-
1. 匿名 2022/05/19(木) 18:48:17
周りを見ると、3ヶ月から2年という感じです。
1年以上という人は結婚のために期間決めて試し同棲をしていたor40以上で当初は結婚するつもりなかったからという感じです。
一年以内で結婚した人達は、もうこの年齢だとそれほど長く付き合わなくても相性の良し悪しはお互いにわかる、旦那もこちらの年齢に配慮してなるべく早く籍を入れるようにしてくれたetc…でした。+52
-9
-
2. 匿名 2022/05/19(木) 18:48:48
15年(マジ)+109
-10
-
3. 匿名 2022/05/19(木) 18:48:59
1年以内で結婚したい+157
-7
-
4. 匿名 2022/05/19(木) 18:49:11
+9
-85
-
5. 匿名 2022/05/19(木) 18:49:13
付き合って半年で結婚しました。
38歳の時です。+155
-7
-
6. 匿名 2022/05/19(木) 18:49:23
2ヶ月で同棲して、1年で結婚しました。31歳の時。そのあと32で子供産んだ+82
-4
-
7. 匿名 2022/05/19(木) 18:49:36
>>1
30以上ならダラダラ付き合いたくないなぁ。
1年が限度だよね。+203
-3
-
8. 匿名 2022/05/19(木) 18:49:45
交際ゼロ日結婚です+29
-5
-
9. 匿名 2022/05/19(木) 18:49:54
31歳~33歳で2年+77
-2
-
10. 匿名 2022/05/19(木) 18:49:54
いつ出会ったかにもよるかも+30
-2
-
11. 匿名 2022/05/19(木) 18:49:55
半年付き合って38で結婚しました。+46
-2
-
12. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:03
1ヶ月
最初に会った日に生でやらせてあげての授かり婚+5
-36
-
13. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:09
うちは一晩❗
相性良すぎて、すぐ入籍+4
-38
-
14. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:13
結婚紹介所で知り合って3ヶ月で入籍しました。
なお半年で離婚した模様。+135
-4
-
15. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:22
15年位かな+5
-4
-
16. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:28
今30歳だけど、もうだいたい相性ってわかるよね。
そう思うと、若い時の恋愛経験って大切だなって思う。
憎いほどの悔しい経験も今じゃ感謝だ!(気づけた自分にな!笑)+225
-6
-
17. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:37
>>12
やっば。+21
-1
-
18. 匿名 2022/05/19(木) 18:50:42
+76
-1
-
19. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:01
>>3
それ!!+14
-1
-
20. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:04
夫とは同い歳。
30歳の時に出会い結婚前提に付き合って欲しいと言われお付き合いスタート。
31歳で入籍しました。+64
-3
-
21. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:17
2ヶ月です
周りに引かれるのがわかってるので親にも半年って言っています
でも付き合うまでにお互い2年密かに想いあってた感じなので人となりはわかってました+105
-10
-
22. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:30
>>8
まじ!?結果は!?+4
-0
-
23. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:34
>>8
交際前の友達期間はどれくらいでした?+2
-0
-
24. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:39
結婚前提ならあっという間じゃない?
出会って1年後には入籍してたな+55
-2
-
25. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:39
ツイッターでやれ+3
-10
-
26. 匿名 2022/05/19(木) 18:51:57
会ってから約半年です。
ちなみに結婚相談所。+19
-1
-
27. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:03
>>2
まじでその位の期間交際&同棲してて籍入れたって人知人にいる+63
-0
-
28. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:25
7ヶ月。
うち2ヶ月同棲。+8
-3
-
29. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:27
31歳で出会い11ヶ月で入籍しました。婚活だったのでスムーズでした。+33
-4
-
30. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:49
30歳で付き合い
31歳で婚約
32歳で入籍、結婚式だったよ。
31歳の誕生日まではプロポーズして欲しい、って伝えてたし、もしプロポーズされなかったら別れて次の人を探す予定だったwww。+70
-9
-
31. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:51
31のとき1年半で結婚しました+10
-1
-
32. 匿名 2022/05/19(木) 18:52:55
本気で子供欲しいと思ってたら
結婚はやいんじゃない?💍+11
-12
-
33. 匿名 2022/05/19(木) 18:53:09
2年でした。
最初から結婚するつもりで付き合ってたけど結婚が本決まりになったのが1年半後で、そこから結婚するまでの準備で半年かかりました。
32歳で付き合い始めて結婚したのが34歳です。+46
-4
-
34. 匿名 2022/05/19(木) 18:53:24
35歳で付き合って1年で結婚しました。
ずっと友人だった人なので、結婚前提で付き合いはじめました。+11
-5
-
35. 匿名 2022/05/19(木) 18:53:34
>>1
32歳の誕生日に告白されて付き合って、クリスマスにプロポーズされて1年記念日でもあり33歳の誕生日でもある日に入籍した。+33
-3
-
36. 匿名 2022/05/19(木) 18:53:53
>>1
36歳、焦っていた私は交際三カ月、デート9回でプロポーズして結婚しました。+16
-7
-
37. 匿名 2022/05/19(木) 18:54:18
+7
-0
-
38. 匿名 2022/05/19(木) 18:54:25
