-
1. 匿名 2022/05/11(水) 12:26:03
+801
-529
-
2. 匿名 2022/05/11(水) 12:26:23
2024年か〜!+918
-15
-
3. 匿名 2022/05/11(水) 12:26:29
またアミューズ+1212
-36
-
4. 匿名 2022/05/11(水) 12:26:34
風光る+39
-48
-
5. 匿名 2022/05/11(水) 12:26:38
いとおかし+475
-32
-
6. 匿名 2022/05/11(水) 12:26:42
>>1
舌足らずの紫式部??うーん🤔+1595
-165
-
7. 匿名 2022/05/11(水) 12:26:47
紫式部の生涯って、そんなに詳しく資料残ってるの?+1208
-12
-
8. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:00
楽しみ✨
この前のドラマであんなに綺麗な人だったなんて!とハマりました+669
-421
-
9. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:02
衣装とかお金かかりそう。+644
-6
-
10. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:04
楽しみ!+226
-81
-
11. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:05
月9みたいなタイトルだな+408
-5
-
12. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:07
脚本は大石静さんだって+487
-44
-
13. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:11
朝ドラも大河もアミューズが多いね+530
-8
-
14. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:17
風光る思い出すわ
歴史に残るクソラスト+268
-18
-
15. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:20
>>6
こらこら+28
-69
-
16. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:25
びっくりなテーマとびっくりな主演
でも久しぶりに見てみたいと思った+556
-48
-
17. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:34
清少納言は誰だろう+354
-7
-
18. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:37
平安が大河になるのって初めてくらいなのかな?
見てみたい+198
-48
-
19. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:41
劇中劇のような感じで源氏物語を描くのなら少し興味ある+369
-11
-
20. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:46
一年どうやって話持たせるんだろう…かなり創作入るね。+502
-5
-
21. 匿名 2022/05/11(水) 12:27:52
光源氏くんの伊藤沙莉じゃないんだ+7
-94
-
22. 匿名 2022/05/11(水) 12:28:06
十二ひとえ ウェェーイ+249
-20
-
23. 匿名 2022/05/11(水) 12:28:07
来年は嵐の松木?マツシュン?+4
-47
-
24. 匿名 2022/05/11(水) 12:28:29
NHKだったらきっとお着物が豪華よね
高い受信料取ってるんだからケチらないでほしいな
+528
-16
-
25. 匿名 2022/05/11(水) 12:28:31
>>6
あなた実況でアンチコメしそうだね
今からわかる+230
-131
-
26. 匿名 2022/05/11(水) 12:28:37
紫式部か!+11
-1
-
27. 匿名 2022/05/11(水) 12:28:40
へええ
今までの無理矢理設定した女性主役に比べたら、ビッグタイトルだけど
吉高さんかあ+430
-15
-
28. 匿名 2022/05/11(水) 12:28:43
平安か~これは金かかるね+343
-3
-
29. 匿名 2022/05/11(水) 12:28:54
朝ドラ主演して大河主演・・・よほど気に入られている。+511
-5
-
30. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:06
清少納言とバトルして欲しい+78
-11
-
31. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:20
えー吉高が紫式部かあ〜+202
-32
-
32. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:22
久々の女性主人公だ+156
-1
-
33. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:28
>>12
大石静の脚本好きだし、源氏物語も興味あるけど、吉高由里子の演技が苦手
なんか、見ていて息苦しくなってくるような感じがする+753
-126
-
34. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:30
ヲタ要素ない紫式部なんだろうな+14
-1
-
35. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:31
平安時代か
戦国幕末にちょっと飽きていたから見てみようかな+210
-7
-
36. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:35
吉高由里子そのうち大我主演するだろうなと思ってた+54
-33
-
37. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:37
>>7
紫式部日記じゃあかんの?+221
-0
-
38. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:51
藤原道長とか山本耕史やってくれないか+164
-48
-
39. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:51
藤原道長様は誰だろう。
+130
-3
-
40. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:54
時代が古くなれば古くなるほど資料も残ってないから、1年間ストーリー作るの大変そう。
やっぱり源氏物語を盛り込んで引き伸ばすのかな。+131
-0
-
41. 匿名 2022/05/11(水) 12:29:55
そろそろ女性が主役も見たいと思っていたけど吉高由里子さんとは意外。でも楽しみ〜。+69
-27
-
42. 匿名 2022/05/11(水) 12:30:01
回想シーンとかで光源氏出てくるのかな?
+23
-5
-
43. 匿名 2022/05/11(水) 12:30:06
>>6
吉高由里子に限らず、紫式部を演じるってすごい勇気あるな。
しかも大河とか。+462
-12
-
44. 匿名 2022/05/11(水) 12:30:15
藤原道長は誰がやるんだろう?+30
-4
-
45. 匿名 2022/05/11(水) 12:30:19
セットや衣装には凝って欲しい
目の保養になる美しくて演技力のあるキャストよろ+252
-5
-
46. 匿名 2022/05/11(水) 12:30:24
再来年情報は流石に早いなー、でも来ちゃうとすぐなんだよね
刷り込みなのかな+23
-7
-
47. 匿名 2022/05/11(水) 12:30:43
>>24
やめてよ~そんなのでお金かけられたらそれをきにスマホからの徴収が始まる恐れあり+29
-21
-
48. 匿名 2022/05/11(水) 12:30:43
タイトルといい主人公といい、大河ドラマってよりも夜10時くらいからのドラマにした方が合いそうな感じがする。+177
-4
-
49. 匿名 2022/05/11(水) 12:30:45
>>28
前に三谷さんのトークショ行ったときも
言ってたよー
幕末戦国以外はお金かかるから
なかなか難しいって+152
-0
-
50. 匿名 2022/05/11(水) 12:30:54
>>1
ハイボール出てきそうww+30
-17
-
51. 匿名 2022/05/11(水) 12:31:11
へー!
紫式部の生涯を描くというのは興味があるから観たいかも+144
-5
-
52. 匿名 2022/05/11(水) 12:31:13
吉高さん主演!楽しみ!!+37
-39
-
53. 匿名 2022/05/11(水) 12:31:18
>>21
光源氏くんの紫式部は壇蜜だったよ+42
-5
-
54. 匿名 2022/05/11(水) 12:31:22
「紫式部の視点から見た平安のあれこれ」みたいな話にするんだろうな+99
-1
-
55. 匿名 2022/05/11(水) 12:31:25
清原果耶ちゃんの大河主演もそう遠くはなさそう+6
-73
-
56. 匿名 2022/05/11(水) 12:31:41
>>17
隠し切れない知性がうっかりにじみ出てしまうような女優さんにしてほしい
それはともかく、ありきたりなバチバチな関係にするのはやめてほしいなー
かといって仲良しなのも有り得ないけど
大人の女性同士、付かず離れずでクールな関係なのがいいな+314
-7
-
57. 匿名 2022/05/11(水) 12:31:46
女同士がバチバチやるドラマになったりして+14
-1
-
58. 匿名 2022/05/11(水) 12:31:48
>>20
ちょいちょい源氏物語を入れてくると思う。でもあんまり多いとだったら源氏物語やれよって話になるよね。脚本がかなり重要かも。+246
-1
-
59. 匿名 2022/05/11(水) 12:32:01
>>17
似合いそうなのは、寺島しのぶ+13
-78
-
60. 匿名 2022/05/11(水) 12:32:01
>>55
まだまだ+36
-1
-
61. 匿名 2022/05/11(水) 12:32:10
大河は男らしい無骨物を見たい+13
-24
-
62. 匿名 2022/05/11(水) 12:32:38
>>40
合戦もクーデターもないのにどうするんだろう…
お転婆な子役時代も無理があるし…+9
-4
-
63. 匿名 2022/05/11(水) 12:32:39
紫式部って確か娘いたよね?
百人一首にも選ばれていたし
誰がやるんだろ+59
-1
-
64. 匿名 2022/05/11(水) 12:32:43
>>38
ちょっとマッチョ過ぎ?+25
-1
-
65. 匿名 2022/05/11(水) 12:32:45
ガルで大河になってほしい人物トピでは必ず出るし、待ってた人は多いいんじゃない?+92
-11
-
66. 匿名 2022/05/11(水) 12:32:50
これはあまりおもしろくなさそう+27
-34
-
67. 匿名 2022/05/11(水) 12:32:55
衣装とか、平安特有の風習とか楽しみ。
+94
-0
-
68. 匿名 2022/05/11(水) 12:33:01
どうせならガッツリ制作費かけてめくるめく王朝絵巻見せて欲しい+161
-2
-
69. 匿名 2022/05/11(水) 12:33:01
清少納言もアラサー近辺の女優から選ばれそうだね+57
-1
-
70. 匿名 2022/05/11(水) 12:33:02
大河だけど、ゆる〜く観られそうな気がする。久々に観てみようかな+17
-6
-
71. 匿名 2022/05/11(水) 12:33:05
長澤まさみが今作でナレーションしているから、これは次に三谷幸喜が脚本書いた時に主役するのでは、と密かに楽しみにしているんだけど、ないかな〜。+11
-18
-
72. 匿名 2022/05/11(水) 12:33:07
平安時代って資料少ないからエピソードのほとんどが創作になるよね
大河一年分の脚本大変そう
煌びやかな衣装は期待する+61
-4
-
73. 匿名 2022/05/11(水) 12:33:16
何かこわーい
この人の主演二桁なんて好調の頃の水10のタラレバくらいじゃないの?
