ガールズちゃんねる

【実況・感想】元彼の遺言状 #06

1036コメント2022/05/23(月) 19:56

  • 501. 匿名 2022/05/16(月) 22:13:29 

    次の月9もこの原作者の作品らしいけどフジと相性悪いと思うが大丈夫かな

    +75

    -0

  • 502. 匿名 2022/05/16(月) 22:14:02 

    >>12
    もう探偵ごっこにノリノリ

    +16

    -5

  • 503. 匿名 2022/05/16(月) 22:14:07 

    大間のマグロ無かった時の
    「しのだぁーっ!」はいい声でした

    +66

    -1

  • 504. 匿名 2022/05/16(月) 22:14:08 

    篠田さんでもないなんてびっくり
    津々井先生も捕まってたし
    次回が気になる

    +45

    -1

  • 505. 匿名 2022/05/16(月) 22:14:17 

    >>166
    北川景子カラコンしてるからそんな弁護士やだ

    +16

    -9

  • 506. 匿名 2022/05/16(月) 22:14:24 

    >>496
    横だけど
    救急車呼んで現場に到着が往で病院搬送が復と言ってるのかと?厳密には往復じゃないけどね

    +13

    -2

  • 507. 匿名 2022/05/16(月) 22:14:32 

    >>489
    神父は結婚できないから子どもいるはずない
    子どもがいるならプロテスタントで牧師のはず
    こんな昔からのありがちツッコまれポイントを未だに…

    +43

    -8

  • 508. 匿名 2022/05/16(月) 22:14:57 

    >>495
    綾瀬はるかと大泉洋が好きだから観るよー

    +59

    -10

  • 509. 匿名 2022/05/16(月) 22:15:54 

    >>501
    スタッフによる

    +22

    -0

  • 510. 匿名 2022/05/16(月) 22:16:23 

    篠田が篠田じゃなかった理由が知りたいから見るよー

    +44

    -0

  • 511. 匿名 2022/05/16(月) 22:16:30 

    >>488
    篠田を弁護してくれって事なんじゃ?

    +47

    -0

  • 512. 匿名 2022/05/16(月) 22:16:31 

    >>504
    ツッ君(綾瀬はるかがそう呼んでる)捕まってた!
    助けて欲しそうだったね
    軽井沢では逮捕された麗子に
    「とうとうそちら側に…」って笑ってたのにw

    +53

    -1

  • 513. 匿名 2022/05/16(月) 22:16:49 

    >>506
    厳密どころか往復とはいいませんねそれは

    +6

    -5

  • 514. 匿名 2022/05/16(月) 22:17:22 

    タイトルが元彼の遺言状だから、生田くんの出番はまだまだあるのかな?

    +18

    -0

  • 515. 匿名 2022/05/16(月) 22:18:25 

    栄治に「僕に何かあったら弁護してくれる?」と言われて「約束する」と答えてた
    ラストは篠田を弁護すると予想

    +67

    -0

  • 516. 匿名 2022/05/16(月) 22:18:59 

    つまんねー原作がつまんねードラマになるだけだから何も害はない
    ストロベリーナイトの続編は酷かったw

    +25

    -2

  • 517. 匿名 2022/05/16(月) 22:19:07 

    >>511
    あっ、たぶんそれだね!笑

    +9

    -1

  • 518. 匿名 2022/05/16(月) 22:19:49 

    神父さんに懺悔させたのも麗子さんなりの正義感からの優しさなのかな

    +24

    -0

  • 519. 匿名 2022/05/16(月) 22:21:05 

    >>482
    そもそも搬送中に救急対応や医療行為をして、生命維持や救急措置をしてることわからないんだろうか…
    救急車呼ぶ一番大事な重要性でしょ
    素人の家族なんて横についてても何もできないよ?

    +28

    -1

  • 520. 匿名 2022/05/16(月) 22:25:48 

    自分で病院に行っても、急患扱いにはならなさそうだけど
    救急車が一番確実

    +12

    -3

  • 521. 匿名 2022/05/16(月) 22:26:29 

    >>506
    代弁してくれてありがとう
    あの説明であなたみたいに汲み取って貰えるかと思ったけど、伝わらない方もいたみたい
    あなたにまできついレスがついちゃってごめんね

    +5

    -7

  • 522. 匿名 2022/05/16(月) 22:27:28 

    >>507
    ドラマ見てた?
    神父になる前に生まれた子だよ。

    +37

    -2

  • 523. 匿名 2022/05/16(月) 22:28:48 

    キャストがこんな豪華なのにって言ってる人多いけど、綾瀬はるか大泉洋だけすごいけどあとは脇役無名ばかりじゃない?
    日曜劇場の豪華キャストの面々よ…
    ま、ジャニーズ忖度キャストだけど

    +25

    -6

  • 524. 匿名 2022/05/16(月) 22:29:13 

    >>23
    今週はまだ見てないけど私は好き
    何者なのか、大泉洋の存在感面白いよ。社会から外れた所で生きて行くしかない何かがあるのかな

    +26

    -10

  • 525. 匿名 2022/05/16(月) 22:33:16 

    私はこのドラマとても面白いと思って毎週欠かさず見てる。

    個人的にはマイファミリー1位、元彼の遺言状2位、パンドラの果実3位。

    他のドラマは見る気もしない。ああ、大河ドラマだけは夫が観てるので私も惰性で観てるけどね。

    元彼の遺言状貶している人たちには何か別の意図があるのではとさえ勘繰ってしまう。

    +15

    -29

  • 526. 匿名 2022/05/16(月) 22:33:58 

    わたしは今回脚本は今までではよかったよ
    小西さん?て方のがよい気がするよ
    小西さんと今日の演出なら見れる
    杉原さんの時は壊滅的にひどい
    綾瀬はるかの勝ち気っぷりも板についてきた
    やはり綾瀬はるかはスロースターターだわ
    大泉洋もシリアスもやるし、コミカルなときは前よりのびのびやってる

    +24

    -8

  • 527. 匿名 2022/05/16(月) 22:34:36 

    >>522
    子がいようがいまいが結婚してたら神父になれない

    +5

    -13

  • 528. 匿名 2022/05/16(月) 22:34:39 

    >>505
    してないでしょ

    +4

    -2

  • 529. 匿名 2022/05/16(月) 22:36:40 

    なんかちょっとずつ嫌味なコメント多いね、嫌味なコメントに嫌味なコメントで返してもう何が何だか

    +35

    -2

  • 530. 匿名 2022/05/16(月) 22:37:47 

    最初に蘭丸が殺してないって嘘ついたから
    麗子は弁護をやめたけど
    蘭丸が正直に殺したって言ってたら
    麗子がどう弁護したかを見たかった。

    +49

    -0

  • 531. 匿名 2022/05/16(月) 22:38:12 

    綾瀬はるかが月9にするのに蹴った作品ってなんだったんだろ?そちらのが気になる
    でも他も駄作だらけだしな

    +22

    -3

  • 532. 匿名 2022/05/16(月) 22:39:39 

    >>527
    やっぱり見てなかったんだね

    +9

    -5

  • 533. 匿名 2022/05/16(月) 22:40:16 

    綾瀬はるかと大泉洋だったら動物もののほっこりした癒しの話見たかったわ

    +1

    -18

  • 534. 匿名 2022/05/16(月) 22:42:17 

    >>531
    天国と地獄らしいよ

    +4

    -20

  • 535. 匿名 2022/05/16(月) 22:46:59 

    >>370
    そのまま相棒に移植できそう
    前回のやつとかも相棒にありそう

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2022/05/16(月) 22:52:17 

    >>525
    私も今期一番面白いドラマだと思ってるけど、少数派?
    ツッコミどころがあるのも含めて面白いけどな。

    +17

    -9

  • 537. 匿名 2022/05/16(月) 22:52:29 

    1話完結と.そうじゃないドラマを比べたら
    事件解決が薄〜くなるのは当たり前
    内藤剛志や沢口靖子が解決する事件だと思って見てる

    +19

    -1

  • 538. 匿名 2022/05/16(月) 22:54:34 

    >>530
    正当防衛の線で行くか、神父さんへの疑惑が早い段階で出てきたかもね。

    +25

    -0

  • 539. 匿名 2022/05/16(月) 22:54:42 

    津々井先生なんで逮捕されるのか
    メチャ気になるわ

    +33

    -1

  • 540. 匿名 2022/05/16(月) 22:57:04 

    3話の火事とか不動産業者の死体とか
    教授が庭に埋めたとか訳の分からん話と比べたらずっと良かったよ

    +11

    -2

  • 541. 匿名 2022/05/16(月) 22:57:18 

    >>427
    綾瀬はるかが着てるとは限らない

    +22

    -2

  • 542. 匿名 2022/05/16(月) 22:59:51 

    >>532
    重要なのはその時独身かどうかではなく婚歴の有無
    自己都合の離婚だと無理
    死別なら子持ちでもなれるかも?というレアケース(以前日本でニュースになった)
    なお非嫡出子ありの場合は論外

    +5

    -6

  • 543. 匿名 2022/05/16(月) 23:05:49 

    最初はこういう単発謎解きの話じゃないと思ってたから、予想以上に見やすい。
    でも何か淡々とした内容というか、盛り上がりどころが分かりづらいかなぁ。殺された被害者のキャラがよく分からないままだからかな?罪の告白してる時も、悔いてるというよりは昔の武勇伝て感じだったし。

    +25

    -1

  • 544. 匿名 2022/05/16(月) 23:06:40 

    マイナスウザいな
    嫌ならドラマもこのトピも見るなよ暇人

    +15

    -11

  • 545. 匿名 2022/05/16(月) 23:12:08 

    麗子や篠田さん、サエさんとかのキャラは良いし、ドラマのテーマ曲も暫く頭から離れないくらい好きなんだけど、肝心の話があまり面白くないのが欠点だなあ…
    気になるのは篠田が何者なのかって点だけ。最後まで見るけどね!

    +28

    -3

  • 546. 匿名 2022/05/16(月) 23:15:21 

    >>533
    洋ちゃん、動物苦手だから難しいんじゃ…

    +3

    -2

  • 547. 匿名 2022/05/16(月) 23:16:44 

    >>517
    でも嘘をつく依頼人では勝負に勝てない

    +16

    -0

  • 548. 匿名 2022/05/16(月) 23:17:48 

    >>534
    えっ?まさかの天国と地獄?
    天国と地獄2ってことですか?

    +6

    -1

  • 549. 匿名 2022/05/16(月) 23:19:05 

    >>220
    それしかないよね。
    ほんと、薄っぺらいストーリーだなあ…。

    +11

    -4

  • 550. 匿名 2022/05/16(月) 23:19:35 

    >>473
    あの役者さん、ベテランの方だよね。いろんなドラマで見る。

    +16

    -0

  • 551. 匿名 2022/05/16(月) 23:19:36 

    とりあえず来週は麗子のジャケットが変わってるのは良し

    +30

    -0

  • 552. 匿名 2022/05/16(月) 23:20:40 

    >>551
    同じく…
    真っ赤じゃなくてホッとした

    +20

    -0

  • 553. 匿名 2022/05/16(月) 23:23:18 

    >>539
    津々井先生は痴漢の冤罪?

    +16

    -0

  • 554. 匿名 2022/05/16(月) 23:24:23 

    綾瀬はるか作品中1番のつまらなさ

    +124

    -11

  • 555. 匿名 2022/05/16(月) 23:25:25 

    >>281
    「勘です!」

    +3

    -1

  • 556. 匿名 2022/05/16(月) 23:26:29 

    >>501
    しかも、舞台がお堅いお役所

    コケそう…w

    +18

    -3

  • 557. 匿名 2022/05/16(月) 23:27:08 

    「授かり効果」は凄くタイムリーだと思った
    4630万円で話題持ちきりだもんね

    +64

    -2

  • 558. 匿名 2022/05/16(月) 23:27:57 

    このドラマ録画はしてあって、まだ見てないんだけど
    面白くないの?
    見るべきか悩んでる。

    +3

    -11

  • 559. 匿名 2022/05/16(月) 23:29:20 

    つまらないって批判もあるけど
    私は初回から見ててつまらないのに慣れちゃったのか6話は面白かった

    +70

    -3

  • 560. 匿名 2022/05/16(月) 23:29:26 

    >>530
    依頼内容は母親の会社に傷をつけない事だから
    母親に公表を勧めたからには依頼に応えられなかった事になって麗子的には不本意な結果
    蘭丸が嘘をついたから止めたというのは断る方便かと

    +3

    -5

  • 561. 匿名 2022/05/16(月) 23:31:54 

    >>319
    目線の先にある食器で蓋があるのが茶筒だったのかと

    +14

    -0

  • 562. 匿名 2022/05/16(月) 23:31:56 

    >>558
    テレ朝の1h事件物を
    なぜか毎回法律事務所で推理してるって感じ
    おまけで飯テロタイム有り

    +49

    -1

  • 563. 匿名 2022/05/16(月) 23:32:08 

    >>525
    私とは合わないわね

    +10

    -9

  • 564. 匿名 2022/05/16(月) 23:33:00 

    毎週かかさずみているのに、内容が頭に入らない

    +68

    -7

  • 565. 匿名 2022/05/16(月) 23:37:26 

    >>10
    ツナでした😭

    +8

    -0

  • 566. 匿名 2022/05/16(月) 23:38:34 

    大河の綾瀬はるかや大泉洋を思い浮かべると、やはり悪いのは俳優じゃなく脚本演出監督プロデューサーかなと
    原作改悪決めたのは誰なんだろと
    ヤフコメやレビュー見てると冷静かつ客観的な意見多くて納得
    これら意見をドラマスタッフにきちんと受け止めてほしい
    今回、綾瀬はるかメイクスタイリストも手抜きに見える
    ホタルノヒカリやたっ恋あたりは最高に綾瀬はるかが可愛かった

