
石田ゆり子、動物支援プロジェクト発足 理事に就任 飼い主のいない犬猫を支援、著書の印税すべて寄付へ
99コメント2022/05/23(月) 02:25
-
1. 匿名 2022/05/20(金) 16:52:18
石田は「飼い主のいない犬猫たちの医療を支援する仕組みをつくる『ハナコ・プロジェクト』をスタートいたします」と報告。「動物たちのために何かしたいといつも思ってきました」といい、ディレクターで作家の山田あかね氏と約2年前から計画していたという。
公式ホームページではクラウドファウンディングを募集。「一人一人の力は小さくても、みんなの力が集まればこの仕組みづくりは犬猫たちの未来をかならず明るくしてくれると信じています」と思いつづり、自身の著書「ハニオ日記」の印税をプロジェクトに全額寄付すると報告。+305
-7
-
2. 匿名 2022/05/20(金) 16:52:46
へー+7
-33
-
3. 匿名 2022/05/20(金) 16:53:25
なんかちょっとずつ変な方向行ってない?+28
-219
-
4. 匿名 2022/05/20(金) 16:54:08
保護された子猫のミルクボランティアもしてくれたり女優もやりながら大変なのにありがとうございます+360
-7
-
5. 匿名 2022/05/20(金) 16:54:10
理事ってことは相当報酬もらってるだろうね
助成金もたくさん出そう+4
-104
-
6. 匿名 2022/05/20(金) 16:54:44
素晴らしいと思います+224
-2
-
7. 匿名 2022/05/20(金) 16:54:59
晩年のオードリーヘップバーンみたいだな+29
-15
-
8. 匿名 2022/05/20(金) 16:55:23
>>3
別に
元から動物好きだし+227
-5
-
9. 匿名 2022/05/20(金) 16:56:01
迷走って言っておけばいいねがもらえると思ってる人の多い事多い事+94
-5
-
10. 匿名 2022/05/20(金) 16:57:28
>>7
結局生活に余裕があるので色々やってみたくなるんだと思うよ
大金を使える場所って限られてるから
あと弱者から搾取しているという感覚を持つ人も多いと思う+12
-38
-
11. 匿名 2022/05/20(金) 16:58:03
自身もミルクボランティアしてるし理解あるよね
ちびたみたいに幸せになれる子が増えるといいね+216
-2
-
12. 匿名 2022/05/20(金) 16:58:52
>>3
虐待したり遺棄したりするクズ飼い主や繁殖屋の連中なんかよりよっぽど立派だと思うよ。+236
-5
-
13. 匿名 2022/05/20(金) 16:59:07
インスタ見てるけど、動物に対する愛に溢れてるよね
かわいがるだけじゃなくてこうやって活動できる人尊敬する+253
-5
-
14. 匿名 2022/05/20(金) 16:59:54
お金配りおじさんでも、ヒカキンとかでもそうだけどお金び余裕あってこういうのに興味が行くのはすごいことだと思う+72
-1
-
15. 匿名 2022/05/20(金) 17:00:02
この手のボランティアの人は
ブリーダーを問題視しない人が多いから違和感ある
ブリーダー規制するほうが先だと思うんんだよね+6
-47
-
16. 匿名 2022/05/20(金) 17:00:12
なんの行動もしていない自分からしたらすげーって思います
私は私の出来ることを頑張ります…+143
-0
-
17. 匿名 2022/05/20(金) 17:00:20
>>13
坂上忍とかね+56
-4
-
18. 匿名 2022/05/20(金) 17:01:03
>>3
あなたの思考が変な方へ行ってない?+103
-3
-
19. 匿名 2022/05/20(金) 17:01:17
狂犬病検疫特例措置撤回についても動いて欲しい
致死率100%の狂犬病から日本の動物を守りたい+15
-6
-
