-
1. 匿名 2022/05/09(月) 16:58:53
甘酒ダイエットをしようと思っています。
砂糖を甘酒で代用するだけで痩せるとテレビでやっていましたが、本当に痩せた方いますか?
レシピや参考にしているサイトがあったら教えてください。よろしくお願いします!
+4
-36
-
2. 匿名 2022/05/09(月) 16:59:28
食事制限、運動しましょう+50
-6
-
3. 匿名 2022/05/09(月) 16:59:46
甘酒って砂糖の代わりになるの?+57
-0
-
4. 匿名 2022/05/09(月) 17:00:02
紅茶に砂糖代わりの甘酒とか・・?
味がまずそう+26
-2
-
5. 匿名 2022/05/09(月) 17:01:07
>>3
なるよー
ビーガンの人なんかは甘酒で代用してるね+10
-7
-
6. 匿名 2022/05/09(月) 17:01:08
>>1
あれ?甘酒ってカロリー高くなかったっけ?+76
-3
-
7. 匿名 2022/05/09(月) 17:01:30
>>1
甘酒はスーパーに売っとるがな+4
-7
-
8. 匿名 2022/05/09(月) 17:01:53
>>3
料理には使ってないけど
コーヒーやヨーグルトに入れてる
んまい!+9
-5
-
9. 匿名 2022/05/09(月) 17:02:04
○○ダイエットで痩せた者なし+60
-2
-
10. 匿名 2022/05/09(月) 17:03:24
ダイエット目的じゃなくても
砂糖よりも旨味出て美味しくなるよ
麹からできてるから+14
-0
-
11. 匿名 2022/05/09(月) 17:03:31
ダイエット効果は分からないけど美肌になるよね+3
-1
-
12. 匿名 2022/05/09(月) 17:03:41
>>4
ココアは美味しいよ+3
-2
-
13. 匿名 2022/05/09(月) 17:03:42
砂糖、みりん、お酒の代わりに甘酒一つで煮物作るといいよって聞いて肉じゃが作ったよ。美味しかった!+41
-2
-
14. 匿名 2022/05/09(月) 17:04:06
甘酒作るのに砂糖結構入れるんだけど、砂糖を入れなくても作れるのかな
甘酒に砂糖入ってたら代用の意味があまりないですよね?+1
-18
-
15. 匿名 2022/05/09(月) 17:05:10
>>1
米麹は体にはいいけど糖分は高い 砂糖変わりに使うほど日持ちはしない 自家製で作って冷凍するといい+29
-0
-
16. 匿名 2022/05/09(月) 17:06:24
>>2
結局これよね+10
-1
-
17. 匿名 2022/05/09(月) 17:06:31
>>14
米麹は元から甘ったるいから砂糖は不使用で大丈夫 酒粕の話なら砂糖で甘味を付ける+25
-0
-
18. 匿名 2022/05/09(月) 17:07:20
>>13
美味しそう
今度やってみよ〜+13
-0
-
19. 匿名 2022/05/09(月) 17:08:57
甘酒って健康には良いけど飲み過ぎると太るイメージ
ダイエットしたいならまず甘いもの摂取するのやめた方が...+27
-1
-
20. 匿名 2022/05/09(月) 17:10:15
間食いっさい断って、甘いものほしくなったら甘酒オンリーならもしかしたら痩せられるかもね?+16
-0
-
21. 匿名 2022/05/09(月) 17:10:32
料理で使う甘酒は、飲んでるものをそのまま使っていいの?+2
-0
-
22. 匿名 2022/05/09(月) 17:10:50
>>17
米麹と甘酒は一緒ですか?
無知ですみません+1
-6
-
23. 匿名 2022/05/09(月) 17:11:11
>>6
同じカロリーでも砂糖摂取するより太りにくい+18
-0
-
24. 匿名 2022/05/09(月) 17:12:30
+6
-1
-
25. 匿名 2022/05/09(月) 17:13:01
>>1
〇〇食べたら飲んだら痩せるは全部嘘。
食事をきちんと管理をしたら痩せるの。
+14
-0
-
26. 匿名 2022/05/09(月) 17:14:36
+0
-4
-
27. 匿名 2022/05/09(月) 17:14:42
甘酒苦手なんだけど、料理に入れたら分からない?