1年で結婚した+7
-3
-
39. 匿名 2022/05/19(木) 18:54:35
35で付き合って結婚しない予定だったのが変わって40で結婚
+30
-1
-
40. 匿名 2022/05/19(木) 18:54:54
10年
最後の最後でデキ婚になった。
今は二人目もいて結婚8年目に入りました+10
-7
-
41. 匿名 2022/05/19(木) 18:55:21
婚活アプリで知り合って、私36、夫38。付き合って半年で結婚しました。交際はじめから結婚前提と言われてた。+23
-4
-
42. 匿名 2022/05/19(木) 18:55:27
10年くらい
私が結婚生活できる自信なくて
プロポーズ断り続けていたから+30
-1
-
43. 匿名 2022/05/19(木) 18:55:36
>>2
それって学生の時から付き合って30代でって話?+8
-0
-
44. 匿名 2022/05/19(木) 18:55:41
30で付き合って31で結婚。
最初から結婚前提だったから1年後には結婚したいねって話してた+27
-2
-
45. 匿名 2022/05/19(木) 18:56:26
一年。35才で結婚。+8
-2
-
46. 匿名 2022/05/19(木) 18:56:26
プロポーズまで9ヶ月、結婚までは1年8ヶ月
私35夫30で結婚+15
-2
-
47. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:00
>>43
いや、22から付き合って37で結婚。
+40
-3
-
48. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:17
10年付き合って36歳で結婚したよ~+22
-1
-
49. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:21
>>36
私いま36なんだけど、焦った方がいい年齢なの???😭💦+13
-17
-
50. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:27
>>8
本当?+5
-1
-
51. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:27
5ヶ月+3
-1
-
52. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:32
28で付き合って30で結婚34で離婚
+4
-7
-
53. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:43
>>18
この見出しだとこの2人が結婚したみたい+83
-0
-
54. 匿名 2022/05/19(木) 18:57:45
カップルごとに違うし状況でも違う
みんな同じで安心とかないと思う
付き合ってる人と向き合ってたほうがいいと思うけど
ネットなんて匿名だし言いたい放題嘘も多いしさぁ+27
-1
-
55. 匿名 2022/05/19(木) 18:58:57
>>49
何歳でも焦らない方が良いと思う。
+60
-2
-
56. 匿名 2022/05/19(木) 18:59:27
>>2
私10年(マジ)+31
-2
-
57. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:07
早かった。半年。もともと顔見知りだったが。+7
-0
-
58. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:13
>>56
まあまあスタンダード
(って、私の中では思ってる)+6
-3
-
59. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:28
35歳の時に29歳の人と知り合い
約2年間付き合ってから
37歳で結婚しました!+20
-0
-
60. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:33
兄がいると親も色々と免疫つくのか、門限は緩い友達が多かったな+10
-1
-
61. 匿名 2022/05/19(木) 19:00:38
>>2
🥺(マジ?)+10
-1
-
62. 匿名 2022/05/19(木) 19:01:04
>>60
ごめんなさい。
トピ間違えました。+4
-0
-
63. 匿名 2022/05/19(木) 19:01:41
10ヶ月くらい
お互いアラフォーなので早く決まった。+9
-0
-
64. 匿名 2022/05/19(木) 19:01:58
>>61
((マジだよ。。))+7
-0
-
65. 匿名 2022/05/19(木) 19:02:59
二日+3
-0
-
66. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:43
1年半+4
-0
-
67. 匿名 2022/05/19(木) 19:03:45
恋愛とかいらないからさっさと結婚したい+6
-0
-
68. 匿名 2022/05/19(木) 19:04:18
>>12
つれないよ+3
-0
-
69. 匿名 2022/05/19(木) 19:04:55
>>12
結婚してもらえてよかったね
逃げられてシンママとか悲惨だからよかったわ+24
-0
-
70. 匿名 2022/05/19(木) 19:05:24
>>13
ONE NIGHT STAND 🍌🍩 からの TRUE LOVE 💖🥳👏+2
-8
-
71. 匿名 2022/05/19(木) 19:05:28
29歳なりたての時に、合コンで出会い、お互いが一目惚れだった。
その11カ月後の30歳の誕生日にプロポーズされて、30歳の時に結婚。
出会って20年近くなるけど、ずっと仲良しです。+32
-0
-
72. 匿名 2022/05/19(木) 19:05:33
34のときに約8ヶ月で結婚しました!+2
-1
-
73. 匿名 2022/05/19(木) 19:06:42
>>14
他人事で草+114
-0
-
74. 匿名 2022/05/19(木) 19:06:51
やたらなんでもマイナス押す人ほんとなんなん!?笑+3
-7
-
75. 匿名 2022/05/19(木) 19:07:27
出逢った時が32から36ぐらいだと一年以内が多い気がする。破局するにしても次に行くために早くに決断、結婚なら子供考えている年頃でもあるから早く決断してるなと。
37以上だと子供産まないつもりだからゆったりしている人も多い。破局しての次の恋愛や結婚は流れにまかせるみたいな。
+28
-2
-
76. 匿名 2022/05/19(木) 19:07:55
>>13
よかったねー
いやー良かった!+5
-4
-
77. 匿名 2022/05/19(木) 19:08:25
結婚決めたのが付き合って8ヶ月
入籍がそこから半年+2
-0
-
78. 匿名 2022/05/19(木) 19:08:29
30から6年。ほんとに時間無駄だよ。初彼で他に探すなんて思いもよらなかったので待ってしまった。+25
-0
-
79. 匿名 2022/05/19(木) 19:08:57
3年+1
-0
-
80. 匿名 2022/05/19(木) 19:09:27
>>5
ちなみにお相手はいくつの方?
出会いは?
子供は?
