-
1. 匿名 2022/05/13(金) 21:53:26
歯医者に通ってますが、毎日磨いてる歯間ブラシもしてマウスウォッシュもしているのに定期的に行くたびに歯磨きのダメ出しをされます。返信
その歯医者で治療してもらった歯もあって、今のところ特に変化はないですが、私自身メンタルが弱めなので心が折れそうで通うのが本当に辛いです。
歯が弱い人、ボロボロな人は歯医者通いはどうしていますか?+141
-5
-
2. 匿名 2022/05/13(金) 21:54:09 [通報]
歯医者変えたら?返信+127
-4
-
3. 匿名 2022/05/13(金) 21:54:15 [通報]
私は奥歯全て虫歯です返信
定期的に歯医者に通っています+197
-2
-
4. 匿名 2022/05/13(金) 21:54:23 [通報]
指に塩つけて磨く返信
+1
-13
-
5. 匿名 2022/05/13(金) 21:54:28 [通報]
行くか止めるかしかないかと。返信+6
-2
-
6. 匿名 2022/05/13(金) 21:54:35 [通報]
+14
-27
-
7. 匿名 2022/05/13(金) 21:54:55 [通報]
歯が弱いというか歯磨きが下手というお悩み?返信+41
-21
-
8. 匿名 2022/05/13(金) 21:54:59 [通報]
うちの歯医者紹介したい。返信
すごく優しいよ。+60
-1
-
9. 匿名 2022/05/13(金) 21:55:12 [通報]
>>2返信
だな。+9
-1
-
10. 匿名 2022/05/13(金) 21:55:18 [通報]
ブラッシング指導してもらったらどうでしょう?返信+12
-1
-
11. 匿名 2022/05/13(金) 21:55:30 [通報]
>>1返信
ダメ出ししてくれるの良いじゃん。ちゃんと磨けてないんでしょ?
+20
-12
-
12. 匿名 2022/05/13(金) 21:55:41 [通報]
私は上だけ総入れ歯返信+65
-1
-
13. 匿名 2022/05/13(金) 21:56:09 [通報]
>>1返信
ちゃんと歯の事考えてくれてるからダメ出しするんじゃないの?+22
-3
-
14. 匿名 2022/05/13(金) 21:56:13 [通報]
歯ブラシのダメ出しか…。返信
甘い物とか好きですか?
甘い物好きだと歯垢が落ちにくくなるから
頑張ってても落ちてないのかもしれませんよ!
歯医者さんで再度歯ブラシの仕方教えてもったらいいと思います😊+20
-4
-
15. 匿名 2022/05/13(金) 21:56:15 [通報]
矯正、歯肉炎、歯周病・・・歯医者にめちゃくちゃお金つぎこんでる。また定期検診にも行かなきゃいけない時期だ。返信+105
-1
-
16. 匿名 2022/05/13(金) 21:56:50 [通報]
私も毎日磨いて歯間ブラシまでやってるのに返信
奥歯が4本無いし虫歯だらけ
元々の歯の質が弱いらしくて
お金かかるし、痛いしで何も良いことないよ+151
-0
-
17. 匿名 2022/05/13(金) 21:56:51 [通報]
+9
-39
-
18. 匿名 2022/05/13(金) 21:57:27 [通報]
コンビニ並みにある歯科、変えてみたら?ヤブもあるからね返信+17
-0
-
19. 匿名 2022/05/13(金) 21:57:49 [通報]
ピンクに染められるのを使って返信
週一磨いてみたら?
苦手な所分かるよ!
私良い大人だけど週一でやってるwww+71
-1
-
20. 匿名 2022/05/13(金) 21:57:53 [通報]
その歯医者さん以外通える範囲にないのなら我慢するしかないけど今は歯医者めちゃくちゃ多いので自分に合った所に変えたら?返信
+10
-1
-
21. 匿名 2022/05/13(金) 21:58:19 [通報]
歯みがきテキトーだし、何なら夜忘れるけど、小学生以来虫歯ありません。返信
+11
-8
-
22. 匿名 2022/05/13(金) 21:58:31 [通報]
むし歯知らずの人が本当に羨ましい返信+187
-0
-
23. 匿名 2022/05/13(金) 21:58:49 [通報]
>>7返信
歯磨きが下手なのもあるかもしれないけど
まじで歯の質って生まれ持った物だから
一生懸命磨いても虫歯になる人もいれば
歯磨き適当なのに、全然ならない人もいる+207
-0
-
24. 匿名 2022/05/13(金) 21:59:02 [通報]
>>17返信
凄い!矯正しとるやんけ。
今からお金かけて治療する準備してるんだろうなっ。+39
-3
-
25. 匿名 2022/05/13(金) 21:59:42 [通報]
虫歯になりやすいから歯の模型を思い出して、1本1本を丁寧に歯磨きするようにしてる。あと歯の根が短いから、いつか抜けるかもしらないって不安が昔からあるからか、歯が抜ける夢は年に2,3回は見るよ。歯をぶつけるたびにぐらつくから怖い。返信+43
-0
-
26. 匿名 2022/05/13(金) 22:00:07 [通報]
虫歯になりやすい歯って言われた返信
電動歯ブラシおすすめ+24
-1
-
27. 匿名 2022/05/13(金) 22:00:16 [通報]
>>1返信
基本的に何かしらあると思ってますよアドバイスとして淡々と受けとめてる
私もフルーツ酢とか好きで長年飲んでたせいで歯がボロいらしいの判明しました
虫歯10本治療予定です
+42
-0
-
28. 匿名 2022/05/13(金) 22:01:44 [通報]
50歳ですが、歯茎と歯の生え際は歯磨きでもフロスでも届かない場所なので要注意です返信
どこかしら歯石がたまって炎症がおきています
リステリンとウォッシャーで洗い流すのがいいです
歯医者さんも通わないとまずいですね+12
-0
-
29. 匿名 2022/05/13(金) 22:02:08 [通報]
>>12返信
上の歯10本ブリッジでその奥2本ずつ銀のクラウンです+25
-0
-
30. 匿名 2022/05/13(金) 22:02:15 [通報]
>>26返信
電動歯ブラシの使い方間違えると、
逆効果って歯医者で言われたよ。
使うならちゃんと歯医者で使い方教えてくれるって言われて教えてもらった。+18
-0
-
31. 匿名 2022/05/13(金) 22:02:33 [通報]
歯磨きのダメ出しをされてるなら返信
しっかり教えてもらったらいいよ
正しい歯磨きとフロスが身に付いたら虫歯になりにくくなる+10
-2
-
32. 匿名 2022/05/13(金) 22:02:44 [通報]
>>1返信
磨き方が悪いだけだよ
歯のせいにしたらダメ
嫌われるのを覚悟で指導してくれる衛生士さんに感謝だって
+20
-23
-
33. 匿名 2022/05/13(金) 22:03:17 [通報]
>>7返信
私は歯質が悪いと歯医者ではっきり言われましたよ
頑張って歯磨きしても虫歯は避けられないので、今ある歯を大事にして下さいと+73
-2
-
34. 匿名 2022/05/13(金) 22:03:22 [通報]
私も!どんなに定期的に歯医者にいってもケアしても絶対に虫歯できる。エナメル質が通常より薄いんだって。歯はお腹の中に居るときに作られるからもう仕方ないよね、、返信+37
-1
-
35. 匿名 2022/05/13(金) 22:03:48 [通報]
私も虫歯になりやすい。返信
だらだら間食しない、フロス、歯間ブラシ、リステリン、タフトブラシを駆使して頑張ってます。
歯の健康は万病の予防だからね。+31
-0
-
36. 匿名 2022/05/13(金) 22:03:57 [通報]
インプラントを1本返信
40万円くらいかかりました+27
-0
-
37. 匿名 2022/05/13(金) 22:03:58 [通報]
>>26返信
やりすぎると知覚過敏になる+9
-0
-
38. 匿名 2022/05/13(金) 22:03:59 [通報]
>>1返信
私は歯医者はエステだと思っていってるよ
保険適応であんな見かけに関係あることを一生懸命やってくれる病院ないよね〜
一緒にがんばろうで
+78
-1
-
39. 匿名 2022/05/13(金) 22:04:05 [通報]
>>17返信
色々病院に通って、メンテナンスしてるって言ってたもんね。
いつまでも元気で笑わせて欲しいから、通院も大変だと思うけど頑張ってもらいたい。+25
-0
-
40. 匿名 2022/05/13(金) 22:04:28 [通報]
>>1返信
ここだから本音を言うけどさ、ぶっちゃけ、歯科医も歯科衛生士も助手もみんな口臭キツイよ?
