ガールズちゃんねる

4630万円誤送金で脚光浴びた「フロッピーディスク」 絶滅どころか公的機関でいまだ“現役”の事情

263コメント2022/05/27(金) 00:37

  • 1. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:06 

    4630万円誤送金で脚光浴びた「フロッピーディスク」 絶滅どころか公的機関でいまだ“現役”の事情(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    4630万円誤送金で脚光浴びた「フロッピーディスク」 絶滅どころか公的機関でいまだ“現役”の事情(1/3)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    「えっ、いまだにフロッピーディスクを使っているの?」 そう思った人も少なくないだろう。「...


    霞が関の中央省庁もFDを使っている。その一つが、厚生労働省だ。

    厚労省は医薬品や医療機器メーカーから送られてきた製品に関する申請書類を審査する。そこでいまも続けられているのが書類データをFDで提出する「FD申請」だ。

    「制度の名称としては『FD』とありますが、実際、9割9分はCDかオンラインの申請です。過去の名残というか、通称として『FD申請』という名前が使われています」

    同省医薬品審査管理課の担当者はそう説明するが、こうも胸の内を明かす。

    「ただ、こちらとしてはせめてCDで出してくださいとお願いしてはいるんですけれど、『どうしてもCDは使えない』という方が、ごく少数ですがいらっしゃいます。行政サービスとしてはうちのFDドライブが生き続けるかぎりはFDを受け付けざるを得ないという事情があります。できれば、持ち込まれるメディアはCDに統一したいのですが、メーカーさんのことを考えると、世の中からFDが枯渇するまでは止められないですね」

    ・関連トピック
    山口県阿武町「4630万円誤送金騒動」で副町長を直撃!「フロッピーディスクは悪くない」「ミスした職員は食事も喉が通らない状態」
    山口県阿武町「4630万円誤送金騒動」で副町長を直撃!「フロッピーディスクは悪くない」「ミスした職員は食事も喉が通らない状態」girlschannel.net

    山口県阿武町「4630万円誤送金騒動」で副町長を直撃!「フロッピーディスクは悪くない」「ミスした職員は食事も喉が通らない状態」 副町長はフロッピーディスクを”庇う”。担当した職員が、正しい情報が入ったフロッピーディスクと、本来出す必要のなかった誤記載が...

    +4

    -23

  • 2. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:36 

    トップがまだフロッピー世代だからじゃないの

    +382

    -4

  • 3. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:42 

    古すぎる

    +239

    -7

  • 4. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:44 

    ワイも仕事で使っとるわ
    小学生の時を思い出す

    +18

    -18

  • 5. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:53 

    よくもまぁ、ピンポイントにあんな変な奴に振り込めたよなぁ

    +622

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/19(木) 19:13:01 

    昭和ですか?

    +28

    -1

  • 7. 匿名 2022/05/19(木) 19:13:26 

    世界から見たらFAXも時代遅れなんだよね。

    +265

    -12

  • 8. 匿名 2022/05/19(木) 19:13:29 

    フロッピーさせるパソコンってどうなのとも思う。まだあるの?そういうパソコン。

    +164

    -3

  • 9. 匿名 2022/05/19(木) 19:13:34 

    『4630』

    有名な数字並びになったな

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/19(木) 19:13:53 

    コメントで教えてもらってたまげた
    IT弱すぎ
    年寄りのために?

    +86

    -7

  • 11. 匿名 2022/05/19(木) 19:13:59 

    一太郎使ってるのかな

    +82

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:11 

    MOとかも有ったよね
    懐かしい

    +77

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:15 

    >>9
    暗証番号にも使えるね

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:15 

    ですって!ドクター中松さん!

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:16 

    MOディスク知ってる人いる?

    +67

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:20 

    FAXも無くならないしね
    その世代が全員引退しないと無くならないと思う

    +83

    -1

  • 17. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:20 

    「フロッピーディスクは悪くない」

    これ何回見ても草

    +154

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:20 

    フロッピーディスクの方がセキュリティ的に良いみたいな事言ってなかった??

    +114

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:22 

    カセットテープも何気にまだ売ってる
    でもMDはなくなっちゃった
    MD好きだったからもう使わないけどちょっと悲しい

    +110

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:34 

    >>9
    ナンバーズ4で買い続けてみようかな

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:40 

    >>3
    貴方が無知過ぎるわ。今日においても国や銀行などの最重要機密を護ってるスーパーコンピュータだって中身テープだからね? 知ってた?

    +14

    -14

  • 22. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:06 

    >>21
    だから?

    +15

    -6

  • 23. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:06 

    4630事件

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:09 

    >>2
    フロッピーを発明したのは、ドクター中松なんだよね。

    +75

    -3

  • 25. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:18 

    大容量1.44メガバイト

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:44 

    >>7
    日本国内から見ても時代遅れなんだが。

    +125

    -9

  • 27. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:47 

    >>8
    いや外付けでしょ

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:01 

    FAXもやめてほしい
    相手方に届いたかどうか都度、電話で確認させられてて本当にアホらしかった

    +56

    -16

  • 29. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:08 

    >>8
    フロッピーディスクドライブというのがあってな

    +55

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:15 

    >>22
    無知な馬鹿は黙っとけ♬って事ね(笑)

    +3

    -6

  • 31. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:33 

    >>27
    あー、外付けか。そこまでしてフロッピー使いたいんかとw

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:44 

    >>30
    お前がだろ笑

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:48 

    「フロッピーディスク」の何が問題なんでしょう?