    +38

    -11

  • 567. 匿名 2022/05/16(月) 23:42:24 

    >>501
    ググってきた、杏と坂口健太郎か…
    観ないなあ

    +36

    -11

  • 568. 匿名 2022/05/16(月) 23:42:34 

    >>564
    もう頭に入らないからちゃんと見るのやめてしまったわ
    何となくでいいかなって

    +16

    -11

  • 569. 匿名 2022/05/16(月) 23:43:45 

    >>562
    ありがとう。
    ちょっと見てみようかな。

    +7

    -4

  • 570. 匿名 2022/05/16(月) 23:44:23 

    >>553
    ぽいね
    それネタにしちゃうんだなっていうのが、こう何かさ

    +9

    -1

  • 571. 匿名 2022/05/16(月) 23:44:40 

    篠田が何者かでずいぶん引っ張るなあ…つまんないのに。大泉洋が好きだから1.5倍速で観てるけど

    +33

    -6

  • 572. 匿名 2022/05/16(月) 23:44:42 

    >>551
    >>552
    濃紺ストライプでしたね
    落ち着いてていいわ

    +7

    -0

  • 573. 匿名 2022/05/16(月) 23:46:09 

    今日のノンストップに綾瀬はるかVで出たの?
    見たかったー
    どんな内容だったか見た人いたら教えてください

    +10

    -2

  • 574. 匿名 2022/05/16(月) 23:48:13 

    篠田がぬか床に何か隠してたよね?ジップロックで。壺ごと大事に二階に持って行ってたし。

    +31

    -0

  • 575. 匿名 2022/05/16(月) 23:50:21 

    初回から綾瀬はるかの目元のメイクキツめで
    眉毛も結構太くして勝気なイメージ作ってる
    自分を慕う仲間が出来て篠田を救って
    最終回で優しいメイクに変わってる事を願うわ

    +21

    -1

  • 576. 匿名 2022/05/16(月) 23:51:17 

    >>574
    毎週見てるのに気づかなかったわ

    +34

    -0

  • 577. 匿名 2022/05/17(火) 00:02:10 

    つまらないんだけど、
    9時までにお風呂済ませてソファーで待ってる自分は余程綾瀬はるかが好きなんだと思い知らされています。

    +73

    -4

  • 578. 匿名 2022/05/17(火) 00:19:27 

    脚本演出も酷いけど
    7話のゲストもしらない無名女優って
    視聴率落ちてるならそれなりの俳優さんをゲストにしないと、視聴率上げられない
    綾瀬さん大泉さんはフジのドラマに2度と出たくないだろうな

    +37

    -6

  • 579. 匿名 2022/05/17(火) 00:20:29 

    >>562
    言われてみれば相棒に近いね。こっちは1時間に詰め込み過ぎてる感じがする。ひとつの話が続くドラマと違って実況向きのドラマじゃない。

    +10

    -0

  • 580. 匿名 2022/05/17(火) 00:22:07 

    綾瀬はるかは、探偵なの?ってくらい弁護士に見えないわー

    +15

    -6

  • 581. 匿名 2022/05/17(火) 00:34:13 

    >>427
    ブラトップかも

    ちなみに、役者さんたちはエアリズムをよく来てるって仲里依紗が言ってた
    それのこと?
    もしくは、麗子の学生時代の服とか?

    +22

    -0

  • 582. 匿名 2022/05/17(火) 00:34:52 

    >>579
    そう思ったらコメ数はこんなもんじゃない?って思えてきた

    +9

    -0

  • 583. 匿名 2022/05/17(火) 00:36:19 

    次回予告でちゃんと予告しないの何だろう
    メインが蘭丸だったのがびっくりというか
    ネットニュースになってた声優の人なのかと思ってたら
    別にそのファンなわけではないんだけど

    +3

    -1

  • 584. 匿名 2022/05/17(火) 00:36:36 

    >>580
    弁護しないしね

    +8

    -3

  • 585. 匿名 2022/05/17(火) 01:15:29 

    とにかく飯がうまそうなドラマは
    けっこう好きよ

    +12

    -0

  • 586. 匿名 2022/05/17(火) 01:17:16 

    全然スカッとしません
    少しは野菜も食べましょう

    +6

    -3

  • 587. 匿名 2022/05/17(火) 01:57:22 

    >>416
    ね。茶筒にあると思ったけど無い=見つけた(犯人が飲み込んだんだ!)と確信を持つ根拠が分からん。。

    +58

    -1

  • 588. 匿名 2022/05/17(火) 02:03:51 

    >>578
    元彼だけ何でこんな無名の人ばかりゲストなの?
    誰がキャスト決めてるの?
    力を入れる気がないならフジのドラマに呼ばないでほしい
    フジのドラマに出させられた綾瀬さん大泉さんが可哀想


    元彼・・・ 第6話ゲスト入野自由 第7話ゲスト高田聖子 ←誰?
    恋マジ・・第6話から斉藤由貴
    インビジブル・・第4話ゲスト松下由樹
    悪女・・第2話ゲスト石田ひかり 第4話ゲスト冨永愛

    +15

    -4

  • 589. 匿名 2022/05/17(火) 02:05:10 

    篠田が悉く推理外してるのは何か意味あるの?
    ただのおもしろポイント?

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2022/05/17(火) 02:06:14 

    >>542
    離婚してたっけ?

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2022/05/17(火) 02:11:53 

    >>578
    高田聖子さんでしょ?
    舞台メインだけど脇でたまに出てるよ
    ナースのお仕事で知ってる人いそう

    +19

    -2

  • 592. 匿名 2022/05/17(火) 02:24:05 

    こないだ夢の中で綾瀬はるかが自殺して、それから怖くて綾瀬はるか見れなくなった
    好きだったのに見ると夢の中でビックリした時のこと思い出して不安になるようになっちゃって

    だから見れないけど、好きな女優さんだからこれからも元気に頑張って欲しい

    +2

    -23

  • 593. 匿名 2022/05/17(火) 02:46:12 

    見終わったー。おもしろかった

    +8

    -5

  • 594. 匿名 2022/05/17(火) 03:05:03 

    >>574
    うん、あれ何だろう。

    +6

    -0

  • 595. 匿名 2022/05/17(火) 03:07:18 

    >>558
    しらねーわ、そんなことは自分で決めな

    +6

    -3

  • 596. 匿名 2022/05/17(火) 03:15:54 

    >>588
    1話完結だから犯人役のゲストが重要なのに、名前を聞いても顔が浮かばない無名ゲストばかり
    はっきりしたのは続編はない。2度と引き受けることはない。

    +12

    -5

  • 597. 匿名 2022/05/17(火) 03:43:59 

    >>355
    無理矢理な話だよねw
    お父さんが救急車呼べば良かっただけの話

    +10

    -2

  • 598. 匿名 2022/05/17(火) 03:47:48 

    >>77
    www
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2022/05/17(火) 05:32:51 

    >>480
    4話の白鳥玉季ちゃんの時と同じD
    もうカメラぐるぐるしないのと犯行手口解説があるだけで私的にはアタリw

    +13

    -1

  • 600. 匿名 2022/05/17(火) 05:36:43 

    >>500
    そうなんだ
    謎ディはショーサクライや北川景子も上手くないのに面白かった記憶なんだけど、演出や脚本が優秀だったのかな

    +9

    -5

  • 601. 匿名 2022/05/17(火) 05:39:27 

    >>468
    まさにパニックってたんじゃね?
    そこまで冷静に判断出来なかったのかと

    渋滞が原因で救急車が遅延のパターンでも良かったかもね
    でもそれならそれで救急車待たずに自分で連れて行けばよかったって人が出てきそうだけどw

    +24

    -2

  • 602. 匿名 2022/05/17(火) 05:54:54 

    >>534
    それはガセだよ
    綾瀬はるかクラスなら数年先のスケジュールは埋まっていて月9 も天国と地獄の前から決まっていた仕事
    そもそも天国と地獄終了時点で脚本家の森下佳子さんが
    「あの後何するの(笑)」と続編は完全否定してるし、森下さんとは今年正月にぎぼむすSPやったばかりで立て続けに天国と地獄の続編をやるわけがない

    +36

    -0

  • 603. 匿名 2022/05/17(火) 06:02:24 

    >>566
    綾瀬はるかはかわいいし、大泉洋もカッコよく撮れてはいると思う
    そういうことじゃない
    決定的に何かが悪いんじゃなくて、上手く噛み合っていないボンヤリとした緩さがあるなと感じる
    でもこの緩さに慣れればこういうものとして割り切れるよ
    篠田の秘密が気になるから緩く見てる

    +50

    -4

  • 604. 匿名 2022/05/17(火) 06:05:19 

    >>578
    重要なのは篠田の正体と元彼の暗号の意味だからね
    他の事件と絡めながら、だんだん大泉洋を追い詰め&守る展開かと?

    +20

    -0

  • 605. 匿名 2022/05/17(火) 06:11:05 

    >>578
    これくらいで立ち場が揺らぐ二人ではないし
    本人達はいたって和やかで楽しそうだけどね
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +62

    -6

  • 606. 匿名 2022/05/17(火) 06:25:41 

    >>578
    プロデューサーが無能

    +15

    -2

  • 607. 匿名 2022/05/17(火) 06:25:48 

    >>427
    ジャケットの中に着てるのCMのタンクトップかなと思いながら観てた

    +12

    -0

  • 608. 匿名 2022/05/17(火) 06:27:25 

    >>476
    出だしでご遺体になったアリエールの立場よ!w

    +7

    -5

  • 609. 匿名 2022/05/17(火) 06:34:00 

    >>565
    ツナの舟盛りに「篠田丸」って大漁旗がついてて笑ったわw

    +26

    -1

  • 610. 匿名 2022/05/17(火) 06:36:22 

    >>481
    食べるシーンが多いのもさ、確かに料理は美味しそうだけど食べる系YouTube動画が比較的当たってるし入れとくか的な安易な感じがしちゃってなんか嫌。
    個人的に人がなんか食べてるとこ見せられてもなに見せられてるんだろうって思ってしまう

    +17

    -6

  • 611. 匿名 2022/05/17(火) 06:38:05 

    >>366
    何回出てきたっけその単語
    しつこいなーと思いながら見てた

    +5

    -8

  • 612. 匿名 2022/05/17(火) 06:45:41 

    ホストの名前が戦国武将なのがベタだけどコントみたいでそこだけ笑える

    +28

    -0

  • 613. 匿名 2022/05/17(火) 07:05:31 

    ドラマの雰囲気はいいのだけれど
    つまらない
    良くもなく悪くもなく
    面白くない
    自分のコメントも意味不明

    +12

    -5

  • 614. 匿名 2022/05/17(火) 07:06:17 

    >>1
    一話で脱落

    +4

    -17

  • 615. 匿名 2022/05/17(火) 07:22:36 

    >>614
    なぜ居るw

    +26

    -0

  • 616. 匿名 2022/05/17(火) 07:33:21 

    >>374
    じゃあの青年は逮捕されちゃうんだね?

    +0

    -0

  • 617. 匿名 2022/05/17(火) 07:37:22 

    TVerお気に入り登録88万突破

    +21

    -0

  • 618. 匿名 2022/05/17(火) 07:39:15 

    >>616
    逮捕されて護送されてたじゃん
    同時に母親が謝罪会見してた

    +17

    -0

  • 619. 匿名 2022/05/17(火) 07:40:10 

    >>615
    そのツッコミ待ちじゃね?w

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2022/05/17(火) 07:41:59 

    ひどいよねこれ
    綾瀬はるかと大泉洋だから一応見逃し配信だけは見てるけど

    脚本が悪いのか演出が悪いのか よくわかんないけど
    意味のないもののアップ、
    ポイントになるところなのにさらっと流す、
    BGMの使い方
    カメラワーク

    最悪です。
    だからどんどん、あれこの人誰?とか
    そんなこと言ってた?とか
    全く内容が入ってこない。
    さらにテンポも悪いので寝落ちする。

    +12

    -12

  • 621. 匿名 2022/05/17(火) 07:43:14 

    >>611
    短編集剣持麗子のワンナイト推理の中にそのタイトルの短編があるからかと
    原作者忖度じゃない?

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2022/05/17(火) 07:45:33 

    >>620
    最悪なのは1話5話の鈴木監督担当回
    澤田Dと西岡D回は普通

    +10

    -2

  • 623. 匿名 2022/05/17(火) 08:36:53 

    篠田敬太郎って人物は既に亡くなってる…
    森川家の別荘ではその名前で呼ばれてたから
    相当前から本名を名乗れない人間って事?

    +15

    -0

  • 624. 匿名 2022/05/17(火) 08:39:48 

    >>610
    孤独のグルメなど、ヒットドラマもあるしね

    +5

    -1

  • 625. 匿名 2022/05/17(火) 08:41:33 

    >>620
    綾瀬さんの目の大アップとかね
    あれ、何なんだろう

    +3

    -4

  • 626. 匿名 2022/05/17(火) 08:53:10 

    コメント数やばい

    +4

    -12

  • 627. 匿名 2022/05/17(火) 09:08:06 

    今回の案件の内容としてはいつもよりは面白味に欠けてた。さえさんの出る幕が少なかったからかな。笑

    +3

    -9

  • 628. 匿名 2022/05/17(火) 09:08:56 

    いろんなドラマで出没する
    コメ数おばさん…
    それ言うとスッキリするのかな

    +10

    -1

  • 629. 匿名 2022/05/17(火) 09:09:33 

    綾瀬はるかの大学時代が大学生に見えない( ・ᴗ・ )

    +10

    -20

  • 630. 匿名 2022/05/17(火) 09:09:40 

    >>623
    亡くなった篠田(本物)の兄とかかな?
    ミステリー好き同士という共通点だけでなく、栄治が救世主ベビーとして生まれたことにもシンパシーを感じたとか?

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2022/05/17(火) 09:11:20 

    >>625
    現場の矛盾点がわかりやすくていいと思うよ?