(つまり、あの人たちも【知識】はあってもできてない。そのぐらい難しいってこと)
私はかつて衛生士だったけど、普通の人達と同様に自分の口臭も(ケアしてるけど)キツイと思うw。
あと、同じ学校を出て衛生士になってる友人も、いつも会うたびに普通の人以上に口臭がキツいし(ストレスかも)、同僚だった助手や衛生士、そのうえ歯科医もみ〜んなクサかった。
車の免許を取るときもみんな知識を叩き込まれるけど、【知識があっても運転が下手】っていう事ってよくあるよね?
歯科の知識も一緒で、歯って指紋みたいに一人ひとりで窪みの形状とかが違うから、知識があっても【ちゃんと歯磨きできるか?】って言ったら、歯科関係者でもかなり難しいんだよね。
だけど患者さんの手前ではプロとしての態度を取らないといけないっていう。
+20
-8
-
41. 匿名 2022/05/13(金) 22:04:39 [通報]
歯間ブラシやフロスしたら余計に隙間あいてそこから虫歯になった返信
脆すぎ+10
-4
-
42. 匿名 2022/05/13(金) 22:04:45 [通報]
前に一時行ってた歯医者は、歯科衛生士も歯医者もふざけたとこだったわ。人の歯の治療しながら、「見てこれー笑」と二人で人の銀歯とか見て笑うんだよ。洗い場で洗い物してるスタッフとずっと私語してるし。ありえない。あたおか。返信
治療後激痛が出たこともあって、私は治療途中でよそに移ったよ。ほんと潰れればいいのに。
今のとこは歯医者さんも衛生士さんもいい人たちだよ。
+49
-3
-
43. 匿名 2022/05/13(金) 22:05:08 [通報]
>>1返信
フロスはしないのかい…+14
-1
-
44. 匿名 2022/05/13(金) 22:05:25 [通報]
虫歯になりにくい人は遺伝とか、唾液が強い(虫歯になる菌を殺す)らしい。返信
私は定期検診にも行ってるし、歯医者さんにもキレイに磨けてると言われてるのに治療の歯ばかり…
旦那はほとんど歯磨きしないのに虫歯ゼロだから腹立つ~+78
-1
-
45. 匿名 2022/05/13(金) 22:05:42 [通報]
>>3返信
私は前歯もダメになった
虫歯菌いるから、どうしようもない
それだからこそ、アラフィフなのに歯周病がない+23
-0
-
46. 匿名 2022/05/13(金) 22:06:23 [通報]
歯磨きが下手だと言ってるんじゃなくて、少しでも良くなるように言ってくれてるのではないでしょうか。返信
磨いた後に前歯の根元をチェックしてみるとか、歯ブラシを変えてみるのはどうでしょう?ルシェロのピセラって言う歯ブラシおすすめですよ。+7
-1
-
47. 匿名 2022/05/13(金) 22:07:00 [通報]
>>39返信
えー
そうなの?
年齢的に歯周病かと思った+0
-0
-
48. 匿名 2022/05/13(金) 22:07:03 [通報]
>>17返信
私マジでこれ
歯並び悪+セルフネグレクト+旦那の虫歯菌+産後に総崩れ
元々、前二つの理由から虫歯になりやすかったけど、旦那と付き合ってから明らかに痛む頻度も上がり、セルネグなりに頑張って磨いてたけど総崩れ+44
-3
-
49. 匿名 2022/05/13(金) 22:07:08 [通報]
遺伝ってありますか?返信+8
-0
-
50. 匿名 2022/05/13(金) 22:07:08 [通報]
>>45返信
どういう意味??+5
-0
-
51. 匿名 2022/05/13(金) 22:07:55 [通報]
>>50返信
横
そもそも歯が歯茎に無いので歯周病にすらならないという事かと+3
-1
-
52. 匿名 2022/05/13(金) 22:08:17 [通報]
>>40返信
口が臭い衛生士さん会ったことないなー
前行ってた歯医者さんは脇が臭くて申し訳ないけど変えさせてもらった
悶絶してたからさ+13
-4
-
53. 匿名 2022/05/13(金) 22:08:47 [通報]
しっかりと理由と改善方法を提示してくれる歯医者にいかないとあぶく銭になるかも返信
ウォーターフロス、糸フロス、フッ素、マウスピース、歯の形等200万位出して治してもらった
顎が小さくて頭蓋骨も悪いから歯医者さんが大変だったらしいけど
細かい振動がわかる自分の歯を大事にしてボケたくないので
今も大切に磨いています
+6
-1
-
54. 匿名 2022/05/13(金) 22:09:45 [通報]
>>7返信
エナメル質形成不全など、先天的に歯の質が弱い人はたくさんいる
+26
-0
-
55. 匿名 2022/05/13(金) 22:09:45 [通報]
>>50返信
奥歯も前歯も虫歯で抜歯して総入れ歯
+9
-0
-
56. 匿名 2022/05/13(金) 22:09:52 [通報]
30歳過ぎたら、毎日歯間ブラシしないとすぐ虫歯になっちゃうんだね。返信
半年に一度定期検診行ってたのに、いつもと違う歯医者さんでレントゲン撮ってもらったら、7本虫歯があるって言われた。
セカンド・オピニオン大事よ。+17
-1
-
57. 匿名 2022/05/13(金) 22:10:17 [通報]
>>23 虫歯が少ない人は、やっぱり甘いもの食べない、飲まないなって思います。歯周病は歯磨き大切だけど、虫歯は嗜好を強く反映してる。返信
+7
-16
-
58. 匿名 2022/05/13(金) 22:10:19 [通報]
>>17返信
歯が少ない!?+14
-0
-
59. 匿名 2022/05/13(金) 22:10:51 [通報]
>>51返信
>>50
虫歯菌と歯周病菌は同居できないから
虫歯菌が強いと歯周病菌は生きられない+21
-1
-
60. 匿名 2022/05/13(金) 22:11:04 [通報]
身バレするかもしれんが、セルフネグレクトと歯科恐怖症すぎて長谷川さんなので返信
しばらくぶりに歯科に行く時に(そこは初めて)
歯科業界ではそういう人間も居るというのはわかるであろう、と
「セルフネグレクトと歯科恐怖症なのでひどいです。怒らないで下さい…」と素直に問診表に書いた