飲む点滴?みたいに言われてるから飲みたいけどそのままだと無理+6
-0
-
28. 匿名 2022/05/09(月) 17:16:04
>>22
横だけど甘酒は2種類あって麹から作る麹甘酒と酒粕でつくる甘酒がある。
酒粕で作るときは砂糖入れるけど麹甘酒は元々甘いから砂糖入れないよ。スーパーいったら麹甘酒っていうのが売ってるよ。+23
-0
-
29. 匿名 2022/05/09(月) 17:18:50
甘酒大好きですが、わたしは痩せませんでした。
米麹から作る甘酒はダイエット効果
酒粕から作る甘酒は美容効果
とネットで知りました。
料理に入れるのであれば健康的でいいと思いますが、そのまま飲む場合に好みで砂糖ぶち込んでたりすると太る原因でしかないですね…+9
-1
-
30. 匿名 2022/05/09(月) 17:22:45
砂糖無し麹のみの本格的甘酒高いよね。
760?瓶で880円だけど(税抜き)+8
-0
-
31. 匿名 2022/05/09(月) 17:22:52
甘いし満腹感あるから2杯飲むと無駄にお菓子食べなくなった🙂+6
-0
-
32. 匿名 2022/05/09(月) 17:24:44
私は砂糖入ってない甘酒飲んでるよ
砂糖なしなのにかなり甘いよ+6
-1
-
33. 匿名 2022/05/09(月) 17:25:17
甘酒なんか手元にあったら飲み干してしまうので私には逆効果だわ+8
-0
-
34. 匿名 2022/05/09(月) 17:26:23
>>1
やってみたらわかる
痩せないから+9
-0
-
35. 匿名 2022/05/09(月) 17:28:57
酒粕より米麹を発酵させた甘酒は砂糖なくても甘い。+4
-0
-
36. 匿名 2022/05/09(月) 17:29:53
>>30
八海山の大好きでリピしてます!+22
-0
-
37. 匿名 2022/05/09(月) 17:39:41
>>14
麹の甘酒が自然の甘みでいいですよ
たまに、炊飯器で作ります
+8
-0
-
38. 匿名 2022/05/09(月) 17:40:57
国菊と獺祭の甘酒が美味しい。
+4
-0
-
39. 匿名 2022/05/09(月) 17:41:11
さっき数年ぶりにノンアルコールの甘酒飲んでみたけど、めっちゃ甘くて独特の香りでウッてなった。甘酒ってこんなんだっけ…+1
-0
-
40. 匿名 2022/05/09(月) 17:41:51
>>36
コレも美味しいですね。+5
-0
-
41. 匿名 2022/05/09(月) 17:53:29
>>1
砂糖の代用で直接的には痩せないけどアミノ酸やビタミンB1.2、食物繊維オリゴ糖が砂糖よりは多いから腸内環境や糖代謝の改善には繋がるかもしれないよ。
あとはバランスの良い食事と運動を心がけルノが大事。
置き換えダイエットの落とし穴はそれさえしていれば痩せると勘違いしてしまいバランスが崩れてしまうこと。+8
-0
-
42. 匿名 2022/05/09(月) 17:53:59
紀文の甘酒にはまってる。豆乳入りで甘くないけど好きな味+2
-0
-
43. 匿名 2022/05/09(月) 17:57:32
元々甘酒が大好きだけど宝来屋の甘酒が自然な甘さでサラサラで…✨お土産で頂いてから取り寄せてる💘+4
-0
-
44. 匿名 2022/05/09(月) 17:59:39
>>3
なるよ。砂糖大さじ1に対して甘酒1.2(気持ち多め)くらいにいれてる。
卵焼き、炊き込みご飯、煮物とかに使うと優しい甘さよ。+5
-0
-
45. 匿名 2022/05/09(月) 18:02:20
私は発酵食品だから免疫力アップを期待して砂糖代わりに料理に使ってます。30代夫婦と幼稚園2人ですが、とりあえず二年間、熱出してません+8
-0
-
46. 匿名 2022/05/09(月) 18:10:35
毎日大さじ5ほど自家製甘酒摂っていますが痩せません。ただ風邪は引かなくなったし、疲れにくくはなったと思う。+6
-0
-
47. 匿名 2022/05/09(月) 18:11:26
>>1
飲む点滴!
でも栄養素、足りないと思うよ、リバウンドで過食に走らないよう、ほどほどにね。+3
-0
-
48. 匿名 2022/05/09(月) 18:14:29
>>1
日常的にお菓子を食べてしまう人だったら、糀甘酒をおちょこ1杯分飲む方がいいと思うよ。
糀甘酒を飲むようになってから、時々夜中に突然お腹が空いて何か食べないと眠れないって事がなくなったり、スーパーのお菓子売り場に行ってもムラムラしなくなった。
それで現状3キロ痩せたよ~。+7
-0
-
49. 匿名 2022/05/09(月) 18:21:13
○○ダイエットに効果無し。
食事の見直しと運動+4
-0
-
50. 匿名 2022/05/09(月) 18:34:31
飲む点滴の甘酒はダイエットとは相反すると思うんだけど。+8
-0
-
51. 匿名 2022/05/09(月) 18:43:23
>>50
うん
絶食してても体重維持したり太ったりする
それが点滴(お薬の点滴じゃなく術後食べられないとかで栄養補給の点滴ね)+4
-0
-
52. 匿名 2022/05/09(月) 19:46:44
>>17
いつも酒粕で甘酒作っていたので知りませんでした
今度米麹で甘酒作ってみます+3
-0
-
53. 匿名 2022/05/09(月) 19:47:14
>>26
可愛い💕+3
-0
-
54. 匿名 2022/05/09(月) 20:09:05
>>1
ダイエットのために砂糖や甘いものを控えよう!じゃなくて、代替品を探してでも食べようとしてる時点で痩せないよ。+5
-2
-
55. 匿名 2022/05/09(月) 20:35:38
太ったよ、甘酒で。+3
-0
-
56. 匿名 2022/05/09(月) 20:36:22
>>1
腸活も兼ねて甘酒を数種類買って牛乳やヨーグルト等に入れて食べていましたが、甘酒生活始めてからは常にうんちがベッシャベシャな水っぽいのになってやめました。
私はバナナうんち出したかったのに。+0
-3
-
57. 匿名 2022/05/09(月) 20:51:09
18時以降食べないようにしたりお菓子食べないようにしてるのに全然痩せないしむしろ太った。
どうすれば良いんだろー泣+0
-0
-
58. 匿名 2022/05/09(月) 21:29:30
全く効果は出なかった!
