-
1. 匿名 2022/05/15(日) 20:27:14
「(元恋人が)お馬鹿で可愛い女性と、東大首席タイプの女性、どっちと付き合いたいか、自己調べを飲み会でしたんですって」と山口氏。「で、東大首席タイプと付き合いたいのは僕だけだったって。私何も言えなかった」と赤裸々に語った。
「今思えば、彼も彼でコンプレックスを抱えて競り合っていこうとしてて、可愛げあるなって私も見られるけど、その時はそうも思えなくて…」と当時の心境を振り返り「私は東大女子というだけで可愛げがないんだと、そこが衝撃でショックを受けたけど、今は門田先生のおっしゃるように男の人にも生きにくさはあるんだろうなって」と元恋人の発言の真意について見解を語った。
+22
-113
-
2. 匿名 2022/05/15(日) 20:27:41
真実を捻じ曲げるな+43
-34
-
3. 匿名 2022/05/15(日) 20:27:56
へぇ鼻ホジ+108
-11
-
4. 匿名 2022/05/15(日) 20:28:07
「可愛げ」ってなんなんだろう+271
-0
-
5. 匿名 2022/05/15(日) 20:28:23
でも東大行けるだけ羨ましい+401
-6
-
6. 匿名 2022/05/15(日) 20:28:37
可愛くないかどうかはわからないが
この人の前でニュースを何気なく批評する勇気はない+222
-9
-
7. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:02
元恋人もこの方も個性が強い方な気がする、、
それを主語でっかくして語られても。+215
-12
-
8. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:14
いきなり屁こいてみたらいいよ+113
-7
-
9. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:20
誰だって可愛げがある方が好きに決まってる+181
-15
-
10. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:33
賢い女に論破されたりすると男って嫌らしいね+262
-3
-
11. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:34
>お馬鹿で可愛い女性と、東大首席タイプの女性
それしか選択肢ない所がおバカですね。+312
-1
-
12. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:47
そう言われて自分も東大女子、として自分を見ちゃうのか。
元彼のそういうアホ可愛いとの賢い人を比べました〜!みたいなの、馬鹿だなーー自分のことを好いてくれたんじゃなかったのかって冷めたり
そういう方向にはならないんだなって疑問。+39
-2
-
13. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:52
東大卒だから可愛げがないのではなくて、そういう可愛げがない行動をしたのではなくて?+151
-14
-
14. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:53
>>2
高学歴女性あるあるだよ+84
-6
-
15. 匿名 2022/05/15(日) 20:29:58
でも世の中には山口さんのような女性が好きな男性もいると思うけどなあ+194
-3
-
16. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:00
確かに、、、
超緊縮財政派だし+2
-29
-
17. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:02
美人でスタイル良くて頭も良いのよね
それくらい我慢してよねーー+122
-11
-
18. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:03
ガル民は学歴命だからなあ+7
-10
-
19. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:07
まぁ、東大卒だと「東大出のくせにこんな事も出来ないのか」って言われてるのはたまに聞く。+119
-1
-
20. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:13
>>10
論破してくる男を好きになる人もいない+175
-1
-
21. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:17
逆学歴マウント+6
-1
-
22. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:18
>>1
>(元恋人が)お馬鹿で可愛い女性と、東大首席タイプの女性、どっちと付き合いたいか、自己調べを飲み会でしたんですって
こういうこと平気で言う人と付き合いたくないわ+194
-0
-
23. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:20
>>10
くだらないね+31
-0
-
24. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:22
東大女子だからじゃなくて素の性格に可愛げがないだけ。何でも東大に結びつける学歴コンプレックスだよねこの人+186
-31
-
25. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:22
男ってのは自分より学歴や年収が高い女にはコンプレックス抱きがちよ。+30
-2
-
26. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:46
この人、何気にスレンダー巨乳だから裸体は綺麗だと思う+23
-3
-
27. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:51
>>9
学歴だけ見て可愛くない判定されたって話ね+41
-1
-
28. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:59
>>14
東大内で見つけられなかったら終わりって言うよね
男は上昇婚は望まないっていうし+65
-3
-
29. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:02
>>1
可愛げあるなって男の事見るのはまた上からなんだよね男からしたら。+13
-1
-
30. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:04
アメリカで就職しなかったの何故かな?+37
-1
-
31. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:22
まず普通の一般人は知り合いに東大卒はまずいないから
+8
-19
-
32. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:22
飲み会でそんなこと聞いて回る男は嫌だし、その結果を彼女に伝えたことは論外じゃないか?
端的に嫌な奴だけど、この方はそれに気づいてない、、?かなりモラハラされてそう。+54
-2
-
33. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:29
>>6
とはいえ
バカなふりするのも大変だよね
本当に頭の良い女性の大半はバカなふりをしてると思う
その方が楽だから+106
-11
-
34. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:30
東大女子という以外の要素でも可愛げがないと思われていたりして。。+5
-5
-
35. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:40
東大女子の自意識+18
-5
-
36. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:45
なんかこの人一回話題になった?名前聞いたことある気がする+1
-0
-
37. 匿名 2022/05/15(日) 20:31:48
東大首席なのに東大以外のネタないのかな?
飽きてきた。+85
-4
-
38. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:02
>>19
言われたことないw+0
-3
-
39. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:17
でも世の女性は学歴が自分より上の男性求めてるよね
(婚活トピ見てればわかる)
そういう意味では需要と供給が一致してるんじゃないの?+10
-0
-
40. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:37
むしろ可愛い男子を見つけるがよし!+10
-3
-
41. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:48
>>10
図星で言い返せないからでしょうね。+52
-0
-
42. 匿名 2022/05/15(日) 20:32:51
>>31
地方の普通の一般人だけど周囲に5人は東大行った人いるよ+3
-6
-
43. 匿名 2022/05/15(日) 20:33:17
三浦瑠璃(東大卒)も一目置く東大首席卒
それが山口真由+59
-1
-
44. 匿名 2022/05/15(日) 20:33:35
こういう高学歴女性は在学中に学部内で彼氏見つけてそのまま結婚って流れじゃないと、社会に出てから自分に見合った良い相手を探すのは難しい気がします。
+40
-0
-
45. 匿名 2022/05/15(日) 20:33:51
自分と正反対の女性を「お馬鹿で」って表現された時点で普通は冷めるよ。普通の女性は周りの女性に対してそんなこと言わないもん。+51
-1
-
46. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:17
東大女子以前にあんまり可愛くない。+10
-12
-
47. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:44
東大生って、頭良すぎる人って一癖二癖ある人が多い
東大のせいにするなよ+6
-7
-
48. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:45
>>26
写真集出せばそこそこ売れるだろうね+5
-1
-
49. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:50
>>8
屁=非東大卒=可愛げ+7
-1
-
50. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:50
>>28
そうそう。私は地方旧帝大で見つけ損ねて、社会人になってご飯に誘われた時に大学名とか高校名聞かれたから素直に答えたら、まじか〜って。というのが何回もあったよ。
夫含めて気にしない人もたくさんいたけどね!+30
-4
-
51. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:00
この人の文章へんだよね
とっちらかってて頭のよさを感じない+9
-7
-
52. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:01
いや、この人めちゃくちゃめんどくさいよね
付き合う相手に難しい話ばっかり振って判断するんでしょ?
でもさ、文一でしょ?この人より上は日本に腐るほどいるのに
なんで日本一のエリートみたいに勘違いしてるの?
そこら辺の国立医学部以下じゃん
しかもやってることはただのコメンテーター…+22
-25
-
53. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:12
>お馬鹿で可愛い女性と、東大首席タイプの女性
一方は「可愛い」っていう明確なアピールポイントがあるしそっち選ぶでしょ+9
-1
-
54. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:30
東大主席でも馬鹿なフリが出来て可愛げがあふれば良いのではないかと思うけど。
馬鹿なフリをするのは難しいのかな。+1
-8
-
55. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:36
>>10
プライドの塊だよね
+55
-0
-
56. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:38
でも医師の結婚相手の三分の一は女医さんなんでしょう?
好みの問題じゃん?+11
-0
-
57. 匿名 2022/05/15(日) 20:35:48
+7
-3
-
58. 匿名 2022/05/15(日) 20:36:19
>>33
女のマウントも交わしたいからバカなふりしてるよね+15
-3
-
59. 匿名 2022/05/15(日) 20:36:59
>>19
『東大』『東大出』の文字見てたら
東出昌大が浮かんできた…+32
-5
-
60. 匿名 2022/05/15(日) 20:37:28
お馬鹿で可愛い女性と、東大首席タイプの女性、どっちと付き合いたいか、自己調べを飲み会でしたんですって
そんな調査をすることがくだらない+19
-0
-
61. 匿名 2022/05/15(日) 20:37:42
この人の学歴へのこだわりが尋常じゃない、この人の世界にはそれしか無いのかな…+30
-3
-
62. 匿名 2022/05/15(日) 20:37:53
学歴の話ばっかりだね+25
-0
-
63. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:02
>>22
東大女性に可愛いを付けなかった時点で何か違う気がする+11
-0
-
64. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:08
日本最高峰のスーパーハイスペなんだから、その辺の日本の男の戯言なんかを気にする必要はない。
家族全員医者、東大三年生の時に旧司法試験合格、東大法学部主席卒業、官僚になってから弁護士。
おまけにハーバードのロースクールに行ってNYの弁護士登録もしてる。
この人レベルだと日本から出て行って、ハーバード繋がりで友達とか彼氏とか作った方が生きやすいと思う。
+77
-4
-
65. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:28
こういうのって本当なの?と思う。
東大生女子というだけで偏見を持たれた!と言うけど、偏差値の高さと入ることの困難さは本人が一番理解しているはずでは?なのに東大に入りたくても入れずに年を重ねた私たちに、何を感じろと??