吉沢亮は?って言われたら脇でも一桁だけだったかもしれないけど+14
-56
-
74. 匿名 2022/05/11(水) 12:33:34
衣装とか豪華絢爛にしてほしい+14
-0
-
75. 匿名 2022/05/11(水) 12:33:36
福山雅治
吉沢亮
上野樹里
吉高由里子
NHKとアミューズってめっちゃ仲良いね+147
-6
-
76. 匿名 2022/05/11(水) 12:33:44
へー平安時代か楽しみ
装束とかも興味ある+39
-1
-
77. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:00
>>17
アミューズ姫の清原かやでしょう+16
-86
-
78. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:01
平安時代のドラマは新鮮ですね!衣装は豪華で華やかなのかな。見たいな〜!+17
-2
-
79. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:05
>>1
紫式部のイメージではないな+97
-7
-
80. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:19
>>7
今やってる鎌倉殿もそこまで良質の資料があるわけでもないらしいし、元々NHKの大河自体が史実を元にした現代劇という体だからざっくりした資料で十分なんでしょ+398
-3
-
81. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:20
>>12
知らなくていいコトコンビか!+95
-3
-
82. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:31
もうほとんどファンタジーになりそう。多分だけど、爺さんにはウケなさそう。+95
-1
-
83. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:40
絶対無理だけど、主演変えて欲しい+54
-29
-
84. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:44
>>7
源氏物語がそれ+4
-51
-
85. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:45
大丈夫なの??+7
-3
-
86. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:45
寝落ち大河か…+16
-15
-
87. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:45
おーこれは中国に売れる題材だ
大石静っていうのが少し心配な点だけど+3
-18
-
88. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:47
光源氏は誰がやるのかな
+19
-4
-
89. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:53
平安時代好きだし、紫式部を主役にするって面白そう。吉高由里子案外いいと思うなあ。+114
-23
-
90. 匿名 2022/05/11(水) 12:34:58
歴史上人物やるには吉高由里子は浅すぎる
知性が感じられないし演技力も足りない+133
-46
-
91. 匿名 2022/05/11(水) 12:35:00
脱いで出世したなあ+11
-10
-
92. 匿名 2022/05/11(水) 12:35:08
制作統括は内田ゆきさん
アシガールやスカーレットの人だね+31
-0
-
93. 匿名 2022/05/11(水) 12:35:11
>>2
地球もうないかもね+29
-29
-
94. 匿名 2022/05/11(水) 12:35:16
戦国・幕末以外は数字取りにくいだろうけど頑張れ+23
-0
-
95. 匿名 2022/05/11(水) 12:35:18
>>17
脚本の大石静のお気に入り女優だと誰だろう?+7
-13
-
96. 匿名 2022/05/11(水) 12:35:19
>>79
半島ハーフですのでスペシャルな扱いですのよ+11
-20
-
97. 匿名 2022/05/11(水) 12:35:59
戦場を全く描かない大河は初めて?+6
-2
-
98. 匿名 2022/05/11(水) 12:36:05
>>1
この時代の衣装って大変そう+48
-0
-
99. 匿名 2022/05/11(水) 12:36:14
渋沢栄一が久々に見た大河ですごく面白くて勉強にもなったから、どんどん近代史の人物をやってほしかったな。紫式部なら樋口一葉じゃだめだったん。+35
-31
-
100. 匿名 2022/05/11(水) 12:36:24
吉高由里子って大物なの?
人気高いの?+26
-17
-
101. 匿名 2022/05/11(水) 12:36:26
2018年から6年連続で男主人公だから2024年は女性だと思ってたが…吉高由里子か+38
-2
-
102. 匿名 2022/05/11(水) 12:36:27
無理に大河でやらずにスペシャルとかで数回やった方がいいような+70
-7
-
103. 匿名 2022/05/11(水) 12:36:40
当時の権力闘争と絡めれば1年持つよね
紫式部とその周囲の人たちの物語を丁寧に描いてほしい+65
-0
-
104. 匿名 2022/05/11(水) 12:36:45
>>7
大河は史実に残っていない創作部分も大きな魅力だからね。そういった意味では面白い作品になるかもしれない。女性主人公としても誰かを支える妻とかではなく本人の活躍が描けていい人選だと思う。吉高さんに合っている。私は楽しみです+542
-21
-
105. 匿名 2022/05/11(水) 12:36:57
石山寺が舞台かな
滋賀県民としては嬉しい+9
-3
-
106. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:02
衣装は楽しみだな+27
-2
-
107. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:11
藤原道長たくさん出るかな?執筆してる源氏物語とオーバーラップしたりしたら良さそう、小・中学生に見てもらいたいね+25
-4
-
108. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:11
吉高由里子はスッキリ顔だから十二単が似合うだろうね✨
光源氏は誰だろう?
目の保養になるキャストにして欲しいな🤩+126
-23
-
109. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:12
アミューズで他に大河主演出来そうな人いないもんね+8
-19
-
110. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:14
久しぶりの女性大河!しかも平安?どんな感じになるのか楽しみ+31
-3
-
111. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:21
紫式部の大河見たかったから嬉しい!
でも吉高由里子なのか+29
-10
-
112. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:22
>>17
清少納言と紫式部の年齢差ってどのくらい?+58
-6
-
113. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:23
>>90
声がね
いつも裏返ってるし子供っぽいし
チャルメラの笛みたいなピョロピョロリーって声ですわ
+121
-13
-
114. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:25
>>99
樋口一葉良さそうだね+27
-6
-
115. 匿名 2022/05/11(水) 12:37:38
吉高さん、和装似合いそう。
好きなんだよね、吉高さんの顔。
+66
-26
-
116. 匿名 2022/05/11(水) 12:38:12
花子とアンといい、物書きね+49
-1
-
117. 匿名 2022/05/11(水) 12:38:15
紫式部だけじゃドラマとして弱そうだから、藤原家の政争と絡めるってことかな+64
-0
-
118. 匿名 2022/05/11(水) 12:38:31
吉高さんも悪くないけど、脇のキャスト楽しみ。
当時の装束が似合いそうなのは・・・+28
-1
-
119. 匿名 2022/05/11(水) 12:38:31
こりゃ清原果耶にも大河させるな。+45
-13
-
120. 匿名 2022/05/11(水) 12:38:39
ドラマの中で源氏物語の場面も再現するのかな?紫式部が想像しながら執筆するみたいな感じで。だとしたら、光源氏役も気になる。+17
-2
-
121. 匿名 2022/05/11(水) 12:38:39
>>17
花子とアンつながりで 仲間由紀恵+259
-11
-
122. 匿名 2022/05/11(水) 12:38:44
またアミューズ…
だからか、不自然なぐらい太った事には触れずやたら綺麗綺麗って最近言われてたのは
このコメントもマイナス押されそう+35
-34
-
123. 匿名 2022/05/11(水) 12:38:53
かなりドロドロのストーリーになりそう+7
-0
-
124. 匿名 2022/05/11(水) 12:38:55
吉高ちゃん、朝ドラ主演したあと2年くらい休んでたよね。もうバンバン仕事しないのかなと心配してたけど、ここ数年怒涛の連ドラ主役からの大河かー!すごい!オファーは何時ごろだったんだろう+18
-11
-
125. 匿名 2022/05/11(水) 12:39:02
>>109
清原果耶が狙ってたと思う
宮崎あおいコースを狙ってるみたいで、宮崎あおいは若いうちに主演してたから
清原果耶が清少納言やりそう、って言ってる人いたから実際やるかも+8
-38
-
126. 匿名 2022/05/11(水) 12:39:04
光源氏も出てくるよね?誰だろう?絶対にイケメンにしてほしい+68
-4
-
127. 匿名 2022/05/11(水) 12:39:13
>>20
藤原道長を光源氏に見立てた道長物語になりそう。
中宮彰子等も出して、いっそ政権争いにしてくれた方がおもしろい。+93
-3
-
128. 匿名 2022/05/11(水) 12:39:18
>>99
樋口一葉の享年を知ってて言ってるの?
