-
1. 匿名 2022/05/19(木) 20:56:41
出典:news.tv-asahi.co.jp
「サル痘」米国でも感染確認 欧州各国で感染相次ぐ|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp(略)アメリカ・マサチューセッツ州の衛生当局は18日、今月上旬、旅行先のカナダから帰国した男性1人がサル痘に感染したと発表しました。男性は現在、入院していますが、健康状態は良好だということです。サル痘ウイルスは主にアフリカに生息するリスなどが保有していて、サルやヒトに感染すると発疹など天然痘のような症状が現れます。
↑刺激の強い画像があるので<閲覧注意>+12
-15
-
2. 匿名 2022/05/19(木) 20:57:01
いろいろあるねえ+210
-3
-
3. ガールズちゃんねるに潜む静かなる刺客者・ターミねぇーちゃん6号 2022/05/19(木) 20:57:13
なるほど!次はカニだね?!+11
-57
-
4. 匿名 2022/05/19(木) 20:57:18
ウキ?+8
-6
-
5. 匿名 2022/05/19(木) 20:57:27
ボツボツ系は本当気持ち悪い+245
-4
-
7. 匿名 2022/05/19(木) 20:57:38
英国はアフリカからの不法移民が多いから流入してくるって聞いた+211
-1
-
8. 匿名 2022/05/19(木) 20:58:03
そのうち、佐竹もかかるだろうなぁー+26
-7
-
9. 匿名 2022/05/19(木) 20:58:10
次から次と!! トマトなんたら病みたいなのもあったし病と武力の戦争ばっか+213
-1
-
10. 匿名 2022/05/19(木) 20:58:12
サル豆+4
-0
-
11. 匿名 2022/05/19(木) 20:58:17
コロナ前は報道されなかっただけで今までも色んな感染症があったんだろうな+267
-6
-
12. 匿名 2022/05/19(木) 20:58:48
リスなどが保有
つまりリスに触ったり食べなきゃうつらないやつ?ヒトヒト感染するやつ?
どうなんすか+128
-0
-
13. 匿名 2022/05/19(木) 20:58:53
本当に勘弁。
世界はどーなってるの?+160
-1
-
14. 匿名 2022/05/19(木) 20:58:56
>>6
トピズレやヘイト発言は迷惑です。+5
-7
-
15. 匿名 2022/05/19(木) 20:59:18
>>6
正論+1
-5
-
16. 匿名 2022/05/19(木) 20:59:46
>ヒトに感染した場合、致死率は10パーセントになることもある
怖ろしいね。+181
-1
-
17. 匿名 2022/05/19(木) 21:00:09
致死率は低めみたいね+1
-36
-
19. 匿名 2022/05/19(木) 21:00:22
致死率10%って+75
-0
-
20. 匿名 2022/05/19(木) 21:00:54
モンキーなんたらって名前なのかしら+5
-1
-
21. 匿名 2022/05/19(木) 21:01:00
(サル…とう…であってるのな…)+165
-1
-
22. 匿名 2022/05/19(木) 21:01:36
サル夢?+2
-4
-
23. 匿名 2022/05/19(木) 21:02:35
>>1
オルソポックスウイルス属サル痘ウイルスによる急性発疹性感染症で、中央・西アフリカの熱帯雨林で散発例がみられます。
ウイルス保有動物(自然宿主)はアフリカ棲息のリス族やげっ歯類で、サルやウサギ、プレーリードックなどに感受性があり、これら動物との接触によりヒトに感染します。アフリカ大陸以外でヒトでのサル痘は報告されていませんでしたが、2003年にアフリカから愛玩用に輸入された齧歯類を介して、サル痘ウイルスが米国テキサス州に持ち込まれ、動物業者で北米原産のプレーリードックに感染し、これをペットとして購入したヒトに感染することにより流行をきたし、計71名の患者発生を見ました。
サルおよびヒトは終末宿主で、ヒトのサル痘での到死率は1~10%程度です。
感染経路
感染動物の皮膚病変(水疱、膿疱、痂皮)との接触によりヒトに感染します。
ヒトからヒトへの感染例も若干報告されています。
潜伏期
7~21日間です。
症状
発熱や発疹、頭痛、悪寒、局所リンパ節腫大をきたし、重症例になると臨床的に天然痘との鑑別が困難になります。
治療法
特異的な治療法はなく、症状に応じた対症療法が中心となります。
予防等
感染初期の種痘はサル痘にも有効と考えられますが、現在種痘は行われていません。
流行地では、感受性のある動物や感染患者との接触を避けることが大切です。+80
-1
-
24. 匿名 2022/05/19(木) 21:02:48
画像検索して後悔した+42
-0
-
25. 匿名 2022/05/19(木) 21:02:55
もう普通に海外旅行とかしてるんだね+12
-2
-
26. 匿名 2022/05/19(木) 21:03:02
+3
-29
-
27. 匿名 2022/05/19(木) 21:03:18
他のニュースサイトでは男性同士の性交渉による感染リスクありとあった
コンドームつけるの大事だね欧米で「サル痘」感染例相次ぐ…WHO状況を注視(FNNプライムオンライン)「天然痘」と症状が似ている「サル痘」の感…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp欧米で「サル痘」感染例相次ぐ…WHO状況を注視(FNNプライムオンライン) 「天然痘」と症状が似ている「サル痘」の感染例が欧米で相次いで確認されています。「サル痘」はもともと中央・西アフリカの熱帯…
+71
-0
-
28. 匿名 2022/05/19(木) 21:03:32
>>24
草+0
-10
-
29. 匿名 2022/05/19(木) 21:03:50
>>3
IDがすごい!+48
-7
-
30. 匿名 2022/05/19(木) 21:04:18
>>1
アメリカの医療品規制を行うアメリカ食品医薬品局(FDA)が、2021年6月4日に天然痘の治療薬「テンベキサ(ブリンシドフォビル)」を承認しました。天然痘ウイルスは1980年に撲滅宣言が出されており、すでに自然界には存在しないといわれていますが、今後、化学兵器として使用される可能性が懸念されています。
またまた用意の早い事で+143
-3
-
31. 匿名 2022/05/19(木) 21:05:15
患者の呼気から空気感染、飛沫感染とかヤバいじゃん。+66
-3
-
32. 匿名 2022/05/19(木) 21:05:16
げっ歯類か……ペストを連想した。
怖いなぁ…+40
-1
-
33. 匿名 2022/05/19(木) 21:05:58
子供の頃にリスは毒だかウイルスだか忘れたけど何か持ってるから触っちゃダメって言われたな+43
-1
-
34. 匿名 2022/05/19(木) 21:06:53
天然痘と似てない?怖い、+46
-2
-
35. 匿名 2022/05/19(木) 21:07:22
>>29
ID出てる?+13
-1
-
36. 匿名 2022/05/19(木) 21:07:32
これはヤバイやつ
全身水ぶくれみたいな+50
-0
-