    今回の事件もFDによる振り込みは問題なかった

    +69

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:51 

    USBメモリじゃダメなの?
    USBメモリももう誕生から20年前後は経過してるよね。

    +25

    -4

  • 35. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:51 

    >>11
    ロータス123とかも

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:53 

    >>13
    ※有名な数字の羅列は避けてください

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:04 

    「ただ、こちらとしてはせめてCDで出してくださいとお願いしてはいるんですけれど、『どうしてもCDは使えない』という方が、ごく少数ですがいらっしゃいます
    フロッピーディスク使えるならCD使えるって…

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:06 

    MDまだ使ってる

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:13 

    excelの保存アイコンがフロッピーで若手社員意味わからず

    +62

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:18 

    >>29
    ごめん、外付けってのあるみたいで、知らなんだですいません

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:18 

    >>30
    詳しく書いて見て〜

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:31 

    公的機関でパートしたことあるけどUSBあったよ。
    でも管理が厳重だった。
    使うのに書類いるし。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:43 

    >>24
    誰よそれ

    +0

    -13

  • 44. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:47 

    >>25
    写真1枚保存できないじゃないかw

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:53 

    >>26
    うちの会社まだ最前線で頑張ってるよ。

    +51

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:09 

    >>21
    目的が違うんだから当たり前
    そんなもん日本人がうっかりディスクになんかしてみろ、国が終わるわw

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:13 

    >>21
    スパコンとフロッピーは違うがな

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:23 

    >>32
    逆ギレ草
    昭和のお婆さん

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:23 

    フロッピー使えるならCDも使えると思うけどなぁ。。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:35 

    FAXは意外と使うな笑

    +31

    -2

  • 51. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:36 

    >>1
    逆に古すぎてハッキングできない説w

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2022/05/19(木) 19:18:54 

    >>32
    馬鹿が指摘されて反応してるの草
    そして返しもレベルが低過ぎるときた(笑)

    可哀想に、馬鹿はそっとしておこう

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:03 

    >>48
    だから詳しく教えてよおばあさん

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:20 

    古いんだけど
    日本てそういう古いものが残ってない?FAXだって他の国では使ってないって聞いたけど
    コロナになった時に症状をFAXで送ってと言われて『どこに行けばFAXってあるんですか?』って聞いてしまった

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:25 

    >>52
    あなたブロックしたら同一人物だったww

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:36 

    ファミコンのディスクシステムで今でも遊んでそう

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:46 

    >>15
    バイオハザードに出てきたから知ってるよ。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:49 

    取引している金融機関が使用してるから、仕方なく使ってるとこもあるだろうね。
    私も給与計算業務をやっていた時に、とある銀行から毎月データがフロッピーで送られてきたわ。
    ジュラルミンケースみたいなのに入れられて、宅配便でやり取りしていた。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/19(木) 19:19:50 

    経団連会長が部屋にパソコンを導入しました!ともてはやされる国…
    40年前の価値観で止まったまま沈没していく国…

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/19(木) 19:20:02 

    とりあえず喧嘩はやめて

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/19(木) 19:20:24 

    >>55
    そりゃそうだろ(笑)
    返事してるんだから(笑)

    馬鹿過ぎて大草原不可避wwwww

    +0

    -5

  • 62. 匿名 2022/05/19(木) 19:20:42 

    >>2
    ワープロとかありそう

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/19(木) 19:20:43 

    >>61
    あたおかだったか

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/19(木) 19:20:45 

    >>12
    職場で使ってる

    社員も「こんなん使ってるのウチだけだよな」って自虐しながら。
    重要なデータ取り込まないから成り立ってるんだろうけどね。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/19(木) 19:21:21 

    >>61
    (笑)って使うのババアしかいないよ

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/19(木) 19:21:31 

    >>37
    CDだと定年間際みたいなごく一部の人は書き込みのソフトが使えないのかもしれない
    フロッピーはファイルをフォルダに入れるだけだから
    ドロップボックス的な性能の良いのクラウドの方が逆に馴染むかもしれない

    役所って氷河期辺りから優秀な人が行く場所になったけど、60代とかだと箸にも棒にも引っ掛からなかった人が行くとこだったらしいし…

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2022/05/19(木) 19:21:41 

    OSはXPだと思う。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/19(木) 19:21:53 

    >>63
    特大ブーメランで樹海wwwwwwwww

    あかん、そろそろそっとしておこう(笑)

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2022/05/19(木) 19:21:56 

    >>37
    せめてCDw
    うける。
    そういえばこの前、クラウドで資料を共有というワードを退職間際のおじさんに説明するのに苦労した。
    秒で共有できるわけなんですが、、と

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/19(木) 19:22:21 

    >>5
    職員もグルなのかと思うくらい酷いよね

    +228

    -4

  • 71. 匿名 2022/05/19(木) 19:22:49 

    荒らしも荒らしに構ってるのも邪魔

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/19(木) 19:22:58 

    >>1
    流石に、メディア統一しても良いと思う。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/19(木) 19:23:02 

    >>37
    USBメモリの方が簡単じゃない?

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/19(木) 19:23:23 

    ガルってなんでもいいから絡んでくるのがいるけど
    スルーにかぎるよ
    絡み返すと大喜びでばかだのなんだの言ってくるだけで中身はない

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2022/05/19(木) 19:24:30 

    役所にはフロッピーでしか動かないシステムが割とある

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/19(木) 19:24:36 

    >>43
    選挙に出馬し続けてた人

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/19(木) 19:24:47 

    厚労省じゃない霞が関の某省
    フロッピーディスクは見たことないけど、一太郎を使っている人がたまにいて、ファックスは議員の資料要求とかでよく使う。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/19(木) 19:24:47 

    >>7
    そうやってコロナで世界に笑われたら意外と先進国ではFAXかなり活躍してたってオチだったよ。

    +110

    -6

  • 79. 匿名 2022/05/19(木) 19:24:53 

    >>1
    その媒体がその職場で使いやすいならそれでいいんじゃない?
    通っているってことは使えてるってことでしょ
    最新のものが常に良いというわけじゃない
    目視できる記録媒体として容量を必要としないなら意外とこのくらいの大きさの方が紛失の恐れがなくて良いのかも