私は自分を特別に頭が良いと思ってはいませんと伝えたいのかもしれないけど、ハイハイ羨ましいです妬みます、もう解りましたから。+9
-6
-
66. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:34
>>4
東大入学式での上野先生の祝辞より
女子は子どものときから「かわいい」ことを期待されます。ところで「かわいい」とはどんな価値でしょうか?愛される、選ばれる、守ってもらえる価値には、相手を絶対におびやかさないという保証が含まれています。だから女子は、自分が成績がいいことや、東大生であることを隠そうとするのです。
+56
-5
-
67. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:44
思い通りにならないことがあったら、なんでも「東大女子だからうまくいかないんだ」って思うのかな?
自分じゃどうにもできないことがハンデになってる人もいるんだし、東大卒のおかげで手に入ったものの方が多いだろうに。凡人にはわからないけど、逆学歴コンプみたいなものかしら。+22
-3
-
68. 匿名 2022/05/15(日) 20:38:45
>>5
だよね
日本一の大学だもん。+36
-1
-
69. 匿名 2022/05/15(日) 20:39:43
>>16
この画像めっちゃ怖い+29
-0
-
70. 匿名 2022/05/15(日) 20:40:02
>>7
この方は本当にクセ強い。ていうか恋愛向いてない。
振られたのに、私と付き合ったら貴方にはこんな利点がある、などとつらつら書いたメールだか手紙を相手に送り付けて復縁迫ったという強者。
しくじりで話してた。+47
-0
-
71. 匿名 2022/05/15(日) 20:40:08
なんで、こういう人って1人の男が言っただけで
その他大勢が言ってるみたいになるんだろ+7
-6
-
72. 匿名 2022/05/15(日) 20:40:16
>>5
どう思うかは人それぞれだけど、東大出なら色んな選択肢がありそうだし、自分一人で何とでも生きていける力があることは、今の時代、男性にもてるよりも大事な強みなような気がする
+72
-0
-
73. 匿名 2022/05/15(日) 20:40:40
>>54
何でそんな人たちのために馬鹿なふりをしなくちゃいけなんだ+9
-2
-
74. 匿名 2022/05/15(日) 20:40:48
>>10
俺様な同僚と仕事で揉めた時、上司から「正論を振りかざさず逃げ道を作ってあげなさい」と言われたことがある。+27
-4
-
75. 匿名 2022/05/15(日) 20:40:50
>>10
>>20
結局は議論をふっかけたりせず、例え自分が正しい立場でもマウントを取らない穏やかな人が男女ともに好かれるってことだね
そういうのが可愛げの定義になるのかな+40
-0
-
76. 匿名 2022/05/15(日) 20:41:22
>>42
進学校だったのではなく?
田舎の滑り止め校出身だから東大卒とは全然ご縁がないわ+1
-2
-
77. 匿名 2022/05/15(日) 20:42:11
+9
-12
-
78. 匿名 2022/05/15(日) 20:42:46
>>70
息継ぎしないで澱みなく一気にまくし立てるよねこの人。+20
-0
-
79. 匿名 2022/05/15(日) 20:42:55
>>1
この人いつも東大生女子はモテないって言ってるね
+18
-1
-
80. 匿名 2022/05/15(日) 20:43:03
>>47
そんなことないよ
人による+5
-1
-
81. 匿名 2022/05/15(日) 20:43:33
>>4
絶対言わないだろうなw+21
-0
-
82. 匿名 2022/05/15(日) 20:43:33
可愛い女性と比較すればいいものを「馬鹿な」をくっつける必要ある?必要があると思ってるこの方と元彼氏が1番馬鹿だなって思った。性格わる。+18
-2
-
83. 匿名 2022/05/15(日) 20:45:40
美人でもない、頭も良くない、かわいげもない私は今後どう生きればいいんだ?+9
-0
-
84. 匿名 2022/05/15(日) 20:46:48
>>52
どの立場で言ってるんだ+16
-4
-
85. 匿名 2022/05/15(日) 20:46:55
>>5
べつに下民や大衆に媚びなくても
いいのにね
ハイスペなんだからさ+35
-1
-
86. 匿名 2022/05/15(日) 20:47:23
それを言うインテリ女子多いけど「えー!そんな事ないよ!頭よくて努力家な女性の方が魅力だよ!逆に勉強を怠ってきた女はちょっと、、」となるに決まってる。+6
-1
-
87. 匿名 2022/05/15(日) 20:47:47
「こんだけ勉強できる優秀な私がその辺のバカ達より幸せになれないのは世の中は間違ってる!」って自分自身の問題を他人に責任転嫁して怒ってるだけだよね?
+16
-6
-
88. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:03
>>4
そんなこと考えない人が
持ってるものよ+6
-2
-
89. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:04
>>1
年齢も関係ある。若ければ馬鹿でも可愛ければいいと思えるけどそのうちそういう相手を恥ずかしくなる時くる。「馬鹿でも」と言ってしまえるのはかなりのコンプレックス男。+5
-1
-
90. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:23
>>70
ザ・理屈脳の典型例って感じ
こんな事されても相手はますます冷めるだろうに
でもそういうところには気付かないのよね+28
-0
-
91. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:25
>>76
進学校だと普通の一般人とは言わないの?+2
-1
-
92. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:27
>>1
この方とか、鈴木ひかるとか、東大女性って美人ばかりだよね。+3
-8
-
93. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:37
まあ高学歴すぎると
結婚相手見つけにくいだろうな+7
-0
-
94. 匿名 2022/05/15(日) 20:48:40
この方は東大じゃなくても、可愛げがあるとは、、、
だから東大でよかったですね。+10
-2
-
95. 匿名 2022/05/15(日) 20:50:10
この人こんな話をしちゃうところは可愛げあると思うけどね。+9
-1
-
96. 匿名 2022/05/15(日) 20:50:26
>>87
凄い賢いけど
なんで拗らせてるの?
コメンテーターなんかするために
努力してきたわけでもないだろに+12
-2
-
97. 匿名 2022/05/15(日) 20:50:39
東大女子というより、山口さん(東大卒)が・・・以下省略+11
-4
-
98. 匿名 2022/05/15(日) 20:50:41
そんなことで憤慨しないだろうな。
雅子様なら。+5
-6
-
99. 匿名 2022/05/15(日) 20:53:12
東大女子なのに語る内容は薄っぺらいことなんだ。
勉強した知識と人間性は関係ないことがよくわかる話だね。+18
-3
-
100. 匿名 2022/05/15(日) 20:53:30
この人のことではないけど、高学歴や高収入だから男にモテないって言う人多いよね
この人ほど文句なしの経歴ならまだしも、早慶や地方国立レベルで
じゃあ鈴木光さんがモテないかって言ったらそんなわけないし、結局は顔や性格なんだと思うわ
婚活では高卒男が大卒女にバンバン申し込んでるし、自分より学歴が高いから嫌だなんて謙虚な男ばかりではない+13
-2
-
101. 匿名 2022/05/15(日) 20:54:30
>>5
しかも在学中に司法試験合格という超絶ハイスペック!
レベルが違う+70
-0
-
102. 匿名 2022/05/15(日) 20:55:02
天皇陛下ってすごいんだな
+7
-1
-
103. 匿名 2022/05/15(日) 20:55:15
単にこの人が性格の悪い男と付き合ってたってだけの話では?
東大卒でそれ相応の職場で働いてれば周りの男性も高学歴だろうし、東大卒の女性ってだけでいちいちコンプ持たない人も多いと思う
そこでまともな人と縁が無かったってのは本人にも何かしら問題があるんだと思うよ+8
-4
-
104. 匿名 2022/05/15(日) 20:57:10
>>66
ガルおばさんがよく「女の子は生意気で口達者で可愛くない」って言ってるけど、無意識に女の子(娘)に自分を超えられるのが恐いって事だね。↓
>相手を絶対におびやかさないという保証が含まれています。+41
-2
-
105. 匿名 2022/05/15(日) 20:57:59
>>24
というか、テレビ向けに謙遜してるだけど思うわ
+24
-2
-
106. 匿名 2022/05/15(日) 20:58:48
主語でかおばさん+2
-4
-
107. 匿名 2022/05/15(日) 20:59:15
馬鹿で可愛げない女よりいいよ+4
-0
-
108. 匿名 2022/05/15(日) 21:01:17
>>106
元恋人が東大女性は言ったのになんでこの人が発言したことにしてるの?+5
-1
-
109. 匿名 2022/05/15(日) 21:02:13
>>1
この人、プロフィールだけ見ると完璧超人っぽいけど
テレビでは空気の読めなさとか地の面白キャラが炸裂してて
一周回って可愛げありまくりの人なんだけどな
+40
-3
-
110. 匿名 2022/05/15(日) 21:02:46
>>1
男の嫉妬って女よりもひどいと思う。
できる女にも嫉妬する。+14
-1
-
111. 匿名 2022/05/15(日) 21:04:38
>>8
私今屁が止まりません。+18
-0
-
112. 匿名 2022/05/15(日) 21:04:46
>>11
本当にそう思います!まず。東大主席レベルの女性は世の中にそんなにたくさんいないだろうし、馬鹿で可愛い女性は馬鹿を装ってるだけかもしれませんよね?そして、大半の女性はそのどちらにも属していないことは二人の間で話題にならなかったのかな?