ドン引き案件だとは思うけど、優しく、今残ってる歯を生き残るために、なるべく痛くないように治療してくれてる+25
-0
-
61. 匿名 2022/05/13(金) 22:11:52 [通報]
>>59返信
なるほど+3
-0
-
62. 匿名 2022/05/13(金) 22:12:11 [通報]
>>6返信
頭のほうも心配‥+5
-3
-
63. 匿名 2022/05/13(金) 22:12:29 [通報]
>>36返信
私もだよー💦
今は3ヶ月に1回顕微鏡でメインテナンス受けてる。
健康な歯がある人羨ましい…。
天然の歯に勝る物なし。+31
-0
-
64. 匿名 2022/05/13(金) 22:12:36 [通報]
>>56返信
30代から急激に虫歯増えたわ
そういうことなのね
子供のときから0の人はそのままなのよね
不公平すぎ+12
-0
-
65. 匿名 2022/05/13(金) 22:14:04 [通報]
>>58返信
少ないね。
左右後3本の合計6本はあるからね。+0
-0
-
66. 匿名 2022/05/13(金) 22:14:11 [通報]
>>1返信
教えてもらった磨き方を実践して、あまり変わらなければ歯医者を変えてみてはどうでしょうか。ちなみにマウスウォッシュは2日に1回程度で十分だと思います。
また歯磨き粉をつけてフロスを使うのもおすすめです。あまり強く磨かず、できれば朝、昼、晩、の3回磨いてください。+5
-3
-
67. 匿名 2022/05/13(金) 22:14:32 [通報]
>>1返信
わたしも歯が弱いと言われています。
下の奥歯が2本ないし、上の前歯はほぼ差し歯です。
現在妊娠中で歯医者さんに行けないし、出産後もしばらく行けないので、毎日の歯磨きはマジで丁寧に意識しながらやってます!
歯医者さんに行けるようになったら磨き残しで怒られるかもしれません…。
入れ歯はなんとしてでも避けたいので、お互いめげずに頑張りましょ!+23
-0
-
68. 匿名 2022/05/13(金) 22:14:54 [通報]
>>52返信
ものすごく口臭のきつい衛生士さんいたけどすごくありがたかったよ
差し歯を入れることになって落ち込んでるときに
その衛生士さんが総差し歯で裏側全部銀の歯を見せてくれてちゃんと噛めるよって言ってくれたとき頑張ろうって思えた
+33
-0
-
69. 匿名 2022/05/13(金) 22:15:44 [通報]
>>60返信
全然ドン引きしない。
むしろありがたいです。
歯医者で働いてる側としては。+16
-0
-
70. 匿名 2022/05/13(金) 22:16:33 [通報]
>>49返信
ありまぁす
昭和の親あるあるの、
乳幼児期にクチャクチャ口移し・親の箸で与えられてたら終了+19
-0
-
71. 匿名 2022/05/13(金) 22:18:39 [通報]
>>6返信
踊るだけ?+15
-0
-
72. 匿名 2022/05/13(金) 22:19:07 [通報]
>>60返信
良かった、ありがとうございます
平成初期と違って、今の歯科は痛くない怖くない、ってわかってはいるんだけどなかなかね
ただでさえ口が小さいのに、
昔みたいに、もっと開けて!!!とか強引にしないし。
昔の歯医者は本当に拷問だった。+19
-0
-
73. 匿名 2022/05/13(金) 22:19:37 [通報]
歯が弱いって、テトラサイクリンの副作用のことかと思った返信
昭和によく使われた薬なんだけど、妊婦や幼児が服用すると、子どもの歯が発達しなくて黄ばんだり虫歯になりやすくなったりする副作用があった
+5
-0
-
74. 匿名 2022/05/13(金) 22:20:24 [通報]
綺麗に磨けていますが、虫歯になりやすい歯ですねって言われました。返信
取り敢えず銀歯をやめてセラミックで治療してもらう予定なんですが、なんせ保険外なんで100万かかるらしいです。
もう毎日憂鬱、、+11
-0
-
75. 匿名 2022/05/13(金) 22:20:43 [通報]
>>72は>>69さん宛てです返信+0
-0
-
76. 匿名 2022/05/13(金) 22:22:45 [通報]
>>12返信
何歳ですか?
私はアラフォーだけどそのうち総入れ歯になりそうです。+72
-0
-
77. 匿名 2022/05/13(金) 22:25:31 [通報]
>>59返信
私は完全に虫歯菌優位+23
-0
-
78. 匿名 2022/05/13(金) 22:27:05 [通報]
本当に虫歯になりやすい。2〜3ヶ月に一回定期検診行ってても年に3本程度虫歯になる。しんどい。返信+18
-0
-
79. 匿名 2022/05/13(金) 22:27:32 [通報]
>>69返信
歯医者で働いてると見てお聞きしたいのですが
歯医者って良いところと悪いところと差があると聞いたことがあるのてすが、どんな基準で選んだら良い、などありますか?
歯にはほとんど苦労したことなくて
かかりつけがないのですが、
最近 知覚過敏っぽくて、歯医者さん行こうか悩んでます!+2
-1
-
80. 匿名 2022/05/13(金) 22:28:47 [通報]
>>42返信
コンビニ感覚で考えたら駄目だよね
近いからとかで通院を決めたら文字通り痛い目見る
私も馬鹿にしたように言う歯医者に通ってたけどそこは後に潰れた
良い歯医者さんを見つけるのが大事だよ
今は自宅を引っ越して遠くになろうが同じ所に通ってる+20
-0
-
81. 匿名 2022/05/13(金) 22:28:56 [通報]
見えてる歯全部が虫歯で黒くなって欠けてて、喫煙者だから更に黒黄色い爺いる。返信
今まできちんと歯磨きもしてこずに、歯科にも通わないだらしない人って、老人になるとあぁなるのね。
歯の印象って本当、重要。
弱い歯だから、定期検査と治療は毎月通ってる。
+2
-2
-
82. 匿名 2022/05/13(金) 22:29:11 [通報]
>>75返信
いいえ。とんでもございません!