津田梅子でさえ二時間ドラマで十分な感じだったのに+41
-2
-
129. 匿名 2022/05/11(水) 12:39:19
>>56
今の時代その辺は大丈夫だと思うよ。特にNHKのドラマは近年そういう古い女性の描き方はほとんどしていないはず+24
-2
-
130. 匿名 2022/05/11(水) 12:39:26
朝ドラもアミューズバックの神木だねー+41
-4
-
131. 匿名 2022/05/11(水) 12:39:32
>>112
ヨコだけど、清少納言が10歳くらい上とされてるけど、そもそも正確な生没年がわかってないから諸説ある。
+138
-2
-
132. 匿名 2022/05/11(水) 12:39:38
>>17
実際にはそんな絡みなかったと思う+84
-1
-
133. 匿名 2022/05/11(水) 12:39:57
難しそうなテーマだな
膨らませられるんか?+3
-0
-
134. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:07
>>3
ジャニばっかりと言う人はそこはツッコまない感じ。+303
-19
-
135. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:09
2022年 鎌倉殿の13人 /小栗旬
2023年 どうする家康 /松本潤
2024年 光る君へ /吉高由里子
▼2000〜2021年+29
-0
-
136. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:14
>>100
ランキングとかであんまり見ないよね?
可愛いし綺麗なのにね+4
-25
-
137. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:22
光源氏のモデルになったキャラクターとか出てくるかな+21
-1
-
138. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:27
>>128
紫式部こそ一年どうするのよ+10
-13
-
139. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:28
アミューズとNHKすごい癒着してるな。+75
-9
-
140. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:30
>>77
でた清原果耶お婆さん+18
-7
-
141. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:33
10年くらい前までは「次の大河は?」とか「次の主演は?」とか自分も友達とかと話題にしてたけどいまは興味なくなったな〰️ 大河、紅白、朝ドラまだ必要ですか+6
-20
-
142. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:39
なかなか平安時代やってくれることなかったら普通に楽しみ!+38
-4
-
143. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:40
>>75
神木隆之介も朝ドラ主演だしねえ+76
-2
-
144. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:48
>>126
アミューズであまってるの賀来くんじゃないの+12
-26
-
145. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:50
清原何とかちゃんは、いじめのイメージ強いから出ないでほしいな…。+25
-9
-
146. 匿名 2022/05/11(水) 12:40:59
>>37
それもあるし、宮中にご奉公できるくらいの身分だし、誰と結婚してどんな暮らし、どんな一生を終えたのかはざっくりわかってるしね。っていうか、能力のある女性が宮中で作家業を始めて出世するサクセスストーリーじゃないよね。女性活躍みたいなものを描いたり。+107
-1
-
147. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:03
雅な感じでいいねー
光源氏でてくるんかな?+22
-5
-
148. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:13
光源氏くんの紫式部を思い出した。オリジナルでしょうね。+3
-2
-
149. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:15
>>126
相当ハードル高そう。
誰がなっても叩かれそう。楽しみにはしてるけど+44
-1
-
150. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:23
>>1
劇中劇で「源氏物語」は絶対に入れるべき、
だけど問題は
光源氏を誰にやらすか…だ!!
イケメンで演技力があって、
身長もほしいし、上品さもほしい…。+152
-4
-
151. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:25
>>88
中川大志くんが良いなぁ+35
-48
-
152. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:27
>>126
岡田将生にやって欲しい!+40
-40
-
153. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:35
声が苦手+43
-6
-
154. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:38
>>8
毎週見る🥰🥰+38
-34
-
155. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:39
じゃまた紅白司会かな+9
-4
-
156. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:40
平安時代が似合う俳優さんといえば…
楽しみー!!+1
-0
-
157. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:52
>>139
癒着っていうか、結局起用したい俳優さんが多くいるのがアミューズってことじゃないの?+27
-31
-
158. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:56
>>122
大手はサポート体制が間違いなく良いんだと思う+21
-8
-
159. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:58
24年大河『光る君へ』は“戦なし” 平安時代の「セックス&バイオレンス」描く | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| NHKは11日、2024年に放送予定の大河ドラマ(第63作)のタイトルが『光る君へ』であると発表した。主演は吉高由里子が務め、『源氏物語』を書き上げた紫式部/まひろを演じる。脚本は大石静氏が「戦はなし」と明かし「平安時代のセックス&バイオレンス」...
>脚本は大石静氏が「戦はなし」と明かし「平安時代のセックス&バイオレンス」とキャッチーなテーマを掲げた。
攻めてるね…+85
-1
-
160. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:58
東山紀之の光源氏みたいな物語展開になるんだろうか?
時折源氏物語内の描写も映像化するみたいな感じ+7
-3
-
161. 匿名 2022/05/11(水) 12:41:58
>>1
和服似合うから良いと思う+19
-8
-
162. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:08
>>88
鎌倉殿で義高やった市川染五郎にやって欲しいんだけどまだ若すぎるかなぁ+32
-35
-
163. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:10
>>136
吉高由里子とかあと蒼井優とか綾瀬はるか辺りの顔は鼻とか目変えたから近づける顔じゃないから難しい
今田美桜なら目をこじ開ければ何とか…+5
-24
-
164. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:11
久しぶりに女性大河だし楽しみ~+10
-10
-
165. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:11
久し振りの女性主人公いいじゃん
今年来年は主演の素行が危うい+14
-12
-
166. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:20
>>138
横だけど
権力闘争と源氏物語の劇中劇で
もたすんじゃないかなー+36
-0
-
167. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:27
吉高由里子忙しいね
立て続けにドラマ出て大河
体に気をつけて欲しい+14
-10
-
168. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:29
>>156
ミッチーで+5
-6
-
169. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:33
>>3
アミューズ
ホリプロ
ジャニーズが多いのかな+266
-10
-
170. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:47
NHKさえも完全に大手事務所に操られてるね
+19
-6
-
171. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:09
>>150
当分大河の主演はしなさそうで
1年ほかにでなくてもいいよーな俳優だよねー+38
-3
-
172. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:11
配役大事
松潤のは見る気無くすから+41
-17
-
173. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:13
>>159
子どもにもすすめられる紫式部だと良いんだけどな+43
-2
-
174. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:14
>>88
同じ事務所の人じゃない?+17
-7
-
175. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:14
+21
-9
-
176. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:19
>>126
市川染五郎いいなと思うけど、ごつくなりそうだしこの頃にはなってそうだから微妙かな。
+33
-9
-
177. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:20
大石静ってきらいじゃないけど時代劇は好きじゃないからやりたくないって言ってなかったっけ+0
-2
-
178. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:24
>>37
紫式部日記あるし、他にも御堂関白記とか当時の貴族の日記いろいろあるから、何とかなるかと+92
-0
-
179. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:24
男性陣はみんな麻呂メイクなんだろうか?+12
-0
-
180. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:26
大我主演決まってガーシーに目付けられなければいいけど+10
-14
-
181. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:30
朝ドラ、大河、紅白司会の3つしたのは井上真央と吉高由里子だけか
+14
-6
-
182. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:32
吉高さんは東野作品でのコメディ演技は合わなかったけど、最愛のような沈鬱で重い作品での役柄にはぴったりハマることがよく分かった
紫式部の生涯ならドロドロ重いだろうから期待してる+13
-15
-
183. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:46
光源氏というか道長はジャニーズか坂口健太郎だよ。予想します!+6
-40
-
184. 匿名 2022/05/11(水) 12:43:48
吉高ちゃん、清少納言のイメージ+8
-8
-
185. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:16
大石静脚本好きなので結構楽しみかも+7
-4
-
186. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:16
>>29
少ないよね
井上真央ちゃんくらいかな?+81
-5
-
187. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:22
>>7
資料残り過ぎてたらちょっと変えるだけでやれ史実と違うってって歴史オタが騒ぐから、あんまり残ってない方が話作りやすいんじゃない?
自分的には道長とデキてた設定にするかどうかが気になる
+297
-5
-
188. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:24
光源氏は鈴木伸之がいいな
身長高いしイメージに合う💓+8
-53
-
189. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:31
あ、流星じゃないかな+13
-15
-
190. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:36
>>159
悪い予感しかしない…
再放送平清盛やってくれないかな?+54
-6
-
191. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:37
>>159
武器を使った戦いはないけど女同士の戦いはありそう+26
-0
-
192. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:39
>>88
紫式部の話であって、源氏物語ではないよね…?+66
-0
-
193. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:47
アミューズ贔屓がすぎるよNHK
+46
-7
-
194. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:47
>>177
功名が辻描いてたのにそんな事言ってたの?+4
-0
-
195. 匿名 2022/05/11(水) 12:44:58
>>183
坂口健太郎今の大河出てるよ+22
-0
-
196. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:02
>>88
横浜流星とかは?
+21
-54
-
197. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:02
>>183
坂口健太郎は鎌倉殿に出てるからなさそう。ジャニーズはありそう。アラサーくらいのジャニが来そうね。+11
-9
-
198. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:11
>>162
演技があんまり上手くなくない?+27
-3
-
199. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:13
紫式部か。
多部未華子か吉高由里子で悩んだと予想+3
-16
-
200. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:14
>>191
なんか、大河で女のドロドロは胸焼けしそう+25
-0
-
201. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:22
>>128
あの津田梅子は後半ぶった切り過ぎて、
何じゃこれだったけど…😅+25
-1
-
202. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:25
>>65
ほんと、私もコメントしてたからめっちゃ嬉しい!