めちゃくちゃ参考にしたい+36
-1
-
81. 匿名 2022/05/19(木) 19:11:15
>>3
31で付き合って半年で結婚して今10年目です。長々付き合ってた彼と別れてすぐだったよ。+27
-2
-
82. 匿名 2022/05/19(木) 19:11:29
>>2
私も13年
18歳から付き合ったけど、大学院に進学してある程度キャリアをつんでから結婚したから31歳になった+16
-9
-
83. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:02
>>21
プラトニック不倫ってこと?+2
-9
-
84. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:03
>>1
6年くらい
なかなか結婚してくれなかった〜+6
-1
-
85. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:52
夫1歳下32歳で知り合って3ヶ月くらいして
「結婚を前提に交際を」って言われて頷いて33歳になって入籍
交際期間は9か月(知り合って1年)
周りで30過ぎて結婚したって言う人たちは付き合って1年以内が多いです
+4
-6
-
86. 匿名 2022/05/19(木) 19:12:56
>>2
こういう男性にはなんで26辺りで結婚しないの?って怒ってやりたいわ。+29
-1
-
87. 匿名 2022/05/19(木) 19:13:29
>>1
30で結婚した。交際6年だった。+8
-0
-
88. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:17
>>5
同じく38歳の時。子供ほしいから早く結婚したくて、付き合い始めから半年経ったときは、まだプロポーズされないのか…ってかなりナーバスになりました。結局1年で結婚しました。+34
-3
-
89. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:23
>>10
私の好きなゲーム実況者がこのあいだ電撃結婚したんだけど、高校の元カノで親同士も仲良いって言ってた。
こういう関係ならスピード結婚うまくいきそうだと思った+20
-1
-
90. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:36
>>7
友達は35歳から付き合って、今38歳で3年以上付き合ってるけど結婚拒まれてるらしい
余計なお世話だけど、このままでいいのかな〜て思う。
実は妻子持ちだったりして。
彼氏は一人暮らしで家に泊まりに行くから別居はしてるだろうけど。+47
-0
-
91. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:40
>>78
30で別れて付き合って6年?
元カレ罪深すぎん?+3
-2
-
92. 匿名 2022/05/19(木) 19:14:48
7ヶ月くらいだったかな
結婚して3ヶ月経つけどまだ付き合って1年経ってないw+5
-1
-
93. 匿名 2022/05/19(木) 19:15:10
>>82
私は、同じ感じ+介護。
もうソロソロ結婚しようかなぁ~って勝手に思ってたな時に、私の親が立て続けに倒れてそこから5年伸びた。
+19
-0
-
94. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:01
>>91
ん?36で初彼と結婚したんじゃないの?+7
-0
-
95. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:10
>>2
私も!
21〜36歳まで付き合って結婚、そして2年で離婚!+35
-5
-
96. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:31
>>86
ありがと、でも、まあ、お金もなかったし、仕事も忙しかったし、その頃は2人とも全然考えてなかった。+30
-0
-
97. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:40
半年
子供欲しかったから、子供できる相手じゃないと30代の2、3年は無駄にできないと思ったから。+4
-1
-
98. 匿名 2022/05/19(木) 19:16:51
30歳で出会って、10ヶ月後の31歳の誕生日に籍入れました。+8
-1
-
99. 匿名 2022/05/19(木) 19:17:06
31の時に出会い系で初めて会った時に、私は初体験で関係をもって付き合いだしてそのまま結婚。
出会って結婚まで一年もう子供3人で10年になります。+2
-7
-
100. 匿名 2022/05/19(木) 19:24:44
31歳で出会って付き合って3ヶ月で同棲して半年後に結婚した+2
-1
-
101. 匿名 2022/05/19(木) 19:24:50
>>5
ほぼ同じ 式の時には39になったけど…
今妊娠中+26
-3
-
102. 匿名 2022/05/19(木) 19:26:02
男も30過ぎたら意識したり焦るみたいでトントン拍子になりやすいよね+22
-0
-
103. 匿名 2022/05/19(木) 19:26:06
>>88
どんな出会い?+2
-0
-
104. 匿名 2022/05/19(木) 19:27:50
もともと友達でお互いのことは知っていたからこそできたんだけど、結婚前提で付き合い始めて、もうその翌日には親への挨拶・式場探し・新居選びについて動き始めてた。
二人ともバリバリ仕事してる人間だったのと、二人とも結婚に超乗り気だったため、全てが滞りなく進んだ。
結婚10年、子供もいるけど、色んな話し合いもスムーズで喧嘩なし、当時よりもっと仲良くなっててとても幸せだよ。
周りを見ても、デキ婚じゃなくてスピード結婚した夫婦はうまく行ってるところばかりだな。
・穏やかに話し合いができる
・どちらにも大きな不安要素、欠点がない
・二人&双方の親が相手との結婚について前向き
↑こういう条件じゃないとなかなかスピード婚できないからね。+6
-11
-
105. 匿名 2022/05/19(木) 19:28:26
31で付き合い36で今婚約中。今年中で入籍予定です。
5年長かったけどあっという間に過ぎてしまってた。
周りの30オーバーの友人は1年〜2年居ないに結婚してる人が多い。
+7
-3
-
106. 匿名 2022/05/19(木) 19:28:47
友達は1年で結婚してた
最初から結婚する気がないなら
お付き合いしませんと伝えてたらしい+15
-1
-
107. 匿名 2022/05/19(木) 19:29:49
私36で旦那32で半年で結婚(同棲期間5ヶ月)
37で出産しました+14
-4
-
108. 匿名 2022/05/19(木) 19:30:56
38歳ですがまだ希望は捨てなくてもいいですか?出会いないしパーティー行きます+33
-0
-
109. 匿名 2022/05/19(木) 19:31:31
>>86
不倫…とかじゃない?+5
-7
-
110. 匿名 2022/05/19(木) 19:31:33
>>83
なんで不倫?