現代の歯科は痛みはだいぶ避けられるようになりましたが、口の中って良く見えないから不安と恐怖が入り混じりますよね。
今は尋問に近い先生殆どいらっしゃらないので、
(私の知る限りでは)
そして口が開けにくい場合も、先生に言いにくければ
衛生士や助手さんに相談してもらって良いかと思いますよ。
+11
-0
-
83. 匿名 2022/05/13(金) 22:29:32 [通報]
甘い物、甘い飲み物、冷たい食べ物などを口にしません。返信
食品用の重曹でブクブクうがいを、毎朝、毎晩しています。
虫歯はありません。
少しでもご参考になれば。
+4
-8
-
84. 匿名 2022/05/13(金) 22:30:33 [通報]
>>1返信
私も歯弱いよー!
定期的にクリーニングとメンテナンスに通ってる
歯ブラシ、タフトブラシ、歯間ブラシ、フロス使って必死でケアしてる
「すごく綺麗に磨けてます」って褒められるんだけど虫歯になりやすい
「歯はねぇ、磨かなくても虫歯にらない人もいるし、頑張って磨いても虫歯になっちゃう人もいるんだよ。もう体質みたいなもんだね。でも丁寧にケアして悪いことは絶対ないからね!」って歯医者さんが言ってたよ
お互い頑張ろうね!+45
-0
-
85. 匿名 2022/05/13(金) 22:31:12 [通報]
>>59返信
へー!
私も虫歯派。
悪い事ばかりじゃないのね。+18
-0
-
86. 匿名 2022/05/13(金) 22:34:48 [通報]
>>17返信
歯がない
抜けた?+3
-0
-
87. 匿名 2022/05/13(金) 22:34:52 [通報]
>>46返信
これ柔らかいからいいよね
硬いやつで磨いたら歯茎の皮剥がれそう?になったときがあったので+1
-0
-
88. 匿名 2022/05/13(金) 22:36:22 [通報]
口腔洗浄器を最近買ったんですけど使ってる方いますか?返信+8
-1
-
89. 匿名 2022/05/13(金) 22:36:50 [通報]
>>15返信
歯周病辛いよね…甘いお菓子食べた後はすぐ歯を磨くようにしてる。歯周病になると普通に歯を使って食べられる素晴らしさに気付かされるよ…
歯周病2週間近く治らなかった時あった。+9
-1
-
90. 匿名 2022/05/13(金) 22:37:05 [通報]
>>1返信
わたしは子どもの頃にドッジボールで歯が折れちゃたし、大人になってからはスノーボードで雪の上に転んだのに歯が欠けちゃった。脆いよね~😩+6
-0
-
91. 匿名 2022/05/13(金) 22:37:54 [通報]
>>74返信
100万かかるぐらい銀歯が多いなら入れ歯まで銀歯のままのほうがいいよ+12
-2
-
92. 匿名 2022/05/13(金) 22:38:28 [通報]
>>86返信
ブリッジを腐らせたんでしょ+1
-0
-
93. 匿名 2022/05/13(金) 22:39:03 [通報]
1年半通って、先日終了しました返信
今後3ヶ月ごとにクリーニング通う
時間もだけど、お金かかったわ…+5
-1
-
94. 匿名 2022/05/13(金) 22:39:33 [通報]
私の歯なんて普通の人の歯と比べて色が黒ずんでる。いわゆるお歯黒の薄くしたバージョンで白でも黄色でもない…妊娠中に母がろくな食事を取っていなく毎日コーラ飲んでたみたいふざけんな。返信
歯周病になりやすいし虫歯になりやすいからシュミテクトが絶対やね+5
-0
-
95. 匿名 2022/05/13(金) 22:40:00 [通報]
マメに歯磨き、定期検診してるのに虫歯ができやすい。付きあってる彼は歯磨きも適当だし、なんならサボりがちだけど、虫歯はないし真っ白だし、口臭もない。返信
体質の違いかなぁ…。
私は虫歯を気にするあまり、歯磨きに力が入りすぎて、歯が削れてあちこち知覚過敏…+21
-0
-
96. 匿名 2022/05/13(金) 22:40:22 [通報]
>>2返信
歯医者の先生って自分にとって合う合わないがあって歯医者が大嫌いだったんだけど今の年配の先生は
安心感があって全然緊張しなくなりました!そこで
私は若い先生が苦手な事がわかった気がする。+8
-0
-
97. 匿名 2022/05/13(金) 22:46:07 [通報]
>>79返信
69です。
歯医者の良いところと悪いところの差は私個人の意見ですと、きちんと現状や必要な処置や治療の説明をしてくれる歯科医師や歯科衛生士かいる歯科医院だと思っています。
となると、口コミサイトではなくお友達などの口コミの方が良いのでは?と。
上手い下手の判断は中々難しいんですよね…。
知覚過敏っぽくて、歯医者さん行こうか悩んでます!
→まだ症状がわずかならば尚更早めに受診する事をおすすめします!
ただの知覚過敏かもしれませんし、歯軋りが酷くて知覚過敏になってしまう方もいるので!