NHKの人ガル見てたのかな?笑+21
-8
-
203. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:26
のちの主人となる彰子役は誰だろうな
若いワガママ姫みたいに描かれそう
同じ彰子派閥の和泉式部、定子&清少納言まで出したら女性がメインの大河になりそう+44
-0
-
204. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:33
もう大奥でもやっててほしい+5
-5
-
205. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:34
わー!!!これは楽しみ
今まで大河あまり見たことなかったけど吉高由里子好きだし興味のもてる内容+12
-9
-
206. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:47
>>144
イケメンじゃない…+34
-5
-
207. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:49
吉高は一年拘束とか嫌うイメージだから大河は引き受けないと思ってた
+20
-3
-
208. 匿名 2022/05/11(水) 12:45:51
>>64
着痩せするから大丈夫+13
-5
-
209. 匿名 2022/05/11(水) 12:46:09
主人公の脳内イメージとして光源氏も登場させるだろうね+6
-2
-
210. 匿名 2022/05/11(水) 12:46:13
>>152
一人だけ舞台にいるみたいにキメ顔ヤッホーって演技だからダメじゃない
大根過ぎる
平清盛で叩かれたから大河は出禁だし+16
-26
-
211. 匿名 2022/05/11(水) 12:46:28
>>75
やっぱテレビは事務所力だな!+75
-3
-
212. 匿名 2022/05/11(水) 12:46:31
>>125
若すぎない?+19
-0
-
213. 匿名 2022/05/11(水) 12:46:32
>>131
さらに横だけど清少納言の方が年上なのは間違いないっぽい+61
-1
-
214. 匿名 2022/05/11(水) 12:46:35
平安時代かー!
衣装とかヘアメイクとか小道具とかセットとか楽しみだなぁ✨+17
-0
-
215. 匿名 2022/05/11(水) 12:46:44
日曜8時は家事しながら見る層が多くて、衣装が豪華なだけで視聴率が上がるのは実証済みだから、平安絵巻なんだろな+8
-0
-
216. 匿名 2022/05/11(水) 12:46:48
>>146
頭いいけど身分や家に縛られた女性の苦悩とか、宮中上がってからの女房同士の皮肉合戦とか、膨らませ次第でいくらでも面白くなりそう。雅な色恋沙汰も見てみたいけど大河では難しいかな?+72
-1
-
217. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:00
>>18
平将門主役のがあったし、今やってるの含め源平合戦物の前半は平安時代+101
-1
-
218. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:04
女性主人公なのが良い!
来年のは見ないと思うけど再来年は見ようかな+10
-10
-
219. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:05
きらびやかな舞台にしてほしいな+10
-0
-
220. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:08
>>3
アミューズなら渡邊圭祐さん、出てほしいな。+17
-116
-
221. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:11
恐らく後半辺りで出てくるであろう光源氏の配役が1番注目されそう+25
-2
-
222. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:20
大河主役やると先細りするジンクスあるけど、もうさんざん活躍したから、これを機にセーブしそう+4
-6
-
223. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:23
>>183
中島くんとか?+4
-25
-
224. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:29
女性大河なら吉高由里子か波瑠のどちらかと思った
それか広瀬すずか二階堂ふみ
+2
-19
-
225. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:30
毎度だけどもう再来年の発表するとかすごいね〜
何かあったらいけないし今からプレッシャー感じそう+9
-1
-
226. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:33
>>128
津田梅子は朝ドラでじっくりやってほしい+9
-3
-
227. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:37
星野源と大泉洋はこりごり+56
-10
-
228. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:38
アミューズヨイショの脚本になるだろうから
好きな俳優、女優さんには脇に出て欲しくないかな+30
-7
-
229. 匿名 2022/05/11(水) 12:47:41
>>56
原沙知絵さんとかあんな感じの女優さんがいいな+13
-17
-
230. 匿名 2022/05/11(水) 12:48:14
>>221
光源氏のシーンは式部の妄想タイムになるのかな+18
-3
-
231. 匿名 2022/05/11(水) 12:48:31
>>2
2023年の夏にランクインだそう
他の配役もこれからかな+21
-5
-
232. 匿名 2022/05/11(水) 12:48:33
>>220
出そう、、+44
-5
-
233. 匿名 2022/05/11(水) 12:48:34
>>151
今ひとつ知名度が足りないけど、すごく時代劇が合ってるよね+13
-10
-
234. 匿名 2022/05/11(水) 12:49:06
>>217
貴族そのものが主体は初めてじゃないかな?+32
-2
-
235. 匿名 2022/05/11(水) 12:49:14
>>7
それ言っちゃうと過去の人物皆んなそんなに詳しく残ってないでしょ
歴史なんて私が学校で習った事も今結構変わってたりするし+106
-2
-
236. 匿名 2022/05/11(水) 12:49:15
>>99
24歳で亡くなった人の人生を1年かけて放送するの無理だと思う
+40
-2
-
237. 匿名 2022/05/11(水) 12:49:23
>>207
アリスはでないね
お仕事がんばって、また1年の休みもらうんじゃないの+5
-7
-
238. 匿名 2022/05/11(水) 12:49:24
戦国時代とかあんまり興味なかったから楽しみ!+5
-2
-
239. 匿名 2022/05/11(水) 12:49:37
1月に出た記事噂じゃなかったね✨+2
-1
-
240. 匿名 2022/05/11(水) 12:49:48
>>1
アミューズ強すぎ!
NHKは朝ドラも大河もアミューズ多すぎる+63
-5
-
241. 匿名 2022/05/11(水) 12:49:53
>>220
綺麗な顔だよね。+28
-18
-
242. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:11
平安時代が似合う女優といえば剛力彩芽+1
-12
-
243. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:17
セックス&バイオレンスってめっちゃ楽しみw
時代考証に、殴り合う貴族の著者繁田信一を入れてほしい
皆大河が始まるまでに読んでた方が楽しみが増えるよー+8
-11
-
244. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:23
>>203
浜辺美波+3
-10
-
245. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:28
>>184
才女のイメージない+22
-1
-
246. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:28
>>126
和風の細面がいいなーって思ったら
天海祐希がでてきた。+3
-9
-
247. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:30
最愛メンバー助演で出たら嬉しいな😆+3
-20
-
248. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:34
>>186
宮崎あおいとか。+46
-5
-
249. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:36
>>200
ネトフリ作品とかなら思いっきりドロドロしててもいいだろうけどNHK夜8時番組だからなんか橋田壽賀子4倍希釈なドラマになるんだろうね。+8
-0
-
250. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:37
>>220
出そう。綺麗な顔だし身長もあるよね+25
-20
-
251. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:46
>>240
いいアーティスト多い事務所だからね。+15
-24
-
252. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:53
紫式部か。はじめて大河に興味湧いたかも。
戦のシーンとか多いのが苦手でちゃんと見たことがない+15
-14
-
253. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:55
アミューズとの癒着を隠さないスタンスなんだね
朝ドラと大河コンプおめでとう
吉高さん上昇志向強そうだしね+48
-6
-
254. 匿名 2022/05/11(水) 12:50:57
今やってる鎌倉殿もまだ平安時代だよね、足の引っ張り合いばかりで褒められた時代じゃない
国風文化全開の雅な宮中の話ばかりやるのかな+5
-0
-
255. 匿名 2022/05/11(水) 12:51:25
相手役誰ー?+1
-5
-
256. 匿名 2022/05/11(水) 12:51:41
>>252
それだけ昔の話だと書物が少ないから創作だらけになりそう
スイーツ脚本にならないといいけど+13
-1
-
257. 匿名 2022/05/11(水) 12:51:51
>>152
源頼朝役の時、平安装束も似合ってたからいいと思うけど光源氏は10代後半から20代前半の若さゆえの危ない色気がある若手俳優で見たい。
30代で男盛りの岡田将生には道真役か桐壺帝で出演して欲しいなぁ。+22
-23
-
258. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:17
最愛前から決まってたのかな?+2
-0
-
259. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:22
>>255
同じくらいの年齢の方かな?平安時代だし色白で薄い顔の人が合う気がするな+5
-3
-
260. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:23
>>17
宮仕えの時期はダブってないみたいたから、出てくるか微妙+94
-2
-
261. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:41
>>1
吉高さん大好きだから楽しみ。
頑張ってね~!+24
-23
-
262. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:41
>>240
前例とか全く覆して知られてない吉沢亮がやれたりするくらい
アミューズ強いわね+49
-15
-
263. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:48
>>162
染五郎くん出るなら一条天皇+25
-4
-
264. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:51
>>252
戦はないけど、戦国時代以上に貴族のモラル崩壊してるから男がやりたい放題だと思う
不倫はもちろんだし、純愛なんてないよね
どう書くつもりなんだろう+19
-0
-
265. 匿名 2022/05/11(水) 12:52:54
>>248
松嶋菜々子
宮崎あおい
井上真央+47
-1
-
266. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:11
>>255
相手役なんているのか+4
-0
-
267. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:17
吉高さんだと知的さが足りないような…w
若い時の仲間さんが良かったなぁ
+19
-10
-
268. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:20
3夜連続スペシャルドラマとかじゃだめだったのかな。
一年かけて描く生涯なのかしら?