お互い独身ですよ
いいと思ってたけどきっかけがなかなかなかったってことです+40
-3
-
111. 匿名 2022/05/19(木) 19:32:11
結婚願望が全く無くなんとなくズルズルと10年…
私の親は何も言わないでくれて助かったけど、心配かけたんだなと結婚した時に思い知ってなんかごめんなさいって思いました+7
-1
-
112. 匿名 2022/05/19(木) 19:34:05
半年付き合って31歳で結婚した。
婚活だったし話が早かった。+7
-1
-
113. 匿名 2022/05/19(木) 19:35:59
32の時
5ヶ月後に籍入れた。+5
-1
-
114. 匿名 2022/05/19(木) 19:36:40
職場で出会い32で交際開始
33で同棲
35今ここ
後2年は結婚する気ないって言われてます。+2
-10
-
115. 匿名 2022/05/19(木) 19:37:19
半年+2
-0
-
116. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:30
昨日の30回お見合い失敗した34歳が
年収2000万のイケメン弁護士と結婚した話、
ガル民の希望の星だよね+1
-4
-
117. 匿名 2022/05/19(木) 19:38:55
2年
子供欲しいと言われたので結婚
ちなみに婚活パーティーは全く役立ちませんでした。普通に知り合いました。+5
-1
-
118. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:17
>>8
堀北真希ですか?+4
-0
-
119. 匿名 2022/05/19(木) 19:39:30
>>1
お見合いして半年で成婚退会
入籍はその半年後でした
+4
-0
-
120. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:08
34で3年交際、37で結婚+8
-1
-
121. 匿名 2022/05/19(木) 19:40:50
40歳目前の30代、結婚までの交際は3ヶ月。+7
-1
-
122. 匿名 2022/05/19(木) 19:42:58
35〜36で出会ってから丁度1年後に入籍+6
-0
-
123. 匿名 2022/05/19(木) 19:45:32
24歳〜31歳まで付き合って結婚しました+6
-0
-
124. 匿名 2022/05/19(木) 19:46:41
4年
結婚願望強くなかったし急いでなかった+4
-0
-
125. 匿名 2022/05/19(木) 19:47:43
>>1
32で出会って1ヶ月で付き合い、入籍まで4ヶ月!
アプリで出会い結婚前提だったので早かった!+8
-4
-
126. 匿名 2022/05/19(木) 19:48:22
>>94
そうそう、36で結婚です。+9
-1
-
127. 匿名 2022/05/19(木) 19:50:14
私フラれたばかり、、
もう辛いよ。
どこで皆さん知り合ってるんだろ、、+32
-0
-
128. 匿名 2022/05/19(木) 19:51:26
>>103
仕事で講演会に参加した時に、彼が講師をしていました。終了後に質問しようとしたら、時間がなくて会場を出なくちゃいけなくて、こちらから連絡しますよって言われて連絡先を聞かれて。それでご飯に誘われて…が出会いでした。
+20
-0
-
129. 匿名 2022/05/19(木) 19:57:07
>>1
付き合って8ヶ月くらいで結婚の話がでてその4ヶ月後に入籍した。ちょうど1年。
当時34歳。+3
-1
-
130. 匿名 2022/05/19(木) 19:57:53
私が30の時から6年付き合って、プロポーズの気配なかったから少しずつ荷物実家に送って出ていく準備した。
最後の最後になって、あれ?なんか物減ってない?って聞かれてたから、実家に帰るね!って言って出ていった。
向こうは50過ぎてるけど、いまだに独身らしい。+8
-5
-
131. 匿名 2022/05/19(木) 19:57:55
>>116なにそれ+5
-0
-
132. 匿名 2022/05/19(木) 19:58:00
9年っす。+6
-0
-
133. 匿名 2022/05/19(木) 19:59:05
出会って1ヶ月で付き合って4ヶ月で結婚しました!まだ2年半だからこの先はわからないけどね。+4
-1
-
134. 匿名 2022/05/19(木) 20:11:07
同僚期間10年、付き合って2ヶ月で同棲してその4ヶ月後に入籍しました。ギリ30代で入籍です(笑)+4
-3
-
135. 匿名 2022/05/19(木) 20:11:22
>>1
30歳になる2ヶ月前ですが、交際半年でした!
+1
-3
-
136. 匿名 2022/05/19(木) 20:13:26
お互いバツイチで結婚願望なく、結婚する気なく付き合ったけど結婚3年半付き合って再婚した。
+4
-1
-
137. 匿名 2022/05/19(木) 20:15:19
>>1
30才からの付き合いで2年は長いな〜、、、+7
-3
-
138. 匿名 2022/05/19(木) 20:15:25
29歳の時に付き合って31歳で結婚。
当時私も相手も転職したばかりだったので落ち着いてからと思った為。+8
-0
-
139. 匿名 2022/05/19(木) 20:16:36
オードリー春日の奥さんは10年もよく待ったよな+17
-0
-
140. 匿名 2022/05/19(木) 20:19:38
付き合って11ヶ月後に結婚しました
2ヶ月後に同棲
4ヶ月後に両親挨拶
6ヶ月後に結納
付き合っている期間に燃え上がるような恋情みたいなものはなく、あれよあれよと穏やかなまま仲良く10年以上過ごせています+4
-3
-
141. 匿名 2022/05/19(木) 20:19:40
>>128
それよく使う手だよね。
引っかかる人いるんだ。+3
-22
-
142. 匿名 2022/05/19(木) 20:23:20
40代はいないかな、、+2
-0
-
143. 匿名 2022/05/19(木) 20:24:25
25、6で付き合って32で結婚しました。
30前に結婚する気があるのか聞いてもう少し待ってと言われて40ぐらいになるかと腹括ってました+10
-1
-
144. 匿名 2022/05/19(木) 20:26:36
>>132
同じく!+1
-0
-
145. 匿名 2022/05/19(木) 20:28:20
30になる直前に付き合いはじめて7年付き合って結婚した
旦那は3歳年下です+6
-0
-
146. 匿名 2022/05/19(木) 20:30:41
10ヶ月+2
-1
-
147. 匿名 2022/05/19(木) 20:31:33
6年
23歳から付き合い出して30歳で結婚
彼氏が同い年で、30歳に仕事関係の大きな試験があるから、それが終わってからということだったので。
自分は一生結婚しないだろうな〜と思ってたから、特に苦じゃなかった。結婚後も良好+11
-0
-
148. 匿名 2022/05/19(木) 20:36:58
>>8
でも知り合いだったんですよね?
一応職業や家族構成、出身やその人の人となりは
知らないと無理ですよね?+13
-0
-
149. 匿名 2022/05/19(木) 20:43:42
35歳。結婚相談所で出会い、7ヶ月目に結婚した。+4
-1
-
150. 匿名 2022/05/19(木) 20:45:10
付き合って4年(うち同棲3年)で30歳の時に結婚しました。
元々同棲してたし、まだ子なしだから生活は何も変わらない+8
-1
-
151. 匿名 2022/05/19(木) 20:51:09
>>2
私も15年
18から付き合って33で結婚
まだまだしないつもりだったけど、海外赴任が決まり急に結婚する事になった+15
-1
-
152. 匿名 2022/05/19(木) 20:52:29
>>1
28〜32の4年。
そのうち後半2年は遠距離だった。+4
-0
-
153. 匿名 2022/05/19(木) 20:56:05
>>1
意外とデキ婚多いと思う。
でも女性側が30超えてたら、デキたから結婚するっての全然アリだと思う。30超えて結婚した人たくさんまわりにいるけど、みんななかなか子供授かってないみたいだから。+12
-2
-
154. 匿名 2022/05/19(木) 20:57:13
同棲無しで1年+2
-1
-
155. 匿名 2022/05/19(木) 21:03:07
>>49
子供産むなら焦る年齢。
産まないなら焦らない年齢。+17
-0
-
156. 匿名 2022/05/19(木) 21:04:47
35歳、8ヶ月で結婚しました。+6
-1
-
157. 匿名 2022/05/19(木) 21:14:36
>>9
全く同じです+4
-0
-
158. 匿名 2022/05/19(木) 21:18:20
>>1
37歳のときに結婚しました。
相手は2つ年上。
夏に紹介で知り合って次の年の4月から同棲。
6月に入籍しました。
+6
-0
-
159. 匿名 2022/05/19(木) 21:19:52
>>5
スピーディーだ。
結婚相談所とかは早いみたいだけど、結婚相談所とかじゃなく普通に出会って半年で結婚なのかな?+4
-0
-
160. 匿名 2022/05/19(木) 21:38:01
>>110
そっか、ごめんね。
密かにって事はバレちゃいけない関係なのかと思っちゃって(汗)
むしろ純情だったのね。
お幸せに~+24
-2
-
161. 匿名 2022/05/19(木) 21:39:16
>>12
デキ婚の人たちってなぜか「授かり婚」ていうよね。
貞操観念終わってる+14
-5
-
162. 匿名 2022/05/19(木) 21:41:31
3年…1年でさっさと決めれば良かった+2
-0
-
163. 匿名 2022/05/19(木) 21:44:25
>>8
なかーま!+4
-0
-
164. 匿名 2022/05/19(木) 21:48:23
>>1
1年付き合って30歳の誕生日に婚姻届を提出しました。
二人とも結婚を焦ってたので2回目のデートで結婚の話題になりました。時間がないので結婚の意思があるか早めに確認できてよかったと思います。+7
-3
-
165. 匿名 2022/05/19(木) 21:50:56
>>142
私一回目の結婚は30才前半で半年程。
その後離婚。
二回目の結婚は40才前半で半年程。
まだ続いてます。
結婚前提じゃないと付き合わなかったというのもあったけど、せっかちな性格。
失敗から2回目はこういう結婚がいいなという思いはあったけど、相手を見抜くなんてこと出来ないのでやっぱり縁と勢いです。
良かったかどうかなんて人生終わり頃まで分からないと思います。+5
-4
-
166. 匿名 2022/05/19(木) 21:55:10
お互い30歳。アプリで5日間やり取りして会う、週1でデート、5回目のデートで付き合う、半同棲、3ヶ月でプロポーズされて結婚。
今まで年単位で付き合うのが普通だったから、こんなとんとん拍子で結婚するなんて思わなかった!この人って思ったら付き合う日数関係ないんだなぁって思った経験だった。結婚して2年目だけど、めちゃくちゃ幸せだよー!+13
-2
-
167. 匿名 2022/05/19(木) 21:56:08
>>34
友人期間どれくらいありました?+0
-0
-
168. 匿名 2022/05/19(木) 21:56:11
わたし31歳、旦那32歳で知り合い、
付き合って一年で入籍
先月結婚式をし、
新婚旅行中に妊娠発覚しました🤰+9
-2
-
169. 匿名 2022/05/19(木) 21:56:13
>>49
急いては事を仕損じる+5
-2
-
170. 匿名 2022/05/19(木) 21:57:11
>>141
そうなんですね。
それで結婚して子供が生まれて家庭ができて…縁って不思議だなと思います。
+27
-1
-
171. 匿名 2022/05/19(木) 21:57:34
>>8
どういう事?