長々と申し訳ありませんでした。
+6
-0
-
98. 匿名 2022/05/13(金) 22:46:19 [通報]
>>60返信
歯医者はこれくらい普通に見慣れてるから平気平気+6
-2
-
99. 匿名 2022/05/13(金) 22:48:56 [通報]
銀歯は温度差で空間が開くからプラスチック差し歯入れてましたが返信
プラスチック差し歯割れてジルコニア入れました。+5
-0
-
100. 匿名 2022/05/13(金) 22:53:30 [通報]
>>12返信
私も上の歯はインプラント4本のブリッジ
下の歯は奥歯無いけど今の所無事です
いくら歯を磨いても虫歯になりやすいです
+40
-0
-
101. 匿名 2022/05/13(金) 22:57:05 [通報]
定期的にクリーニングしてるのに妊娠中に歯肉炎になってどんどん歯茎下がってきてもう取れるんじゃないかってぐらい歯がみえてる返信
まだアラフォーなのに10年後歯がある??レベルで気持ち落ちる+12
-0
-
102. 匿名 2022/05/13(金) 23:02:28 [通報]
歯医者も三ヶ月に一度通ってマウスピース調整、歯のクリーニングしてる。それでもたまにやらかす。返信
最近ラクレッシュってマウスウオッシュ見つけた。テレビCMもしてる忍者の子供が案内してる。ラクレッシユ使ってから
朝の口の粘りと口臭がましになりました。コンクール神だったけどラクレッシユにしました。
+5
-0
-
103. 匿名 2022/05/13(金) 23:02:57 [通報]
食後すぐ歯間ブラシしてうがいして返信
歯磨きしてるし、夜はもっと念入りに。
けどダメ。諦めて総入れ歯カウントダウン。
けど歯医者はそれは良くないって。
わかるけどもう悩むの疲れた。+20
-1
-
104. 匿名 2022/05/13(金) 23:06:33 [通報]
>>33返信
歯質が悪いって言う歯医者はあまり良くない。
+2
-2
-
105. 匿名 2022/05/13(金) 23:08:47 [通報]
私も最近特に脆い返信
歯ぎしりも酷いせいで右下の奥歯にヒビ入って割れてしまって抜歯しました
インプラントは怖いのとお金かけられなくて結局歯抜け状態です...このままでもいいかな?+6
-1
-
106. 匿名 2022/05/13(金) 23:10:12 [通報]
>>91返信
ですかね、少しでも自分の歯を残す為にって歯科で説明受けて今凄く悩んでます。+7
-0
-
107. 匿名 2022/05/13(金) 23:12:14 [通報]
>>12返信
>>29
>>45
>>100
上の歯全部本当に死滅してるの意外といるのね+6
-7
-
108. 匿名 2022/05/13(金) 23:14:01 [通報]
>>1返信
間食とか夜寝る前の飲食はしてないですか?
いくら歯を丁寧に磨いてフロスなどしても甘いものをやめないと終わりませんよ+1
-4
-
109. 匿名 2022/05/13(金) 23:18:13 [通報]
>>6返信
これは矯正中?+2
-2
-
110. 匿名 2022/05/13(金) 23:18:23 [通報]
>>1返信
使いましょう+15
-0
-
111. 匿名 2022/05/13(金) 23:19:34 [通報]
>>1返信
歯磨きのダメ出しってことは磨き残しがあるってこと?
マウスウォッシュじゃ歯垢は落ちないし、歯ブラシの当て方が悪いってことかな
磨いた後に舌で歯の表面(特に歯茎との境目と歯間部)をくまなく触ってみてツルツルになるまで磨くと良いですよ。
磨き残しがあると絶対ザラザラしてる+5
-0
-
112. 匿名 2022/05/13(金) 23:23:07 [通報]
>>85返信
確かに全然虫歯できない父は歯周病で65で入れ歯になった。私は歯周病検査しでもほとんどいなかったし歯茎は丈夫。虫歯菌が頑張ってたんか。。+10
-0
-
113. 匿名 2022/05/13(金) 23:26:09 [通報]
>>1返信
私は歯磨きすごい褒められる!
3ヶ月ごとの検診で「とても綺麗ですねーよく頑張ってるのが分かります。上手に磨けてます!」っていつも褒められるのに、「で、ここに虫歯ができてまして…」って毎回虫歯が見つかる。
つまり、凄く丁寧に上手に歯磨きできてたとしても虫歯はできるってことだと諦めてる。これはもう、私の歯がそういう弱い歯なんだと。旦那なんて歯磨き20秒くらいで終わらせるほど適当なのに、ここ30年以上虫歯になったことないって。+27
-0
-
114. 匿名 2022/05/13(金) 23:28:11 [通報]
>>91返信
私も歯医者で銀歯の下は全部虫歯だとか、銀歯は隙間が開きやすいからその間から虫歯がーと散々脅されて、8本近くセラミックに。
でも、結局銀歯の下に虫歯があったのは2本くらいでした。セラミックにはしたけど、自分の歯を丸っと削ったし、結局その歯も5年くらいでさらに虫歯ができたりして、あまりいいことなかった。+18
-0
-
115. 匿名 2022/05/13(金) 23:30:38 [通報]
どうしても甘いものがやめられない。できるだけ食べないように、食べる時は食後にまとめてってやってるけど、虫歯が本当にできやすい。返信+4
-1
-
116. 匿名 2022/05/13(金) 23:30:50 [通報]
私も歯が弱いから3歳くらいで既に虫歯あった返信
姉は全然虫歯ないし同じもの食べてるのに私だけ虫歯多いから母が悩んでたわ
30代で神経処置した歯が6本ある上に、交通事故で前歯の神経やられて保険治療だとそのうち根元が変色するって言われ自費でセラミックにした、、、歯運ない人生で泣きたい+20
-0
-
117. 匿名 2022/05/13(金) 23:30:57 [通報]
じゃあクリーニングしておいてっていう口実。返信
治療終わったらクリーニングしかないし。
私なら別の歯医者にする。+0
-0
-
118. 匿名 2022/05/13(金) 23:30:59 [通報]
>>1返信
わかります
歯医者に行くたびに、デパス飲んでる
不安で息苦しくなる+3
-0
-
119. 匿名 2022/05/13(金) 23:31:45 [通報]
>>113返信
不公平すぎる…+11
-0
-
120. 匿名 2022/05/13(金) 23:33:11 [通報]
>>113返信
虫歯菌が少ない人は、歯周病菌が多いという研究結果がありますよ。
もしかしたらご主人は歯自体は丈夫でも、歯周病になりやすいタイプかも+13
-0
-
121. 匿名 2022/05/13(金) 23:36:13 [通報]
若年性歯周病で20歳頃から歯周病って言われてた。普通に磨いてもどんどん弱っていく。返信
専門医に通った時期もあるけどお金かかるし、
週一で通うたびに、また汚れてるって言われて、
もう心が折れてしまい40代で部分入れ歯にした。
現在55歳。
今は痛くなった時と3ヶ月に一度の検診しかしてない。このまま総入れ歯を待つ。+13
-0
-
122. 匿名 2022/05/13(金) 23:36:18 [通報]
言い方考えない歯医者さんもいるんだよね🪥返信
そう毎日歯磨きにばかり時間かけてらんないよって感じる時ある。
私も我慢の限界きたら変えようと思う。+5
-0
-
123. 匿名 2022/05/13(金) 23:36:20 [通報]
>>42返信
私が通ってた歯医者も治療中に医師と衛生士がその場にいない衛生士の悪口言ったりとかしてて超不愉快だった。
他に行く宛もなくてだらだら通ってたけど、別の患者さんに医療事故起こしたのをきっかけに私もやめた。+9
-0
-
124. 匿名 2022/05/13(金) 23:37:01 [通報]
>>6返信
踊る大捜査線だよね?