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:14 

    >>5
    この男を裁くのはもちろんだけど職員らにも何かペナルティがないと示しつかんよね

    +212

    -5

  • 81. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:30 

    FAX便利だよねw

    +15

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:31 

    >>73
    USBはウイルスの心配と耐久性がない

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:35 

    >>73
    セキュリティ上の問題があるんじゃないかね
    CD焼けない人じゃパソコンがマルウェアに感染してても分からなそうだし、それでUSBメモリ使っちゃったらねえ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:38 

    最新にアップデートすると新しい脅威に対応出来ないから古くて信頼あるものを敢えて使うんだよね
    クラウドなんかに比べたらまあ、ディスクがないと読めない情報はハッカーとかから闇雲に狙われる心配はないからね

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/19(木) 19:25:45 

    官公庁って基本的にシステム周りが古い
    いつの機種だよっていうようなパソコンがバリバリ稼働してたりする

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/19(木) 19:26:00 

    >>54
    FAXってコンビニにはもう無いのかな

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/19(木) 19:26:12 

    >>28
    チラシ送ってくんのやめれと思う
    けど相手おじいちゃんだと結構効果あるらしいのよな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/19(木) 19:27:39 

    ドクター中松

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/19(木) 19:28:00 

    核のボタンって本当にめちゃくちゃアナログでハッカーも止めるための操作とか無理って見た。
    まぁ悪く使われたら困るけど独裁者が握ってるときついよね

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/19(木) 19:28:01 

    未だに日報とかFAXだわ笑
    でファイルに挟む
    当たり前すぎて古いとか考えた事無かった

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/19(木) 19:28:13 

    役所関係で使う資料がやはりフロッピー保存タイプで、今時のパソコンにフロッピー入るとこ無いから外付けのフロッピーディスクドライブ買ったわ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/19(木) 19:29:04 

    行政としては古い業者がいる限りは使わざるを得ないのね。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/19(木) 19:29:22 

    >>1
    県に勤めてた時はフロッピーディスクなんか使ってなかったけどな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/19(木) 19:29:23 

    >>86
    一応あるにはあるよ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/19(木) 19:29:31 

    >>15
    新卒の職場でつかってたなー。
    フロアで3つしか使えず、使う前は「MO使っていいですかー?」って大声で聞かなきゃいけないの、ほんとやだった

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/19(木) 19:30:29 

    >>85
    ほんの数年前まで、インターネットエクスプローラーのブラウザからしか手続きさせてくれない官庁のシステムが有ったわ
    新たにリースするパソコンは最初からEdgeが入ってるんで、それの為にわざわざ古いパソコン一台維持してたよ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/19(木) 19:30:52 

    大きい会社こそ古い文化が根強いよ
    うちの会社もかなり大手だけど
    やってる事が昭和から変わってない
    いい所はただ【大手】というだけ それのみ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/19(木) 19:31:10 

    >>1
    ゲーム&ウオッチは、5年早く出そうと思ったら10万円の機械になっていた。
    量産効果でどんどん安くなって、3800円になった。それでヒットしたわけです。

    これを、私は"枯れた技術の水平思考"と呼んでいます。

    技術者というのは自分の技術をひけらかしたいものだから、最先端技術を使うということを夢に描いてしまい、売れない商品、高い商品ができてしまう。

    値段が下がるまで、待つ。つまり、その技術が枯れるのを待つ。枯れた技術を水平に考えていく。
    垂直に考えたら、電卓、電卓のまま終わってしまう。そこを水平に考えたら何ができるか。
    そういう利用方法を考えれば、いろいろアイディアというものが出てくるのではないか。

    横井軍平・著 『横井軍平ゲーム館』 (アスキー 1997年)

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/19(木) 19:31:32 

    フロッピー使えるPCなんてもう市販でないよね
    こういう時代遅れな役所のためにわざわざカスタムで作らせて高くついて、それが税金から出てるとかになったら嫌だなー

    +5

    -6

  • 100. 匿名 2022/05/19(木) 19:31:57 

    >>97
    新しくしていくのは年配が怖いんだろうな
    若い人が多い職場のがどんどん変えていきそう

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/19(木) 19:32:00 

    >>7
    でも御高齢のろうあの方には本当に大事な命綱だったりする。
    スーパーとかにもFAXで注文したりね。

    +59

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/19(木) 19:33:24 

    古いわ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/19(木) 19:34:06 

    >>5
    お役所仕事だもんねー

    +42

    -3

  • 104. 匿名 2022/05/19(木) 19:35:22 

    >>21
    こいつのが無知で草生える

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/19(木) 19:35:23 

    >>99
    「今年の新人は使えねーな!フロッピー見せたらこれなんですか?なんて言ったんだぜ?お話にならねーよ笑」って本気で言ってそう…似たようなことを親戚が言ってた。

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2022/05/19(木) 19:36:01 

    >>7
    昔から存在するだけで古いと言うのはどうなんだろう。
    人事関係の仕事してるけど、郵送だと時間かかるものがFAXだと瞬時に届いて確認してくれるから便利だよ。公的機関は個別にメール対応はできないからね。電子申請とFAX併用してる。

    +75

    -5

  • 107. 匿名 2022/05/19(木) 19:36:26 

    発明したのは
    ドクター中松

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2022/05/19(木) 19:37:27 

    >>106
    公的機関は個別にメール対応出来ないってのが問題だと思うんだけど
    日本だけでしょ

    +8

    -5

  • 109. 匿名 2022/05/19(木) 19:37:55 

    >>107
    と誤解してる人が多い

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:22 

    >>99
    妄想で叩くのは流石に無理あるわ。
    外付け2000円くらいで買える。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:23 

    >>7
    電気屋の人が「年配の人はFAX使います。
    買いますよ」と言っていた。
    便利だよね。

    +43

    -2

  • 112. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:29 

    >>7
    FAX利用がメインの職場の時、送るたびに電話確認をしなきゃいけないルールがあった。
    二度手間だし面倒だった…
    パソコンが何故ダメなのか聞いても、ずっとこのやり方だからと…

