ガールズちゃんねる

地方に住んでいるがる民がお店で食べたいもの・近所に出来て欲しいお店part2

213コメント2022/05/16(月) 15:00

  • 1. 匿名 2022/05/15(日) 15:10:44 

    キルフェボンに行ってお店で食べてみたい
    食べた事がある人感想をきかせて下さい。
    地方に住んでいるがる民がお店で食べたいもの・近所に出来て欲しいお店part2

    +200

    -5

  • 2. 匿名 2022/05/15(日) 15:11:38 

    つるとんたん行ってみたい

    +161

    -3

  • 3. 匿名 2022/05/15(日) 15:11:41 

    東京の有名店のパンが食べたい

    +78

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/15(日) 15:11:53 

    地方には店がないみたいな言い方ヤメロ

    +6

    -28

  • 5. 匿名 2022/05/15(日) 15:12:02 

    >>1めっちゃ美味しいけど高いよね💸
    1カット千円くらいする

    +118

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/15(日) 15:12:11 

    とりあえず無印良品ができて欲しい。
    あとドンキも。

    +38

    -7

  • 7. 匿名 2022/05/15(日) 15:12:18 

    並ぶほどじゃない
    ミーハーでちょっとダサい暇な人が並んでる
    おしゃれな美人イケメンで並んでるのみたことない

    +3

    -11

  • 8. 匿名 2022/05/15(日) 15:12:39 

    >>1
    見た目は綺麗だけど、コスパはどうかなぁ?

    +66

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/15(日) 15:12:43 

    映画館が遠すぎて行くだけで遠出

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/15(日) 15:12:48 

    カルディが近くにあったらなぁ

    +44

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/15(日) 15:12:55 

    >>6
    無印もドンキもない所ってどこ?

    +44

    -13

  • 12. 匿名 2022/05/15(日) 15:13:25 

    コンビニまで車で30分。
    昨日テレビ見ててコンビニスイーツが食べたくなった‼️

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/15(日) 15:13:34 

    >>4
    最寄りのマックまで電車で30分だけど。

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/15(日) 15:13:39 

    >>1
    銀座のお店だけど昔行きました。店内も店員さんのユニフォーム?もかわいかった。もちろん美味しい。

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/15(日) 15:14:02 

    >>2
    器はデカくて中身は少ない🤏

    +58

    -5

  • 16. 匿名 2022/05/15(日) 15:14:02 

    >>1
    福岡のキルフェボン行ったけど、高いくせに普通だった…
    タルトも焼きたてじゃないし
    価格2/3の地元のタルト屋の方が美味しかった

    +96

    -15

  • 17. 匿名 2022/05/15(日) 15:14:15 

    >>1
    タルト生地は薄め、サックサクのタルト生地好きな人には物足りないかも〜フルーツはたっぷりで美味しいよね

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/15(日) 15:14:17 

    千疋屋で季節のパフェが食べたい

    +104

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/15(日) 15:14:45 

    >>9
    映画館までの交通費が往復800円。

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/15(日) 15:15:38 

    Costcoができて欲しい
    鳥の丸焼きが食べてみたい

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/15(日) 15:15:54 

    サンマルコ
    インディアンカレー

    CoCo壱よりもこっちのカレーが好きだから出店してほしい

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/15(日) 15:16:07 

    >>2
    六本木で飲んだ時〆でよく行ってた!夜中までやってて助かったなぁ

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/15(日) 15:16:12 

    >>13
    最寄りのマックまで車で1時間だけど。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/15(日) 15:16:23 

    キルフェボン、フルーツは美味しいんだけどタルト生地はふっうう、だったよ

    +40

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/15(日) 15:16:27 

    >>16
    キルフェボンは産地に拘ったフルーツがふんだんに使われる。焼きたてのタルト生地なんて使えるわけがないw

    +44

    -5

  • 26. 匿名 2022/05/15(日) 15:17:28 

    >>4
    そもそもキルフェボンが地方発祥という

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/15(日) 15:17:31 

    地方県庁所在地だけど、だいたい揃ってるからフレンチとかイタリアンの店増えて欲しいな
    サルバトーレクォモこっちにもできないかな

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2022/05/15(日) 15:17:37 

    ジョエルロブション(適当)

