >>1172
    原作がそうだよ
    でも仲良くなる段階が昔はあったからね
    今回は突然だったから変な感じするんだよね

    +9

    -1

  • 1181. 匿名 2022/05/22(日) 23:54:40 

    >>1174
    もう実写化は最後ぽいもんね
    あっても金曜ロードショーかな

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2022/05/22(日) 23:54:48 

    >>1119
    左の子は花嫁エスケープのなおくんかな?恋です!の女子はわかる

    +7

    -0

  • 1183. 匿名 2022/05/22(日) 23:54:49 

    >>1162
    松本潤が金田一一やった時にやってました
    綾瀬はるかがドラマ初めて出た回が魔犬の森

    +8

    -0

  • 1184. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:06 

    >>1161
    花子さんといえば学校のトイレってイメージなんだけど、今の子はそういうのないのかな
    身近だからこそ怖くていいのにw

    +11

    -0

  • 1185. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:12 

    ていうか厳格な黒鷹さんがいてもマズイ酒の出荷は止められなかったんやな
    なんやかんやで長男坊の権力かな

    +16

    -0

  • 1186. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:18 

    >>1176
    …先週見過ごしていました
    子ども絡みですか!そりゃ絶対許せん!!

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:24 

    >>1155
    刑務所出てくるまでじーさん頑張れるかしら

    +7

    -0

  • 1188. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:24 

    ヤクザ役が山根和馬だったのは
    真犯人フラグに出てた林役の人とYouTubeやってたから
    出したって感じなのかな??

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:25 

    >>1131
    1話は演出も手探り感あったし、道枝くんもまだ肩に力入ってる感あったけど、どんどん良くなってきてていい

    +22

    -3

  • 1190. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:48 

    なぜか千家は女に改変されてたね
    小栗旬の嫁

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:51 

    スレチかもしれないけど、
    次回は登場人物の画像だけで犯人や被害者を特定できそう。
    もちろん詳しくは語らないけど、金田一少年を読み慣れている人なら分かってくれる気がする。
    相関図 File04「トイレの花子さん殺人事件」|金田一少年の事件簿|日本テレビ
    相関図 File04「トイレの花子さん殺人事件」|金田一少年の事件簿|日本テレビwww.ntv.co.jp

    金田一少年の事件簿 File04「トイレの花子さん殺人事件」の登場人物を紹介します。


    +11

    -0

  • 1192. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:55 

    >>1063
    今の金田一も好きになってきたよ

    +33

    -8

  • 1193. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:56 

    >>1158
    ひだまりが聴こえるの子??

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:58 

    >>1179
    映画かなんかの試写会で言ったみたい
    ドラマや映画のセリフではなく

    +9

    -0

  • 1195. 匿名 2022/05/22(日) 23:55:58 

    トイレの花子さん..内容がなかなか出てこないので来週のお楽しみにしようと思います。キャストが豪華でびっくりしてしまう。

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2022/05/22(日) 23:56:37 

    寺島進目当てで面白かったから来週も見る
    犯人は寺島進が良かったな

    +15

    -1

  • 1197. 匿名 2022/05/22(日) 23:56:38 

    >>467
    顔が上品なんだよな。
    お姫様みたい。

    +13

    -7

  • 1198. 匿名 2022/05/22(日) 23:56:39 

    >>1152
    魔犬の方が見たかったけどもうやってたのか残念

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2022/05/22(日) 23:56:42 

    >>1176
    あれは被害者達が復讐されて当然だわと思ったね

    +11

    -0

  • 1200. 匿名 2022/05/22(日) 23:58:13 

    >>889
    でもちょっと乗っかった感じの軽い寄り添いw

    +7

    -0

  • 1201. 匿名 2022/05/22(日) 23:58:23 

    >>558
    今回はそんな感じのなくて良かったね
    演出が違ったみたいだし、今後もこのままだと良いな

    +36

    -0

  • 1202. 匿名 2022/05/22(日) 23:58:39 

    美雪がエレベーターにのる事件を実写化してくれないかな

    +0

    -0

  • 1203. 匿名 2022/05/22(日) 23:58:48 

    >>1159
    キャラがブレ過ぎだね…

    +18

    -1

  • 1204. 匿名 2022/05/22(日) 23:58:55 

    亡霊校舎の殺人と亡霊学校殺人事件は違うのねw
    せっかくなら亡霊教頭の方やってくれればいいのに

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2022/05/22(日) 23:58:58 

    >>488
    なんでドラマはパペットマペットじゃなかったのかな

    +5

    -0

  • 1206. 匿名 2022/05/22(日) 23:59:07 

    >>1186
    治験と称して小児がんの子供に新薬試して死なせた
    本当なら別な治療をしてたら助かっていたはずの子を、治験のために死なせた。
    その惨い死に様を語りながら、「俺が親なら子供があんな死に方したら耐えられないねww」と目の前で笑いながら言われた

    犯人の人が演技うますぎたし普通にめちゃくちゃ同情した

    +41

    -1

  • 1207. 匿名 2022/05/22(日) 23:59:34 

    ネタバレあったら嫌だからドラマ見てる間はトピ見ないようにしてた

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2022/05/22(日) 23:59:56 

    >>1183
    見てみます!ありがとう

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2022/05/23(月) 00:00:23 

    >>1103
    雑コラだけどw
    こういうことで合ってる?
    【実況・感想】「金田一少年の事件簿」File03【 白蛇蔵殺人事件】

    +37

    -1

  • 1210. 匿名 2022/05/23(月) 00:00:54 

    セイレーンは女性の妖怪だから
    あえてオッサンを犯人に設定したのかなと思った

    +6

    -0

  • 1211. 匿名 2022/05/23(月) 00:00:59 

    キャラブレって主人公がやっちゃあかんよね。なんかキャラめちゃくちゃ

    +19

    -2

  • 1212. 匿名 2022/05/23(月) 00:01:15 

    アラベスク、サンプリングした様なサントラ気になってストーリーが入ってこない。今からでもサントラを変えて欲しいな。

    +3

    -3

  • 1213. 匿名 2022/05/23(月) 00:01:39 

    >>1209
    これは話題になって今後視聴率あがるわ。

    +21

    -1

  • 1214. 匿名 2022/05/23(月) 00:01:46 

    Amazonで金田一無料のあったから読み返してるけど合宿で生徒が酒盛りしてんのに教師は注意しないわ別の教師は生徒と付き合って孕ませてるわでわろた

    +14

    -0

  • 1215. 匿名 2022/05/23(月) 00:01:48 

    人形島殺人事件とかやりそう。
    殺される人数も少ないし

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2022/05/23(月) 00:02:07 

    >>1202
    血抜かれるやつ以外にもそんなやつあるんだ!

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2022/05/23(月) 00:02:16 

    >>1091
    スレチですが、もし今回の話を「犯人たちの事件簿」でやるなら
    鷺森「(美雪を見て)あ、あれはかつて俺を殺した女?!ち、違う!これは中の人の事情だ!!」
    みたいなセリフ入れて欲しいなと、ふと思いました(笑)

    +22

    -0

  • 1218. 匿名 2022/05/23(月) 00:02:32 

    どんどん面白くなってきてるじゃん

    +42

    -20

  • 1219. 匿名 2022/05/23(月) 00:02:59 

    >>1183

    ワイ原作ファンだけど松潤版金田一結構好き
    あの暗い感じがいい
    原作とは一ちゃんの雰囲気が違うけどね

    +5

    -5

  • 1220. 匿名 2022/05/23(月) 00:03:08 

    お父さん可哀想だった。演技上手いから、悲しみが伝わりすぎて観てて辛かったわ。

    +32

    -0

  • 1221. 匿名 2022/05/23(月) 00:03:08 

    >>1208
    よこ
    せめてよこってつけてー

    +1

    -6

  • 1222. 匿名 2022/05/23(月) 00:03:17 

    >>507
    カメラワークが悪いとは思った。

    +5

    -0

  • 1223. 匿名 2022/05/23(月) 00:03:45 

    >>1159
    それね。今回のが一番まともでよかった。

    +18

    -3

  • 1224. 匿名 2022/05/23(月) 00:03:53 

    >>1186
    2話3話の聖恋島殺人事件良かったので見逃し配信や再放送があったらおすすめします

    +1

    -3

  • 1225. 匿名 2022/05/23(月) 00:04:21 

    どうしても、
    はじめちゃんに魅力が感じられない。
    なんでだろうか。

    +20

    -13

  • 1226. 匿名 2022/05/23(月) 00:04:32 

    来週またホラーっぽい怖いのくるん?ホラー描写気合入っててほんとに怖いんよ。

    +17

    -0

  • 1227. 匿名 2022/05/23(月) 00:05:16 

    >>507
    大体犯人の察しがつくからかな?今回のは天音ってモロ分かりだった

    +8

    -0

  • 1228. 匿名 2022/05/23(月) 00:05:55 

    なんていうか、
    道枝くんってセリフに抑揚がないんだよな。
    沢尻の息子役の頃よりは成長してるけど
    てかあの演技は結局演出だったのか?w

    +35

    -6

  • 1229. 匿名 2022/05/23(月) 00:06:11 

    >>1215
    あれグロすぎるでしょ
    あと外国人調達しないといけないし…
    絶対にツッコまれるよw

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2022/05/23(月) 00:06:23 

    今回ははじめちゃんグルメじゃなかったね。お土産もお菓子じゃなくてキーホルダーだし

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2022/05/23(月) 00:06:32 

    >>1209
    ちょっと、コラうますぎ笑

    +25

    -2

  • 1232. 匿名 2022/05/23(月) 00:06:57 

    >>929
    ほんとだね。
    誰か教えて!!