女性主演の大河、次は波留あたりがくると思ってた。+11
-4
-
269. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:22
>>17
今活躍しだしてる松本若菜さんとか+12
-27
-
270. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:30
>>33
二階堂ふみが良かった+18
-54
-
271. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:30
高橋文哉くん出そう✨+21
-10
-
272. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:34
しきぶちゃん+0
-0
-
273. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:36
吉高さん韓国語得意だしね
好かれてそう+14
-6
-
274. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:42
>>7
ないとしても花燃ゆとかよりはマシでしょ+103
-4
-
275. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:44
>>262
NHKにおけるアミューズの位置は神様レベルなんじゃないかな
アミューズの言いなりになってそう+24
-19
-
276. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:44
>>224
ほ~、若いけどハルや二階堂ふみが清少納言だったら面白そう+10
-9
-
277. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:46
>>18
平清盛「」+104
-0
-
278. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:46
>>99
渋沢栄一は序盤は正直教材みたいだったからな。
あんまり教材じみたドラマ見たくないかな。そして幕末から近代飽きた。+9
-23
-
279. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:48
ガッキーでも出れるんだから大河なんてもう安っぽい+27
-22
-
280. 匿名 2022/05/11(水) 12:53:54
桐壺の更衣がやられたような雅な嫌がらせの応酬かな?+3
-2
-
281. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:08
>>33
見なければいいよ、、+85
-23
-
282. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:09
清少納言が気になるけど直接対面場面とか作るのかな
史実よりの展開だと互いの主人が宮中に滞在した期間的に100%顔合わせない事になるけど+8
-0
-
283. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:11
>>103
回想みたいな感じで光源氏物語も絡めたら内容ぱつぱつになるくらいのボリュームかもw期待!+7
-2
-
284. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:15
吉高由里子、一時期は大倉と結婚して引退しそうな雰囲気だったけど仕事好きなんだね+18
-7
-
285. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:19
>>257
自己レス
間違えた
道真じゃなくて、道長でした。+4
-2
-
286. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:32
松潤のあとだよよねぇ+0
-0
-
287. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:39
アミューズの大泉洋がうちはNHKとズブズブだって言ってたわ+42
-2
-
288. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:40
びっくりなキャスティングだしテーマもビックリ。
見るけどね。
アミューズは力を持っているのね。+25
-2
-
289. 匿名 2022/05/11(水) 12:54:43
>>266
藤原道長+5
-0
-
290. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:02
>>29
アミューズ人事でしょ
次は清原果耶だよ+57
-39
-
291. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:07
これって紫式部の話で、源氏物語の実写じゃないよね?
光源氏出てくるの?+1
-3
-
292. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:10
別のドラマになっちゃうけど千葉雄大が平安装束似合ってたからまた出ないかな+12
-17
-
293. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:22
>>255
アミューズなら吉沢亮がぴったりだったけどもうやっちゃったもんなぁ+21
-17
-
294. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:35
紫式部の愚痴っぽさとかきちんと書かれるんだろうか
主人公属性で陽気キャラにされたらたまったもんじゃない
聡明な女性としてはきちんと書いてくれるだろうけどさ+21
-0
-
295. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:37
花子とアンの町田さん出そうじゃない?
NHkよくでるようになったし+31
-12
-
296. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:39
吉高さん髪、黒に戻してる!+1
-2
-
297. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:43
藤原道長が相手役だね+3
-0
-
298. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:43
>>224
広瀬すずは卑弥呼とかやりそうだわw
+0
-16
-
299. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:44
夫は藤原宣孝はだって。結婚後3年で死去だって
お子さんもいるみたいだ。配役は若い人だろうね。+6
-3
-
300. 匿名 2022/05/11(水) 12:55:52
光GENJIは誰が演るのよ?
式部よりそっちが気になる+3
-2
-
301. 匿名 2022/05/11(水) 12:56:10
坂口健太郎はガーシーが潰すって言ってるからガーシー砲でもう使われない+20
-16
-
302. 匿名 2022/05/11(水) 12:56:15
>>279
今の鎌倉殿はベテランどころがたくさん出てていいと思うけど来年がキャスティングからして軽そう+28
-7
-
303. 匿名 2022/05/11(水) 12:56:38
>>284
むかしから一貫して仕事にガツガツしてるイメージ
オーディションで脱いで度胸買われて売れっ子になってるし
朝ドラも大河も主演やるんだもん
かなり負けず嫌いで女優にプライドもってると思う(いい意味で)+28
-5
-
304. 匿名 2022/05/11(水) 12:56:41
むしろ源氏物語をやってほしい+10
-3
-
305. 匿名 2022/05/11(水) 12:56:46
>>6
こういう意地悪な雑音に負けずに頑張れ~!+46
-64
-
306. 匿名 2022/05/11(水) 12:56:47
>>301
?鎌倉殿出るじゃん
しかも重要な役で+25
-1
-
307. 匿名 2022/05/11(水) 12:56:53
>>293
チビ短足でいいの?+8
-32
-
308. 匿名 2022/05/11(水) 12:56:58
佐藤健は落選?+7
-1
-
309. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:00
>>279
ガッキーも松潤も嫌いじゃないけど
似合ってない松潤で家康やるぐらいだしね+23
-6
-
310. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:02
「光源氏」の恋愛ストーリーの原動力は
秘めた情熱と想像力 そしてひとりの男性への想い
その名は藤原道長
変わりゆく世を自らの才能と努力で生き抜いた女性の愛の物語+10
-2
-
311. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:12
>>283
光源氏を市川染五郎にやってほしい
ピッタリ+7
-26
-
312. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:16
>>302
来年のジャニーズで相手役は有村架純…+7
-7
-
313. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:23
>>184
わかる、エッセイで色々ぶった斬ってそう。+3
-5
-
314. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:24
>>3
同じこと書こうとしてきた
NHKと仲良しだよね+225
-5
-
315. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:24
>>301
Gucciは清潔感売りだから醜聞は痛いわね+4
-3
-
316. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:30
紫式部の娘は95歳くらいまで生きたんだよね
当時としては化物クラス+8
-0
-
317. 匿名 2022/05/11(水) 12:57:42
>>306
今出てるのはもう決まってるから無理でしょ
暴露はこれからだし+5
-4
-
318. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:16
>>125
演技力が...+20
-7
-
319. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:23
道長、柄本佑と予想
光源氏と違ってイケメンである必要はないし+8
-27
-
320. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:26
「主演は吉高由里子が務め、『源氏物語』を書き上げた紫式部/まひろを演じる。」
まひろって何だ…?+19
-0
-
321. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:35
>>308
声を低めて目を細めた宮迫芸は勘弁+22
-2
-
322. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:37
>>183
今年出てるのにー?w+10
-1
-
323. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:41
>>317
これから暴露すると予告してるの?+1
-3
-
324. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:42
>>279
よくあんな大根使うよな+21
-6
-
325. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:44
>>310
道長との恋愛かぁ…うーん…
面白くなるならいいんだけど…+15
-1
-
326. 匿名 2022/05/11(水) 12:58:45
絶対に見るわ+5
-2
-
327. 匿名 2022/05/11(水) 12:59:18
総括がスカーレット、アシガールの人だがらそこら辺から来ると予想
+15
-0
-
328. 匿名 2022/05/11(水) 12:59:27
>>323
そうだよ
小栗、田中圭、坂口 のトライストーンを徹底して潰すって+5
-9
-
329. 匿名 2022/05/11(水) 12:59:31
楽しみ😊出来れば和泉式部との絡みもいれてほしいな。そして無理矢理清少納言も登場させてほしい。紫式部が仕えた中宮彰子は誰が演じるんだろう。その他も色々華やかにしてほしいなぁ。+17
-0
-
330. 匿名 2022/05/11(水) 12:59:33
…吉高由里子は嫌いじゃないけど、賢い系の役はあんまり…+28
-4
-
331. 匿名 2022/05/11(水) 12:59:40
>>310
完全に道長が相手役だね+15
-0
-
332. 匿名 2022/05/11(水) 12:59:58
清少納言、藤原道長(相手役?)、光源氏くらいは発表まだなだけで配役決まってそう+13
-0
-
333. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:01
脇で出ちゃったら2~3年は大河主演こないよね・・・+9
-3
-
334. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:12
>>288
お金あるんだろうね…+8
-1
-
335. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:16
まだ言ってるの?と言われそうだけど何かの番組で坂口健太郎を突き飛ばしている映像見てから苦手…。+23
-23
-
336. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:18
>>246
実際に映画で光源氏役してたね。+15
-0
-
337. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:26
>>197
アラサージャニーズで長身イケメンが思い付かない+11
-3
-
338. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:34
>>33
だったら見なきゃいいじゃん。
不快なコメントもするな。
どんな親に育てられたんだよ。+26
-52
-
339. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:39
横浜流星あたり、大河初出演!みたいな感じでなんかの役で出てきそう。
林遣都とか千葉雄大(光源氏やったか笑)とかもありえそう。+27
-16
-
340. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:50
>>304
地上波で映せる内容じゃないww+8
-0
-
341. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:51
>>320
幼名では?+1
-0
-
342. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:55
大石静の脚本が心配だわ。もう70だし面白い作品だと最近のやつは思わない。大恋愛も書き散らかして終わった感じ+14
-0
-
343. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:56
>>263
それもいいね
もし源氏物語がっつりやるなら冷泉帝もありかな+12
-1
-
344. 匿名 2022/05/11(水) 13:00:59
>>183
ないでしょ。イメージとしての光源氏ならまだしも、道長とリンクさせるなら重厚さが足りない。+7
-2
-
345. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:06
平安時代か...