出会った日にプロポーズされたって事?+1
-0
-
172. 匿名 2022/05/19(木) 21:57:36
友達期間24年(同級生)
30歳交際開始(結婚前提)
5ヶ月で同棲、31歳入籍(1年記念日)+2
-1
-
173. 匿名 2022/05/19(木) 21:58:39
>>161
言っちゃなんだけど30超えたら出来婚の方が良いぐらい
シビアな話だけど、男からこいつ産めない女なんじゃないかって警戒されてるから
+12
-7
-
174. 匿名 2022/05/19(木) 22:00:39
>>165
どちらで出会いましたか?+3
-0
-
175. 匿名 2022/05/19(木) 22:04:24
>>161
好感度が低い芸能人がデキ婚してると、これだからデキ婚はとかクソミソに叩いてるのに。
自分たちの事となるとデキ婚ありだよねーみたいになるガルちゃんのダブスタ。+4
-2
-
176. 匿名 2022/05/19(木) 22:21:13
>>167
めちゃくちゃ長いんですが、15年くらいです+3
-0
-
177. 匿名 2022/05/19(木) 22:39:22
3年。
期間は決めずに同棲してた。+2
-0
-
178. 匿名 2022/05/19(木) 22:42:05
交際期間は4ヶ月くらいです
1年お付き合いして結婚する予定でしたがその前にプロポーズされたのでOKしました
早かれ遅かれ結婚するつもりでいたので断らなかったです+4
-1
-
179. 匿名 2022/05/19(木) 22:50:25
一年です。
+1
-1
-
180. 匿名 2022/05/19(木) 23:07:49
32で出会って半年記念日に籍入れた。その2ヶ月後に妊娠発覚。+3
-0
-
181. 匿名 2022/05/19(木) 23:21:24
>>1
女32
男34
3ヶ月で婚約
6ヶ月に入籍
結婚4年目順調
+1
-0
-
182. 匿名 2022/05/19(木) 23:31:11
38で付き合って41?+1
-0
-
183. 匿名 2022/05/19(木) 23:37:19
>>14
3ヶ月で成婚退会じゃなくて入籍?!
出会ってから入籍までの流れが聞きたい。
+7
-0
-
184. 匿名 2022/05/19(木) 23:52:21
>>1
私30歳、夫36歳で付き合って50日目に入籍しまました(笑)ちなみに合コンでの出会いでした。
結婚4年目で子供にも恵まれ、結婚9年目の今も仲良しです。当時は家族も友人たちも驚いてましたが今思うと自分でも良く決断したなぁと思います。
主さんも自分の気持ちを1番大切にして欲しいと思います。後悔しないように。+3
-0
-
185. 匿名 2022/05/19(木) 23:55:08
>>2
すごい
21〜31の10周年記念日に結婚した
+0
-0
-
186. 匿名 2022/05/20(金) 00:07:14
>>176
凄い。男性側からのアプローチですか?
よく恋愛感情芽生えましたね+3
-0
-
187. 匿名 2022/05/20(金) 00:08:11
>>174
一回目はお見合いパーティー。
二回目は飲み会です。+2
-0
-
188. 匿名 2022/05/20(金) 00:15:52
>>2
すごい
21〜31の10周年記念日に結婚した
+0
-0
-
189. 匿名 2022/05/20(金) 00:18:35
>>1
私38歳、彼42歳。
付き合って半年で私からプロポーズ?
当時はOKしてもらえなかった。
その1年後に彼がプロポーズしてくれた。
なんだかんだ結婚の段取りしていたら
付き合いはじめて2年8ヶ月後に入籍。+2
-0
-
190. 匿名 2022/05/20(金) 00:46:22
>>131
プロの結婚案内職員が何千もある男性からこの人とこの人なら相性良いとか割り出してくれるプロフェッショナル+5
-0
-
191. 匿名 2022/05/20(金) 00:55:28
19歳で付き合って、15年付き合って、34歳の時に結婚しました+0
-1
-
192. 匿名 2022/05/20(金) 01:08:12
35歳1年半付き合って結婚+1
-0
-
193. 匿名 2022/05/20(金) 01:53:16
8年。
長すぎとか散々馬鹿にしてきたり焦らせてきた人は大体不幸な性悪ママかこどおば。耳を傾ける価値すら無かった。+3
-0
-
194. 匿名 2022/05/20(金) 01:54:35
>>161
子どもは“授かりもの”だよ。
大人だけの視点だけでなく、生まれた子どもが聞いてどう思うかも考えてほしい。
「作った」「デキた」「でき“ちゃった”」って言われるより“授かった”と言われた方がいいでしょう。+3
-7
-
195. 匿名 2022/05/20(金) 04:38:55
お付き合い7ヶ月で35歳で結婚した。
+2
-0
-
196. 匿名 2022/05/20(金) 05:10:24
34の時に知り合って半月で交際、2ヶ月足らずで同棲(新居探して引っ越し)、3ヶ月で入籍しました。
知り合った時に直感で「この人だ!」って思ったし、夫からもグイグイきてくれたので、トントン拍子に色々進みました。
性格も好みも思考回路も似通っているので、小さなケンカもするけど毎日仲良く夫婦やってます。+4
-0
-
197. 匿名 2022/05/20(金) 07:00:42
>>99
初体験もそうだけど出会い系で結婚て凄いな。
私もそんなチャンス欲しいな。+1
-0
-
198. 匿名 2022/05/20(金) 07:27:21
40過ぎて付き合って3年で今結婚準備なんだけど遅いの?+3
-1
-
199. 匿名 2022/05/20(金) 08:03:23
>>108
希望は捨てなくてもいいけど、期待は出来ないって感じです
出会えたらラッキーくらいの感覚+7
-0
-
200. 匿名 2022/05/20(金) 08:04:57
>>173
妊娠して結婚出来たらいいけど、逃げられたらどうするの?