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:35 

    >>99
    USB接続するフロッピー読み取り装置が数千円で買えます。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:37 

    >>80
    住民監査請求でそれなりに請求して負担させられる可能性はあるみたい、あの男が全額返済出来なかった場合

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:40 

    >>24
    本人はそう主張してるけどそれは嘘やで。
    実際にはIBMが発明してる。
    本人の主張もコロコロ変わっててる

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:03 

    >>5
    阿武町の対象者463人のうち462人は「あぁはい分かりました。一緒に銀行で手続きします」だっただろうにね。

    +193

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:15 

    >>103
    でも、今回の一連の話聞くと振り込む「前」に大丈夫ですか?って確認しなかった金融機関も相当悪いと思う
    振り込んだ後に役所に電話確認ってバカじゃないのかと…
    一般人が数百万から数千万動かす時って事前に連絡したり、書類に一字でも不備があったら受け付けないしあんだけ各方面に確認するのに

    +21

    -2

  • 118. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:33 

    >>15
    図面や画像データはMOでやり取りしてたな

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:42 

    >>112
    うちもあったんだが同じ会社?!wwww

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:04 

    便利で早い時代だけど何でも電子化するから情報漏洩がボロボロ起きるし狙われるから、
    情報漏洩に厳しい官公庁はアナログなのは仕方ないと思う
    メールだって狙われるけどファックスは電子化されないタイプなら宛先さえ間違わなければ外部に漏れる心配はない

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:12 

    >>10
    会社の公的機関への申請はほとんどFD申請してる。
    FDがフロッピーディスクの略称だと初めて知ったけど、感覚としては普通にPCからできる電子申請で、特に古いと感じたことないよ。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:51 

    >>109
    え!そうなの?誰が発明したのよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/19(木) 19:41:03 

    >>108
    いや、そこは電子申請で対応出来るんだから問題なくない?

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/19(木) 19:41:11 

    天下りが来る企業で働いてたことあるけど、なぜかフロッピーだったよ。USBメモリー渡すんだけどフロッピーにしろって煩くて。たぶん年寄りはフロッピーの量で自分が仕事をしている感を出してるんだと思う。

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2022/05/19(木) 19:42:11 

    >>3
    Google Mapも使ってなくて「地図」使ってるところもある

    でも、安全性(ネットからのウィルスの脅威)や、地図という古くからの日本の雇用形態を守るためには必要みたい

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/19(木) 19:42:13 

    フロッピーのPCならこの時代オフラインでしょ。
    ネットに繋いで個人情報ダダ漏れよりはいいかもね。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2022/05/19(木) 19:42:23 

    >>115
    まあ中松氏がIBMと契約してお金を貰ってるのは事実だからね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/19(木) 19:42:43 

    >>109
    ドクター中松が特許持ってるのはフロッピーの蓋の部分の構造だったはず

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/19(木) 19:42:43 

    >>1
    他のトピだと、
    「官公庁でも使ってるから!!
    古いとか言ってるやつが馬鹿」
    くらいの勢いで言ってる人いたよ(笑)
    官公庁が最先端、だと思ってるのかね。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/19(木) 19:42:59 

    もしかしたら職員はまだWindows95とか使っているのかもね。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/19(木) 19:43:12 

    どうやってこんなミスするのか謎だな

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/19(木) 19:43:32 

    >>130
    ww

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/19(木) 19:44:18 

    IT大臣パソコン使えない80歳だったよね
    今誰になったっけ
    なんで台湾みたいにならんの?

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/19(木) 19:44:38 

    政令指定都市の役所から一太郎で入稿されてビビった
    使ってる人いますか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/19(木) 19:44:47 

    日本は今だにFAXも使ってるくらいだしなぁ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/19(木) 19:47:02 

    どんなに開発したっていつまで経ってもハッカーとのイタチごっこで逃げきれないんだから、
    やっぱ一番安全なのはアナログなんだよ
    つー事で事務連絡は明日から狼煙でシクヨロ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/19(木) 19:47:09 

    アメリカ🇺🇸の核ボタンのパスワード管理は2019年までフロッピーデスクを使用。
    理由はハッキング出来ないから。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/19(木) 19:47:18 

    >>7
    うちの会社もメールよりFAXなんだよね
    相手が若い人だとすごく嫌がられたり改革を提言されたりするんだけど、こっちだってメールで済ませたいわ!!と思ってるよ
    お偉いさんのおじいちゃんたちはメールを見てくれないんだよね

    +29

    -2

  • 139. 匿名 2022/05/19(木) 19:48:13 

    USBがわからない大臣もいたもんね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/19(木) 19:48:26 

    >>116
    今回もっと注意しなきゃいけないのは空き家バンク制度などで「安易に外部から若者呼んでくるととんでもない人間が混じってる」ってことを再認識する必要があることだと思うよ
    ヘイトとか言われるけど一応日本文化を知ってる人間でもこれなんだから移民とかで異文化の人間を安易に呼び寄せるのは危険だと思うんだけどね…

    +128

    -2

  • 141. 匿名 2022/05/19(木) 19:48:57 

    フロッピー使えるパソコンももう売ってないだろうに壊れたらどうするんだろう

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/19(木) 19:48:57 

    >>126
    それな。
    中韓やらレッドチームからのアクセスを根本から受け付けない。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/19(木) 19:49:33 

    >>125
    ひー

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/19(木) 19:50:33 

    >>137
    その後は何使ってるの?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/19(木) 19:50:34 

    >>137
    日本なら紙に書いてファイリングして金庫に入れるから大丈夫だな

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/19(木) 19:50:37 

    この間電車の中でフロッピーディスクにコーヒーこぼしたって話してる人がいて、まだ使ってるのかーと思ってたよ
    思いっきりコーヒー浸しになって、開き直って洗ったら使えた!なんだよ平気じゃん!って思って、またこぼしちゃったんだけど余裕こいて洗ったら二度と使えなかった…ってw

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/19(木) 19:52:13 

    核のボタンってどうなってんだろ
    超アナログとは聞くよね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/19(木) 19:53:18 

    >>20
    演技悪い数字じゃない😄
    4630万振り込まれてバレて大騒動になって
    ぬか喜びの数字よ😝

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/19(木) 19:54:07 

    >>137
    パスワードってどんなんだろうね
    核のパスワードがgaruchan_19890511とかだったら笑うけど

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/19(木) 19:54:43 

    >>1
    やっば

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/19(木) 19:56:00 

    >>126でもフロッピー紛失て問題もあるのさw

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/19(木) 19:56:00 

    >>11
    花子っていうフォトショップあったよね?