子どもの頃みたから小泉今日子ってむちゃくちゃ怖い人って思ってた+36
-0
-
125. 匿名 2022/05/13(金) 23:39:49 [通報]
>>42 本当人間性って出るよね。私も唾液が多いとかで笑われてものすごい不快だった事ある。その人受付もしててやたら上から目線で頭きてその人の真似して笑ったらすみませんって言われた。なんじゃそら。返信
+12
-0
-
126. 匿名 2022/05/13(金) 23:41:11 [通報]
>>42返信
下の前歯以外ほぼ総差し歯状態なら笑う人は笑うかもね+2
-13
-
127. 匿名 2022/05/13(金) 23:41:52 [通報]
>>112返信
自分が虫歯だらけだから子供の歯は命懸けで磨いてるんだよ。今のところ虫歯なしで喜んでたんだけど、すると歯周病問題が出てくるとは知らなかったわ…。+8
-0
-
128. 匿名 2022/05/13(金) 23:55:41 [通報]
>>103返信
食後すぐの歯磨きは良くないと聞くよ。うちは30分置くようにしてる。+6
-0
-
129. 匿名 2022/05/13(金) 23:56:09 [通報]
>>6返信
これ役なの?本当に矯正してるの?+0
-0
-
130. 匿名 2022/05/13(金) 23:56:38 [通報]
>>62返信
怖い犯罪者の役だから
+3
-0
-
131. 匿名 2022/05/13(金) 23:58:48 [通報]
>>64返信
赤ちゃんの時に、親が口つけたスプーンなどで食べさせられた人は、親の虫歯菌をもらっちゃってるからね。+9
-0
-
132. 匿名 2022/05/14(土) 00:06:03 [通報]
>>128返信
食後すぐ歯間ブラシとうがいして
歯磨きは30分から1時間以内にしてる!
けどダメなの。唾液少ないのかなあ+6
-0
-
133. 匿名 2022/05/14(土) 00:09:03 [通報]
>>127返信
それじゃ適度に虫歯菌住まわせて虫歯になるべくならないように頑張った方がいいってことだよね。+3
-0
-
134. 匿名 2022/05/14(土) 00:10:38 [通報]
>>128返信
それテレビのガセらしいよ。30分置いたら再石灰化を妨げるからすぐの方がいいって言われた+1
-3
-
135. 匿名 2022/05/14(土) 00:18:20 [通報]
>>1返信
歯医者さん変えてみようよ!
定期的に通ってるしダメだししてこない歯医者さんもいっぱいいるよ
気持ちよく通える場所と先生を探してみて!+4
-1
-
136. 匿名 2022/05/14(土) 00:21:24 [通報]
私は歯医者さんでブラッシング毎回誉められるけど、それでも虫歯になりやすい。返信
虫歯や歯石は唾液の量が関係しているみたい。
あと免役系を患っているから口内環境にも大きく影響している。
唾液が多い人や健康な人の歯ブラシの目安が1日3回なんだとしたら1日4回もしくは数時間おきにうがい薬でうがいするなどしないと綺麗な口内環境は保たれないと思ってる。
+7
-0
-
137. 匿名 2022/05/14(土) 00:27:09 [通報]
>>79返信
Googleの口コミとsearch-shikaの口コミを見てから行ってね。見れば悪徳歯医者かどうかはわかるはず。+5
-1
-
138. 匿名 2022/05/14(土) 00:43:13 [通報]
>>21返信
磨かなくても虫歯にならない人居るよね。羨ましい。虫歯にはなりにくいけど歯茎弱い人が結構多いんだって。歯槽膿漏には気を付けてね。+11
-0
-
139. 匿名 2022/05/14(土) 00:47:47 [通報]
>>129返信
役だよー
+3
-1
-
140. 匿名 2022/05/14(土) 01:32:29 [通報]
>>12返信
アラフォーだけど私なんて上下総入れ歯だよー。
しかも保険のやつ。
最初は辛かったけど慣れたら普通に何でも食べれるし歯並び綺麗と褒められるw
ちなみに元々歯が弱かった上に事故でもってかれた。+37
-0
-
141. 匿名 2022/05/14(土) 01:58:20 [通報]
歯磨き上手なひと少ないよ。返信
歯磨き下手やから虫歯や歯槽膿漏になるわけやし
歯磨き指導って項目の保険絡みじゃないの?+6
-0
-
142. 匿名 2022/05/14(土) 02:18:09 [通報]
寝る前に必ずフッ素コートして寝てる返信
歯が硬くなるし知覚過敏が治まって来た
歯磨き粉は舌がヌルヌルするのが嫌で
しっかりすすぐ派だけどフッ素は効果あると思ってるので歯科検診の時も仕上げにぬってもらってます。+2
-0
-
143. 匿名 2022/05/14(土) 02:28:13 [通報]
歯ブラシは使いやすいものをお使いでしょうか?返信
以前歯科衛生士さんから「アゴの大きさは人によって違うのに歯ブラシの大きさは画一的。磨きやすければ大人でも子供用の歯ブラシを使っていい」という話を聞きました。成る程と思い、自分が磨きやすい歯ブラシを探した結果、私は市販の乳児用の歯ブラシを使ってます。この歯ブラシ以外を使うと私の場合は歯医者さんにブラッシング指導を勧められてしまいます。ブラッシングでお悩みでしたら使いやすい歯ブラシをお探しになってみるのはどうでしょうか?+5
-0
-
144. 匿名 2022/05/14(土) 02:30:53 [通報]
>>134返信
再石灰化はした方がいいでしょ?+5
-0
-
145. 匿名 2022/05/14(土) 02:51:39 [通報]
唾液の検査で酸が多いって言われたからMI paste使ってる返信
だけど塗るのが面倒くさくて毎日しっかりは塗れない+3
-2
-
146. 匿名 2022/05/14(土) 03:00:52 [通報]
>>6返信
懐かしい。+3
-0
-
147. 匿名 2022/05/14(土) 06:18:21 [通報]
毎月歯医者行ってる。返信
歯医者さんに「人より歯が弱い」って言われた。
母親も銀歯や差し歯多いから遺伝もあるのかな?+5
-0
-
148. 匿名 2022/05/14(土) 06:26:14 [通報]
>>105返信
夜はめるマウスピース?作った方がいい+2
-0
-
149. 匿名 2022/05/14(土) 07:04:00 [通報]
歯根吸収のため、上の前歯の歯根が短いです。返信
硬いものが噛めない…
いつか抜けてしまわないか心配です😭+5
-0
-
150. 匿名 2022/05/14(土) 07:10:18 [通報]
わたしも歯が弱く治療した歯ばかり返信
あまり人を妬まない性格だと思っていたけど
虫歯ない人やなりにくい人だけには
めちゃくちゃ妬んでしまうな
+13
-0
-
151. 匿名 2022/05/14(土) 07:15:41 [通報]
>>63返信
>>36
顕微鏡って?
どんなことしてるのですか?
私もインプラント多いので気になります+1
-1
-
152. 匿名 2022/05/14(土) 07:22:47 [通報]
>>105返信
抜けたままはよくないよ。他の歯がずれてきて噛み合わせも悪くなる。
歯ぎしりや噛みしめがあるなら、寝るときにつけるナイトガードを歯医者で作ってもらうのがよい。保険で作れる。+6
-0
-
153. 匿名 2022/05/14(土) 07:25:53 [通報]
>>123返信
医者ってミス認めないのがほとんどだけど、
医療事故になったって知られるくらいだからよほどのミスしたんだね+6
-0
-
154. 匿名 2022/05/14(土) 07:27:44 [通報]
アラサーだけど神経ない歯が3本ある返信
多い方なのかな+4
-1
-
155. 匿名 2022/05/14(土) 07:29:52 [通報]
>>140返信
友達と外食とか、普通に行きますか?
部分入れ歯を経てから総入れ歯になりましたか?
+5
-1
-
156. 匿名 2022/05/14(土) 08:00:04 [通報]
>>151返信
36です。
顕微鏡(マイクロスコープ)を使って肉眼では
見えない場所をクリーニングしてもらえています。
ネットで調べると分かりますよ。
もしお住まいの近くに顕微鏡使ってる歯科があれば
行ってみるのも良いかも!+7
-0
-
157. 匿名 2022/05/14(土) 08:02:32 [通報]
>>151さん返信
訂正。
>>36さんでは無く
>>63でした。
+0
-0
-
158. 匿名 2022/05/14(土) 11:26:53 [通報]
>>156返信
>>151
ありがとうございます!すごい
おいくらでできるのかな?+1
-0
-
159. 匿名 2022/05/14(土) 11:27:23 [通報]
>>154返信
私神経ある歯6本しかないよ+5
-0
-
160. 匿名 2022/05/14(土) 11:29:45 [通報]
ネグレクトの人生で20代後半から自費に治して行ってるけど、割れてしまって456のブリッジが5万で15万と言われた返信
保険の白い歯ダメらしい
強度不足なのか
もう嫌だよ+5
-0
-
161. 匿名 2022/05/14(土) 11:35:35 [通報]
下のセラミックのとこ臭いから聞いたら歯肉炎と先生に言われて薬塗ったら匂いもマシになって終わった返信
3ヶ月後歯石取りの前に歯茎検査したら衛生士に上の前歯のとこだけ歯肉炎ですって言われた
ここで質問です
歯茎検査で前歯のとこだけ歯肉炎と言われたとして、歯石取りで他のヵ所が血が出たら歯肉炎や歯周病ではないんですか?
うがいの時に血は見えなかったけどバキュームで血吸っただけだと思うんです
他ももっとやばいと思うんですが指摘ヵ所だけだと信じていいんでしょうか?+2
-0
-
162. 匿名 2022/05/14(土) 11:40:56 [通報]
>>68返信
虫歯恥ずかしくて歯医者行けない経験したけど、衛生士でそれってすごいね
クラスメイトに見られるわけだから+9
-0
-
163. 匿名 2022/05/14(土) 12:02:22 [通報]
>>73返信
35歳だけど同級生がそれ言ってた
親が妊娠中薬なんだから歯が黄色くなったと
本当にあったんだね
+3
-0
-
164. 匿名 2022/05/14(土) 12:06:22 [通報]
>>88返信
使ってるよ!
ジェットウォッシャーサボると血出るし、これせずに歯磨き後にフロスしたら臭いけど、ジェットウォッシャーして歯磨きしてフロスしたら臭くない
差し歯のとこね
+1
-0
-
165. 匿名 2022/05/14(土) 12:07:44 [通報]
>>12返信
入れ歯で外さなくていい入れ歯はありますか?ないですか?+1
-0
-
166. 匿名 2022/05/14(土) 12:11:17 [通報]
>>29返信
10本ブリッジって欠損は何本ですか?+0
-0
-
167. 匿名 2022/05/14(土) 12:13:36 [通報]
>>1返信
あなたがダメなんじゃなくて
やんわりした注意だとちゃんと守らない人がいるからキツめに言う!って方針なのかも+2
-0
-
168. 匿名 2022/05/14(土) 12:17:59 [通報]
>>100返信
インプラントってすごく高いですよね。かなりかかりましたか?+0
-0
-
169. 匿名 2022/05/14(土) 12:18:19 [通報]
>>159返信
神経なくなると歯が長くて20年くらいしか持たないって聞いて、年取ったらどうなるだろと思う
ブリッジは削りまくるし、
インプラントは怖いし、、+5
-0
-
170. 匿名 2022/05/14(土) 12:34:00 [通報]
>>159返信
下の前歯6本はすごく丈夫
うちも他の歯は全部腐ってブリッジだけどそこだけは無事+7
-0
-
171. 匿名 2022/05/14(土) 12:37:12 [通報]
>>160返信
4と6がそんなにもつと思えないし銀歯にしときなよ
どうせ456の入れ歯になるから
>>166
上の前歯の真ん中4本+2
-0
-
172. 匿名 2022/05/14(土) 12:46:18 [通報]
>>169返信
中学で5番が3本抜けて前歯は神経抜いて差し歯だよ
3年前に前歯だけ土台も自費のコアにして変えた
13歳で差し歯で今35歳で上物は3回交換した
今のところどうにか抜けずに腐らずになってます
+7
-0
-
173. 匿名 2022/05/14(土) 12:47:23 [通報]
>>149返信
硬いものを前歯で噛まない方がいいのでは
出っ歯になりそう
奥歯で噛んだ方が.+1
-1
-
174. 匿名 2022/05/14(土) 12:51:35 [通報]
>>170返信
錦鯉の長谷川の歯の残り方の意味がわかりました
赤ちゃんも下の歯から生えてくるのに永久歯でも神経が残るもんなんですよね
歯石はつきやすいのに
不思議な感じです+3
-0
-
175. 匿名 2022/05/14(土) 13:03:39 [通報]
>>172返信
いや十分腐ってるよ
見える部分は虫歯で腐って消滅してるんだから+1
-3
-
176. 匿名 2022/05/14(土) 13:59:53 [通報]
>>140返信
大変だったね。もう虫歯や歯周病に悩まなくて済むのはうらやましくもあるな。+11
-0
-
177. 匿名 2022/05/14(土) 14:10:56 [通報]
>>27返信
私はポカリスエットでボロボロに+3
-1
-
178. 匿名 2022/05/14(土) 14:20:59 [通報]
>>97返信
ご丁寧にありがとうございます!!
知覚過敏、早く診てもらったほうがよいんですね。
引っ越したばかりでバタバタしてて、放置してました…
色々調べて、受診してみます!+1
-0
-
179. 匿名 2022/05/14(土) 14:22:22 [通報]
>>137返信
search-shika、そんなサイトがあるんですね!