37. 匿名 2022/05/19(木) 21:07:47
じゃあ天然痘撲滅したって無意味だったじゃん+81
-3
-
38. 匿名 2022/05/19(木) 21:07:52
サルまめ…
ヤバそうな感じがぷんぷん+1
-12
-
39. 匿名 2022/05/19(木) 21:08:16
>>18
喘いでる場合じゃない
致死率10%だよ
逝っちゃう可能性高いんだよ+48
-3
-
40. 匿名 2022/05/19(木) 21:08:35
>>27
痒いんかな
まじヤバイ+17
-0
-
41. 匿名 2022/05/19(木) 21:09:25
>>27
男同士は裂傷になりやすいから大変なんだろうな
+24
-0
-
42. 匿名 2022/05/19(木) 21:09:55
>>11
エボラとかも日本の近くで流行ってたらヤバかったよね。当時は他人事だったけど。+101
-0
-
43. 匿名 2022/05/19(木) 21:10:43
>>27
昔はエイズがそうだって言われてたね。+52
-0
-
44. 匿名 2022/05/19(木) 21:11:26
これ、なんとなく世界中で流行りそう
人類ヤバイ+83
-4
-
45. 匿名 2022/05/19(木) 21:12:14
マヤだかインディアンが滅びる頃の絵に
立つことも横になるのも出来ないで無理な体勢してる患者の図があった
全身ぶつぶつで+73
-1
-
46. 匿名 2022/05/19(木) 21:12:39
オエー、そのうち狂犬病も出そう。+24
-1
-
47. 匿名 2022/05/19(木) 21:13:28
>>30
私もこれ知ってたから、ああ。と思ったよ。+80
-3
-
48. 匿名 2022/05/19(木) 21:14:20
ほーん
また中国製か
勘弁して+3
-17
-
49. 匿名 2022/05/19(木) 21:14:28
>>33
そうなんだ。。、うちはリス大好きで歴代6匹飼ってたなあ+5
-3
-
50. 匿名 2022/05/19(木) 21:14:59
>>47
え、どゆこと!+8
-8
-
51. 匿名 2022/05/19(木) 21:15:30
>>12
人から人へ感染するよ+73
-0
-
52. 匿名 2022/05/19(木) 21:17:50
>>30
あーこの記事の通りになってきたなーと思ったわ+148
-9
-
53. 匿名 2022/05/19(木) 21:18:31
もうやめてよー!+23
-0
-
54. 匿名 2022/05/19(木) 21:18:43
同性での性交で増えてるってね
避妊具つけたらいいのに+41
-1
-
55. 匿名 2022/05/19(木) 21:19:24
これ向こうのニュースで見たけど、皮膚全体におっきな白いブツブツが出来る病気で微グロ注意だよ
早く止んでくれるといいね+45
-0
-
56. 匿名 2022/05/19(木) 21:19:31
>>9
インドのやつね
あと肝炎と帯状疱疹か
なんなんだろうね+33
-0
-
57. 匿名 2022/05/19(木) 21:19:38
プレーリードッグやらミーアキャットやら物珍しさでペット化するのもうやめなよ
人間が飼う生き物じゃないんだよ+114
-0
-
58. 匿名 2022/05/19(木) 21:19:47
007の最新作でも天然痘ウイルスが兵器として使われてたけど、観ながらなんで今天然痘?って疑問だった。
でもその後撲滅宣言されたのに、ウイルス自体は残ってて今後兵器になる可能性がって記事読んで、映画の話じゃないじゃんって思ったよ。+74
-0
-
59. 匿名 2022/05/19(木) 21:20:11
もう感染症はやめて!+41
-2
-
60. 匿名 2022/05/19(木) 21:22:46
次はコロナとブレンドしたやつか+6
-0
-
61. 匿名 2022/05/19(木) 21:24:15
天然痘ウイルスは自然からは撲滅してるけど研究所だかにはサンプルとしてウイルスは残してあるんだよね。
母親の世代(60代)は予防接種に種痘があって腕に跡が残ってたなぁ。+51
-1
-
62. 匿名 2022/05/19(木) 21:24:50
>>12
リス食べるって…(;゚д゚)ェ…+7
-3
-
63. 匿名 2022/05/19(木) 21:25:26
>>49
たぶん野生のリスの事だったと思う+16
-0
-
64. 匿名 2022/05/19(木) 21:27:35
>>12
リス痘でいいじゃんね+45
-3
-
65. 匿名 2022/05/19(木) 21:29:12
>>8
佐竹の不運はやばい+9
-3
-
66. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:04
>>30
誰かばら撒いたって事かい?+67
-2
-
67. 匿名 2022/05/19(木) 21:31:25
>>62
木の実とかしか食べないからクセがなくて美味しいんだってさ+7
-3
-
68. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:26
>>12
粘膜から移るらしいよ。イギリス?のクラスターは男性から男性だって。+69
-1
-
69. 匿名 2022/05/19(木) 21:33:26
ワクチンで免疫下げてからいろんな感染症流行らせてんのか
+45
-2
-
70. 匿名 2022/05/19(木) 21:34:46
>>65
でも無敵、そしてあの医者は名医+5
-0
-
71. 匿名 2022/05/19(木) 21:36:33
>>24
集合体恐怖症の人は見ない方がいいね+24
-0
-
72. 匿名 2022/05/19(木) 21:41:48
>>1
女医さんが印象的だった
ナゾの小児急性肝炎やら
感染症が増えている+16
-0
-
73. 匿名 2022/05/19(木) 21:41:58
>>51
あーあ
+14
-0
-
74. 匿名 2022/05/19(木) 21:42:13
蓮コラみたいなものか
見ないぞ+12
-0
-
75. 匿名 2022/05/19(木) 21:42:21
これは非常にまずい+23
-1
-
76. 匿名 2022/05/19(木) 21:42:44
リス食べたからなったん?+3
-0
-
77. 匿名 2022/05/19(木) 21:49:39
>>1
ロシア軍がウクライナの生物兵器研究所でサルの天然痘の実験カプセルを発見したけど中身は無かった
サル痘の感染実験にされたウクライナの精神病患者も見つかってない
ヨーロッパに避難した者に紛れていたら大変なことになるよ
+78
-2
-
78. 匿名 2022/05/19(木) 21:57:56
>>68
ホモね+34
-2
-
79. 匿名 2022/05/19(木) 22:01:03
ちょっと前にワクチントピだか陰謀系のだかのトピで、次に天然痘が撒かれるってめっちゃ話題になってて、そんな馬鹿なって笑ってたけど、マジであり得るのか?+106
-2
-
80. 匿名 2022/05/19(木) 22:05:20
既にアウトブレイクとされてるし
欧州で発見数十人なら数千人なんじゃないの+35
-1
-
81. 匿名 2022/05/19(木) 22:06:28
どこからきたのそれ?