+18
-1
-
113. 匿名 2022/05/15(日) 21:05:56
可愛げというかすごい勉強のできる人が同級生でいたけど話してて怖かったな。気をつかうとか全くで自由気ままの人だった+6
-1
-
114. 匿名 2022/05/15(日) 21:06:00
>>1
そんな雑魚男はこっちから願い下げだね
馬鹿男は同レベルの相手と付き合ってればいい+3
-1
-
115. 匿名 2022/05/15(日) 21:06:13
>>101
教科書のページは一回見たら完璧に覚えちゃうんだって
スクショみたいにカシャッて
チンギス・ハーンの写真が載ってたページは、ピアスが左耳だけってのも覚えてるって言ってた
ピアスだけなら私も覚えられるけど、他は覚えられない+30
-0
-
116. 匿名 2022/05/15(日) 21:06:16
この人に可愛げがないだけ
本当にイヤよ
この人のまくし立てるようなしゃべり方
ものごし
教科書丸暗記する才能だけが突出してる女性なのねって思うわ+7
-4
-
117. 匿名 2022/05/15(日) 21:06:44
勉強はできるけど、男を見る目はないってことね+2
-3
-
118. 匿名 2022/05/15(日) 21:07:42
>>103
東大同士で結婚するのが一番多いと言ってたな
4割だけど
結局話が一番通じるらしい+4
-0
-
119. 匿名 2022/05/15(日) 21:07:43
>>15
絶対モテるとおもうんだけど
頭良過ぎて色々考えちゃうのかね
なぜかこの人自己肯定感低そうに見える
美人で頭良くてなんでも持ってるように見えるのにネガティブで情緒不安定なの本当に謎+55
-2
-
120. 匿名 2022/05/15(日) 21:08:11
>>112
まず男性陣の中でそういう選択肢が出たことに当時若かったこの人がショックを受けたってことだよね?
あとから冷静になって違う考えを持てる様になったと本人は言ってる。
+8
-1
-
121. 匿名 2022/05/15(日) 21:09:13
>>113
その人な今同じレベルの話が会う人達に囲まれてるといいね+2
-1
-
122. 匿名 2022/05/15(日) 21:09:13
東大卒の彼女なら安心して嫁にしたいと思うけどなー+4
-2
-
123. 匿名 2022/05/15(日) 21:09:18
私は貶めのように感じた。
「可愛い子か首席どっちか」って彼女への貶めに感じる。どういう意図で調べたんだ+1
-2
-
124. 匿名 2022/05/15(日) 21:11:20
>>24
私、以前山口さんのファンだった。7回読み勉強法の本も読んでた。本当尊敬してたよ。
でも最近、上手く行かない事や非モテエピソードをなんでも東大女子と結び付ける思考癖にちょっと呆れてる。もしかして話題性狙ってるのかな?
この方、性格含めてバランス良く賢かったら、エリート官僚まっしぐら、ゆくゆくは大臣か総理になってもおかしくないスペックなのに、ワイドショーやバラエティーでこんな話ばかり。勿体ないね。+35
-6
-
125. 匿名 2022/05/15(日) 21:11:21
お馬鹿がかわいいと思っている男が馬鹿だから
相手にしなくて良し。
どうせ結婚後は仕事家事育児介護を効率よくして文句1つ言わない能力を女に求めるんでしょーよ。+3
-0
-
126. 匿名 2022/05/15(日) 21:11:48
>>52
東大文一って文系の最高峰じゃないの?+6
-1
-
127. 匿名 2022/05/15(日) 21:11:50
当時の彼氏が東大主席女性がタイプだったのなら、何の問題もないじゃん。
無関係の他人全員から好かれる必要ないし。+4
-0
-
128. 匿名 2022/05/15(日) 21:11:58
>>122
がるでは貧乏不細工低身長は子供産むなとか言われるけど
この人は完璧にクリアしてるからガル基準では結婚するべきなのかね+2
-0
-
129. 匿名 2022/05/15(日) 21:12:04
>>109
計算してちょっと抜けた感出してると思ってるw
実際にはハーバード行く前に婚約してたり普通に恋愛してるし
しくじり先生とかテレビで恋愛に不向きとか言ってるけどそれぐらいの欠点ないと嫌味すぎるw
+18
-1
-
130. 匿名 2022/05/15(日) 21:12:33
>>1
東大女子なんて蜘蛛の巣張ってそうで近づけねえよ
訴えられそうです面倒くさいし+0
-5
-
131. 匿名 2022/05/15(日) 21:13:01
付き合うだけか結婚するかで多少データ変わりそう
でもまあ基本的に男は可愛い女を選ぶよね+0
-0
-
132. 匿名 2022/05/15(日) 21:13:37
>>129
既婚者?+0
-0
-
133. 匿名 2022/05/15(日) 21:14:13
>>113
IQ違うと全く話合わないらしいから
レベルが違うんだろうね+1
-0
-
134. 匿名 2022/05/15(日) 21:14:56
鈴木光ちゃんの人気っぷり見てたら東大だからモテないってことはないと思う
光ちゃん目当てに東大王観てた男がどれだけいたかっていう
ただ実物目の前にしたら並の男じゃ近づけないとは思うけど+9
-1
-
135. 匿名 2022/05/15(日) 21:15:08
東大卒とお馬鹿で頭に差をつけるのなら、ルックスも同じにしないと意味がない。
+4
-0
-
136. 匿名 2022/05/15(日) 21:15:15
>>109
自虐が染み付いてしまってるんだろうなと思う
こんなに綺麗で優秀だと恋人に限らず、マジで誰も寄ってこないから自分を落としてじゃないと、雰囲気だけでも親しくなれないんじゃないかと
+25
-0
-
137. 匿名 2022/05/15(日) 21:16:12
>>15
高学歴女子は、低学歴の男~高学歴の男まで幅広くモテる
+12
-2
-
138. 匿名 2022/05/15(日) 21:16:39
東大主席タイプのクセの強さ分かってるから前者なんでしょ
ただの東大女子なら話は変わったんじゃない+3
-0
-
139. 匿名 2022/05/15(日) 21:17:00
>>31
案外いるもんだよ。+4
-0
-
140. 匿名 2022/05/15(日) 21:17:13
>>132
結婚はしてない
婚約してハーバード行ったけど帰って来てダメになった+5
-0
-
141. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:03
>>115
それ本人が言ったの?
確か、自分は決して頭が良いわけでも記憶力が優れている訳でもないから努力した、みたいな事言ってたよ。
過勉強タイプの超人的な努力の人で、司法試験前に一日15時間勉強し、最終的に幻聴が聞こえたらしいよ。+14
-0
-
142. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:39
>>15
高学歴な方って結局は対等に会話できる女性好きだったりするよね。
それに美人だし、絶対にモテモテだと思う。+35
-1
-
143. 匿名 2022/05/15(日) 21:18:45
>>8
🤣+8
-0
-
144. 匿名 2022/05/15(日) 21:19:26
>>126
文系の最高峰だけど理系とか医学部に比べたら大したことないよ
それが分かってるから弁護士資格とかハーバード留学で武装するしかないんだよ
上には上がいるを痛感してコンプ抱えた人間ほど資格と留学に走る+4
-13
-
145. 匿名 2022/05/15(日) 21:19:53
>>140
そうなんだ。おしえてくれてありがと。+3
-0
-
146. 匿名 2022/05/15(日) 21:20:12
東大女だけど、別に東大女だからどうこうというのは無いように感じる。
大学入学当時は私もそういう自意識で、女子大の女等を内心見下していた時があったけれど、最終的には相性というか感性だと思う。
東大だからというよりかは貴方が敬遠された、それだけ。
そもそも論で氷水に足をつけて精神修行の如く強迫観念的に勉強をするような狂人(褒めている)に相応しい相手は同じく狂人しかいないだろう
私も男選びに関しては苦戦を強いられたが、己の感性に合う相手が見つからなかっただけだと思っている
自分が最も好きだったのは画家の父親と統合失調症の弟を持つ薬物中毒の男(中卒)だった。彼の知性と感性は私の人生に色彩を与えてくれた。
まぁ結局はごく平凡だけれども時偶シュールな発言をするサラリーマンと結婚したよ
+11
-3
-
147. 匿名 2022/05/15(日) 21:20:20
三浦瑠麗も東大卒らしいけど結婚してるよね
何がちがうんだろうか+3
-0
-
148. 匿名 2022/05/15(日) 21:20:20
でも東大卒じゃなくても可愛げのない女なんてたくさんいるんだから、賢い=可愛げのないではないよね!私は山口さんのコメントとか的確だし、すごく好きだなぁ♡+4
-0
-
149. 匿名 2022/05/15(日) 21:20:32
>>141
映像記憶の実態を知らない人が超能力みたいに解釈して吹聴してそうだよね+9
-0
-
150. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:04
突き詰めれば結局は性格の問題じゃない?