教えてくださってありがとうございます!見てみます!!+3
-0
-
180. 匿名 2022/05/14(土) 14:31:09 [通報]
>>175返信
いやいや、差し歯でも歯の根はあるんだし完全に抜歯になるのとは全然違うよ
そりゃ全部自前の歯が1番いいのは間違いないけど
+6
-0
-
181. 匿名 2022/05/14(土) 14:45:06 [通報]
>>159返信
私35歳、神経4本ない。+2
-0
-
182. 匿名 2022/05/14(土) 15:05:16 [通報]
30で神経無い歯が7本です…。返信
妊娠中に上の奥から3番目の差し歯が取れてから付け直しましたが噛む度に痛み出しました。
産後頑張って通って根の治療からやり直しました。
やっぱり子育てしてるので疲れが絶えず、全然我慢出来るレベルなのですが、よくその歯か歯茎がしくしくします😢
治療し終えたばかりなのでどうしようも無いですよね…?+0
-0
-
183. 匿名 2022/05/14(土) 15:51:14 [通報]
>>3返信
身体も弱い、歯も弱い、生理痛が酷い、PMSが酷い、疲れやすい、神経が弱い、筋力がない、家事はワンオペ、男尊女卑の義母がパワフル、だんその実母が凶暴、死にたい。+3
-0
-
184. 匿名 2022/05/14(土) 15:51:56 [通報]
>>183返信
身体も弱い、歯も弱い、生理痛が酷い、PMSが酷い、疲れやすい、神経が弱い、筋力がない、家事はワンオペ、男尊女卑の義母がパワフル、男尊女卑の実母が凶暴、死にたい。
+1
-1
-
185. 匿名 2022/05/14(土) 16:04:15 [通報]
>>1返信
マジ歯が弱くてトピ画みたいな感じ。+0
-0
-
186. 匿名 2022/05/14(土) 16:15:06 [通報]
>>175返信
腐ってたら抜歯ですけど+0
-0
-
187. 匿名 2022/05/14(土) 16:32:11 [通報]
私は歯が敏感すぎて本来痛くないはずな所も痛く感じるって言われてる;;;;返信
虫歯もできやすいし知覚過敏も酷い…+3
-0
-
188. 匿名 2022/05/14(土) 21:49:47 [通報]
>>154返信
30歳で6本ぐらいないです。
今はいいけどいつ歯が抜けるのかとヒヤヒヤ。
奥歯は全て治療済。矯正もして銀歯をセラミックに変えたりと、とんでもない額かかってる。
+4
-0
-
189. 匿名 2022/05/14(土) 21:53:54 [通報]
アラサーだけど子どもの頃に歯磨き怠ってほぼ治療済。神経ない歯も多い。返信
今は定期検診行ってるしけどなんだかんだ虫歯できたりする。
歯磨きの後に歯間ブラシ フロス マウスウオッシュしてるのに歯が弱すぎて辛い。
将来は総入れ歯だと諦めてるよー…+4
-0
-
190. 匿名 2022/05/14(土) 23:00:15 [通報]
>>19返信
あれどこで買えるの?商品名も知りたい+1
-0
-
191. 匿名 2022/05/14(土) 23:10:39 [通報]
この人20代だけど上の歯は全滅返信
ちゃんと最後まで治療してて偉い!+0
-0
-
192. 匿名 2022/05/14(土) 23:11:46 [通報]
>>190返信
私が使ってるのは歯医者で買った
GC ジーシー プロスペック歯垢染色液40ml [歯垢染色液]
市販で良く見かけるのは
こどもハミガキ上手いちご味 69ml
両方Amazonにあったよー+2
-0
-
193. 匿名 2022/05/15(日) 00:47:38 [通報]
>>192返信
ありがとう〜!!
Amazonで買えるなんて!!
めっちゃ感謝します+1
-0
-
194. 匿名 2022/05/15(日) 00:58:42 [通報]
>>191返信
この人は誰ですか?
+1
-0
-
195. 匿名 2022/05/15(日) 05:38:49 [通報]
>>17返信
この間バラエティにお母さんと一緒に出演してたけど、お母さんも歯のない場所があるようだった
歯の弱い家系なのかな+1
-0
-
196. 匿名 2022/05/16(月) 09:58:13 [通報]
>>101返信
わかる、、、私もアラフォー。
最近ブラックトライアングルってのが出来て震えてる、、、
+0
-0
-
197. 匿名 2022/05/16(月) 15:23:06 [通報]
>>110返信
大人が使ってもいい?+2
-0
-
198. 匿名 2022/05/16(月) 16:33:40 [通報]
>>29返信
上前歯の横の歯を今度抜歯って言われたんですけど
抜歯痛いですか?
ブリッジって隣の健康な歯もそのうちダメになるって
調べたら書いてあったんですが、やっぱりダメになりますか?+0
-1
関連トピック
人気トピック
-
4250コメント2022/05/23(月) 00:19
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え
-
3003コメント2022/05/23(月) 00:19
【実況・感想】鎌倉殿の13人(20)「帰ってきた義経」
-
2708コメント2022/05/23(月) 00:19
【実況・感想】日曜劇場「マイファミリー」第7話
-
2331コメント2022/05/23(月) 00:19
林外相、北朝鮮コロナに支援必要 「放っておけず」
-
1532コメント2022/05/23(月) 00:16
【感想・実況】ザ・ノンフィクション 夜の街で輝きたくて… ~闘う女たちの見る夢~
-
1511コメント2022/05/23(月) 00:17
『脱マスク』思いさまざま…「マスク取るの恥ずかしい」「顔を覚えられず」「早く2類相当から5類に」
-
1272コメント2022/05/23(月) 00:19
【実況・感想】「金田一少年の事件簿」File03【 白蛇蔵殺人事件】
-
854コメント2022/05/23(月) 00:18
不倫を回避した話を聞きたい
-
797コメント2022/05/23(月) 00:18
【40代】今の働き方続けていけますか?
-
757コメント2022/05/23(月) 00:19
これパクリ?って商品を見つけるトピ
新着トピック
-
64213コメント2022/05/23(月) 00:19
盆栽に興味があるひと!
-
590コメント2022/05/23(月) 00:19
日本でスターと呼べる芸能人
-
18044コメント2022/05/23(月) 00:19
他のトピで居場所をなくした人が集う雑談トピpart7
-
110コメント2022/05/23(月) 00:19
あなたの彼氏、旦那はどんな人?
-
4250コメント2022/05/23(月) 00:19
女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え
-
583コメント2022/05/23(月) 00:19
ひろゆき氏、4630万誤送金問題に持論「逮捕すべきことではない」「無理やりでっち上げた罪」
-
34コメント2022/05/23(月) 00:19
「ダメ出しの殿堂」には月3000件の‟文句”が… オリジナルブランド「情熱価格」でドン・キホーテが‟譲れない”ところ
-
817コメント2022/05/23(月) 00:19
JO1好きな人!ファントピ!part.8
-
81コメント2022/05/23(月) 00:19
1ヶ月の貯金額
-
281コメント2022/05/23(月) 00:19
【ひとり親】【非課税世帯】に該当しない低所得の人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する