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/15(日) 15:17:43 

    ハーブス。もっと店舗増やしてくれ

    +65

    -8

  • 30. 匿名 2022/05/15(日) 15:18:52 

    とらやの生菓子が食べてみたい
    地元のデパートは羊羹とか最中しか置いてないんだよなー

    +37

    -2

  • 31. 匿名 2022/05/15(日) 15:19:18 

    成城石井が出来て欲しい

    +31

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/15(日) 15:19:25 

    >>2
    書こうとしたらまさかの2で言われててなんか嬉しい

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/15(日) 15:19:27 

    Topsのチョコレートケーキが食べたいー
    通販出来ないから、お店でしか食べられないからさ

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/15(日) 15:19:28 

    >>1
    大好きなくるみのタルトが今日までだから行ってきたよ!本当に生地がサックサクで美味しい。明日からピスタチオのタルトが始まるから楽しみ。
    地方に住んでいるがる民がお店で食べたいもの・近所に出来て欲しいお店part2

    +50

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/15(日) 15:20:09 

    >>15
    うどんは3玉まで無料で増やせるよ。

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2022/05/15(日) 15:21:00 

    コストコ行ってみたい

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/15(日) 15:21:12 

    ブルガリのカフェがもっと近くに出て欲しい。
    家から1時間くらいかけていくのがしんどい。

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/15(日) 15:21:31 

    コージーコーナー出来たら嬉しいな
    日持ちする焼き菓子ならイオンとかに売ってるけどケーキ売ってないから

    +4

    -15

  • 39. 匿名 2022/05/15(日) 15:21:42 

    無印良品のレストランやパン屋さん

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/15(日) 15:21:43 

    >>23
    フェリーで3時間半とバス15分。

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/15(日) 15:21:52 

    >>1
    美味しいけど、他のお店のケーキ屋さんにあるタルトと劇的な違いは感じないけどな。

    ショーケースに季節によって色とりどりのタルトが並んでるのは楽しいよ。

    +69

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/15(日) 15:21:54 

    >>34
    ピスタチオ食べたい!情報ありがとう!

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2022/05/15(日) 15:22:25 

    >>1
    美味しいのは確かだけど、あの値段出してまでかというとなんとも言えないレベル感…そんな感じです。

    +60

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/15(日) 15:22:41 

    >>25
    ていうか、キルフェボンは生地が工場製造だしまずい
    そのフルーツの産地のタルト屋は、普通に店で手作りしたサクサクのたっぷりフルーツのタルト出してるよww

    +36

    -12

  • 45. 匿名 2022/05/15(日) 15:23:05 

    >>1
    銀座店は近所なので昨日おやつ買いに行ってきました。毎年同じようなタルトだから飽きちゃうんだけどね。

    +3

    -10

  • 46. 匿名 2022/05/15(日) 15:23:35 

    鳥貴族と日高屋行ってみたい

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/15(日) 15:23:50 

    焼肉ライフ!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/15(日) 15:24:49 

    リンツのチョコ
    量り売りでいろいろ買いたいです
    地方に住んでいるがる民がお店で食べたいもの・近所に出来て欲しいお店part2

    +50

    -3

  • 49. 匿名 2022/05/15(日) 15:24:53 

    >>25
    あそこのタルト生地はまずいって有名じゃない?

    +26

    -4

  • 50. 匿名 2022/05/15(日) 15:26:19 

    トリュフベーカリーの白トリュフの塩パン食べたい

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/15(日) 15:26:27 

    オリジン弁当食べてみたい

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/15(日) 15:26:27 

    ここに書かれている多くのチェーン店、徒歩圏内にあるけど実際はほとんど行かない。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/15(日) 15:27:03 

    >>25
    フルーツタルトはサクサク感あってこそでしょ
    キルフェボンのタルトはおいしくないよ

    +11

    -9

  • 54. 匿名 2022/05/15(日) 15:27:48 

    ピザーラ
    お届けされたいけど地元にない

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/15(日) 15:28:12 

    静岡のさわやか
    他県にも出店してきてくれーー!!!!

    +34

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/15(日) 15:28:24 

    オーベルジーヌのお弁当

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/15(日) 15:29:06 

    >>1
    できたばかりの頃は時々食べたな。
    今ほど高く無かったしね。
    もう全然食べてない。
    フルーツたくさんだからそりゃコストもかかるだろうけど…味は想像を超えないかも。←でもホント最近食べてないから正しい感想じゃないなな。

    +45

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/15(日) 15:29:40 

    >>2
    初めて聞いた店名👂
    そして今ネットで調べたけど美味しそうなうどん✨

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/15(日) 15:30:08 

    成城石井

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/15(日) 15:30:23 

    >>1

    静岡、発祥の地からです
    美味しいけど、お高め笑
    ケーキだけじゃなくクッキーとか個装のお菓子は、人にあげるとき最適

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/15(日) 15:30:32 

    サラダ専門店ないからカスタムサラダのお店ができてほしい

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/15(日) 15:31:13 

    >>4
    逆に地方にしかない行ってみたい店もたくさんあるからさー

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/15(日) 15:31:19 

    さわやかのハンバーグ

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2022/05/15(日) 15:31:33 

    >>57
    タルト専門店が近くにないような人は華やかで感動するかもね…味は普通

    +9

    -6

  • 65. 匿名 2022/05/15(日) 15:31:56 

    どうせボーナス出た時にしか行けないと思うけど、叙々苑出来てほしい。高級焼肉店なら何処でも良いけど叙々苑しか思い付かない田舎者です

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2022/05/15(日) 15:33:02 

    >>44
    なんかキルフェボン下げに必死だけど、普通に焼きたてのタルトにフルーツ乗せたらフルーツの新鮮さ失われるけど?って話だよw

    +29

    -11

  • 67. 匿名 2022/05/15(日) 15:34:45 

    キルフェボンの固くないタルト好き
    あれだけフルーツ使ってるタルト屋さんがあるだろうけど、知らないから行ってしまうかな
    フルーツ重視のパーラーも好きだけどタルトは少なめ、もっと高くつくよね

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/15(日) 15:34:50 

    >>46
    私も行ってみたい
    特に日高屋
    どっちの店も私の住む地域に無い

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/15(日) 15:35:09 

    >>25
    タルトにフルーツふんだんに使ってるケーキ屋なんていくらでもあるけど

    +9

    -6

  • 70. 匿名 2022/05/15(日) 15:35:23 

    >>49
    好き嫌いは置いといて、まずさが有名な店が行列のできる人気店になることは無いね。

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2022/05/15(日) 15:35:55 

    ビッグボーイとかびっくりドンキー。多分、行った人とかからしたら《えっ?あんなものを?》って思うかもしれないけど、県外に行かないと食べれないから近所に出来ないかなーって思ってる

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/15(日) 15:36:17 

    多国籍料理が食べてみたい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/15(日) 15:36:33 

    >>57
    自己レス
    ごめん。地方の人なのに書いちゃった。
    静岡なので発祥地です。
    昔お水の黒服やってた友達がやたらとこれ持ってくる客が多くて飽きた言ってた。
    見栄えのためにホールで買うから切り分けなきゃいけないし、女の子も飽きてて残すから自分がほとんど食べてたって。
    でもホント綺麗だよね。

    +5

    -6

  • 74. 匿名 2022/05/15(日) 15:37:12 

    >>1
    一回食べたらもういいやって思った。
    ありがたがるほど美味しくないよ。

    +13

    -7

  • 75. 匿名 2022/05/15(日) 15:37:43 

    >>37
    私が思ってる地方より都会に住んでそう

    +12

    -4

  • 76. 匿名 2022/05/15(日) 15:37:54 

    >>53
    サクサクかしっとりかで分けるならキルフェボンのタルトは圧倒的にサクサクだね

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/15(日) 15:38:02 

    >>66
    キルフェボンはタルトは店舗じゃない工場で大量生産してる
    故においしくない

    +12

    -8

  • 78. 匿名 2022/05/15(日) 15:38:15 

    >>1
    多くの人が美味しいと言っているので少数派意見として
    ワクワクした割には・・・ 

    +15

    -3

  • 79. 匿名 2022/05/15(日) 15:40:38 

    近くに餃子の王将とCoCo壱とHotto Motto出来てほしい。無精なので何かと重宝すると思う。

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2022/05/15(日) 15:40:39 

    >>69
    当たり前じゃん…
    絡みたいならもうちょっと読解力身につけてからにしてね

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2022/05/15(日) 15:42:57 

    政令市だから名前出して分かるようなチェーンは別にいらない
    小洒落た個人店舗が欲しいのよ

    +4

    -10

  • 82. 匿名 2022/05/15(日) 15:42:57 

    >>15
    そんなことない。プラス押した人行ったことないでしょ。

    +3

    -6

  • 83. 匿名 2022/05/15(日) 15:44:11 

    >>55
    何年か前にパートしてた。県によって条例でレアで出していいとかダメだとか?そういうのが確かあるらしく、全国展開は難しいそう。とりあえず神奈川はダメだと言っていました。

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/15(日) 15:44:18 

    東京にも数店舗しかないけれど、セントルザベーカリー
    もっと欲を言えば、本家ヴィロンとの合体型店舗だったりしたら最高なんだけどな
    地方に住んでいるがる民がお店で食べたいもの・近所に出来て欲しいお店part2

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/15(日) 15:44:36 

    >>1
    一回食べたらもういいかなって感じだった
    タルトあんまりおいしくないからただただいちご食べてる感じだったし
    そのフルーツも結局地元産だった

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:33 

    >>60
    静岡にあるのは知っていました
    さわやかにも行きたいと思っています

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/15(日) 15:45:59 

    >>6
    ドンキ高いよ?
    カップヌードルですら他のスーパーより30円くらい高いもん。

    +5

    -11

  • 88. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:04 

    >>82
    行った事あるよ。
    コロナ禍前だけど。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:06 

    >>66
    焼きたてってアツアツじゃないでしょ
    工場生産で店舗に凍らせてもってくるようなのじゃないってことだよ

    +10

    -8

  • 90. 匿名 2022/05/15(日) 15:46:55 

    >>6
    無印良品はいいけど、ドンキは客層が悪いから近づかない

    +36

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/15(日) 15:47:22 

    >>5
    たくさんタルトが並んでいていつも迷う

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/15(日) 15:48:18 

    見栄えのするフルーツタルトならラ・メゾン・アンソレイユターブルってところも好きよ…ホールでもキルフェより少し安いし普通に美味しかった。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/15(日) 15:48:41 

    >>1
    ほぼ果物の味。パイ生地やクリームは普通かな。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/15(日) 15:48:57 

    サイゼリヤが来てほしい
    数年前に東京に行った時、他に美味しい店はたくさんあるのにあえてサイゼリヤに行き、安さに驚きました
    ガストとジョイフル飽きた

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/15(日) 15:49:01 

    コストコとIKEA
    爆買いしてみたい

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/15(日) 15:51:06 

    >>21
    サンマルコはハヤシライスも濃厚で美味しい
    大阪のインデアンカレー
    1口目は甘いのかと思いきや辛さが後からきて
    不思議な病みつきになる味だよね

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/15(日) 15:52:18 

    サイゼリヤ
    ミニストップ
    フレッシュネスバーガー

    県内にないんです
    フレッシュネスバーガーは食べた事すらない

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:10 

    >>77
    普通→まずい→おいしくない
    言ってることブレブレで笑うけど、まあ要はタルトを店で焼いていないポイントでdisりたいだけなのはわかったよ。工場で作ってることが美味しくない理由にはならないけどね。

    +16

    -5

  • 99. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:30 

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2022/05/15(日) 15:54:56 

    >>69
    さっきからキルフェボンにめっちゃ恨みあるじゃん笑
    やたらキルフェボン下げしてる人がいるからどうせいくつもコメントしてるんだろうなと思ってブロックしてみたら案の定。

    +18

    -3

  • 101. 匿名 2022/05/15(日) 15:55:16 

    >>2
    飲んだ後にたまに行ってた
    〆に食べるからちょうどいい量

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/15(日) 15:57:29 

    日高屋行ってみたい

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/15(日) 15:58:04 

    トピタイ読んで!キルフェボントピじゃないよw

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/15(日) 16:00:01 

    >>89
    焼きたてって言うのはそのまま「焼けたばかり」のものを指すんだよ。

    「アツアツじゃないでしょ」って自分の国語力の低さを横レス風に補おうとしてくるのやめてください。

    +9

    -6

  • 105. 匿名 2022/05/15(日) 16:00:05 

    シェイクシャックのハンバーガー
    銀座か神戸で買えるらしいマキシムのレシピ?のナポレオンパイ

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/15(日) 16:02:33 

    >>86

    ありがとうございます♪
    さわやか美味しいです。
    混みますが、ぜひおすすめします!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/15(日) 16:03:23 

    >>66
    普通熱もさまさずケーキやタルトにフルーツ載せないでしょ

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2022/05/15(日) 16:04:04 

    >>50
    地元にトリュフベーカリーあります。
    塩パンはふわふわ弾力があって、ほどよい塩味とトリュフの風味が美味しいです!トリュフ風味の卵のサンドイッチも、お高めだけど美味しいです。
    以前はサクッと買えたけど、最近は行列店になってしまいました

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/15(日) 16:05:05 

    >>100
    ほんとだ、返信全部同じ人じゃん
    こっわ。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/15(日) 16:05:08 

    フレッシュネスバーガー美味しかったなー
    大学時代いた熊本にはあったけど、今の県にはないわ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/15(日) 16:05:25 

    >>9
    家から1番近い映画館、車で1時間半。。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/15(日) 16:06:23 

    >>40
    ちょっとしたイベントだね!

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/15(日) 16:06:28 

    鎧塚俊彦さんのお店でおしゃれなスウィーツ食べたい。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/15(日) 16:07:35 

    たいめいけん たんぽぽオムライス

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/15(日) 16:07:45 

    >>57さんの
    コメント好き

    +2

    -4

  • 116. 匿名 2022/05/15(日) 16:11:44 

    蒙古タンメン中本を食べてみたい
    コンビニで買うカップラーメン
    とは全然違うと思うから

    +6

    -2

  • 117. 匿名 2022/05/15(日) 16:12:56 

    >>2
    羽田の国際線ターミナルにあるよ

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2022/05/15(日) 16:13:25 

    >>51
    たいして美味しくないよ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/15(日) 16:14:18 

    >>1
    メニューの当たり外れが大きい
    イチゴタルト、季節のフルーツタルト、オレンジのタルトは美味しかった
    期間限定で出ていたウィークエンドシトロンのタルトは金返せレベルでガッカリした

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2022/05/15(日) 16:16:16 

    >>1
    見た目重視?
    果物の味しかしない

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2022/05/15(日) 16:17:02 

    シャトレーゼ

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2022/05/15(日) 16:18:41 

    なか卯

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/15(日) 16:19:58 

    ポケモン、コナンのコラボカフェ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/15(日) 16:20:03 

    >>16
    わかります!!
    昔はキルフェボンおいしかったんだけど
    数年前からタルトがサクサクしてなくて、フルーツも新鮮さがなかった。
    たまたまそうだったのか気になって銀座も青山も両方行ったけど、やっぱりタルトは湿気てた。

    +13

    -5

  • 125. 匿名 2022/05/15(日) 16:20:08 

    こんなにキルフェボン人気なら
    今度お土産に買って行こうと思った!

    私はハーブスの方が好きです。
    長居できるし飲み物が好き。

    +3

    -4

  • 126. 匿名 2022/05/15(日) 16:20:28 

    セブンイレブン

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/15(日) 16:21:00 

    >>18
    フルーツパーラーはあるけれど
    何か足りない華やかさ?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/15(日) 16:21:02 

    >>108
    実家の近くにあるので、帰るたびに塩パンを買いに行ってました
    今年初頭に帰った時、門前仲町の本店もJR有楽町駅構内も大行列ができていてビックリ
    個数の制限もあったし…
    一体何があったんだ⁉︎って思ったら、昨日別トピでジャニーズの人がyoutubeで褒めていたとか書いてあったね

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/15(日) 16:27:09 

    りくろーおじさん

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/15(日) 16:28:28 

    ミニストップ
    ソフトクリーム食べたい

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/15(日) 16:28:39 

    玉ひでの親子丼

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/15(日) 16:33:01 

    >>55
    さわやかは静岡県にしかないっていうのが売りなんじゃないの。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/15(日) 16:36:51 

    りくろーおじさんのチーズケーキに顔をうずめたい

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/15(日) 16:38:32 

    >>55
    えーーー絶対嫌だw
    地域密着型だからいいんだよ
    これからも静岡だけで展開してくれればいい

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/15(日) 16:44:12 

    >>2
    夜中までやってるから若い時遊んだ帰りに行けて有難かった
    しゃぶ肉のうどんまだあるのかな

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/15(日) 16:45:21 

    キルフェボン普通に美味しいよ〜
    食べた事無かったら一回行ってみたい気持ちも分かる。なんか可愛いしね。

    私は逆に神戸とか芦屋のケーキ屋さんに行きたい。ミッシェルバッハに行ってみたい。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/15(日) 16:45:51 

    ミスド
    閉店しまくった店舗を復活させてほしい

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/15(日) 16:46:22 

    >>112
    OMG

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/15(日) 16:46:28 

    >>131
    ここは本当に美味しいよ!行ってみて

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/15(日) 16:46:57 

    >>129
    コンビニやスーパーで売ってるスフレチーズの焼き立てバージョン〜底にレーズンをしのばせて〜

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2022/05/15(日) 16:49:07 

    百貨店ができてほしいw
    贈り物を選ぶ時、ちょっとしたご褒美、気分転換、ちょっと贅沢なランチやディナーに行きたいよ

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/15(日) 16:54:05 

    >>55
    こういうお店って仮に他県に来たところで定着しにくいんだよね
    1回行けばもういいやみたいな人も多いから
    静岡のさわやか、北海道函館のラッキーピエロは地域密着を貫いてほしい

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/15(日) 16:55:39 

    >>107

    横。そもそも遡っていくと16が、「キルフェボンのタルトは焼きたてではないので」と言ってからの流れだから。

    地方に住んでいるがる民がお店で食べたいもの・近所に出来て欲しいお店part2

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2022/05/15(日) 16:56:10 

    >>33
    食べた事あるけど普通だった。
    地方にあるようなお店のチョコレートケーキのが美味しいのありそう。

    +2

    -6

  • 145. 匿名 2022/05/15(日) 16:56:48 

    >>143
    菓子作ったことあればタルト熱いままフルーツやクリーム載せるわけないってわかるでしょ

    +6

    -4

  • 146. 匿名 2022/05/15(日) 16:57:40 

    >>38
    うちのド田舎のイオンでもコーシーコーナーある
    あと違うスーパーとかでもたまに出張コージー来てる

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/15(日) 16:58:11 

    夢庵撤退してしまった
    好きだったのに

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/15(日) 17:00:48 

    宅配ピザ屋が欲しい!
    美味しいピザを食べてみたい!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/15(日) 17:00:49 

    bakeのチーズタルト食べたい

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/15(日) 17:07:11 

    キルフェボン東京に行った時初めて食べたけど、
    値段の割に…って感じだった。
    地元(田舎)にあるタルト屋の方が地元産のフルーツ
    もりもりだしサクサク生地でお値段半額。

    ちなみに私は日高屋が来て欲しい!!
    女1人でも気軽に入れそう。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/15(日) 17:10:07 

    >>6
    イオンも無い系の田舎か

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/15(日) 17:11:53 

    あまりハードルあげていくとがっかりすることってあるよね
    地元のパティシエの店の方が美味しかったりして

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/15(日) 17:13:06 

    >>133
    りくろーおじさんは焼きたてが神なので、通販もあるけど買いにいってしまう

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/15(日) 17:16:50 

    王将出来て欲しい。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/15(日) 17:18:30 

    >>76
    いつ買っても湿気ってる

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2022/05/15(日) 17:21:01 

    >>145
    その当たり前の訳の分からないsageをしたから叩かれてるじゃん、「当たり前でしょ」って言われるまでもないわ。
    バカか。

    +3

    -7

  • 157. 匿名 2022/05/15(日) 17:21:14 

    >>70
    どんどん閉店してるよ

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2022/05/15(日) 17:22:53 

    >>156
    キルフェボンによほど感動したんだろけど、実際もっと美味しいとこたくさんあるわよ

    +8

    -6

  • 159. 匿名 2022/05/15(日) 17:27:40 

    美味しいかは知らないけど俺のフレンチ
    後輩がバイトしてて人気店だったらしいけど、実際どうなの?

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/15(日) 17:32:13 

    >>151
    イオンはあります。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/15(日) 17:35:26 

    >>1
    静岡県民なので昔からお祝いの時とかによく買いに行きます
    バター風味のかたいタルト生地がすごく美味しい
    高いから味わって食べれるしフルーツもフレッシュ!

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/15(日) 17:43:03 

    >>144
    好きだからほっといて

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/15(日) 17:44:01 

    >>133
    並ぶの嫌いな大阪人でさえ並ぶからね。焼きあがると手持ちのベルを鳴らして刻印押して(季節によって刻印も変わるよ。ハロウィンやクリスマスなど)ケーキもぷるぷる揺れて。レーズンもおいしい。
    賞味期限3日あるのでぜひお買い求め下さい。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/15(日) 17:44:32 

    これ食べてみたい〜とか言うと、すぐまずかったとか言うやつやなんなのw
    それは食べてから自分で判断するの
    あんたの味覚とかどうでもいいんだわ

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/15(日) 17:51:49 

    >>55
    55です
    静岡に住んでた時はそんなに特別感無かったけど、県外に出ると改めて唯一無二だったなって感じるよ…(´;ω;`)
    コロナ落ち着いたらはるばる九州から食べに行きます!

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/15(日) 18:36:24 

    エシレのバターケーキ!!
    トップスのチョコケーキも憧れてましたが、催事で来てるときに食べれました。おいしかった!!
    エシレへの憧れは募るばかりです🤤

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/15(日) 18:47:34 

    >>24
    フロはフルーツもタルト生地も美味しくて好き
    キルフェボンはフルーツが美味しい
    地方に住んでいるがる民がお店で食べたいもの・近所に出来て欲しいお店part2

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/15(日) 18:50:56 

    >>55
    さわやかは静岡だけ
    蓬莱は関西だけ(たまに催事してくれるけど

    どちらも好きだから食べたい時に食べられないのはツラい

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/15(日) 18:54:04 

    >>159
    あの値段であの味なら満足!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/15(日) 18:54:49 

    ナタ・デ・クリスチアノのエッグタルトとチキンパイ食べてみたい

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/15(日) 18:56:28 

    Soup Stock Tokyoできてほしい!!
    田舎なんでファミリーチェーンの飲食店ばっか

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/15(日) 19:28:27 

    >>33
    くどすぎずちょうどいい感じで美味しく値段も手頃。ナッツがいい感じ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/15(日) 19:30:18 

    >>130
    ミニストップ私も行ってみたい

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/15(日) 19:34:45 

    >>46
    私も鳥貴族に一票!

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/15(日) 19:37:06 

    信玄餅の出来立てを食べてみたい
    通販もあるみたいだけど迷う

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/15(日) 19:41:38 

    シャトレーゼができて欲しい。秋田県には一軒もないので。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/15(日) 19:52:15 

    かすうどんが食べてみたい

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/15(日) 20:09:18 

    >>34
    私もクルミのタルトが一番好きです。
    今日までだったんですね…
    一年でいつ販売するのかわからなくて、食べ損ねちゃいました。
    ホームページ確認して、次回は絶対食べたいところ。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/15(日) 20:34:13 

    シャトレーゼができて欲しい!バターどらやき食べたい!!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/15(日) 20:36:42 

    >>1
    ラ・メゾンアンソレイユテブルのより美味しいのかな?

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2022/05/15(日) 20:44:52 

    小諸の隣町に住んでるけど、小諸そばが恋しい。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/15(日) 21:00:14 

    串カツ田中はお店で食べたけれど
    串カツだるまにも行ってみたい
    田中と何が違うのか気になる

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/15(日) 21:01:00 

    ハーブスとエシレ。ミルクレープとバターケーキ食べてみたい。通販して欲しいわ。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/15(日) 21:02:37 

    >>84
    いろんなお店の高級食パン食べたけど、ここのが1番好き。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/15(日) 21:03:17 

    >>1
    今年初めて行きました
    有名店への憧れが強すぎたようで
    地元のタルト専門店も十分美味しいのだと知りましたw

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2022/05/15(日) 21:53:02 

    >>173
    ミニストップある地方だけど、ミニストップはコンビニというよりソフトクリーム屋の分類だわw
    ほんとに美味しい

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/15(日) 22:04:03 

    都内で出身地のローカルフード食べたいなあとはよく思うけど
    逆はあんまり思わないな。
    博多うどんほぼないんだよなあ。。
    肉うどんも少ない。。
    箸巻きもない。。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/15(日) 22:05:16 

    >>186
    他のコンビニよりもスイーツが
    美味しそうだから行ってみたいよ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/15(日) 22:18:48 

    >>1
    1時間待ってお店で食べるなら買って帰る方がいいよ。正直飲み物系は値段の割に普通。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/15(日) 22:24:56 

    都内在住なので逆で申し訳無いけど、熊本のたかもとやって言う所のチキン南蛮食べて見たい。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/15(日) 22:53:29 

    >>113
    目移りしそうどれも美味しそうだから

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2022/05/15(日) 23:15:07 

    大阪でどて焼き食べたい
    ホルモンとは違うのか知りたい

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/15(日) 23:17:13 

    愛知県でモーニング食べたい
    コメダはあるけれど他のお店で食べたい

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/15(日) 23:28:30 

    >>1
    多い時は月3くらいで食べてた。今も予約済み。フルーツ系はそこまで良さを感じない。本来は売りなんだろうけどね。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2022/05/15(日) 23:33:12 

    名古屋で台湾ラーメン食べてみたい

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/15(日) 23:33:33 

    >>1
    代官山でよく食べてた。
    可愛いし、美味しいけど結局普通だと思いました

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/15(日) 23:47:11 

    >>48
    こんなにたくさん種類があるのは
    知らなかったですたまにお店で買う
    のは5種類位しかありません

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/15(日) 23:48:46 

    名古屋でぴよりん食べてみたい

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/16(月) 00:12:36 

    香川でうどん食べてみたい

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2022/05/16(月) 00:15:21 

    広島でお好み焼き食べたい
    観光客向けではなくて地元の人が
    行くお店に行きたい

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/16(月) 00:20:03 

    >>190
    そのお店ではないと駄目な理由が
    あるのですか?東京なら全国から美味
    しい食べ物が集まると個人的には
    思っていますが

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/16(月) 00:45:13 

    新潟のタレカツ丼

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/16(月) 00:52:54 

    >>201
    たまたま食べてるのを続けて見る機会があって、とても美味しそうだったからです。まだ九州以外に出店されてないようなので。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/16(月) 00:57:18 

    千葉で回転寿司が食べたい

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/16(月) 01:22:15 

    >>203
    いつか食べる事が出来たらいいですね

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/16(月) 05:32:40 

    サイゼリア!


    安くて行ってみたい(^^)

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/16(月) 08:47:01 

    ドトールの復活
    前は数店舗あったのに、スタバばっかり出来てホントの街中の入りづらいとこ1店舗だけになった

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/16(月) 11:19:00 

    信玄餅生ロール

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/16(月) 11:49:38 

    >>1
    GWだけど2時間待ちだったからやめたよー。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/16(月) 12:19:48 

    不二家のレストラン

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2022/05/16(月) 12:41:35 

    やまやって言う明太子食べ放題のお店とカプリチョーザで食べてみたい。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/16(月) 12:48:58 

    >>1
    誕生日にキルフェボンのホールケーキいただいたことあった!嬉しかったな。
    静岡市在住なので友達が遠くから来たら連れてったりした。店内のカフェもよく行った。
    いまはコロナ禍でしばらく自粛してるけどね。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/16(月) 15:00:50 

    昔は近くにあったんだけどなくなっちゃったからバーミヤン行きたい。都会に行った時にわざわざ行くほどではないからずっとご無沙汰。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。