頭脳が良い上に口調がハキハキしてて早口で言葉がポンポン出てくるような女性はどうしても気が強い印象あるよ
ましてや弁護士だもん、口喧嘩は絶対負けないイメージある
同じ東大卒でものんびりゆったりしてる女性もいるでしょう
私ならそっちのほうが逆に何考えてるかが分かりにくくて怖いとも思ってしまうけど男からはそっちのほうが良いのかも
+7
-0
-
151. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:13
>>64
私のような高学歴がって名乗っても誰も怒れないレベルだね+22
-0
-
152. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:14
>>144
東大理系?でないなら怖いわ+6
-0
-
153. 匿名 2022/05/15(日) 21:21:53
自分より優れたものを持っている女性を毛嫌いする男性って多そう
そういう男性の可愛げって、自分より劣る=可愛げなんだろうかね+6
-0
-
154. 匿名 2022/05/15(日) 21:22:07
>>75
別に議論をすること自体はマウントでも何でもないと思うけど+9
-1
-
155. 匿名 2022/05/15(日) 21:22:21
>>119
山口さんの本を読んだことがあるんだけど
お母さんが東大か京大卒のお医者さんで、なんでもできるスーパーウーマンって感じの人なんだって
「自分はダメ。要領が悪い。そんなすごくない私でも、勉強はやればやるだけ結果になったから頑張った。」
みたいなことが書いてあってビックリした
悩んでる次元が普通の人とは違いすぎる
+42
-0
-
156. 匿名 2022/05/15(日) 21:23:19
>>34
そうだろうね
とりあえず「東大」を理由にすれば勝手に身を引いてくれるからだろうね
+4
-0
-
157. 匿名 2022/05/15(日) 21:23:53
>>4
私東大女子じゃないけど言われたことあるわ
大体男性が図星(痛いところ)つかれた時いう感じだと思う
その時たまたま相手が東大だから付け加えられただけで
可愛げあるだけやってるとモラハラ男製造しちゃうから反発もしないとダメだとは思うけどね
東大でも何大でも、たまにはやり合って対等だと示したりバランスとって関係続けていくしかないよね+24
-1
-
158. 匿名 2022/05/15(日) 21:25:42
>>52
偏差値だけで能力を判断するのはちょっと…
医学部にいける人は、みんな医学部に行かないとダメなの?
法律家になりたくて法学部に行ったら、そのへんの医学部よりも頭が悪いとかみなされるの?
おかしいよ
どの分野にもいろんな人がいるよ
+17
-2
-
159. 匿名 2022/05/15(日) 21:27:25
>>155
親が完璧すぎて劣等感感じてるパターンもあるんだね
客観的に見て親ガチャ大当たりみたいな産まれなのに
確か妹さんも結婚してなくて一緒に住んでるんだよね
優秀な遺伝子なはずなのに淘汰される事もあるのが人間の謎+35
-0
-
160. 匿名 2022/05/15(日) 21:27:43
>>109
>>129
でも、「可愛い〜❤️」で済むレベルじゃない癖の強さじゃない?恋人と別れた時、「私のどこがいけなかったのか」ってアンケート取ったって言ってたな。グラフ?だがなんとかも聞いた気がする。まあ聞いてる分には面白いけどw
受験勉強の話とか聞くと、けっこう極端で素でもなかなか変わってる方だと思う。+10
-3
-
161. 匿名 2022/05/15(日) 21:27:46
>>5
もてなくていいから東大行ける頭脳がほしい+13
-0
-
162. 匿名 2022/05/15(日) 21:29:04
>>4
可愛げって何かね?+2
-0
-
163. 匿名 2022/05/15(日) 21:29:21
小さい男…+2
-0
-
164. 匿名 2022/05/15(日) 21:30:26
頭いいから男に言われた嫌な事とか忘れられないんだろうな+2
-0
-
165. 匿名 2022/05/15(日) 21:30:35
>>154
人に好かれるには、議論は避けるべきなんだけどね
議論に勝つことは不可能だ。もし負ければ負けたのだし、たとえ勝ったにしても、やはり負けているのだ。なぜかと言えば ー 仮に相手を徹底的にやっつけたとして、その結果はどうなる? ー やっつけたほうは大いに気をよくするだろうが、やっつけられたほうは劣等感を持ち、自尊心を傷つけられ、憤慨するだろう。+5
-5
-
166. 匿名 2022/05/15(日) 21:31:18
山口さんの知り合いの方が、裏表がなくて本当にそのままの人って言ってた。応援してます。+7
-0
-
167. 匿名 2022/05/15(日) 21:31:47
>>144
東大理3出身なの?+5
-0
-
168. 匿名 2022/05/15(日) 21:32:10
>>155
悩んでるというテイで
家族大好きだし自慢なんだと思うよ
+2
-7
-
169. 匿名 2022/05/15(日) 21:33:40
>>144
上を見たらキリがないけど文系理系とか関係なく東大卒ってだけで一般人からしたら十分過ぎるほど高学歴だし
大した事ないとは口が裂けても言えないよ+10
-1
-
170. 匿名 2022/05/15(日) 21:33:42
同じ学力の人と付き合ってバチバチやり合えば良いじゃないですかね+1
-0
-
171. 匿名 2022/05/15(日) 21:34:56
ガリットチュウ+0
-1
-
172. 匿名 2022/05/15(日) 21:37:10
まーた、自虐風自慢か。+3
-3
-
173. 匿名 2022/05/15(日) 21:38:37
>>5
もし東大首席の頭脳があったら、可愛げなんていらないなー。+35
-0
-
174. 匿名 2022/05/15(日) 21:39:13
>>4
秋元にウケがよさそうなタイプ(古くはおニャンコ、AKB、今なら坂道)だと思ってる。正解かどうかわかんないけど。+6
-0
-
175. 匿名 2022/05/15(日) 21:39:43
正直学歴如きでマウント取るのも取られるのも程度が低い+1
-4
-
176. 匿名 2022/05/15(日) 21:39:56
>>50
そんなこと気にする人はこっちから願い下げ!とか思うけど現実そうするとあまり残らないよね+9
-0
-
177. 匿名 2022/05/15(日) 21:40:07
ただの東大女子じゃなくて東大主席東大総長賞、ハーバードレベルだもんね
でもそんなレベルでもこんな事で悩みショック受けるんだね
村上みたいに0.00001秒とかの間に膨大な悩みを抱えるんだろうか?
おもろい+5
-0
-
178. 匿名 2022/05/15(日) 21:43:57
才色兼備で羨ましい+5
-0
-
179. 匿名 2022/05/15(日) 21:44:08
>>172
この人はただ単に自分の経歴を言っただけでそういう風に言われ続けてきたんだろうな+4
-1
-
180. 匿名 2022/05/15(日) 21:45:08
>>165
議論や討論はあいてをまかすことを目的としてないけど、これをするには未熟なんだろうね+6
-0
-
181. 匿名 2022/05/15(日) 21:46:36
>>70
しくじり見てアスペなんだろうなって思った。
究極に頭はいいけど気の毒なぐらい人の気持ちが全く読めない。
それが原因で昔の彼氏に嫌われてフラれてるんだけど自分が悪いと泣きながら話してた。
アスペの人って上手く感情を伝えられなくて、相手を不愉快にさせるんだよね。
もしかしたらその彼氏の事引き摺ってるんじゃないだろうか?と思った。+27
-0
-
182. 匿名 2022/05/15(日) 21:47:30
もてない理由は東大卒だからだけではないよ
+2
-2
-
183. 匿名 2022/05/15(日) 21:48:32
>>165
やっつけるも何も、別に議論って勝ち負けを競うのではなくてお互いの見解を出し合って、意見を述べ合う事でしょ?