結婚前に避妊しないなんて、リスキーすぎでしょ+7
-0
-
201. 匿名 2022/05/20(金) 08:39:13
10か月くらい。うち同棲6か月。
入籍時点で出会ってから1年経ってない状態だった。
出会い33歳、入籍時34歳。+3
-0
-
202. 匿名 2022/05/20(金) 09:10:34
33で付き合って1年半後にプロポーズ
正直、ヤキモキしてたけど、7歳年下だったので、よく決断してくれたと思う。+13
-0
-
203. 匿名 2022/05/20(金) 10:30:53
>>14
サッパリしてて好き。ダラダラいくよりずっといい。+7
-0
-
204. 匿名 2022/05/20(金) 10:43:28
出逢ったのが35以上なら、一年経過で具体的な結婚話は無しは次行ったほうがいい?+7
-0
-
205. 匿名 2022/05/20(金) 10:59:34
>>101
暑くなりますが健康に気をつけてください!+11
-0
-
206. 匿名 2022/05/20(金) 11:13:59
0日婚です。
アプリで知り合って2か月間セフレみたいな感じになってて
そろそろハッキリしてほしい(付き合うか捨てるか)と言ったら
もう恋愛とかする気ないから付き合えないけど
一緒にいて楽だし結婚しようって言われてそのまま結婚。
私が一方的に溺愛してるから温度差で切なくなる時もあるけど
フラれてるのに結婚できたって奇跡だから
私はラッキー女だと思い込んで今のところ幸せ。+0
-5
-
207. 匿名 2022/05/20(金) 11:23:01
2年半+2
-0
-
208. 匿名 2022/05/20(金) 11:37:16
31で結婚。交際期間は半年。同棲も1週間でし始めた。+2
-0
-
209. 匿名 2022/05/20(金) 12:21:02
>>12
本当だったら、こんなドラマみたいなことあるんだね〜
最近付き合ったばかりで1ヶ月目にして生理が1週間遅れたときは焦った
妊娠検査キット2回したけど陰性で
結局1週間と数日経って生理きたけど
生理予定日になると生理来そうな感覚なのに、予定日過ぎるほど来ない気配になっていくの不思議だった
久々の行為で女性ホルモン狂っただけかな、、、+1
-0
-
210. 匿名 2022/05/20(金) 13:07:25
>>2
すごい
21〜31の10周年記念日に結婚した
+1
-0
-
211. 匿名 2022/05/20(金) 13:54:19
>>161
ねー。
自分を正当化してる感じが気持ち悪すぎる。
ある程度の期間付き合って同棲とかしててデキ婚ならまだしも、付き合って2-3ヶ月のデキ婚て普通に気持ち悪い+1
-0
-
212. 匿名 2022/05/20(金) 14:12:51
33で知り合って2ヶ月後に入籍。
互いの親がびっくりしてた。+5
-0
-
213. 匿名 2022/05/20(金) 14:49:14
>>186
そうですね。彼が地元を離れて就職して数年後に戻ってきたので、何年か会っていない期間があったのが良かったのかもしれません。
アプローチというか、ちょうどお互いフリーでよくご飯や飲みに行く事が多くなり、自然とそうなった…という感じです。+1
-0
-
214. 匿名 2022/05/20(金) 14:58:54
>>200
結婚望むのにできないリスクを考えたら逃げられる覚悟が必要かもよ。+1
-0
-
215. 匿名 2022/05/20(金) 15:15:12
結婚相談所で紹介頂いた男性ですが、それでも出会いから入籍まで1年3ヶ月かかりました。+3
-0
-
216. 匿名 2022/05/20(金) 15:48:53
36歳目前で出会って半年で婚約。家買って引越ししてすぐ妊活した。
出会って10か月で入籍と妊娠判明。
出会ってちょうど1年で挙式披露宴だった。
+2
-0
-
217. 匿名 2022/05/20(金) 15:49:25
1年付き合って36歳で結婚した。
たまにプレッシャーかけてた。
結婚できなかったら一人用マンション買おうと思ってた。+2
-0
-
218. 匿名 2022/05/20(金) 15:59:42
31で付き合って1年同棲して33で結婚しました。+2
-0
-
219. 匿名 2022/05/20(金) 16:21:08
私個人の意見だけど
男がそんなに結婚したがってなくて女から
結婚に仕向けて結婚するのはいいけど
大体そういった結婚は共働き率高いみたい。
女が男にメリット与えないと結婚してもらえないわけだから。結婚式や新居とか含めて男の方がやる気なさそうだったりするし。
家事育児仕事こなしてるのはけっこうこの層。
向こうがどうしても結婚したいって結婚なった
女性の方が相手の男がけっこう言うこと聞くし
結婚式も新居もやる気マンマン。
絶対に共働き、と強要もしたくてもできなかったり。家事もちゃんとするのはこの層。
あ、記念日とか忘れずやってくれるのも。
+0
-0
-
220. 匿名 2022/05/20(金) 17:37:28
33で知り合って35歳で結婚しました。お互いある程度年齢言ってると勢いは無いよね+4
-0
-
221. 匿名 2022/05/20(金) 17:37:52
36歳独身です。
この年齢で期待しちゃいけないなぁとか色々考えつつも、諦めきれない自分がいます。
このトピみるといいなぁって思います。
私は今職場に同い年独身で好きな人がいるけど、怖くて会社も大事だから何もできないし諦めようと思ってます。そもそも男の人に自分からアピールできなくて。
死ぬほど働きまくってたら周囲の女性たちからは信頼されたようで仕事がとても順調になりました。
仕事やトラブル解決は得意なんだけどなぁ。+10
-0
-
222. 匿名 2022/05/20(金) 17:50:00
>>1
39歳で結婚。
夫は4つ下。
交際期間は3ヵ月。
私は覚えてなかったんだけど、5年前に仕事で一緒だったらしい。夫は私にひと目惚れしていたらしいけど、その時私は精神的に参ってて、男性に食事などに誘われても彼氏がいると断ってた。
数年前からひと月に1度は用事がなくてもうちの会社にきて挨拶しにくるようになり、何度か食事に誘われ、結婚を前提として申し込まれて付き合い結婚しました。
+7
-0
-
223. 匿名 2022/05/20(金) 18:01:18
>>221
何も行動してないのに勿体ない!!
