-
1. 匿名 2022/05/13(金) 08:52:55
出典:japan.techinsight.jp
【イタすぎるセレブ達】アデル、恋人と75億円新居に住み始める 豪邸はかつてシルヴェスター・スタローンが所有 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp歌手アデル(34)が、恋人でNBAエージェントのリッチ・ポール氏(40)とビバリーヒルズの新居に住み始めたことが明らかになった。アデルはリッチ氏と昨年7月に交際説が浮上、9月にはツーショットを公開して恋人同士であることを認めていた。
アデルが現地時間11日、自身のInstagramで恋人リッチ・ポール氏との仲睦まじい数枚のツーショットを公開した。
そのうちの1枚にアデルとリッチ氏が巨大な豪邸の前に立ち鍵を掲げてポーズを取る姿があり、このことから2人は一緒に新居に引っ越したとみられている。
アデルは今年1月、俳優シルヴェスター・スタローンがビバリーヒルズに所有する豪邸を、5800万ドル(約75億円)で購入したと報じられた。物件は当初、1億1千万ドル(約140億円)の希望価格で売り出されていたがなかなか買い手がつかず、価格がほぼ半額になった後、アデルが購入を決断したようだ。
アデルはこの他にもビバリーヒルズに3軒の豪邸を所有しており、リッチ氏との新居は4軒目の邸宅となる。+33
-8
-
2. 匿名 2022/05/13(金) 08:53:22
アメリカン・ドリーム+65
-5
-
3. 匿名 2022/05/13(金) 08:53:45
リッチすぎるだろババア!+9
-29
-
4. 匿名 2022/05/13(金) 08:53:50
半額でも高〜+88
-0
-
5. 匿名 2022/05/13(金) 08:54:05
旦那さんも超セレブじゃん+68
-0
-
6. 匿名 2022/05/13(金) 08:54:10
豪邸はいらんから放浪しても問題ないくらいお金ほしい+78
-0
-
7. 匿名 2022/05/13(金) 08:55:38
写真見てアデルと分からなかった!
ビバリーヒルズに4軒の家!+24
-0
-
8. 匿名 2022/05/13(金) 08:56:12
こういう話聞くと日本の格差ってまだまだだと思う
アメリカとかヨーロッパの格差ってエグいよね
ニューヨークのセントラルパーク沿いのマンションとかって10億円相当がスタートで100億越えもゴロゴロ+126
-1
-
9. 匿名 2022/05/13(金) 08:56:24
全然イタすぎない+16
-2
-
10. 匿名 2022/05/13(金) 08:56:57
え、アデルって若かったの?+4
-4
-
11. 匿名 2022/05/13(金) 08:58:19
これかな?笑っちゃうくらい豪邸だったw
アデル、「ロッキーが建てた家」を格安価格で購入か!?|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)madamefigaro.jp2022年、彼女は素晴らしいスタートを切った。イギリスのシンガー、アデルが、シルヴェスター・スタローンの豪邸の所有者になろうとしているが、見積もりによると「あり得ないほど安い」価格で購入しているという。2021年10月24日、ロサンゼルスで開かれたCBSのアデル...