私は外資企業で働いてるけど、外国人の同僚とは普通に議論をして白熱する時もあるけど、最後は良い議論だったね、という事で元通りになる。
でも日本人は、こちらが相手の意見に反論をすると、その人の仮定や意見ではなくその人自身が責められたと思うのか、感情的になって冷静に返答してくれない事が多いように思う。
+15
-3
-
184. 匿名 2022/05/15(日) 21:49:00
>>179
ここでも高学歴というだけで敵扱いしてる人たちたくさんいるよね
あら探しして何とかして下に見ようとしたりね+7
-0
-
185. 匿名 2022/05/15(日) 21:49:47
>>4
考え出すと禅問答というか哲学だよね+5
-0
-
186. 匿名 2022/05/15(日) 21:52:00
成績優秀でも可愛らしい人はいるでしょう
芦田愛菜ちゃんのこと可愛げないとか思わないから
人によるんじゃない?+2
-3
-
187. 匿名 2022/05/15(日) 21:52:14
>>136
横だけど
東大卒でその上このビジュアルって何にもしなくても男女共に嫉妬を買っちゃいそうだよね
東大卒で顔が普通だったり美人だけどお馬鹿だったりとかどっちかだけだと親しみあるけど
どっちも持ってるから劣等感感じちゃう人も多そう+7
-0
-
188. 匿名 2022/05/15(日) 21:52:30
>>1
名前が似てるから山口真帆さんのトピックかと思った+0
-1
-
189. 匿名 2022/05/15(日) 21:53:08
>>175
ここには憧れるしかない人間ばかりだから、、、+1
-0
-
190. 匿名 2022/05/15(日) 21:54:26
>>181
よこ
アスペじゃなくてギフテッドだと思う
高知能すぎて普通の人に理解されないし、妬まれたり敵視されたりして潰れがち
高学歴の男には必死で勉強して学歴ステータスを得ようとしてきた自己愛的な人間が多いから、同レベルの学歴の男たちは尚更合わないんだと思う+10
-4
-
191. 匿名 2022/05/15(日) 21:54:43
山口真帆と混同した
別人だった+0
-2
-
192. 匿名 2022/05/15(日) 21:55:00
男は単に、女には自分より上にいてほしくないんだと思う
自分よりバカでいてほしい
自分が東大に行くことはできないから、自分より頭がいい女=かわいげがないってことにしてるだけ+3
-1
-
193. 匿名 2022/05/15(日) 21:55:01
>>177
そんな人間がコメンテーターなんかするかね+0
-1
-
194. 匿名 2022/05/15(日) 21:56:44
>>1
トピックタイトル見て山口真帆だと思った。
目が疲れてるな+0
-1
-
195. 匿名 2022/05/15(日) 21:59:28
>>79
東大に責任転嫁してるよね+9
-2
-
196. 匿名 2022/05/15(日) 22:03:31
>>5
この前テレビで、その為にほかの全てを捨てて勉強した。当時楽しんだ人と差ができてもいいじゃん、みたいな事言ってて、ほんとその通りだと思った。+49
-0
-
197. 匿名 2022/05/15(日) 22:03:36
>>1
東大に入った人がそんな事気にしないよね
芸能人してるから話題にするんでしょ?+0
-2
-
198. 匿名 2022/05/15(日) 22:03:46
>>109
番組によって使い分けてると思う
話が論理的でわかりやすいけどクセはあるよね+5
-1
-
199. 匿名 2022/05/15(日) 22:04:30
この人の場合東大を鼻にかけたり負けず嫌いだからだと思う。東大女子でも結婚出来る人いるんだから。+5
-1
-
200. 匿名 2022/05/15(日) 22:07:10
>>190
異国の方と付き合えば良いのかもw+1
-1
-
201. 匿名 2022/05/15(日) 22:08:19
>>147
あの人は嫌な意味で女っぽいよね
だから男も寄ってくると思う
キャミソール姿で接待写真見たけどなかなか…+3
-5
-
202. 匿名 2022/05/15(日) 22:27:39
>>19
ガルちゃんでも高学歴な方にそういう事言う人いるよね。+8
-1
-
203. 匿名 2022/05/15(日) 22:30:41
>>144
あなたの方がよっぽどコンプ抱えてそうね+11
-0
-
204. 匿名 2022/05/15(日) 22:39:18
>>147
東大じゃないけどちなみに勝間和代は学生結婚してる
ほんまよう分からんわ
山口さんバリキャリ系では抜群に美人だけど+5
-0
-
205. 匿名 2022/05/15(日) 22:39:43
>>1
このおばちゃんいつまで同じネタで引っ張るつもりなんだろうか。前にも似たような記事見たよ。さっさと政治家になって女性総理目指せばいいのにw+6
-2
-
206. 匿名 2022/05/15(日) 22:43:12
>>204
失礼だけど勝間和代の方が結婚できなさそうなのにw
三浦瑠麗も学生結婚らしいね+7
-0
-
207. 匿名 2022/05/15(日) 22:54:58
色々言われてもめげずに頑張って欲しいです+5
-0
-
208. 匿名 2022/05/15(日) 22:56:07
山口真帆のトピックかと思ったわ+1
-1
-
209. 匿名 2022/05/15(日) 22:58:45
>>141
本人がテレビで言ってたよ+4
-1
-
210. 匿名 2022/05/15(日) 23:05:04
>>79
そうじゃなくて、いつも強気で論破されそうだから敬遠されてるだけでは…
多分山口さんがどこ出身でも敬遠されてたかも。でも私はこの方、頭が良くて好きです。+19
-0
-
211. 匿名 2022/05/15(日) 23:05:20
>>1
要するに、いろんなジャンルの男性からモテたいってことだよね?
心の内としては、自分の容姿に自信はあるから、一般的な女子達みたいに幅広く可愛いねってちやほやされたい願望があるのがわかる
パートナー選びなんて同レベル男子と付き合えばいいだけなのに、なんでそんな手広くモテたいんだろう?
自分の市場わかってなさすぎて、まだまだ若いわって思っちゃう
ハイスペ同士がくっつくのは世の常だし、賢い女性じゃないと嫌だって男性なんて山ほどいるし
本当に才色兼備で売る気があるなら、ちゃんと恋愛でも賢くならないとね
なんかこの悩み、女としてまだまだって感じがした
+4
-1
-
212. 匿名 2022/05/15(日) 23:05:21
>>64
すごいことをやってのけてるけど、実際の仕事って部分だと結果出せなかったんだよね。だから今は家族法学者って肩書でやってる。勉強と仕事は全く別ものだってよくわかる例。+14
-2
-
213. 匿名 2022/05/15(日) 23:07:07
なぜそんなに頭が良いのに、モテるモテナイみたいな
どうだって良いことが気になるのか。。
根底にある日本男子の幼稚さとか差別を当てこすって言ってるのなら又話は別だけれども。
自分の好きな人が自分を好きでいてくれたらそれでいいじゃない。他の人に好かれても意味ないよ。
山口さんには女性初の総理とか、もっと大きな仕事してもらいたいかな。男に受けようがうけまいがそんなくだらんこと気にしないで欲しい。
+7
-1
-
214. 匿名 2022/05/15(日) 23:08:12
>>1
はっきり言う
可愛げに東大は関係ない、以上
自分のこと可愛げがないと思うことがあったんだろうけど、それ東大関係ない(2回目)
性格のこと、学歴のせいにするの恥ずかしいよ+19
-5
-
215. 匿名 2022/05/15(日) 23:11:04
>>213
確かに
能力を活かして色々やってほしいね
ただこの人みたいな優秀な人ほど子供を残してほしいなと思う+2
-1
-
216. 匿名 2022/05/15(日) 23:18:38
+1
-0
-
217. 匿名 2022/05/15(日) 23:22:54
>>8
IQが低い回答にも、高い回答にも見えるw+10
-0
-
218. 匿名 2022/05/15(日) 23:34:05
>>141
岸田総理に「東大3度落ちるのは受験好き」 発言波紋の山口真由氏、不合格イジリは過去にも...
山口氏は3年生のときに司法試験に合格している。そこで次のようなやり取りが展開され、一発合格が当然だとの持論を披露した。
石井アナ「一発合格?」
山口氏「当たり前じゃないですかー」
石井アナ「3年生で一発合格ってね、ありえないでしょ普通は?」
山口氏「でもたくさん受ける人は、多分試験を受けるのが好きなのよね、って思ってました。だって受かっちゃうでしょ、1回で」
ニューヨーク州の弁護士資格についても「一発合格」か確認されると、
山口氏「もうねー、私はね、何回も言いますけど、試験というのはね、受けたら受かっちゃうもんなんです!」
と言い放った。
「もうねー、私はね、何回も言いますけど、試験というのはね、受けたら受かっちゃうもんなんです!」+6
-2
-
219. 匿名 2022/05/15(日) 23:37:20
>>181
私もしくじり見て、この人は男性がめんどくさいと思うタイプだろうとつくづく感じたよ。普通の会話も尋問みたいになるし、相手に勝とうとしてしまうって言ってた。そういう女は男は受け付けないよ。この人のスペックに合う人が中々いないのも事実なんだろうけど、一緒にいて安心したり、癒やされたりしないんだと思う。+22
-4
-
220. 匿名 2022/05/15(日) 23:38:37
>>74
うちの母親もよく言ってた。逃げ道を作らないと相手が爆発するよって。それはどんな人間関係でもそうだよって。
結婚してからしみじみと分かるようになった。+18
-0
-
221. 匿名 2022/05/15(日) 23:41:02
>>95
それこそちょっとばかっぽいよね(笑)+3
-0
-
222. 匿名 2022/05/15(日) 23:44:14
若いヒモ飼えばいいのに
パートナーも優秀な人じゃないと嫌なんかな+2
-0
-
223. 匿名 2022/05/15(日) 23:44:55
>>220
その「相手の逃げ道作ってあげなさい」はよく聞くけど、具体的に「逃げ道を作る」ってどういう会話なのかね?
もちろんニュアンスは理解できるんだけど、実際の会話の例とかではわからない+5
-1
-
224. 匿名 2022/05/15(日) 23:51:56
>>10
特にこいつはw+3
-0
-
225. 匿名 2022/05/15(日) 23:52:07
>>223
とどめを刺さない
最終的に~~で~であるけど、何か?