    +14

    -1

  • 632. 匿名 2022/05/17(火) 09:11:50 

    >>627
    6話まで全て見たけど
    6話は犯行内容や動機がわかりやすくて見やすかったよ

    +20

    -0

  • 633. 匿名 2022/05/17(火) 09:13:01 

    >>629
    高校生ならともかく
    大学4年ならギリセーフ

    +15

    -3

  • 634. 匿名 2022/05/17(火) 09:13:05 

    >>591
    脇で結構出てるよね
    割と好きな女優さん

    +4

    -0

  • 635. 匿名 2022/05/17(火) 09:13:57 

    >>630
    おー
    それなら納得だわ

    +3

    -0

  • 636. 匿名 2022/05/17(火) 09:37:10 

    今回1番面白かった

    +17

    -3

  • 637. 匿名 2022/05/17(火) 09:40:25 

    >>602
    綾瀬はるかと森下佳子さんは綾瀬が十代の頃からタッグを組んで来た仲で、森下さんの「綾瀬愛」は有名
    いつも勝手にあんな役やらせたいこんな役まだやってないと考えてるらしい(天国と地獄も綾瀬の「久しぶりに悪女がやりたい」のリクエストから生まれた)

    主演大河の舞台のお祭りに毎年無償で参加するほど義理堅い綾瀬が森下さんとの仕事を蹴るわけがない

    +24

    -2

  • 638. 匿名 2022/05/17(火) 09:43:58 

    >>455
    知ってたんじゃない?俺は大学行ってないからって缶コーヒー飲みながら、エイジに話してるシーンあるよね
    だから大学の篠田じゃないって知ってるんじゃないの

    +20

    -0

  • 639. 匿名 2022/05/17(火) 09:46:18 

    >>632
    蘭丸が信長を慕ってた背景には母親や家族との疎遠の寂しさがあったんでしょうね
    だからあえて弁護を辞退して母親に決着をつけさせた
    これも麗子の優しさかな

    +18

    -0

  • 640. 匿名 2022/05/17(火) 09:47:24 

    篠田の事情
    栄治だけが全て知ってたって事か
    その上で「しのだをたのんだ」

    +12

    -0

  • 641. 匿名 2022/05/17(火) 09:48:34 

    初めてこのトピ見ましたが、このドラマはそんなに駄作なんですか。
    綾瀬はるかは好きで、当たり作が多いので、いずれ見ようかと思ってましたがやめときます😅。

    +3

    -18

  • 642. 匿名 2022/05/17(火) 10:01:08 

    >>641
    これから物語の核心に迫るところだけどね
    別に強制でもないし好きにすればいいがなw

    +15

    -0

  • 643. 匿名 2022/05/17(火) 10:02:55 

    ドラマ自体色々馴染んできて面白くなってきた
    ミステリー的にも入り込めて今回良かった

    +17

    -0

  • 644. 匿名 2022/05/17(火) 10:04:25 

    >>641
    人の意見で見る見ないは決めないな
    他のドラマもここで酷評されていても面白く見ているものも多いし

    +18

    -0

  • 645. 匿名 2022/05/17(火) 10:06:32 

    >>643
    信長の懺悔を聞いた尾上さんの演技がさすがでしたね

    +14

    -0

  • 646. 匿名 2022/05/17(火) 10:07:40 

    信長役の人や刑事の若い人などまだまだ知らない地味にカッコいい俳優さんいっぱいいるな
    蘭丸の人も良かった

    +13

    -0

  • 647. 匿名 2022/05/17(火) 10:18:42 

    ゲスト出演は来週も上手い人だし
    地味だけど演技力確かな人ばかり

    +19

    -0

  • 648. 匿名 2022/05/17(火) 10:21:22 

    >>646
    柴田勝家の入野さんも続けて出演してほしいな

    +7

    -3

  • 649. 匿名 2022/05/17(火) 10:24:02 

    >>454
    来てもらう時間なんて微々たるものじゃん。

    しかも、自分で行ったら外来扱いで診察まで時間がかかるし。急な不調は救急車一択って知らない人が多すぎる。

    +3

    -3

  • 650. 匿名 2022/05/17(火) 10:30:24 

    もう救急車の話はいいよw
    木下は気が動転して冷静な判断が出来ませんでした 以上

    +7

    -1

  • 651. 匿名 2022/05/17(火) 10:34:35 

    視聴率7.9%
    水曜木曜ドラマ並みに下がった

    +51

    -2

  • 652. 匿名 2022/05/17(火) 10:37:23 

    >>639
    それと
    「嘘をつく依頼人は弁護出来ません」
    は篠田に向けた言葉でもある

    +25

    -0

  • 653. 匿名 2022/05/17(火) 10:39:49 

    >>651
    歯止めがきかないな、、

    +25

    -0

  • 654. 匿名 2022/05/17(火) 10:39:54 

    >>651
    前回が酷すぎたからね

    +26

    -2

  • 655. 匿名 2022/05/17(火) 10:41:45 

    >>651
    時々 テレ東が真裏でドラマやると2パー下がるけどあった?

    +8

    -0

  • 656. 匿名 2022/05/17(火) 10:42:28 

    次の月9も厳しそうだな
    同じ原作者だと犬猿する人もでる

    +29

    -1

  • 657. 匿名 2022/05/17(火) 10:49:02 

    月9なのに中身はかなり安っぽいサスペンスでびっくり。

    +39

    -0

  • 658. 匿名 2022/05/17(火) 10:51:02 

    >>655
    昨日あった

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2022/05/17(火) 11:00:08 

    >>610
    綾瀬はるかなら食べるシーンだ!みたいな安易なスタッフが考えたのかな
    感性鈍いし古いステレオタイプだわ
    有能なプロデューサーにプロデュースしてほしかった

    +22

    -1

  • 660. 匿名 2022/05/17(火) 11:01:10 

    >>658
    中村梅雀かあ
    2時間ドラマは固定がいるしとられるよ
    最近外しなしの綾瀬はるかと好調大河の大泉でこれは想定外かも


    +12

    -7

  • 661. 匿名 2022/05/17(火) 11:02:03 

    テレ東の2時間ドラマと被ってたから
    1〜2%下げると思ったけど
    やっぱり下がったー

    +8

    -8

  • 662. 匿名 2022/05/17(火) 11:03:15 

    >>620
    演出というか、演出や音楽が本格的で重厚感あるのに肝心なミステリー部分や人物背景描写が稚拙で安っぽいから陳腐になる
    そもそも綾瀬はるかと大泉洋がミステリー解決に向いてない
    この二人の良さ生かせてない

    +36

    -3

  • 663. 匿名 2022/05/17(火) 11:03:31 

    綾瀬・大泉で7.9
    高橋・柴咲で5.9
    もう驚かない様に覚悟しとこ

    +32

    -0

  • 664. 匿名 2022/05/17(火) 11:05:31 

    >>641
    人の意見に流されず自分で見て決めたほうがよいかと

    +24

    -0

  • 665. 匿名 2022/05/17(火) 11:07:04 

    >>661
    マイナス0.7だから耐えてる?

    +6

    -8

  • 666. 匿名 2022/05/17(火) 11:09:27 

    >>578
    あの二人なら友情出演でいくらでも俳優さんいただろうに
    つうかあの脚本でいい俳優さんみたくない

    +12

    -3

  • 667. 匿名 2022/05/17(火) 11:20:09 

    >>578
    無名俳優が悪いとは思わないけど、レギュラーキャストも綾瀬はるか大泉洋以外は関水浅野だけだから、
    本当どこにお金かけてるんだか分かんないドラマだね
    主題歌も無いし
    キャストじゃなくて内容で勝負したいんだとしても脚本がお粗末過ぎるし。

    1話2話で予算使い尽くしたんだとしたら馬鹿すぎ
    それこそ2時間ドラマでやれば良かったじゃんってなる

    +38

    -1

  • 668. 匿名 2022/05/17(火) 11:24:28 

    >>541
    広告塔だからガンガン着せると思う

    +2

    -1

  • 669. 匿名 2022/05/17(火) 11:25:36 

    凄く面白いのに下がったなら悔しいけど
    まぁまぁなだけに、そっかードンマイくらいの感想しかない数字だわ😅
    自分は最後まだ見るつもりだけど、篠田の正体でどこまで戻せるかねぇ

    +25

    -0

  • 670. 匿名 2022/05/17(火) 11:27:41 

    >>667
    初回の別荘のセットに相当お金かかってる
    豪華なセットを作りたい
    撮りたい風に撮る
    視聴者が求めてるものは何か追求する気が無い

    +23

    -0

  • 671. 匿名 2022/05/17(火) 11:28:05 

    >>606
    金城Pは更迭レベルでしょコレ

    +18

    -2

  • 672. 匿名 2022/05/17(火) 11:41:42 

    どうしたもんだか‥
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +38

    -0

  • 673. 匿名 2022/05/17(火) 11:44:05 

    綾瀬はるかの声が好きなんだけど、このドラマの綾瀬はるかはなんかちょっと疲れるんだよな
    抑揚をつけてるのに何故か単調というか
    脚本が面白くないとキャラ作りも上手くいかないんだろうか

    +27

    -7

  • 674. 匿名 2022/05/17(火) 11:44:28 

    >>668
    麗子がガンガン着てるのはカルティエ
    学生時代がユニクロっぽいね
    あとTVerではユニクロCMがガンガン流れてる

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2022/05/17(火) 11:53:30 

    >>673
    食べる時以外人間味がないから面白くない
    表情とか喋り方が常に同じだね



    +10

    -8

  • 676. 匿名 2022/05/17(火) 11:56:44 

    とうとう視聴率7%台に下がったか

    +17

    -1

  • 677. 匿名 2022/05/17(火) 12:02:56 

    >>675
    弁護士の職業柄本心は人前で顔に出さないのがセオリーだからね
    優秀な弁護士ほど普段は淡々と無表情で法廷で大リアクション
    そういう演技指導なんだと思う

    +5

    -2

  • 678. 匿名 2022/05/17(火) 12:06:54 

    >>654
    ぐるぐるカメラで酔って離脱した人も多そう
    私も酔うたちだからいつ回り出すかビビリながら見てるw

    +27

    -3

  • 679. 匿名 2022/05/17(火) 12:08:23 

    ていうかいい加減スカッと報酬勝ち取ってほしいw

    +26

    -0

  • 680. 匿名 2022/05/17(火) 12:13:11 

    >>656
    「つまらない作家」という先入観ができてしまった

    +23

    -1

  • 681. 匿名 2022/05/17(火) 12:13:31 

    >>676
    もう上がらないよね
    もっと下がるかも

    +14

    -9

  • 682. 匿名 2022/05/17(火) 12:14:45 

    >>656
    「大賞作品!」と宣伝してるけど、謎解きがめちゃつまらない…

    +41

    -2

  • 683. 匿名 2022/05/17(火) 12:18:07 

    >>677
    そう!弁護士の見せ場である法廷シーンがないのも平坦な印象に拍車をかけてる

    +25

    -0

  • 684. 匿名 2022/05/17(火) 12:20:15 

    >>679
    今回の依頼人は金払い良さそうだったのに💧

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2022/05/17(火) 12:23:49 

    主役コンビ、サエ、津々井先生とかは良いんだけど肝心の謎解きが面白くないかなぁ

    +16

    -0

  • 686. 匿名 2022/05/17(火) 12:26:10 

    毎回思うんだけど、弁護士が殺害現場に入って素手でガサガサ触っていいもんなの?

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2022/05/17(火) 12:27:41 

    >>660
    中村梅雀だと赤かぶ検事かな?
    あれは大人気シリーズだから強いよ

    +0

    -3

  • 688. 匿名 2022/05/17(火) 12:29:19 

    >>681
    最終回とその前はどのドラマも上がるよ

    +6

    -6

  • 689. 匿名 2022/05/17(火) 12:29:47 

    >>686
    顔パス?w

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2022/05/17(火) 12:30:34 

    事件解決物好きな人多いと思うけど、現実の事件の方がインパクトがデカい笑
    今だと阿武町の給付のやつとかね

    +1

    -1

  • 691. 匿名 2022/05/17(火) 12:33:35 

    >>686
    今回に関しては警察呼ぶ前に黒丑経由で現場に入ってるね
    蘭丸が警察に身柄を拘束されなかったのは剣持が弁護についたからだと想像してる

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2022/05/17(火) 12:44:20 

    >>675
    原作もそんな感じかと…

    +2

    -2

  • 693. 匿名 2022/05/17(火) 12:47:40 

    >>652
    5億の案件を辞退してまで、篠田にそのメッセージを伝えようとしてるなら かなり変わってきたね、麗子

    +12

    -0

  • 694. 匿名 2022/05/17(火) 12:49:16 

    4話、6話はまぁまぁだったから小西さんて脚本家のがいい気がするよ
    篠田のことと本筋絡める脚本はまぁまぁよかった
    杉原って脚本家の時が微妙すぎる

    +12

    -1

  • 695. 匿名 2022/05/17(火) 12:50:38 

    >>688
    そこに鈴木監督が来そうなのが怖い

    +4

    -3

  • 696. 匿名 2022/05/17(火) 12:55:12 

    綾瀬はるかのドラマってハズレが無いと思ってたけど、これは…
    綾瀬はるかと大泉洋が出てるドラマで、寝落ち何回もしたの初めてだ

    +20

    -5

  • 697. 匿名 2022/05/17(火) 12:59:15 

    違うドラマで、綾瀬はるかと大泉洋の共演を見たい!

    +34

    -2

  • 698. 匿名 2022/05/17(火) 13:02:44 

    >>697
    すぐには無理でもいつかまた共演してるところを見たいですね
    相性が悪いっていう意見もあるけど脚本やスタッフが変われば絶対にもっと良くなる

    個人的には三谷幸喜の大河でいつか共演がみたいな

    +13

    -4

  • 699. 匿名 2022/05/17(火) 13:20:12 

    >>697
    森下さん脚本でTBSがいいな

    +11

    -9

  • 700. 匿名 2022/05/17(火) 13:20:15 

    >>640
    しのだをたのんだ。って何かひっかかる
    しんだのはおのだとか、なにかありそう。

    +4

    -4

  • 701. 匿名 2022/05/17(火) 13:24:50 

    最近の雑誌のインタビューで
    「麗子役は台詞言う時に顎を上げて強く喋る様にしてる」って言ってた
    演技プランは監督と相談してるそうだけど
    いちいち抑揚つけてるし…もっと自然で良かったかもね

    +17

    -3

  • 702. 匿名 2022/05/17(火) 13:24:59 

    脚本手練手管って何度も言わせ過ぎ
    しつこいなと思った

    +15

    -5

  • 703. 匿名 2022/05/17(火) 13:27:50 

    >>697
    二人自体はいい感じでコミュニケーションとれてるぽいし、スタッフとも和気あいあいとやってるしね
    綾瀬さんがお母さんぽいと感じるだけあって、大泉洋に対して親近感や信頼おいてるのわかる
    お互いリスペクトしてる

    +25

    -5

  • 704. 匿名 2022/05/17(火) 13:31:51 

    >>687
    飛騨高山がサスペンスのロケを拒否したから、同じように赤かぶある京都へ舞台が移った赤かぶ検事

    +4

    -3

  • 705. 匿名 2022/05/17(火) 13:40:11 

    >>1
    先週のラストに「黄色い部屋」が映ったからやっぱり密室
    密室ミステリーで世界で一番有名と言われて密室ミステリー金字塔の作品だけど、そんなに共通点ないし、他にも有名な密室ミステリーの作品いっぱいあるから篠田がわざわざ作品の名前出すのが弱いんよな

    +13

    -0

  • 706. 匿名 2022/05/17(火) 13:43:50 

    今期はどのドラマもとても低い
    <赤信号みんなで渡れば怖くない>状態w

    +25

    -0

  • 707. 匿名 2022/05/17(火) 14:44:17 

    >>591
    OUTに出てた人だよね?