中国?+4
-1
-
82. 匿名 2022/05/19(木) 22:07:57
>>1
天然痘を流行らせる陰謀論あったなー
陰謀論って小バカにしていられないね
実現し始めちゃってんじゃん。。+97
-3
-
83. 匿名 2022/05/19(木) 22:08:20
>>77
アメリカは世界各地で研究してるしね。
蚊やハエを使った生物兵器で許可なく住民を使った実験してるし、ウクライナ国内のアメリカバイオラボでも研究はしてただろうね。
+35
-1
-
84. 匿名 2022/05/19(木) 22:08:54
>>79
笑う君がバカだったって事だよ+44
-3
-
85. 匿名 2022/05/19(木) 22:12:48
ウクライナ侵攻の事で世界が核戦争を脅威としてるけど、本当に世界を、人類を滅ぼすのはウィルスだと思ってる。
あれこれ各国が軍事力を強化し、戦時に備えようとしてるけど、コロナ以来医療分野での能力を高める方が世界の中の主導権を狙えるんじゃないかとさえ思うわ。+58
-1
-
86. 匿名 2022/05/19(木) 22:13:27
>>83
どうしてアメリカはそんなことするの?+15
-0
-
87. 匿名 2022/05/19(木) 22:15:47
またコンゴなんだけどおかしくないかな
あの辺に施設あったりしないかな
どこぞの国の+32
-1
-
88. 匿名 2022/05/19(木) 22:15:51
この病気にかかった人の写真ちらっと見たけど大小さまざまな大きさのブツブツがビッシリ全身にできてて見た目だけでもゾワゾワした。
コロナも見た目ではっきり病気にかかったってるかわかる症状だったらもっと世の中は混乱してただろうね。+55
-0
-
89. 匿名 2022/05/19(木) 22:16:21
>>45
怖杉内投手…+4
-2
-
90. 匿名 2022/05/19(木) 22:18:53
>>68
ヒトヒト感染は超濃厚接触じゃないと起きないのかな+26
-1
-
91. 匿名 2022/05/19(木) 22:19:53
もうやなんだけど+22
-0
-
92. 匿名 2022/05/19(木) 22:23:08
>>62
チタタプ…+17
-0
-
93. 匿名 2022/05/19(木) 22:27:04
>>7
>>1
中国コロナが世界に広まっているまんま。
バカ中国人にはかないませーん+22
-3
-
94. 匿名 2022/05/19(木) 22:29:05
>>16
西アフリカ型の系統群の致死率(CFR)は約1%と報告されています。直近のナイジェリアでの流行では、免疫不全につながる基礎疾患に関連して、より高い致死率が記録されています。コンゴ盆地の系統群では、天然痘ワクチンの接種を受けていない人の致死率が11%に達することが報告されています。サル痘―アメリカ合衆国www.forth.go.jpこのページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。ホームメニュー本文へFORTHについてサイトマップ厚生労働省検索言語切替「言語切替」サービスについてこのホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容を...
+15
-0
-
95. 匿名 2022/05/19(木) 22:29:21
関係ないこと言ってごめんだけど
会見してる女性ウエントワース女子刑務所の看守のマイルズさんに似てる+2
-2
-
96. 匿名 2022/05/19(木) 22:33:43
ビル・ゲイツが言ってた次のウイルス?
予定ウイルス+68
-1
-
97. 匿名 2022/05/19(木) 22:35:38
>>65
佐竹は何だかんだで生き残る+7
-0
-
98. 匿名 2022/05/19(木) 22:41:41
これはヤバイ+3
-1
-
99. 匿名 2022/05/19(木) 22:41:57
>>87
コンゴ住んでいたよ
L'Institut National de Recherche Biomédicale(INRB) という研究所がキンサシャにあるよ
そこの所長は日本の野口英世賞を受賞したジャン=ジャック・ムエンベ=タムフム先生
日本はそこにお金使っているよ
中国の施設については聞いたこと無い+23
-0
-
100. 匿名 2022/05/19(木) 22:51:28
日本政府は外国人観光客を順次拡大していくつもりみたいだし、日本も入って来るの時間の問題よね+76
-0
-
101. 匿名 2022/05/19(木) 22:53:16
まぁ色んな虫やウイルスがまだまだいるんですね
糞線虫症(Strongyloidiasis)|症状からアプローチするインバウンド感染症への対応 - 感染症クイック・リファレンス|日本感染症学会www.kansensho.or.jp糞線虫症(Strongyloidiasis)|症状からアプローチするインバウンド感染症への対応 - 感染症クイック・リファレンス|日本感染症学会Home症状から考えるべき感染症国際的マスギャザリングに関連したワクチン薬剤耐性菌インバウンド感染症の感染対策取り上げた感染症...
+8
-1
-
102. 匿名 2022/05/19(木) 23:20:46
天然痘に似てるって恐怖しかないわ+35
-1
-
103. 匿名 2022/05/19(木) 23:25:59
あーあコロナの次はこれがパンデミックの番なのか
てかコロナワクチンで自己免疫弱らせた人達大丈夫そ?
+68
-8
-
104. 匿名 2022/05/19(木) 23:49:01
これ見てびっくりした!あるサイトにコロナの次は天然痘が広まって、変異していくって書いてあったから
しかもその天然痘もコロナと同じく実験的にしてるとか+73
-3
-
105. 匿名 2022/05/20(金) 00:05:59
ビル・ゲイツが少し前に言ってたよね
知ってたんだねなんか陰謀を感じるわ+84
-2
-
106. 匿名 2022/05/20(金) 00:16:03
もおー!
鎖国しようよぉ+54
-3
-
107. 匿名 2022/05/20(金) 04:54:15
>>68
肛門接触があったということ?+27
-3
-
108. 匿名 2022/05/20(金) 04:54:37
>>105
もしかして、ホモなのかな。+5
-4
-
109. 匿名 2022/05/20(金) 04:59:42
>>86
戦争大好き!自分大好き!お金大好き!なハッタリだらけの国だからだよ。どこも国の中枢なんてそんなもん。
わかってるくせにぃー。+33
-3
-
110. 匿名 2022/05/20(金) 05:07:22
>>103
かかっている方は全員ワクチン打ってた人なの?+21
-3
-
111. 匿名 2022/05/20(金) 05:08:19
6月に入国緩和やめるのやめた方がいいと思う。外国人入れたらいつもろくなことおきないじゃん。+119
-1
-
112. 匿名 2022/05/20(金) 05:46:45
>>8
なんでそのうちかかるのー?+5
-3
-
113. 匿名 2022/05/20(金) 05:49:29
>>82
>>1
中国コロナは陰謀じゃなくて、
実際の細菌兵器です!