+68
-0
-
12. 匿名 2022/05/13(金) 08:58:28
こちらは4000万の家ですら買えるか…羨ましいー!!+26
-5
-
13. 匿名 2022/05/13(金) 08:58:46
アデルって、最初出てきた頃とイメージすごい変わったよね
しかも意外と若い+79
-0
-
14. 匿名 2022/05/13(金) 08:59:35
お金持ってて純粋に羨ましいわ
やっぱりセレブはこうじゃないと
+35
-1
-
15. 匿名 2022/05/13(金) 08:59:36
>>11
なんかよく分からんけど、家のなかで旅行できそうwwww+66
-0
-
16. 匿名 2022/05/13(金) 08:59:41
半額で75億…
75億…+40
-0
-
17. 匿名 2022/05/13(金) 09:00:47
>>4
なんなら10分の1でも全然高い〜+26
-0
-
18. 匿名 2022/05/13(金) 09:00:49
太ってた人?+21
-1
-
19. 匿名 2022/05/13(金) 09:00:52
ヒカルが買えよ+7
-4
-
20. 匿名 2022/05/13(金) 09:00:56
いいないいな
大金持ち素直に羨ましい+23
-1
-
21. 匿名 2022/05/13(金) 09:01:48
>>11
日本にも豪邸ってあるけど、海外のはスケールが違うね
天井も高いし、一部屋がとにかく広そう
掃除のことついつい考えちゃう+70
-1
-
22. 匿名 2022/05/13(金) 09:02:01
>>1
アデルって太ってる時と痩せてる時の差が激しい+6
-0
-
23. 匿名 2022/05/13(金) 09:04:01
>>8
アメリカ国内の格差がすごいから…1割のセレブはいいけど9割の中間層と貧困がインフレで死んでる
日本のほうがまだ良かったよ+65
-1
-
24. 匿名 2022/05/13(金) 09:06:35
>>23
国民皆保険もないし。
貧乏だと保険すら入らないらしいね。
病気になったら一発アウトだって。
昔はアメリカとかキラキラして見えて憧れたけど、
何年身体のあちこちが悪くなっていくんだし
日本で良かったっておもう。+87
-0
-
25. 匿名 2022/05/13(金) 09:07:24
>>1
ずいぶん痩せたね
私が知ってるアデルと違う人かと思ったw+14
-0
-
26. 匿名 2022/05/13(金) 09:08:58
半額の75億、お買い得ね〜って言ってみたい。+6
-0
-
27. 匿名 2022/05/13(金) 09:09:11
>>2
アデルはイギリスで人気だよ
イギリス出身でもある+33
-0
-
28. 匿名 2022/05/13(金) 09:09:14
>>11
別で小さいアパート借りて寝に行きたくなりそうw+11
-1
-
29. 匿名 2022/05/13(金) 09:10:38
>>11
2人で住むには広すぎるね!+10
-0
-
30. 匿名 2022/05/13(金) 09:11:29
メンヘラだよね+10
-0
-
31. 匿名 2022/05/13(金) 09:12:05
>>24
アメリカって救急で運ばれても病院でまず支払い能力とか入ってる保険確かめられるんだよね
確かに日本の健康保険の制度にも色んな問題があるけど、アメリカの話聞くと日本でよかったと思うわ
教育だって国立大学で国のトップの大学が多いし学費もアメリカのアイビーリーグの1/10とかだし+36
-0
-
32. 匿名 2022/05/13(金) 09:12:08
彼氏と喧嘩してこないだのコンサートブッチしたからな
なんかメンヘラのイメージ+26
-0
-
33. 匿名 2022/05/13(金) 09:13:51
>>24
格差がないと金持ちは納得しないみたいだよ
全員平等にしたらの真理やってた
格差がつく政治にしてるんだよ
政治家らは金持ちの部類だしね+22
-0
-
34. 匿名 2022/05/13(金) 09:14:09
>>11
家政婦さんが何人もいて、料理人がいて、まるでホテルじゃんね。
+12
-0
-
35. 匿名 2022/05/13(金) 09:17:38
>>33
アメリカは成功者に憧れて自分もそうなるぞって土地
日本は成功者をねたんで失敗を望む人が多い気がする。成功しても見せびらかすような人って極々一部の新興の人か水商売とかよね+10
-7
-
36. 匿名 2022/05/13(金) 09:20:01
>>11
ロッキーの銅像が!!
+9
-0
-
37. 匿名 2022/05/13(金) 09:21:45
太ってた時も美しくて好きだったよアデル+9
-0
-
38. 匿名 2022/05/13(金) 09:21:51
>>11
庭の片隅にキャンプしてても気付かれなさそう+25
-0
-
39. 匿名 2022/05/13(金) 09:24:49
イギリスにいた時のアデルの方が好きだったな
向こうからしたら知ったこっちゃないって感じだけどw+9
-0
-
40. 匿名 2022/05/13(金) 09:27:00
アデルが10年くらい前に住んでた心霊現象が起こる家は今誰が住んでるんだろう+1
-0
-
41. 匿名 2022/05/13(金) 09:31:12
>>13
最初はマジで迫力あるマダムに見えた
メイクも結構はっきりしてたし、歌うと声も低めだよね
+32
-0
-
42. 匿名 2022/05/13(金) 09:33:59
>>13
大ヒットしたアルバムが19、20とかでしょ?