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2022/05/23(月) 00:07:03 

    >>1216
    血抜くのは亀梨バージョンで見たことある!

    +2

    -1

  • 1234. 匿名 2022/05/23(月) 00:07:08 

    >>1230
    コロナ…

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2022/05/23(月) 00:07:26 

    >>27
    剣持の中で1番好きw

    +3

    -10

  • 1236. 匿名 2022/05/23(月) 00:07:31 

    >>1214
    そんなんBPOから一発OUTくらっちゃうわw

    +8

    -0

  • 1237. 匿名 2022/05/23(月) 00:07:39 

    元カレの遺言状もこのくらい脇役陣(犯人候補)豪華にしてほしいな…やっぱりワクワク感欲しい

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:07 

    いくら名門の酒蔵の跡取り問題だからって
    三兄弟で殺し合うとかちょっと非現実的過ぎ

    +5

    -0

  • 1239. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:19 

    >>1218
    来週の花子さんも楽しみ

    +10

    -3

  • 1240. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:25 

    監督と演出に、問題あるな、主演の服装どうにかしてまじダサい
    ゲストキャストが
    演技うますぎて、
    今回も主要キャスト目立たず

    +37

    -1

  • 1241. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:26 

    はじめちゃんが目立たないんだよね。犯人視点の金田一をドラマ化したほうが面白かったと思う

    +24

    -2

  • 1242. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:29 

    >>237
    欽ちゃんww

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:33 

    >>1187
    香介が戻ってくるまで寺島進が酒蔵は支えてくれるよきっと

    +12

    -0

  • 1244. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:45 

    >>369
    演技上手い割には今回犯人なのに淡々と喋りすぎてて感情籠ってるように見えなかったけどな、、

    +4

    -5

  • 1245. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:47 

    >>1186
    先週のは見たほうがいいよ
    今週より人間関係ドロドロしてた
    今週は脇役が豪華

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2022/05/23(月) 00:08:57 

    >>1183
    綾瀬はるかが今と全然違って売れなさそうな感じだったよね

    +4

    -0

  • 1247. 匿名 2022/05/23(月) 00:09:07 

    迷い込んできた悪魔(デモン)とかも観たいなー
    意外と小説作品は面白い

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2022/05/23(月) 00:09:31 

    はじめがトリック再現に使った酒勿体ないよなー

    +14

    -0

  • 1249. 匿名 2022/05/23(月) 00:09:46 

    >>478
    逆に華しかないと思う。
    綺麗すぎて浮いてる。

    +13

    -32

  • 1250. 匿名 2022/05/23(月) 00:10:15 

    >>1238
    ドラマだから

    +9

    -1

  • 1251. 匿名 2022/05/23(月) 00:10:42 

    >>1218
    視聴率あがってもシーズン2やらないかな?
    脇役が豪華で久々に推理ドラマ楽しい

    +30

    -13

  • 1252. 匿名 2022/05/23(月) 00:11:07 

    >>1249
    顔の綺麗さと華の有無って必ずしもイコールじゃないんだなー
    とこの金田一を見ていてたびたび思う。

    +27

    -23

  • 1253. 匿名 2022/05/23(月) 00:11:13 

    >>1239
    来週楽しみだけど、ちびりそうだからリアタイはできないわ。

    +11

    -0

  • 1254. 匿名 2022/05/23(月) 00:11:51 

    ヤクザ役の人、真犯人フラグの林役の人と
    YouTubeしてるんだね

    +11

    -1

  • 1255. 匿名 2022/05/23(月) 00:12:04 

    そもそも原作の金田一自体がもう
    ネタ切れ感すごいしなあ。
    どんどん事件がパッとしなくなってるというか
    既視感すごいし
    昔ほどの読み応えがないというか

    +58

    -1

  • 1256. 匿名 2022/05/23(月) 00:12:43 

    TVerで好きなドラマ投票調査だってさ
    みんなは何が見たい?
    みんなの声大調査|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」- 無料で動画見放題
    みんなの声大調査|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」- 無料で動画見放題tver.jp

    TVer公式LINEを友達登録して、アンケートに答えて応募しよう!LINE友達登録+アンケート回答で番組の最新情報をゲット!さらに見たい番組をリクエストできる!

    +0

    -1

  • 1257. 匿名 2022/05/23(月) 00:13:10 

    >>1227
    りょうが犯人かと思ってたわ〜奥様もりょうが、息子たちもりょうが画策したのかと予想してた。的外れすぎる察し悪いわたし

    +33

    -1

  • 1258. 匿名 2022/05/23(月) 00:13:12 

    >>796
    アンカー元はそれ知ってる上でのコメントでしょ

    +0

    -3

  • 1259. 匿名 2022/05/23(月) 00:13:17 

    シーズン2あるなら犯人視点の金田一をドラマ化してほしいー!

    +4

    -5

  • 1260. 匿名 2022/05/23(月) 00:13:49 

    >>1126
    なぜか粗品の声で再生された

    +6

    -2

  • 1261. 匿名 2022/05/23(月) 00:14:31 

    >>353
    何でもジャニオタのせいにしないで。

    +15

    -1

  • 1262. 匿名 2022/05/23(月) 00:15:10 

    >>1259
    それ事件内容知ってる人しか楽しめないじゃん

    +5

    -0

  • 1263. 匿名 2022/05/23(月) 00:15:34 

    >>1255
    この時代ではもう巧妙なトリックが出尽くしてるから、今更金田一みたところで、おぉ〜とはならないんだよね。

    +31

    -1

  • 1264. 匿名 2022/05/23(月) 00:15:45 

    もう少し美雪とはじめちゃんが相思相愛な雰囲気出せないの?なんか幼なじみにも見えない

    +61

    -4

  • 1265. 匿名 2022/05/23(月) 00:16:22 

    >>1193
    そうそう!
    古いけど斎藤工と窪田正孝の火村英生のドラマとか、都立水商とか賭けグルイとか出てる。
    爬虫類顔で好きなんだよね。

    +4

    -0

  • 1266. 匿名 2022/05/23(月) 00:16:32 

    最初黒マスクの鬼門が登場したときコントかと思ったけど、おもしろかったよ。
    ゲストも寺島さん、りょうさん、岡山さんだし犯人絞れないなーと思いながら見てた。
    来週も面白そう!

    +36

    -4

  • 1267. 匿名 2022/05/23(月) 00:17:21 

    道枝くんって、どうしても「やんちゃな少年ぽさ」みたいなものがないんだよね。
    普段の金田一のスケベな劣等生ぽさとか

    +71

    -13

  • 1268. 匿名 2022/05/23(月) 00:17:35 

    来週の亡霊学校殺人事件はめっちゃ面白いよ!

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2022/05/23(月) 00:18:28 

    >>1063
    最初のほうの、ねえねえ、なんの事件?って剣持警部に詰め寄るところは可愛らしかったよ。

    +35

    -14

  • 1270. 匿名 2022/05/23(月) 00:18:36 

    そもそも今回のはじめちゃんはコミカルな部分かなり減らしてるから魅力がない

    +17

    -4

  • 1271. 匿名 2022/05/23(月) 00:18:42 

    >>1182
    エグザイル系の人だよね?あのドラマイライラしたけどああいう男の人多いよね。

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2022/05/23(月) 00:19:20 

    >>1264
    萌歌ちゃんの好感度キープのために仕方ないかも?

    +3

    -14

  • 1273. 匿名 2022/05/23(月) 00:19:47 

    >>1269
    原作ファンから言わせていただくと、そういうところがはじめちゃんじゃない。

    +41

    -8

  • 1274. 匿名 2022/05/23(月) 00:19:58 

    >>1119
    何で学校を病院に変更したんだろ?

    +16

    -0

  • 1275. 匿名 2022/05/23(月) 00:20:39 

    >>1266
    黒マスクのコント感わかる、一緒に見てた同居人が飲んでたヤクルト吹き出した

    +14

    -0

  • 1276. 匿名 2022/05/23(月) 00:21:01 

    >>1259
    金田一の本編の事件→犯人たちの事件簿の同じ事件順で放送してくれないとわからないよ(笑)
    剛時代の犯人とかトリックはだいぶ忘れてるし。

    コナンの犯沢さんはアニメ化するらしいから、アニメならなんとかなる?