あれはね、
中国人が陰謀論、陰謀論!と言っているんだよ。
しかもコロナ禍で急に人種差別するな!とアメリカで黒人にカネ与えて暴動させたのも、中国人の仕業。
次に中国人が世界的にボコられるのを中国人は予測していたからだよ。
おまえら中国人らがしてることは、架空の陰謀なんかじゃねーよ
ということだよ。
有事の際には喜んで中国人のクビを狩るわ+45
-4
-
114. 匿名 2022/05/20(金) 06:41:11
天然痘ワクチン打ちたい。+11
-6
-
115. 匿名 2022/05/20(金) 07:45:06
>>104
どこの誰の情報?+8
-1
-
116. 匿名 2022/05/20(金) 07:54:48
>>30
アメリカが新薬で金儲けする為に撲滅した菌を撒いてバイオテロしてるって事?
撲滅した菌の新薬を作って承認するって今までにもあった事なのかな?+46
-4
-
117. 匿名 2022/05/20(金) 09:16:12
>>103
それか。免疫不全や子供が罹りやすいからな。+25
-2
-
118. 匿名 2022/05/20(金) 09:18:06
>>68
それ、書いてあった。
顔の接触も危険らしいから男女間の濃厚接触も危険だろな。+35
-1
-
119. 匿名 2022/05/20(金) 09:21:40
アメリカが天然痘ワクチンを大量に準備してるとニュースにあったから次は天然痘かなあと心配してたら現実味をおびてきた。+51
-1
-
120. 匿名 2022/05/20(金) 09:43:10
>>35
出てるよ。笑+3
-6
-
121. 匿名 2022/05/20(金) 09:43:47
>>5
全身湿疹は嫌だねぇ。痒そうだし+23
-1
-
122. 匿名 2022/05/20(金) 09:46:20
>>119
種痘打った年代もすでに免疫なくなってると思うし。またワクチン打つようになるかな?
しかし本気だねー+20
-2
-
123. 匿名 2022/05/20(金) 09:54:25
不法アフリカから英国→英国から日本に移るのは時間の問題。+30
-2
-
124. 匿名 2022/05/20(金) 09:59:37
>>48
不法アフリカからです。ニュース観てないし、記事を読むと言う常識もないな。
中国はコロナ。
アフリカはサル痘。+9
-2
-
125. 匿名 2022/05/20(金) 10:23:23
>>124
だいたいの感染症ってアフリカ発症よね。
それってある意味怖い。。+35
-1
-
126. 匿名 2022/05/20(金) 10:24:48
ヒトからヒトへ感染するごとに変異していくよね。。これは2段目だけど+9
-1
-
127. 匿名 2022/05/20(金) 10:28:19
>>108
ホモでもゲイでもいいんだよね。別に。
ただそれが何もわからない子どもを性の対象とするのがタブーだと思うわ。
男性同士のそれは別にタブーとは思わない。
男児の後を長年つけ回したりするのはタブーよね。一定数そんなタブー好きがいるって事が許せない+28
-2
-
128. 匿名 2022/05/20(金) 10:31:32
やばい+13
-1
-
129. 匿名 2022/05/20(金) 12:37:18
わたし的には、国内で一人でも出たらパニックになるレベルで怖いんだけど。。+85
-1
-
130. 匿名 2022/05/20(金) 13:01:31
>>7
移民国家は大変だよね…いずれ日本も…(T_T)+22
-2
-
131. 匿名 2022/05/20(金) 17:42:52
>>24
私も。
すぐ閉じたわ。
+6
-1
-
132. 匿名 2022/05/20(金) 18:07:39
ガルは高齢だから種痘打ってる人、多そう。効果あるらしいよ。私もギリで打ってるかもしれん+1
-5
-
133. 匿名 2022/05/20(金) 18:25:58
コロナは全く怖くなかった私だけど、これはもし流行ったら自主的に外出自粛するわ。+51
-2
-
134. 匿名 2022/05/20(金) 18:45:58
私もコロナは気にしてないしワクチンも打たなかったけどサル痘ならワクチン打つし引きこもる。実はもう飲みに行くの控えようかと思うくらい怯えてる。+32
-5
-
135. 匿名 2022/05/20(金) 19:48:57
画像を検索してしまった…
絶対にかかりたくない+6
-1
-
136. 匿名 2022/05/20(金) 22:13:52
+33
-4
-
137. 匿名 2022/05/20(金) 22:18:06
これも楽観的に見てる人多いけど、あっという間にコロナのように広がるだろうね。しかも皮膚疾患だから見た目がもう…
親にワクチン打つのやめてほしいけど、周りもみんな打つからってなんの疑いもなく4回目打つみたい。帯状疱疹にもなってるし、免疫弱ってるのに…「今帯状疱疹流行ってるみたいだからね〜」って、その原因はワクチンにもあるんだよ…こっちの頭がおかしいとしか思われない。せめてコロナワクチンはもう打たないでほしい+54
-5
-
138. 匿名 2022/05/20(金) 22:19:02
ちょうど海外から観光客が解禁されちゃうじゃん。
マスクも任意になったし、なんかタイミング的に色々疑っちゃうんだけど。わざと広めようとしてない?+52
-1
-
139. 匿名 2022/05/21(土) 06:41:56
>>7
うん、別のニュースサイトだけど、イギリスではナイジェリアからの帰国者が発症って伝えてたな。1週間以上前のニュースだよ。
ヒトヒト感染あるのに、日本、水際対策緩めてどーすんの?って思った。+53
-0
-
140. 匿名 2022/05/21(土) 08:40:28
海外の事例見ると普通に空気感染もあるみたい。同じパーティとか飛行機とか。
日本はまた「過度に心配する必要はない」とか「接触感染がほとんどだから」とか言い始めるんでしょ?国民側はわかってるのに、なんでメディアは弱いよー問題ないよー広がらないよーって報道するんだろう。コロナの空気感染だってずっとわかってたのに、空気感染はしないだとかエアロゾル感染だとか…もうバレてますよ日本のお偉いさん!+41
-1
-
141. 匿名 2022/05/21(土) 08:42:22
入国制限解除で一気に広まるね
もうマスクもしないでいい雰囲気になったし、タイミング合わせてるのかしら?って思っちゃった
マスクも「外で会話なしなら〜」とか言ってるけど、そうじゃなくてもしなくなる人増えるよ+21
-0
-
142. 匿名 2022/05/21(土) 09:08:32
コロナのおかげであまり外人入って来なくなったから今はまだ
でもこれからわからんよね
人感染強そう+12
-0
-
143. 匿名 2022/05/21(土) 09:09:14
画像見ただけで痒いから+5
-1
-
144. 匿名 2022/05/21(土) 10:51:15
オーストラリアも
イギリスから16日に帰国した30代の男性
イギリスがサル痘の感染ハブになっているのかな
サル痘、欧州で100件超か WHOが緊急会合: 日本経済新聞www.nikkei.com【ロンドン=佐竹実】天然痘に症状が似ている「サル痘」の感染者が欧州で増えている。ロイター通信によると100件を超える感染や感染の疑いが確認され、世界保健機関(WHO)は20日に緊急会合を開いた。ただ拡散ペースは速くなく、現時点では大流行に発展しないとみられ...