子供が見られない大河になりそうだね
不倫が純愛と持て囃されているし、風紀が乱れまくってる
昔になればなるほど今とは価値観が違うから子供に見せるの難しくなるよね+6
-3
-
346. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:06
>>38
いいねぇ!
平清盛の貴族役、色っぽくて良かったから出てくれると嬉しい+57
-9
-
347. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:08
>>335
>>1+12
-75
-
348. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:08
>>327
伊藤健太郎の復帰作?
十二単を着た紫式部
+3
-11
-
349. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:13
>>316
wikiだと80代くらいで亡くなってるからそこまで長生きじゃないかな
式部の主の彰子も割と長生きしてるけど
ちなみにこの娘の大弐三位は天皇の乳母になって大出世してる+4
-0
-
350. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:22
大河や朝ドラって脚本が良くないと主演が叩かれるからなぁ
一年や半年中弛みなく駆け抜けるって脚本家に相当な力量ないとね+9
-2
-
351. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:23
>>335
おばさん、粘着質でしつこいよ。+21
-20
-
352. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:46
>>341
子役からするってこと?上野樹里みたいに?+0
-1
-
353. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:47
源平合戦以前の平安時代って珍しいね
いつか天平時代あたりもやって欲しい!+5
-2
-
354. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:53
清少納言役に期待。+7
-1
-
355. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:54
>>44
野心、策略、権力、そして日本で一番有名な糖尿病患者、
誰がやるんだろう+11
-1
-
356. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:57
藤原道長役誰だろうね
夫となる藤原宣孝も気になる
というか今まで大河で扱ってこなかったのは不思議+6
-1
-
357. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:57
西島さんかと思ってたのに残念+0
-6
-
358. 匿名 2022/05/11(水) 13:01:59
>>297
夫役予想楽しみ✨+3
-4
-
359. 匿名 2022/05/11(水) 13:02:07
>>320
異世界転生モノ的な流れじゃないよね…
現代人が紫式部に成り代わった話だったら、史実紫式部を冒涜してる+7
-1
-
360. 匿名 2022/05/11(水) 13:02:35
>>29
朝ドラで評判良かった人が大河でない?
だから俳優の人達って朝ドラにこだわるじゃん
朝ドラ班からの推薦あるんだよね+85
-12
-
361. 匿名 2022/05/11(水) 13:02:36
長谷川博己が絶対に出るよ
脚本家が大好きだから
+11
-7
-
362. 匿名 2022/05/11(水) 13:02:44
>>347
この吉高さん、体型がどすんとしてる
最愛でも思ったけど腰周りに貫禄あるよね
でも顔はシュッとしててお肉つかないのうらやましい+16
-15
-
363. 匿名 2022/05/11(水) 13:02:53
紫式部で1年ひっぱるのw+3
-0
-
364. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:03
>>150
別に好きじゃないけどこれは岡田将生でいいんでないの
民放ほぼ出なくなってるし+131
-32
-
365. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:09
斬新な大河になりそう
>脚本は大石静氏が「戦はなし」と明かし「平安時代のセックス&バイオレンス」とキャッチーなテーマを掲げた。+3
-5
-
366. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:17
>>292
宮城県民としては千葉くん、本郷奏多くん、鈴木京香さんが大河出たから
今度は渡邊圭祐くんが出てほしいんだよね...+8
-14
-
367. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:19
主人公が女性だから相手役とかの予想合戦がいつもより激しそう
みんな好きな俳優期待してるし+8
-2
-
368. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:22
>>56
小池栄子がいいかなー+4
-41
-
369. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:35
>>7
> 紫式部の生涯って、そんなに詳しく資料残ってるの?
やっぱり、お公家さん(貴族)の家門で先祖代々が天皇に仕えてたから大体のところは分かってるんじゃ?
当時の朝廷の資料で、紫式部の父親の任国(国司)の都合で何歳から何歳までどこで育ったとかも判明してるんだって。
源氏物語の解説書の「紫明抄」や歴史書「今鏡」には紫式部の経歴も載ってるそうだし。
他の貴族の日記にも紫式部の事が記載されてたそう。
ご本人が書いた「紫式部日記」には、無茶苦茶に人の悪口書いていて特に清少納言への悪口は酷いけど、そういうところが返ってイキイキした実際のエピを生かしたドラマが出来そう。
+151
-1
-
370. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:38
思ったより遥か昔の話でびっくりした+4
-1
-
371. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:45
>>330
吉高由里子と伊藤サイリがドンキで働く姉妹のドラマとか
ありそうでないわね
吉高はいつも良い職業をやるから+3
-1
-
372. 匿名 2022/05/11(水) 13:03:51
光源氏役というより在原業平役ってことかな
出るとしたら
+3
-0
-
373. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:05
>>44
背が高くてスタイルのいい色男のイメージだから岡田将生あたりはどう?+24
-24
-
374. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:08
>>320
紫式部も清少納言も本名じゃないからなあ…
なんとかかんとかの母、とか娘、だよね。クレジットどうするんだ笑+19
-0
-
375. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:25
藤原氏の権謀術数あった時代とはいえ、内容的には全8回くらいの連続ドラマか、年末とかにやるスペシャル時代劇でいいんじゃなかろうかな…
あと紫式部中心だと殆どセットの中だけで展開しそうな。+12
-0
-
376. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:35
え〜楽しみ!
ただ、時代的にファンタジーになり過ぎると嫌だな。+14
-0
-
377. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:38
制作メンバーみたら松下洸平出そうじゃない?+21
-22
-
378. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:41
宣孝は40代50代の俳優を望む
結構な年の差婚であることは事実だからそこは変に吉高と同年代俳優使わないでほしい+7
-2
-
379. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:41
>>29
朝ドラ、大河 両方主演
松嶋菜々子
宮崎あおい
井上真央
吉高由里子+104
-0
-
380. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:43
>>75
大泉洋も+26
-0
-
381. 匿名 2022/05/11(水) 13:04:49
大谷亮平 チャンスw+2
-10
-
382. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:11
>>270
二階堂ふみ!いいね。
吉高さんよりよっぽど。+15
-34
-
383. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:15
大河っぽくないタイトルだな+8
-0
-
384. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:19
>>365
テーマはセックス&バイオレンスかぁ
完全にオトナ向け大河だね
しかもジジババではなくて成年向けって感じ+15
-0
-
385. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:21
>>196
演技は見たことないのですが、容姿はバッチリかなと思う👌+11
-30
-
386. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:26
>>6
文章を書く方の人だったから話し方は空想し放題じゃない?
舌足らずだったかもしれないし、オタクっぽい話し方だったかもしれないし、Twitterがあれば自分で神回って言っちゃう人だったかもしれない。+182
-22
-
387. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:31
光源氏って架空の人物だよね
この時点でファンタジー大河になる+10
-1
-
388. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:46
>>3
アミューズのバーターキング 大谷亮平が美味しい役で出そう+244
-14
-
389. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:52
>>3
サザン始め、私は大好きな事務所だよ。
+31
-84
-
390. 匿名 2022/05/11(水) 13:05:52
ハイボール飲んで銀行に行けない人のイメージしかない。+13
-0
-
391. 匿名 2022/05/11(水) 13:06:21
>>340
確かにそうだね…+5
-0
-
392. 匿名 2022/05/11(水) 13:06:23
>>382
言っても無駄なことを、、+4
-6
-
393. 匿名 2022/05/11(水) 13:06:39
>>33
大石静×吉高由里子の相性が悪すぎる気がしてる
ベチャベチャドロドロになりそうで...