みたいなぐうの音もでん、って状況だけは避ける
その手前で留めるってことかな+12
-0
-
226. 匿名 2022/05/16(月) 00:14:39
自分より賢い女性が苦手な男性っているよ。
プライドが高いんだよね。+5
-0
-
227. 匿名 2022/05/16(月) 00:15:04
>>1
男の多くは女性の学歴や稼ぎはどうでも良いから若くて可愛い美人がいいと思ってる
男性の稼ぎや学歴を重視する女性が多いのと大違い+6
-1
-
228. 匿名 2022/05/16(月) 00:16:14
なぜこういう意外な女性ほど、モテ重視になってくるんでしょうか?+0
-0
-
229. 匿名 2022/05/16(月) 00:18:17
>>224
絶対性格合わないだろうけどこの人と山田真由が子供作ったら天才産まれそう+2
-1
-
230. 匿名 2022/05/16(月) 00:29:56
>>147
そういえば彼女って2浪くらいしてるの+0
-0
-
231. 匿名 2022/05/16(月) 01:00:25
>>179
じゃあ、何が目的でこんな話したの?
そうじゃないよ 自信持って
こんなフォローを求めてたんじゃないの?+0
-1
-
232. 匿名 2022/05/16(月) 01:06:35
>>4
動植物的+2
-0
-
233. 匿名 2022/05/16(月) 01:13:55
毎日会う人のほとんどが、自分よりアホな世界って、どんなんだろう?
アホなわたしには想像してもわからないだろうな。
ぶっちゃけ、彼氏は自分より賢くて尊敬できる所が欲しいからなー。
大袈裟に言ったら、周りは皆、小学生みたいなものなのかも。
店員も電車の中も、会社も、小学生だらけ。
なら、ときめかないわ+1
-1
-
234. 匿名 2022/05/16(月) 01:19:12
>>11
可愛いのがおバカだけとは限らないぞ+10
-0
-
235. 匿名 2022/05/16(月) 01:20:59
>>170
彼女と同じくらいの知能の男性は、彼女ほどの知能を女性に求めないんじゃない?
男性の場合は、自分の仕事のことが全くわからない女性でも、性格がよかったり見た目がよかったりすればいいと思う人が多いけど、女性は相手の男性があまり話が通じない人だとストレスになりそう。+3
-0
-
236. 匿名 2022/05/16(月) 01:27:14
>>15
私この人すごい可愛いと思うんだけどなあ
賢すぎてポンコツなところが良い+10
-2
-
237. 匿名 2022/05/16(月) 01:37:55
>>212
四大弁護士事務所でアソシエイト弁護士として5年間M&Aやってたんだから、仕事で結果出せなかったってわけでもないと思うよ。
個人的には、能力が高すぎるが故に2〜3年経つと仕事の先が見え始めて嫌になってしまう人なのかなっていう印象。
高校も大学も就職もアメリカの方が合ってたんじゃないかなと思う。
+5
-4
-
238. 匿名 2022/05/16(月) 01:42:54
>>28
横だけど、女も上昇婚望みすぎなんだよ
この方位になったら、逆に自分よりも学歴や稼ぎは下でも楽しく安らげる人を求める方が断然幸せだと思うよ
NHKの和久田アナとかそういう意味でも賢いなぁと思う+5
-5
-
239. 匿名 2022/05/16(月) 01:45:14
>>15
山口さんを好きな人はいっぱいいるだろうけど
この人はそういう人を好きにならないのかも+11
-0
-
240. 匿名 2022/05/16(月) 01:50:17
>>212
よく発言してる内容をみると、チームプレーやラフプレーが苦手な人なんじゃないかなって思う
相手の良いとこより欠点が気になるタイプというか
自身が何でも自己完結出来るからこそ、相手にも完璧を求めてしまうというか+7
-0
-
241. 匿名 2022/05/16(月) 01:55:01
>>204
私も、山口さん小動物的な可愛さで絶対モテると思うけど、そこじゃないんだろうね+3
-1
-
242. 匿名 2022/05/16(月) 02:10:07
>>183
横だけど、それ人によるよ
あと裏で何か言ってる場合もある
その場では冷静を装っても、あの日本人が!ってね、西欧人こういうタイプ多い
紳士の国だからそういう社会の中での裏というか、表に出せないストレスがあるのかもね
後者の人のが反応が分かりやすい分、対処しやすいなとは思う+5
-1
-
243. 匿名 2022/05/16(月) 02:13:51
>>1
この人いろいろ拗らせてる印象+5
-0
-
244. 匿名 2022/05/16(月) 02:23:44
>>214
女が自分より頭良すぎるとおもしろくないだろうね
特に学歴コンプ抱えてるマーチの男とか真っ先に東大女子から逃げ出しそう+2
-1
-
245. 匿名 2022/05/16(月) 02:25:20
>>243
もう結構な歳でしょ
学歴最強でも30過ぎたら若くてアホな二十歳の女の子に女の魅力で負けちゃうんだよな+4
-3
-
246. 匿名 2022/05/16(月) 02:28:38
>>238
東大なら学歴は下しかいないじゃん
東大卒以外の男性だと、菊川さんみたいに青学だけど年収すごい男性みたいなレアな人を見つけるしかない?+8
-2
-
247. 匿名 2022/05/16(月) 02:55:17
>>218
山口真由さん、試験にはすごく強いのだなと思うのだけど職歴からして仕事は出来ないのだろうなと思う+10
-1
-
248. 匿名 2022/05/16(月) 05:16:51
普通に喋りやすくてノリが良けりゃ高学歴なんて関係なさそうだけど
鼻にかける感じが目についちゃうんじゃね?+0
-0
-
249. 匿名 2022/05/16(月) 05:38:02
>>124
似たようなことを東国原だっけかな?にも言われてた気がする!
山口さんは本当はこんな場所(ワイドショー)にいるような人じゃない、そのくらいのスペックを持ってるって+10
-0
-
250. 匿名 2022/05/16(月) 06:03:29
>>219
相手に勝とうとしてしまうって致命的だね。以前コメンテーターで他の専門知識持った女性がわかりやすく解説してくれてたんだけど、また負けたくないと思ったのかこの人も難しい言葉を散りばめて饒舌に語りだしたの思い出したw敵意向けられるほうは面倒くさい奴だと思っちゃうよね。+14
-0
-
251. 匿名 2022/05/16(月) 06:21:19
>>210
私も好きだけどな
まあネタなんだろうけど
可愛いし賢いから
もっと上狙って活躍してほしい
+3
-1
-
252. 匿名 2022/05/16(月) 06:49:56
相手の言葉尻をとらえて一方的に悪者にするってどうなんだろ。
自分の認識や常識が間違っていることもあるわけだし、そこを確認する意味でも徹底的に相手と話し合いをすりゃいいのに。
東大卒の頭はそういうときのために使うもんでしょ。+2
-2
-
253. 匿名 2022/05/16(月) 07:22:41
>>246
文章読めない?+3
-0
-
254. 匿名 2022/05/16(月) 07:36:43
>>219
その内容だけ見たら、男性関係だけでなく友達としても上手くいかないかも・・・・・・
常に理論でマウントとってるように見えるタイプでしょ
しかもご本人は至って真面目に、自分からみた正論言ってるだけという
世の中自分の立場の正論だけじゃ、戦争は始まらないし終わらないからなぁ
辛いところよ+10
-0
-
255. 匿名 2022/05/16(月) 07:45:57
>>242
裏で何か言われてるかはわかりませんが、議論で憤慨されると議論にならないので困るから、後で何か言われてるのかはわからないけど少なくとも議論中は冷静でいて欲しいと思います。
学生時代をアメリカで過ごしたけど、学校でも議論することが普通でした。
+4
-0
-
256. 匿名 2022/05/16(月) 08:28:56
>>254
弁護士としてはその性格って才能だよね
大半の人とは合わないだろうけど
法律家目指してる人たちって大体そんなもんだよ+1
-0
-
257. 匿名 2022/05/16(月) 08:30:30
>>237
自分の著書で、優秀な周りは皆忙しくしてるのに自分だけ暇で仕事がなかった。秘書にスケジュール聞かれてつらかった、って書いてたよ。
弁護士の仕事自体にはあまり向いてなかったのかもしれない
+8
-0
-
258. 匿名 2022/05/16(月) 08:37:23
>>16
誰?