共通の趣味の話しから〇〇行きませんか?とか食事誘ってみたら?付き合う前にもっと踏み込まないと。+7
-0
-
224. 匿名 2022/05/20(金) 18:19:13
交際0日婚しました!+1
-1
-
225. 匿名 2022/05/20(金) 18:31:03
>>1
32歳、婚約中の彼の浮気未遂により
これから婚約破棄します!
また彼氏つくって結婚までの流れが
不安だけどこのトピみて自分を
奮い立たせたいとおもいます!!+18
-0
-
226. 匿名 2022/05/20(金) 18:58:36
>>18
電車の中やのに吹いてしまったじゃないか恥ずかしい(笑)+1
-0
-
227. 匿名 2022/05/20(金) 19:38:52
>>204
出会った時に結婚について話せない相手だったら多分一年も付き合わない。+1
-0
-
228. 匿名 2022/05/20(金) 20:10:02
27から付き合って32で結婚した+0
-0
-
229. 匿名 2022/05/20(金) 22:03:19
去年夏くらいに出会ってお互い結婚する気配感じて、冬に同棲始めて今年3月に見事結婚した。+0
-0
-
230. 匿名 2022/05/20(金) 22:20:28
>>223
お返事ありがとうございます。
行動する前からこんなこと言って本当に情けないですよね。同い年ですが同僚というより、私が主任で向こうが副課長になるので立場的にも上の人なのでラフには誘いにくくて。踏み込んでみたいけど怖いです。何かきっかけがあったら、そのチャンスを掴めるといいなと思います。
応援してくださってありがとうございます。+1
-0
-
231. 匿名 2022/05/21(土) 01:42:27
>>230
私も33歳で出会って35歳で結婚したから諦めないで欲しい。お互い独身長いとテリトリーがあるの凄く分かるけどそういう間柄ならじわじわ存在感出していって欲しい。どうせ〇〇だからは禁句だよ。本当に応援してる!+6
-0
-
232. 匿名 2022/05/21(土) 02:01:30
>>2
私も17歳から初恋人同士で付き合って14年で入籍した笑。同棲期間は12年。
周りからはもっと早くすれば良かったのに~とか言われるけどお互いのペースがあるし、早く結婚したい人ばかりじゃないから正直余計なお世話だよね。+3
-0
-
233. 匿名 2022/05/21(土) 02:06:39
>>204
私も今35で約1年付き合ってるけど具体的な話し出ないよ。付き合う前に彼の方から結婚して子供が欲しいって言ってたのと、そういう話しになった時にこれから1年以上時間かけるつもりないとは言っていたけど。こちらからもあまり突っ込んで聞けないからモヤモヤしてる。36になっても進まなかったらキッパリ諦めようかと。+2
-0
-
234. 匿名 2022/05/21(土) 04:02:21
>>1
33歳で付き合って1年で結婚。
30過ぎてるし結婚を前提としたお付き合いという形でスタートした。+0
-0
-
235. 匿名 2022/05/22(日) 16:40:21
交際1年未満の人多くてビックリしたけど、確かにもう30すぎたら見極めてる時間ないよね。1年なんて相手にまだまだ本性出せないや。+3
-0
-
236. 匿名 2022/05/22(日) 19:49:44
>>225
辛かったですね…
でもその勇気にエールを送りたい!
あなたは必ず幸せになる!!+2
-0
-
237. 匿名 2022/05/23(月) 01:31:20
アラサーで彼氏と別れた後、出会いは沢山あったが付き合うまでいかず40歳になってしまった。
40代のくくりだとマッチングアプリは不利になりそうな印象だけどどうなんだろう。趣味趣向が近い人を探せて出会えそうなのは良いなと思うんだけど。
できればあまり年上じゃない同年代か年下がよい…そして、婚活!って気合い入った感じではなくライトに始めたいなら何がいいんだろう?
自立できているので、結婚をゴールにするというよりかは、まずはパートナーが欲しい…
そしてとにかくモラハラとは2度と付き合いたくないので慎重に見極めたい。
+2
-0
-
238. 匿名 2022/05/23(月) 19:16:37
>>236
225です
うれしいです 辛い気持ちでずっといました
最低男より絶対幸せになります!
ありがとうございます!+1
-0
-
239. 匿名 2022/06/03(金) 10:37:10
>>81
長々、だって。嫌味な正確だね+0
-0
-
240. 匿名 2022/06/08(水) 15:53:40
8ヶ月でした。
彼の転勤が決まったので。
それまで結婚のけの字も出なかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する