凛とした女性が演じないと本当にドロドロした女性に見えちゃうと思うわ+66
-15
-
394. 匿名 2022/05/11(水) 13:06:40
>>388
失礼なやつだなぁ+5
-45
-
395. 匿名 2022/05/11(水) 13:06:59
>>382
そうかなあ?二階堂ふみは平安顔じゃないし+33
-4
-
396. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:18
>>327
そういう予測が一番現実的だね、特にnhkは+7
-2
-
397. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:18
>>364
マッキーは視聴率取れない割にプライドは一柳だから出れないのよ
+15
-10
-
398. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:18
知らなくていいコトタッグだああああ
全然違うけど、尾高さんでてこないかな〜+11
-20
-
399. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:25
アミューズ清原果耶と堀田真由は出そうね+7
-5
-
400. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:29
>>381
演技下手過ぎる。勘弁してよ+10
-1
-
401. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:34
>>358
ガルちゃんは勝手に名前出して俳優叩きになるよ+24
-1
-
402. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:43
女性主人公は久しぶりな気がする+4
-2
-
403. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:44
>>382
うるさいおばさんは見るなよ。+6
-8
-
404. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:46
>>364
私も好きな訳じゃないけど
美形と言われて納得出来る顔とスタイルだもんね
+56
-10
-
405. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:49
>>395
縄文時代まで遡れば…+1
-0
-
406. 匿名 2022/05/11(水) 13:07:57
>>375
あんまり動けないしドヤ顔大河になっちゃうね…+4
-1
-
407. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:06
>>192
でも源氏物語を実写で表現する可能性はありそう+19
-3
-
408. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:08
>>385
横浜流星だと小さすぎない?
すでに吉高由里子と共演してるけどあんま相性良くない
陰×陰の空気になる+34
-12
-
409. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:10
大石さんと言えば井川遥と斎藤工のガラスの家が好きだったなぁ。ドロドロした内容になるのかな。+8
-0
-
410. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:21
>>354
江口のりこさんが良いな+8
-8
-
411. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:28
>>17
波瑠とか+12
-30
-
412. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:45
>>365
鎌倉殿へのアンチテーゼかな?w+1
-0
-
413. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:46
吉高さん、全体的にふっくらしたよね
最愛の時にも思ったけど+16
-2
-
414. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:53
>>393
「私のパパってキアヌ・リーブスなの?」+9
-1
-
415. 匿名 2022/05/11(水) 13:08:56
平安って、結構映画とかでもやってはいるけど、毎回あの時代の再現って難しそうだなーと思って見てる。+3
-0
-
416. 匿名 2022/05/11(水) 13:09:27
>>1
藤原氏、あと女同士の権力争いとかあったら面白そうだけどねー+2
-1
-
417. 匿名 2022/05/11(水) 13:09:35
>>404
私も岡田将生好きじゃないけど、光源氏って言われると岡田将生っぽい容姿を思い浮かべる
ちょっと浮世離れした美形で高身長で若干サイコパスっぽさもある+27
-17
-
418. 匿名 2022/05/11(水) 13:09:43
>>402
7年ぶり+4
-0
-
419. 匿名 2022/05/11(水) 13:09:45
>>263
顔立ちは光源氏にぴったりかも知れないけど光源氏はプレイボーイだからなぁ。
天皇の役の方が良いかもね。
+17
-3
-
420. 匿名 2022/05/11(水) 13:09:56
>>400
新垣結衣が出れるんだから余裕だわ+11
-3
-
421. 匿名 2022/05/11(水) 13:09:57
>>394
ホントやん。青天大河だって吉沢亮のバーターで美味しい役もらったじゃんか。+49
-6
-
422. 匿名 2022/05/11(水) 13:10:23
>>408
身長比べられるの
出演者お披露目のときくらいだよ+6
-9
-
423. 匿名 2022/05/11(水) 13:10:52
>>7
個人的には源氏物語の劇中劇があると嬉しいけど、大河では難しいかな…+91
-0
-
424. 匿名 2022/05/11(水) 13:10:54
テーマがセックス&バイオレンスなんでしょ?
もうドロドロ鬱展開が続くこと間違いなしじゃん
おまけに吉高由里子だからずーっとネチョネチョ喋ってそう+18
-2
-
425. 匿名 2022/05/11(水) 13:11:01
妻夫木さんでないかなー+2
-0
-
426. 匿名 2022/05/11(水) 13:11:01
>>301
そろそろガーシー自体も飽きてきた
+28
-1
-
427. 匿名 2022/05/11(水) 13:11:40
賀来賢人はどう?+5
-10
-
428. 匿名 2022/05/11(水) 13:11:52
>>424
子供は見ないほうが良い感じ?+10
-0
-
429. 匿名 2022/05/11(水) 13:11:57
>>422
演技してるときも小さいと違和感あるよ
光源氏は女性を抱き抱えても大きいぐらいのサイズ感じゃないと光源氏の包容力がでない+14
-4
-
430. 匿名 2022/05/11(水) 13:12:05
水原希子とかシレっと大役で出そうだわ+2
-12
-
431. 匿名 2022/05/11(水) 13:12:18
>>364
岡田まは色気がない
プレイボーイ感が出ない。女が苦手なのが出てるのよ+43
-10
-
432. 匿名 2022/05/11(水) 13:12:34
>>207
大河は一年で撮れないよ
一年半の拘束
朝ドラと同じで大河クランクアップ後は2年ほど休むのでは?+27
-0
-
433. 匿名 2022/05/11(水) 13:12:39
この大河を機に、平安美人は現代のブスっていう認識も改まると良いね
平安美人は現代でも美人なんだよ
源氏物語に腫れぼったい目で、鼻が低いのっぺり顔で、デブは不美人描写あるから
+4
-4
-
434. 匿名 2022/05/11(水) 13:12:39
またアミューズ…
そのうち清原さんが抜擢されそう
彼女の演技は偉い人が持ち上げてるだけで、けして上手くはないので絶対にやめてください+21
-8
-
435. 匿名 2022/05/11(水) 13:12:47
>>424
お布団シーンが毎週あるのかなw+5
-0
-
436. 匿名 2022/05/11(水) 13:12:57
>>428
大石静脚本で平安時代でテーマがセックスとバイオレンスなら小学生には厳しいでしょうね
トラウマ植え付けそう+12
-0
-
437. 匿名 2022/05/11(水) 13:13:02
面白そう!
+0
-1
-
438. 匿名 2022/05/11(水) 13:13:13
>>1
紫式部や藤原道長あたりで大河ドラマやって欲しいとずっと思ってたからドンピシャで超嬉しい!
吉高由里子も好きだしほんと嬉しい
道長が誰になるのか、清少納言も出てくるのか、配役も衣装も楽しみ!+71
-14
-
439. 匿名 2022/05/11(水) 13:13:35
またもアミューズによるゴリ押しか
朝ドラも神木だし
吉沢と清原、深津絵里に大泉洋に続き
+16
-16
-
440. 匿名 2022/05/11(水) 13:13:37
>>17
清少納言は真面目そうな人だよね。
朝寝起きで好きな人には寝起き顔を見せられないみたいな話があって真面目だな〜と思った。
お互いのダメなところも曝けあって仲を深めちゃおうよ♪って人物ではない。+77
-7
-
441. 匿名 2022/05/11(水) 13:13:37
>>417
ほうかじゃん+12
-31
-
442. 匿名 2022/05/11(水) 13:13:41
>>420
大谷亮平の下手演技なめんなよ!!
東出とどっこいだぞ!!+19
-1
-
443. 匿名 2022/05/11(水) 13:13:51
>>255
紫式部に相手役なんている?