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/19(木) 19:56:43 

    「ワープロ」だったとき「2DD」のフロッピーだったな…

    にしてもフロッピー、まだ生きてるって、どっか作ってるの???

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/19(木) 19:57:00 

    フロッピーディスクの容量スマホで撮った写真1枚しか入らないと聞いた😇

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/19(木) 19:58:00 

    >>117
    うちの上司がみずほから研修旅行代を旅行社に振り込んだとき、みずほの窓口の人が会社に電話確認してきたよ。
    今○○さんて方が来てるけど振り込みして大丈夫ですか?って。300万くらいだったかなぁ。いちいち大変そうだけど、振込詐欺とかあるから確認する決まりなんだって言ってた。

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/19(木) 20:00:06 

    >>7
    うちの会社、メーカーに注文書をファックスで送って
    メーカーからメールで返事が来るよ。
    それなら発注もメールでもいいじゃん!って思うんだけど…

    +32

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/19(木) 20:01:17 

    >>141
    外付けだから大丈夫じゃない

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/19(木) 20:02:08 

    ミスした職員、自責の念に駆られて大変だろうな‥
    自殺とかしないでね

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2022/05/19(木) 20:03:50 

    >>140
    この件で全国の限界集落、無医村とかはますます受け入れないし、若者も行かないだろうね。ただでさえ新参者、移住者は拒絶する雰囲気なのに無理して空き家や畑を若者に提供して補助金出してたから。
    徳島にもベンチャー企業が集まる村があるけど上手くいってるあれは激レアケースなのかな?

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/19(木) 20:04:11 

    >>158
    そんなか弱いの?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/19(木) 20:04:11 

    前の会社5年くらい前まで給与データをフロッピーで銀行とやり取りしていた
    給与日の数日前に銀行にフロッピーを渡すだけという無駄な業務があった
    新しく入った人がネットバンキングに切り替えてくれたんだけど、銀行からはフロッピーは今や御社だけでしたよと言われたらしいw

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/19(木) 20:04:36 

    もう誤送金せぬようシステムをちゃんとしたほうがいい

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/19(木) 20:15:34 

    >>7
    私は最近使ってないけど、FAX自体は別にいいと思う
    その後に「FAX送ったんですけど、届いてますか?」の連絡が無駄だなとは思う

    +25

    -2

  • 164. 匿名 2022/05/19(木) 20:17:04 

    >>2
    ワープロ全盛からパソコンへの変遷を体験した世代でさえ、FDは死語になってると思った。使うにもパソコンにドライブがないから私用ならUSB、業務ならクラウドで保管するのが一般的かな。

    しかし一部でFDが根強く使われているのは何かメリットがあるのでは?とも思う。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/19(木) 20:21:04 

    >>161
    新しく入った人、環境に埋もれずよくやってくれたね。始めはトラブルの心配もあるし大変だったでしょう。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/19(木) 20:22:57 

    >>7
    もう紙で保管とかウンザリ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/19(木) 20:24:19 

    >>11
    官公庁勤務です。
    FDも一太郎もかなり使っています(小声…笑

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/19(木) 20:24:55 

    平成25年度から県庁で働いてるけど、フロッピーなんて見たことない
    MOはある、なんなら使ってる

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/19(木) 20:28:05 

    最後にフロッピーディスクを使ったのは専門学生の頃だった16年前
    まだ現役だったことに驚き

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/19(木) 20:29:17 

    誤送金なんかあって
    すみませんて担当者が菓子折り持ってきたらホクホクで返すんだけどな。鳩サブレーなら最高。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/19(木) 20:32:18 

    >>153
    今回の事件で「フロッピーディスク」という言葉を久々に見て、自分は大昔のでっかくてペラペラしたディスクが浮かんでしまった。まさかねと画像検索したら小さいサイズのが出て、そう言えばこれもフロッピーだったねと記憶が甦った。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/19(木) 20:33:00 

    >>7
    うちもファックスある。
    紙の無駄だし電話やメールで済む事をなんでわざわざ二度手間もかけてやるのか謎。
    上司達って自分がついて行けなくなるからって変化を嫌うんだよね。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/19(木) 20:33:30 

    >>7
    スミソニアン博物館には産業遺産として、もう展示されてるんだよね?>FAX

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/19(木) 20:34:03 

    >>7
    銀行の総合振込・給与振込でFAX承認先も結構あるよ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/19(木) 20:43:23 

    今年34歳の私でもフロッピーなんて小学生の頃に触ったか触ってないかくらいなんだけど笑

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/19(木) 20:44:12 

    あーだこーだ言ってないで古い物は排除!
    時代の流れについていけない昭和人に気を使ってやる必要はない!
    そんなんだから日本は30年以上経済成長できないんだよ!
    というか物だけでなく古い人間もいらない!政治家も企業も古い人間はさっさと解雇して若手に総替えすべき!

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2022/05/19(木) 20:44:52 

    >>82
    ウイルスだったらフロッピーも事情は同じだよ。
    フロッピー経由で感染するウイルスも昔から無数にある。
    それに耐久性は圧倒的にUSBメモリの方が上だよ。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2022/05/19(木) 20:49:20 

    >>137
    4630万円誤送金で脚光浴びた「フロッピーディスク」 絶滅どころか公的機関でいまだ“現役”の事情

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/19(木) 20:49:31 

    >>159
    地方のマンションとかもそれなりに築年数経過しても売れ残っていたりして1~3割値下げして販売したら完売したけれど最初から購入して住んでいた住民の人が反発して折り合い悪いとか聞いた事はある。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/19(木) 20:49:45 

    >>157
    そこまでして使ってるんだ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/19(木) 20:56:09 

    役所に行って手続きしてもらう間、思った
    未だハンコとか使ってるし、
    このおじさん一本指でパソ打ってるし、
    もう15分経つけど待ってる人多いのに、焦らないって凄い精神力

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/19(木) 21:00:46 

    >>3
    保存マークは今だフロッピーだぞう

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/19(木) 21:00:57 

    >>57
    私もバイオハザードでしかMO知らない
    働き出した頃はFDはもう使ってなくてCDとUSBだった
    MOとCDの違いってなに?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/19(木) 21:01:39 

    >>140
    仲間呼んでBBQして騒ぐとかほんと迷惑。

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2022/05/19(木) 21:06:51 

    海外ドラマ、ホワイトカラーでUSBメモリ持ってデータを盗みに行ったら相手がフロッピーディスクみたいな古い機械だったからデータ盗めず…な話があった

    結局はフロッピーディスク自体を盗んでなんとかデータ読み込んだけど「古いと逆に防犯能力高い」って言われてたな

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/19(木) 21:07:03 

    >>111
    年配がラジカセ買うのと似てる。
    カセットテープも録音と再生の環境によってはバカに出来ないクオリティなんだよね。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/19(木) 21:12:37 

    >>7
    でも防衛省ではハッキング?だったかできないからって必須らしいよ。

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/19(木) 21:14:37 

    今どきフロッピーディスクだとデータ入りきらないよね
    何枚にも分けるのかなぁ?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/19(木) 21:16:14 

    >>167
    一位の方のトピだと、
    「官公庁で使ってるから〜」って
    自慢してる人いたけどね。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/19(木) 21:16:14 

    >>24
    一番最近の発明はジャンピングシューズだったような…😅

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/19(木) 21:16:27 

    >>35
    ひいっなつかしい

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/05/19(木) 21:17:55 

    >>170

    苦しゅうない、我は虎屋の羊羮を所望じゃ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/19(木) 21:18:18 

    この人も間違えて振り込まなかったら犯罪者にならなかったかもしれないのに…

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/19(木) 21:18:41 

    ロシアウクライナの戦争前まではフロッピーで管理とかバカにしてたけど、本気で戦争なりそうなときに公のも企業のも、PCをオンラインにしてるのは怖いなと思うようになった。クラウドなんかもってのほかだよね。
    まあ別にオフラインであれば、フロッピーじゃなくて外部メモリならなんでもいいんだけど。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/19(木) 21:22:23 

    >>1

    正直、お客さんとから、データをフロッピーディスクで渡されても困る。

    今まで経験ないけど。。。
    それよりも、ディスク自体、今、売っているの???

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/19(木) 21:23:50 

    今回の件に関してはフロッピーや就労数日の新人でもなく、指導・確認する上司だよね。

    銀行員だけどフロッピーの受け渡しは少数ながら未だある。基本所轄本部へ送るだけなので、内容に触る事はまずない。本部は大量に送られてくる処理の一部に過ぎないから事務的に全うするだけ。
    支店対応だったら大きい金額だし、細やかな違和感へ気づけた万一の可能性も想像できるのが今回の怖いところ。該当銀行を責める訳ではないけど、ベテランさんとかその辺めちゃくちゃアンテナが発達してる。役所なら内情確認できないよね…でも給付のタイミングだしリストからしたらおかしくない?みたいな。
    そこを考えると、ヤバかったね…!だけで未然にされた手続きなんていくらでもあるんじゃないかな。所詮最後は人の手だから、ってのが共有意識。それぞれ怖い思いしてるからこういうの他人事とは思えない。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/19(木) 21:24:50 

    >>51

    そんな事はない。

    PCとかに取り込んだ後は、どの媒体から取り込もうが同じだよ。
    ハッキング出来る!!!

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2022/05/19(木) 21:26:24 

    パソコンの授業で使ってて
    入れた時の
    ウィーンウィーン ガッチャガチャ ガチャガチャって音が好きだった

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/19(木) 21:36:25 

    5年ほど前まで大きな企業に勤務しましたが、ある次期からFDやUSBメモリは使用禁止になりました。社外へ持ち出して紛失するなど万が一の危険に備え、情報流出防止にはうるさかったです。社員が自席で使うパソコンはFDやUSBメモリを受け付けないようにシステムが組まれていました。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/19(木) 21:38:22 

    >>187
    えええぇえ?マジ?!

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/19(木) 21:45:50 

    >>112
    パソコンと連動できるFAXあるよね。高そうだけど。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/19(木) 21:51:29 

    フロッピーディスク懐かしい
    役所ってフロッピーディスク使って良いんだね
    個人情報心配になるけど、やっぱりそういう風に古いから間違い起きちゃうんだろうな

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/19(木) 21:51:42 

    >>140
    農業に興味を持って田舎で自分で畑仕事したい。とかじゃなく、見るからにパリピな風貌の男があんな田舎のあんな空家探して移住って裏がアリアリ過ぎてね。見た目に反して真面目な人間なら願ったりだけど、見た目そのものの経歴&やらかし。受け入れる方もある程度審査は必要だと思うのよ。

    +36

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/19(木) 21:54:11 

    経理事務やっていたけど、そういえば昔はフロッピーディスクに落としてた気がする
    途中からネットバンキングに変わったけど、めっちゃ作業が楽になった

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/19(木) 21:58:55 

    >>192
    そういえば謝罪には虎屋の羊羹って
    松居一代のトピで学んだw
    ミニ羊羹はダメだけどね!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/19(木) 21:59:58 