「サル痘」感染者 オーストラリアでも確認|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jpイギリスやアメリカなどでヒトへの感染が確認されている「サル痘」ウイルスの感染者がオーストラリアでも確認されました。 ビクトリア州の保健当局は20日、イギリスから16日に帰国した30代の男性がサル痘のウイルスに感染していることがわかったと発表しました...
+15
-0
-
145. 匿名 2022/05/21(土) 11:11:52
イスラエルでも出たらしいよ…+8
-0
-
146. 匿名 2022/05/21(土) 13:48:41
治るの?+3
-0
-
147. 匿名 2022/05/21(土) 14:12:55
アメリカのバイオ兵器だね
中国を盾にして卑怯だね西側諸国は+10
-2
-
148. 匿名 2022/05/21(土) 15:32:03
あー日本もすぐそこまでやわ+11
-0
-
149. 匿名 2022/05/21(土) 20:06:19
>>16
コロナは0.2%。
だいぶ怖いね。+8
-1
-
150. 匿名 2022/05/21(土) 20:54:46
新型コロナのような“脅威”に? 世界で感染拡大している「サル痘」とは 医師に聞く(ABEMA TIMES) 全世界でウイルス性の感染症「サル痘」の…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp新型コロナのような“脅威”に? 世界で感染拡大している「サル痘」とは 医師に聞く(ABEMA TIMES) 全世界でウイルス性の感染症「サル痘」の患者が相次いで報告されている。 【映像】世界で感染拡大しつつある「サル痘」とは …
かなりヤバくなってきた+13
-0
-
151. 匿名 2022/05/21(土) 21:19:51
>>129
わかる。
てか1人出たら感染者普通に他にも居そう。
サル痘とか感染したくない。+29
-1
-
152. 匿名 2022/05/21(土) 22:28:18
>>115
結構前に見たから確かではないんですが、トカナっていうサイトだったような…都市伝説とか載ってたから面白半分で見てたのに+7
-0
-
153. 匿名 2022/05/21(土) 22:32:24
>>121
跡が残るのが一番嫌だ+21
-0
-
154. 匿名 2022/05/21(土) 22:40:10
がならず入ってくるわ+5
-0
-
155. 匿名 2022/05/21(土) 23:33:38
怖いな+7
-0
-
156. 匿名 2022/05/22(日) 00:38:58
6月から入国増やすよね
浴場、脱衣所、トイレでうつらないの?旅先の寝具も気になる
外人多いとこは嫌だな
+46
-2
-
157. 匿名 2022/05/22(日) 02:02:58
画像みたいな症状出るならコロナよりよっぽど怖い
別の意味で外出できなくなる+27
-0
-
158. 匿名 2022/05/22(日) 03:20:02
実はもう入ってきてると思ってる。海外であんなに色んなところで出ていて、日本でいないわけないもの。帯状疱疹って言われてるうちの何人かはサル痘なんだと思う+42
-0
-
159. 匿名 2022/05/22(日) 06:40:36
>>158
各国で出てるのに、日本にまだ入ってきてないって考えられる方がすごいわ。国も知ってて隠してると思うよ、いつもそう。外国人入国させることしか考えてないよ。
帯状疱疹は実際検査しなくて所見で診断することがほとんどだし、サル痘の検査なんてどうやるか知らないけどまず検査してないでしょ。検査してないサル痘患者は既にいっぱいいるよ。いないわけないじゃん。+37
-0
-
160. 匿名 2022/05/22(日) 11:00:01
>>158
帯状疱疹と見た目違わない?+20
-0
-
161. 匿名 2022/05/22(日) 13:13:40
>>78
天然痘は感染者が使っていた衣類や毛布を触っただけで感染していたっていうから、必ずしもホモとは限らない。
ブツブツが破れて出てきた膿が服や毛布に付着していて、それに触っただけで感染してしまう。+32
-0
-
162. 匿名 2022/05/22(日) 13:18:06
>>27
肛門性交しなければ大丈夫ってこと?
だったら私は絶対かからないわ。+0
-11
-
163. 匿名 2022/05/22(日) 15:06:28
そういえば、IT大富豪の人が
ウィルスが広まるみたいなこと言ってなかった?+15
-0
-
164. 匿名 2022/05/22(日) 20:22:07
7月にヤバくなる+12
-0
-
165. 匿名 2022/05/22(日) 20:24:23
>>11
それね。+0
-1
-
166. 匿名 2022/05/22(日) 22:24:09
>>158
水際対策だしね。+2
-1
-
167. 匿名 2022/05/23(月) 00:59:28
コロナ→戦争→サル痘。
これもう始まってません??+33
-0
-
168. 匿名 2022/05/23(月) 02:50:04
ジワジワと増えてくるコロナ初期の頃の不気味さがあるよね+27
-0
-
169. 匿名 2022/05/23(月) 03:19:58
これはコロナとは全く関係のない病気なの?+1
-1
-
170. 匿名 2022/05/23(月) 07:27:20
サルは痕が残るんでしょ?一生外を歩けないじゃん😫+11
-0
-
171. 匿名 2022/05/23(月) 07:30:35
飛沫感染すると言うから余計マスク外せない
あれは潜伏期間どれくらいなんだろ?+15
-0
-
172. 匿名 2022/05/23(月) 07:32:11
>>77
昨夜こんなものがスレになってた
Russia was planning to use monkeypox as bioweapon, claims ex-Soviet scientist
ロシアはサル痘を生物兵器として使用する計画をしていた。元ソ連科学者が主張
ロシアは少なくとも1990年代まで、サル痘を生物兵器として使用することを検討していたと、旧ソ連の科学者が主張していると、イギリスのタブロイド紙「メトロ」が報じている。
最近発見された1998年のアメリカの化学・生物兵器不拡散プロジェクト(CBWNP)のインタビューで、40の施設で3万2000人の従業員を監督していたとされるアリベコフは、ソ連の国にはウイルスを兵器として利用するプログラムがあると主張した。この科学者はさらに、ソ連崩壊後、後継のロシア国防省が「将来の生物兵器を作る」ためにサル痘の研究を続けていると主張している。
Russia was planning to use monkeypox as bioweapon, claims ex-Soviet scientist - World Newswww.wionews.comThe claims were made by Kanat Alibekov, also known as Kenneth Alibek, who was the Soviet Unions bioweapons expert until its fall in 1991