家政婦のミタみたいにこっそり影からにんげんウォッチングしてるイメージだけど+10
-1
-
444. 匿名 2022/05/11(水) 13:14:07
>>431
わかるー
でも顔とスタイルならこの人なんだよなぁ+21
-5
-
445. 匿名 2022/05/11(水) 13:14:26
>>433
平安美人は現代のブスだなんて誰も言ってない
現代からすると地味顔ってだけで+1
-0
-
446. 匿名 2022/05/11(水) 13:14:27
>>408
えーあの2人好きだったけどなー+9
-20
-
447. 匿名 2022/05/11(水) 13:14:35
>>432
妄想タイムがあるみたいだから、そこは出なくていいんじゃないのw
崖っぷちホテルの岩ちゃんみたいにキーワードだけ残して消える主役みたいな+0
-4
-
448. 匿名 2022/05/11(水) 13:14:35
>>188
それなら町田啓太のほうがイメージだわ雅っぽいし
LHDが大河のメインキャストはないだろうけど+29
-18
-
449. 匿名 2022/05/11(水) 13:14:39
>>442
新垣も並ぶわ+10
-1
-
450. 匿名 2022/05/11(水) 13:14:49
>>6
紫式部って、陽キャの清少納言の悪口をネチネチ陰で書いてるネット弁慶みたいなところあるから、吉高由里子とイメージ逆だなあ。
清少納言のほうが合ってる。+199
-8
-
451. 匿名 2022/05/11(水) 13:14:49
道長は松下公平さんだと思う+10
-35
-
452. 匿名 2022/05/11(水) 13:15:11
>>291
光源氏って架空の人物だよ+6
-1
-
453. 匿名 2022/05/11(水) 13:15:29
>>446
好きだけど吉高由里子と横浜流星で大河1年引っ張れるほどの華と貫禄はないよ
2人とも陰のオーラ強いもん+31
-12
-
454. 匿名 2022/05/11(水) 13:15:32
>>445
今の漫画アニメ顔だって実際はいないと思うんだよね…
海外にはいるかな+0
-0
-
455. 匿名 2022/05/11(水) 13:15:37
>>424
20時からセックス&バイオレンスって大丈夫なんでしょうか+18
-0
-
456. 匿名 2022/05/11(水) 13:15:40
大谷さんとディーン、民放の数字もってないから出さしてもらいそうだね+3
-2
-
457. 匿名 2022/05/11(水) 13:15:46
>>150
イケメン、演技力、身長、上品、の条件を全部クリアする人といったら岡田将生でしょう+38
-35
-
458. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:05
イメージと全く違う
何でこういうキャスティングになったのかと
吉高由里子嫌いではないけど変えて欲しい+17
-3
-
459. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:06
>>449
大谷亮平ファン?はガッキーアンチやってるん+2
-1
-
460. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:13
まぁ数年前から大河に出てもたいして話題にもならない数字も取れないのに価値あんの?
今のも一応キャスト豪華三谷脚本でも数字取れてないし全然話題にもなってないし
朝ドラの方が遥かにプラス効果高いのに+10
-10
-
461. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:18
すでにに俳優ヲタ同士のマウント始まっててうんざりだー
勝手に出して叩くのやめてくれ+19
-2
-
462. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:32
>>150
向井理を想像した。+18
-49
-
463. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:38
顔は合ってるよねw+2
-0
-
464. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:38
>>424
バイオレンスってなんだろう?毒殺でもするの?+1
-2
-
465. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:38
>>320
紫式部のことだよ+2
-0
-
466. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:39
>>441
このちょっとサディスティックでナルシストっぽい感じが光源氏や藤原道長っぽい+9
-11
-
467. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:42
子供と若年層は大河みないんだろな+14
-1
-
468. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:42
アミューズってなんか大河の主役やらせたがるよね+23
-3
-
469. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:50
>>386
よこ、紫式部を演じるに向いてない。ってことだと思う+13
-30
-
470. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:51
2000年以降女大河でヒットしたのは仲間由紀恵と宮崎あおいくらいでしょう
松嶋菜々子はセカンドクレだったけど
+4
-2
-
471. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:58
>>7
紫式部が恋人と愛を語らったとかなんとかって下鴨神社に小さい神社あるよね。
そういうシーンもあるってことか?+10
-0
-
472. 匿名 2022/05/11(水) 13:16:59
なんで光源氏役が誰かみたいになってるの?
そんな空想の役が頻繁にでたら、何かずっと前に映画でやった安っぽい感じになりそう…
一条天皇?とかが男性のメインになるんじゃないかな
あと誰かいたかな
+21
-2
-
473. 匿名 2022/05/11(水) 13:17:07
清少納言は紫式部のライバル関係みたいなものだろうから麒麟がくるの門脇麦のように叩かれるキャラにしてきそう
主演がアミューズだし+7
-3
-
474. 匿名 2022/05/11(水) 13:17:11
>>455
今の鎌倉殿も割とセックス描写あるし大丈夫+2
-2
-
475. 匿名 2022/05/11(水) 13:17:18
この人、子供みたいな舌っ足らずの甲高い声だよね。題材には惹かれるから初回は観たいけど、見続けるかはわからないね。+20
-0
-
476. 匿名 2022/05/11(水) 13:17:18
>>17
中谷美紀とか?+114
-6
-
477. 匿名 2022/05/11(水) 13:17:22
>>448
LHDがじわっと気になる
LED蛍光灯みたいな+0
-0
-
478. 匿名 2022/05/11(水) 13:17:27
岡田将生が光源氏もしくは道長だったら大河毎週見るわ+11
-20
-
479. 匿名 2022/05/11(水) 13:17:49
>>301
潰す前に東谷が捕まりそう+11
-2
-
480. 匿名 2022/05/11(水) 13:17:55
>>150
天海祐希しか出てこない+61
-17
-
481. 匿名 2022/05/11(水) 13:17:57
>>467
普段大河好きなおじいちゃんも見なさそう
吉高由里子ってジジババ受けしない
昭和の美人女優って意外に派手顔なのよね
以外に華やかなじいちゃん好きそうな美人女優用意するしかない+22
-6
-
482. 匿名 2022/05/11(水) 13:18:00
>>450
わかる
どちらかと言えば明るくてハキハキしてる方があってるよね
ネチネチしててプライド高そうな美人の女優のが良いんじゃないの+76
-3
-
483. 匿名 2022/05/11(水) 13:18:01
>>438
私も!正直、戦国物と明治維新のリピートに飽きてたからこういうテーマ嬉しい。
あとは縄文時代とか弥生時代とかヤマトタケルとかやってほしい。+16
-6
-
484. 匿名 2022/05/11(水) 13:18:03
大河なんて若者は見てないんだから若い人に人気の人出しても無駄
ベテラン揃えた方が重みも出る+5
-3
-
485. 匿名 2022/05/11(水) 13:18:10
>>39
佐藤健とかじゃない?+3
-51
-
486. 匿名 2022/05/11(水) 13:18:15
セクシー役okって麦とかまた出る?w
ユマニテがいい役もらうだろな~+0
-0
-
487. 匿名 2022/05/11(水) 13:18:34
>>16
平安時代の大河ドラマ観てみたいと思ってたからすごい嬉しい!
一条天皇と中宮定子の悲恋もみてみたいけど紫式部が主人公なら難しいかな?+39
-4
-
488. 匿名 2022/05/11(水) 13:18:44
>>3
福山雅治
大泉洋
吉沢亮
上野樹里
神木隆之介
吉高由里子
全員アミューズ+311
-5
-
489. 匿名 2022/05/11(水) 13:18:55
吉高由里子の十二単楽しみー+9
-8
-
490. 匿名 2022/05/11(水) 13:19:03
>>12
内野聖陽とか、長谷川博己とか
まだ無名の素敵な俳優さんを発掘して欲しい+199
-10
-
491. 匿名 2022/05/11(水) 13:19:09
>>472
紫式部の大河なら光源氏に注目集まるのは自然じゃない?w+8
-4
-
492. 匿名 2022/05/11(水) 13:19:09
>>453
なんでそんなにくいつくの?w
大河の主要人物にいいって言ったわけではなく、2人の雰囲気はよかったと個人的意見を言っただけw
+3
-13
-
493. 匿名 2022/05/11(水) 13:19:14
>>474
え?鎌倉殿見てるけどセックス描写なんてないよ
お布団の上で喋ったり泣いたりしてるシーンがあるぐらい
でもセックス&バイオレンスがテーマならラブシーンは盛りだくさんでしょうね+5
-1
-
494. 匿名 2022/05/11(水) 13:19:14
>>460
朝ドラも微妙じゃん
大河のがまだ良いわ
2年連続良作だし+9
-1
-
495. 匿名 2022/05/11(水) 13:19:49
>>44
松坂桃李が思い浮かんだ。この脚本家のドラマに出てるし、NHKにも気に入られてるから。+11
-24
-
496. 匿名 2022/05/11(水) 13:19:55
>>481
二階堂ふみならウケそうなんだけどね
+0
-14
-
497. 匿名 2022/05/11(水) 13:20:03
>>445
誰も言ってないとは大きく出たなw
まぁ「平安美人だね」はネガティブな意味合いで出されていると感じてたから、認識改まると個人的には良いと思うよ+2
-0
-
498. 匿名 2022/05/11(水) 13:20:06
吉高由里子の顔好きなので楽しみ!+8
-9
-
499. 匿名 2022/05/11(水) 13:20:12
>>488
清原もいるよ+78
-1
-
500. 匿名 2022/05/11(水) 13:20:17
>>352
パッと答えられる範囲で上野樹里は6歳〜
井上真央は8歳〜
堺雅人は14歳〜
吉沢亮は13歳〜
小栗旬は12歳〜やってる+13
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
再来年に放送されるNHKの大河ドラマは、平安時代に「源氏物語」を著した紫式部の一生を描く「光る君へ」に決まりました。主演は吉高由里子さんです。「光る君へ」は、貴族文化が花開いた平安時代を舞台に「源氏物語」の作者として知られる紫式部の人生を描きます。