    +6

    -0

  • 708. 匿名 2022/05/17(火) 14:45:32 

    綾瀬はるかもそろそろ脇役やちょい役、母親役にたまに出演してもいいかと思うわ

    +13

    -22

  • 709. 匿名 2022/05/17(火) 14:46:16 

    >>702
    原作の「手練手管を使う者は」アピってたんじゃない?

    +7

    -1

  • 710. 匿名 2022/05/17(火) 14:49:59 

    >>578
    このドラマは早撮りだったりする?テコ入れ出来るの?

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2022/05/17(火) 14:51:35 

    私はこのドラマ好き
    関水渚さん、コンフィデンスマンの映画の時広瀬すずさんだとずっと思ってて、その後の舞台挨拶で気づいた
    さえさんかわいい

    +10

    -10

  • 712. 匿名 2022/05/17(火) 14:51:35 

    犯人役の俳優、最近脇役でよく見るけどめちゃ目に違和感がある。。苦手な顔。。

    +6

    -9

  • 713. 匿名 2022/05/17(火) 14:53:17 

    >>687
    さすがに赤かぶ検事ではないよ

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2022/05/17(火) 14:55:24 

    >>136
    仲間由紀恵のドラマ、美しい隣人かサキの復讐の理由みたいだよね
    神に使える者が嘘をつかないのも古畑任三郎の笑わない女の回も思い出した
    そう言えば両方フジテレビだったわ

    +5

    -1

  • 715. 匿名 2022/05/17(火) 14:56:48 

    >>687
    赤かぶ検事だと橋爪功さんが浮かぶ

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2022/05/17(火) 15:00:31 

    >>714
    あれ緊急車両の救急車を止めてたけど、この人は一分一秒争うならなぜ救急車呼ばない
    家から数分なら呼ぶよりなるけどそれなら渋滞で動かないなら担いでも運ぶ

    +21

    -0

  • 717. 匿名 2022/05/17(火) 15:02:45 

    おお、成りすましか~
    なんだかミステリといっても内容が薄っぺらいので
    もう篠田の正体だけ考えることにした。

    +17

    -0

  • 718. 匿名 2022/05/17(火) 15:04:03 

    >>715
    事件になると弁護士の娘さんは知り合いの高山グリーンホテルでお世話になるのが定番
    頻繁に泊まってるから無料じゃあないよね
    弁護士費用に上乗せ?

    +2

    -2

  • 719. 匿名 2022/05/17(火) 15:06:27 

    ミステリーなのにトリックがショボい
    二話使っても良いからもっとひねってくれ

    +28

    -2

  • 720. 匿名 2022/05/17(火) 15:07:39 

    >>640
    成りすましてんの篠田の兄弟とか身内なのかなあ?

    しのだをたのんだ...これずっと気になってる

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2022/05/17(火) 15:09:24 

    >>701
    もちろん、役作りで顎をあげて喋ってるんだろうなとは思ってたけど(きっちり作り込む綾瀬さんだし)、それがしっくり来てない違和感ない?
    頑張って意地はってるのか、元々高飛車なのか...
    役にハマってないように見える

    天国と地獄の綾瀬さんは望月彩子や入れ替わった日高にしか見えなくて、そういう違和感が全くなくて役にしか見えなかったから

    +21

    -6

  • 722. 匿名 2022/05/17(火) 15:10:25 

    >>720
    ひらがなだから信田(漢字違い)や信太(下の名前)で実は別人を指すとか?

    +1

    -1

  • 723. 匿名 2022/05/17(火) 15:10:48 

    >>719
    そもそも事件そのものが地味であんまり引き込まれない
    テレ朝の刑事ものを薄めたような事件

    +23

    -0

  • 724. 匿名 2022/05/17(火) 15:12:38 

    >>705
    そう、密室ミステリーにしては大した謎もないし
    なんだかんだヒューマンドラマっぽくなってたからね。
    次回のミステリ作品出てたっけ?

    +14

    -0

  • 725. 匿名 2022/05/17(火) 15:13:37 

    >>708
    いだてんのスヤさんは
    子だくさんの肝っ玉母ちゃんで良かったよ〜

    +18

    -1

  • 726. 匿名 2022/05/17(火) 15:15:50 

    >>701
    >>721
    剣持麗子はガキが虚勢はってるようにも見えるから、麗子の性格の幼さや子供っぽさを表現してるのかとも思ったけど違うかな?
    麗子って性格がいいのか悪いのか真っ直ぐなのかひねくれてるのか掴めない。
    篠田は分かりやすい奴かと思いきや、正体が謎。不思議なバディだけど最終回にはめちゃくちゃしっくり来てるといいな。

    +18

    -0

  • 727. 匿名 2022/05/17(火) 15:17:45 

    今回は謎解きとか内容は微妙だったけどコメディシーンは
    バランスよかったかな。これくらいでいい

    +12

    -0

  • 728. 匿名 2022/05/17(火) 15:19:17 

    >>705
    黄色い部屋っていう有名な原作があるんですか?読んでみたい
    そもそもの謎が面白くないのは同感
    引きが弱いというかなんというか

    だからか眠くなる

    +6

    -3

  • 729. 匿名 2022/05/17(火) 15:19:48 

    >>724
    アガサの予告殺人
    ちらっと出て来た

    +9

    -0

  • 730. 匿名 2022/05/17(火) 15:20:10 

    >>651
    全然驚かないクオリティ

    +14

    -0

  • 731. 匿名 2022/05/17(火) 15:24:07 

    >>722
    う~ん、それは分かんないけど。
    そのままの意味なのか別の解釈なのか?
    しのだ本人を栄治は知っているのか?
    この篠田のフリしてる人のことを言っているのか?
    とかね

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2022/05/17(火) 15:26:20 

    >>729
    ありがと~
    予告殺人か。これマープルシリーズだったかな

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2022/05/17(火) 15:26:53 

    >>728
    ハヤカワでは「黄色い部屋の秘密」のタイトルで出てる
    かなり古い作品なんだけどこのドラマでは密室以外は共通点なく、ネタバレしてないから興味あるならぜひ読んでみて下さい

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2022/05/17(火) 15:28:10 

    「痛快リーガルミステリー」だから
    法律を武器に難事件を解決するのかと思ってた

    単純な事件を推理して
    契約取れなくてご飯食べるドラマだった
    書いた脚本家も、その脚本通した責任者も
    綾瀬×大泉の力技で何とかなるとでも思ったのかな

    +23

    -2

  • 735. 匿名 2022/05/17(火) 15:31:48 

    綾瀬さんファンだから視聴率低かったりすると悔しいなとか思う時あるんだけど、
    不思議とこのドラマに関してはぜんぜん悔しいとも思わない。
    なんかコケて当然な出来というか。セカチュー以降、こんなにワクワクしない綾瀬さんドラマはあいくるしい以来。
    綾瀬大泉にこのミス大賞原作を揃えるだけで満足しちゃったのかな。
    作ってる人にこれ面白いと思って撮ってるの?世に出して恥ずかしくない作品?って問いただしいレベル

    +26

    -3

  • 736. 匿名 2022/05/17(火) 15:38:57 

    >>708
    「海賊とよばれた男」では出番少しだけだった

    +7

    -0

  • 737. 匿名 2022/05/17(火) 15:49:22 

    予告殺人てさ、遺産相続と成りすましだよね

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2022/05/17(火) 15:52:36 

    津々井先生がいつも言う「探偵事務所」は
    その通りだと思う
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +21

    -0

  • 739. 匿名 2022/05/17(火) 15:55:30 

    >>735
    同感です
    「わたしを離さないで」は、もっと皆に見てほしいと思ったけどコレは思わないw

    +19

    -1

  • 740. 匿名 2022/05/17(火) 16:04:03 

    >>717
    篠田だけが興味の対象だよね。
    ミステリー部分はつまらない。

    原作も、篠田中心の話なのかな?

    +11

    -1

  • 741. 匿名 2022/05/17(火) 16:05:01 

    >>723
    テレ朝のドラマの方が、きっちり作ってるよね。

    +13

    -4

  • 742. 匿名 2022/05/17(火) 16:07:38 

    >>733
    これは古典の名作だよね。
    いま活躍中のミステリー作家なら、みんな読んでいるはず。

    +3

    -1

  • 743. 匿名 2022/05/17(火) 16:08:57 

    >>734
    いっそ、ごはんものにすれば良かったのに。
    孤独のグルメみたいに、二人でいろんなレストランに行くとか。

    +6

    -6

  • 744. 匿名 2022/05/17(火) 16:37:55 

    >>741
    刑事や科捜研のドラマだからね
    暮らしの法律事務所で、毎回なぜか殺人事件に出くわすだけとか中途半端過ぎる
    警察や鑑識の活躍は無しだから面白く描けない

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2022/05/17(火) 16:40:26 

    >>743
    綾瀬・大泉で大まかなストーリーを一般公募した方がずっと面白い物が作れそう

    +9

    -9

  • 746. 匿名 2022/05/17(火) 16:48:46 

    >>735
    あいくるしいw
    あれも駄作でしたね

    +2

    -1

  • 747. 匿名 2022/05/17(火) 16:53:22 

    >>654
    前回が酷い?
    毎回そんなに良くないから前回だけ酷かったと思わない

    +8

    -5

  • 748. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:30 

    >>735
    視聴率低くて悔しい→もっと評価されるべき作品なのに何で?
    視聴率低くても悔しくない→まぁ出来が良くないから当然だよね(鼻ホジ)

    +7

    -1

  • 749. 匿名 2022/05/17(火) 16:55:49 

    >>725
    震災10年特集ドラマで中学生の母親もやってたよ

    +7

    -0

  • 750. 匿名 2022/05/17(火) 16:57:40 

    >>734
    綾瀬はるかも大泉洋も優等生俳優じゃない?
    演出家や脚本家の意図を汲み取ってしっかり仕事するタイプ

    俳優の底力で作品を何とかさせるパワーやカリスマ系の俳優じゃないよ
    フジのスタッフは勘違いしてると思う

    +11

    -6

  • 751. 匿名 2022/05/17(火) 17:00:53 

    >>745
    それはさすがに脚本家や原作をバカにしすぎじゃない?脚本良くないけど、脚本だけが極端に悪いわけじゃないと思う
    脚本も演出もイマイチな上、俳優の演技もあんまりハマってなくて全体的に完成度の低いドラマだなと思う
    主演の2人も役を掴みかねてるんじゃないの

    +23

    -18

  • 752. 匿名 2022/05/17(火) 17:05:34 

    >>751
    麗子も篠田もスカッとしたキャラや性格じゃないし事件もトリックも地味で月9っぽくない
    深夜でゆる~くやるのが合ってたと思う
    深夜で見るには悪くないクオリティ

    +31

    -0

  • 753. 匿名 2022/05/17(火) 17:12:36 

    >>752
    綾瀬はるかと大泉洋の豪華タッグだからまさかこんなに緩いとは意外だったw
    深夜にひっそりやってたら飯テロミステリードラマとしてほのぼの愛されたかもしれないw

    +39

    -3

  • 754. 匿名 2022/05/17(火) 17:16:50 

    >>608
    アリエール(笑)

    +7

    -4

  • 755. 匿名 2022/05/17(火) 17:18:22 

    >>344
    ルーキーズのサブマリン!!

    +4

    -1

  • 756. 匿名 2022/05/17(火) 17:23:04 

    フジのドラマ制作部が白紙の状態から何度も会議して詰めていったんでしょ?
    フジなら予算も多いはずだろうけどこの内容
    まず脚本家選びを誤ったと思われても仕方ない

    +21

    -5

  • 757. 匿名 2022/05/17(火) 17:32:58 

    5話のテーブル周りぐるぐるカメラが酷過ぎた


    +30

    -4

  • 758. 匿名 2022/05/17(火) 17:35:39 

    >>554
    我慢して見てるけど、ほんとどうしてこうなった?感。

    +29

    -4

  • 759. 匿名 2022/05/17(火) 17:36:55 

    ちょいちょい出てくるお嬢は可愛い。
    広瀬すずに似てるね。
    これからブレイクするかな。

    +13

    -14

  • 760. 匿名 2022/05/17(火) 17:45:01 

    >>756
    でもスーパーリッチみたいにストーリーが破綻しててヤバいってほどでもないよ
    他の人が言うようにゆるいってだけで

    +35

    -3

  • 761. 匿名 2022/05/17(火) 17:48:11 

    >>756
    脚本よりも演出が酷くない?
    そもそも1話2話も会話で全部説明させて、演出で回想や事件の描写とか挟まない時点でやる気ないしミステリー撮ったことない人なのかなと思ったもん

    +25

    -0

  • 762. 匿名 2022/05/17(火) 17:52:29 

    >>753
    この内容のドラマを綾瀬はるか×大泉洋で月9でやる必要性は全くなかったよね...
    バイプレーヤー的な立ち位置の演技派俳優が深夜にやってたら孤独のグルメみたいにスルメドラマ化した可能性もあるけど、テレ東じゃなきゃ難しそう
    フジはちょっとズレてる

    +31

    -0

  • 763. 匿名 2022/05/17(火) 18:07:26 

    >>12
    唯一サエだけはハマり役で役に見える
    剣持と篠田は役を演じて湯綾瀬はるかと大泉洋を愛でてる

    +4

    -9

  • 764. 匿名 2022/05/17(火) 18:15:21 

    >>753
    深夜にやるなら悪くなさそう
    時効警察みたいなの
    ミステリーと美味しそうなご飯、篠田の秘密で引っ張れるし

    +22

    -0

  • 765. 匿名 2022/05/17(火) 18:22:50 

    >>554
    ワースト1位ですかw
    2位はあいくるしいかな
    ベスト3を決めるより簡単そう

    +5

    -1

  • 766. 匿名 2022/05/17(火) 18:31:01 

    >>750
    綾瀬さんがずっと言い続けてる
    「やるべき事をやってあとは委ねる」がすべてだね
    監督の要求通り食べて推理してたまに食べそびれて推理してる
    麗子の家族も友達も自宅の様子も何ひとつ描かれないしキャラはかなり掴みにくいと思うわ

    +17

    -5

  • 767. 匿名 2022/05/17(火) 18:42:46 

    >>766
    まぁ仕事は月9だけじゃないし
    割り切って切り替えて初めての現場を楽しむ事に徹してる感じですね

    +17

    -0

  • 768. 匿名 2022/05/17(火) 18:47:25 

    >>763
    それは元々の関水渚という人を知らないからじゃない?