    逃亡医Fではカセットテープのなかに論文隠してあったしね。フロッピーディスクよりかなり前だよパソコンのカセットテープ時代。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/19(木) 22:00:30 

    >>187
    フロッピーのデータを扱うパソコンを通信に使わないなら外から入りこめないね。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/19(木) 22:04:42 

    >>8
    USB接続の外付けFDドライブなら、最新パソコンでもフロッピーを使えるよ。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/19(木) 22:06:03 

    >>205
    192です
    はい、自分ではまさにミニ羊羹しか買えないので、大きな羊羹を頂戴したい。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/19(木) 22:19:54 

    >>209
    虎屋のサイトみたら高いやつ1本5400円だって!
    するねぇ〜(*_*)

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/19(木) 22:30:55 

    >>70
    歳が近そうなのが何とも言えん

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/19(木) 23:16:24 

    >>2
    高齢者へのスマホの普及率を考えたら、
    そういう問題では無い気がする。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/19(木) 23:24:56 

    うちの自治体も、一部フロッピーです。CD保存もあるのですが。なお、どちらも保存には部署の職員以外の専門が立ち合います。
    USB保存は禁止です。指定のマウス以外、指すことが許されません。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/19(木) 23:26:36 

    国の機関で役所だから税金だってそんなかけれないのもあるんでない?
    一部だけ古いとか。
    年齢層も幅広いんだし。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/19(木) 23:28:05 

    >>187
    結局、メールはウィルス感染の危険があるからだろうね。
    送信先誤り自体はメールもFAXも指示するのは人間だから有りうるけど、
    ウィルス感染はメールだけ。

    まぁメールからもFAX送れるし、
    FAX撲滅させなくても困らない

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/19(木) 23:30:22 

    >>167
    一太郎は羨ましい。
    Wordはクソ。所詮アメリカのソフト

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2022/05/19(木) 23:35:03 

    >>214
    研究機関みたいなところでも特殊なシステムで気軽に改修できるほど予算がなく、
    騙し騙し使ってるとかありそう

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/19(木) 23:47:23 

    フロッピーディスク懐かしい

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/20(金) 01:03:00 

    >>138
    取引先がこのルールだった。

    時間も電話代も無駄だよね

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/20(金) 01:04:33 

    >>112
    うちもww
    五年前まで勤めてた会社がそうだったw
    ファクスを送る前に今から送りますって電話して、テスト送信。それからすぐに電話して届きましたか?って相手方に確認。
    それから漸く書類をファクスするのwwそして全部の送信が終わったら、届きましたっていう連絡が来る。
    謎なやり取りすぎて、新卒で入って混乱したわ。
    私含め若い子がドンドン辞めていく会社だった。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/20(金) 01:35:49 

    フロッピーって、小さいテキストデータなんかを保存するのに手軽なんだよなあ。
    他人に手渡すのに何キロバイトとかのデータしか入ってないUSBメモリなんて上げらんないって時に使いたいけど、
    相手が読めないから仕方なくCDに焼いてる。ダルイ。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/20(金) 02:06:23 

    >>19
    MD良いよね!

    私が持ってるミニコンポは、カセットとMDとCDが使えるよ
    さすがにカセットは使わないけど、MDは自分がラジオで読まれた時のが入ってる
    ここ数年で読まれたやつはiPhoneに入れてる

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/20(金) 02:19:54 

    >>1
    セキュリティー上は良いかもね。新しくても古くても使う人が上手に使わないと意味無いけどさ。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/20(金) 02:49:21 

    今回の事件はフロッピー関係ないけどね。
    フロッピーに463世帯分のデータを入れて銀行に渡して、本来そこで終わるところを、別途紙の振込み依頼書を作成して、そこに当該男性1名だけの氏名を記入して、4,630万円振込みするよう手続きを実施。
    ミスとか誤ってじゃない、わざわざもの男を指名して振込み手続きを行なっている。
    役所内に協力した人間いるでしょう。
    恐らく男性は単なるかまでで、大半の金は組織的に持っていかれたのかと。
    弁護士の顔出し拒否っておかしいし。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/20(金) 05:29:21 

    >>34
    うちはUSBの方がウィルス感染しやすいからって禁止だった。どうしても使わなきゃいけない時は使う前に毎回ウィルスチェックしてたよ。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2022/05/20(金) 06:48:10 

    >>18
    ハッキング出来ないからね
    地味に優秀なんだよ。

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/20(金) 07:03:07 

    >>224
    闇を感じるわ…

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/20(金) 07:39:32 

    >>108
    つセキュリティ

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2022/05/20(金) 07:48:03 

    >>224
    出納業務経験したことのある人間なら、ハア?って感じだよね。
    むかし、そこそこ大手の取引先が手形の振り出し金額間違えて二倍の額面の手形が届いたことあるわ。

    新入社員が間違えました、って言われて切り直して貰ったけど、
    そこの会社のシステムを使った電子購買取引なのに、一体どこを間違えたのか…。
    総務部長も「あんな大手なのに間違えるなんてヤバいな」って引いてた。
    チェックがザルなんだよ、

    今回は銀行側も怪しいと思うけど。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/20(金) 08:24:05 

    >>27
    外付けじゃない本当にフロッピー専用?のPCが職場にある😂
    でもなぜかその一台だけ。他は普通なのに不思議。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/20(金) 09:24:51 

    メールだと送れる量に制限あるし
    ファイル転送サービスも前にハッキング被害があったりしたから
    未発表の設計図やデータを送る時に旧メディアを使いたいとなる

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/20(金) 09:28:05 

    >>101
    欧米の高齢者の命綱はfaxじゃなくても生きれるし、高齢者だから、分からないからって、学ばないと生活ができないなら、やりますよ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/20(金) 11:24:44 

    >>140
    大麻で捕まってるところみると
    反社会的勢力に繋がりありそう。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/20(金) 11:26:46 

    >>233
    大麻の畑に埋ってるのでは?!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/20(金) 12:11:33 

    >>230
    セキュリティ規定とかの問題で敢えてスタンドアローンにしたPCを残している場合はあるよ

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/20(金) 15:07:16 

    >>39
    確かに!!フロッピーディスクですね!気付かなかった!!