by経験者+1
-0
-
59. 匿名 2022/05/09(月) 22:01:43
便秘に効くと聞いて一時期飲んでた。
私の便秘にはあまり効かなかった!ちなみに水をたくさん飲んでた方が効きました。
好きなのは大関のワンカップ甘酒!+1
-0
-
60. 匿名 2022/05/09(月) 22:08:05
美容目的で夜寝る前に100〜200ミリをレンジで温めて飲んでるよ(米麹甘酒)
甘酒そのものは飲み過ぎると太る
最近肌ツヤと髪の毛がサラサラになってきて「もっと綺麗になりたい!ダイエット頑張ろう!」と思うきっかけになったからそういう意味では結果的によかったな
目に見えて効果がないとダイエットにしろ美容にしろモチベーション上がらないもんね
+6
-0
-
61. 匿名 2022/05/09(月) 22:53:59
昔甘酒にハマって飲んでたら太った。
元々冷蔵庫が無くて今ほど食料が豊かじゃなかった昭和以前、冬の寒さに耐えるために飲む物だったんだから高栄養高カロリーで当たり前。
元々太るような食生活をしている人がある日甘酒にハマっても余計太るだけだよ。+3
-0
-
62. 匿名 2022/05/10(火) 00:51:52
体にはよくても
痩せはしないでしょ。+3
-0
-
63. 匿名 2022/05/10(火) 01:00:38
おやつに菓子パンとカフェラテ飲んでた人が麹甘酒にしたら痩せるかも??
調味料の置き換えじゃなくてこういう置き換えがいいんじゃないかな?
麹甘酒ならお砂糖入ってないし♪+5
-0
-
64. 匿名 2022/05/10(火) 03:27:55
>>3
紅茶に入れてる+0
-0
-
65. 匿名 2022/05/10(火) 08:05:42
>>5
甘酒に砂糖どっさり入ってるよね?
それなら普通に砂糖使えばいいんじゃない?
麹がいいってこと?+0
-2
-
66. 匿名 2022/05/10(火) 10:43:36
>>13
砂糖の代わりに甘酒じゃなくて?+0
-0
-
67. 匿名 2022/05/10(火) 10:44:06
>>65
入ってないのもありますよー!
+3
-0
-
68. 匿名 2022/05/10(火) 15:56:43
>>1
糀甘酒で作る基本の和食|レシピ・作り方|マルコメ
このサイトのレシピをちょこちょこ作ってます。
最近始めたばかりなので効果はわかりませんが、レシピ本も出てますよ。+1
-0
-
69. 匿名 2022/05/10(火) 17:58:27
これ飲んで痩せる、これ食べて痩せるって考え方してる間はまず痩せない。+3
-0
-
70. 匿名 2022/05/10(火) 21:07:24
甘酒で痩せはしなかったけど、便通良くなって肌がぴかぴかになった!友達からも肌艶良くなったねって言われた。美肌のためにヨーグルトメーカーで作って毎日飲んでます!+4
-0
-
71. 匿名 2022/05/11(水) 01:25:44
特に痩せるとかは無いけど、
お砂糖とか一切入れずヨーグルトメーカーで甘酒作ってる。毎朝50ml無糖のヨーグルトに混ぜて食べてるけどすこぶる快便になった!
砂糖みたいに甘すぎず米麹が発酵してほんのり甘くて朝にはめっちゃいいけどカロリー自体が低い訳では無いから健康や美容意識ならいいんじゃないかな?
市販の砂糖が入ってるやつはジュース飲んでるのと一緒だよ。
+1
-0
-
72. 匿名 2022/05/11(水) 12:14:41
美容目的で麹の甘酒1日1杯2ヵ月くらい飲んでたら、健診で尿糖で引っかかったことがあったので気をつけてくださいね。+2
-0
-
73. 匿名 2022/05/12(木) 23:17:33
発酵調理ができる電気圧力鍋と麹を購入したのて明日作ってみます!おからと甘酒とBPのみのスコーンを作りたいです。+1
-0
-
74. 匿名 2022/05/21(土) 15:39:31
>>1
主さんはそれから初めましたか?
+0
-0
-
75. 匿名 2022/05/24(火) 21:52:51
1年前から甘酒ダイエットしてるよ!
甘酒大好きだから酒粕買って作って飲んでる。
作る時にお水と豆乳半々にして、甘みはハチミツ少し。あとお塩少々。市販の飲む時は糖分多いから豆乳で割ってるよ!
コレで1年で8キロ痩せたよー!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する