もうベテラン+17
-1
-
43. 匿名 2022/05/13(金) 09:35:21
>>11
家というか施設(高級ホテル)って感じ。
+15
-0
-
44. 匿名 2022/05/13(金) 09:36:45
>>21
自分で掃除することを考える地点で貧乏人なんだよな+15
-0
-
45. 匿名 2022/05/13(金) 09:39:24
>>41
40くらいのおばさんかと思ってたよ+7
-0
-
46. 匿名 2022/05/13(金) 09:41:13
こんなに部屋いらんでしょ+4
-0
-
47. 匿名 2022/05/13(金) 09:46:16
>>8
インドはさらにやばい。
日本ほど格差のない国ってあるんだろうか。+16
-0
-
48. 匿名 2022/05/13(金) 09:47:03
広すぎる家って自分は不安になる+4
-0
-
49. 匿名 2022/05/13(金) 09:52:04
>>2
ケツ捲くってアメリカにわたった某夫婦もアメリカン・ドリーム掴めるといいっすね+1
-3
-
50. 匿名 2022/05/13(金) 09:54:20
>>35
宗教観も違うからねえ
せっかく神に能力を与えられたのだからそれを活かすべきって考えが根底にある+10
-0
-
51. 匿名 2022/05/13(金) 09:56:05
>>35
日本は成功者が非正規雇用とか人件費削減でもうけて、労働基準法守らないパワハラ野郎ばかりだからよ。+6
-0
-
52. 匿名 2022/05/13(金) 10:02:21
>>11
水道代と電気代もすごそう。
+6
-0
-
53. 匿名 2022/05/13(金) 10:15:21
>>16
半額シール貼ってあっても
買えやしない+1
-0
-
54. 匿名 2022/05/13(金) 10:28:54
>>11
所々に妙なオブジェがあるんだけどあれいらないから引いてもらえばいいのに
なんか不気味だし+4
-0
-
55. 匿名 2022/05/13(金) 10:51:53
シルベスタスタスタローン+0
-0
-
56. 匿名 2022/05/13(金) 11:13:49
アデルって日本に来たことあったっけ?
日本では人気ないから来てないよね…+1
-2
-
57. 匿名 2022/05/13(金) 11:33:59
>>1
居宅な家に相当な素材、設備入れても10億しないよね?土地や立地代がほぼしめるって事?
マンハッタンのペントハウスが100億も流石に高すぎない?不動産屋ぼったくり〜+2
-0
-
58. 匿名 2022/05/13(金) 11:35:24
>>1
一年に1回も行かない部屋ありそう+2
-0
-
59. 匿名 2022/05/13(金) 11:35:46
>>30
恋人と喧嘩でコンサートドタキャンとか酷いですよね+15
-0
-
60. 匿名 2022/05/13(金) 11:45:51
>>38
何なら家の中でも気づかれないかもw+7
-0
-
61. 匿名 2022/05/13(金) 12:34:51
>>44
横だけど
誰もいない部屋に人の気配を感じていてもたってもいられない時がある私にとっては賃貸のワンルームがちょうどいいかな+2
-0
-
62. 匿名 2022/05/13(金) 12:40:07
>>59
ね。
そんな恋人と同棲って大丈夫か。
メンヘラに拍車がかかりそう。
+4
-0
-
63. 匿名 2022/05/13(金) 13:16:17
>>56
人気あるよー
アデルが飛行機が苦手だと言って来なかった
多分日本がそんなに好きじゃないんだと思う+4
-0
-
64. 匿名 2022/05/13(金) 13:17:22
アデルこういう家が好きだったのか…
成金ぽいね+5
-0
-
65. 匿名 2022/05/13(金) 13:24:18
>>17
タダでも維持費で破産しちゃうよね+3
-0
-
66. 匿名 2022/05/13(金) 14:09:44
家の中で迷子になったり、物を置き忘れてしょっちゅう探し回りそうと思う貧乏人の私+0
-0
-
67. 匿名 2022/05/13(金) 15:03:36
ノースロンドン育ちでしょ?
めちゃ上昇思考強そうだけど喋り方も隠さないしガハハ笑いするキャラクター好きだわ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する