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/20(金) 15:18:13 

    カビ生える

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/20(金) 15:30:35 

    >>1
    フロッピーディスクなら不都合な記録があった時、強力な磁石をあてればデータを修復しにくく出来ますからね。
    今のHDDやメモリ系の記録保存媒体は、復元出来てしまう可能性があるから怖いんでしょうね。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/20(金) 15:49:37 

    >>220
    うちの会社も同じ手順でやってました。
    そしてFAX番号入れる時は誰か立ち会いの元入力しないといけない。ほんっとこの作業大っ嫌いだった〜。

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/20(金) 16:12:59 

    社会にはメールやクラウドで気軽に送ってはいけない仕事をしてる人がいっぱいいるのよ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/20(金) 16:32:31 

    なぜ、オンラインに一本化できないのかが不思議。
    これじゃあ、日本滅びるわ。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2022/05/20(金) 17:15:17 

    >>70
    ここの因果関係もはっきりした方が良いよね。
     いくらワルでも、躊躇なくウェーイっていきなり使えるものなのか、しかも急いで使い切ってるから、事前に知ってたの?とも考えられなくないし。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/20(金) 17:25:42 

    >>5
    確率で言ったら宝くじで10億くらい当たるくらいのピンポイント!

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/20(金) 17:43:16 

    80年代のpcでも使っているのかな(-_-;)

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2022/05/20(金) 18:15:27 

    >>7
    内職の連絡はFAX。なかったら困るんですけど。
    壊れたらもっといいFAXを買おうと思ってる。
    あるのか知らんけど。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/20(金) 18:38:55 

    フロッピーディスクて何ですか?
    今年から社会人ですが全く知りませんでした、、

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/20(金) 18:50:38 

    >>70
    しかも、本来必要ない振込み依頼書を銀行に提出したってニュースでやってた。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/20(金) 19:15:06 

    >>1
    今時FDドライブなんてあるの?
    秋葉原とかヤフオクで探さないと見つからなそう。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/20(金) 20:05:52 

    >>151
    紛失って…そりゃ
    SDメモリだろうとUSBメモリだろうとフロッピーだろうと外付けハードディスクだろうと同じですね。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/20(金) 20:40:33 

    公的機関で働いていますが、フロッピーを使用するのは、そのやり取りをしている銀行さんの指定だったりします。公的機関が好んで使用しているわけではないと思います。
    それにしても、チェック体制の重要性を再認識させられました。チェックしてても、思い込みで見落としや勘違いが発生することもあるし。
    新任さんもお気の毒に思います。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/21(土) 02:12:19 

    >>70
    それどうしても疑ってしまう

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/21(土) 02:18:48 

    >>69
    そりゃ使って来なかった人には理解出来ないよ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/21(土) 05:46:38 

    >>1
    フロッピーで提出していたのに
    振込依頼書を使ってまた提出したとかじゃなかった?
    これはもちろん2人の人の作業だよね
    フロッピーは正規
    振込依頼書が余計だった

    指示系統はどうなってんのかな?
    ひとりの人がフロッピーと振込依頼書で銀行に依頼したってこと有り得る?

    フロッピーを新人が使わされて間違いが起きたと言ってる記事があるけど
    時系列ではフロッピーの後が振込依頼用紙の提出で
    この振込依頼用紙が代表者へ一括送金してしまったとなってるんだけどどういうこと?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/21(土) 07:32:02 

    数年前まで社員の給与振り込み担当してたけど、毎月FDで振り込みデータを銀行に持ち込んでたよ
    専門家は「今どきFD?数十年前の遺物ですよ!そんなもの使ってるとこありませんよ!」って断言してるけど、その人たちが知らないだけでFAXと同じで役所や大きい会社ほど生き残ってると思う。あと個人的にはオンラインでのトラブルもないし安心でした

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/21(土) 22:43:40 

    >>167
    だいぶ前にオークションサイトで一太郎Ver3が1000円で出品されてた
    1MBのフロッピー50枚・・・
    これインストールするの根性いっただろうなw

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/05/21(土) 22:44:58 

    FDは一番壊れにくいって業者さんから聞いた

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/22(日) 08:21:17 

    >>34
    USBメモリって、何度も抜き差ししてると
    接続部が摩耗でイカれて、中身が見られなくなる事が
    結構ある。(私はそれでポータブルHDDの危うい経験をした)


    それならCDや、それこそフロッピーの方が
    まだ安全なのかも。
    USBは結構壊れる
    USBは結構壊れる insource-mkd.co.jp

    やっぱり頻繁に抜き差しするとダメになるのが早いですね。 ノートPCは特にケーブル類の抜き挿しが多いからダメになり...

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/22(日) 08:51:17 

    >>246
    まずは「ネットで検索をする」ってスキルを
    覚えた方が・・

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2022/05/23(月) 21:12:09 

    >>112
    一昔前の新社会人向けマナーかなんかのウェブサイトで書いてあった気がする
    実際社会に出たら職場ではやってなかったけど実行してる企業もあったわ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/24(火) 17:49:46 

    フロッピーってことはわざわざ銀行まで手で持って行くの?

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/24(火) 17:51:36 

    >>254
    役所は知らないけど大きい会社はないんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/26(木) 16:44:05 

    >>258
    分かっているなら教えてあげるっていうスキルを覚えたほうが、、?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/27(金) 00:37:00 

    厚労省の手続きはフロッピー禁止すると紙で持ってくる人にランクダウンするんだよ だからまだフロッピー使う人のほうがデジタル化されてるんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。