    +2

    -1

  • 1277. 匿名 2022/05/23(月) 00:22:16 

    カバンの持ち方で出てた名前ってフォーサンス理論?警察で使われてるってやつ
    おっさんの滑舌のせいでうまく聞き取れなくて笑

    +9

    -1

  • 1278. 匿名 2022/05/23(月) 00:22:28 

    >>1266
    おぉ!スケキヨみたいなのがいる!と何かテンション上がった笑

    +21

    -0

  • 1279. 匿名 2022/05/23(月) 00:23:03 

    結局次男はどこ行ったの?黄介が中に入ったときはいなかったんだよね?死体もあがってないんよね?

    +11

    -1

  • 1280. 匿名 2022/05/23(月) 00:23:16 

    >>889
    前回はそんな描写なかったよね
    前後編と長かったのにあっさり終わった
    どちらも原作はどうだったか忘れたけど

    +8

    -0

  • 1281. 匿名 2022/05/23(月) 00:25:04 

    >>1060
    堀川くんかな笑

    +6

    -0

  • 1282. 匿名 2022/05/23(月) 00:25:50 

    >>1270
    原作知らないから、コミカルだと魅力的、コミカルじゃないと魅力ないっていうのがよくわからない。今の若い子たちは特に原作知らない人多いから、別で魅力感じてるんじゃない?

    +11

    -12

  • 1283. 匿名 2022/05/23(月) 00:25:52 

    >>1279
    次男の遺体は燃えて残らなかったんじゃないかな
    遺体が出なかったから次男の偽物が現れて今回の事件が起こるきっかけにもなった

    +8

    -0

  • 1284. 匿名 2022/05/23(月) 00:30:04 

    女性犯人の回をやるならぜひ上白石萌音さんに犯人役やってほしいな〜!

    +1

    -13

  • 1285. 匿名 2022/05/23(月) 00:31:36 

    >>1249
    それってオタだからそう思うじゃない?
    好み分かれる顔だと思うし綺麗とか言われても…
    むしろこの顔が好きじゃないと金田一に魅力感じないんだと思う

    +23

    -21

  • 1286. 匿名 2022/05/23(月) 00:33:19 

    >>68
    道枝ファンの私としてはめっちゃみっちーぽいと思ったよw
    でも99.9見る限り木村ひさし採用なのかな?

    +6

    -1

  • 1287. 匿名 2022/05/23(月) 00:33:21 

    なんか頼りにならないんだよね。今回の金田一。女性も助けないしさ

    +27

    -6

  • 1288. 匿名 2022/05/23(月) 00:34:43 

    やっぱりただの推理好きなポンコツ男で魅力感じない主人公。キャラ設定悔やまれる

    +39

    -11

  • 1289. 匿名 2022/05/23(月) 00:35:56 

    >>478
    横です。
    華というか、主役は俺だ!感というのか、
    ピリッと場を締める感っていうのか、
    そういうのが感じれなくて、
    道枝くんのなかでプレッシャーや自信が無い部分があるのかな~なんて想像したり。
    もっと自信を持ってやってほしい。

    +37

    -8

  • 1290. 匿名 2022/05/23(月) 00:36:52 

    「警察が元蔵に立ち入れないことをいいことに」っていう場面がありましたが、何で警察が立ち入れないのですか?(見落としていたらすみません。)

    +5

    -0

  • 1291. 匿名 2022/05/23(月) 00:40:34 

    >>1107
    山田のオタが道枝を叩いてたからでは。

    +14

    -12

  • 1292. 匿名 2022/05/23(月) 00:42:50 

    >>1267
    そのくせ頭が良いようにも見えないんだよな
    淡々としてて説得力ないし
    なんか頼りないしポンコツぽいのに言い方とかが上から目線で可愛くない

    +48

    -12

  • 1293. 匿名 2022/05/23(月) 00:43:56 

    酒蔵って余計な細菌持ち込まれるとお酒がダメになっちゃうんだよね?
    酒造やる人は納豆とかも食べちゃダメなレベルで厳しいと聞いたけど
    そこで警察入れるの阻止された?

    +20

    -0

  • 1294. 匿名 2022/05/23(月) 00:45:55 

    >>1285
    別にオタじゃないよ。
    褒めると「オタだから」しか返ってこないけど、普通に観てる人もたくさんいるよ。

    +12

    -6

  • 1295. 匿名 2022/05/23(月) 00:46:16 

    >>1206
    あらすじありがとうございます!!っていうか!もう説明読ませてもらっただけで怒り込み上げます💢たしか前編後編のお話でしたね セイレーンの。前編をちゃんと観ていなくてしっかり理解できなくて後編を観ないでしまったんです。後から見逃し配信チェックしてみます!

    +1

    -0

  • 1296. 匿名 2022/05/23(月) 00:47:01 

    >>1292
    ポンコツでもいざとなると頼りになるところとか、犯人に対して誠実な対応するのがはじめちゃんの魅力なのにね

    +33

    -4

  • 1297. 匿名 2022/05/23(月) 00:47:43 

    >>1288
    じゃ、誰なら納得ですか。気になるから教えて。

    +3

    -26

  • 1298. 匿名 2022/05/23(月) 00:47:44 

    >>1263
    今はトリックにテクノロジー使わないと はぁ? てなる。

    +6

    -0

  • 1299. 匿名 2022/05/23(月) 00:48:12 

    >>1264
    まだ微妙にぎこちなくて幼馴染みというより普通のクラスメイトっぽく見える。来週も予告見る限りはじめ美雪よりはじめ佐木の方が距離近い感じだし。

    +16

    -0

  • 1300. 匿名 2022/05/23(月) 00:49:12 

    >>1297
    道枝くんのこといってるんじゃなくて演出家と脚本家に対して言ってるの

    +27

    -1

  • 1301. 匿名 2022/05/23(月) 00:49:31 

    >>1297
    横だけどキャラ設定に対する苦言であってキャスティングには何も言ってないじゃん

    +34

    -7

  • 1302. 匿名 2022/05/23(月) 00:49:42 

    >>1278
    それ!スケキヨ黒バージョン!て思った!犬神家ならぬ白神家だし。

    +11

    -0

  • 1303. 匿名 2022/05/23(月) 00:50:59 

    >>1264
    萌歌ちゃんの年上感がすごい。
    もっと高校生くらいの女優いくらでもいるだろう。
    こういうとこ日本の芸能界の闇だわ。

    +82

    -19

  • 1304. 匿名 2022/05/23(月) 00:51:12 

    >>1218
    なんか分かりやすいし淡々と進むし良いよね

    +12

    -7

  • 1305. 匿名 2022/05/23(月) 00:51:26 

    >>591
    初代は割と陸の孤島的な外界から切り離されてて、解かなきゃ自分がやられるみたいな切迫した状況も多かっだと思うけど、今回のは首突っ込まず帰れるという選択肢があったね。

    +32

    -0

  • 1306. 匿名 2022/05/23(月) 00:51:39 

    >>1255
    そうなの?昔の金田一見ていなかったから今回の放送を十分楽しんで見てるんだけどそんなふうに言われたら昔の金田一が気になってたまらないー

    +12

    -1

  • 1307. 匿名 2022/05/23(月) 00:51:39 

    >>1264
    完全に姉ちゃんだよね。

    +48

    -4

  • 1308. 匿名 2022/05/23(月) 00:52:23 

    >>1267
    スケベとか時代にあってない。
    そんなドラマ若者は観ないです。

    +15

    -29

  • 1309. 匿名 2022/05/23(月) 00:54:04 

    >>1308
    今回はグルメにしてるけど、あんまりグルメぽさ出してないよね

    +5

    -0

  • 1310. 匿名 2022/05/23(月) 00:54:07 

    >>1296
    さっきからはじめちゃんのキャラ設定について同じようなコメント連投してて笑うww

    +11

    -18

  • 1311. 匿名 2022/05/23(月) 00:54:13 

    推理タイムが始まって新犯人はこの中にいます的な台詞言う時、だいたい犯人以外がヤジ飛ばすから黙ってる人が犯人率高いよね。

    +44

    -0

  • 1312. 匿名 2022/05/23(月) 00:55:26 

    どうしても金田一の放送時間を忘れてしまう…見たいのに…

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2022/05/23(月) 00:56:05 

    >>1308
    ちょっとスケベくらいは感覚としてあってもいいと思うけどなぁ。時間帯も遅いし、そんなお年頃だし。少年マンガだしねぇ

    +50

    -10

  • 1314. 匿名 2022/05/23(月) 00:56:21 

    >>1209
    ありがとう(笑)(笑)(笑)

    +7

    -1

  • 1315. 匿名 2022/05/23(月) 00:57:12 

    >>1303
    道枝もそんな高校生ぽくないし年上ぽくもないよ

    ジャニだけに無理やりなフォロー入るガルのが闇だわ

    +25

    -31

  • 1316. 匿名 2022/05/23(月) 00:58:50 

    てか萌歌ちゃんが1番原作に近いと思うし演技も上手い

    +18

    -19

  • 1317. 匿名 2022/05/23(月) 00:59:15 

    >>1308
    普段スケベな山田金田一見てた道枝は若者じゃないのか?