20. 匿名 2022/05/20(金) 17:01:21
素敵。クラウドファンディング、私も支援する+48
-4
-
21. 匿名 2022/05/20(金) 17:01:42
クラウドファウンディングはともかく
印税が寄付になるならハニちゃんの本買おうかな
インスタで「ワンワン!」って言ってるの可愛すぎる+77
-3
-
22. 匿名 2022/05/20(金) 17:02:49
>>15
できることから行動すればいいんじゃないかな
私も保護動物飼ってる+73
-3
-
23. 匿名 2022/05/20(金) 17:03:11
>>1
もちろん動物もだけど、もっと人にも優しくあってほしいな。
とても稼いでる人や余裕のある人は、愛玩する動物とかよりも、余りある裕福さが、それを得られない多数の人との格差によっても、もたらされてるのを考えて動いてほしいな。+3
-29
-
24. 匿名 2022/05/20(金) 17:03:50
>>5
いや、本業やら不動産投資やらで
大金があって、時間もあって、余裕がある人だからこそできるでしょ。素晴らしいと思う。
金儲けなんか目的じゃなくても生きていけるレベルの方だと思うな、この方は。+57
-5
-
25. 匿名 2022/05/20(金) 17:04:03
>>3
どこがですか??+48
-3
-
26. 匿名 2022/05/20(金) 17:04:25
>>15
法整備は政府のお仕事
自民党と公明党とその支持者
やってないならその人たちの問題だよ+7
-3
-
27. 匿名 2022/05/20(金) 17:04:37
>>15
ブリーダー規制なんて個人が出来ることじゃないしね+29
-1
-
28. 匿名 2022/05/20(金) 17:04:48
プロジェクトのサイトこれかな
飼い主のいない犬と猫に医療を届けるしくみを|ハナコプロジェクト(一般社団法人 ハナコプロジェクト 2022/05/20 公開) - クラウドファンディング READYFORreadyfor.jp保護犬猫が負担なく医療を受けられるしくみを作る!TVディレクターの山田あかね、女優・石田ゆり子によるハナコプロジェクト始動 - クラウドファンディング READYFOR
Login • Instagramwww.instagram.comWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
+22
-2
-
29. 匿名 2022/05/20(金) 17:05:32
>>22
せっかく発信力がある人がやるのだから期待したいんだよね…
子供産ませて小さいうちに引き離して金で売買して
大きくなったら…とか狂気の世界にしか思えないんだ+5
-19
-
30. 匿名 2022/05/20(金) 17:06:06
>>3
あなたの言う変な思考って何?
動物助けるのが変なの?
あなたが頭おかしいですね。+79
-3
-
31. 匿名 2022/05/20(金) 17:07:30
>>21
ゆりこ「ハニちゃん犬になろっか。ワン!」
ハニオ「ワン」
ゆりこ「ちょっと今の猫じゃなかった?」
ハニオ「ワン」
ハニちゃん本当に言っててすごいよね+59
-3
-
32. 匿名 2022/05/20(金) 17:09:05
私も保護猫活動しています。
この方はインスタ見たら分かるけど本当に動物が好きで行動してるよ。
何もしない人がとやかくいうことじゃない。+97
-1
-
33. 匿名 2022/05/20(金) 17:09:10
>>17
そうよ。なんだかんだ言われているけど、動物への愛情は本物だと思う。
+55
-2
-
34. 匿名 2022/05/20(金) 17:09:55
ゆり子素敵+34
-1
-
35. 匿名 2022/05/20(金) 17:09:55
この人はそういう人だよね、見た目から雰囲気からで分かる!+22
-3
-
36. 匿名 2022/05/20(金) 17:11:25
>>10
お金があるからやってみたくなるって何?