Russia looked into using monkeypox as biological weapon, claims ex soviet scientist
ロシアはサル痘を生物兵器として使用することを検討していたと元ソビエト連邦科学者が主張
彼は以前、米国議会の公聴会に招かれ「ロシアの生物兵器プログラムは完全に解体されていないと確信している」と述べている。Russia looked into using monkeypox as biological weapon, claims ex soviet scientist - World News - Mirror Onlinewww.mirror.co.ukRare viral infection can be caught from infected wild animals in parts of west and central Africa, and can be transmitted by a person's breath or bodily fluids
+8
-2
-
173. 匿名 2022/05/23(月) 07:37:04
ちょっと怖すぎる、、、
これ流行ったらパニックになりそう。+21
-0
-
174. 匿名 2022/05/23(月) 07:47:58
やっとコロナにもビビらなくなったのに今度は🐒かー!!+14
-0
-
175. 匿名 2022/05/23(月) 07:50:01
顔に跡が残るってのが一番厄介+15
-0
-
176. 匿名 2022/05/23(月) 07:51:04
ヤバイなー
コロナよりヤバイ+16
-1
-
177. 匿名 2022/05/23(月) 07:57:42
もう買い物にですら行けなくなる
もう人生終了だね+14
-2
-
178. 匿名 2022/05/23(月) 09:07:55
ビルゲイツが次はサル痘がくると、去年予言、予告?してましたね。全てがシナリオ通りすぎて寒気する。
この期に及んで、まだ陰謀論だのなんだの言ってる人みると、メディアの洗脳ってすごいし完璧だと思う。
またワクチン打たされまくる日がくるのか。
次は改憲とパンデミック条約で、全員強制になる。
こんな世の中、死んだ方がましかも。。と思う+34
-2
-
179. 匿名 2022/05/23(月) 09:13:28
>>66
最近発表されたファイザーのワクチン後遺症の項目の中に、自己免疫性水痘症があり、撒いたというよりも、後遺症の可能性があると言われているね。
これにまたワクチンを重ねると、、、恐ろしいことが起こりそうだよね+23
-0
-
180. 匿名 2022/05/23(月) 09:43:17
>>7
ヒトからヒトへの感染はほとんどないウイルスだったのに英国では市中感染の可能性って書いてた
なんでこんな突然広まってるの?梅毒みたいな発疹出るって怖いんだけど+10
-1
-
181. 匿名 2022/05/23(月) 09:45:23
>>94
天然痘ワクチンって今の若い人受けてるっけ?+2
-4
-
182. 匿名 2022/05/23(月) 09:48:26
>>170
絶望しかない+11
-0
-
183. 匿名 2022/05/23(月) 09:49:15
やばいやばすぎる
膿だらけで膿から他人にうつるって+8
-1
-
184. 匿名 2022/05/23(月) 09:50:58
>>27
この病気に限らず、つけても感染するよ
粘液や粘膜が外陰部についたり、キスやオーラル
行為でも感染するよ
コンドームは付けないよりは付けた方がマシってレベルらしいよ。梅毒がHIVか何かで医師が書いた記事にあった。+6
-0
-
185. 匿名 2022/05/23(月) 10:01:52
ここ数日で、日本でもサル燈発症ってニュース速報で出そう、、、
怖い。中国のロックダウン、謎の肝炎も出てきたしこれからどうなるの?不安しかないわー
+24
-0
-
186. 匿名 2022/05/23(月) 12:10:50
1月のabemaの放送でコロナの次に天然痘が来ると予言されてて草+5
-0
-
187. 匿名 2022/05/23(月) 12:35:41
>>139わざとだよ❤️
人口削減。 マスクもはずさせようとしてるし
サル痘も飛沫で感染するのにね
+9
-0
-
188. 匿名 2022/05/23(月) 12:37:29
これ、致死率高いよ
みんなオミクロンで気が弛んでるから
入ってきたら大変やで+14
-0
-
189. 匿名 2022/05/23(月) 12:38:59
>>27普通に飛沫で感染しますよ
+8
-0
-
190. 匿名 2022/05/23(月) 12:43:37
>>171今メディアが必死でマスク外させようとしてるから 鵜呑みにしない方が良いね
これ感染したら終わる
+24
-0
-
191. 匿名 2022/05/23(月) 12:45:39
>>178
予言とかこのシミュレーションを公表してるって事は、人々の不安を煽るだけ煽ってまたひと儲けするつもりなのかな
病原体の出どころなんて証拠残らないしね
+3
-3
-
192. 匿名 2022/05/23(月) 12:47:12
>>156絶対にわざとだね 今度はサル痘流行らせるために外人たくさん入国させるんだね
+11
-1
-
193. 匿名 2022/05/23(月) 14:26:58
>>130
移民、絶対に嫌だ!
外国人が嫌いなわけじゃないよ+3
-0
-
194. 匿名 2022/05/23(月) 15:43:04
マスクしていない人のが感染しそう。
あと、パニックにさせない為に みたいなのあったら嫌だから
外出あんましない方がいいのかもな。。+7
-1
-
195. 匿名 2022/05/23(月) 16:11:58
>>1
◆各国のサル痘対策
アメリカ ワクチン確保
イギリス 医療従事者にワクチン接種へ
高リスク接触者は21日隔離★NEW
ベルギー 3週間の隔離義務制定
ポーランド 空港検疫開始
フィリピン 空港検疫開始
インド 空港検疫開始
ソマリア 空港検疫開始
アイルランド ダブリン空港の検疫不備が紛糾
ナイジェリア 疾病管理センター、国民に警告★NEW+9
-1
-
196. 匿名 2022/05/23(月) 17:36:43
>>79
そのトピ見たい+0
-0
-
197. 匿名 2022/05/23(月) 17:50:41
>>82
いつまでも陰謀論で片付けて思考停止しているのは
ただの羊だよね。たしかにゴム人間とかはまだ信じてないけど、国際金融資本の思惑などはその通りで岸田首相だってグレートリセットって言ったからな。正しい情報を見極めていかねば。とりあえずマスゴミに正しい情報はないね。+5
-1
-
198. 匿名 2022/05/23(月) 19:21:35
ゲイツは天然痘が来ると2月に予測していたけど、来たのはサル痘だったね。
コロナパンデミックを予言したあのゲイツでも予測外すんだね。
ビル・ゲイツの警告「コロナに続きまた別のパンデミックくる」girlschannel.netビル・ゲイツの警告「コロナに続きまた別のパンデミックくる」ビル・ゲイツの警告「コロナに続きまた別のパンデミックくる」 - Yahoo!ニュース<略>ゲイツ氏は18日、米CNBCとのインタビューで「新型コロナウイルスはその危険が顕著に減少しているが、また別の...