    +2

    -2

  • 769. 匿名 2022/05/17(火) 18:49:25 

    >>103
    教場にも出てたよね。毎回違う人みたいですごい。

    +8

    -3

  • 770. 匿名 2022/05/17(火) 18:50:20 

    以前に「プロデューサーやディレクターが作りたい物に1ミリでも近づける為に、自分は何をすべきか」みたいな事を言ってたよ
    作品は制作側の物であって自分の物じゃないって考えなんだろう
    大物になってもそれは変わらないのかな

    +15

    -3

  • 771. 匿名 2022/05/17(火) 18:52:30 

    >>767
    私も最終回まではしっかり応援するよ
    終わった瞬間に「はい次行こう次!」ってなるだろうけど

    +25

    -3

  • 772. 匿名 2022/05/17(火) 18:54:55 

    今回の事件は特にがっかりした
    事件の真相もだけど、冒頭の殺人シーンとか見ててなんかイライラ

    +7

    -8

  • 773. 匿名 2022/05/17(火) 19:08:58 

    >>247
    そこから出てくるか先に入れとくかの違いでしかないよね!

    +2

    -1

  • 774. 匿名 2022/05/17(火) 19:15:52 

    >>103よこ
    えー知らなかった
    びっくり

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2022/05/17(火) 19:23:26 

    >>773
    飲み込まなくても、口に入れて舌の裏に隠してるだけでよかったくらいのチェックだったねw

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2022/05/17(火) 19:41:18 

    >>768
    確かにセカチューで初めて綾瀬はるかさんを見た時は、廣瀬亜紀そのものにしか見えなくてキュートな優等生な人だとずっと思ってた
    こんなに面白い人だとわかったのはずっと後

    +17

    -3

  • 777. 匿名 2022/05/17(火) 19:51:49 

    >>738
    この写真の中にミニ麗子いるじゃん
    さえちゃんがどんどん可愛く思えてくる不思議なストーリー

    +3

    -9

  • 778. 匿名 2022/05/17(火) 19:55:08 

    >>770
    前はそう思っていたけど数年前から>>766のように考えが変わったってインタビューで答えてたよ

    +2

    -2

  • 779. 匿名 2022/05/17(火) 19:56:01 

    >>746
    去年はじめて見た私にとって、あの作品はまさに愛くるしいものでしたよ
    今輝いてる役者さん達のあいくるしさがたくさん詰まっていました
    特にその後の朝ドラで本郷奏多さんを見かけたときは、「あのときの!!」って嬉しくなりました

    +4

    -4

  • 780. 匿名 2022/05/17(火) 19:59:18 

    >>738
    これはこれで良いチームではある

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2022/05/17(火) 20:01:35 

    >>247
    警察も指輪の搜索もしなくてザルすぎる笑

    +9

    -2

  • 782. 匿名 2022/05/17(火) 20:05:03 

    >>781
    警察が来ても
    被害者が指輪してない事に気づく?

    +4

    -3

  • 783. 匿名 2022/05/17(火) 20:05:34 

    >>772
    なんか古畑みたいだったんだけど真相もさ、普通に見てたら
    すぐに分かる内容だし警察は無能だしなんだかね。

    +6

    -0

  • 784. 匿名 2022/05/17(火) 20:06:28 

    >>782
    麗子が指輪のこと刑事に言ってたよね?

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2022/05/17(火) 20:07:34 

    >>674
    報酬か入らな過ぎて、カルティエ→ユニクロになるとかw

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2022/05/17(火) 20:08:13 

    >>771
    私も篠田の正体が気になるから見るよ

    +11

    -3

  • 787. 匿名 2022/05/17(火) 20:10:35 

    綾瀬はるか、セリフ多すぎてNGたくさん出してそう

    +4

    -15

  • 788. 匿名 2022/05/17(火) 20:10:52 

    >>782
    被害者と容疑者の職場で聞き込みすれば一発でわかるよね

    +4

    -1

  • 789. 匿名 2022/05/17(火) 20:13:16 

    >>764
    うん、深夜ドラマ並みの出来だよねえ
    まあゆるく見られるなんちゃってミステリみたいな

    +8

    -0

  • 790. 匿名 2022/05/17(火) 20:18:05 

    >>751
    それくらい脚本ひどい
    こういう風に作れと指示したフジ側も

    +8

    -0

  • 791. 匿名 2022/05/17(火) 20:18:41 

    >>788
    聞き込みも探偵チームがしてたし警察なにやってんの?てね笑

    +7

    -1

  • 792. 匿名 2022/05/17(火) 20:20:09 

    tverで視聴終了したけど、私には面白いんだけどなぁ!

    +13

    -5

  • 793. 匿名 2022/05/17(火) 20:24:31 

    >>745
    それ思った。
    視聴者の方が色んな作品見てるだろうし幅広く知識あったりして
    アイデアとかバラエティに富んで面白そうだよね

    +5

    -3

  • 794. 匿名 2022/05/17(火) 20:29:57 

    >>342
    ルーキーズにも出てたよね。
    なぜか気になる俳優さん

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2022/05/17(火) 20:32:29 

    このドラマ見てると綾瀬はるかってやっぱりそんな演技上手くないんだなってわかるわ
    作品に恵まれて良く見えてただけなんだな

    +13

    -23

  • 796. 匿名 2022/05/17(火) 20:40:46 

    >>795
    それはないよ。
    むしろ綾瀬はるかと大泉洋じゃなかったら、もっと酷いものになってたよ。

    +17

    -8

  • 797. 匿名 2022/05/17(火) 20:44:04 

    >>795
    それは違うよ
    演出の指示通りの演技をこなせてるのは実力がある証拠
    如何せん今回は心理描写もアクションもなく表現力を発揮する場面がないのよ

    +15

    -9

  • 798. 匿名 2022/05/17(火) 20:46:48 

    >>795
    演技下手なのは長澤まさみ。映画に出てドラマに出るのが少ないからごまかしてるが
    たまにドラマに出ると、長澤ってこんな下手なのと言われてる

    ttps://friday.kodansha.co.jp/article/180080
    >長澤も…厳しい評価
    >「『ドラゴン桜』の長澤さんは、良くないほうの長澤さんが出てしまったと
    >言いますか……。彼女は役によって評価にムラがあり、
    >一生懸命な空回り系女子を演じたときは、不評意見が多勢を占めてしまいます。
    >今回はまさにそのパターン。

    +2

    -10

  • 799. 匿名 2022/05/17(火) 20:47:32 

    >>795
    わかりやすいアンチだな
    過去の作品がどれも同じ様な役ばかりならともかく、20年間にどんだけいろんな役やってるか…
    それを日本中の人が見てるんだからさ

    +16

    -7

  • 800. 匿名 2022/05/17(火) 20:49:01 

    このドラマの、全く違う会話を交互に喋らせる演出かったるい。頑張ってついてきたけどそろそろ見るのめんどくさくなってきたなー。
    脚本マスカレードホテルの人だっけ?あっちは見ててかったるくなかったのになー

    +9

    -8

  • 801. 匿名 2022/05/17(火) 20:50:28 

    喜怒哀楽が乏しいキャラだと誤解されやすいね
    まぁそれを即「下手」っていう一般人が演技の事何もわかってないんだけど

    +14

    -14

  • 802. 匿名 2022/05/17(火) 20:53:44 

    >>800
    HEROの頃はそんな演出が受けてたんだろう
    1人ずつ一言台詞言ってドアップとか…

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2022/05/17(火) 20:59:33 

    >>800
    監督は同じだけど脚本は違う人だよ

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2022/05/17(火) 21:04:21 

    >>802
    HEROは最近見たけど面白かったよ。何が違うんだろうね。

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2022/05/17(火) 21:07:07 

    >>804
    法廷で真相を追求するカタルシスがある

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2022/05/17(火) 21:07:41 

    >>804
    脚本

    +9

    -0

  • 807. 匿名 2022/05/17(火) 21:09:41 

    7話ゲスト高田聖子さんって……

    +5

    -3

  • 808. 匿名 2022/05/17(火) 21:13:52 

    >>807
    ミステリは突然瑛太が出て
    柄本佑に小日向さんに……

    +7

    -0

  • 809. 匿名 2022/05/17(火) 21:22:16 

    >>801
    ぎぼむすも最初は喜怒哀楽の表情が出ない設定だったけど
    繊細な演技で、あ、今嬉しいんだな、今は怒ってるんだなってわかったよね
    そして中盤のお葬式で号泣して表情解禁された
    今回も料理に喜んだり篠田や津々井先生に怒ったり表情豊かなシーンもあるにはあるんだけど、謎解きシーンになると説明台詞が淡々としてしまう謎の演出脚本

    +11

    -9

  • 810. 匿名 2022/05/17(火) 21:28:53 

    もう少しコメディ寄りなら事件とのメリハリあってよかったのかなあ
    それなら毎回契約が成立しないのもお約束みたいな
    今やってるんでもお約束はそうなんだけど、どうせ契約成立しないんでしょって思っちゃって逆効果というか
    あと篠田の当たらない推理披露とかも、あーまたかってなる
    密室トリック解けたって豪語したけど間違ってたわけで

    +10

    -1

  • 811. 匿名 2022/05/17(火) 21:33:13 

    >>795
    イマイチの原作にダメな脚本と演出。
    綾瀬さんにどうしろと?

    +22

    -11

  • 812. 匿名 2022/05/17(火) 21:43:31 

    >>800
    マスカレードホテルも、原作を改悪してたよ

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2022/05/17(火) 21:50:25 

    視聴率低くなったのは綾瀬はるかの好感度が落ちたんじゃないかと思う。ガーシーに綾瀬はるかはタカと佐藤健と仲が良いって暴露されてたからその影響もあるのかな。佐藤健はレイプ魔のジャミールと仲が良いみたい。類友ってことで世間からは見られるよね。

    +9

    -28

  • 814. 匿名 2022/05/17(火) 21:53:19 

    >>601
    なんかのドラマで救急車を邪魔したか渋滞に巻き込んで動けなくしたかなんか、間に合わなかったってあったよね?忘れたけど

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2022/05/17(火) 21:58:29 

    >>802
    HIROと似てるって思うことあるけど、あれはもっと華やかだったよ
    音の入れ方とかも
    物語の中にもっと引き込ませてほしいんだけど、元彼はなんかすぐ気がそがれるのよね

    自分が老いたということなのかもw

    +4

    -3

  • 816. 匿名 2022/05/17(火) 22:03:19 

    >>813
    大丈夫ですか?
    いろんな状況が正しく理解出来ないみたいね

    +23

    -7

  • 817. 匿名 2022/05/17(火) 22:08:50 

    >>808
    こちらのドラマは無名の人しかゲスト出さないってフジの嫌がらせとしか思えない
    2度とフジのドラマに出てほしいと思わない
    TBSと日テレのドラマで見たい

    +16

    -0

  • 818. 匿名 2022/05/17(火) 22:18:42 

    >>817
    ヤフコメも「2度とフジには出ないだろう」ってのが多いよね

    +16

    -0

  • 819. 匿名 2022/05/17(火) 22:36:22 

    >>807
    高田聖子上手いよ

    +6

    -3

  • 820. 匿名 2022/05/17(火) 22:44:12 

    「あんた何者なの?」って聞いてたのに来週は普通に事務所に居るぞ
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +10

    -1

  • 821. 匿名 2022/05/17(火) 22:55:36 

    >>804
    だから脚本家がちがうよ
    HEROは脚本家違う人

    +9

    -0

  • 822. 匿名 2022/05/17(火) 22:59:16 

    >>813
    関係ないよ
    佐藤健とかと仲良いだけで付き合ってるわけじゃないって言われてたし
    木南さん交えて花見行ってるくらい普通
    綾瀬はるかは中谷美紀や多部ちゃんとかもご飯行くし
    自慢しないけど共演者に好かれるタイプなんだよ

    +16

    -13

  • 823. 匿名 2022/05/17(火) 23:01:00 

    >>817
    主題歌なし、脚本家なし、衣装に金かけない(同じ衣装多用)、脚本家ヒット作なし、脇役ゲストに金かけない、ひどすぎ

    +19

    -3

  • 824. 匿名 2022/05/17(火) 23:03:43 

    >>795
    確かにすんごいうまい女優ではない

    +18

    -14

  • 825. 匿名 2022/05/17(火) 23:04:57 

    >>800
    脚本家と監督が混じってる人いるね

    +6

    -0

  • 826. 匿名 2022/05/17(火) 23:10:19 

    長澤まさみ「東谷義和と親交」城田優、山田孝之「ハイテンション動画の声」でウワサに

    +5

    -3

  • 827. 匿名 2022/05/17(火) 23:12:47 

     ガーシー 詐欺師城田 山田と仲良しで好感度下がった長澤まさみ

    山田孝之・城田優・長澤まさみの豪華共演【切り抜き東谷義和ガーシーch】
    山田孝之・城田優・長澤まさみの豪華共演 - YouTube
    山田孝之・城田優・長澤まさみの豪華共演 - YouTubewww.youtube.com

    当チャンネルは、東谷義和ことガーシー【公認】の切り抜きチャンネルです!全てのセリフに字幕が付いているので音声が出せない環境(電車等)でもお楽しみ頂けます。動画の無音部分や「え〜っ、うん」等のセリフは全てカットしておりますので、より見やすい動画がご...

