
日テレ・河村亮アナ死去…後輩アナが引用した「名実況」批判を反省する声が続出
28コメント2022/05/19(木) 00:06
-
1. 匿名 2022/05/18(水) 20:43:29
この言葉はもともと2006年、中日のセ・リーグ優勝がかかった対巨人戦で、タイロン・ウッズ選手が延長12回表に満塁ホームランを打った際、日本テレビの河村亮アナが口にしたものです。『名実況』と評された言葉を、伊藤アナが“引用”したのでした」(スポーツ紙記者)
試合後のSNSには《痛烈!一閃!を安売りするな》という批判の声が見られた。ところが――。
翌5月16日、名実況の産みの親だった河村アナが、14日に脳出血のため死去していたことが、日本テレビから発表された(享年54)。
つまり、伊藤アナの「痛烈! 一閃!」は、偉大なる先輩アナの訃報を受け、敬意を込めてのものだったようだ。河村アナ死去の報道を受け、SNSは一転、前日の批判を省みる投稿であふれた。
関連トピック日本テレビ・河村亮アナ脳出血のため死去、54歳…巨人戦、箱根駅伝の実況で活躍girlschannel.net日本テレビ・河村亮アナ脳出血のため死去、54歳…巨人戦、箱根駅伝の実況で活躍 ご冥福をお祈りします日本テレビ・河村亮アナ脳出血のため死去、54歳…巨人戦、箱根駅伝の実況で活躍 : スポーツ報知日本テレビの河村亮アナウンサーが14日に脳出血のため都内の病院...
+41
-5
-
2. 匿名 2022/05/18(水) 20:44:27
>>1
若過ぎる+205
-5
-
3. 匿名 2022/05/18(水) 20:44:35
細かい+23
-1
-
4. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:05
冥福の祈り方の違いって事か+113
-4
-
5. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:16
ウリナリ+31
-2
-
6. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:23
よく知りもしないで批判したらダメだよね
知っているからこその悼み方ある+342
-3
-
7. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:32
惜しい。ご冥福をお祈り致します。+97
-1
-
8. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:35
批判してた人と反省したと言ってる人は一緒なのだろうか+91
-3
-
9. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:40
まだお若いのに…ご冥福をお祈りします+115
-5
-
10. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:40
批判するほどのことか?
+92
-2
-
11. 匿名 2022/05/18(水) 20:45:58
>>1【追悼】ありがとう河村アナ 【河村アナの実況に乗せてジャイアンツ歴代ホームラン・ヒット集】 - YouTubeyoutu.be河村亮アナウンサー94年に初めてプロ野球実況を務めた際は巨人元木、岡崎、大久保の3連続ホームランも伝えた。12年のイチローが来日した大リーグの日本開幕戦マリナーズ×アスレチックスも実況。自身が直接向かえない巨人のビジター遠征先での出来事を選手やコーチ、...
+6
-2
-
12. 匿名 2022/05/18(水) 20:46:01
この件はよくわからないけど男性アナウンサーの変なノリとか笑いの取り方ってめっちゃくちゃ寒いし悪いもん見た気分になるからアドリブきかせてくるのやめてほしい+7
-20
-
13. 匿名 2022/05/18(水) 20:46:38
反省するだけ偉いというべきか…でも伊藤アナの真意を理解してもらえて良かったね
もし河村アナに何もない状況だったら、「痛烈! 一閃!」を使うには違和感がある状況だったのだろうしね
+58
-2
-
14. 匿名 2022/05/18(水) 20:47:51
誰もまさかお亡くなりになったとは思ってなかったよね
《まさかこんな事になってたとは。》
《正直安売りとか言って申し訳なかった。》
《ここしかない時でしたね 巨人戦と言えば河村アナ 本当にありがとうございました》
《御悔やみの意味がこもってたんやなって思って納得と同時に泣けた。》+88
-1
-
15. 匿名 2022/05/18(水) 20:48:09
自分は何歳に死因はなんだろう。。と考えた
+6
-4
-
16. 匿名 2022/05/18(水) 20:49:26
>>1
最近、「自分以外の人たちが構築している関係性」を理解できない人が増えてるよね
明らかに自分よりは関係性が近いであろう人たちの仲に口出しして、ああするべきだ、こうするべきだと勝手にジャッジする…。
本人たちからしたら「お前遠くからやってきて誰やねん」って話だよね
公共の電波で言ったとしても、まともな人なら「後輩なりの弔いか」と理解できるのに、
それが理解できない人がズカズカと2人の関係性の中に入っていく…。
まともな人間から発せられた批判なのか、認知能力に障害がある人たちから発せられた批判なのか気になるわ。
まともな人で理解できない人がいるということが信じ難い。+111
-19
-
17. 匿名 2022/05/18(水) 20:49:39
この方の落ち着いた優しい語り口と、どこか詩的な言葉選びが凄く好きでした。
バラエティー番組での活躍も印象深く、Something ELseが解散せずに済んだ時に貰い泣きしてた姿と、ウリナリでの司会ぶりをよく覚えています。
まだお若いのに、本当に残念です…。+46
-2
-
18. 匿名 2022/05/18(水) 20:52:56
ガル依存の私が言うのもなんだけど、ネットってバカな暇人ほど声が大きいよね。+42
-1
-
19. 匿名 2022/05/18(水) 20:55:36
日テレアナのスポーツ実況はみな独特で好きです
河村アナも、その中の1人です
悲しいです+11
-2
-
20. 匿名 2022/05/18(水) 21:06:02
ネット民お得意の手のひらグルン+3
-3
-
21. 匿名 2022/05/18(水) 21:06:51
>>16
引用実況された時点では視聴者は河村アナの訃報を知らなかったのよ
だから「実況アナが過去の名実況を安易に真似すんな!」って批判された
で、訃報が報道された後は批判してた人たちも「弔いの意味で、あの実況を巨人戦で再現したんだ」ってちゃんと理解したから批判したことを反省してるよ+59
-3
-
22. 匿名 2022/05/18(水) 21:12:37
アキラ100%に似てる+3
-1
-
23. 匿名 2022/05/18(水) 21:22:31
>>16
めっちゃキレてるけどちゃんと読んでる??
これにプラスしてる人も記事ちゃんと読んでないでしょ+13
-7
-
24. 匿名 2022/05/18(水) 21:49:06
今年の箱根やってた?+0
-0
-
25. 匿名 2022/05/18(水) 22:01:41
何がいけないの?+0
-0
-
26. 匿名 2022/05/18(水) 22:03:16
>>21
真似することは悪いことなの?+0
-6
-
27. 匿名 2022/05/18(水) 22:52:45
>>10
オリンピックで真夏の大冒険、即似たような実況してる人いたし、そこまで…って思う。+5
-0
-
28. 匿名 2022/05/19(木) 00:06:17
巨人戦といえば
小川光昭さんの実況が好きだった。
船越はうるさ過ぎた。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「痛烈! 一閃!」 野球ファンにとっては、懐かしい響きだったのではないだろうか。これは2022年5月15日、東京ドームでおこなわれた巨人対中日戦で、CS放送の実況を担当していた日本テレビ・伊藤大海(ひろみ)アナが口にした言葉だ。