+5
-6
-
199. 匿名 2022/05/23(月) 19:29:21
>>196
トピはともかくゲイツは天然痘がコロナ後に来るとしきりに訴えていた。ただサル痘なんだよね、微妙に違うものがばら撒かれたのか、サル痘のあとに天然痘がばら撒かれるのか、まだ謎
コロナの次は天然痘ウイルスによるテロ!? ビル・ゲイツ氏の“予言”を解説 | バラエティ | ABEMA TIMEStimes.abema.tv10日深夜、『スピードワゴンの月曜The NIGHT』(ABEMA)が放送され、マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏が「コロナの次に人類を襲う驚異」について、“予言”していることが紹介された。 この日は「2022年 地球は滅亡する!? 新年の大勝負! 大予言vs大…
+12
-0
-
200. 匿名 2022/05/23(月) 19:34:07
2021年の11月にアメリカが天然痘ワクを大量購入してたらしいよ。第二のコロナ茶番だね。+7
-3
-
201. 匿名 2022/05/23(月) 19:42:07
>>178
ただ単に「ゲイツの予言当たってるすげ〜」って思ってるんだろうね。予言じゃなく予告なのに。アメリカが去年11月に天然痘ワクを大量購入してたみたいだし色々と準備万端だよね。日本では2023年1月〜死者爆発するらしいから多分コロワクのせいで免疫低下した人たちの間で感染爆発するんだと思う。健康な人ならコロナ同様ほぼほぼ命に別状はない感染症なんだけどね+16
-1
-
202. 匿名 2022/05/23(月) 19:48:34
>>179
まさにその通りなんです。ワクで免疫低下&副反応で帯状疱疹のような症状が出る→それをあたかもサル痘であるかのように見せかける→進められるがままにまたワクを打つという流れ。いい加減世の中の流れが異常なことに気付きましょう、日本人。東京にアメリカのCDC(アメリカ疾病予防管理センター)が設置されるのでもう逃げようはないですが。+21
-1
-
203. 匿名 2022/05/23(月) 19:54:54
地球を守るためには人口を減らさなきゃいけない
世界各国の上級たちが結託して自分たちの子孫だけを守りに来てる。
ワクチンを打って計画通りに消えるもの、ワクチンを打たなくて生き残るけど上級たちの奴隷になるもの。
どちらかの2択+7
-1
-
204. 匿名 2022/05/23(月) 19:58:11
グレートリセット計画に北朝鮮がなかなか参加しないんだよね
アメリカと韓国がワクチン融通するって何度も言ってるのに拒否
この2カ国は北朝鮮は信じてない
今度は欧米から圧力をかけられた日本が北朝鮮に対してワクチン譲ると政府が発表
北朝鮮は日本を甘く見てるから多分受け入れる。
そして北朝鮮も免疫低下し餌食となるところまで来てる
せめて世界の人口は30億人にしないと地球が壊れるからね+6
-0
-
205. 匿名 2022/05/23(月) 20:10:58
>>149
しかも9割が70歳以上
天然痘は年齢関係なし…+3
-0
-
206. 匿名 2022/05/23(月) 20:28:04
しばらく又禁欲生活かー。。号泣+4
-1
-
207. 匿名 2022/05/23(月) 20:38:54
>>110
今日ニュース見てたらイスラエルとかでも感染者結構な人数になってた
ワクチン先行して打った国が流行ってる
日本も少し遅れて流行るのは確実になってたきた気がする
コロワク接種率8割だし。。。+28
-3
-
208. 匿名 2022/05/23(月) 20:42:52
もう駄目だな。
流石に見た目に出やすい症状は嫌だ。
国内に入ってきていない とは言え、私は油断しないで過ごす。
感染したらやばそうだし。
+12
-0
-
209. 匿名 2022/05/23(月) 21:43:12
このトピあまり伸びないね+7
-1
-
210. 匿名 2022/05/23(月) 21:46:52
>>201
2023年1月
あと6ヶ月しかない
+12
-0
-
211. 匿名 2022/05/23(月) 21:55:44
>>129
何だかコロナ初期の頃のような雰囲気に似てる
見て見ない振りしてる感じで、経済優先なんでしょう
国内で流行りだしたら、また病院受診が簡単には出来なさそう…+11
-0
-
212. 匿名 2022/05/23(月) 22:34:23
>>133
外人が宿泊しそうな宿は避ける、と言うか6月から旅行に行く気も消えた+15
-1
-
213. 匿名 2022/05/23(月) 22:40:21
人人はまれで~す言ってるけど矛盾感じる
水虫よりヤバそう
同じ便座に絶対座りたくない、除菌シート必須
+4
-0
-
214. 匿名 2022/05/23(月) 22:49:50
不自然なロックダウン、退陣説は目くらましかと疑ってしまう
+2
-0
-
215. 匿名 2022/05/23(月) 23:09:09
ねえ、今見てる人だけでも情報交換しない?
ワクチン打ちたいんだけど…
打てないかな?今+2
-1
-
216. 匿名 2022/05/23(月) 23:09:34
>>209
だからいいんだよ
先にワクチン打とう+4
-1
-
217. 匿名 2022/05/23(月) 23:14:29
状況
🇪🇸 97
🇵🇹 34
🇨🇦 27
🇬🇧 21
🇮🇹 14
🇩🇪 5
🇧🇪 4
🇳🇱 3
🇺🇸 3
🇦🇺 2
🇫🇷 2
🇮🇱 2
🇨🇱 1
🇸🇪 1
🇵🇪 1
🇦🇹 1
🇵🇪 1
🇨🇭1
🇦🇷 1
TOTAL: 220 casos.
※確認された、可能性のある、および疑わしいケース含む。
大体の感染分布マップ
BBCが特設ページ開設Monkeypox latest news: Oubtreak is containable - WHO - BBC Newswww.bbc.comNearly 20 countries have reported cases in the biggest outbreak outside Africa in 50 years but experts urge calm.