    +5

    -4

  • 828. 匿名 2022/05/17(火) 23:18:41 

    >>813
    佐藤健と仲良いのはテレビでも10年前くらいからお互い公言してるから今更なんだけど

    +23

    -4

  • 829. 匿名 2022/05/17(火) 23:28:23 

    3番手関水凪、トメ浅野和之って、2人に恨みは無いし、むしろ好きだけど、今期全ドラマの中でも飛び抜けて安いと思うんだけど。関水凪は主演のバーターだし。
    2人ともCMとかでも見ないし。
    キャストのせいで視聴率が悪いとは思わないけど、どこに
    力入れてるのか本当にわからないドラマ。

    +11

    -1

  • 830. 匿名 2022/05/17(火) 23:32:58 

    1,2話でお金使い尽くしたんでしょ

    +6

    -1

  • 831. 匿名 2022/05/17(火) 23:34:37 

    >>829
    本当にね
    若手の人気ある人を助手にしなきゃ
    超大物弁護士の津々井さんのポジもどう考えても浅野さんでは無い

    +3

    -4

  • 832. 匿名 2022/05/17(火) 23:37:40 

    ホストも子も本当誰?って感じの子だもんね

    +11

    -1

  • 833. 匿名 2022/05/18(水) 00:40:18 

    必要もないのに出演させてる関水渚のせいで、ゲストに払う金がない

    +6

    -4

  • 834. 匿名 2022/05/18(水) 02:42:01 

    >>682
    なんでこんなに売れて下駄を履かせてるのか謎。
    逆効果な気もする。
    一体何の力が働いているのか。
    つまらないのは確か。

    +5

    -1

  • 835. 匿名 2022/05/18(水) 04:36:00 

    >>792
    なんかいつも必死で脚本が悪いって話に持っていく人がいるんだよ…
    私も思ったほどじゃないけど面白くみてるよ

    +9

    -7

  • 836. 匿名 2022/05/18(水) 04:49:10 

    >>659
    かわいい子がご飯食べてるシーンは嫌いな人いないだろうって感じなんじゃない?
    安直すぎるよ

    ちなみに私はどんなに顔がいい人でも食べてるところはなんか間抜けな感じになるから好きじゃない

    +4

    -6

  • 837. 匿名 2022/05/18(水) 04:53:30 

    >>801
    日本ってとにかくわかりやすいストレートな演技しないと評価されないよね、特にテレビドラマ

    +10

    -1

  • 838. 匿名 2022/05/18(水) 05:03:30 

    >>820
    懺悔室で本当の事話すんでしょ

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2022/05/18(水) 05:42:14 

    >>824
    すんごい印象操作してるけど普通に上手いよ
    シリアスからコメディ、アクションまで高水準でこなして役の振り幅も広い
    だから20年も第一線で主演を張れてるし、良作に呼ばれてる
    技巧的な上手さというより役柄に寄り添う女優さんだから共感性も高い
    今回も脚本演出に従って過不足ない演技はしているけど、見せ方が不味いだけ

    +19

    -11

  • 840. 匿名 2022/05/18(水) 05:59:45 

    ただ大手事務所で活躍してた敏腕弁護士で大食漢だけど容姿端麗ってだけで、別に隠す必要ないのにどこに住んでるのか家族はどうなってるのか何を考えてるのか私生活が一切描かれないヒロインて初めてじゃない?
    これじゃさすがの綾瀬はるかでも「やるべき事をやってあとは委ねる」しか為す術もないわ

    +17

    -2

  • 841. 匿名 2022/05/18(水) 06:27:06 

    原作知ってる方 
    篠田の正体 教えてください

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2022/05/18(水) 06:45:21 

    >>841
    正体もなにもw
    試し読み以上の役割りはない途中退場のモブキャラです

    +7

    -0

  • 843. 匿名 2022/05/18(水) 07:27:39 

    >>682
    こんな中途半端な謎解きでミステリードラマだなんて、視聴者をバカにしてる
    時効警察みたいに他に見所あるならわかるけど、
    このドラマはそれもない

    +4

    -3

  • 844. 匿名 2022/05/18(水) 08:07:32 

    >>840
    例えば2時間で終わる映画なりスペシャルドラマならその表面的なキャラ設定だけで押し通す事も可能かもしれないけど(それも厳しいけどw)、主人公の人物背景も心理描写もなく10話3ヶ月引っ張るのは無理があるのよね
    法廷に立つ事もなく報酬も逃してばかりで敏腕弁護士ですと言われても説得力がない

    +9

    -1

  • 845. 匿名 2022/05/18(水) 08:31:00 

    >>843
    麗子の食べっぷりとか暮らしの事務所のワチャワチャとか見どころはあるよ
    ただ同時に描かれるミステリーが噛み合ってなくて事務所と現場の狭い範囲でワチャワチャしてるだけで盛り上がりに欠けてるのが緩いのよ
    パーティ会場で人が殺されててもキャーとも言わない人々
    素直に言いつけを守って逃げようともしない犯人、呑気な警視庁捜査一課とか、、何より法廷に立って弁護しない敏腕弁護士w
    これまで見てきた刑事物、リーガルもののお決まりとちょっとずつズレがあって違和感が溜まってる

    +8

    -5

  • 846. 匿名 2022/05/18(水) 09:02:19 

    >>824
    そうかな?これまで出演された作品を観てたくさん泣いたしたくさん笑わせてもらった。今回の作品も綾瀬さんだから観てる。綾瀬さんを含めて役者さんの演技は決して悪くない。でも全体を通して観ると面白さは今ひとつ。主役の2人が他の作品で活躍しているからこそ、このドラマへの期待値も当然高くて色々と言いたくもなる。

    +10

    -5

  • 847. 匿名 2022/05/18(水) 09:03:35 

    >>845
    結局、綾瀬はるかファン目線でしか見どころないんだよね
    ドラマの出来だけで見たら、即切りしてるもん
    製作過程で大きな変更があって、製作時間が足りなくなってこんなことになってるのかなぁとか勘ぐってしまう

    +10

    -0

  • 848. 匿名 2022/05/18(水) 09:14:20 

    >>830
    公式の相関図に載ってるのは、
    1.2話 13人
    3話以降 4人

    3話以降は重要なキャラクターがたった4人なんですね

    +7

    -0

  • 849. 匿名 2022/05/18(水) 09:33:36 

    >>804
    原作

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2022/05/18(水) 09:44:23 

    >>847
    ズバリ見どころは綾瀬はるかと大泉洋の初共演
    そのモチベーションだけで見続けてるw

    +11

    -2

  • 851. 匿名 2022/05/18(水) 09:55:55 

    折返して6話終了しても主人公の生い立ちも相棒の正体もわからないなんて…

    +18

    -2

  • 852. 匿名 2022/05/18(水) 09:56:37 

    >>845
    食べっぷりってそれドラマの質とは関係ないと思う

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2022/05/18(水) 10:10:20 

    >>852
    でも篠田の料理カットと麗子の食べっぷりを毎回多用してるのは制作陣はここが見どころデスヨって言ってるって事じゃない?

    +5

    -2

  • 854. 匿名 2022/05/18(水) 10:12:45 

    麗子のあの性格は、父と兄に関連してるのに
    実家の家族との描写ゼロってのが駄目
    家族との電話の会話だけでもあればいいのに

    寝起きしてる自宅のシーンも全く無いから人間味が無くて、視聴者は麗子に共感したり魅力を感じたりしにくい



    +25

    -0

  • 855. 匿名 2022/05/18(水) 10:17:16 

    >>853
    チーフDの鈴木さんの好みじゃない?
    プリトヨでも綾瀬はるかにお好み焼き何枚も食べさせてたし

    +12

    -0

  • 856. 匿名 2022/05/18(水) 10:22:01 

    >>854
    事務所でいっぱい食べてるだけじゃ全く生活感がないよね

    +14

    -0

  • 857. 匿名 2022/05/18(水) 10:26:27 

    >>851
    疑心暗鬼のまま思わせぶりに元彼の回想を挟んで別の事件に向き合って最高の相棒!と言われてもねぇ

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2022/05/18(水) 10:40:12 

    ずっとジャケット&パンツなのかな
    もしかしてラストには、人として成長した感を出す為イメチェンさせるのかな?
    もしそうなら、メイクも変えて欲しい〜

    +5

    -1

  • 859. 匿名 2022/05/18(水) 10:56:31 

    現場は明らかに事件なんだから、事件発覚後すぐに科捜研が入ると思ってた。

    特殊ライトを照らしルミノール反応から血液の跡をたどり、茶筒に入ってる指輪を回収、DNA解析から被害者ともう1人の血液が付着してることを確認、という流れがくると思ったけど、まさか科捜研や鑑識が存在しない世界だったとは…。

    +9

    -1

  • 860. 匿名 2022/05/18(水) 10:57:59 

    >>784
    そんなシーンはないよ
    麗子が柴田勝家から指輪と保険金の話を聞いた後
    事務所に戻って篠田に「警察の(蘭丸の)身体検査では指輪は持ってなかったらしい」と言っただけ
    そこから仮眠室を探りに行った流れ

    +4

    -0

  • 861. 匿名 2022/05/18(水) 11:02:25 

    >>854
    麗子がなんであんな性格なのか理由がわからないから、気持ちがついていかなくて。
    せめて数行のセリフでもいいから、父や兄の影響を受けたということをドラマの中で示してほしいですね。

    +16

    -0

  • 862. 匿名 2022/05/18(水) 11:11:28 

    >>859
    とりあえず事情聴取に第一発見者蘭丸の身柄は拘束するよね?
    麗子が黙秘の知恵を授けた後、警察に解放を交渉するくらいの段取りは見せてほしかったわ

    +6

    -0

  • 863. 匿名 2022/05/18(水) 11:17:46 

    >>861
    色々端折って改変してるから、原作で補完するにも限度があるよね…
    2話で遺言状を奪って走る所も麗子がインターハイの短距離選手だった裏設定を知ってればもっと盛り上がったはず

    +11

    -0

  • 864. 匿名 2022/05/18(水) 11:20:22 

    >>761
    そうそう
    演出や謎解き、ゲストキャスティングが弱い
    全体にチープ感出てるのが問題だよね
    過去トピでも何故か脚本の話になって他の脚本家アゲに展開する謎

    +10

    -0

  • 865. 匿名 2022/05/18(水) 11:21:33 

    大河主演も含めて、これだけたくさんの作品で良い演技をしてきたのに
    まさか2022年にワースト1の作品に出ちゃうとは思わなかったw
    フジテレビって黒木華や鈴木亮平にも大コケ前提のドラマ用意するし、他局に負けない良作を作ろうって気が足りないのでは…


    +10

    -7

  • 866. 匿名 2022/05/18(水) 11:21:49 

    >>858
    今回5億の弁護を辞退してるあたり、既に拝金主義者ではなくなってるんだけどね
    イマイチ成長がわかりにくいw

    +13

    -0

  • 867. 匿名 2022/05/18(水) 11:26:22 

    >>863
    麗子の全力疾走見たい
    座って食べてるか、立って説明台詞言ってるかのどちらかだもん

    +9

    -1

  • 868. 匿名 2022/05/18(水) 11:26:23 

    >>761
    >>864
    いや、脚本に添ってカット割りして撮影するのが演出でしょ?脚本も演出もOK出したプロデューサーも同等に悪いよ

    +9

    -2

  • 869. 匿名 2022/05/18(水) 11:44:59 

    >>810
    鈴木監督で穴だらけのクラシカルミステリーより
    ロマ劇の武内監督でコメディに振り切った方がまだ面白かったかもしれない
    武内監督なら「このタヌキジジイ!」の連呼じゃなくて
    「この、ピー(放送禁止用語)」くらいやってくれそうw

    +13

    -3

  • 870. 匿名 2022/05/18(水) 11:49:57 

    >>864
    痛快ミステリーを謳っていながら今時素人のガル民でもわかる防犯カメラや鑑識をすっ飛ばす脚本は褒められたもんじゃないっしょw

    +8

    -2

  • 871. 匿名 2022/05/18(水) 11:51:59 

    蘭丸は大企業の社長の次男なのに、過去には少年院に入るほど荒れてて、今度は保険金絡みで殺人事件まで起こしてしまったけど、いったいなぜ

    優秀な長男へのコンプレックスをこじらせて親にも失望して家を出たとか、唯一心を許せる存在だった信長は店を独立するに際して自分を誘ってくれず絶望した、とか、ドラマでは書かれてないので想像してみるのだけれど

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2022/05/18(水) 11:57:08 

    >>867
    綾瀬さんは美味しそうに食べてるけど
    ちゃんとした食卓じゃなく、いつもソファに座って食べてるから前かがみになって食べにくそうだなーと思いながら見てるw

    +20

    -0

  • 873. 匿名 2022/05/18(水) 12:03:28 

    >>871
    親子仲が拗れてる感じはあったけどね
    保険金より信長が自分から離れる悔しさとかは垣間見えた
    だからこそ敢えて自首を促した上で母親にもけじめ会見させた麗子の優しさかと

    +9

    -0

  • 874. 匿名 2022/05/18(水) 13:03:24 

    原作からモノローグ(心の声)が多いのかと思ってたけど全然無いですね
    語りは上手いから期待してたんだけどね

    +9

    -0

  • 875. 匿名 2022/05/18(水) 13:15:58 

    >>835
    どう考えても脚本ひどいでしょ
    プロデュース力がないプロデューサーが一番ひどいけど

    +14

    -2

  • 876. 匿名 2022/05/18(水) 13:57:25 

    >>851
    そこが一番のミステリー!