    +31

    -3

  • 1318. 匿名 2022/05/23(月) 01:00:31 

    スケベな道枝くんの演技めっちゃ見たかったぞ

    +2

    -12

  • 1319. 匿名 2022/05/23(月) 01:00:37 

    >>1267
    “実は金田一耕助の孫でIQ180”っていう設定も無くなってない?
    高校生が普通に推理しちゃってる感…

    +77

    -1

  • 1320. 匿名 2022/05/23(月) 01:02:47 

    >>1315
    道枝去年まで高校生じゃん。
    さき役の子も同じ年。
    もかちゃんはどう見ても高校生無理あるよ。

    +31

    -14

  • 1321. 匿名 2022/05/23(月) 01:03:42 

    >>1317
    いつの話よ

    +3

    -20

  • 1322. 匿名 2022/05/23(月) 01:05:00 

    >>1218
    今回は犯人の演技が上手かった
    でも金田一のキャラはつまらないままだし、面白くなるまでが長くて脱落する人が多そうで勿体ない

    +46

    -15

  • 1323. 匿名 2022/05/23(月) 01:06:27 

    >>1320
    知らないよ
    実年齢いわれなければ萌歌の方が高校生に見える

    +6

    -28

  • 1324. 匿名 2022/05/23(月) 01:11:01 

    原作知らない人に分かりやすく言うとバーローを言わないコナンみたいな感じ

    +7

    -0

  • 1325. 匿名 2022/05/23(月) 01:12:36 

    >>1285さん
    前も同じ書き込み見た
    確か若手俳優のファンだった
    誤解されないように言っておくが私はジャニファンじゃないからね
    推理系のドラマは全部見てる

    +7

    -6

  • 1326. 匿名 2022/05/23(月) 01:12:54 

    >>1320
    やっぱりジャニオタが萌歌ちゃん下げてる
    去年まで高校とか同じ年齢とか知るかよ…

    見た目そんな差があるようには全然見えない

    +15

    -33

  • 1327. 匿名 2022/05/23(月) 01:15:47 

    >>1326
    ジャニオタじゃないけど上白石さん役にあってない気がする
    桜田ひよりちゃんの方がみゆきぽい

    +14

    -25

  • 1328. 匿名 2022/05/23(月) 01:16:50 

    >>1325
    プラスついてるからそう思ってる人が多いだけでしょ
    その書き込み初めてしたし。

    +2

    -2

  • 1329. 匿名 2022/05/23(月) 01:17:26 

    今作の美雪好きだな
    高校生っぽくないとは感じなかった
    はじめちゃんの呼び方が自然でかわいい
    時々出る「〜だわ」みたいな言葉遣いは原作のキャラからなんだろうけどなくてもいいんじゃないかとは思う

    +37

    -15

  • 1330. 匿名 2022/05/23(月) 01:17:39 

    >>1323
    もかちゃん高校生に見えるはかなりおばさんだからだよ。
    別にもかちゃんを下げてるわけではない。
    無理でもキャスティングする方に文句言ってる。

    +15

    -18

  • 1331. 匿名 2022/05/23(月) 01:18:13 

    >>1303
    私は結構合ってるなと思いながら見てるー

    +22

    -20

  • 1332. 匿名 2022/05/23(月) 01:18:49 

    どんなにジャニオタ擁護しても無駄。主人公の性格がストーリーごとに一貫してないから目立たない。ヒロインとの関係微妙すぎる。脚本家どうなってんの

    +5

    -13

  • 1333. 匿名 2022/05/23(月) 01:23:36 

    誰が高校生に見える見えないとか個人的でしかないからどうでもいいんだけど

    +36

    -6

  • 1334. 匿名 2022/05/23(月) 01:25:17 

    >>1330
    無理にキャスティングされたのは金田一の方だと思うけどね
    ジャニオタのおばさんってそれ棚に上げて可愛い女優は平気で下げるからうざい

    +11

    -26

  • 1335. 匿名 2022/05/23(月) 01:28:01 

    >>1305

    首突っ込まず帰れるw
    たしかにコナンみたいだった。

    +10

    -0

  • 1336. 匿名 2022/05/23(月) 01:29:48 

    >>1334
    ジャニーズと東宝仲良しだからじゃないの?
    いい加減うざいなあ
    毎回毎回どっちも興味ない側からすると金田一の話したいのだが

    +11

    -10

  • 1337. 匿名 2022/05/23(月) 01:33:02 

    怖いね
    このトピ

    +13

    -3

  • 1338. 匿名 2022/05/23(月) 01:34:29 

    上白石さん調べたら22歳だったよ
    桜田ひよりちゃんは19

    +14

    -4

  • 1339. 匿名 2022/05/23(月) 01:40:46 

    OPとタイトルの入り方がカッコ良くて、毎回どこで入るのか楽しみにしてます

    +23

    -1

  • 1340. 匿名 2022/05/23(月) 01:42:17 

    >>1339
    そうか?初代の自転車は良かったと思うな

    +3

    -6

  • 1341. 匿名 2022/05/23(月) 01:42:58 

    >>1332
    ガルで言っても意味ないし日テレにお願いしたら?

    +10

    -0

  • 1342. 匿名 2022/05/23(月) 01:43:28 

    やけどのケロイドが美容整形でなくなるなら、あのヤクザも美容整形すれば良かったよねえ
    リアリティーは置いといても話が安直

    +23

    -3

  • 1343. 匿名 2022/05/23(月) 01:46:00 

    >>1312
    Tverで見ればいいと思う
    私はそうしている

    +16

    -3

  • 1344. 匿名 2022/05/23(月) 01:47:46 

    次回はなんか青木ぽい道枝くん見れるかも

    +5

    -8

  • 1345. 匿名 2022/05/23(月) 01:48:25 

    岡山天音の佇まいと演技が好きだ

    +27

    -2

  • 1346. 匿名 2022/05/23(月) 01:51:21 

    >>1334
    ジャニヲタジャニヲタしつけーよ
    在日ナマポ

    +9

    -16

  • 1347. 匿名 2022/05/23(月) 01:52:58 

    面白かった

    +7

    -3

  • 1348. 匿名 2022/05/23(月) 01:54:24 

    今回は酒蔵とかロケ場所が古めかしい感じで良かった
    建物使ったロケのドラマが好きなのに最近のドラマは圧倒的にスタジオが多くて悲しい

    +19

    -0

  • 1349. 匿名 2022/05/23(月) 01:56:06 

    人を殺してまで酒蔵を守りたかったくせに、酒蔵の命とも言える樽で殺して、その後衛生管理もクソもない状態で色んな人がズカズカ出入りしてもう酵母死んだも同然だと思うけど、結局犯人は何がしたかったのかよく分からんかった

    +58

    -0

  • 1350. 匿名 2022/05/23(月) 02:05:50 

    >>1333
    うん、はじめちゃんも美雪ちゃんもさきくんも学生っぽくて可愛いじゃんと思う

    +10

    -10

  • 1351. 匿名 2022/05/23(月) 02:15:25 

    金田一耕助がすごい存在っていう時代でもないから「じっちゃんの名にかけて」も凄みがないのかな

    +53

    -0

  • 1352. 匿名 2022/05/23(月) 02:15:51 

    >>1319
    金田一耕助の孫設定は横溝家からクレームが入ってるから今は漫画もその辺はぼかしてると思う

    +30

    -4

  • 1353. 匿名 2022/05/23(月) 02:23:21 

    テンポ良かったし一話完結もあり!

    +69

    -7

  • 1354. 匿名 2022/05/23(月) 02:24:15 

    >>1303
    萌歌ちゃん、急にきれいになったよね
    初めて見たときは三四郎の相田に見えたのに

    +7

    -26

  • 1355. 匿名 2022/05/23(月) 02:30:32 

    >>1303
    美雪がお世話しててはじめちゃんのお母さんみたいな所あるから年上感あって良いと思う
    手品持ってくる等身大な可愛さもちゃんとあるし

    +13

    -16

  • 1356. 匿名 2022/05/23(月) 02:30:46 

    寺島進の雰囲気かっこよすぎて草
    ワイの推し俳優です
    【実況・感想】「金田一少年の事件簿」File03【 白蛇蔵殺人事件】

    +86

    -7

  • 1357. 匿名 2022/05/23(月) 02:32:20 

    ってかスケキヨまんまじゃない?

    +25

    -0

  • 1358. 匿名 2022/05/23(月) 02:33:47 

    これもカッコいいなぁ
    【実況・感想】「金田一少年の事件簿」File03【 白蛇蔵殺人事件】

    +83

    -2

  • 1359. 匿名 2022/05/23(月) 02:34:48 

    バーナーのやつ怖かった
    かなり昔だけど夜中のドキュメントでも、そうかな?みたいな人を観たし

    +16

    -0

  • 1360. 匿名 2022/05/23(月) 02:41:53 

    >>1356
    何で直ぐにマイナス付けるの?

    +8

    -14

  • 1361. 匿名 2022/05/23(月) 02:56:28 

    あのモヤモヤした感じが残ったのは白蛇様の呪いは本当にあるんだろうな…

    +11

    -0

  • 1362. 匿名 2022/05/23(月) 03:04:56 

    はじめと美雪の親は旅館でまったりしてたのかな

    +36

    -0

  • 1363. 匿名 2022/05/23(月) 03:21:22 

    今週も楽しめました。
    天音くんは流石の演技。
    涙にもらい泣きしちゃった
    来週も楽しみ(*^^*)

    +23

    -2

  • 1364. 匿名 2022/05/23(月) 03:46:18 

    >>35
    前回の事件で溺れてる金田一を助ける時にはじめ!!って呼んでありがとオッサンってなって誰がオッサンだ!!ニヤリみたいなやり取りあったね。
    海に引きずり込まれた人を助けようと飛び込んだ金田一少年、それを助ける剣持に何かしらの友情とか信頼みたいのが生まれた気がするよ。

    +19

    -8

  • 1365. 匿名 2022/05/23(月) 03:47:23 

    >>1356
    ヒョッコリ剣持のオッサンもカワイイ(笑)

    +28

    -0

  • 1366. 匿名 2022/05/23(月) 03:50:42 

    >>1358
    寺島さんって強面(こわもて)でイケオジでおっきな人かなって思ってたら、意外に背は低いんだよね
    みっちーと沢村さんと一緒に立ってた時、二人が背高いから余計に感じた

    +26

    -0

  • 1367. 匿名 2022/05/23(月) 04:00:34 

    >>1013
    堂本・松本・道枝版では、佐木竜太
    山田版では、佐木竜二

    原作で兄の竜太が殺されたのは異人館ホテル殺人事件だけど、堂本版ドラマでは佐木の出番がなかった
    だからドラマでは佐木は死んでないんだよね
    兄弟がいるって設定も無くなってるっぽい

    佐木兄はマンガでは時々幽霊として出てくる
    生前よりちょっとノリが明るいw

    +42

    -3

  • 1368. 匿名 2022/05/23(月) 04:56:46 

    >>203
    スケキヨではなく、また別人がマスク被って
    金持ちの家に入り込む
    犬神家オマージュでしたね
    結局次男、本当に亡くなったの?
    遺体出てこなかったような気がするし
    長男が幾ら、後継ぎになれなかったからって
    あれは酷い。犯人は本当に酒蔵と父親を大事にしていたんだな
    りょうさんの本性、怖かった。ああいう悪女現実にいたよね。

    +36

    -0

  • 1369. 匿名 2022/05/23(月) 04:58:59 

    >>1333
    別にそれくらいなら感想として書いてもいいと思うけど「高校生に見えない」「いや見える」って意見を押し付け合っても不毛だよね

    +25

    -0

  • 1370. 匿名 2022/05/23(月) 06:01:03 

    >>1267
    スケベっぽさなんか出せないでしょw
    クレームくるわ今なら

    +16

    -16

  • 1371. 匿名 2022/05/23(月) 06:01:09 

    >>1267
    推理している時とそうじゃない時の差がないからそう見えるのかなあ?彼は彼なりの金田一で良い気はするけど。もうちょっと、美雪と仲のいい感じ欲しい。幼なじみ設定なんだから。

    +29

    -9

  • 1372. 匿名 2022/05/23(月) 06:15:43 

    >>224
    この人じゃない方がいい!
    みっちーの演技、すごいよかった!
    本来のみっちー取り戻した!

    +28

    -17

  • 1373. 匿名 2022/05/23(月) 06:26:41 

    >>19
    トピタイのトリックに限らず、金田一全般を語るトピ状態になってて、それがまた良いと思う

    盛り上がってる

    +13

    -0

  • 1374. 匿名 2022/05/23(月) 06:35:29 

    もかちゃんの通常時の演技はいいんだけど、みっちーにつっこむときの演技がわざとらしく感じることが多くて、見てていつも一瞬しらける。

    +36

    -3

  • 1375. 匿名 2022/05/23(月) 06:35:36 

    そもそも金田一耕助って
    事件も防いでないし
    大した推理もしてないよね

    +5

    -9

  • 1376. 匿名 2022/05/23(月) 06:42:04 

    はじめちゃんの謎解きのシーン、ときどき生意気っていうか、相手をおちょくってるように聞こえちゃうときがあるんだけど、ため口だから?って思ったけど、歴代もみんなため口だったよな。

    歴代の金田一ではそんなふうに感じたことないんだけど、謎解き中、たまにイラッとする。

    脚本通りならみっちーの金田一は、かっこよく描いてもらえなくてかわいそうだな。

    +28

    -10

  • 1377. 匿名 2022/05/23(月) 06:52:33 

    >>1351
    酒造業の人がいきなり「ジッチャンの名にかけて」とか聞かされても、「いやいやいや突然出てきた君のジッチャンの名なんて知らんがな」って感じだろうね

    視聴者か予め漫画か昔の金田一のドラマで金田一耕助って分かってる前提でないと響かない

    +51

    -0

  • 1378. 匿名 2022/05/23(月) 06:59:36 

    道枝くんの演技が成長してるのが分かる。
    回を追うごとに安心して観れるようになってきた!

    +22

    -18

  • 1379. 匿名 2022/05/23(月) 07:01:40 

    >>1354
    それ萌音だと思う
    壁でモノマネしてたのは萌音
    どっちでもいいけどw

    +1

    -1

  • 1380. 匿名 2022/05/23(月) 07:02:47 

    >>1356
    こういうの観るとほっこりします。

    +15

    -5

  • 1381. 匿名 2022/05/23(月) 07:03:46 

    >>1374
    ちょっと分かる
    でもうちの子供たちはそういう場面でクスクス笑うから世代間ギャップなのかもw

    +5

    -3

  • 1382. 匿名 2022/05/23(月) 07:13:55 

    >>1352
    20へぇ〜
    こういう豆知識ありがたい!おもしろい!

    +11

    -1

  • 1383. 匿名 2022/05/23(月) 07:20:47 

    >>1367
    マルチバースみたいな

    +0

    -0

  • 1384. 匿名 2022/05/23(月) 07:25:22 

    >>1376
    そんないうほどかな?歴代観てるなら観てる側の要求が厳しくなってるだけじゃない?

    +12

    -10

  • 1385. 匿名 2022/05/23(月) 07:46:48 

    >>1351
    それはあるかも。じっちゃんって誰だよってなる

    +8

    -1

  • 1386. 匿名 2022/05/23(月) 08:13:03 

    >>1267
    はじめちゃんは、普段はおバカでクラスの落ちこぼれなのが、事件が起これば三枚目キャラから、カッコよく推理するギャップが面白いのに今回のドラマはその差が全くない。
    だから金田一っぽくないし、普通の高校生の推理ドラマに見える。

    +47

    -4

  • 1387. 匿名 2022/05/23(月) 08:25:03 

    >>1356
    今回のトピ、熱心な寺島進のファンコメちらほら見かけてにっこりする、かわいい
    この寺島さんいいね!

    +18

    -0

  • 1388. 匿名 2022/05/23(月) 08:27:26 

    >>3
    わかるー!
    今までの役もあるし、陰がありそうな感じがまたそう見せるよね

    +3

    -1

  • 1389. 匿名 2022/05/23(月) 08:49:24 

    >>1386
    わかる

    金田一感もないし、本当に普通の高校生にしか見えない 主役の存在感もない
    前回も見たけど知らない俳優がやる2時間ミステリードラマみたいだった
    剛と比べるのは酷かもしれないけど、今見ても初代が一番面白い 勿論キャストだけの問題じゃないんだけど

    +23

    -12

  • 1390. 匿名 2022/05/23(月) 08:51:36 

    >>1374
    な、なによーもぅ!
    はじめちゃんのバカッ!!!

    って感じだね。

    +10

    -0

  • 1391. 匿名 2022/05/23(月) 08:56:02 

    消去法で岡山君の役が犯人だろうけど人死んでも鼻歌歌ってるりょう怪しいと思ったら最後に逮捕されていてオチとしてはスッキリ

    +24

    -0

  • 1392. 匿名 2022/05/23(月) 08:58:38 

    メインテーマが最近でも聞いてるくらい大好きなんだけど、
    現代風にアレンジしてるのかなんか軽くなってて残念

    今のドラマに合わせると古臭いのかな?
    30年前にあんなに恐怖を煽る素晴らしい曲ができてるのに、アレンジで超えられないのなんでだろう
    思い出補正、懐古でよく見えるだけって言われればそれまでなんだけど

    もはやドラマよりBGMの方が好き 動機話してる時の悲しい曲も大好き

    +12

    -2

  • 1393. 匿名 2022/05/23(月) 09:04:16 

    >>1303
    現実にも高校生に見えない子っているよね
    年上っぽく見える女子と少し幼い男子の組み合わせ

    それに幼なじみだと女性の方がしっかりしていてお姉さんっぽいのやおかんっぽくなるのも分かるし、逆の女性が妹っぽいのもあるよね

    +3

    -8

  • 1394. 匿名 2022/05/23(月) 09:09:33 

    >>1255
    37歳の方読んだんだけど、なんかLINEの時間がどうとか、監視カメラの時間がどうとか
    「今時皆スマホ持ってて記録できるのにトリックとか無理だろww」に対応してるのか知らないけどちょっと冷める

    いらんとこでギャグ入れてきたり 殺人するのに別に壮大な動機なんてないよ~wみたいなノリはなんなんだろ? 昔の金田一へのアンチテーゼ?それも現代風?

    +8

    -1

  • 1395. 匿名 2022/05/23(月) 09:13:16 

    今回も
    「やることが....!!やること多いっ...!!!」だったねw
    まあ実現不可能なことを1人で実現させてるんだから忙しいのは仕方ない

    +25

    -0

  • 1396. 匿名 2022/05/23(月) 09:19:35 

    >>1361
    ちょっと、仲間由紀恵のトリックみたいな、全部が全部そうじゃないんよ的な余韻残しあるね。各話の最終パートあたりはその余韻とハジメちゃんのあっけらかんさとの対比が、怖い人には怖い気持ち悪いってるなるかも。
    てことは来週の花子さんも?怖いんだわ。

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2022/05/23(月) 09:21:28 

    >>1307
    美雪姉ちゃんがはじめちゃんの履歴書をJに送ったのがきっかけで芸能界いりする世界線

    +0

    -2

  • 1398. 匿名 2022/05/23(月) 09:23:10 

    >>1395
    あれをその時間内に出来るやろか??あの蔵に入ってる時間どのくらいだったか把握できてないわ、集中して観てたのに、色々把握できてないの。
    でも前回の犯人よりはまだゆとりちょっとありそう。

    +2

    -0

  • 1399. 匿名 2022/05/23(月) 09:27:47 

    一緒に来てた美雪とはじめちゃんのご家族は、こんな事件起きて子供たちのメンタル心配してないんやろか??コナンと金田一はその辺やっぱり言及しちゃいけないね笑 あんなカッコいい刑事さんいたらお母様たちは惚れ惚れしちゃいそうだな

    +4

    -0

  • 1400. 匿名 2022/05/23(月) 09:30:22 

    クローズドサークルでも現代では捜査されたら犯人バレるよね

    自分が疑われる前に恨んでる奴全員殺したら犯人的にオッケーなのかな?

    +0

    -2

  • 1401. 匿名 2022/05/23(月) 09:36:42 

    >>1353
    一話完結だけど、見応えあったと思う。犯人や父親が演技上手くて、内容も面白かった。最後の後妻業のオチでのりょうのニヤリ顔も良かった!

    +62

    -3

  • 1402. 匿名 2022/05/23(月) 09:45:50 

    >>1093
    しれっと山田とか言っているけど、声がでかいのは初代ね。

    +10

    -28

  • 1403. 匿名 2022/05/23(月) 09:47:42 

    >>1315
    道枝くん、余裕で高校生に見える。
    高校1年か2年、美雪ちゃんが3年生で少しだけ年上な雰囲気。

    +18

    -19

  • 1404. 匿名 2022/05/23(月) 09:48:29 

    道枝がやっぱり断トツ下手感がすごい。
    ファンの方ごめんなさい。

    +47

    -49

  • 1405. 匿名 2022/05/23(月) 09:51:52 

    >>765
    イケメン→非イケメンへ
    いや、天音好きだけどね・・・。

    +13

    -1

  • 1406. 匿名 2022/05/23(月) 09:52:05 

    周りの豪華キャストの演技に助けられてる主演
    これから上手くなればいいけど
    希望薄そうなんだよねみっちー
    だって演技歴結構長いよね?
    センスの問題かな

    +37

    -16

  • 1407. 匿名 2022/05/23(月) 09:54:31 

    >>1405
    火傷痕をきれいに治す現代医療すげって思ったわ。

    +27

    -0

  • 1408. 匿名 2022/05/23(月) 09:57:18 

    >>1407
    多少は綺麗にできるみたいだけどね。
    あそこまでは綺麗になるのかは謎。

    +8

    -0

  • 1409. 匿名 2022/05/23(月) 09:57:34 

    >>372
    このワイン色のネルシャツ、道枝くん色白だから良く似合うね〜
    お洒落で小綺麗な男の子感がすごい!

    +22

    -9

  • 1410. 匿名 2022/05/23(月) 10:00:25 

    >>1403
    みんなちゃんと高校生に見えるよね、みんなかわいい。だから冒頭のそれぞれの入浴シーン見ちゃいけないもの見ちゃった気になってしまったわwクレーム入れるほど真剣にどうこう思った訳ではないけどさ

    +8

    -10

  • 1411. 匿名 2022/05/23(月) 10:00:45 

    >>1093
    山田ファンのせいにしたいかもしれないけど、比べてるのは初代とだよね

    でも今の所は山田の金田一以下だと思うよ
    信じないだろうけど自分はジャニオタではないからね

    +9

    -31

  • 1412. 匿名 2022/05/23(月) 10:00:49 

    演技が上手い人沢山出てきて良かった。

    +23

    -1

  • 1413. 匿名 2022/05/23(月) 10:01:36 

    次回の犯人(演技派)は誰だ!?

    +2

    -1

  • 1414. 匿名 2022/05/23(月) 10:04:01 

    >>1408
    ドラマだから軽いツッコミどころあるのを楽しみつつ、がいい距離間だよね

    このドラマ血糊はやたらとリアルな気がする。血怖い怖いだから、背中がゾワってする

    +3

    -0

  • 1415. 匿名 2022/05/23(月) 10:05:48 

    >>1411
    もうええて、毎度毎度同じ手口のモメサさんそろそろ飽きたわ

    +23

    -9

  • 1416. 匿名 2022/05/23(月) 10:06:48 

    来週のトイレの花子さんは原作であった話ですか?
    予告が怖かったのですが…あの時間に一人でみる勇気がないです。

    +10

    -0

  • 1417. 匿名 2022/05/23(月) 10:09:53 

    >>1386
    1話しか高校生活見れてない

    +2

    -1

  • 1418. 匿名 2022/05/23(月) 10:10:03 

    好きなところとかいいところ書きたいけど、書いたら余計荒らされそうだから書けないのがもどかしいわ。とにかく来週もまた観ますわ。来週は見た後トイレ行くの怖くなりそうで警戒だわ。

    +15

    -5

  • 1419. 匿名 2022/05/23(月) 10:11:58 

    来週は真壁出てきますかね
    細田かなた君好きなんだけどな

    +22

    -1

  • 1420. 匿名 2022/05/23(月) 10:13:45 

    これまだやってたんだ笑
    主役がド素人やから周りは大変😥
    さすがジャニーズのゴリ押し❗️

    +9

    -14

  • 1421. 匿名 2022/05/23(月) 10:15:46 

    いま録画見始めた
    はじめちゃん、演技が良くなってきたね!

    +23

    -17

  • 1422. 匿名 2022/05/23(月) 10:16:09 

    >>1387
    チラホラってか…寺島進への書き込みはほとんど私が書いたw

    +24

    -0

  • 1423. 匿名 2022/05/23(月) 10:19:48 

    >>1422
    実はそんな気はしていたwどんだけ好きなんよw
    お茶目っぽさとてやんでぃ調とシリアス演技のいい塩梅のすばらしい俳優さん

    +13

    -0

  • 1424. 匿名 2022/05/23(月) 10:21:47 

    あんなに酒蔵で死人出まくってたら、売れなくなるんじゃないの

    +33

    -0

  • 1425. 匿名 2022/05/23(月) 10:26:21 

    >>1424
    しかも醸す樽でな…
    でもお父さんと犯人のこと考えたら、しばらく売れなくなってもまたいつかちゃんと売れるようになって欲しいな。寺島さんがその間ちゃんと品質保持して、すばらしい酒を作り続けてくれてたらまたお客さん買ってくれるよねと信じたいわ

    +24

    -0

  • 1426. 匿名 2022/05/23(月) 10:28:42 

    >>702
    天音くん恐るべき怪力…

    +26

    -0

  • 1427. 匿名 2022/05/23(月) 10:34:07 

    犯人突き止めた後に、場所移動するのやめて欲しいw

    わざわざ逃げないで
    みんなと一緒にのこのこ付いてきたと思うと...

    +2

    -0

  • 1428. 匿名 2022/05/23(月) 10:36:31 

    仕方ないんだろうけど
    犯人突き止めた後に、場所移動するのやめて欲しいw

    わざわざ逃げないで
    みんなと一緒にのこのこ着いてきたと思うと...

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2022/05/23(月) 10:42:34 

    >>1415
    意味わからん

    なにわのファンか? 気に入らないならブロックしたら? 私がモメサかどうかそれでわかるよね?

    全然おもんないぞお前の推しのやってるドラマ
    一般から見てつまらん 視聴率がそれを表してるでしょ

    +3

    -11

  • 1430. 匿名 2022/05/23(月) 10:48:19 

    実況組楽しそうだし、すごいなぁって思う。恋愛ドラマなら実況いけるけど、サスペンスはマルチタスクしてたら話わからなくなっちまいそう。真剣に集中して観てても追いつかない時あるし。

    +3

    -0

  • 1431. 匿名 2022/05/23(月) 10:51:20 

    長男があんな性格だから、継がせてもらえんかったんよ怒って、犯人の過去語り見てる間は長男オイコラの気持ちだったわ。長男がもっと柔らかめの性格だったら今頃兄弟3人とお父さんで一生懸命酒造りに邁進できてたかも知れないし、お父さんがあんな悲しい顔しなくて済んだのにさ!!

    +6

    -0

  • 1432. 匿名 2022/05/23(月) 10:51:56 

    大切に思っている蔵で殺人するのはおかしいぞ

    +24

    -0

  • 1433. 匿名 2022/05/23(月) 10:52:28 

    >>1429
    それぞれのコメに地道にプラマイつける作業。

    +1

    -1

  • 1434. 匿名 2022/05/23(月) 10:53:52 

    >>1432
    しぃっ!!崖系サスペンスドラマもそんなとこあるんだから言わない約束!!

    +2

    -0

  • 1435. 匿名 2022/05/23(月) 10:55:29 

    >>1404
    嫌味コメント書きたいなら謝らなくていいよ
    わざとらしくてかえってイラッとするだけなので

    +24

    -2

  • 1436. 匿名 2022/05/23(月) 10:56:11 

    いつも翌日の午前中にネガティブコメで若者を貶めるモメサの人卑しい。

    +5

    -10

  • 1437. 匿名 2022/05/23(月) 10:58:55 

    天音くんは金田一Nの時には殺されて、今回の金田一では犯人。どんどん演技が上手くなっていくのがわかる。

    +10

    -0

  • 1438. 匿名 2022/05/23(月) 10:59:06 

    >>1415
    わけわからんレスきて腹立ったわ

    これからは色んな所で今の金田一の悪口言うね 全然面白くないし
    モメサってなに?
    ジャニオタってやっぱ気持ち悪い 山田の方が普通に見てられたよ

    +1

    -15

  • 1439. 匿名 2022/05/23(月) 11:00:17 

    木の蓋の上に酒って絶対漏れるだろ
    何よりあの後どうやって蓋開けたんだよ
    謎が多かった

    +19

    -0

  • 1440. 匿名 2022/05/23(月) 11:01:30 

    >>1433
    何言ってるの? 視聴率見なよ

    +3

    -3

  • 1441. 匿名 2022/05/23(月) 11:01:41 

    いつも翌日の午前中にネガティブコメントで若手を貶めるモメサの人卑しい

    +2

    -8

  • 1442. 匿名 2022/05/23(月) 11:07:56 

    長男を杜氏にしなかった
    パパの目は確かじゃないか

    +22

    -0

  • 1443. 匿名 2022/05/23(月) 11:09:56 

    視聴率、このまま6%固定かな
    3話まで来たからここから脱落者は少なそう

    +3

    -1

  • 1444. 匿名 2022/05/23(月) 11:11:52 

    >>1442
    本当それ。でも長男をお飾り杜氏にしとけば違う未来だったかも?でもそうしてても長男は酒蔵売るって言い出して、父親と兄弟と壮絶に揉めるか…あんな目くりくりの優しそうな顔立ちなのに性格は激しかった…

    +2

    -1

  • 1445. 匿名 2022/05/23(月) 11:12:21 

    >>1
    悪魔の手毬唄に似てる
    由良蛇って書いてあったし意識してるのかな

    +3

    -0

  • 1446. 匿名 2022/05/23(月) 11:13:09 

    >>1
    なんかつまらない、演技へた、みたいな意見があったから
    期待しないでみたら
    演技もなかなかうまいし、おもしろいね
    堂本剛以来みてるけど、道枝くんもなかなかいい
    顔も綺麗だね

    +17

    -15

  • 1447. 匿名 2022/05/23(月) 11:13:19 

    >>3
    岡山天音の演技力の高さよ

    +33

    -0

  • 1448. 匿名 2022/05/23(月) 11:14:51 

    >>1
    やっぱり沢村一樹の剣持警部がやっぱり受け入れられない

    +5

    -7

  • 1449. 匿名 2022/05/23(月) 11:17:45 

    >>1448
    カッコいいじゃん。

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2022/05/23(月) 11:20:28 

    >>1448
    私は浅見光彦に見えてしまう自分と戦ってる

    +11

    -2

  • 1451. 匿名 2022/05/23(月) 11:21:23 

    >>19
    やることが多い 笑
    金田一の犯人側視点をコメディ化したやつ面白いよね笑
    金田一の犯人って本当にトリックに全身全霊かけてるから好きだわ。
    一方、原作を読むとめちゃめちゃ泣くエピソードも多い。
    動機がしっかりしてるし犯人のバックボーンが悲しいことが多くてつい犯人に共感してしまう。

    +35

    -0

  • 1452. 匿名 2022/05/23(月) 11:23:42 

    >>1404
    道枝さんのファンではない、金田一原作のファンの私から見ると、道枝さんの何が下手なのか分からない。
    もうちょいはじめちゃんらしいスケベ感とか出してほしいとは思うけど、それより剣持警部の違和感が大きすぎる。

    +58

    -24

  • 1453. 匿名 2022/05/23(月) 11:24:40 

    >>10
    何であんたにそんなこと言われなきゃならんのだ

    +4

    -0

  • 1454. 匿名 2022/05/23(月) 11:25:17 

    >>1438
    >モメサってなに?

    あなたの下5行のコメントのような文体で激しく何かを叩いて他を持ち上げるような人がモメサです

    +8

    -2

  • 1455. 匿名 2022/05/23(月) 11:26:28 

    >>1235
    剣持じゃないよ〜(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 1456. 匿名 2022/05/23(月) 11:27:30 

    >>1411
    普通に過去作と比べなくて良くない?
    比べるなら原作と比較してよ
    それ以外意味ないよ

    +14

    -6

  • 1457. 匿名 2022/05/23(月) 11:29:28 

    >>1449
    カッコよさは必要ないよ

    +7

    -5

  • 1458. 匿名 2022/05/23(月) 11:30:15 

    >>1450
    私は沢村一樹にしか見えなくて萎えてる
    沢村一樹は好きなんだけど、金田一の世界観に合わないし、剣持には見えない

    +18

    -14

  • 1459. 匿名 2022/05/23(月) 11:35:24 

    >>1439
    火傷の後の手術もそうだけれど、まぁ漫画原作だねって感じだよね

    +21

    -0

  • 1460. 匿名 2022/05/23(月) 11:36:37 

    飛騨からくりも好きだったけど白蛇も良かったわ
    洋館舞台だとどうしてもセットの感じがとって付けたかのような雰囲気になっちゃうのよね
    和の方が説得力ある

    +16

    -0

  • 1461. 匿名 2022/05/23(月) 11:38:13 

    鷺森は原作漫画っぽい顔してる

    +6

    -0

  • 1462. 匿名 2022/05/23(月) 11:40:54 

    >>1452
    原作のスケベ感は出したら苦情起きるかもだし、今の時代は無理だよね。昨日の放送はこれまでの中で1番自然な演技に見えたな。歴代の金田一も今回も楽しく観てる。

    +36

    -20

  • 1463. 匿名 2022/05/23(月) 11:49:40 

    >>1460
    そういえば酒蔵はドラマ撮影専用の古酒蔵みたいなんがあるのかな?

    +1

    -0

  • 1464. 匿名 2022/05/23(月) 11:50:15 

    >>1439
    木桶も水漏れしてないから、蓋も防水加工してるのよ
    左紺の首を締めてる時にバケツと柄杓があったから、酒を柄杓で地味にすくいながら取り出したのさ
    謎は全て解けた!じっちゃんの名にかけて!

    +19

    -4

  • 1465. 匿名 2022/05/23(月) 11:50:39 

    >>1461
    詳しくないんだけど言わんとすることがとてもよくわかる

    +0

    -0

  • 1466. 匿名 2022/05/23(月) 11:51:52 

    >>1456
    原作と?

    金田一リメイクしてるのは昔のドラマの視聴率が良かったからでしょ?

    そもそも主演にジャニーズなんかが選ばれてるのも先人のおかげなのに

    +17

    -12

  • 1467. 匿名 2022/05/23(月) 11:53:44 

    >>1458
    初期おっさんしか認めないなんてそんなん無理ゲーやん

    +3

    -8

  • 1468. 匿名 2022/05/23(月) 11:57:56 

    >>145
    天音くんは最愛の時に犯人かと思っていたけど犯人じゃなかったってパターンがあるから、出ているだけで「どっち???」てなって面白いのよねー👏
    どっちとも取れる絶妙な演技してくれる!

    +50

    -1

  • 1469. 匿名 2022/05/23(月) 11:58:19 

    >>1462
    このはじめちゃんは、ホケッとしてる(ボケっとじゃなくてホケッとっていう感じ)というか今時の若者っぽいあっけらかんとした感じが個人的には面白くてかわいいと思った。スケベ感は原作と初代だけでOKかなぁ。来週も見る!来週怖そう…

    +26

    -12

  • 1470. 匿名 2022/05/23(月) 12:00:24 

    >>63
    りょう、お肌透き通るように白いもんね

    前世が白蛇だったんじゃないかっていうくらい合ってる

    +41

    -2

  • 1471. 匿名 2022/05/23(月) 12:02:03 

    >>1404
    私これ見るまで道枝さんのこと知らなくて、金田一シリーズが好きで見てるけど、先週地元局で堂本剛の金田一傑作選やってて観たら、ド下手だったよ(笑)
    道枝さんは普通じゃないかな?

    +27

    -49

  • 1472. 匿名 2022/05/23(月) 12:02:11 

    >>1457
    変わるならキチャナイよりキレイな方が

    +1

    -0

  • 1473. 匿名 2022/05/23(月) 12:02:16 

    みっちー脱毛してると思ってたから、入浴シーンで脇毛チョロっと生えてて意外だった(笑)

    +26

    -4

  • 1474. 匿名 2022/05/23(月) 12:03:01 

    りょうさん、白蛇擬人化やん
    でも四神なら青龍っぽい

    +26

    -0

  • 1475. 匿名 2022/05/23(月) 12:03:39 

    >>1471
    剛さんの見たけど、あれはあれで可愛かった笑

    +18

    -5

  • 1476. 匿名 2022/05/23(月) 12:04:22 

    >>1473
    見ちゃいけない気がして思わず目を逸らしたw

    +31

    -1

  • 1477. 匿名 2022/05/23(月) 12:08:08 

    >>1474
    りょうさん配役絶妙で最高だった!本当美しいけど獲物狙ってる白蛇だったね
    あの話の中での寓話って、白蛇は人間の欲望そのものなのかなぁ。欲を制御してうまく使えば新しいものを作り出せるけど、欲に負ければ周りを不幸にしてしまう。でも、亡くなった奥様はどういうことなんだろ

    +26

    -0

  • 1478. 匿名 2022/05/23(月) 12:08:43 

    黄介は失踪時、未成年に見えるけど
    何で実家の酒の味がわかるんだ?
    そして蓮月の死体は何処へ…

    +18

    -0

  • 1479. 匿名 2022/05/23(月) 12:08:56 

    >>1464
    補完ぱるふぇくと!!

    +0

    -1

  • 1480. 匿名 2022/05/23(月) 12:12:39 

    >>1478
    未成年だけどさwガッツリ酒くらうんじゃなくて味味程度に舌で覚えさせられてそう。由緒ある家業だとそういうこともあるのでは?
    蓮月さんは燃えて灰に?ガソリン?がテントすり抜けて体にまで浴びちゃってたのかも。あのテント化学繊維で余計燃えが激しかった?
    知らんけど、ってこういう時に使う?

    +10

    -0

  • 1481. 匿名 2022/05/23(月) 12:16:52 

    金田一のお父さん見たかったよ

    +17

    -0

  • 1482. 匿名 2022/05/23(月) 12:27:11 

    こうすけも大やけど負っていながら、誰にも見つからないように自力で病院にいった?
    それとも長男が連れてったのかな

    +14

    -0

  • 1483. 匿名 2022/05/23(月) 12:27:22 

    >>1452
    剣持警部は寺島進が合うかも

    +0

    -11

  • 1484. 匿名 2022/05/23(月) 12:29:27 

    >>154
    余貴美子さんが出てたから、余さんが犯人だと思ってたわ。違ったけど

    +21

    -0

  • 1485. 匿名 2022/05/23(月) 12:30:43 

    >>1466
    もう金田一やらないと思う

    +17

    -0

  • 1486. 匿名 2022/05/23(月) 12:32:53 

    >>1
    前回
    剛>>山田>松潤>道枝>亀梨

    今回
    剛>>山田>松潤=道枝>亀梨


    +16

    -16

  • 1487. 匿名 2022/05/23(月) 12:37:49 

    朝ドラみたいにアンチトピつくって分裂させて欲しいわ。楽しくわちゃわちゃ話したいよー

    +11

    -5

  • 1488. 匿名 2022/05/23(月) 12:38:26 

    >>1482
    自力でって言ってたような気がした、録画してないからわからないけど

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2022/05/23(月) 12:39:48 

    歴代と比べてないし道枝くん好きだけど、ドラマとしてなんか入り込めないんだよなあ。ま、見るけどね。

    +15

    -0

  • 1490. 匿名 2022/05/23(月) 12:40:23 

    剛くんがーとか山田くんがーとか、ご本人達は後輩(みっちー)下げして喜ぶはずない。
    好きな気持ちはわかるし、推しが一番てのもわかるけど、下げコメントしてる時の顔見てごらん、ひどい顔してるよ。
    仲良くかわいい後輩を応援しようよ。

    通りすがりのジャニーズファンでした。

    +12

    -17

  • 1491. 匿名 2022/05/23(月) 12:43:34 

    >>1482
    長男に注射ブッ刺してた時に、殺したと思ってた黄介だぜ!と言ってたから兄ではないんじゃないか

    +20

    -0

  • 1492. 匿名 2022/05/23(月) 12:49:25 

    次男は生きてて最後登場するかと思ったのに
    あんな山の中のテントみたいな前で長男と三男がバタバタ喧嘩してたら「何事?」って思って出てくるか察して逃げるよね

    +30

    -0

  • 1493. 匿名 2022/05/23(月) 12:51:45 

    >>1416
    無いです。短編集の亡霊学校殺人事件のストーリーだと思います!

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2022/05/23(月) 12:52:57 

    上げ底してたっていうけど、ご遺体出して終わりじゃなくて、樽調べないの?

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2022/05/23(月) 12:57:02 

    >>300
    りょう色っぽいね
    悪女役会うね
    最後のニヤリと笑っている顔もなかなか良かった

    +33

    -0

  • 1496. 匿名 2022/05/23(月) 13:14:51 

    >>1471
    マイナス多いけど分かる。
    数年前に見返した時、主演どころか全体的に棒読み演技の人多くてアレ?こんなに演技酷かったっけ?って思ったよw酷い人は何言ってるか聞き取れなかったしww
    カメラワークや音楽等で煽る演出や、原作と変更されてもあまり違和感のない脚本が良かったから気にならなかったんだと思う。今見ても堂本版金田一は面白いもんね。
    今回の金田一は全体的に粗が目立つから、1番目に止まる役者の演技が指摘されるんだろうね。

    +16

    -29

  • 1497. 匿名 2022/05/23(月) 13:15:00 

    6.1
    5%台にはならないといいね 
    まあ今後裏がスペシャルとか特番と重なるだろから下がるだろうな

    +24

    -1

  • 1498. 匿名 2022/05/23(月) 13:18:56 

    何で金田一をリメイクしたのか。
    本来の年齢対象のZ世代はテレビ離れしてるし、高い年齢層はどうしても昔と比較してしまうし視聴率が取れるとは思えないけど。
    テレビ局もジャニーズも金田一やらせとけばいいだろうと安易な考えしかしてないのが見え見えで見る気にもならない。一回目で脱落しました。

    +2

    -9

  • 1499. 匿名 2022/05/23(月) 13:30:37 

    >>1498
    脱落したのになんで第4話のトピに来てるの?

    +11

    -1

  • 1500. 匿名 2022/05/23(月) 13:33:42 

    ガルのドラマトピって伸ばすために絶対モメサでるよね。否定批判ばっかり。ドラマと役者好きな人は、モメサを刺激しないように褒めるの自粛してるのに。前回の朝ドラトピもやられてたしな。アンチトピ用意しても潜り込んでくるクソなレスこじ。

    +5

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。