純粋に犬猫助けたいと思ってる人に言う言葉じゃない。
あなた本当に頭と性格悪いね。+24
-9
-
37. 匿名 2022/05/20(金) 17:11:44
>>15
一緒に立ち上げた人、悪質ブリーダーの多頭飼育崩壊を問題視してドキュメンタリー撮ったりしてる人だよ。ちゃんとその辺りも見据えてると思う。+69
-2
-
38. 匿名 2022/05/20(金) 17:12:53
うちは先週拾った子猫3匹にヒーヒー言いながら世話してるのに、こういう活動をしてる方って本当に尊敬するわ。
3匹とも幸せにしてあげたいけど、猫を飼うのが初めてで、ネット漁りまくってる!泣
1匹でも多くの動物が幸せになれるといいね!+90
-1
-
39. 匿名 2022/05/20(金) 17:13:15
ここの書き込み見ても思うけど、ガルって本当に捻くれた性格悪い人が多い。+32
-2
-
40. 匿名 2022/05/20(金) 17:14:03
いつもInstagramみてます
動物園達かわいい❗️+11
-1
-
41. 匿名 2022/05/20(金) 17:16:43
>>40
動物園じゃなくて動物でした
ゆきちゃんもハチミツ兄弟もバビブーもみーんなかわいいです+24
-1
-
42. 匿名 2022/05/20(金) 17:16:58
マイナス魔がいる+8
-3
-
43. 匿名 2022/05/20(金) 17:18:01
>>29
あなたみたいな口ばっかの人より、出来ることをやってる人は素晴らしい。
法改正だの規制だのを訴えることは、芸能人だとやりにくいでしょう。+26
-2
-
44. 匿名 2022/05/20(金) 17:18:55
>>3なんかはよくある荒らし仲間にプラスして欲しいと思ってるコメントだよ
特に女性をターゲットにしていることが多いね
環境問題、SDGs、男女差別の是正、各種問題提起とかをしている少数派な人に対しての弱い者いじめみたいなもの
+8
-4
-
45. 匿名 2022/05/20(金) 17:19:16
こんな素晴らしい話題にマイナス魔いるしね。
ガルってクソばっかり。+28
-2
-
46. 匿名 2022/05/20(金) 17:19:45
>>17
本人のイメージはともかく、保護施設がちゃんとビジネスとして成り立つようにしたいというのは、面白い試みだと思う。
ボランティア頼りの現状を打開できるなら素晴らしい+46
-1
-
47. 匿名 2022/05/20(金) 17:19:47
>>29
ネトウヨがいなければ有名人でも出来ると思うけどね+2
-2
-
48. 匿名 2022/05/20(金) 17:21:52
自分は動物好きだけどアレルギーがあって飼えないから、こういった活動もできない
働いて生きていくだけで精一杯だから、こういう方は尊敬する+7
-1
-
49. 匿名 2022/05/20(金) 17:25:08
>>29
やめなよ。施し乞食みたいだよ。
行動している人に求めすぎ。+11
-1
-
50. 匿名 2022/05/20(金) 17:27:12
>>46
ビジネスとして成り立たせたいというのは前に滝川クリステルとか柴咲コウとかも言ってた気がするので
動物保護を気にしてる人たちの間では結構そういう方向で話が進んでるのかもね
ボランティアや寄付だけでは限界だって+16
-1
-
51. 匿名 2022/05/20(金) 17:28:50
有名で綺麗な人がみんなが喜ぶことをやってくれる
理想的+8
-2
-
52. 匿名 2022/05/20(金) 17:31:32
美人だし中身も素敵なんだ
徳積みすぎ👏+17
-2
-
53. 匿名 2022/05/20(金) 17:31:54
>>50
トピの団体とは無関係だけど、YouTubeのチャンネル収益を併設してる保護施設の運営費に充ててる動物病院とかあるよ。観るだけでもボランティアになる仕組みは面白いなと思った。みんな色々と模索中なんだろうね。+11
-1
-
54. 匿名 2022/05/20(金) 17:41:37
>>3