+6
-0
-
218. 匿名 2022/05/23(月) 23:16:31
◆現段階まとめ
・天然痘接種効果→過去に接種済みで感染(ベルリン)
・mRNAワクチンからの生ワクチン→ 安全性不明
・mRNAワクチンからのサル痘感染→未接種者との比較データまだ無し
・なぜサル痘が渡航歴無しで各所に?→英国が変異を疑う
・サル痘の変異→英国が示唆するも示すデータなし(変異はしていない模様)
・各国が警戒レベルを上げ空港検疫、隔離など施策出す
・イギリスはワクチン確保、医療従事者に先行接種決定
・感染入院のうち、子供が居ることが確認される(イギリス)+6
-0
-
219. 匿名 2022/05/23(月) 23:19:15
>>218、217
まとめさんありがとう
+4
-0
-
220. 匿名 2022/05/23(月) 23:20:19
イギリスにあるワクチンくれ〜頼む+1
-0
-
221. 匿名 2022/05/23(月) 23:21:42
>>216
打てるの?+2
-0
-
222. 匿名 2022/05/23(月) 23:25:42
>>221
分からん+0
-0
-
223. 匿名 2022/05/24(火) 00:03:57
水虫カンジタより酷そうなのに観光業の顔を伺って予防対策しないのかな
+5
-0
-
224. 匿名 2022/05/24(火) 00:06:50
感染症対策はコロナで懲りているはずなのに、大丈夫なのかな
入国緩和してるし、また対応が後手にまわりそう…
どうやって感染対策したらいいのか+7
-0
-
225. 匿名 2022/05/24(火) 00:08:43
>>183
外国人は夏に生足短パン素足多いよね
椅子やスリッパ、共有したくない
+5
-0
-
226. 匿名 2022/05/24(火) 00:16:17
あばたもえくぼのあばたって天然痘が治ったあと顔面に残る発疹の痕のことなんですね
恥ずかしながら知りませんでした
顔に疱瘡痕なんて地獄だよね、あからさまな差別にもあいそうだし
いつ日本で蔓延するかわからないし、消毒やマスクは継続していかないとなあ
+16
-0
-
227. 匿名 2022/05/24(火) 00:36:42
サル痘のウイルスはアルコール消毒効くの?+0
-0
-
228. 匿名 2022/05/24(火) 01:28:27
コロナよりこっちのが嫌だー
水疱瘡の跡がおでこに1つだけ残ってるのですら嫌なのに…+17
-0
-
229. 匿名 2022/05/24(火) 01:45:46
サル痘の致死率が10%でコロナが0.2%。
それでコロナが2類でサル痘が4類っておかしい。+9
-0
-
230. 匿名 2022/05/24(火) 02:57:19
>>229
日本政府の認識が
ヒトヒト感染は確認されてない。
だからだよ
想定してないから安心。といういつものアレ+1
-0
-
231. 匿名 2022/05/24(火) 03:00:25
すごいね日本って
各国の政府が感染対策ガイドライン交付して
報道局は特設サイト作って警戒してるのに
新型コロナ(武漢肺炎)到来の時とまるで一緒だね
多分安心、きっと安心、安心のハズ…+21
-0
-
232. 匿名 2022/05/24(火) 03:14:54
>>213接触感染もするってよ
むやみに色々さわらない方がいいぜ。
もう入ってきてるらしいから
+6
-0
-
233. 匿名 2022/05/24(火) 05:28:03
サル痘って終わってんな...
どうせ感染者次々出てくるんだろう
もういくら情報まだ無いからとはいえ油断したらやばそうだよね
最近はマスクしないでいい みたいに言われているから ますますやばそう
緩和しまくってるし厳しくしないから すぐ出てくると思うわ
+12
-0
-
234. 匿名 2022/05/24(火) 08:24:52
感染力が強くないから入ってきてもそんなに流行らないって聞いたけど
コロナよりこっちのが嫌だよね+0
-3
-
235. 匿名 2022/05/24(火) 08:44:27
ちょっとどうなるの!?
コロナの時と同じ感じする、、、+8
-0
-
236. 匿名 2022/05/24(火) 08:47:07
>>230
コロナの時も最初はヒトヒト感染しないと言ってたのを思い出したわw
現段階ではWHOも政府も信用しないで自分の思う安全対策とるのが最善だと思うわ。+15
-0
-
237. 匿名 2022/05/24(火) 09:23:48
早くワクチン打たせんかい+3
-0
-
238. 匿名 2022/05/24(火) 10:11:56
ゲイ云々じゃないよ
普通に生活してもうつるんやろ?
膿からうつるとか書いてなかった?+4
-2
-
239. 匿名 2022/05/24(火) 10:16:47
>>62+0
-1
-
240. 匿名 2022/05/24(火) 10:17:08
>>92
脳みそには塩かけて、な+2
-0
-
241. 匿名 2022/05/24(火) 11:03:38
【続報】⚠️
サル痘のガイドラインを改訂。警戒。ーイギリス
NHS(国民保健サービス)は、
「サル痘は通常、治療を必要とせず、人から人へと容易に広がることのない軽度の病気である」
との記述を公式に削除。
新たに隔離要件を追加、改訂した。+17
-0
-
242. 匿名 2022/05/24(火) 14:40:07
>>241
ほらね
なんでガルの管理人はゲイしかうつらないみたいに思えるスレたてたんやろ+6
-0
-
243. 匿名 2022/05/24(火) 15:32:09
6月から外国人の入国増えるんだっけ?
自分の身は自分で守らないと。+8
-0
-
244. 匿名 2022/05/24(火) 15:40:52
過去数多の病原菌を克服してきた人間の自然免疫。
やっぱりワクチン等で書換えない方が良かったのでは?
絶滅したはずの病原菌にやられるなんて、神の逆鱗に触れたみたいだ。+3
-3
-
245. 匿名 2022/05/24(火) 18:38:48
天然痘ワクチンがコロナに効くかも?みたいな記事を前に見たけど。
今度は天然痘ワクチン打てば良いの?コロナとサル痘へダブルパンチできるよって。
致死率まあまあ高いし一般の人へ移る可能性は低いとか書いてるし今のとこ日本には来なさそうじゃない?+1
-2
-
246. 匿名 2022/05/24(火) 21:04:02
>>34
天然痘のワクチンきくっていってた+0
-2
-
247. 匿名 2022/05/24(火) 23:14:19
厚労省、疑いのある症状も報告せよに変わったね
病院で検査判定できないのかな+2
-0
-
248. 匿名 2022/05/25(水) 02:58:47
+0
-1
-
249. 匿名 2022/05/25(水) 06:17:39
>>1
あの注入液の中には色々入ってるからねえ
これからもどんどん変な病気が出てくるんだろうね+1
-0
-
250. 匿名 2022/05/25(水) 06:18:35
>>246
>>1
メディアは結局わくち撃たせる方向に誘導な訳ね+1
-1
-
251. 匿名 2022/05/25(水) 06:19:07
>>2
注入液に色々入ってるから+1
-0
-
252. 匿名 2022/05/25(水) 06:20:07
>>248
国っていうより戦争大好きな一部の民族でしょ+1
-0
-
253. 匿名 2022/05/25(水) 07:48:02
>>248
当時のソ連 今のウクライナみたいよ ソレ+0
-0
-
254. 匿名 2022/05/30(月) 22:06:49
>>27
水膨れっぽい感じで嫌だね
薬はあるのよね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する