+3
-0
-
259. 匿名 2022/05/16(月) 08:39:19
>>170
うちの兄も東大卒ハイスペだけど、彼女、奥さんには癒やされたいって言ってたな〜
家の中でまで仕事の話ししたくないから一緒に馬鹿やれるぐらいがいいって。有言実行でバリキャリ女子じゃなくて本当に普通の癒やし系可愛い女性と結婚したよ。+8
-0
-
260. 匿名 2022/05/16(月) 08:49:42
>>170
疲れそう…
+3
-0
-
261. 匿名 2022/05/16(月) 08:58:01
例え東大女子じゃなくても可愛げは無いと思います。+4
-1
-
262. 匿名 2022/05/16(月) 09:01:29
>>223
ワンチャン、その他の運も見方しなかった的な?その人だけが本当に100%悪い!と見事に論破してやらない、ってのは過去あった。
決してこちらに落ち度を作ってみるのではなく。+6
-0
-
263. 匿名 2022/05/16(月) 09:08:43
前に自分より学歴良くなくては尊敬できない!と言ってたけど、そんなのほぼいないじゃん…と思った記憶+3
-0
-
264. 匿名 2022/05/16(月) 10:09:04
>>10
論破は嫌がるけど、気の強い美人にビシビシ仕切られるのは結構お好きな男性多いよ
アラフィフの男性社員がものすごくキツいけど仕事のできるアラフォー美女(元ミス日本出場)に厳しく言われて、「かなわないなあ〜こわいなあ〜」とかいいながらちょっとニヤニヤしてるもん
そういうの見るとコントロール上手いなあと思う+5
-0
-
265. 匿名 2022/05/16(月) 10:12:15
>>22
バカなところが可愛い!って相手が子供なら分かるけどねぇ。
生活に支障が出るような真性のアレだと可愛いとか言ってられないもんね。
だから、結構バカを演じる女性って敵にまわすと怖い強かな人だと思うけど、この手を選ぶ人はバカな男だから分からないのかなー。+4
-0
-
266. 匿名 2022/05/16(月) 10:14:23
>>256
一人でやるならね
でも大手弁護士事務所はチームプレーなんだよ
だから、組織の中があってなかったんだと思う+5
-0
-
267. 匿名 2022/05/16(月) 10:20:44
>>265
わかる
一番怖いよね
ニコニコしてるけど、目の奥は笑ってないタイプ+3
-0
-
268. 匿名 2022/05/16(月) 10:20:49
>>231
横。
この話題は、以前に「東大女子という生き方」という複数の東大卒の女性にインタビューした本の中でエピソードの一つとして語った事を、最近放送した番組(そこまで言って委員会)で取り上げられたってだけで、別に本人がフォローを求めて番組内で突然話した訳じゃないよ。
それに直にこういう話をされた場合でも「そんなことないよ」なんてフォローしなくてもいい。
「それは嫌な思いをしましたね」程度で終わればいいだけ。+2
-1
-
269. 匿名 2022/05/16(月) 10:26:07
>>22
この発言、モラハラっていうか逆の意味で女性差別だよね
残念だわ
+4
-0
-
270. 匿名 2022/05/16(月) 10:34:39
新幹線のトイレの件や
色々話題を提供してくれてるけど
この人は、結局どんな人になりたいの?
時々三浦瑠麗さんと混同する。+2
-1
-
271. 匿名 2022/05/16(月) 10:43:23
>>8
くだらないけど心理をついているとおもうwww+2
-0
-
272. 匿名 2022/05/16(月) 11:02:29
>>1
勉強できない=素直で可愛い、勉強できる=高圧的って勝手な決めつけなんなんだろ?
普通に考えて勉強の出来に関わらず色んな性格の人がいるよね
そんなんで勝手に判断しておいていざ低学歴の女に意見言われたら生意気ってなるんでしょ?
+2
-0
-
273. 匿名 2022/05/16(月) 11:15:21
>>267
そうそう!それそれ!何かあっても自分が損をすることはしないタイプ。+0
-0
-
274. 匿名 2022/05/16(月) 11:53:31
>>4
私も言われた。
県で一番の進学校へ行くことになって、近所のお婆さんに。
女の子がそんないいとこ行ってどうするの?お嫁さんになれないよ。可愛いげの無いって。
お年頃だったんで結構ショックだったわ。+10
-0
-
275. 匿名 2022/05/16(月) 11:56:02
>>274
もしクソババアに息子か男の孫がいるなら、だけど
クソババアの息子か孫より良い学校に進学したのがムカついたんだろうねー。+6
-0
-
276. 匿名 2022/05/16(月) 12:27:10
東大女子の自信の裏返しっぽい謎の謙虚さにはちょっと慣れてきていて驚かなくなってきてる+1
-0
-
277. 匿名 2022/05/16(月) 12:27:13
>>218
東大3度落ちるのは受験好き。
こんな事言うから可愛げないと言われるんじゃないかな
男が女に言えば大問題になるけど女だから救われたね。+4
-0
-
278. 匿名 2022/05/16(月) 12:49:39
>>273
そういう人が上司だったりすると一番やりやすいけどね
何も赤の他人にそっちが損してまで守ってもらおうとも思ってないし
そういう人は決して感情をあらわにしないから冷静に話せる
+0
-0
-
279. 匿名 2022/05/16(月) 12:58:21
何でもそこに落とせば通るわけじゃないよおじいちゃん+0
-0
-
280. 匿名 2022/05/16(月) 13:02:34
>>279→>>277へ+0
-0
-
281. 匿名 2022/05/16(月) 13:07:46
東大で首席で美人で頭もいいって、最強カードが過ぎる!コメンテーターでも穏やかにお話しされてるから、聞いてて嫌味なくて好きだよ。+2
-0
-
282. 匿名 2022/05/16(月) 13:11:16
>>1
いや。山口さんは十分おバカでかわいいけど?
+1
-0
-
283. 匿名 2022/05/16(月) 13:15:58
>>1
男ってさ
「へーそうなんだーなんでも知ってるのねー
すご〜い」
ってのに弱い。それだけ。
+0
-0
-
284. 匿名 2022/05/16(月) 13:17:14
シンプルに性格悪いじゃん
東大なんて入るの簡単なのにみたいにふって笑って他人馬鹿にしたりコメンテーターとして出てる時なにこいつ感じわるって思うこといっぱいあるから不愉快+1
-0
-
285. 匿名 2022/05/16(月) 13:21:41
男性のエリート層は才能型が多いのに対し
女性はコツコツ努力型タイプが多い印象、
だから自身のキャリアから来るプライドに
縛られ上手く身動きが出来なくなる。
自分の考える魅力的な女性と、男性が
求める理想的な女性の違いにイラ立ちを
感じているのでしょう。ようするに彼女は
ただ勉強だけできて応用力の無い石頭
なんだよね。+1
-0
-
286. 匿名 2022/05/16(月) 13:22:37
>>1
元経産省の官僚だからなんでもそれは価値のあることなの?
金を出すだけの価値があるのか?って
価値観になりがち。
+0
-0
-
287. 匿名 2022/05/16(月) 13:28:05
>>285
普通はコンプのない男性なら自分と同レベルの知的女性に惹かれる
はずなんだが、日本人の男性は
「あなた、なんでも知ってるのねーすご〜い」
と言われると弱い男性が多い。つまり子供が多い。
山口さん、外国人のインテリ狙いなよ。
知り合うチャンスあるでしょう?
+0
-0
-
288. 匿名 2022/05/16(月) 13:30:30
>>285
「才能型の男性」はところがアスペルガー
が多い。それが落とし穴。特に理系。
+0
-0
-
289. 匿名 2022/05/16(月) 13:34:29
>>270
どんな人も何も
コメンテーターだからニュースにコメントしているだけでしょ
自分の仕事をこなしているだけだよ+1
-0
-
290. 匿名 2022/05/16(月) 13:46:35
名前が似てるから、このハゲーの人と間違えた。
あの人も眉毛変えるとキレイになるもんだなあって見てた。コメで、スレンダー巨乳で、あれ?おかしいって気がついた+0
-0
-
291. 匿名 2022/05/16(月) 13:52:57
男の人は自分より下と感じられる女性選びがちだと思います。
学歴も見た目も、なにもかも。+0
-0
-
292. 匿名 2022/05/16(月) 14:20:35
女優の山口真帆のトピックかと思った。
一文字違いだから紛らわしい+0
-0
-
293. 匿名 2022/05/16(月) 14:37:43
東大出でもNHKのわくまゆさんのようにバランス取れた素敵な人は幸せになってるよね。
結婚相手は東大じゃなくて早稲田だったはず。
箱根駅伝に出たような人だし、商社マンだし、魅力あるからお互い選んだわけでしょ。
山口真由さんは今幸せかそうじゃないかはわからないけど、頭はもの凄く良いけど、周りの人を幸せにするというよりは疲れさせるタイプのように見える。
結婚や恋愛はともかく、実社会に役立つ仕事はできていないようだからもったいないね。+2
-0
-
294. 匿名 2022/05/16(月) 14:39:48
>>74
男ってホント幼稚だな…+3
-0
-
295. 匿名 2022/05/16(月) 15:08:01
この人も三浦瑠麗も独特の顔
東大だから美人って言ってもらえるけど女子大だったら完全におぶすの部類
+2
-3
-
296. 匿名 2022/05/16(月) 15:37:18
でも日本はさ、女性の年齢が若ければ若いほどいい、男より学歴がないほうが可愛げがある、年収も男より低いほうが、とかこういうところに男尊女卑の考えが色濃く反映されるよね。
こういう凝り固まった古い考え方だから、いつまでも女性リーダーが生まれないんだろうね。首相や大統領が女性の国は、女性の価値が若さや男性より劣ることじゃないからね。+3
-1
-
297. 匿名 2022/05/16(月) 15:57:22
>>259
私の知り合いの教授も幼稚園の先生で、面倒見のいいお姉さんって感じの人と結婚したよー。その世界では権威みたいな人だけど、家では尻に惹かれてて見てて癒やされる。そういう女性を求める人は多いよね。自分が男なら戦いの世界から帰ってきて、癒やしてくれる人がいるほうがいいもの。+1
-0
-
298. 匿名 2022/05/16(月) 16:11:48
東大女子ってだけで可愛げがない、可愛げがある女のほうがモテる、こんなことはちょっと勘のいい賢い女の子は中1くらいから本能的に分かってて自然とそう振る舞っている
ここらへんの嗅覚が弱いと高学歴低学歴関係なくモテないしクソメンとしか縁がないw
+1
-0
-
299. 匿名 2022/05/16(月) 16:33:23
この人整形したよね?
自分が頭いいことは自慢なんだろうけど、恋愛コンプレックス?みたいなのをしくじり先生で見た。
多分全てを手に入れたいけど、恋愛は上手くいかない。
と、言いつつ自分を絶対に変えないから上手くいかないんだと思う。モテるための何かを間違ってる感じ。
+3
-1
-
300. 匿名 2022/05/16(月) 16:37:33
>>4
負けず嫌いがもったいない方向に向いてる。
相手に質問したり相手を頼って、喜ばせることができない。
自分が出来ない・知らない=負けだという感覚が強すぎる。
賢い女は知っている事も知らないふりして、さりげなく相手を頼り、相手に自分を助けさせて喜ばせている。+2
-1
-
301. 匿名 2022/05/16(月) 16:44:01
東大生をいじるさんまの番組に出てた男子学生は頭のいい女性が良いと言っていたから、そういう人を狙えばいいのでは+1
-0
-
302. 匿名 2022/05/16(月) 16:53:44
>>293
山口さんの路線がわからない。
フェミ家族法教えている教授路線で行きたいのか?
タレントコメンテーター行き遅れ自虐ネタ路線で行きたいのか?
両方を行きたいのか?
両方は矛盾するんじゃない?
+0
-0
-
303. 匿名 2022/05/16(月) 17:01:26
>>302
別にこの二つは矛盾しないよ。
「日本の男性は精神的に幼稚」という結論さえ導き出せば
自ずと矛盾しない。
+0
-0
-
304. 匿名 2022/05/16(月) 17:51:22
>>15
結局
強い女子はさらに強い男子を求めるけど
山口さん自身が
最強レベルの高みに立っているから
見合う相手がいないんだよね
+0
-1
-
305. 匿名 2022/05/16(月) 17:56:00
強い男は弱い女と結婚して
養って
弱い女は家事育児担当ってなるけど
強い女は弱い男を養わないから
当然独身になるんだよね
結果 強い女と弱い男が結婚できない+0
-0
-
306. 匿名 2022/05/16(月) 18:39:17
>>120
だと思う。+0
-0
-
307. 匿名 2022/05/16(月) 18:40:51
>>15
確かに。+0
-0
-
308. 匿名 2022/05/16(月) 18:45:53
>>249
勉強や試験だけが得意で実務に活かせないタイプなんじゃないかな。たまにいるよね
それの超ハイスペック版
会社では意外と役に立たない+3
-0
-
309. 匿名 2022/05/16(月) 18:51:45
イタイ整形オバハン+0
-1
-
310. 匿名 2022/05/16(月) 18:53:13
>>1
私もこんな事言われた…
合コンで大学名言ったら
こんなとこに来なくてもいいじゃんみたく
言われちゃって別に関係ないと
私は思ってたけどそれから合コンは
あんまり行かなくなったな+1
-0
-
311. 匿名 2022/05/16(月) 20:12:19
>>20
わかる。ウザい。+0
-0
-
312. 匿名 2022/05/16(月) 20:13:02
>>79
東大女子って陰キャで性格悪くなきゃ、美人でなくてもモテると思うよ。山口さんは美人だから相手を選んでんだよ。+2
-0
-
313. 匿名 2022/05/16(月) 20:13:54
>>310
東大卒なの?ガルちゃんなんかしてちゃダメじゃんw+2
-0
-
314. 匿名 2022/05/16(月) 20:14:24
鈴木光ちゃんと菊川怜さんは、東大出てて更に可愛げありますよね?
この人が美人系でキレイ系のキツイ系なだけで、
多くを望みすぎ
小室圭さんを叩けるポジションで需要なくはないんだから、別に卑下することないのに+1
-0
-
315. 匿名 2022/05/16(月) 20:15:58
>>308
もしくは、それだけ優秀だと男からも脚を引っ張られちゃうのかも。あと、これだけ美人ならテレビに出たくなるかもしれない。大臣なら国民に顔を売ってからでもなれるしね。+0
-0
-
316. 匿名 2022/05/16(月) 20:32:58
>>289
コメンテーターから
国会議員をめざしてるとか?+0
-0
-
317. 匿名 2022/05/16(月) 20:58:34
>>1
でもひかるちゃんみたいな子ならアリなんじゃない?
カテゴリだけで比べても意味ないし、そんなの聞いて落ち込む必要もないのに
高学歴女性に引け目感じる男って、イケメンに引け目感じるからブサイクな方がいいっていう女性みたいなもんよ
引け目感じる人もいれば感じない人もいるってだけ
+1
-0
-
318. 匿名 2022/05/16(月) 21:15:20
まぁ男なんてそんなもん
私はアホだけど体力が女にしてはあるので仕事で男に頼らず重いもの運んだり出来る
あと力関係なくても自分で出来る事は自分でやるタイプですぐ誰かを頼ったりするのが苦手
男って力仕事で駆り出されるのが女尊男卑だの女は頭が悪いだの言ってるけど、じゃあ実際女が力仕事や困り事で男を頼らなければ面白くない生き物なんだって身をもって実感してるよ
で、力仕事は「むりですー」って可愛く甘える若い(重要)女性にはデレデレして喜ぶ
よくあるでしょ
おバカというか抜けてて泣き虫ですぐ男を頼る若い女と浮気して「お前は一人でも生きていけそうだけどあいつは俺がいなきゃだめだから」とか言って彼女や妻捨てる男
男を頼れない女や頼る必要がない女は可愛くないのよ男にとったら
力も弱くて頭も弱い女相手なら自尊心も保たれて良い気分なんだよ+0
-1
-
319. 匿名 2022/05/16(月) 21:28:34
>>259
研究所に勤めていたから東大卒=ハイスペと思えないです
学歴ロンダリングもあるし
+1
-1
-
320. 匿名 2022/05/16(月) 21:40:31
>>302
でも、三浦さん事はガル民は叩いでるでしょう?
完璧主義者は嫌いだよね。+0
-0
-
321. 匿名 2022/05/16(月) 22:26:32
>>308
山口さんが就職した頃の経産省でも飲み会となると
女子がお酌して回らなければならないムードだったそうだし。山口さんは男女共同なんとかとか音頭とってた霞ヶ関でもそういうムードなのがおかしいと思っていたそうで。今も霞ヶ関はそうなのかしら?
男女平等なんたらの音頭とってる朝日新聞でさえ
飲み会は女子社員はお酌して回らなければ
ならなかったそうで。今の朝日新聞の飲み会もそうなのかしら?
+0
-0
-
322. 匿名 2022/05/16(月) 22:37:29
コンパで東大女子だけ金を高く取られる。
慶應女子とかは安いとかあるらしいよ。
やっぱ東大女子は差別されてる。
+0
-0
-
323. 匿名 2022/05/16(月) 23:02:37
>>313
いいじゃーん
ガルちゃん大好きなんだから~+0
-0
-
324. 匿名 2022/05/16(月) 23:48:51
>>79
慶応出てる女友達が言ってたけど、
慶応でも、慶応より低い偏差値大学の男たちに僻まれるそうだ。
「どうせお前は慶応だから…」って。
東大だったらもっと言われちゃうんだろうし、
山口さんたち東大女子からしたら不快でしかないよね、「またか」みたいな。+0
-0
-
325. 匿名 2022/05/17(火) 00:40:02
>>324
オバだからもう若い頃はだいぶ昔だけど、慶應だったので当時相手は東工一工、早慶の人がいいと思ってたよw
自分ができた勉強以上はできた方がいいなって単純な理由。
慶應だったから幅広かったけど、東大でしかも首席だったら、勉強面で判断すると幅がめちゃくちゃ狭いよね。
若い頃はその辺は視野が狭いことが多いから仕方ないけど、ずっと引きずるのはイタイかな。
この歳になって思うのは、男は張り合うんじゃなくて、補う相手を選ぶべきだということ。
生活するのにずっと張り合うなんてお互い疲れるだけ。+0
-0
-
326. 匿名 2022/05/17(火) 01:52:30
どうしようもないよ
女は上昇婚志向だし
東大いっちゃうと
それより上が無いんだもん
そら結婚できないよ
逆に
男は
フリーターとかニートは結婚できない+0
-0
-
327. 匿名 2022/05/17(火) 02:08:59
>>70
私も過去のしくじり先生で見たわ〜
本当に悩んでそうでなんか可愛らしいと思ったよ
頭は良いけど不器用なんだなぁ〜って+0
-0
-
328. 匿名 2022/05/17(火) 07:41:29
女子が東大行きたがらないのも
結婚しにくくなるからでしょ
結局
慶應とか早稲田あたりが無難なんだよ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山口真由氏 元恋人からの一言で「東大女子というだけで可愛げがないんだ」とショック