ブーメラン🪃+9
-3
-
55. 匿名 2022/05/20(金) 17:46:33
バックに怪しい人がついていなければいいが‥善意だけではなかなか難しい事だよ。愛護団体って胡散臭いからね+4
-5
-
56. 匿名 2022/05/20(金) 17:47:32
>>1
怪しい団体の広告塔ではないんですよね+3
-5
-
57. 匿名 2022/05/20(金) 17:51:37
>>3
何が変な方向なのか分からないから詳しく教えてください。+10
-4
-
58. 匿名 2022/05/20(金) 17:59:38
>>1
こういう手の振り方、一般人にはできないわ。+2
-0
-
59. 匿名 2022/05/20(金) 18:01:34
>>3
元からこんな人だし、インスタ通じて発信力もあるから今ならやれる!って思ったんじゃないかな。+5
-2
-
60. 匿名 2022/05/20(金) 18:03:29
素敵+3
-0
-
61. 匿名 2022/05/20(金) 18:04:38
500円くらいなら応援できそう!と思ったけど、3000円からだったー💦
ゆりこごめん、でも本は全部買ったから許してください+12
-0
-
62. 匿名 2022/05/20(金) 18:12:40
杉本彩が法律変える法に動いてて
坂上忍が犬猫の保護の法に動いてて
石田ゆり子が医療費支援の法に動いてて
みんな役割違うからいいじゃん+52
-0
-
63. 匿名 2022/05/20(金) 18:29:32
>>24
金儲けなんて誰も言ってないけど…
理事だから報酬出るねって話なだけです。+2
-7
-
64. 匿名 2022/05/20(金) 18:30:44
ご立派です。
石田ゆり子、大好き。唯一インスタ見てる女優さんだよ。+14
-1
-
65. 匿名 2022/05/20(金) 18:31:15
>>38
画像貼ってよ。子猫でしょ、可愛いでしょ。+8
-0
-
66. 匿名 2022/05/20(金) 18:32:24
あの若い女漁ってる綾野剛でさえ、ゆり子さんのインスタはフォローしてるよね。結婚しないだけで本当にモテる女優さんなんだな。+17
-0
-
67. 匿名 2022/05/20(金) 18:32:58
>>3
何が変なの?
っていうか人の私生活の何を知ってる気になってるあなたの方がちょっとどうかと思うけど+8
-3
-
68. 匿名 2022/05/20(金) 18:35:39
石田ゆり子って痛々しい+0
-19
-
69. 匿名 2022/05/20(金) 18:36:29
金持ちの道楽+0
-12
-
70. 匿名 2022/05/20(金) 18:41:38
少しですが支援しました!+12
-0
-
71. 匿名 2022/05/20(金) 18:44:49
選挙にでも出るのか?とかすぐ思ってしまう私は心が汚れているのでしょうか、、、+1
-12
-
72. 匿名 2022/05/20(金) 18:45:31
池崎と結婚するしかない+1
-0
-
73. 匿名 2022/05/20(金) 18:48:07
>>72
それ言ったら坂上忍。+0
-1
-
74. 匿名 2022/05/20(金) 18:51:04
>>71
この世に『心底犬猫好き』がいるって事を理解するのってそんなに難しい?+17
-0
-
75. 匿名 2022/05/20(金) 18:53:53
>>38
うわー!子猫一匹でも大変なのに三匹ですか!?お疲れ様です。大変だけど子猫、可愛いですよね。+20
-0
-
76. 匿名 2022/05/20(金) 19:08:22
素敵だね。
内面の優しさと美しさが出てるね。+12
-0
-
77. 匿名 2022/05/20(金) 19:09:08
>>71
そうだね、汚い心だね+9
-0
-
78. 匿名 2022/05/20(金) 19:11:53
>>52
こりゃ来世も約束されたな+3
-0
-
79. 匿名 2022/05/20(金) 19:33:12
>>38
大変だと思うけど頑張れ~!!
動物は幸せを沢山くれるからね!+13
-0
-
80. 匿名 2022/05/20(金) 19:37:29
>>32
インスタ見るとみんな伸び伸びと育ち、新しい子がくるとお世話をしたりその中で個性も引き出されて愛情かけられてるのがわかりますね!+19
-1
-
81. 匿名 2022/05/20(金) 19:49:25
>>10
確かに金銭的に余裕がないと出来ない事だけどさ、、
犬猫然り、他の生き物も、一緒に生活すると
本当に子どもと一緒だよ、尊いよ、、+19
-0
-
82. 匿名 2022/05/20(金) 20:10:59
素晴らしいです
石田さん、応援します
私も動物のためにできることをします+9
-0
-
83. 匿名 2022/05/20(金) 20:28:17
クラファンひと口3000円からなのが薄給OLの自分には悩ましい…1000円からでもokになればいいな+6
-0
-
84. 匿名 2022/05/20(金) 21:32:12
>>3
逆にちょっとずつ良い方向に行ってると思った+6
-1
-
85. 匿名 2022/05/20(金) 21:58:21
>>32
和太鼓奏者と付き合ってた時とかは動物飼ってたの?
男やめてから動物行ったの?+0
-6
-
86. 匿名 2022/05/20(金) 22:25:36
>>73
忍は事実婚だから。+1
-0
-
87. 匿名 2022/05/20(金) 22:28:03
>>85
もっとずっと前から犬や猫と暮らしてる。
というか、男がどうのってあなた下品だね。+13
-0
-
88. 匿名 2022/05/20(金) 22:29:15
結婚してください!😍+0
-0
-
89. 匿名 2022/05/21(土) 07:06:04
プロジェクトの内容見たけどすごくよく考えられてる
実行力がすごいな+5
-0
-
90. 匿名 2022/05/21(土) 07:34:01
>>7
オードリーは2人子育てしてからの、だからちょっとちがうよね
子供と動物は全然ちがう、責任感も大変さも
言葉通じないのはある意味楽だよ+2
-7
-
91. 匿名 2022/05/21(土) 09:28:15
動物に偏った愛情の人は
人間に冷たい感じするのよ
動物愛護団体代表とか職員いじめが酷い
+1
-4
-
92. 匿名 2022/05/21(土) 09:37:30
>>83
「シールをあげる」が逆に足枷になっちゃってる感じではあるよね
現実問題として、御礼のメール送ってシール送付する...のリターンは
\1,000ではちょっとやってられませんわって事なのだろう
今見たら2,400万円突破かすげー+1
-2
-
93. 匿名 2022/05/21(土) 10:12:42
>>92
シール可愛いよ!
ハニ坊的にはタビちゃんが多いのが気になるそうですww+4
-0
-
94. 匿名 2022/05/21(土) 10:41:10
>>92
リターンなしのコースも3000円からだったし、手数料の問題とかじゃない?+5
-0
-
95. 匿名 2022/05/21(土) 10:51:25
1,000円でできないって事はないけどどうせなら3,000円からでヨロシク~なんでしょう
こういうのって広告塔の石田さんの普段見る人柄を信用して皆賛同するんだろうけど
運営に名を連ねてる人達はぶっちゃけ全く知らない人達なわけであって...
獣医さんはザ・ノンフィクションで見たので少し様子は分かるけど...
みんなよくそれでお金払えるなぁって思っちゃう
微妙な取巻きが付いてるような感じがするんだよなー
+1
-6
-
96. 匿名 2022/05/21(土) 11:28:08
素晴らしい+5
-0
-
97. 匿名 2022/05/21(土) 21:45:59
4,000万円突破+1
-0
-
98. 匿名 2022/05/21(土) 21:48:23
モノで釣るような体制取ってるうちは
本当に浸透はしないんだよねこういうのって
取っ掛かりとして仕方ないのかもだけど+0
-3
-
99. 匿名 2022/05/23(月) 02:25:00
普通に犬猫動物のために何かしたいけど、
どうすればいいんだろうって思ってた人達のほうが多いと思う。
クラウドファンディングすることによって、
同じ気持ちだった人がたくさんいることが知れたのもよかった。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
石田ゆり子、動物支援プロジェクト発足 理事に就任 飼い主のいない犬猫を支援、著書の印税すべて寄付へ