    +8

    -1

  • 877. 匿名 2022/05/18(水) 17:05:57 

    綾瀬はるかってよくも悪くも目立っちゃうよね
    期待値高かった分、ファンが意見や批評するからそれがまた記事になって、それ見た視聴者やアンチがまた影響されて…
    それだけ綾瀬はるかに関心が高いということか

    +19

    -5

  • 878. 匿名 2022/05/18(水) 17:10:33 

    >>876
    杉原憲明氏「斬新でしょ」
    視聴者「ちゃんと描かんかーい!」

    +11

    -1

  • 879. 匿名 2022/05/18(水) 18:41:36 

    杉原憲明?二度と組んでほしくない
    いだてんに次ぐ微妙な脚本

    +10

    -1

  • 880. 匿名 2022/05/18(水) 18:47:09 

    >>879
    フジのドラマにもう出て欲しくない
    脚本家も演出家もダメなのに、犯人役も無名の役者しかよんでくれない

    +16

    -2

  • 881. 匿名 2022/05/18(水) 19:32:17 

    >>869
    武内監督フジ辞めたんだよね

    +6

    -0

  • 882. 匿名 2022/05/18(水) 20:46:44 

    いだてん微妙だったの?
    年末の総集編見てちょっと時間作って見てみたいと思ってたんだけど
    海賊と呼ばれた男、では短い出演ながらとても良い表情で演技してた
    それ見て、スヤさん思いだしたんだよね

    +5

    -2

  • 883. 匿名 2022/05/18(水) 21:16:38 

    >>882

    オリンピックと落語を混ぜた構成が微妙だった
    スヤさんのお嬢さんからお母ちゃんになる演じ分けは良かったけど、話が行ったり来たりしてわかりにくかった

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2022/05/18(水) 21:25:43 

    >>883
    たしかに落語の話も混ざってたね
    あれ、なんかいい感じにまとまるのかと勝手に思いながら、最後の方はあまりちゃんと見てなかったよ
    スヤさんの良いシーンもカットされまくってるんだろうなと思って、後からちゃんと見たほうがいいなと思ってた

    ありがとう!
    いだてんはちょっと後回しにするw

    +5

    -1

  • 885. 匿名 2022/05/19(木) 07:22:03 

    でも最後まで見るよー☺️

    +8

    -0

  • 886. 匿名 2022/05/19(木) 07:40:16 

    >>884
    いだてんの時、綾瀬さんは父親の闘病に寄り添った末亡くされたのよね
    その為演技仕事もいだてん一本に絞って調整してたはず
    いつもニコニコ笑顔の綾瀬さんだけど、物凄く色んなものを抱えてカメラの前に立ってる

    +15

    -1

  • 887. 匿名 2022/05/19(木) 08:14:39 

    元彼最終回の前に映画が公開されますね
    「はい、泳げません」の番宣もあったら忙しいけど、次はもう7話放送だし最後まで無事に撮り終わります様に…

    +13

    -0

  • 888. 匿名 2022/05/19(木) 11:27:21 

    >>853
    あ、だからそこを見どころですって推すのがなんかそこじゃない感あるんだよね…
    もっと違うところで面白くしてほしいかなー個人的なおもいとしては

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2022/05/19(木) 12:17:17 

    見どころといえるかどうかは置いといて
    私は大間のマグロを巡ってワチャワチャしてるのは面白かったわ
    授かり効果もわかりやすかったし
    前回の中華バク食いはやり過ぎな感はあったけど
    篠田の存在意義と仲直りを表してたね

    +10

    -0

  • 890. 匿名 2022/05/19(木) 12:58:22 

    >>877
    これそんなに悪い記事書かれてるっけ?見たことない
    これよりもインビジブルがめちゃくちゃ下げ記事書かれちゃってる感じするけど

    +6

    -7

  • 891. 匿名 2022/05/19(木) 13:04:48 

    >>871
    殺人の動機弱くない?
    裏切られたって想いがあったとしてもあの関係性だった相手を横からなんかボソボソ言われたくらいで殺すってとこまでなるかなー?
    長年に渡って酷くいじめられてたとか虐待されてたとかならまだしも…まぁでもそういうケースもあるか…失恋の末に殺してしまったとかあるもんね。
    でも、なんかモヤる感じ

    +6

    -2

  • 892. 匿名 2022/05/19(木) 13:09:00 

    >>877
    これまでの出演作品が優秀過ぎてファンもドラマを見る目が肥えてるからね
    初めての月9がこの出来ではどうしたって辛口になるのは仕方ないよ
    それでもこの二人なら後半にはひと盛り上がりしてくれるんじゃないかと一縷の望みはかけて見続けているw

    +13

    -1

  • 893. 匿名 2022/05/19(木) 13:18:07 

    >>888
    飯テロ狙いだそうよ
    【元彼の遺言状】“麗子”綾瀬はるかが「見るたびに何か食べてる」 ミステリー以外に飯テロの側面(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
    【元彼の遺言状】“麗子”綾瀬はるかが「見るたびに何か食べてる」 ミステリー以外に飯テロの側面(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フジテレビ系ドラマ月9「元彼の遺言状」の第6話が16日に放送された。綾瀬はるかが主演の痛快リーガルミステリードラマで、綾瀬は容姿端麗でスタイル抜群、派手な高級スーツを身にまとい、ヒールをカツカツと

    +1

    -2

  • 894. 匿名 2022/05/19(木) 13:32:39 

    >>892
    過去作品と比べると劣るけどカメラワークさえちゃんとしてれば、言われるほど酷い出来ではないと思う
    ミステリーパートは本筋の麗子と篠田の関係性を浮かび上がらせる背景のようなものと考えて片目を瞑ってツッコミながらゆるく見てるw

    +7

    -2

  • 895. 匿名 2022/05/19(木) 13:52:11 

    >>887
    今回、1ヶ月前に目情があった場所は出て来なかったから
    1ヶ月前には7話以降を撮影してたという事だね
    そうなると今は最終章を撮影してるくらいかもしれない
    映画の公開まで約3週間あるから、余程の事がなければ映画公開までにはクランクアップ出来るんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 896. 匿名 2022/05/19(木) 14:04:14 

    3話の総合視聴率は19.1%でマイファミリー(19.5)に次ぐ2位でした
    それでもタイムシフトは全ドラマ中トップの10%を維持

    今後は世帯視聴率に伴って総合視聴率も厳しい数字になるかもしれないけど、なんとかここから上げ調子になってほしいな

    +8

    -3

  • 897. 匿名 2022/05/19(木) 14:05:44 

    UNIQLOのCMいつ撮影されたんだろー
    多忙な中、ゴルフやってご褒美みたいな撮影!って言えるとこ尊敬しちゃう
    ドラマやりながらだと、息抜きになるのかな?

    +13

    -1

  • 898. 匿名 2022/05/19(木) 14:12:22 

    >>895
    映画公開までにはクランクアップとはできても
    番宣は今やらなきゃいけないからね
    主演は長谷川さんだから、番宣は長谷川さんに頑張ってもらいましょう

    +4

    -1

  • 899. 匿名 2022/05/19(木) 14:21:32 

    >>889
    小西さんて脚本家の時!

    +0

    -1

  • 900. 匿名 2022/05/19(木) 14:29:49 

    >>886
    義母ムスの撮影がいだてんの撮影間に挟まってたからいだてん一本てことはなかったはず

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2022/05/19(木) 14:43:54 

    >>897
    自律神経のバランスの為に、仕事終わって帰宅後に走りに行くくらいだから
    撮休日に身体動かせたのは良かったんだろうね

    +6

    -2

  • 902. 匿名 2022/05/19(木) 14:45:59 

    >>898
    映画は楽しみだなー
    ハセヒロさん主演ってのがいいね

    +14

    -1

  • 903. 匿名 2022/05/19(木) 14:56:08 

    >>900
    多分お父さんが上京して闘病されたのはぎぼむす後

    +8

    -0

  • 904. 匿名 2022/05/19(木) 15:59:12 

    泳げませんの新予告映像が解禁されて
    やっぱり盛り上がりには主題歌って大事だなとしみじみ思う…

    +11

    -3

  • 905. 匿名 2022/05/19(木) 17:11:35 

    >>891
    前科あり指輪を飲み込んで証拠隠滅するような短絡的なアホやからw
    前回の交換殺人の動機よりはマシ

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2022/05/19(木) 17:15:33 

    >>904
    予告だけで泣ける気満々よ

    +10

    -4

  • 907. 匿名 2022/05/19(木) 18:05:40 

    >>891
    実は失恋だったのかも。大好きな相手に見捨てられた(と思い込んだ)恨みが動機だったとすれば、まぁ納得できるかな。

    +4

    -1

  • 908. 匿名 2022/05/19(木) 18:38:42 

    >>901
    ゴルフ場って見晴らしもよくて気持ちよさそう⛳

    +3

    -2

  • 909. 匿名 2022/05/19(木) 20:40:46 

    >>907
    信長と蘭丸だけにw

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2022/05/19(木) 20:52:55 

    >>903
    みんな詳しいな
    お父様、広島から新幹線で上京して治療を受けたりされてたそうですもんね
    行ったり来たりしてたのかと思ってたけど、入院治療とかお部屋に来られることもあったのかもしれませんね
    そんな中、奥様映画のために体作りもやってたと思うともう...
    私だったら仕事辞めたくなる環境よー
    そういうの知って、本当に人としても大好きになったんだけどね

    +23

    -0

  • 911. 匿名 2022/05/19(木) 22:29:19 

    千鳥のノブさんが剣持麗子のコスプレしてた
    クセがすごかったw

    +5

    -1

  • 912. 匿名 2022/05/19(木) 23:29:23 

    >>911
    ノブの剣持麗子
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +3

    -6

  • 913. 匿名 2022/05/19(木) 23:33:45 

    >>893
    ですから、作り手の狙いが古いっていう私の感想を言ってるだけです
    食べてるところも見どころっていう解釈が間違っているとか正解とかいう話じゃないんで、答え合わせですみたいな感じでリンクいただいても、それはわかってますがーとしか

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2022/05/20(金) 00:55:23 

    録画みた!
    とにかくちゃんと化粧してる綾瀬はるかを見て喜んでる
    今まではしてないような薄い化粧だったから
    話はちょっとつまらないけど、面白くないまではいかないしとにかく綾瀬はるかが眼福
    化粧濃いと雪穂の面影がある

    +15

    -2

  • 915. 匿名 2022/05/20(金) 07:38:20 

    >>913
    まあまあ、飯テロに関してこんな記事が出てるよってお知らせしただけよw

    仕事にも食事にも貪欲で妥協しない麗子の一面と篠田の存在意義、更には食材調達の紗英の役割も表しててだんだんとチームになってる感じが悪くないと思うよ、私は

    +6

    -2

  • 916. 匿名 2022/05/20(金) 08:49:21 

    例の斗真君のインスタの写真
    やっぱり綾瀬さんが撮ってたね
    (インスタストーリーより)

    +9

    -0

  • 917. 匿名 2022/05/20(金) 09:29:45 

    >>898
    先週末から映画の番宣映像が少しずつ出始めてるから
    4月中に7,8話まで撮影、5月のGWに映画の番宣、CM撮影をこなして今最終章撮影中ってスケジュールじゃないかな?
    早ければ今月中にはクランクアップ出来て、6月には映画のプロモーションと元彼最終回番宣に集中出来るかと
    麗子の衣装が変わらないのは6話までの篠田抜きシーンをまとめて早撮りしてからだと想像してる

    +2

    -3

  • 918. 匿名 2022/05/20(金) 09:45:00 

    >>916
    斗真君撮ったのこれね
    カメラ常に持ってるのかな〜?
    実家でも味噌汁の湯気を撮ったりしてるって言ってたけど
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +11

    -1

  • 919. 匿名 2022/05/20(金) 10:47:33 

    >>918
    これはスマホで撮ったんじゃないのかなー
    勝手な想像ですけどw
    仮にそうだとして、こういう場合は斗真くんの携帯で撮るのかな?
    どういう経緯でこうなったのか興味ある

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2022/05/20(金) 11:03:11 

    >>919
    普通にシーン撮影後かスタンバイして待ち時間に撮ったんじゃない?

    +2

    -0

  • 921. 匿名 2022/05/20(金) 11:17:32 

    >>845
    食べるシーンを減らして他のところに力を入れてほしい。

    +4

    -2

  • 922. 匿名 2022/05/20(金) 11:27:16 

    >>921
    他のところとは?
    料理を作るのが居候の条件になってる篠田はどうする?

    +3

    -2

  • 923. 匿名 2022/05/20(金) 12:53:10 

    >>921
    食べながら推理してるからカットするのはそこじゃないでしょ

    +3

    -2

  • 924. 匿名 2022/05/20(金) 13:26:33 

    >>922
    もっとドラマを面白くする方に力を入れてほしい。
    今週の分も伏線が無さすぎる。伏線が多すぎるのもダメですが、伏線が無さすぎて後でどうとでも言えるようなことや、玲子の想像で犯人は否定しようと思えば出きるものばかり。

    +11

    -3

  • 925. 匿名 2022/05/20(金) 13:59:37 

    脚本って上がってきたらPが目を通してOKなのかな
    誰も内容には物申す出来ないんだろうな

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2022/05/20(金) 15:17:07 

    >>924
    今のところ唯一息抜きポイントが食事シーンになってると思うんだけど…
    料理シーン、食事推理シーンをカットすれば面白くなる具体的なところってどこですか?

    +3

    -4

  • 927. 匿名 2022/05/20(金) 16:15:40 

    ひたすら食べるシーンはあまり要らないかな 
    1話と5話の中華がちょっとくどかったし

    大間のマグロ待ってる時のおかしなテンションは面白かった

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2022/05/20(金) 17:08:50 

    ドラマに於ける元彼の遺言状が「しのだをたのんだ」だとして
    初回から一貫して描かれている麗子が大食漢であること、篠田が料理上手な事は篠田の正体を探る上での"伏線"かもしれないよね?

    +4

    -0

  • 929. 匿名 2022/05/20(金) 17:15:13 

    次の放送日までにいろんな感想・意見があるのは良い事だ〜
    麗子に「あんた何者?」と聞かれて何と答えたのか気になる
    ラストに向けて、篠田を救う為に弁護するんだろうなーと予想してる


    +5

    -1

  • 930. 匿名 2022/05/20(金) 17:36:04 

    >>928
    これは伏線かもしれないけど、毎回毎回の伏線がもっとあった方がいい。
    玲子が自信満々で謎解きしても、そうだったのとしか言えない。

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2022/05/20(金) 17:36:28 

    >>929
    次回はツッ君の(痴漢?)冤罪を晴らすっぽいけど、篠田が正体を偽ってるのも何か食事に関する冤罪絡みなのかしら?
    本物の篠田さんは偽篠田の料理を食べて亡くなったとか?

    +2

    -3

  • 932. 匿名 2022/05/20(金) 18:11:47 

    >>924
    ミステリーが解けた時の、おぉ!そうだったのか!という驚きや感動がなくて残念ですよね。さりげない伏線もほしいし、犯人がそこに至るまでの心情などももっと丁寧に描いてほしいです。

    +9

    -1

  • 933. 匿名 2022/05/20(金) 18:30:02 

    >>861
    とにかく共感できない。
    いくら綾瀬はるかとはいえ。
    今時なんでこんなキャラがウケると思ったのかわからん。

    +8

    -4

  • 934. 匿名 2022/05/20(金) 18:31:47 

    また同じ著者の月9ドラマやるんですよね。
    どうせ面白くないと思ってしまう。
    期待できない。

    +2

    -3

  • 935. 匿名 2022/05/20(金) 18:41:24 

    >>932
    主題は毎回毎回の事件ではないし、警察、津々井先生に渡して関わりが切れたものを深堀りしても蛇足だからね
    それでも今回神父の心情は伝わったけどなぁ
    演者の力量にもよるよね

    +6

    -0

  • 936. 匿名 2022/05/20(金) 18:51:03 

    >>932
    例えば今回、食事推理シーンをカットして蘭丸の家族の描写や信長とのいきさつを全て映像化しそこに時間を割いたとして
    それはそれで誰が主人公だよって不満が出るかもしれないよね…

    +6

    -3

  • 937. 匿名 2022/05/20(金) 18:52:41 


    原作者のツイにイラットする
    このドラマ終わってないにのに、次のドラマの発表あったから
    杏と坂口のファンだったから会えて嬉しかったと書いて
    次のドラマが始まる前に書けばって思う

    脚本もダメだけど、そもそもこの原作がつまらなくて
    2時間ドラマで終わりそうな内容を連ドラにしようとした理由を聞きたい

    +7

    -7

  • 938. 匿名 2022/05/20(金) 18:56:42 

    やっぱり麗子が自宅にいる時のモノローグがあれば、いろんなシーンの不足分が埋まった様に思う

    +5

    -0

  • 939. 匿名 2022/05/20(金) 18:59:25 

    ドラマと関係ないネガコメはやめれ

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2022/05/20(金) 19:01:10 

    >>938
    原作の感じからしてモノローグ多いだろうなと予想してたからびっくりしてますw

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2022/05/20(金) 19:05:54 

    >>937
    ドラマは自身の作品とは別物だと思ってるらしい
    リアタイで見てるから放送終わりには感想呟いててドラマを楽しんでる様子ですよ

    +6

    -0

  • 942. 匿名 2022/05/20(金) 19:13:29 

    >>938
    麗子が喋り言葉がキツイ分、落ち着いたモノローグがあればもっと優しいところがわかりやすかったかもね

    +8

    -0

  • 943. 匿名 2022/05/20(金) 19:32:45 

    >>935
    神父さん役の尾上寛之さんは安定の上手さ、さすがです!

    +9

    -1

  • 944. 匿名 2022/05/20(金) 19:40:40 

    マイファミリーだの未来への10カウントだのジャニーズって忖度されすぎじゃない
    キムタクドラマだって追加キャストに波瑠、村上虹郎だって
    主演にぜったいコケさせないよう必死
    元彼、話もひどい上キャストも弱い
    衣装代もあまりかけられない
    楽しみないじゃん
    綾瀬はるかのメイクもイマイチだしさ
    一番楽しみにしてた視聴者いっぱいいただろうに


    +7

    -1

  • 945. 匿名 2022/05/20(金) 19:55:00 

    >>944
    斗真がおるやんけw

    +3

    -4

  • 946. 匿名 2022/05/20(金) 20:00:20 

    >>945
    斗真ちょろり

    +7

    -1

  • 947. 匿名 2022/05/20(金) 20:01:43 

    >>931
    食物アレルギー知らずにアナフィラキシーで…とか?
    リバースになっちゃうかw

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2022/05/20(金) 20:05:53 

    >>913
    孤独のグルメやなにたべがウケてるから飯テロ自体は狙い目だと思うよ

    +2

    -2

  • 949. 匿名 2022/05/20(金) 20:21:45 

    >>937
    原作者を売りたい力が働いて、連ドラに向いてないのに無理やりやった企画
    バディものなら他の小説か最初からオリジナルでよかった
    フジにも原作者にも2度と関わりたくない

    +6

    -6

  • 950. 匿名 2022/05/20(金) 20:31:48 

    >>944
    キムタクのドラマは54分で終わらないで10時まで毎回延長
    報ステの視聴率がいいから待機待ちの人で視聴率UP
    ピクセラ見てると10分ぐらい前からあがりだす
    延長ないと1桁になってるよ
    あの枠で毎回延長した人はいない
    絶対1桁取らせないように必死

    +9

    -5

  • 951. 匿名 2022/05/20(金) 20:36:27 

    >>941
    明日関東ローカル「タイプライターズ」に出演されますね
    綾瀬さん、大泉さんからVTRメッセージもあるそうです

    +7

    -3

  • 952. 匿名 2022/05/20(金) 20:42:01 

    >>950
    他のドラマの話はどうでもいいよ

    +9

    -0

  • 953. 匿名 2022/05/20(金) 20:46:46 

    >>951
    関東だけかぁ〜

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2022/05/20(金) 20:57:43 

    >>953
    TVerで見れるよ

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2022/05/20(金) 22:09:43 

    >>948
    その2つはタイトルから食事シーンが見どころだと判るし、どちらも好きな作品。

    元彼の遺言状は、シリアスでミステリアスなドラマかな、と期待してました。ガツガツ食事する麗子を見ても別にワクワクしないし「女優さんって大変ね…」としか思えない。

    +12

    -2

  • 956. 匿名 2022/05/20(金) 23:54:52 

    >>955
    美味しそうなものを美味しそうに食べるのを見るのは好き

    +9

    -2

  • 957. 匿名 2022/05/21(土) 01:05:23 

    >>949
    原作つまらないし文章も下手なのにやたらテレビとメディアミックスで売り出してて謎の力が働いてますね。
    明らかに電通案件。

    +7

    -6

  • 958. 匿名 2022/05/21(土) 01:06:35 

    >>937
    私も見ていてイラッとする。
    空気読めないというか悪気ないんだろうけど。
    微妙な気遣いがない感じが作品にも表れている。

    +8

    -5

  • 959. 匿名 2022/05/21(土) 02:17:07 

    >>921
    食べてるシーンが美味しそうだから来週も見よう!とはならないですよね
    すごくわかります 
    推理ものならそんなところで釣るんじゃなくてちゃんと推理ものとしてしっかり作ってほしい

    +7

    -3

  • 960. 匿名 2022/05/21(土) 02:20:37 

    >>915
    あの。いい加減しつこいです。
    しかも見当違いのことばかりなんできりがない。
    粘着してくるのやめてもらえません?

    +3

    -2

  • 961. 匿名 2022/05/21(土) 02:24:04 

    >>915
    ずっとズレてるよね

    +3

    -3

  • 962. 匿名 2022/05/21(土) 02:29:32 

    >>951
    すごいゴリ押してますよね。
    ベテラン作家でもなかなかテレビに取り上げられないのに。

    +4

    -3

  • 963. 匿名 2022/05/21(土) 06:10:58 

    >>956
    飯テロに影響されて糠漬けはじめました(簡易キットですが)w

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2022/05/21(土) 07:29:11 

    なんか深夜にカリカリしてる人いるねw
    ドラマくらい気楽に見ればいいのに
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +11

    -6

  • 965. 匿名 2022/05/21(土) 07:45:36 

    >>954
    TVerで5分で振り返る前半1〜6話やってるから合わせてどうぞ☺️

    +5

    -0

  • 966. 匿名 2022/05/21(土) 07:51:28 

    怒られるからアンカーつけないけどw
    公式ツイでもう一度見たいシーン募集で麗子のモグモグタイムもいっぱいリクエストされてるから、やっぱり一定の需要はあると思うわ〜

    +6

    -3

  • 967. 匿名 2022/05/21(土) 08:13:27 

    >>966
    マジでしつこい

    +4

    -3

  • 968. 匿名 2022/05/21(土) 08:15:20 

    >>966
    相変わらずずれてる、コメントが

    +4

    -3

  • 969. 匿名 2022/05/21(土) 08:25:31 

    アンカー外したコメントにまでしつこく絡んで来ないでー
    ズレてて結構!私は食事のワチャワチャにも意味があると思うし、単純に美味しそうなの見るのが好き派なだけよ

    +5

    -4

  • 970. 匿名 2022/05/21(土) 09:19:49 

    いろんな意見があっても良いんじゃないの
    ネガティブ過ぎたり俳優を貶したりしてないんだからさ

    +8

    -0

  • 971. 匿名 2022/05/21(土) 11:54:58 

    予告あらすじや展開ネタバレがあればそれをよく読んだ上で実況せず集中して見てちょうどいいドラマかもしれん
    薄々そうかなって思ってたけど実況向きじゃないね

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2022/05/21(土) 12:52:57 

    実況するもよし集中するもよし
    楽しんだもん勝ちっしょ♪

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2022/05/21(土) 12:56:23 

    タイプライターズ見ました
    新川さんはドラマ化にあたって
    「綾瀬はるかさんの可能性があるなら是非お願いします」って言ったそうです
    演じる方によってイメージが変わってしまうから、ピッタリで嬉しかったと…
    インタビューで読むよりご本人の口から聞けたから、より嬉しく感じました

    +14

    -3

  • 974. 匿名 2022/05/21(土) 17:34:30 

    津々井弁護士が麗子に借りを作るのは
    原作では靴の汚れの指摘から妻の病気早期発見だったけど、ドラマでは痴漢の冤罪から救うって事に変えるのかな?
    ラストには麗子1人では無理で、大物の津々井先生の助けが要りそうな気がする

    +8

    -0

  • 975. 匿名 2022/05/21(土) 17:59:50 

    >>973
    TVerで見ました
    綾瀬さん&大泉さんのコメントも面白かったね

    +11

    -0

  • 976. 匿名 2022/05/21(土) 18:12:35 

    いっそコメディ仕立ての「おかわり弁護士麗子の事件簿」なら、毎回の飯テロをお約束で楽しめると思う。食事しながらレシピや食材について篠田に質問して、その答えが事件の真相に辿り着くヒントとなる。
    深夜ドラマならいけるかも 笑

    +2

    -3

  • 977. 匿名 2022/05/21(土) 18:31:41 

    >>976
    ゴメン、つまんないw

    +5

    -3

  • 978. 匿名 2022/05/21(土) 18:48:29 

    >>976
    企画として深夜枠なら有りだけど
    綾瀬はるか主演作ではキツイわ〜

    +9

    -0

  • 979. 匿名 2022/05/21(土) 19:16:39 

    >>976
    それシェフは名探偵じゃんw
    麗子が弁護士である意味なくね?

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2022/05/21(土) 19:29:31 

    ご飯のお約束は楽しく見てるけど
    やっぱり弁護士ならではで法律で事件解決してほしいなぁ
    村山先生の弁護士番号とか3話の取得時効とか今回の授かり効果とかは良かったと思う

    +11

    -0

  • 981. 匿名 2022/05/21(土) 22:34:33 

    タイプライター見た!
    篠田の正体がらみで7話には過去一期待してる!!

    +9

    -0

  • 982. 匿名 2022/05/21(土) 22:55:42 

    >>981
    7話も正体チョロリだけで
    9話くらいにならないと見えて来なさそうよ〜

    +5

    -3

  • 983. 匿名 2022/05/21(土) 22:57:27 

    衣装に着替える前に2人でセリフ合わせとかするんだね
    そんな事してるとは意外だった
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +14

    -0

  • 984. 匿名 2022/05/22(日) 02:13:53 

    >>969
    しつこくからんでるのはあなたの方だと思う
    論破厨かな

    +1

    -4

  • 985. 匿名 2022/05/22(日) 02:17:07 

    ずれてるって言われてる意味もわかってないと思う

    +1

    -4

  • 986. 匿名 2022/05/22(日) 06:19:44 

    >>983
    呂敏君ともハワイ話で盛り上がってるw
    古屋呂敏、爆笑の月9撮影現場 綾瀬はるかのおちゃめっぷりに「全員でズッコケでした」 | ENCOUNT
    古屋呂敏、爆笑の月9撮影現場 綾瀬はるかのおちゃめっぷりに「全員でズッコケでした」 | ENCOUNTencount.press

    月9ドラマ「元彼の遺言状」で刑事役が話題の古屋呂敏【写真:ENCOUNT編集部】TwitterFacebookHatena 「元彼の遺言状」刑事バディ組む勝村政信からは"フットサルの洗礼" 役者やクリエーターなどマルチに活躍する古屋呂敏(31)が、フジテレビ系月9ドラマ「...

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2022/05/22(日) 06:44:30 

    >>982
    それかやっぱり何かの冤罪に巻き込まれてて
    麗子に「私なら朝飯前に片付けられるのになんで早く言わないのよ!」くらいの案件

    +3

    -0

  • 988. 匿名 2022/05/22(日) 07:40:17 

    >>966
    大間のマグロで大混乱が面白すぎるw

    +8

    -0

  • 989. 匿名 2022/05/22(日) 08:22:41 

    >>987
    そもそも何故警察を避けている偽篠田(大泉)が栄治の遺産山分けを麗子に持ちかけたのかよね?

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2022/05/22(日) 08:25:05 

    >>983
    綾瀬さんも大泉さんも真面目だからなぁ

    +10

    -0

  • 991. 匿名 2022/05/22(日) 08:47:03 

    >>986
    スケジュールがタイトだって言ってるね

    +9

    -0

  • 992. 匿名 2022/05/22(日) 09:25:13 

    ANAHawaiiのCM好きだったなぁ
    【実況・感想】元彼の遺言状 #06

    +10

    -2

  • 993. 匿名 2022/05/22(日) 09:33:22 

    ミステリーの伏線?は麗子の目線に映ってるものじゃないかな
    2回目見るとわかりやすく映ってる

    +7

    -0

  • 994. 匿名 2022/05/22(日) 09:58:15 

    >>983
    ほんとほんと!
    衣装に着替えてから現場に来るもんなんだろうって勝手に思ってたから、この写真は新鮮でした
    たぶんこれ大泉さんは衣装に着替えてますよね...シーンの事相談しに綾瀬さんがカオ出した感じかな?

    +9

    -0

  • 995. 匿名 2022/05/22(日) 11:40:03 

    >>993
    初回から怪しい時には麗子の目線がアップになってるよね

    +7

    -0

  • 996. 匿名 2022/05/22(日) 11:43:08 

    >>994
    大間のマグロで大混乱は
    こうして二人が打ち合わせた芝居だから面白かったのかw

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2022/05/22(日) 12:16:57 

    >>994
    作品内容はイマイチだけど、メインキャストの二人が面白くしようとして工夫されてる
    現場は和やかな笑いに包まれた雰囲気だし、何より綾瀬さんが楽しそうだからファンとしてはよかった

    +10

    -2

  • 998. 匿名 2022/05/22(日) 12:28:15 

    >>997
    めっちゃ大泉さんに懐いてるよね😄

    +4

    -3

  • 999. 匿名 2022/05/22(日) 12:52:18 

    >>995
    伏線がー伏線がーの人って
    そういうわかりやすい描写を見落として伏線がないと言ってるのか、見ていて伏線と気づかないのかどっちだろう?

    +3

    -3

  • 1000. 匿名 2022/05/22(日) 13:44:26 

    >>999
    1話2話のときに麗子が視線向けたものが多すぎてどれがヒントか分かりにくくテンポ悪く感じた
    今回またそれをやった時どうでも良かった

    +3

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード