ガールズちゃんねる

国際結婚について

127コメント2015/07/21(火) 08:49

  • 1. 匿名 2015/06/21(日) 13:06:01 

    国際結婚してる人に質問です!相手はどこの国の人ですか?また、子供はどちらに似ましたか?日々の食生活など…良かったら教えて下さいっ>_<

    +13

    -23

  • 2. 匿名 2015/06/21(日) 13:07:06 

    チョンとチュンだけは止めとけ

    金と国籍とられてドロンだから。

    +169

    -74

  • 3. 匿名 2015/06/21(日) 13:08:10 

    日本人なんて西洋人には相手にもされないよ

    +27

    -57

  • 4. 匿名 2015/06/21(日) 13:08:16 

    またへんなトピが出てきたなー

    +29

    -25

  • 5. 匿名 2015/06/21(日) 13:08:41 

    ちょんはやめてくれこれ以上在日増やすな結婚するならお国へどうぞ

    +143

    -50

  • 6. 匿名 2015/06/21(日) 13:10:54 

    個人の自由だからいいと思う反面、離婚率2分の1と聞くとやはり文化や生活習慣の違いの壁は大きいと思う。ただ日本人でも合わない人は合わない←旦那

    +111

    -12

  • 7. 匿名 2015/06/21(日) 13:11:17 


    東方神起が大好きなので韓国人と結婚したい!

    コンサート見に韓国行きますよ(*'▽'*)

    +31

    -92

  • 8. 匿名 2015/06/21(日) 13:11:25 

    離婚率は50%だったかな
    同じ日本人でも食の好みが違ってたらだんだん嫌になってくるのに、異国の人となると合わないことだらけで難しいと思う

    +64

    -20

  • 9. 匿名 2015/06/21(日) 13:12:02 


    国際結婚について

    +5

    -23

  • 10. 匿名 2015/06/21(日) 13:12:39  ID:AdWoKJHAWH 

    インドネシア人と結婚してます。研修生から日本にきてるので、13年ぐらい日本にいます。日本食、旦那は好き嫌いなく食べれます。
    子供は旦那に似てて、肌は私に似てて白いです。

    +99

    -11

  • 11. 匿名 2015/06/21(日) 13:13:20 

    友人がアメリカ人と結婚しました。
    本国でまったくモテないチビデブハゲだったけど。

    +81

    -29

  • 12. 匿名 2015/06/21(日) 13:16:04 

    まず主から教えてよ。

    +16

    -15

  • 13. 匿名 2015/06/21(日) 13:20:57 

    意地悪な言い方するけど
    子どもがどちら似って聞いてどうするの?
    日本人寄りが多かったら国際結婚はやめようと考えるのかしら?

    +87

    -17

  • 14. 匿名 2015/06/21(日) 13:25:48 

    言葉がある程度ではなく、自由に意志の疎通ができるレベルではないと離婚・別居はほぼ確実。

    西洋+東洋の組み合わせはうまく行き辛い現状
    言葉の壁もそうですが、文化、性質の違いは年とともに大きく感じていく現実

    憧れだけで結婚を決めるのは止めた方が良い
    どのカップルに言えることですが、相手をきちんと理解した上で結婚しないと失敗します
    そして、ハーフの親の多くは家庭不和、片親なことも考慮してください

    +76

    -10

  • 15. 匿名 2015/06/21(日) 13:27:41 

    ミスユニバースの人みたいに
    日本人が100年後いなくなることを期待するような発言するような人が増えない事を願うよ。

    +143

    -12

  • 16. 匿名 2015/06/21(日) 13:27:59 

    私の話ではないけれど、看護学校行っていた時の先生が国際結婚でした。先生は申し訳ないけど日本にいたら絶対モテない感じでお顔は朝青龍そのものでしたが、お子さんはアメリカ人の旦那さんに似てとっっっっても可愛くて衝撃を受けた思い出があります。

    +46

    -30

  • 17. 匿名 2015/06/21(日) 13:39:03 

    ピカチュウ!

    +8

    -10

  • 18. 匿名 2015/06/21(日) 13:39:11 

    チョンはやーめーれー
    関根麻里みたいに一生棒に振るよ

    +83

    -57

  • 19. 匿名 2015/06/21(日) 13:39:32 

    日本人男性×外国人女性だと離婚率は日本人同士と同じくらいだけど
    日本人女性×外国人男性だと離婚率跳ね上がるんだよね

    +95

    -19

  • 20. 匿名 2015/06/21(日) 13:44:34 

    国際結婚全く憧れない

    +74

    -16

  • 21. 匿名 2015/06/21(日) 13:47:19 

    さーネトウヨ連呼が冴えるよ

    +11

    -17

  • 22. 匿名 2015/06/21(日) 13:48:00 

    悪い人も多いから、興信所利用しても。それに人は、生まれと育ちがよくもわるくも体にしみついているから、やっぱり、生まれと育ちがわかりやすくて、できれば、同郷が良いと思う。サッカーの内田さんみたく。変な話し、水商売の人とかと遊んでも、だだの遊び。

    +9

    -6

  • 23. 匿名 2015/06/21(日) 13:49:00 



    もう日本に帰ってこないでね♪

    よ・ろ・し・く!! (^^)

    +16

    -18

  • 24. 匿名 2015/06/21(日) 13:50:25 

    11
    そういう分かりやすいネタはいらねー。
    嫉妬がみえみえww

    +4

    -8

  • 25. 匿名 2015/06/21(日) 13:50:53 

    その国でもてるもてないとか、どうでもよくないですか?
    結婚できるのは一夫多妻のある国でもない限りひとり対ひとりなんだから。
    鎖国してるわけじゃないんだから、好きな人と結婚しなよ

    +115

    -12

  • 26. 匿名 2015/06/21(日) 13:51:23 

    10
    インドネシア・・・旦那さんは先進国の奥さんが欲しかったんだろうね。金銭面も含め。
    もちろん10さん本人を愛してはいると思うけど、打算的な面も確実にあったはず。まあ間違いなく

    +14

    -106

  • 27. 匿名 2015/06/21(日) 13:52:42 

    欧米人との結婚に限っていえば、確実にいえるのは、日本人男性と欧米人女性のカップルは、日本人女性と欧米人男性のカップルに比べて圧倒的に少ないということ。
    何故なら、アジア人男性は、欧米人女性から最もモテない人種なんで。

    +109

    -21

  • 28. 匿名 2015/06/21(日) 13:54:07 

    台湾人
    ワガママ!家事しない!浪費癖!

    +14

    -20

  • 29. 匿名 2015/06/21(日) 13:54:51 

    正直イケメン白人男性なら羨ましいとおもってしまう

    +55

    -22

  • 30. 匿名 2015/06/21(日) 13:56:36 

    私の同期が(男)がラオスからお嫁さんをもらいました。というか、旅先のベトナムで社交辞令で言った「今度日本に遊びに来てね」を真に受けて仕事を辞めてホントに来てしまったから。
    彼は頭が薄くて体毛が獣のように濃く、体臭もきついです。お嫁さんに言わせると、頭が薄い人は他の女性にもてないから浮気の心配がないから、とのことで彼を選んだとのこと。
    ラオスでは残業の習慣が無いらしく、管理職の彼は帰宅が深夜になることもしばしばで、常に浮気を疑われています。結婚まで貞操を守るのが当たり前とか。
    浮気したら、ち○こを切り落とすと毎日言われてるそう。

    +26

    -7

  • 31. 匿名 2015/06/21(日) 13:58:01 

    <<アジア系は女性がモテモテ、男性は全くモテない>> 米企業調査

    米国の出会い系サイト「Are You Interested(AYI)」がインターネットユーザー240万人を対象に行った調査で、民族を問わずアジア系の女性はモテるが、アジア系の男性は全くモテないことが分かった。中国新聞網が伝えた。

    報道によれば、アジア系女性は出会い系サイトで他の民族の男性から人気があり、こうした状況は「黄熱病(yellow fever)」と呼ばれている。アジア系女性はエキゾチックなイメージで、優しいと思われているという。

    一方、アジア系男性はどの民族の女性にもモテず、アジア系の女性と他の民族の男性のカップルは多いが、アジア系男性とほかの民族の女性のカップルは少ない。

    コロンビア大学が大学生400人を対象に行った調査では、アフリカ系と白人系の女性は同じ民族の男性と「デートしたい」と考える人が多く、アジア系男性は人気がない。アジア系男性は一般に「痩せ細った本の虫」「オタク」といったイメージがあり、映画の中ではいつも「ヘタレ」な役だ。

    米国育ちの韓国系男性、Jubin Kwonさんは、「女性たちにそう思われているとは、侮辱的。男性でも女性でも、アジア系の人は軽視されがちだ」と語った。
      アジア系は女性がモテモテ、男性は全くモテない 米企業調査 FOCUS-ASIA.COM
    アジア系は女性がモテモテ、男性は全くモテない 米企業調査 FOCUS-ASIA.COMwww.focus-asia.com

    アジア系は女性がモテモテ、男性は全くモテない 米企業調査


    +12

    -24

  • 32. 匿名 2015/06/21(日) 13:58:03 

    26
    10にコメントしました。
    インドネシアも結構発展してきてますよ。
    インドネシアの家族には一切仕送りはしてません。インドネシアの家族もお金送ってとかも一切ないです。ちなみに主人の給料だけで生活していて、私は働いてません。
    給料も日本人の平均より少しは多めにもらってると思います。

    +89

    -14

  • 33. 匿名 2015/06/21(日) 13:58:28 

    18
    関根麻里
    一瞬出た妊娠報道は結局どうだったんだ?w

    +13

    -5

  • 34. 匿名 2015/06/21(日) 14:00:51 

    27
    というよりも。特に欧米じゃ男性が積極的にアプローチするのが当たり前の文化だから。これも大きい。
    日本人というかアジア人の場合、男性も女性も受身が多い。結果、欧米男性→アジア女性の組み合わせは増える。積極的に動く男性とより受け身な女性という成立しやすい流れになるから。逆は厳しくなる。実際、アジア男性で欧米人の女性に他人種の男性ほど積極的に動ける人は少ない。そういう文化的背景の方が大きな理由だね。

    +46

    -4

  • 35. 匿名 2015/06/21(日) 14:03:47 

    欧米人との結婚はいいんだけど、欧米で生活していくとなった場合、アジア系は何かと生活し難い面があることを十分に考えておくべきだよ。欧米ではまだまだアジア人に対する人種的偏見や差別感情が色濃く残っているだけに。

    +67

    -3

  • 36. 匿名 2015/06/21(日) 14:04:09 

    関根まりって一生棒にふってるか?妊娠もしたし順調じゃん。嫌な言い方だね~。

    +174

    -19

  • 37. 匿名 2015/06/21(日) 14:05:05 

    31
    なんか頑張ってるけど、アジア人女性がモテるとかすごく一部もいいとこだし、ほとんどがポルノに感化されたやり目
    それと結婚してるのはその人種の中でもモテない系や問題アリや変人が多いんだよ
    気持ちはわかるけど、現実を見ようね

    +20

    -32

  • 38. 匿名 2015/06/21(日) 14:12:43 

    34
    いや、それよりも外見的な部分において、端から欧米人女性から相手にされていないというのが一番大きいよ。

    女性の場合は、小さいとか華奢というのは、一つの魅力として評価されるだけに、アジア人女性の外見でも必ずしもマイナス評価とはならないけど、男性の場合は、小さい、華奢というのは欧米人女性から見たとき、頼りないとか気持ち悪いということになってしまうだけに(欧米人女性の多くは、男性に逞しさや男らしさを強く求める傾向が強いだけに)、この点でそもそもアジア人男性は欧米人男性に比べて非常に不利というか魅力を感じてもらえないというのが現実でしょ。

    +31

    -14

  • 39. 匿名 2015/06/21(日) 14:12:55 

    旦那がナイジェリアです!子供は旦那似です
    食事は肉類が多いですね

    +34

    -7

  • 40. 匿名 2015/06/21(日) 14:15:07 

    ここも2ちゃんねる化してますね。

    +17

    -9

  • 41. 匿名 2015/06/21(日) 14:15:44 

    37
    海外で生活したことがない人の典型的意見だわ。
    実際、世界的な著名な欧米人男性と結婚した日本人女性は多数いるけど、著名な欧米人女性と結婚した日本人男性なんてまったくといってもいいほどいないよww

    +23

    -18

  • 42. 匿名 2015/06/21(日) 14:17:16 

    37
    上で示されているような客観的なレポートで示せって。そんな主観ベースの話なんか意味ない。

    +8

    -6

  • 43. 匿名 2015/06/21(日) 14:18:29 

    36
    だからトンスルの子供を身篭ったから終了だっての
    涙拭けバカチョンw

    +12

    -38

  • 44. 匿名 2015/06/21(日) 14:27:45 

    オーストラリアにワーキングホリデーで来てはや4ヶ月が経とうとしていますが、来る前に想像していた充実したオーストラリアライフとはかけ離れた残念な生活を送っています。

    オーストラリアに来る前は、少しくらいは現地のオーストラリア女性となんかあるかな〜と淡い期待を抱いてましたが、自分からアタックもしてないのにそんな甘いことは起こり得ないですね。

    ただどうやら、自分の周りの人達からすればそれほどあり得ない話でもないようです。

    というのも自分の知り合いの日本人や韓国人の女の子の中には、オーストラリア人やアジア以外の国の人と付き合っているという人が多くいるのです。

    それに対して、日本人、韓国人の男性が、その逆のパターンで欧米の女性と付き合っているという話はほとんど聞いたことがありません。

    う〜んこれは1アジア人男性として、見逃すことができない事実のように思うわけです。

    そこで、アジア人女性が欧米人にモテて、アジア人男性がモテない理由をなんとなく考えてみました。

    まず、アジア人女性が欧米人にモテる理由として考えられること。

    それは、アジア人女性としての魅力はオーストラリア人女性にはあまり見れれないからだと思います。

    一概には言えませんが、日本人、韓国人女性は性格的には、比較的謙虚で、気配りが出来て、外見的にも欧米人にはない黒髪であるということがイメージ的にあると思います。

    オーストラリアに数ヶ月住んでみて、なんとなくですがオーストラリアの女性(欧米全般に言えるかもしれませんが)はおおざっぱで、豪快、サバサバしたイメージが強いです。

    その点オーストラリア人にはないものをアジア人女性は持っているというところが、モテる要因の一つになっているんじゃないかなと思っています。

    それに対して、なぜアジア人男性は欧米人にモテないのでしょうか?

    自分もその当事者の一人なので冷静に分析出来ているかはわかりませんが、思い当たる節はいくつかあります。

    まず、外見に関して。

    こればかりは遺伝的な問題もあるのでどうしようもないですが、男目線からみても、欧米人男性は断然アジア人男性よりもイケメンでワイルドな人が多いです。

    なら外見では負けていても、内面・性格的にはどうなのかと言われると、これも欧米人には負けているように思います。

    一般的なイメージですが、欧米人は女性に対して気遣い出来る人が多いですし、アジア人と違ってシャイなイメージもありません。ユーモアもあるように思います。

    これらは一概には言えませんが、アジア人男性が欧米人に性格的に勝っている点がパッと思い浮かびません。

    これではアジア人男性はモテないでしょうね。

    まあこれらはあくまで一個人の勝手な意見ではありますが、あながち間違っていないんじゃないかなと思っています。

    +15

    -80

  • 45. 匿名 2015/06/21(日) 14:34:34 

    44
    オーストラリアに来てまで、わざわざ「ガールズチャンネル」覗いて、白人コンプ丸出しの長文書き込んじゃう男って、どうなのw

    +141

    -7

  • 46. 匿名 2015/06/21(日) 14:43:43 

    旦那さんがアフリカ人の夫婦を見たら、
    巨チ○入ったの⁈って思っちゃう…。

    +12

    -29

  • 47. 匿名 2015/06/21(日) 14:47:07 

    とびきりの美人が欧米人といるのを見たことないな。必ずしも美人といえないようなザ•アジアン!って顔つきの女性が多い気がします。

    +61

    -18

  • 48. 匿名 2015/06/21(日) 14:49:53 

    44
    男かい!
    文章ながっ!
    海外からかい!
    ガルちゃんやってないで、英語勉強しな!

    +103

    -8

  • 49. 匿名 2015/06/21(日) 14:54:53 

    国際結婚って勝ち組と負け組はっきりとわかれるよね

    +35

    -4

  • 50. 匿名 2015/06/21(日) 14:55:10 

    韓国人とだけは絶対嫌だな

    +56

    -25

  • 51. 匿名 2015/06/21(日) 14:57:09 

    黒人の旦那さんいる人って悪いけど
    色眼鏡でみてしまう

    +12

    -29

  • 52. 匿名 2015/06/21(日) 14:58:16 

    旦那がオーストリア人です(カンガルーがいない方)。
    子供はまだいない。
    今後訪れるお互いの両親の介護とか、自身の老後とか考えると不安になることも多い。
    死んだらどっちの国の墓に入ろうか、とか。
    まぁ、それを踏まえて結婚したんだけどさ。

    44
    男っw というのはさておき、
    あちらでは男らしい人がもてるから日本の今の中性的な男子は微妙かもしれんね。ゲイにはもてるよ。

    +32

    -8

  • 53. 匿名 2015/06/21(日) 15:16:39 

    韓国より 問題多いの中国嫁だな!
    ママ友からも嫌われてる。
    とにかく自己中で謝らないし どこでも大声
    気に食わないと暴れる
    協調性もない
    本当に中国人は民度が低い

    +56

    -13

  • 54. 匿名 2015/06/21(日) 15:19:26 

    外国人男性と結婚してる人は
    まぁまぁの割合で 不細工多い気がする~

    +50

    -22

  • 55. 匿名 2015/06/21(日) 15:26:35 

    兄がアメリカ人と結婚してる。
    研究職でアメリカ行っちゃって嫁の貰い手がないと思ってたけど結婚できたし、兄が原因の不妊だったけど子供もできて良かったです。姪は兄を通り越して母に似てて、甥は兄嫁そっくり。ビジュアル的にはもちろん甥っ子が超絶可愛い(笑)

    +41

    -7

  • 56. 匿名 2015/06/21(日) 15:31:06 

    普通の日本人女性が普通の日本人男性と歩いてても何も言われないのに
    普通の日本人女性が普通の外国人男性と歩いてると、不細工カップルと言われる
    ・・・美男美女しか国際結婚したらいけないの?w

    +82

    -10

  • 57. 匿名 2015/06/21(日) 15:38:12 

    白人女性がアジア人男性を選ばないのは、外見云々より単純にアジアが格下だからだと思います。一般的に男性は自分より格下の女性を好みますが、女性は逆ですから。

    現に、貧しい時代の中国人と結婚した日本人はほとんど男性。その頃の日本人女性はあえて中国人選びません。それと同じ。

    +21

    -9

  • 58. 匿名 2015/06/21(日) 15:43:39 

    夫がカナダ人です。
    娘は夫似と言われたり、私似と言われたりですが、ハーフっぽいねと言われたときに「ハーフですよ^^」って言うと驚かれるから、ハーフっぽい日本人顔なんだと思ってますw
    食生活については、なんでも食べてくれるしこだわりもないみたいなので、私の好きなものを作ってます。

    +23

    -3

  • 59. 匿名 2015/06/21(日) 15:47:11 

    53
    と、韓国人が申しております

    +8

    -15

  • 60. 匿名 2015/06/21(日) 15:49:28 

    うちはアフリカです。
    はなからビザ目当てだろうなぁ〜
    と思っています。
    でも、夫はとにかく真面目。
    子供は連れてると必ず色んな方に声かけられます(いい意味で)。
    日本人でも他人は他人、外人だとなおさら苦労や努力が必要と最初からわかっていたので。
    なんだかんだで楽しく暮らしていますよ。
    かれこれ出会ってから10年、結婚して8年ですが、以前より仲良いかも。

    +37

    -13

  • 61. 匿名 2015/06/21(日) 16:17:43 

    福沢諭吉翁が100年も前に言っているように
    中国、韓国には深入りするな

    +49

    -14

  • 62. 匿名 2015/06/21(日) 16:22:22 

    不細工の遺伝子を浄化するのにはもってこいなんじゃない?

    外国人とのハーフだったらブス女×不細工外国人でも子供が可愛く生まれる可能性がある。

    まっ頑張ってね(^^)

    +4

    -23

  • 63. 匿名 2015/06/21(日) 16:29:38 

    こんな感じになるの目に見えてるのに
    こういうトピを申請するトピ主さんもどうかと思う。
    嘘くさい体験談とか偏った意見、差別コメだらけになるよ。

    +22

    -6

  • 64. 匿名 2015/06/21(日) 16:30:24 

    44
    2ちゃんのコピペ?
    そんなことまでして何を説得したいの、おばちゃん?

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2015/06/21(日) 16:30:49 

    ガルちゃんで質問するのが間違いなのよ

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2015/06/21(日) 16:33:38 

    韓国人とかわんねーな日本人も、って思うわ。
    自分が韓国人化してるの気づかないのかネトウヨは。

    +21

    -16

  • 67. 匿名 2015/06/21(日) 16:34:41 

    41
    海外生活16年ですが。。
    こっちでけっこう国際結婚カップル見てるんで、参考になるかなと思って書きました
    日本人女性もこちらの国の男性も少し考え方が偏っている方々が多いです(男尊女卑的な)

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2015/06/21(日) 16:43:12 

    旦那が中国人です。
    子どもは娘がひとりいて、旦那似かな。と言っても日本と中国では大した顔の違いもないけど。
    食事は普通に日本人と結婚した場合と変わらないと思う。中華も日本食も作るし、どっちとも言えない自己流の料理も

    中国は何かと評判悪いけど、本当に人口多いだけあっていろんな人がいるし、中国を出たことない人と海外で働いたことある人、年齢によって、とか常識度合もいろいろだよ。

    +68

    -10

  • 69. 匿名 2015/06/21(日) 16:44:21 

    台湾です。親日国家。すごく幸せですよ。皆さん国際結婚反対なんですか?

    +53

    -8

  • 70. 匿名 2015/06/21(日) 16:52:51 

    国際結婚自体は反対じゃないし、愛し合っている二人なら是非するべきだと思います
    ただ、私は意思の疎通がきちんとできない結婚に未来はないと思います
    ただでさえ結婚って難しいときがあるのに、伝えたいことが伝えられないってすごく大変です
    なのに憧れだけで結婚して、こんなハズじゃなかった、日本人が良かった、と言ってる日本人女性が本当に多いです
    その点、男性の方が冷静なのか外国人女性と結婚している日本人男性は、言語はもちろん食の好みやなんかもいろいろと考えて合う人と結婚されている方が多いです

    なので勢いだけのl結婚で後悔して欲しくないなって思っています
    一番つらい思いをするのはいつも子供なので

    +20

    -3

  • 71. 匿名 2015/06/21(日) 17:18:10 

    意思疎通できないのに結婚しているところあるの?それは無理がありますね。でもここは偏見ありすぎかも。しんどくなるからもう見ません。

    +9

    -6

  • 72. 匿名 2015/06/21(日) 17:19:56 

    中国人と結婚してます。子供は旦那似です。
    顔立ちは日本とあまり変わらないので見た目ではハーフだと分かりません。
    ごはんは普段和洋中などなんでも食べてますが、旦那はやたら中華料理を食べたがり、わざわざ義母に作ってもらったりしててキモいですよ(´^o^`)

    +20

    -9

  • 73. 匿名 2015/06/21(日) 17:31:50 

    チュンと結婚したら人生終了

    +13

    -24

  • 74. 匿名 2015/06/21(日) 18:21:51 

    自分自身じゃなく親が国際結婚ですけどいいですか?
    母がアメリカ人(白人)父が日本人ですアメリカで出会ったみたいです。
    母は日本語ペラペラですし、すごく馴染んでるので家庭内の会話は日本語7英語3って感じでほとんど日本語でしたし、食事も普通の家庭の食卓と変わらなかったとおもいます。
    特別変わった料理は出てこなかったので...

    普通の一般てき日本人家庭となんら変わらないとおもいます
    アメリカナイズされた父、日本ナイズ?された母だからちょうどいいバランスなのかもしれませんねお互いを理解出来るので

    顔は五人兄弟いて3人が完全なアメリカ寄り2人がハーフって感じの顔です

    国際結婚だろうが人と人の結婚なので人間性や相性の問題だとおもいますよ
    国際結婚だからこう!とか決まりは無いと思いますし顔もほんと配合によりけりですから

    聞いたところであんまり参考にならないんじゃないかと...

    +49

    -3

  • 75. 匿名 2015/06/21(日) 18:36:08 

    イギリス人と結婚しました。
    夫は優しく穏やかな人ですが、夫の家族や親戚も皆親切で優しくて、結婚して良かったと思っています。

    +27

    -6

  • 76. 匿名 2015/06/21(日) 18:53:28 

    75
    「ですが」は逆接なので文章おかしいですよ。

    +40

    -8

  • 77. 匿名 2015/06/21(日) 19:04:04 

    59さん 53ですが私は日本人ですよ(笑)
    あまりの嫌韓の人は
    韓国より中国を批判すると韓国人扱いしますよね(^^;;
    在日のお友達居ますが
    日本で生まれ育ったせいか 中国嫁よりは
    余程民度は高いと思いますよ!
    後、私の住んでる所は関西や九州みたいに
    在日や同和差別はありませんでした。
    そういう差別は 高校以降に他県の人に聞いて
    初めて知りました。

    +12

    -6

  • 78. 匿名 2015/06/21(日) 19:55:17 

    54にいっぱいプラスがついてるのは嫉妬だよね。

    日本人と結婚してる日本人だってけっこうな割合でブサイク多いもん。
    ていうか、世の中の大半はブサイクだから。

    外国人と付き合ってたとき、国内の空港の国際線の搭乗手続きで国際恋愛カップルが何組かいたから観察してたら、
    いけてる外国人男性にはかわいい日本人女性、普通の外国人男性には普通の日本人女性、やぼったい外国人男性には地味な日本人女性っていう日本人同士でカップルになるのと同様に、釣り合う相手同士だったよ。

    外国人=かっこいい、みたいな幻想持ってる人多いですね。

    +48

    -5

  • 79. 匿名 2015/06/21(日) 20:01:54 

    44みたいな男はどの国に行っても何年経ってもモテないよw
    日本語も上手く話せないし、空気が読めないし、頭が悪いし、女性が集まるサイトをこそこそ見てるのも気持ち悪い(´Д`||)

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2015/06/21(日) 20:32:51 

    英語も話せないし国際的なことについて何も知識のない人間に差別的発言をする人が多い。
    白人とのハーフが欲しいとか白人と結婚するのは勝ち組、有色人種と結婚したら負け組などと思っている馬鹿も多いね。
    それを言うなら日本人に生まれた時点で自分も劣っているのにね。

    欧米を旅行したりイギリスやアメリカに住んだり留学してみれば分かる。

    +38

    -2

  • 81. 匿名 2015/06/21(日) 21:02:09 

    国際結婚と言っても結局人と人。結婚するのは簡単だけどその後が長いのは日本人同士と同じです。ただ、国同士の関係が悪くなってしまうと、大変なんだろうな。子供さんがおられると更に。あと戦争が起こってしまったらどうなるんだろう?子供が大きくなった時、世界が平和であって欲しいです。

    +15

    -2

  • 82. 匿名 2015/06/21(日) 21:08:24 

    ひと昔前までは、外国人と居る女性=ブスとか言われてたけど、最近は、すごーく小柄で華奢で細っこいアイドル系の童顔な女性と大柄な白人の組み合わせをよく見かける。アニメの影響でロリコンぽいのがたくさん参入してきたのかな。

    +9

    -7

  • 83. 匿名 2015/06/21(日) 21:09:22 

    以前、テレビ番組でアフリカのどこかの国の男性と結婚した女性が取り上げられていた。女性は日本人ながらドレッドヘアをしていて、その理由が2人の間の息子が友達にチリチリの髪の毛をからかわれて気にしているので同じ髪にしようとしてそうしているということだった。男の子でもそうなら、増してや女の子だったらもっと気にするんじゃないのかな。アメリカに住む黒人系の女性の知人は、黒人の間では肌の色が明るければ明るいほどよいとされていると言っていた。日本人の親は肌を焼いて小麦色にすることも自由にでき、ストレートの髪もウェーブの髪も楽しめるけれど子供にはそんな選択肢はない。親は絶対にハーフの子どもの立場にはなれない。国際結婚して日本社会で子供を育てるのならば、そういった問題をクリアーする覚悟がないと子どもが苦しむと思う。

    +5

    -4

  • 84. 匿名 2015/06/21(日) 21:10:01 

    民族的に日本人は優秀だというのは明らかだからやっぱり日本人と結婚したい
    その点逆の意味で朝鮮人なんて論外
    中国人もやっぱり全体的に民度もセンスも悪いから避けたい

    +9

    -19

  • 85. 匿名 2015/06/21(日) 21:14:44 

    夫がアフリカ出身です。
    お互い留学経験があるので、出会った頃はお互い英語で話してましたが、結婚して日本に住み、10年以上たった今では、家族全員日本語ばかりです。
    子供たちは生まれも育ちも日本なので、英語はほとんどはなせないので、いわゆるハーフ顔と英語の名前なのに英会話教室に通っている位です。(笑)

    大変なのは、やはり文化や宗教、育った環境の違いで子育てやマナーについて考え方が全く違う事が多々あることですかね。
    日本に長く住んでいるのである程度のことは心得ているんですが、夫の意見と実家の父母との間で板挟みになることもしばしばあります。

    +16

    -3

  • 86. 匿名 2015/06/21(日) 21:23:57 

    黒人社会では本来は肌が黒いほど、髪が縮れてるほど美形扱いだったらしいのにね。
    そんなとこまで白人社会の影響が出てきてしまってる。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2015/06/21(日) 21:35:26 

    ネットだから仕方ないかもしれないけどチョンはやめろ。とか悲しくなる…私の父は韓国で日本で母と国際結婚しましたが母をとても大事にしてますし仕事も真面目に小さい頃から苦労させられた事はありません。愛情深く父親としてとても尊敬できる人です。確かに酷い韓国の人もいますがそれはどこの国にもいます。日本にだって。一括りに差別用語は悲しいです。

    +66

    -18

  • 88. 匿名 2015/06/21(日) 21:43:25 

    なんかトピはじめの方に人を傷つけるコメント集まることありますね。なんでなんだろう。で、だんだん穏やかになるんですよ。87さん元気出して。

    +28

    -3

  • 89. 匿名 2015/06/21(日) 21:43:46 

    うちの夫も台湾。夫側は夫自身も父母も祖父母も日本語がバッチリすぎて、あんまり国際結婚した気がしない。

    +19

    -2

  • 90. 匿名 2015/06/21(日) 22:12:29 

    イギリス人と結婚しています。
    子供はどっちに似てるか?と言う質問ですが、私、夫のどちらにも似ています。
    無表情な時は主人、でも笑うと目が細くなる感じ、寝顔は私に似てるかなと。
    まつ毛の長さや色の白さは主人の遺伝子が強く出てるように思いますが、髪は剛毛な私の遺伝子をバッチリ受け継いでます。
    夫婦だけじゃなく、叔父や叔母に似てる時もありますね〜〜

    +7

    -3

  • 91. 匿名 2015/06/21(日) 22:21:09 

    いつも国際結婚、恋愛トピは荒れるのに今回はまだ穏やかだね!
    このままでいけたらいいね

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2015/06/21(日) 22:22:04 

    夫がインドネシア人です。
    食べ物は、和食、中華、洋食、インドネシア料理、とバラバラです。子供まだいないのでここは答えられません。子供どちら似は国際結婚と関係なくないですか?

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2015/06/21(日) 22:32:22 

    87
    はーい半島にお帰り下さいね

    +8

    -28

  • 94. 匿名 2015/06/21(日) 22:46:40 

    トピ主さんがどんな意図でこのトピあげたのか疑問です。

    特に、子供のくだり。聞いてどうするのですか?遺伝学上どちらにも似ることもあるし、片方にしかにないこともあるし、どちらにもにも似ないこともありますよ。日本人同士でも一緒です。

    国際結婚となんの関係もないですよね。

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2015/06/21(日) 22:47:55 

    なんだか日本人じゃない人種が悪いような言われようですね…

    私は外国人女ですが、離婚率がどうとか、結局人と人が合わないだけなのに国と国が違うからって理由で合理的な理由にしたいようにしか見えない…
    日本人男性がとかいちいち判断しないでお付き合いしますよ。現に日本の方との結婚も考えてますし。日本の人って言い方にも、自分で文打ってて違和感を覚えます。差別してるみたいで気分悪い

    +22

    -4

  • 96. 匿名 2015/06/21(日) 23:10:31 

    今日スーパーで、夫が外国人の夫婦が買い物をしていた。奥さんは今どきワンレンみたいな髪型で、腕組みしてなんかツンケンした感じを醸し出して歩いていた。
    夫が外国人っていうだけで、優越感なのかそれが普通なのかわからないけど、変な女性だなって思った。

    +6

    -16

  • 97. 匿名 2015/06/21(日) 23:22:20 

    いいと思う。幸せになれるなら!
    友達にも何人かいるよ。楽しそう。

    ただ、一点だけハーグ条約だけはチェックして行ってね。人生何があるかわからないから。
    親族が国際離婚の子供の行き先でもめています。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2015/06/21(日) 23:42:55 

    国際結婚カップルの離婚率ワロタwwwwwワロタ・・・ : 情報通
    国際結婚カップルの離婚率ワロタwwwwwワロタ・・・ : 情報通jouhoutu.blog.jp

    1: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/22(日) 21:35:11.86 ID:yD6MlXRi0.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典  NHK朝ドラ『マッサン』の時代は珍しかった国際結婚も、平成の世では当たり前になった。2013年の厚労省人口動態調査によれば、日本人...


    前出の厚労省調査によると、国際結婚したカップルの1年間の離婚件数は1万5196組。
    毎年2万組以上の国際結婚カップルが生まれる一方で、その7割に相当する数のカップルが離婚している。日本人同士のカップルと比較しても倍近い比率である。

    +10

    -10

  • 99. 匿名 2015/06/21(日) 23:51:34 

    私はニュージーランドの人と結婚しました。同じように島国だからなのか日本人っぽい意外と謙虚だったり礼儀正しかったりするとこあります。うちの旦那さんのお友達もそんな感じだから結構ニュージーランドと日本人のカップルは上手くいくんじゃないかなー。あとは結構家庭の時間が持てること。日本の男性は仕事行っても残業なしで5時くらいに帰れる人って中々居ないんじゃないでしょうか?ニュージーランドは5時くらいに仕事終わって飲んで帰って来なければ(^_^;)早く帰ってこれる人が多い気がします。だから子供の面倒見てくれたり家事手伝ってくれるので助かります。ただ頼まないと自分から進んではうちの場合しないですが。w 短所と言ったら専業主婦してる人があまりいないかもしれません。経済的に余裕がある方でも働いてる方が多い気がします。でも旦那さんの理解があれば専業主婦できると思います。もし国際結婚いいなーって思ってる方にニュージーランドの人すごくオススメします!長文過ぎてすいません!

    +7

    -12

  • 100. 匿名 2015/06/22(月) 00:10:15 

    96さんの見方もちょっと偏見入ってるような…
    腕組みしてツンケンした態度を取る女性は割といくらでも居る。
    日本人同士の結婚の中でもね。

    +19

    -2

  • 101. 匿名 2015/06/22(月) 00:42:21 

    アメリカ人の夫がいます。
    離婚率が高いとか低いとか、率は個人の生活には関係ないと思います。
    国際結婚って言っても、個人同士の話なので、千差万別ですよ。
    私と夫はお互いが外国人だ!と毎日思っていたりしないし、子ども達もハーフだ!って気負う感じもありません。
    周りの人たちもすんなり受け入れてくれていると思います。
    見た目が違うって、そんなに気になりますかね。

    +13

    -6

  • 102. 匿名 2015/06/22(月) 00:43:32 

    >現在の両国関係と同じく、家庭内でも“日韓関係”がギクシャクしていると嘆くのは、知人の紹介で知り合った韓国人男性と結婚した日本人女性・Bさん(28)だ。

    >「結婚前は優しかったのに、いざ結婚すると夫は『妻は家を守るものだ』という考えを押し出すようになりました。しかも料理や文化も『韓国が一番だ』と上から目線。日本人男性では考えられない亭主関白ぶりで、子供が生まれてもこれが続くかと思うと先が思いやられます」

    「結婚前は優しかったのに」
    これすごいよく聞く

    +13

    -5

  • 103. 匿名 2015/06/22(月) 00:48:47 

    フィリピン女性だけは勘弁‼︎

    +11

    -5

  • 104. 匿名 2015/06/22(月) 01:27:57 

    アメリカ人と結婚して日本に住んでいる。旦那が日本語ができるので日常会話は日本語。子供はまだー?正直 ウザイと感じる事も。経済的に問題ないけど、今はつくる予定なし。旦那の職業も聞いてきて面倒。他人に根掘り歯掘りプライバシー聞かれたくないので、知らない人にはいちいち外国人と言ってない。良いことも沢山あるけど、憧れだけで美化されて言われると試練も沢山ある。周りの国際結婚してる夫婦は、会話が日本語の人達もいるしモデル同士もいるよ。

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2015/06/22(月) 01:38:49 

    54は嫉妬。自分はどうなの?美形の、社会的地位が高い高収入の外国人男性に相手されるほど? +で同意してるのもうまくいかずヤリ捨てられたか、本当は憧れて羨ましいけど悔しいか。日本人同士も勘違い不細工カップルかなりいるけどね。

    +12

    -4

  • 106. 匿名 2015/06/22(月) 04:00:04 

    26!!
    自分で世界の色々な国の人々と関わって、その国の文化をきちんと勉強した経験ある?
    あんたみたいな人こそ、世界をもっと知って、自分がいかに視野の狭い世界から物事を判断しているかを自覚するべき!

    +5

    -4

  • 107. 匿名 2015/06/22(月) 04:37:49 

    世界のこんなところに日本人?って番組で見る、中近東の男と結婚した日本女ってもの好きって思う。

    あんな気候も悪い、社会も男尊女卑、ファッションもいつも黒い服ばかりきてないといけない、女性が働くことも許されないような国の男と結婚して何が楽しいのかと思う。

    ああいうところで、医療の活動してる女性は逆に尊敬だが、ただ結婚だけして、中近東の女性と同じように働かず、旦那とその親の顔色ばかり見て生活してる人みると、なんか、その人より、その人の日本の親が気の毒だと思う。孫だってめったに見せられないでしょ。

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2015/06/22(月) 04:54:50 

    ミャンマーから西の方は、顔立ちが違い過ぎるので、私にはムリだな~。

    白人や黒人の方と結婚するより、ここであれこれ言われる中韓の人のほうが違和感ない。

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2015/06/22(月) 05:03:26 

    87
    もう差別ニダーは聞き飽きた

    +3

    -12

  • 110. 匿名 2015/06/22(月) 05:09:04 

    戦後すぐの占領期の話だけど、連合軍兵士の日本人女性へのレイプが多発してたとき、白人男性が日本人女性と性交するのを、獣姦に喩え、汚らわしい行為だと部下に向かって訓話した上官がいた、という話を聞いてから、

    そんな下の下の人間はごく少数とわかっていても、黒人白人とアジア系のカップル見るとたまに思い出すのよね。

    +8

    -12

  • 111. 匿名 2015/06/22(月) 08:58:18 

    国際結婚数世界最下位な上に離婚率激高だから、そうそういないよね
    国際結婚して幸せな人

    +7

    -2

  • 112. 匿名 2015/06/22(月) 09:33:38 

    途上国の男と結婚する女は正直見下してる。
    相手がアッパーミドル以上でもない限り

    +5

    -9

  • 113. 匿名 2015/06/22(月) 09:35:41 

    異国で生活する男は現地穴が欲しくなるものだ。
    その点日本は最高の環境なのだろう。

    +8

    -7

  • 114. 匿名 2015/06/22(月) 11:01:42 

    韓国だけはやめとけ
    子供まで反日教育される
    竹島は韓国領と洗脳される

    +10

    -6

  • 115. 匿名 2015/06/22(月) 12:16:16 

    107
    中東の人と結婚しても黒い服しか許されないわけじゃないよw
    外出るときは黒い布被るだけで(涼しいし)、
    中身は日本人より露出多い服着てるよ

    オイルマネーで潤ってるとこは国からの補助も手厚いし家事は使用人いるのが普通だし、
    バリバリ働かずまったり主婦志望の人には合ってるんじゃない?
    しかも欧米のメディアがやたら男尊女卑だと中東を批判するけど、結構裏ではオカンの権力強いとこも普通にあるみたいだよ

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2015/06/22(月) 13:31:23 

    38
    確かにそれもある。でも端から相手にされていないというのは違う。ものすごい蔑視意見だね笑

    外観のみにとらわれてる意見からあなたは多分住んでいない、もしくは数年のみの短期滞在経験の方なんだろうけど欧米人の間で最も大事なのは『be confident』という決まり文句からもわかるように態度や中身。それがかけているアジア人は多い。これは男性だけじゃなく女性もそうなんだけど
    女性の場合それが時として利点になる。穏やかで優しい欧米女性に若干かけがちな部分を持っているとしてうつることがあるからね。男性の場合は残念ながら欧米的な価値観からは利点にはなりえない(もちろん例外的にそういう部分を好む女性は存在します、アジア男性が好きという欧米の女性の意見はここに集中してる、ただし少数)

    外見に関しては確かにあなたの言うことは一利ある。アジア人は男女ともに幼い外観(細身、年齢に比較すると成長しきらない顔つきなど)これらは女性にとってはより優しい印象になり、男性にとっては頼りない外見になるからね。
    しかしあなたのように『アジア男性は端から相手にされていないよ』と言い切ってしまうコメントに賛同の+がつきまくるのもどうかと思う。女性に関しての近視眼的な意見、ひどい例としては『外国男性と結婚する女性は醜女が多い』などにはほとんどの人が真っ向から反論してくるのにね。まあその反論は当然だけど、あなたの主張もそれと同じようなことを書いてるのにね。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2015/06/22(月) 14:57:18 

    夫が中東の人間だけど、チャドル着るか着ないかは国によるし家でどんな服装で過ごすかは家庭による
    大体Zara、H&M、ベネトンはどこ行ってもあるよ。

    因みに政界に進出してる女性は中東の方がずっと多いよ。

    あと、女性と男性が別れてる公共施設が多いから(飛行場、美容院など、病院など)ある意味女性の働く場所はしっかり確保されてるんだよね。
    うちの夫は会社経営してるけど、女の役員の数は日本より多いと思うわー

    女性でもメイドいて専業のひともいるけど教授や会社役員も普通にいる
    イメージ先行しすぎだよ
    タリバン政権下のアフガニスタンとかの情報と一緒にしすぎ

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2015/06/22(月) 15:45:24 

    私も中東の男性と結婚したけど、今のところ不都合はないよ。男尊女卑や貞操観念も私の祖父母の言うことと似てる程度。だから価値観や話は合うよ。あと黒い布は日焼け防止にとても役立っているよね!日本でもダースベイダーみたいな女性いるじゃん。
    あと夫の家族は女性でも企業したり、不動産で所得を得たり、自立した女性が多い。

    食事も東南アジアのイスラム教徒よりも中東のイスラム教徒の方が緩い場合が多いよね。料理酒も使うし、豚肉エキス入り調味料も文句言わない。

    日本人同士でも他県の人とは感覚や文化が違うと実感してるから、国が違っても夫の方が話しやすい。

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2015/06/22(月) 16:04:33 

    118だけど、息子の顔はほとんど私。色素や体型は夫。
    日本人要素が濃いけどぱっちり二重だからかわいい子供。親バカ補正がかかっているから客観的にはわからないよ。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2015/06/22(月) 22:09:50 

    ロシア人女性と日本人男性のカップルの割合が異常に多いのはなぜなんですか。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2015/06/22(月) 23:07:20 

    国際結婚は、いいときは倍楽しい。悪いときは倍苦しい。
    By アメリカ人と結婚4年後離婚したアラフォー

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2015/06/23(火) 01:03:39 

    私外国人女だけど
    日本人の彼氏と三年以上付き合い、ずっとラブラブです。
    彼氏と結婚したいし、ずっと一緒にいたいと思ってる

    同じことを言った人もいますが
    同じ国同士でもうまくいかない(うちの両親もそう)
    国が違うと確かに言葉や習慣が違って、????ってなることあるけど
    最初から国が違うことを知ってて一緒にいるから
    どうしても分からないときは、落ち着いて相手に聞いて、理解しようとしてる。
    文化の違いで喧嘩になったことがない。

    合うか合わないだけです。

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2015/06/23(火) 02:32:14 

    120
    親がそうです
    なぜでしょう?でもその組み合わせは相性いいと思う

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2015/07/10(金) 04:11:26 



    質の悪いのに騙されて酷い目にあってる日本人女性は少なくないです
    散々利用されて捨てられないように、こういうブログも見ておいた方がいいかと思います

    アフリカ人.黒人結婚.黒人彼氏(ナイジェリア.ギニア.ガーナ.ガンビア)外国人と渋谷・六本木で出会い国際結婚
    アフリカ人.黒人結婚.黒人彼氏(ナイジェリア.ギニア.ガーナ.ガンビア)外国人と渋谷・六本木で出会い国際結婚ameblo.jp

    ジャマイカ•アメリカ•フランス黒人と嘘をつく不良アフ人を暴くさんのブログ「アフリカ人.黒人結婚.黒人彼氏(ナイジェリア.ギニア.ガーナ.ガンビア)外国人と渋谷・六本木で出会い国際結婚」です。最新記事は「【最近流行りの難民ビザ】結婚してくれないアフリカ人」...

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2015/07/19(日) 07:03:44 

    日本人の血を汚さないで欲しい。
    まぁほとんどはなりすまし日本人だろうけど…

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2015/07/21(火) 08:35:10 

    下層外人との結婚は止めとけ!
    どうせローラの親父みたいに相手は日本に永住したいだけだ、
    結局、子供も公立校に通わせて日本語しか話せない残念な下層ハーフになるだけだ!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2015/07/21(火) 08:49:37 

    イスラム教国民は止めとけ!
    後で後悔するぞ!

    産油国以外貧乏国だぞ日本への永住許可に利用したいだけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード