ガールズちゃんねる

【マッチングアプリ】2回目に誘われない

488コメント2022/05/21(土) 07:08

  • 1. 匿名 2022/05/09(月) 11:40:22 

    1回目デートに行けても、2回目にあまり誘われません。

    ・写真は全部加工なし
    ・容姿や体型は普通
    ・身なりにはそれなりに気を使う(服や髪型、メイクは好きでそこそこちゃんとしてるほう)
    ・20代アラサーで結婚願望は「いい人がいれば」程度(本心なので焦ったりガツガツはしてないと思います)
    ・お会いしている男性のいいね!数は〜100未満くらいでそこまで多くない(やりモクやすごくモテそうな人は避けている)
    ・慎重派なので1ヶ月弱メッセージしてから会っている
    ・会う前に音声通話して、お互い雰囲気は確認してから会っている
    ・食べ方や、体臭口臭は特に問題ない(真剣に悩んだとき、かなり毒舌な友人から問題ないと言われるのでたぶん本当に大丈夫。遺伝的にも問題なさそう)
    ・話は基本聞くようにしており、自分よりは相手にたくさん話してもらうようにしている(自分で言うのも変ですが、職業柄もあってか聞き上手だねと言われてきた方です)
    ・彼氏もそれなりにはいました

    こんな感じです。
    自分でもなにがダメなのかがわからなすぎて、でも繋がらなくて、他の方と比較されて自分は選ばれないことに凹む毎日です。

    過去に2回目以降を自分から誘ってみても結局脈なしだったことが多く、1回目の後はお礼メールとよければまたいきましょうと連絡して、それで向こうから誘われなければそのまま終わりにしています(向こうにその気があれば誘いやすい雰囲気は出していると思います)

    同じように、割と普通っぽいのになぜか次に繋がらない方いますか?
    こんなところを変えたら誘われるようになったよ!という方いたら、どんな部分を変えたのか教えてください。

    +53

    -105

  • 2. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:27 

    >>1
    話がくどいからかも

    +713

    -26

  • 3. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:36 

    単純にまた次も会いたいと思われないんだと思います。フィーリングとか。

    +278

    -5

  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:40 

    その会話の長さが問題
    ようは面倒くさい女だからだよ

    +487

    -23

  • 5. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:41 

    こういう長々書く性格が面倒くさいと思われたから

    +387

    -24

  • 6. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:42 

    【マッチングアプリ】2回目に誘われない

    +111

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:45 

    容姿が普通って幅広いなw

    +247

    -6

  • 8. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:49 

    またマッチングアプリのトピ

    +101

    -4

  • 9. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:52 

    自分から誘わないの?

    +65

    -12

  • 10. 匿名 2022/05/09(月) 11:41:59 

    2回目がないのは他にいい人がいるか、話をしてても盛り上がらないと思われてるからなのでは?

    +231

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/09(月) 11:42:11 

    文章長い…

    +135

    -14

  • 12. 匿名 2022/05/09(月) 11:42:20 

    これはもう縁だと思う。
    ペアーズで結婚したけど色んな人居るからね。

    +188

    -9

  • 13. 匿名 2022/05/09(月) 11:42:33 

    あたいも初戦敗退だよ
    教えてほしい

    +20

    -3

  • 14. 匿名 2022/05/09(月) 11:42:47 

    1か月もメッセージだけのやり取りでハードル上がってんじゃない?
    やっと会えたと思ったらなんだこんなもんかみたいな

    +381

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/09(月) 11:42:51 

    >>9
    自己レス。
    ごめんね。自分から誘ったって書いてた。

    +14

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/09(月) 11:42:58 

    ながいなぁ笑
    じゃ、それ以外に理由があるんでは笑
    (読む気なし)

    +167

    -41

  • 17. 匿名 2022/05/09(月) 11:43:31 

    彼氏それなりにいたのにマッチングアプリ?

    +41

    -15

  • 18. 匿名 2022/05/09(月) 11:43:34 

    主さんすぐマイナスつけるの辞めて笑

    +55

    -38

  • 19. 匿名 2022/05/09(月) 11:44:00 

    10人連続初戦敗退しました

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/09(月) 11:44:01 

    >>1
    1読んだ限りでは別に問題なさそうだし
    あるとすれば主さんの好意が見えないんじゃない?
    男って自信ないから、この人自分のこと気に入ってないって思ったら次は誘わないと思うよ。
    主さんも初回で気に入った人いたら気に入ってるアピールした方がいいと思う。

    +254

    -13

  • 21. 匿名 2022/05/09(月) 11:44:16 

    写真加工してなくても角度とかで見え方変わるからな〜

    +58

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/09(月) 11:44:32 

    主さんが本気じゃないからじゃない?
    本気で相手を探している人には不誠実さが伝わってると思う。

    +29

    -9

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 11:44:43 

    >>1
    主は会った相手とまた会いたいって思ったの?
    それなら自分からまた会えますか?とか会いたいですって言ってみれば?

    +147

    -1

  • 24. 匿名 2022/05/09(月) 11:44:57 

    マッチングアプリは短期決戦に限るよ。
    1ヶ月以上のやりとりしてから会うなんてマジで無駄。

    +247

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/09(月) 11:45:03 

    主さんが悪いというか、アプリって次から次に人が増えるから、よっぽど合う人じゃないと目新しさで他の人に行っちゃうんだと思う。
    アプリの良いところでもあり、悪いところでもあるよね。
    主さんも気にせず、一回だけ会って次、次の繰り返しでいいんじゃないかな。

    +119

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/09(月) 11:45:08 


    50人くらいと会って
    2回目に繋がったのが3人
    その1人が旦那

    +137

    -6

  • 27. 匿名 2022/05/09(月) 11:45:16 

    >>1

    現実のあなたを知らないけど
    これを読む限りあなた面倒臭いと思う。

    一度食事にいって
    もう二度と誘われないなら
    つまりそういうことだと思います

    +180

    -7

  • 28. 匿名 2022/05/09(月) 11:45:29 

    >>1
    会話やLINEが楽しく無いとか?
    20代でいいね100未満は少ない気もする
    使ってるアプリとあなたの相性も悪いかもね?

    +86

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/09(月) 11:45:43 

    >>1
    私は悪くないと武装してるからだと思う。

    +158

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/09(月) 11:46:10 

    >>1
    印象に残らないんじゃない
    可もなく不可もないけど楽しくもない

    +92

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/09(月) 11:46:14 

    >>1
    自分から話振ってる?
    聞いてばかりだと相手も疲れるかもしれない。

    色々考えてるんだからもっとさらけ出したらいいんじゃないかな。

    +97

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/09(月) 11:46:14 

    >>1
    多分自分を過大評価してるから

    +136

    -4

  • 33. 匿名 2022/05/09(月) 11:46:17 

    聞き上手ってことは、逆にいうと自分の話をあまりしないから、どんな子なのか、なにが好きな子なのかあまりわからずに、その場は楽しくても興味を持たれないんじゃないかな?
    個性や魅力がないと、印象に残らないよね。

    +119

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/09(月) 11:46:30 

    >>18
    だねwそういうところなんじゃないw

    +16

    -12

  • 35. 匿名 2022/05/09(月) 11:46:36 

    久しぶりに2回目誘われた〜!と思ったらヤリモクだったよ‥‥もうマッチングアプリ辞めようと思ってる

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 11:46:40 

    >>1
    なんか長いけど結局そこそこ自分には自信あるのに、ってこと?
    アプリやめてお見合いでもすれば?

    +142

    -4

  • 37. 匿名 2022/05/09(月) 11:46:53 

    >>1
    相手を観察してるような品定めしてるような接し方をしてるからでは?
    そう言う人は引かれてしまうよ
    自分が何様なんだって思われることも多い

    +67

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/09(月) 11:47:06 

    >>1
    結婚相談所で働いてます。

    自称普通→普通じゃない
    一緒にいる時の空気感(言葉で表すのは難しいですが)がなんとなく合わない
    相手の理想が高い、他にもっと良い人に出会った

    大抵このどれかに当てはまる気がします。

    +215

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/09(月) 11:47:15 

    同じ主さんと20代後半で、独身の立場だけど
    なんとなくコメントからにじみ出てるような気が…

    何が原因とか言葉にしろと言われると難しいんだけど…
    でもやっぱり、男女ともに何か違う、と思うと2回目はないのかなと思う

    +101

    -4

  • 40. 匿名 2022/05/09(月) 11:47:24 

    >>1
    学歴、職業は?

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2022/05/09(月) 11:47:34 

    主の事を、「くどい」とか「話が長い」とかコメントしてる人いるけどさー、主の自己紹介文が短かったら短いで、「情報が少なすぎる」とかケチつけんでしょ

    +110

    -33

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 11:47:36 

    1回目は極力自分のことを話さない。
    沈黙に微笑みで耐えて。

    +0

    -5

  • 43. 匿名 2022/05/09(月) 11:47:41 

    長いなー。なんか私は悪くないって言い訳をツラツラ書いてるだけやん。

    +119

    -13

  • 44. 匿名 2022/05/09(月) 11:47:55 

    一ヶ月待たされた割には普通だったな…とか?
    一ヶ月の間に話も出尽くしちゃいそうだし、もっと知りたい!と思ってもらえないのかも。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/09(月) 11:48:05 

    ちょっと長いかな、、
    雑談もこんな感じでラインしてたら返信面倒くさいと思う
    あと単純に外見が相手のタイプじゃなかったんじゃない?
    外見タイプで話が合えば絶対向こうから誘われるよ

    +107

    -1

  • 46. 匿名 2022/05/09(月) 11:48:32 

    >>1
    慎重すぎるからだと思います。
    聞き上手というのも良いことでは有るのですが、男性は自分が楽しむより相手に楽しんでもらいたいと思うものなので、気を遣いすぎて相手からはご自身が楽しんでないように思われてるのではないでしょうか。

    +75

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/09(月) 11:49:26 

    結局は顔

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/09(月) 11:49:49 

    >>1
    プライド高いからだと思う。
    ガツガツしてなくていい人がいれば〜程度ならマッチングアプリ辞めて友達の紹介とかにすれば?
    でも2回目誘われないって悩むって事は本当はガツガツしてるんだよ。でもしてないって自分に言い聞かせてるからだと思う。

    +150

    -4

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 11:50:14 

    >>1
    彼氏が欲しいの?
    結婚したいなら相談所へ

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/09(月) 11:50:17 

    うっすらアプリをやってる人を見下してる感が出てるから、それが伝わっちゃうのかも。

    極端に言えば、自分はアプリなら無双できるはずなのに〜って思ってたりしないかな。

    +94

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/09(月) 11:50:26 

    >>1
    20代アラサーで結婚願望は「いい人がいれば」程度と言いながら
    自分でもなにがダメなのかがわからなすぎて、でも繋がらなくて、他の方と比較されて自分は選ばれないことに凹む毎日です。
    なのが意味わからん。
    ただ自分のプライドへし折られるのが嫌なのか本当は結婚したいのか。

    +122

    -2

  • 52. 匿名 2022/05/09(月) 11:50:58 

    マッチングアプリの写真プリクラとピンボケ写真で、一回目のデートも男友達みたいなノリで行ってしまったけど二回目誘われたので、合う合わないじゃないかな
    20代前半の頃の方が緊張して大人しめだったからか、全然次がなかった。あと会うまでにめっちゃメールしてた

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/09(月) 11:51:00 

    聞き上手な人より、相手に「自分は聞き上手」って思わせるように上手く話す人の方がモテます

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/09(月) 11:51:06 

    >>18
    www

    +24

    -10

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 11:51:06 

    >>24
    本当にその通りだと思う。
    アプリで出会ってこっちから会おうって何度も言ってたのに全然会ってくれなくて、でもその間毎日常にLINEしているような関係を数年続けた人がいた。
    LINEしてて楽しいしお互いの事知って向こうも私のことよく思ってるみたいだったのに。会った事ないのに凄くその人の事気になってたけど、会わないなら時間の無駄だと思って切った。

    +70

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/09(月) 11:51:11 

    >>1
    普通と言いながら普通以下なんじゃないのかな。
    美人だとそれだけで食いついてくるよ。

    +88

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/09(月) 11:51:12 

    初回は普通のエッチだけにして、お尻は次挿れていいよって言うようにしてる

    +3

    -23

  • 58. 匿名 2022/05/09(月) 11:51:22 

    今まで20人くらい会った事あるけど、2回目誘ってこなかったのは1人だけだった。
    とりあえず私は会ってる時は常にニコニコして「楽しんでます」アピールしてる。
    2回目誘ってこなかったのは1人だけだけど、それでも「私ダメだったんだなー」と凹むから、アプリってメンタルやられる。

    +54

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/09(月) 11:51:32 

    >>1
    なんかこれだけでも敬遠されるのがわかるよ

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/09(月) 11:51:47 

    写真かも。
    私加工なしではっきり顔わかる男性と会ったことあるけど、マスク外した瞬間横顔のイメージが丸っ切り違くて一気に萎えた経験ある。
    顔写真でも、正面だけじゃなく、横顔の写真載っけるといいかも。もう載っけてたらあれだけど。

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/09(月) 11:51:58 

    >>2
    くどさが滲み出るトピ文

    +191

    -7

  • 62. 匿名 2022/05/09(月) 11:52:08 

    聞き上手がモテるというけど、話すのが得意じゃない男性の場合だと楽しそうに話す女の子が好きなパターンもある

    +42

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/09(月) 11:52:12 

    >>1
    ガツガツ誘ってくるような人間の方がロクなのいなかったので別に気にしなくていいかと。
    真面目な人ほど慎重でガツガツしていないよ

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2022/05/09(月) 11:52:33 

    聞き上手というか、質問上手でリアクション上手い人がモテる

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 11:53:04 

    >>1
    私には問題ないのにってのが1読むだけでも溢れてるから自分では気付かない何かがありそうだね。

    +95

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/09(月) 11:53:31 

    29歳なんだけど、まだアプリで出会い求めても良い?結婚相談所に行くべき?

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/09(月) 11:53:35 

    >>41
    とりあえず()の中はいらん
    もう少し簡潔に書ける

    +51

    -4

  • 68. 匿名 2022/05/09(月) 11:53:38 

    >>1
    実体験ではなくて申し訳ないのですが、主さんの文章を読んでいて、長文ではあるもののすごくまとまっていて、読みやすいなと思いました。
    また、突っ込まれそうな所は先に書かれていて、頭がよく、自分を客観視できる冷静な人なんだろうなという印象です。
    もしかしたら、男性が好むような『隙』がないタイプなのかな?と思いました。
    思い違いであれば申し訳ないですが、しっかりしてると言われませんか?
    男性は何歳になっても少し頼りなくて守りたくなるような理想像をもってるのかもしれません。
    的外れでしたらごめんなさい。

    +37

    -28

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 11:53:39 

    話してみて普通だなと思いながら、とりあえず会ってみるかって思って会ったけどやっぱ普通だったなと思われたんだと思う。

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/09(月) 11:53:45 

    >>1
    マッチングアプリって同時進行してる人多いらしい
    友達が1日に複数人とデートしてると言ってた

    +38

    -2

  • 71. 匿名 2022/05/09(月) 11:53:50 

    もうこの際、次に会った人と2回目に繋がらなかったら、その人に聞いちゃうとか?
    とにかく何がダメなのか傷つく覚悟(相手にもそう伝えて)で真摯に受け止めて改善したいから言いにくくても言って欲しい!と。

    +87

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:07 

    慎重すぎるし、隙がないから。
    そんな固くならずに、フィーリングで数打ちゃあたるしなきゃ何も始まらない
    最悪の失敗さえしないようにしてればいい

    +39

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:08 

    なんか思い詰めてる雰囲気感じる。
    焦ってないと書いてあるけど、相手が見つからない私って!?とい感じ。
    逆の立場から見た時に、初回のみの男性って少なくないでしょ?
    2回目あったらイイナーと肩の力抜いて、数撃ちゃ当たる方式してみたら?
    色んな男性と会って見る目を養うと考えて見るとか。

    +46

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:09 

    >>1

    うん……
    主さん頑張ってるのはわかるけど、もうちょい肩の力抜こう。

    +63

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:16 

    >>1
    わりと普通っぽい?!自分で読んでみて本当にそう思う?

    +40

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:21 

    1か月以上焦らされて期待した割に大した事ないとか?
    ラインじゃノリいいのに実際無口って人もいるよね
    聞き上は褒め言葉じゃないのかもしれない

    +67

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:25 

    >>1
    少しでも良いなと思ったら好意を見せたほうがいいよ。あとは「次はここに行ってみたい!」と自分から積極的に2回目に繋げる。
    トピ主慎重で丁寧な性格なんだろうけど、慎ましすぎると面倒臭い・くどい女って思われてフェードアウトされてしまうかと。

    +46

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:28 

    写真と違うんじゃない?
    2回目誘われなかったことなんてないや。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:33 

    顔なんじゃね

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:43 

    >>1
    1度目じゃ分からないし、私はデート三回くらいはしたい主義です!と会う前にアピールしておくとか

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:48 

    >>1
    過去の彼氏とはどんな感じで付き合いはじめたんですか?
    どんなデートが楽しかったか思い出してみては
    あと同世代の男性だとまだ選び放題だったりするから
    もっと上の世代を狙ってみるのもいいかと思うよ

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:49 

    真面目すぎるとか?

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:56 

    相槌を打つだけの聞き上手は仕事でしか通用しないよ

    +49

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/09(月) 11:55:07 

    >>15
    過去2回しか誘ってないから、その後はお誘いしてないみたい

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/09(月) 11:55:16 

    >・話は基本聞くようにしており、自分よりは相手にたくさん話してもらうようにしている(自分で言うのも変ですが、職業柄もあってか聞き上手だねと言われてきた方です)

    これじゃない?
    お互いのことを知るために会うのに男性が話してばっかじゃ主のことわかんないじゃん。

    +75

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/09(月) 11:55:40 

    >>1
    申し訳ないけど、一緒にいて楽しくないか、異性として見られてないかだと思う。
    ごめんね。

    +47

    -2

  • 87. 匿名 2022/05/09(月) 11:55:42 

    >>1
    ただ単純に主さんがタイプな人が少ない。

    2回目が無いはやっぱりタイプじゃない。

    じゃあないの?

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/09(月) 11:55:47 

    マッチングアプリだとお互いの趣味わかるから、次はカラオケ行きたい!とか◯◯食べたいみたいにデートの中でアピール
    良いなと思った人ならデート中に二回目の約束取り付けるくらいでいいと思う

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2022/05/09(月) 11:56:16 

    >>1
    聞き上手だと言われてるけど、主からの話は面白くないんじゃない?
    話し上手な人の方がもう一度会いたいって思うんじゃないかな

    +55

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/09(月) 11:56:21 

    >>57
    おいこら

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/09(月) 11:56:29 

    会うまでに1ヶ月かけて普通レベルじゃ気持ちも冷めちゃうんじゃない
    自分ならどれだけいいなと思っても会うまでに1ヶ月は無理だな
    その間も色んな人と連絡取って会うんだろうから、どんどん主への期待値下がってくと思うよ

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/09(月) 11:56:38 

    全部読んだけど、主の言うことが本当ならたしかに謎だね。
    どこが悪いとかじゃなくて、相手との相性が悪いんじゃないかな。

    聞き上手ってことは自分のことはあまり話さないってことだよね?
    そういう人って、自己主張強いオラオラ系とか話好きな男性には好かれるけど、そうじゃない人だと相性悪いかと。

    最近の男の人は草食系というか、相手に話してほしくて自分は聞き役にまわりたいって人多いと思う。
    1ヶ月もやり取りしてから会うってことは、向こうもガツガツ来ないタイプなんだと思うし、そういう人と会いがちなのでは?

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2022/05/09(月) 11:56:38 

    マッチングアプリに求めすぎでは?
    ダメなのね。ハイ次行きます。
    くらいの人しか
    マッチングアプリ向かないと思います。
    マッチングアプリしてる人を
    バカにしてる訳じゃなくて
    それくらいの割り切りが
    必要なシステムだと思います。

    +83

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/09(月) 11:56:42 

    >>20
    これはあるかもね。返信のペースが遅い(といってもその日のうちに返してる)だけで、迷惑だったら言ってくださいね、みたいな追いかけメッセージしてくる男っているし勝算持てないと攻めずにサッサと身を引く人も少なくなさそう。マッチングなんて数あたりたいだろうしね。

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/09(月) 11:57:02 

    >>1
    聞き上手でモテる人は美人に限ると思う
    普通くらいの人は話題も豊富で楽しい人じゃないと

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/09(月) 11:57:33 

    >>40
    ちゃんとした家庭に育ったそれなりのスペックの男性は相手にも同程度の学歴や職歴を求めるからね。遊びは別だけど。

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/09(月) 11:57:35 

    >>55
    女コレクション魔いるなー

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/09(月) 11:57:45 

    >>1
    十分ガツガツしてるけど…本当は結婚願望ありまくりなんじゃないの?

    +34

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/09(月) 11:58:09 

    自分ばっか話してると「あれ、楽しくないのかな」「俺には自分のことあまり話したくないのかな」と思っちゃうよ。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/09(月) 11:58:13 

    >>1
    1ヶ月連絡取り合ってだいたい性格はわかってるだろうから見た目がその人達の好みでなかったんじゃない

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/09(月) 11:58:51 

    >>1
    主さんが真面目すぎて表情や会話が固いんじゃない?
    ニコニコ笑って幸せそうにご飯食べたり楽しそうに過ごしてくれると男性にとっては癒されるのでは?

    +28

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/09(月) 11:59:24 

    >>28
    主さんじゃなくて、主さんが会ってる男性のいいね数が100未満だよ。
    そこまで人気の男性を狙ってるわけじゃないって意味かと。

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2022/05/09(月) 12:00:33 

    >>56
    残酷だけどやっぱりそれかなあ
    20代の美女なら性格悪くても無双だし

    +65

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/09(月) 12:00:39 

    >>1
    一緒にいてあんまり楽しくなかったから、なんか合わないなぁと思われたんじゃないですか?私は自分で言うのもだけど、水商売したことあって慣れてる+結構ボキャブラリーがあるから、相手に話し合わせつつ、その人が話してる内容に対して、その人が知らない情報プラスアルファで語ったら、フィーリングが合うって思われてお付き合いした事が何回かあった。同調系は、相手から合わせすぎて楽しくないって思われるから、同調プラス知識入れた少し外れたこと言ってたなぁ。

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2022/05/09(月) 12:00:52 

    >>41
    話が長いのが悪いんじゃないと思うよ
    別に必死に婚活してるわけじゃないって言いたいんだろうけど、自分に問題があるんじゃないのって言い訳してる感じがくどいんだと思う

    +17

    -3

  • 106. 匿名 2022/05/09(月) 12:00:55 

    容姿普通ならそんな出会い系なんて使わなくても普通に結婚できるからw
    容姿は悪く頭も悪い、話はくどくて屁理屈ばかり、雰囲気が悪いとかのコンボだから売れ残りなんだわ

    +47

    -11

  • 107. 匿名 2022/05/09(月) 12:01:30 

    >>1
    そういう選ばれないことに凹んじゃう性格だとアプリは向いてないのかもね。
    いい人がいればって程度でやってるのが本心なら、アプリはやめて、日常で出会う方にかけた方がいいと思う。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/09(月) 12:01:42 

    プロフィールの画像を元よりブサイクにすると2回目誘われる確率高いよ
    私それにして2回目ほとんど誘われるし

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2022/05/09(月) 12:01:54 

    >>1
    自己弁護が強すぎる
    そういうところかも知れない

    +65

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/09(月) 12:02:03 

    容姿や体型は普通って誰が決めたの?
    普通って何をもって普通なのか…
    その辺の頭の弱さが滲み出てるんじゃないかな

    +14

    -5

  • 111. 匿名 2022/05/09(月) 12:02:14 

    >>1
    面白味も意外性もないんじゃない?
    すべてが普通で無難で
    相手を気遣ってるつもりで自分の趣味の話を全くしないとかで人間性が全く伝わってこないんじゃないかな

    +43

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/09(月) 12:02:24 

    >職業柄もあってか聞き上手

    これ特に言うことがない、主体性がない人に対して言うこともあるからもしかしたら………。

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/09(月) 12:02:26 

    >>29
    わたしもこれだと思う
    私には非の打ち所はない!マイナス要素はないのになんで!!?ありえないんだけど!って聞こえる
    相手は、え?その程度で?と感じただろう。

    こんな私ですがいいのでしょうか?くらいの謙虚さを相手にみせろ。

    +80

    -3

  • 114. 匿名 2022/05/09(月) 12:03:15 

    >>1
    何人に会って何人が2回目続かなかったのかな?
    半数くらいなら合う合わないあるからさほど気にすることないかなと思う

    大半なら、恐らく加工ナシでも写真と実物が違うんだと思う
    または特別イケメンでなくてもそれなりに爽やかで人気高い人と会ってる(高望み)か

    イケメンとか人気高い人は選べるから、相当良いと思わないと次会わないよ

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/09(月) 12:03:16 

    普通って生活するには良いけど
    印象が1番残りにくい

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/09(月) 12:03:29 

    愛想よく話してるだけで2回目誘われるけどなあ

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/09(月) 12:03:33 

    言っては悪いけれど、所詮はマッチングアプリだもん。
    こればっかりは男性の本気度にもよる。

    わたしも経験あるけど

    暇つぶし程度にやってんだろうな~
    って人なんていっぱいいたよ

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/09(月) 12:04:00 

    たぶん会う前の1ヶ月間のメッセージのやり取りで期待値が上がっていけど実際会うと「思っていたのと全然違う…」と期待外れみたいになっちゃったんじゃないかな?

    無意識に主さんは自己アピールで自分のハードル上げてるのかも


    +30

    -1

  • 119. 匿名 2022/05/09(月) 12:04:09 

    >>1
    1回目の後はお礼メールとよければまたいきましょうと連絡して、それで向こうから誘われなければそのまま終わりにしています(向こうにその気があれば誘いやすい雰囲気は出していると思います)

    全然誘いやすい雰囲気だいしなくてワロたw
    よければまた行きましょうなんて常套句じゃん今度は○○に行きたいです!いつ空いてますか?ぐらいの餌つけとかないとモテない男は行かないよ。

    +68

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/09(月) 12:04:34 

    結局は見た目というか、相手のタイプかどうかだと思う。
    美人なら会話が弾まなくても次もまた会いたいだろうし、ブスなら会話が弾んでも次会わない気がする。

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/09(月) 12:04:36 

    >>108
    私も写り悪い写真使ってるから写真より良いって言われて大概次も誘われる

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/09(月) 12:04:42 

    見た目や肩書に多少のマイナス要素があったとしても、話が面白いとか一緒にいると楽しいだとか内面のちょっとしたプラス要素に惹かれるからなあ。また会いたい人ってそういうこと。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/09(月) 12:04:43 

    縁がないだけ
    自分に原因見出して落ち込んだりしなくてもいいと思うけどなあ

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/09(月) 12:04:46 

    >>106
    容赦ないなww

    +42

    -0

  • 125. 匿名 2022/05/09(月) 12:04:49 

    くどいとか長いとか言ってる人も多いけど、ここまで自己分析してるのは純粋にすごいと思う。
    それに、こういった掲示板で聞く以上つっこまれるであろう最低限の情報をしっかり書いてるよね。
    書いてることも客観的事実を交えながら書いてるし、ある程度信頼できる。

    なんで私はだめなの?!っていいながら、自己判断で終わらせたり、自分は改善しない女性も多いから、なにが悪いのかちゃんと分析して改善していきたいというその姿勢は真面目だし素敵だなと思いました。

    強いて言うなら、真面目すぎと言うか、冷静であまり隙がないのかもしれません。
    男性は隙があって無防備な人に惹かるから、もっとラフに、ナチュラルなところを出してみては?

    +7

    -15

  • 126. 匿名 2022/05/09(月) 12:04:57 

    >>1
    それなりのスペックだからこそマッチングアプリなんか楽勝だろみたいな思い込みがあったのかなと思った
    この私がなんで苦戦?ってなってるしw
    取り繕ってもそれが相手にも伝わっていたんじゃないかな
    上から来る女性に好感持つ男性は少ないからね
    あとそれなりにモテてきたアラサーならまだ周りから探す方がリスクも少ないし楽だと思う
    主さんも変に構えないで接することが出来るだろうし

    +48

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/09(月) 12:05:04 

    >>1
    愛想が悪い、ほとんど笑わない、脈なし態度とかなら、2回目ないよ。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/09(月) 12:05:15 

    2年前マッチングアプリで婚活していましたが、
    計10人とお食事して、2回目に進んだのは3人だけです。
    私自身の対応は特に何も変えていないので、
    単に相手に刺さるかどうかの違いだろうな、と解釈しています。
    刺さる相手なら自ずと会話も盛り上がって、その場で次回に繋がる流れになったなぁと。

    手先のテクニックではなく
    自分の見た目やコミュニケーションスキルを底上げするのが近道のような気がします。

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2022/05/09(月) 12:05:56 

    私は基本、感情が表に出すほうじゃなくて楽しんでる?とか言われちゃうことが多いけど、2回目誘われなかったことないですよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/09(月) 12:06:20 

    逆に主は自分の特徴として挙げた可もなく不可もない人と対面したら2回目申し込むのかな。
    友達ならともかくマッチングアプリって恋愛前提、結婚も視野に入れて考えてる人が多いから(ヤリ目は除いて)、会ってみて長く楽しく心地よく一緒に過ごせそうなポイントがなければ見送られるに決まってるよね…。

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/09(月) 12:06:36 

    容姿や体型は普通、彼氏はそれなりに、て具体的な数字を教えてほしい!普通の基準ってみんなちがうから…あと付き合った年数とかも!

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/09(月) 12:06:38 

    >>102
    アプリにもよるけど、100いってなくても30以上くらいあったら男ってなかなか人気会員だからねー

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/09(月) 12:06:43 

    癖が強いから。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2022/05/09(月) 12:06:45 

    聞き上手ってのはただ聞くだけじゃなくて「私はあなたやあなたの好きなことに興味あるよ」という姿勢が大事だと思うけど、伝わってないか、実はそんなに興味ないなら2回目は無い方がいいよね。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/09(月) 12:07:08 

    >>1
    本気でアドバイスすると
    ①1人に1ヶ月もメッセージやりとりする必要ない。1週間で会って良い。長くても2週間。じゃないと向こうだって話すことなくなるし、お互いの事知り尽くしてしまって1回目のデートが顔確認にしかならない。
    ②1回目のデートは昼間にお茶する程度で1時間~1時間半で終わらせる。いくらメッセージ詰んでも所詮初対面同士。最初は趣味の話とかだけして「あなたのこと気になってます」程度の匂わせで終わらせる。2時間もダラダラ話したらお互い疲れてお腹いっぱいになる。

    +67

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/09(月) 12:08:10 

    会っても自分語り多めにしてそう。なんとなくだけど。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/09(月) 12:08:46 

    >>120
    でもさ、美人かタイプかどうかなんて写真見たらわかるくない?
    好みじゃなければそもそも会わない

    +3

    -3

  • 138. 匿名 2022/05/09(月) 12:08:55 

    >>14
    1ヶ月メッセージ続けてたら話も尽きてきそうだしね…
    でも1ヶ月もやりとりしてるわけだし、すごく会いたい!ってわけではないけど実際会ってみたら合うかもしれないし会ってはみるんだけど、やっぱこんなもんかー、ってなる
    良くも悪くも普通ってことなのかも

    +86

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/09(月) 12:09:01 

    >>1
    ガルちゃんで聞いてもアンチしか来ないよ。
    LINEのオープンチャットの恋愛相談系なら経験者沢山いるし優しくてまともな意見聞けるからオススメ!
    頑張れ!

    +11

    -4

  • 140. 匿名 2022/05/09(月) 12:09:07 

    >・20代アラサーで結婚願望は「いい人がいれば」程度(本心なので焦ったりガツガツはしてないと思います)

    主の『いい人』ってどんな人よ
    無意識に高望みしてんじゃない?

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/09(月) 12:09:18 

    >>1
    1ヶ月の間にもう他の人と付き合ったりいい感じの人ができてるんじゃないの
    会うまで長過ぎ

    +35

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/09(月) 12:09:26 

    >>1
    1ヶ月もかけたら余計に期待値上がっちゃうんじゃないの?よくわからないまま会ってみた方が変に先入観もなく良いんじゃないのかな
    知らんけど

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/09(月) 12:09:35 

    長いって書いてる人多いけど、結局安易にこれが原因じゃない?って突っ込めるところがないんだよね?

    主はよくありがちな、「写真加工してない?」「話してばっかじゃない?」「体臭きついんじゃない?」「食べ方汚いんじゃない?」「身だしなみに清潔感ないんじゃない?」などを想定して全部書いてるんだと思うけど。

    逆にそれ以外の意見が欲しいからこんなに詳しく書いてるんだと思うよ。

    単純にフィーリングじゃないかな?
    逆の立場で考えた時に、ぜんぜん悪い人じゃないし普通にモテそうだけど特に付き合いたいとは思わない人っていない?そう思われてるんだと思う。

    +45

    -1

  • 144. 匿名 2022/05/09(月) 12:10:16 

    スレ荒れそうですね・・・。

    いろいろ言うひといて嫌かもしれませんが
    ご縁があるといいですね☆

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2022/05/09(月) 12:10:19 

    >>41
    そうだね
    個人的には、こういうトピなら説明が多いほうが事情が分かりやすくて良いと思う

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/09(月) 12:10:33 

    自称聞き上手って悪く言えば相手が頑張って話してるのに自分の手柄みたいにしてるようなもんだからなぁ

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/09(月) 12:10:47 

    >>137
    なんか動いてて無理な人っている
    静止画だと良いけど動画だと生理的な無理な人

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/09(月) 12:11:08 

    1みたいな、NAVERまとめに書いてあるようなことをクリアしていったところで大した要素じゃないのでどうでもいい・・
    相手をいいね数で判断したりするのやめて色んな人と会話して経験積んでみなよ
    2回目のデートにつながるかなんて、会う前にわかることだよ

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2022/05/09(月) 12:11:45 

    容姿普通ってお相手は普通と感じてないとか

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2022/05/09(月) 12:11:49 

    >>143
    詳しく書いてるわりに自分に落ち度は全くないって言いたいのが見え見えだからじゃん?

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/09(月) 12:12:48 

    >>145
    最初に説明するのはいいけど>>1は自分肯定の言い訳が多いから言われてるんじゃない?

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/09(月) 12:13:15 

    >>147
    あー、まあ写真詐欺ってる人も多いらしいからなあ

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/09(月) 12:14:56 

    何となくの感じの悪さ感じると会いたくないな。私の場合は。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/09(月) 12:15:13 

    >>14
    これな気がするなー
    本当に申し訳ないけど>>1読む感じ文章まとめるのもあまり上手じゃなさそうだし、グダグダ長いやり取りを1ヶ月もして焦らされたら会えない時間の分見た目とかのハードルも爆上がりしてるんだと思う
    自分で普通だと自負してるなら慎重なのでってあまり勿体ぶらずにサクサク行動した方が良いかも

    +149

    -2

  • 155. 匿名 2022/05/09(月) 12:15:45 

    >>147
    動いてて無理な人ww
    辛辣だけどめちゃくちゃわかるわ

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/09(月) 12:16:26 

    結婚前にパーティー行ったけどめちゃめちゃ楽しかったわ
    いい人がいれば程度の気持ちならアプリもいいけど、パーティーもおすすめ。
    顔も雰囲気もその場でわかる

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/09(月) 12:16:29 

    マイナス要素を潰すなんてもはや当然すぎて
    たくさん書き連ねても何の加点にもなってない


    自分がどんな性格か調べて、相性の良い人はどんな人なのか気づいて、ぶつかるだけだよ
    就活もそうでしょ

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/09(月) 12:16:33 

    >>1
    何だろう、プライド高いのが文面から伝わる。
    最初から自分が傷つかない様に私には問題は無いって包んでる感じが…

    +41

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/09(月) 12:17:00 

    >>152
    今より20kg痩せてるときの写真載せてた男に会ったことある笑
    声かけられたときマジでわからなくて人違いでは?って言いたい衝動にかられた。個人情報につながる話は一切しないようにしてその日解散してから即ブロックした。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/09(月) 12:17:13 

    >>1
    服や髪型、メイクは好きだけどチグハグとか。同僚が「私はちゃんとしてるから」と言うけど「ちゃんと」が独自

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/09(月) 12:18:00 

    1ヶ月やり取りしてるうちに他の人と関係進んでるのでは?

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/09(月) 12:18:53 

    >>157
    ほんとだねー

    主のアピールポイントが分からない

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/09(月) 12:18:54 

    自分で容姿は普通って言うあたりじゃない?

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/09(月) 12:19:02 

    >>20
    気休めはやめろ。
    好意は感じられなくても会いたいと思ったら誘う。
    主に魅力がないんだよ。

    +23

    -17

  • 165. 匿名 2022/05/09(月) 12:19:26 

    >>56
    体型にしても容姿にしても自称普通って普通じゃないんだよね
    体型→ポチャ 容姿→少しブス

    +44

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/09(月) 12:19:43 

    >>159
    やばいなあそれは、、、わたしも2人ほど別人並み不細工に会ったことあるわ

    でも女性はほとんど写真詐欺らしいね
    友達が会った人に「写真と変わらない人初めて」って言われるって言ってた

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/09(月) 12:20:09 

    >>158
    私も思った。
    文だけで自分に自信満々なのが伝わる。直接会う男性にもそれが伝わって鼻につくのかもよ。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/09(月) 12:20:32 

    マッチングアプリだと並行してる人少なくないからね
    会ってみて比べたら上の人がいる場合サクッと切られるよ
    出会いの間口をかなり広げたわけだから普段の感覚通用しないケースはあるある
    これはいける→✖️、ダメだろうな→〇とかね
    アプリ変えてみるとか数こなせばまた変わると思うよ

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/09(月) 12:20:46 

    場数踏んでなんぼ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/09(月) 12:20:54 

    >>163
    これはリアルに、実際に普通の人は自己評価は中の上とかだから
    恐らく下の上くらいかと

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/09(月) 12:21:08 

    >>1
    10年前ぐらいなら、このぐらいのスペックの人はアプリでモテモテだったかもしれない。
    でも今は男女とも普通どころかモテる子でもアプリ使ってたりするから、普通が強みにならないんだろうな。

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/09(月) 12:21:12 

    見た目も中身も
    普通ーって感じだからじゃない?

    そう言うアプリって、色んな人が登録してるから
    もっと良い女性いるだろーって
    思わせちゃってるだろうと。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/09(月) 12:21:36 

    マッチングアプリって遊びの人もいるから、次に付き合う人とは結婚を考えてるとか子供が欲しいみたいな事をプロフィールに書いてある人の方が1度目のデートで切ったりはしなさそう

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/09(月) 12:21:43 

    >>106
    キツイけど正論

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/09(月) 12:21:44 

    自分で普通って思ってる人って普通じゃないよ。
    何癖もある。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/09(月) 12:21:57 

    >>89
    ほぼ聞いてるだけとかね
    男性も自分ばかり話題提供するのはしんどいと思うし

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/09(月) 12:22:33 

    >>166
    多少写りがいいのを選ぶのはわかるけど別人レベルの写真載せる人ってどういう心理なんだろうね。会ったら確実にマイナス要素になってしまうのに。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/09(月) 12:22:53 

    >>26
    そんなもんだよね、5人会って付き合ったの一人だ

    +34

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/09(月) 12:23:21 

    正確な人数覚えてないけどマッチングアプリで会った人数3桁いってるかもしれない。

    容姿は中の下で30代アラサー。主よりちょっと条件悪くなるくらいだと思う。8割くらい次誘われる。

    コツはなるべくニコニコしておいて話しやすい雰囲気にする
    最初は二人共緊張してるから自分が話題をリード。
    雰囲気がほどけてけきたら軽く毒舌みたいなことをいいつつ楽しくおしゃべり

    これで大体誘われる。
    私もまだアプリしてるから偉そうなこと言えないけど。ご参考まで

    +7

    -4

  • 180. 匿名 2022/05/09(月) 12:24:56 

    狙っている男性のレベルが本人はそのつもりがなくても高すぎるとか?
    あと食べ方について友人が大丈夫と言っているから問題ないはず、と書いているけどそれは本当にそうなのかな
    友人も例えばクチャラーだったりしない?

    彼氏と別れた原因はなんだろう
    そこに何か2回目以降誘われないヒントになるような事は隠されてないかな

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:15 

    >>106
    一昔前前はそうだったけど、最近は普通でも出会いがないからアプリ使ってるって子いるよ。
    学校も仕事も在宅が増えて、なかなか親しくなれはいし、コロナ禍で合コンとかもできないし。

    +24

    -1

  • 182. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:34 

    >>48
    うん、この長いトピ文からすごい本気度を感じました。

    +47

    -1

  • 183. 匿名 2022/05/09(月) 12:25:44 

    >>1
    主さんの話がというか一緒にいてつまらなさそうな感じがする。マジメというかなんか分析家というか…文章でこれだから会った人には相手を観察してるような雰囲気が伝わってるのかも。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/09(月) 12:26:13 

    >>173
    逆に結婚考えてる人だったら主みたいなマイナス要素もないけど特筆するプラス要素もないような人は選ばなくない?
    マイナス要素がないだけでいいならとっくに結婚してると思うよ。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:08 

    何言ったってアプリだもん

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:30 

    >>182
    しかもトピまで立ててるし

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/09(月) 12:28:01 

    >>1
    なんかこう、文章から隙のなさは感じられるかも
    女友達だったら、聞きたいことや聞かれるであろうことを
    先回りして教えてくれるから頼りになるタイプなのかもしれないけど、男からしたら可愛げはないよね

    あと2回目の約束は1回目に会っている時に大体してくるよ!
    盛り上がったら必然的に。
    盛り上がらなかった時はお互いお礼LINEすらしない!
    私の場合つまらないなーって思ってしまったら、何度会っても変わらないって気付いたのでフェードアウトします。
    そういう男性も多いと思う。女性に比べて、男性は一度会う度に必ずお金もかかるからね。

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/09(月) 12:28:20 

    >>164
    マッチングアプリやってる層の男の
    自己肯定感を舐めておる

    私普通に気に入って、誘われたご飯とか行ってただけなのに
    「もしかしてタダ飯食べに来てたりして笑」とか
    言われたことあるよ。本当に自信ない人多いから女が好意出してあげたほうがスムーズ

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2022/05/09(月) 12:29:36 

    >>7
    自称普通の容姿ってどんなだろう?微妙なのかな?
    自称可愛いが客観的に見てわりと普通だったりするから…

    +20

    -3

  • 190. 匿名 2022/05/09(月) 12:29:57 

    >>1
    なぜ男性たちが2回目を誘ってくれないのか、本当に微塵も分からないのなら、問題はそこだと思う。
    他人の気持ちを察したり、喜んでもらうためには何をすればいいのかを考える能力が低いのかも。
    コミュニケーション能力を磨くのはどうかな。

    +35

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:04 

    >>1
    逆にいい子だからヤリモクの人には避けられる、とか

    +1

    -4

  • 192. 匿名 2022/05/09(月) 12:30:30 

    会話が弾むと確実に次も誘われる。
    一方が話してばっかだと誘われるのは5割以下。
    相手が話したがりの人ならいいと思うけど聞き上手って基本的にマッチングアプリでは微妙だと思う。
    ゼロからの関係でお互いを知って恋愛(結婚)に発展させようとするのに片方ばっか話してちゃ判断しようがない。
    そして1ヶ月メッセージやりとりした上で会って話が弾まないって合わないなって思う。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/09(月) 12:32:14 

    >>177
    何がしたいのかわからないよね
    いくらアプリでちやほやされても会ったらがっかりされるだけなのにね

    TinderやってるYouTuberが、女の子の6-7割は写真詐欺だったって言ってた

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/09(月) 12:32:52 

    話がつまらない、顔が違う、他にもっといい子がいた。どれか。
    アプリはお互い並行してやるもんだから更に条件がいい子がいたらそっちに行く。お互い様。
    さっさと他を探すが話がつまらないなら自分と向き合うべし。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/09(月) 12:33:21 

    >>188
    一回会っただけで既に彼女扱いしてくるやつとかも多い
    妙に自己肯定感高いやつもいる

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/09(月) 12:34:49 

    >>2
    >>4
    >>5
    ひどいな
    詳しく書けば嫌味を言われ、少ないと情報が足りなさすぎてアドバイスできないと言うガル民の見本

    +185

    -35

  • 197. 匿名 2022/05/09(月) 12:35:18 

    私も10人くらいあったけど、2回目会いたいと思ったのは2人くらいのもんだよ
    外見好みでも、フィーリング合わなくて楽しくなかったら会いたいと思わない

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/09(月) 12:36:34 

    真面目過ぎると思われてるのかも?
    なんだかんだ言っても、たとえヤリモクじゃなくても最終、恋愛+身体の関係になるという目標が根底にあるから、一回手を出したら面倒な事になると思われたら誘われない。幼過ぎる発言とか付き合ったら結婚とかが見え隠れしちゃうと男性は引く、というパターンもあり得るかも。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/09(月) 12:38:04 

    1ヶ月もやりとりしてるとハードル上がると思う。勝手に良いイメージを作られるというか
    それにいざ会った時に話すことに困る(メッセージで結構話題出尽くす)から、早めに会う方が良さそう。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2022/05/09(月) 12:38:43 

    女って見た目の自己評価をかなり高く見積もってる人多くて
    自分では上の下→他人から見たら中の下
    自分では中の中→他人から見たら下の上
    というくらいに勘違いしてる人多い。
    男はごく一部しか女にモテないけど、女は中の下くらいまでは男にそこそこ言い寄られるから、私はモテる、周りよりも美人に違いないって自信がつくのよ。でも実は他の女もそれくらいはモテてる。
    男は、自分はもてない男だと理解してるけど、女は、モテてきた私がこんなにも相手にされないなんておかしい!ありえない!となる。

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/09(月) 12:39:32 

    >>196
    まさにそれ。
    もっとちゃんと書いてとか言う割に詳しく書くと長くて読めないだの文句たれる
    主よりよっぽど相手にしたくないわこんな女共

    +74

    -14

  • 202. 匿名 2022/05/09(月) 12:39:44 

    >>1
    男たちが身持ち固そうな人を避けてるだけだよ!
    その日やれなかったらもう無いなって感じでね

    主に問題は全く無いし気にすることないよ
    主がんば!

    +5

    -9

  • 203. 匿名 2022/05/09(月) 12:39:54 

    >>2
    しっかりされてますよね!

    +5

    -18

  • 204. 匿名 2022/05/09(月) 12:40:10 

    >>20
    私も主さんが2回目を待つのではなく自分から誘って好意を伝えたらいいんじゃないかな?と思ってた!
    すごく楽しかったからまた会いたい、何日はどうかな?ぐらいの感覚で押してもいいのかもしれないよね

    +44

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/09(月) 12:42:16 

    >>200
    中の下で上レベルと勘違いしてる人なんている!?

    上レベルって何処へ行っても美人で有名になって、街歩いても視線集中するレベルじゃないの!?

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/09(月) 12:43:49 

    >>1
    >・話は基本聞くようにしており、自分よりは相手にたくさん話してもらうようにしている(自分で言うのも変ですが、職業柄もあってか聞き上手だねと言われてきた方です)

    これじゃない?
    ちゃんと自分も喋った方がいいよ
    会った後に思い返してもあなたの情報が少なく、情報が少ないから「この人のことをもっと知りたい」とも思われない…
    聞き上手は普段の知り合いならありがたいけど、初対面で聞き上手なんて、ただ情報を渡してくれない、消極的な人って感じで面白くないと思う
    出会う男の人だって話を聞いてくれる友人知人はいるのだかは、あなたはちゃんと自分を出した方がいいと思うよ

    +28

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/09(月) 12:45:43 

    >>6
    トピ画がこれになっててワロタ

    +91

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/09(月) 12:46:57 

    >>205
    上の下くらいだとたまに容姿褒められる程度では?
    上の上だと誰もが見てくるけど、並よりブスでも若けりゃ容姿を褒められるから自分はそれくらいだと勘違いしやすい

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/09(月) 12:46:59 

    >>1
    色々挙げてくれてるけど結局主の魅力はどこなの??
    主が挙げてるのってアプリのプロフィールで言えば記載するまでもないことばかりで満たしていて当然って思う人が多いことばっかだよ。
    むしろその中で満たせていない項目があっても趣味が同じとか話が合うほうが次も会いたいなって思う。
    そう思わせるくらいの主の推しポイントはないの?

    +26

    -1

  • 210. 匿名 2022/05/09(月) 12:48:12 

    >>29
    私もそれ感じました
    男の人に置き換えて考えたらわかります
    俺って見た目も中身も悪くないはずなんだけど、、って考えてる人に限って側から見たらやばいです
    自分のダメなところを素直に認めてる人の方が成長もするし人から好かれますよ

    +59

    -0

  • 211. 匿名 2022/05/09(月) 12:48:53 

    >>210
    ある程度の謙虚さって男女ともに必要だよね…。

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:55 

    >>208
    例え下であっても上レベルに入れるのって圧倒的に綺麗な「美人」レベルの人だけだと思ってた

    たまに容姿褒められるのなんて中の中以下だと思ってたわ

    +5

    -2

  • 213. 匿名 2022/05/09(月) 12:51:52 

    >>1
    まじめすぎる
    ちょっとふざけてみるといい

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/09(月) 12:52:09 

    2回目誘われないって思うなら自分から誘ってみたら?アプリなんて良い人ほど会ってる人多いから男側が誘うのが当然とか思ってたらどんどん先越されるよ。良いなと思ったらガツガツ行くくらいじゃないと。

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/09(月) 12:53:14 

    主のいうような要素全てあてはまる人でブスで無職だろうがモテる人はモテるよ
    相手の弱点・コンプレックスを好きになれる
    これだけで充分
    ショッピング感覚の品定めは遠回りだよ。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/09(月) 12:53:38 

    >>212
    そもそも見た目なんて好みだしね…。
    周りから見て地味でもパランスやパーツを見てキレイっていう人もいるし…。

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/09(月) 12:54:32 

    >>205
    上の中だと思っていて、実は中の上でしたはよくあるかも
    クラスで可愛い可愛いと褒められて私芸能人になれるかも!と思っていたら、全然そのレベルではなかったみたいな

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/09(月) 12:55:07 

    いろいろ理由があるんじゃない?

    臭い(体臭、口臭、独特な臭い)がある、所作が綺麗じゃない、自分じゃ気づかない癖があるとか…
    私は口臭がきつかった、声がバカでかいとか、瞬きの度に目がクルって一周するとかあった人とは一回限りだったな

    電話じゃわからないことなんてたくさんあるよね

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:07 

    マッチングアプリしてました。1ヶ月以上もメッセージ長く無いですか?ヤリモクは3日もメッセージしてたらだいたいわかりますよ。
    文面だけで変に決めつけるよりメッセージ普通にできるような人ならとりあえず会ってみて決めてみては?意外と会った方が良かった人もいますよ。逆もあるけど。
    会ってタイプな男性だったら出来るだけ笑顔でいる事と、難しいけど友達と話してる感じを意識してみるといいと思います。
    1回会った時に気が合えばタメ口にしちゃうとか。
    主さんはかなり真面目そうです。隙がなさそう。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:31 

    >>26
    砂金採りみたいな地道さが必要で
    焦りは禁物という事だね

    +19

    -1

  • 221. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:39 

    >>33
    そう思う。あまり自分から話さず受け身が多いんじゃない?
    それだと相手も自分に興味がないのかな?話題提供ばかりで疲れるなってなるし。
    私は聞き上手ってプラスに取らないようにしてる。

    +28

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/09(月) 12:57:22 

    >>1
    真面目で隙や愛嬌が足らないのかな。
    でもそこは長所でもあるからそこまで気にしなくて良いし根気強く探していくしかないのかなって思う。
    普通の容姿なら数打てば当たるんじゃない?

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/09(月) 12:57:54 

    >>221
    「聞き上手だね」➡(なんか喋れよ…)

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/09(月) 12:59:30 

    >>217
    それはありそうだよね
    職場や学校では可愛いと褒められるけど、街中出たらもっと綺麗な人がたくさんいて空気扱いになるレベル

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:28 

    >>203
    しっかりした女は男性が嫌がる
    少し抜けてる(すきがある)←いい意味で
    のが、好かれるよ。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:08 

    最初のほう意地悪なコメント多いね
    解りやすく細かく書いただけでこんな一遍に相手に話す人いるわけないでしょう

    2回目に繋がらない理由は主に隙がなくて相手が緊張疲れするか、(食べ物や趣味の)好みが合わないか、だと思う
    気楽にお茶するくらいの感覚で行くのがいいんじゃないかな?

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:17 

    1ヶ月メッセージのみを辞めて、2週間で会ったら?
    数うちゃ当たるだからサクサク会えばいいと思う!

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:43 

    自分がどんな人なら2回、3回会いたいか考えてみたら?
    逆に1回目でないわーって思うタイプも

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:56 

    相手が理想高いのか…
    主が理想高いのか…

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/05/09(月) 13:03:20 

    主さんはよく笑うタイプ?
    男性は単純だから笑うだけで好感度上がるから、よく笑ってるだけでも印象変わってくると思うよ。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/09(月) 13:05:25 

    >>1
    マッチングアプリって出会いの量多いからわずかなタイミングで他の人と上手くいってしまう事があると思う
    男の人から次誘ってほしいとかアクション欲しいって気持ちもわかるけど、いいなって思ったら自分が思ってるより大きなアクション起こさないと他に行ってしまいそう

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/09(月) 13:05:32 

    >>102
    無意識の上から目線…。
    これくらいの男性ならいけるだろうと思ってたのに、2回目に繋がらないから許せないのかな。

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:38 

    >>228
    見た目好みではなくても一緒にいて50回くらい笑える相手ならまた会いたいなとなるかもね。
    美人でも、話つまらないな、こっちの話もつまんなさそうだし、時計はかり見てしまうって相手なら二度目はない。

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:50 

    >>1
    1の分析が事実なら単にフィーリングが合わなかっただけじゃないのかな。そればっかりはお互いの相性や感覚なのでどうにもならんね。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/09(月) 13:07:22 

    >>31
    わかる。
    前マッチングアプリやってたとき、スペックはすごく良いのにもう会いたくないなって思った人は話が下手な人だった。

    聞き上手というと聞こえは良いけど、こちらばかり気を使って話している感じで疲れた。
    話を振っても質問に答えるだけで広げてくれもしないし、こちらへの投げかけもない。


    ちなみに私は5人くらいしか会ってないけど100%2回目のお誘いあった。
    気をつけていたのは
    ・楽しそうにすること
    ・相手の好きな物に関心を持って話を広げること
    ・代金はちゃんと払う気持ちを持つこと(結果的には払わないことばかり)

    書いてみたら当たり前のことばかりだなあ。

    主さん、文章とかきちんとしているし笑顔で会っていればいつかフィーリング合う人に出会えそうな気がする。

    +36

    -4

  • 236. 匿名 2022/05/09(月) 13:07:37 

    もうちょっと軽い感じを出して笑顔を増やしてみたら解決しそう

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/05/09(月) 13:07:58 

    >>125
    自己分析ができてないから>>1の状況なんだと思ってた…。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/09(月) 13:08:03 

    1の説明の一体どこが細かいの?

    就活で
    ・髪は切りました
    ・写真ちゃんと撮りました
    ・スーツ買いました
    ・志望動機暗記しました
    ・上場してる企業うけてます
    全然受かりません・・
    って言ってるレベルでしょ

    苦笑いしかできないよ

    +4

    -8

  • 239. 匿名 2022/05/09(月) 13:08:56 

    >>232
    そんなに嫌味っぽいこと言わないの♡
    単に、すごい人気の人を狙ってるからじゃない!ってアドバイスを事前に回避するためでしょうに。

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:22 

    >他の方と比較されて自分は選ばれないことに凹む毎日です
    >過去に2回目以降を自分から誘ってみても結局脈なしだったことが多く

    マッチングアプリに向いてないんじゃないの?
    自己肯定感が落ちつつあるけど、そこまでして続ける意味あるのかな…笑

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/09(月) 13:10:44 

    >>238
    分かりやすい

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:43 

    >>1
    ちなみに今まで何人会いましたか?
    誘われないなら誘われるまでトライ&エラーを繰り返すしかないと思います。私も2回目のお誘いないことが多いので、何がいけなかったのか俯瞰して見るようにしてます。相性もあると思うけど、マッチングアプリってこういうもんだって思ってる。

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:08 

    普通女子にありがちなんだけど、まじめにアドバイス聞きすぎてマイナスポイントを消すことに躍起になってしまって、本人の魅力が薄れてしまうことってあるよね。
    でも人間同士って、結局合う合わないだから、マイナスがあってもそれを上回る何かを持ってる人の方が彼氏ができやすい。

    もちろんありえないようなマイナスポイントは無くさないとだけど、もっとアピールできる趣味とかを作ったほうがいいのかなって思う。

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:22 

    >>191
    主の方がヤリモクを避けてるから、会うところまでいく人はヤリモクじゃないはずなんだけどな。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:32 

    >>5
    ま、確かにそうだけどーマッチングアプリってなに?結婚相手探してるの?それならそのくらいのノリでもいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:38 

    >>1
    楽しくないのかも!
    なんか淡々としてる印象。少しオーバーリアクションを心がけてみては?

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:51 

    >>235
    そう言えば私も、イケメン経営者だけど部下の悪口とかうんちくばかり話してる人の時は早く帰りたいって思った、、、

    写真詐欺でもないのに会って即ブロックしたのはあの人だけだな

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/09(月) 13:16:57 

    やりとり一ヶ月が多すぎる
    一週間に短縮しましょう

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/09(月) 13:19:30 

    私は口周りが綺麗じゃない&緊張するからか、対面に座ると全然2回目に進まなくて、カウンター席だと話が弾んで内面を見て貰えるのか進んだよ。
    対面よりも距離が近いから良い雰囲気になりやすいのもあるかも。

    あと皆言ってるけど会うまで1ヶ月は長いかな、上記のカウンター席で意気投合した方も、
    私の後に「2人会う約束してたから会ったけど、申し訳ないけど消化試合感が凄かった」って言ってた。
    タイミングやスピード感大事だなって思ったよ。

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2022/05/09(月) 13:23:43 

    >>24
    0の状態→マッチング→メッセージのやりとり(最低1ヶ月)→会う→様子見(1、2週間?)→振り出しに戻る
    下手したら2ヶ月くらいかかるんじゃない?同時進行してるなら別だけど一人にこれだけ時間かけてたらあっという間に…。

    +53

    -1

  • 251. 匿名 2022/05/09(月) 13:33:06 

    27歳頃一瞬マッチングアプリしてました。最終的に街コンで結婚。
    低学歴・低収入・低身長、友達ゼロと低スペにもほどがある自分だけどw、ほとんど向こうからニ回目のお誘いがあったよ。

    ポイントは自分を好いてくれるタイプに会うことだと思ってます。
    歴代彼氏や自分を好きになってくれる人っていつも雰囲気似てませんか?

    主さんはきちんとされている方だろうからきっとうまく行くはず。応援してます!

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/09(月) 13:34:23 

    違うタイプの男性行ってみたら?

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/09(月) 13:35:22 

    1ヶ月もやりとりが長いとの意見があるけど、みんなすぐ会ってるもの?

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/09(月) 13:35:30 

    次からは早めに会ってみる。
    1ヶ月の間に自分のイメージ像が固まるとガッカリされることが多くなるのかも。

    別に昼間カフェで会えばヤリモクは避けられるから構えすぎない方が良いよ。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/09(月) 13:35:34 

    >>1
    普通すぎて魅力ないんじゃない
    書いてること当たり前のことすぎる
    あなたと付き合って何が楽しいの?

    +8

    -5

  • 256. 匿名 2022/05/09(月) 13:36:16 

    >>26
    50人はすごすぎる!!!

    +24

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/09(月) 13:43:09 

    >>256
    でも婚活トピやアプリトピ見てても、成婚した人はそれくらい会ってる人多いかも

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2022/05/09(月) 13:45:21 

    主って出て来た?

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2022/05/09(月) 13:52:00 

    >>6
    ゾーンに入ってる時の表情。

    +39

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/09(月) 13:52:04 

    >>1
    もうこの文章の書き方、自分に対する評価に出てる。

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/09(月) 13:53:25 

    >>164
    好意があるのに、2回目誘ってくれなかったことあるよ。

    初回で会った時に「アプリの中で1番綺麗だった」って言ってくれたのに、次のデートをすぐに誘ってこなかったからこっちから連絡したら、「どうして会ってくれるんですか?」って2回目で言われた。

    イケメンだったけど、あんまり人を信用してないタイプで上手くいかなかったわ。3ヶ月で別れた。

    なんにせよ、女側が誘われないと上手くいかないことが多いとは言えるかも。

    +1

    -12

  • 262. 匿名 2022/05/09(月) 13:55:53 

    トピ主さんの情報はよくわかったけど、マッチングしてる相手はどんな人なんだろう?
    アプリでモテる感じの人だと選び放題であなたより良い候補がたくさん居るんだろうし、そもそも色んな子とご飯行きたいってだけで発展望んでない人とか既婚者も居るかもだし。

    トピ主さんが問題あるのは自身の容姿や性格ってより男を見る目(見定める目)かもよ?

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/09(月) 13:57:57 

    アラフォーで1日目でやって、2回目ないと嘆いていた子いたな。なんと馬鹿な。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2022/05/09(月) 14:02:50 

    自分に非がない感がすごいな。
    私はこれだけいい女なのになんで!みたいな笑

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2022/05/09(月) 14:06:57 

    なんか楽しそうじゃない印象を受ける。
    計算しすぎてるというか。

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2022/05/09(月) 14:08:43 

    >>6
    田中につられてやって来ましたよ。

    +66

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/09(月) 14:10:29 

    >>261
    ただのヤリモク

    +8

    -3

  • 268. 匿名 2022/05/09(月) 14:11:33 

    >>2
    2回目に誘われません!アラサーです!容姿は普通だと思います!なぜですか?

    だけだったらもっと詳しく書いてくれないとわからないとか書かれるのに詳しく書くと文句言われる
    ガルって感じ

    +137

    -7

  • 269. 匿名 2022/05/09(月) 14:11:37 

    >>1
    会うまでに1ヶ月…
    付き合うまでに何ヵ月かかるんや…めんどくせー

    +22

    -1

  • 270. 匿名 2022/05/09(月) 14:12:40 

    >>12 私もタップルで何人か会ってその中の一人と結婚した
    タイミングもあるよね

    +20

    -3

  • 271. 匿名 2022/05/09(月) 14:12:41 

    ただ単に惚れられないだけ。
    簡単。

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2022/05/09(月) 14:15:34 

    >>253
    マッチングアプリでマッチングしたあと、実際に会うまでの期間は「2週間ぐらい」が理想的です。
    ■2週間が理想である理由
    ・会話である程度どんな人間か知ることができるため
    ・長過ぎると気持ちが離れる可能性があるため

    マッチングアプリはお互いどんな人なのかわからない状態でスタートするため、マッチング後すぐに会うのは不安だと思う女性も多いです。そのため、マッチングしてすぐにデートに誘うと断られるかもしれません。

    会うまでの期間が1ヶ月以上になると、相手の気持ちが冷める可能性が高くなります。

    マッチングアプリでは、他の相手と同時進行でやり取りをすることが普通であるため、期間を置くと別の人に興味が移ってしまいます。そうならないためにも、最低2週間で会うまで取り付けることが大事なのです。

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2022/05/09(月) 14:16:04 

    >>1
    たぶん相手の男性達は
    いいね100未満だけど
    同時進行してる数が多いんじゃないんでしょうか。
    普通ぽい男の人は案外モテます。

    +12

    -1

  • 274. 匿名 2022/05/09(月) 14:16:25 

    なんとなくだけど
    特色がないんじゃないかな?
    面白味がないというか…
    これといったものがないから興味を持たれにくいというか…

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2022/05/09(月) 14:16:49 

    連続で違う人と初回で寝たり、ホテルやお家に連れ込まれた自慢されるよりか「2回目ないの、どこがダメだった?聞いてよ」の方が安心して相談乗れる。

    初回でキスしたされた報告の時、しばらくアプリやめなって注意したのに!

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2022/05/09(月) 14:22:11 

    >>2
    わかる
    なんか面倒くさそうだしめちゃくちゃ気を回してきて逆に相手を疲れさせるタイプかな?っておもった

    +88

    -10

  • 277. 匿名 2022/05/09(月) 14:25:32 

    >>1
    性格とみた

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2022/05/09(月) 14:33:24 

    >>1
    そんなに色々な要素で問題がなくて、アラサーとは言えまだ二十代ならマッチングアプリにこだわらず実社会で探せばいいんじゃない?と思う。

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/09(月) 14:41:10 

    >>249
    対面って対立の構図でもあるから緊張が漂う
    横並びか斜め向かいの方が仲良くなりやすいらしい

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/09(月) 14:44:42 

    >>1
    普通の容姿ならマッチングアプリなどせずとも既に結婚してるかそれなりにまわりから誘いがあると思うんだが…

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2022/05/09(月) 14:51:21 

    2回目会いたいほど楽しくないからでは

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/09(月) 14:52:29 

    >>281
    シンプルにそれな

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2022/05/09(月) 14:54:48 

    連続で違う人と初回で寝たり、ホテルやお家に連れ込まれた自慢されるよりか「2回目ないの、どこがダメだった?聞いてよ」の方が安心して相談乗れる。

    初回でキスしたされた報告の時、しばらくアプリやめなって注意したのに!

    +0

    -7

  • 284. 匿名 2022/05/09(月) 15:00:42 

    >>1
    ご自身の短所、マイナスポイントが1つも書かれていない事が気になります。

    +27

    -1

  • 285. 匿名 2022/05/09(月) 15:04:53 

    >>272
    コロナ禍になってからは直接会うまでの期間は長くなってきてる気がする。そのためにアプリも通話機能が充実したりしているし。

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2022/05/09(月) 15:08:42 

    >>1
    自己評価と他人評価は違うよ。
    主さんはきっと自分に自信があるのだと思う。
    それなのに2回目の誘いがないから不思議に思うんだろうね。
    もちろん容姿は重要ポイントになるけど、
    会って、同じ時間を共有して楽しいかどうかで2回目に繋がるか否か決まると私は思う。
    もう一度会ってみたいと思う女性なら男性側から2回目のお誘いがあるはず。
    結婚を急がないのなら焦らず、いろいろな人と会ってみたらどうかな?
    30代に突入すると焦るから(私がそうだったからw)
    それまでにいい人に出会えるといいね。

    +19

    -1

  • 287. 匿名 2022/05/09(月) 15:11:49 

    >>1
    うーん…私の友達も美人で面白いのに合コンとかでかけてもモテず、25まで彼氏できないままお見合い結婚したんだけどさ。
    あんまり不思議だから一度一緒に彼女が気になる人がくる飲み会に行ったんだよね。
    そしたらさ、全くと言っていいほど喋らないの。なんか気になる人の顔色伺いつつ、相槌とそうなんですかー。くらいな感じで。いつも女同士だとすごく面白い子なのに。
    で、そのことは指摘したんだけど、結局その人ともダメで。その次にまた飲み会に一緒に行ってくれって言われて行ったんだけど、その飲み会は一人もカッコいい人いなかったんだよね。
    そしたらさ、いつもの面白いキャラが出るかと思いきや、すっごい態度悪く、低い声で適当にしゃべりはじめたんだよ。しかも私に話しかけてばかりで男と目線も合わせない。
    見た目イマイチでも中身合う人いるかもしれないってのは本人だって言ってたんだよ?
    で、飲み会のあとにそのこと指摘したらさ、本人無意識だったっていうんだよ。前の大人しい時もそう。
    嘘つく子じゃないけど、たぶん自己肯定感が高めでもう無いなコレみたいに思ったら態度にめっちゃ出てたんだと思う。そしてタイプだと今度はめっきり喋れなくなるという、友達のこっちとしてもどうすりゃいいのよ!?状態。

    それなのに、みんな美人ってほめてくれるのに彼氏できないのなんで??って言うし。態度とか全部言ったけど治らなくて、結局彼氏できたことないままガッツリお見合いで結婚したけどさ。
    長くなったけど、主さんも自分で悪いとこないと思っても、なんかあるんだと思うよ。それなりに彼氏いたんだし、私の友達ほどじゃないにしろ、モテそうな人を避けてるとこもなんか自分が上にいることができる人探してるっぽい感じしたし。モテそうとか考えずに気に入った人と会ってみた方がいいよ。下に見てる人に2回目断られるから凹むんじゃない?
    モテそうでも真面目な人はいるんだしさ。

    +27

    -3

  • 288. 匿名 2022/05/09(月) 15:11:55 

    >>267
    普通に楽しく毎週デートしてたし、ヤリモクじゃないよー(笑)
    あんまり自己開示してくれない人だったから、長く付き合うのはきついなーと思ってこっちから別れ切り出して円満に別れたよ

    +2

    -6

  • 289. 匿名 2022/05/09(月) 15:13:17 

    >>6
    笑った

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/09(月) 15:14:24 

    >>288
    数ヶ月で別れてるのが無料風俗の証
    向こうは付き合ってると思ってないよそれ

    +5

    -8

  • 291. 匿名 2022/05/09(月) 15:14:43 

    そりゃ魅力がなけりゃつぎもあいたい!とはならんわな

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/09(月) 15:16:52 

    >>287
    ごめん追記ね、友達は25でお見合いはじめて結局32で結婚した。

    +0

    -4

  • 293. 匿名 2022/05/09(月) 15:24:34 

    >>1
    自称普通って言う人で普通な人に会ったことないけど...

    本当に普通なら普通すぎて会話も当たり障りない事ばかりで記憶に残らないとか?
    マッチングアプリだと登録者多いし、相手も普通な人は「いい人がいれば〜」程度だから、本当に気が合う人しか次行こうって思わないんじゃ無い?最初はある程度どっちかが気まわして会話頑張らないと盛り上がるのってなかなかの奇跡だと思う。

    +20

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/09(月) 15:26:09 

    >>1
    こんな気合い入れてるからダメなんだよ。
    今日は楽しむぞー!っていって、とにかくその場を楽しめばいいだけで大体2回目誘われるから。

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/09(月) 15:27:22 

    >>1
    長文辛い…

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2022/05/09(月) 15:27:26 

    >>290
    えーでも向こうの実家も職場の場所も知ってるし、ちゃんと付き合ったんだけどなぁ。自己開示苦手って言っても私が男性脳な人と合わなかったってだけで、普通に真面目で優しく頑張って仕事の悩みとか友達の話とかしてくれてたよ〜。

    もしかしてあなた私の元カレの知り合い?彼がそう言ってたのかな??笑

    +2

    -11

  • 297. 匿名 2022/05/09(月) 15:29:13 

    >>1
    アプリで知り合った彼氏に聞いてみたら、『他の人に取られたくない!って思うくらい魅力があればガンガンアプローチするよ。』と言ってた。

    まぁアプリに限らずだけど。
    トピ主は普通と思ってるかもだけどアプリ市場では普通以下なのかもよ?

    +18

    -1

  • 298. 匿名 2022/05/09(月) 15:39:08 

    >>290
    数ヶ月で別れるカップルの割合の方が圧倒的に多いでしょ
    無料風俗って考え方は品性なくてやだわ、女を馬鹿にしてる

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/09(月) 15:43:25 

    簡単に男と会ったり連絡してくるような女は他の男にもそうしてると思うから嫌だ。
    とアプリで会った人が言ってたよ。
    逆もそう。
    ガツガツしてる人は他の人にもしてるもの。

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2022/05/09(月) 15:46:27 

    >>253
    1ヶ月やり取りとか単純に時間の無駄じゃない?
    早目に会ってから切るかどうか判断すればいいと思う。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/09(月) 15:47:35 

    >>1
    文章から慎重派で予防線張りすぎなイメージがある
    あとちょっとプライド高そう
    文章にないけど支払いの問題ってどうしてる?

    男性が奢るって言ってるのに頑なに割り勘にしようとしたりその場で現金を渡そうとしてない?
    隙のない感じは男性は敬遠するよ

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/09(月) 15:50:18 

    >>112
    聞き上手って言われるより
    返しが上手いね、とか面白い事言うよねって言われた方が嬉しいし相手も楽しかったんだなって思える。

    +23

    -1

  • 303. 匿名 2022/05/09(月) 15:51:23 

    >>1
    自己評価と実際の他者からの評価ってずれてること多いから
    「自分は周りと比べてけっこう優良物件かも」って思ってるなら多分他社から見たら普通だし
    「自分は普通なのに」って思ってるなら他者から見たら普通ちょい下なことが多いよ

    +17

    -1

  • 304. 匿名 2022/05/09(月) 15:52:17 

    >>1
    マッチングアプリにはライバルの女が沢山いる、っていう意識が無さすぎなのでは?
    1ヶ月ダラダラやり取りしてるうちに、他の女が2回目デートくらいまで行ってるよ。

    +48

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/09(月) 15:53:27 

    >>1
    なんか細けぇなと思った

    メンドクサイ女感がすごい

    +23

    -1

  • 306. 匿名 2022/05/09(月) 16:02:35 

    >>212
    上の下とかどのくらいの容姿なんだかわからない笑
    そんなに分割しなくても上中下良くない?って思う。
    それか、松竹梅。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2022/05/09(月) 16:03:46 

    >>1
    一緒に居ると鬱陶しいタイプなのがもう溢れ出てるねw

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/09(月) 16:06:12 

    >>135
    横だけど、さらに付け加えると
    会う予定を1日に2~3件とかまとめて入れると効率的だよ!
    その場が楽しくて、時間が足りないとなれば2回目につながるし。つまらなかったら「予定があるのですみません」とドロンしやすい。
    わたしは出不精だから、化粧も服もせっかく気合い入れるなら…と、予定入れる時はなるべくまとめて入れてた!
    ちなみにわたしの友達で相談所に行ってた子は、最大で1日8件アポ入れたことあると言ってた笑

    ※ちなみに友達は相談所に入って約3ヶ月で、わたしはアプリを始めて1ヶ月弱で、それぞれいい人と知り合って結婚しました。

    +21

    -2

  • 309. 匿名 2022/05/09(月) 16:18:22 

    >>2
    くどいというか重いよね
    なんか期待が大きくて経験値低くてめんどくさそう

    +42

    -5

  • 310. 匿名 2022/05/09(月) 16:19:24 

    コロナ前のことだけど、私はやりとり始めてから1〜2週間で会う約束まではしてたし、1ヶ月あれば2回目会ってる人もいたと思う。メッセージめんどくさいから会ってみたいと思う人には自分から誘ってた。
    自分から誘うほどでもなく向こうからも誘ってこなくて、惰性とかキープでだらだらやりとりしてようやく会った人はやっぱりテンション上がらなかった。。
    多少のスピード感と積極性は男女限らず必要だと思う。
    恋愛に限らずいつも誘われ待ちの人っているよね。

    +7

    -2

  • 311. 匿名 2022/05/09(月) 16:22:43 

    なんか見てて思うけどマッチングアプリって何人も同時進行なんだね、当たり前に。やっぱ苦手だわ

    +2

    -3

  • 312. 匿名 2022/05/09(月) 16:32:56 

    >>311
    アプリじゃなくても付き合ってないならデートしてる人くらい何人かいない?

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/09(月) 16:33:14 

    >>311
    アプリに限らず、彼氏ができるまでは同時進行しない?職場でちょっといいなーって思ってる人、合コンで会った人、学生の時の男友達とか、誘われたらどの人とも食事ぐらいは行っちゃう。
    もちろんちゃんと彼氏ができたら、異性と二人で出かけるのは断るけど。

    +26

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/09(月) 16:33:56 

    >>290
    数ヶ月で別れるカップルの割合の方が圧倒的に多いでしょ
    無料風俗って考え方は品性なくてやだわ、女を馬鹿にしてる

    +2

    -4

  • 315. 匿名 2022/05/09(月) 16:39:27 

    >>1
    男だって自信がある人ばかりでは当然ないし、相手の反応がいまいち(本気度が分からない)だと、脈なしかって思っちゃうよね
    男女関係なく立場を入れ替えて考えてみたら何か分かるんじゃないかな

    ちなみに私は自分から次どうしましょうかって声かけたよ
    ちなみに30半ばの時の話です
    (その相手と最終的に結婚した←夫とはタメ)

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2022/05/09(月) 17:03:28 

    >>1
    1ヶ月弱メッセージは、ちょっと長いかもね。
    同時並行されてて、もっと推しの強そうな人に取られてるのでは?
    メッセージですら1ヶ月弱だから、デートは何回重ねるんだろって、ふと面倒くさがられてるのかも...。

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2022/05/09(月) 17:12:35 

    >>1
    私はまだ結婚したくないから~とか言いながら婚カツして
    何だかんだ選り好みして
    さらに1ヶ月弱も会わず
    自分から誘ってると言いながらちっさい餌を与えるだけで結局受け身
    プライドと自己防衛能力だけは高い

    めんどくさい女だなとしか

    +26

    -0

  • 318. 匿名 2022/05/09(月) 17:32:04 

    私もアプリからのやりとりでで2人と会ったことあるけど、なんか理由なんてないのに直感的にこの人ともう一回会いたいとか思うんだよね、1人目の人は短い時間だったけどそうだった。
    2人目の人は長い時間いて話も合ったし向こうも気に入ってくれたけど、もういいやみたいな、
    ちなみに、容姿は客観的に見て2人目の方がいいと思う
    どこに要因があって会いたいから会いたくないか決まってるか自分でもわからない

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2022/05/09(月) 17:40:28 

    顔が良い
    思いのほか胸デカい
    セックスが良い

    何度も何度も男性から誘われるはずだよ。
    苦労するのはオバサンとおブスとおデブとガリガリ

    +2

    -8

  • 320. 匿名 2022/05/09(月) 17:45:32 

    >>319
    ヤリモクじゃん

    +10

    -1

  • 321. 匿名 2022/05/09(月) 17:54:34 

    この流れだと主はもう現れないかもね

    +13

    -1

  • 322. 匿名 2022/05/09(月) 17:56:23 

    >>319
    まともな人は胸とか見てこないよ。

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2022/05/09(月) 17:56:58 

    色気がない。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/09(月) 18:00:50 

    >>1
    みんな言ってるけど
    話がくどいのよ。
    箇条書きして読みやすくしてるけど()が多いとか
    何か自分は悪くないです的なアピールが多い。
    話がつまんなさそうかなって。
    結婚願望ないならもっと気楽にいきゃいいじゃん
    なんだかんだ構えすぎよ。

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/09(月) 18:02:23 

    >>1
    私は若い頃に初対面の人と趣味の話だけしてて、私としては話盛りあがってるなと思っていたら、本当に付き合う気ありますか?友達ほしいだけなら他を探して下さい。

    って、後日メールかなんかで言われたことある。それに近いのかな?

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2022/05/09(月) 18:25:55 

    >>1
    デブスが普通と思ってたらそりゃ相手にされんわ

    +5

    -2

  • 327. 匿名 2022/05/09(月) 18:26:51 

    >>1
    これだけ書いておきながら、ご自身のマイナスポイントに関する記載が見られないことから、主さんは悪くないよ相手の男が尻込みしたんだよって言葉を期待してるのがわかってめんどくさいです
    そういうのが会うまでの長さや実際のコミュニケーションで滲み出たのではないでしょうか?

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/09(月) 18:27:51 

    何となく感じ悪いんだと思う。私も何となく感じ悪いと感じた人は見た目好みでも会わない。
    ケチなのが見えたり、自分に対しての気遣いが散漫だったりとかだね

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2022/05/09(月) 18:29:04 

    >>200
    ほんとこれ。
    6割くらいの女は自分の事を異性から見て優良物件だと思ってるよね

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/09(月) 18:38:34 

    答え出てると思うけど…

    自己申告の普通は、他人から見たら普通以下
    特に男は顔だけじゃなく、ちょっとした隙から出る色気を求めるのに、見た目もそんなにな上に…隙がゼロなら、2回目には誘われないよね

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/09(月) 18:39:31 

    主がオーバーキルされてる

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2022/05/09(月) 18:48:20 

    アプリ経験あるけど、プロフィールに普通って書いてる人で、普通な人はごく一部って言ってたよ

    大抵、がっしりとかMサイズは入るがちょいぽちゃで、親戚のお姉さんみたいな人ばかりと

    基本的に自己評価高すぎなんだよね

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2022/05/09(月) 18:57:06 

    主さん、普通を強調してるように見えるけどそれは周りの異性から見るとつまらないと思われてるんじゃないのかな。
    個性があって変な方が恋愛して結婚してたりする。

    +5

    -2

  • 334. 匿名 2022/05/09(月) 19:19:37 

    >>1
    ガルちゃんで聞いてわかるわけない

    男性の意見が重要じゃん

    女同士で話して、これで大丈夫と思っていてもずれてるかも。
    女が言うかわいいは口癖

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2022/05/09(月) 19:20:34 

    デートに行き着くまでの過程と、相手にたくさん話してもらうやり方に、楽しんでデートしてるというより品定めされてるだけかもと相手に伝わってないかな

    お互い自然体で会話ができる人と続けてみたいって思うよ

    場所がマッチングアプリだからなおさら

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2022/05/09(月) 19:24:34 

    男性サイドの話聞くとマッチングアプリの女のデブ率すごいってよく聞くのにがるちゃんでは自称普通ばっかり。

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/09(月) 19:26:51 

    >>1
    巻き物並みのLINE送ってそう。

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2022/05/09(月) 19:30:32 

    私は顔普通、体型デブだけど
    アプリで彼氏が出来たから主さん大丈夫だと思います!

    聞き上手は才能だから活かしつつ
    ➕主さんの話題増やすとさらに
    盛り上がっていいかも!

    ガツガツしなさすぎて
    楽しかったか分からないって印象を
    お相手に持たれてる可能性はないですかね??

    お互い品定めするような雰囲気って良くないから
    とりあえず相手がどんな人であれ
    楽しんでこよう!ってテンション感でいるのが
    自然体でいい雰囲気になる気がします!

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/09(月) 19:42:19 

    >>6
    これは違うけど、昔ココリコミラクルタイプでやってたナデシコ、好きだった。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/09(月) 19:54:38 

    >>6
    この写真…😭

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/09(月) 19:59:52 

    相槌や話題…つまり性格の相性かな?

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2022/05/09(月) 20:03:26 

    >>1
    聞き上手というより受け身に見えて面白くないとか?
    聞く方って失敗しにくいけど話す方って神経使うじゃん。
    初回から聞き手に回られるのはつらい。
    向こうからしてみたら主のこと何もわからず終わるわけだし。

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2022/05/09(月) 20:07:17 

    >>342
    相手からしたら「お客様気分で疲れた」ってなってる可能性あるよね

    +14

    -1

  • 344. 匿名 2022/05/09(月) 20:07:35 

    >>6
    階段で転けそうになるのがおかし過ぎて腹筋痛くなった記憶あるw

    +22

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/09(月) 20:13:43 

    >>1
    会った時の会話で、未来のことや次回の話につなげませんか?

    映画好きなら、これから始まるこれよかったら見に行きませんか?

    グルメ好きなら、新しいこのお店今度一緒かないきませんか?

    アラサーで受け身だと、ぐいぐいいく人に先をこされそうだし、(美人や若いと男性からおしてくれるだろうけれど)

    お礼メールは、万人に送るから、そこでお互い連絡しなかったら、先にはすすまないんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2022/05/09(月) 20:14:59 

    >>1
    はっきり言うけど見た目
    見た目が刺さってないそれだけ
    1回目で切られるのは8割の確率で見た目が刺さってないかよっぽど性格が地雷か
    無加工でも写真写りがいい人だと相手は写真詐欺じゃない?って思ってしまう
    男は最初の段階では本当に見た目しか見てない

    +26

    -1

  • 347. 匿名 2022/05/09(月) 20:15:55 

    >>336
    女が自称する普通=デブやブス
    だからね

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2022/05/09(月) 20:17:50 

    >>9
    いや、1度目の御礼とまた会いましょうねって言ってるだけで、相手が具体的な日にちを決めてこないからお誘いがないって言ってるよ。
    主から、○日空いてますか?って言ってる訳ではない。

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2022/05/09(月) 20:20:10 

    >>268
    私、ブスじゃないんですー!って言いたいのかね?
    十中八九ブスか普通よりちょい下レベルだと思うよ
    アラサーで美人でマッチングアプリやってる子なんてごく少数だし、美人でやってた子は2回目に誘われまくりですぐ相手が見つかってたよ
    てかアプリってブスでもチヤホヤされるし誘われるじゃん

    +13

    -5

  • 350. 匿名 2022/05/09(月) 20:20:28 

    >>1
    会話って双方が話して、聞くことなのに聞き上手って言っちゃってるあたりがもう

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/09(月) 20:21:32 

    まあこのトピに対するアドバイス一つとっても
    みんなの性格の良し悪しめちゃくちゃ出てるよね〜〜w
    こうしたらいいよを伝えながら優しい人、
    一方で意地悪な人、嫌味な人、書いてないことも決めつける人。

    +20

    -3

  • 352. 匿名 2022/05/09(月) 20:22:17 

    マッチングアプリやる人って基本口下手そうだから聴くから話してくださいな感じも疲れるのかな?頼んでないのに聴いてあげてる感がでちゃってるとか。

    +10

    -2

  • 353. 匿名 2022/05/09(月) 20:23:05 

    >>293
    自称爆美女の婚活アカウントが実は下の上だったって事件があったな
    実際会った人にバラされてた
    写真見れた人にもウワァって反応をされてたわ
    婚活女子の自己評価の高さは異常

    +15

    -1

  • 354. 匿名 2022/05/09(月) 20:24:52 

    >>24
    本当にそれ!アプリは短期戦!!
    例えば30日間毎日メッセージでやり取りしてたとして、彼が31日目で別の美人とマッチングして次の日その美人と会ったら彼の気持ちは、たった1日やり取りした美人に向くよ。
    会ったこともない自分の30日間は無駄になる。マッチングアプリってそういうものだよ!

    +86

    -0

  • 355. 匿名 2022/05/09(月) 20:26:00 

    >>350
    確かにね
    キャバクラやガールズバーに行くような女に話を聞いてほしいって男性相手ならともかく、恋人探しのマッチングアプリならお互いがバランス良く話して聞くべきだよね

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2022/05/09(月) 20:26:58 

    自分がどんな男なら次無いなと思うかの逆バージョンですよ。

    私なら見た目タイプでもケチくささや性格の悪さ見え隠れしたら次はない。
    これ男性も見てると思うな。
    お金にがめつかったり性格の悪さ見え隠れしたら次はないだろう

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/09(月) 20:36:40 

    >>7
    勝手なイメージだけど、三時のヒロインの福田さんみたいな顔が浮かんだ。

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/09(月) 20:38:13 

    >>1
    めんどくさそうだし、ネガティブそう

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/09(月) 20:38:34 

    >>1
    失礼だけど容姿が普通って言う人はそれ以下だと思う

    相手の話を聞きすぎるのもどうかと。相手はあなたを知りたがってるよ。
    もっと知りたいと思わせないと

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2022/05/09(月) 20:43:15 

    相手にマッチングしないから。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2022/05/09(月) 20:50:47 

    >>312
    いない。基本好きな人以外と2人で出掛けない

    +1

    -6

  • 362. 匿名 2022/05/09(月) 20:52:35 

    いい人がいれば~的なのって男的にはどうだろう?
    相手が真剣であれば真剣じゃないのかなと思われそう…
    必死でいいじゃん
    実際必死なんだから
    相手も必死な人とマッチングすると思うよ

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2022/05/09(月) 20:53:19 

    >>311
    好きな人以外と出かけないの?
    好きな人いなかったら男性と出かけないの?

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2022/05/09(月) 20:53:28 

    容姿は置いとこう
    見たわけでもないし好みによるからさ
    自己申告中の上〜とかでも叩かれるわけだしさ
    >>1から読み取れる限り保身が目立つ、相手に行動をとるリスクを背負わせたがる、傍観者的立場でいたがる、言い訳がましいって感じかな

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2022/05/09(月) 21:03:04 

    >>38
    このコメント見て思い出しましたが、
    昔出会い系のサイトで探してた時に男性のコメントで「見た目は悪くないと思います」と書いてある人何人かいて会ったけど・・

    みなさんやや残念な見た目でした。
    人のこと言えないけどさ。

    +54

    -0

  • 366. 匿名 2022/05/09(月) 21:05:53 

    >>51
    おそらく前者と思われる。
    なんで私がこんなに2回目誘われないの!?みたいな。

    でも、女の私でもトピ文見て次に繋がらないのが分かる気がする。
    なんか、つまらなさそう。堅苦しくて。

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2022/05/09(月) 21:12:27 

    >>24
    そうかも!
    主もあまり時間かけずにサクサク動いた方がいい結果を得られそう

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/09(月) 21:14:37 

    >>364
    だね
    もっと短期決戦で、自分もリスクを背負う方がいいかも
    「2回目また会いたい」と思ったら自分から誘ってダメなら次!断られるの覚悟で誘うようにするとか
    あとは縁とタイミングだよね

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/09(月) 21:19:19 

    >>1
    主さんとても頑張ってて細かく自分を分析してると思う
    でも二回目会いたいなってなるのは相手の気持ちだし
    めちゃくちゃ結婚したい!って人じゃない限り
    うーん可もなく不可もなくだなぁ、、とかで誘わない可能性もないですか?
    私が逆の立場ならそうかなって。

    あんまり考えすぎるのも良くないし
    相手に気に入られることばかりを優先して頑張りすぎてても疲れちゃうし、そういうのって割と伝わりますよ。

    少し肩の力抜いて、お相手との会話を楽しむことに集中してみるのはどうですか?
    恋愛とか人の気持ちこそ、頑張ったり意気込むほど不思議と離れてくものですから。

    +8

    -2

  • 370. 匿名 2022/05/09(月) 21:20:37 

    >>24
    マッチングアプリやった事ない私でも知らない人と1ヶ月も長々やり取りするのちょっとだるいと思ってしまった。
    主が会いたいと思った時には向こうの熱が冷めてるんじゃないかな。
    他の人とも同時進行でデートしていくのがマッチングアプリだし知らないうちに優先度低くなってるのかも。

    +54

    -3

  • 371. 匿名 2022/05/09(月) 21:22:48 

    >>1
    直接聞いた方がいい
    何がダメだったか
    3人に1人ぐらいは答えてくれるわ

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/09(月) 21:25:15 

    >>24
    そうそう
    ある程度常識的なやり取りが出来て、誠実そうな人なら、1週間位でサクッと会いませんか?ってこっちから誘って会ってたわ
    その時も、お茶だけでさらっと帰ると絶対次があるよ

    写真でしか知らない男女が、1ヶ月もダラダラLINEして男の闘争心は萎えるだけだよね

    詐欺師レベルの話術があるか、主さんがよっぽど美人なら別

    +36

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/09(月) 21:40:57 

    >>343
    そうだよね。
    しかも主は「聞き上手」がアピールポイントだと思ってるから上から目線な雰囲気も出てそう。
    面白い会話がなくて愛想笑いが多そうな感じがする。

    +18

    -0

  • 374. 匿名 2022/05/09(月) 21:47:29 

    会った男に可愛いとか面白いとか言われてる?言われてないなら可愛くないし面白くないんだよ。
    何人かに会ったけど可愛いとか面白いとか言ってくれる人は次も誘われたけど、そうじゃない人からは誘われなかったよ。

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2022/05/09(月) 21:54:03 

    >>1
    初対面の人は自分のことを開示してもらった方が話しやすいんだよ。
    営業の常識。

    良い年して聞き上手といわれたことをアピールポイントだと思ってるあたりでちょっといまいちかなって思う。
    辛辣でごめんね。

    +15

    -0

  • 376. 匿名 2022/05/09(月) 21:55:57 

    見た目が普通でアプリ楽しんでる人は軽いとかノリがいいんだと思う!それ以外で真面目な感じだと中々難しいんじゃないかな?
    それか趣味がマニアックめだと、マッチする人は少なくてもばっちり合う人はできやすいと思う。

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/09(月) 22:09:19 

    >>2
    トピ主として、「主の悩みを解決する」っていう目標達成のために初手この情報量なのは分かる。
    でもマッチングアプリでもこのコミュニケーションの取り方だとまずいかもね。
    1ヶ月弱やり取りしてるってなると、多分主の場合、出会う前からこのトピ文と同じように、自分の情報を全部開示してる状態になっちゃってるんだと思う。
    そして慎重派ってことは、多分相手の情報もほぼ全て聞き出してる。
    そうなると、初対面なのに「普通初対面の時に話すことデッキ」が全て使用済み状態になっちゃうんだと思う。
    となればデートの展開って
    ・話すことがなくて普通に盛り上がらない
    ・メッセージのやり取りの再現(もう既にしてる「趣味はなんですか?」みたいな会話を改めてやる)
    ・初対面なのに踏み込んだことを質問して、相手がそれに答えざるをえなくなる
    の3通りくらいになってしまうんじゃないかな?
    そしていずれにせよ「つまらなかった」「せっかく会ったのに相手のこと知れなかった」「不躾な人だ」とかで2回目が無くなってしまうんだと思う。

    +75

    -1

  • 378. 匿名 2022/05/09(月) 22:11:59 

    >>373
    もし「聞き上手」を「相手のつまらないに話も上手く相槌打って笑って聞いてあげられる」って意味で使ってたら上手くいかないのも納得だよね

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2022/05/09(月) 22:18:17 

    >>1
    はじめてマッチングアプリしてやり取りした中で年齢差2歳以内、身長180cm以上、イケメン、MARCH卒以上、公務員以上の男性のみ残して一ヶ月くらいやり取りし、一番熱心に会いたがった人と初めて会って即告白されてそのまま結婚した。
    他の人も会ってみたかったなぁ。
    一回目で決まってしまった。

    +3

    -8

  • 380. 匿名 2022/05/09(月) 22:19:20 

    >>1
    1ヶ月間も連絡取り続けると期待値上がるから会った時にちょっと違うなーって思われてるのかも?

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2022/05/09(月) 22:22:56 

    >>377
    的確!それだ!

    +35

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/09(月) 22:23:44 

    >>305
    プロフィールも長文で細かいんだろか?
    面倒そうだな。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2022/05/09(月) 22:26:22 

    >>1
    主がどれぐらいの人数会ったかわからないけど、たぶん(1回1回に全力投球しすぎ)な気がする

    会ったこともない人といくら1ヶ月濃密にやりとりしても実物見た時のフィーリングが全て。
    会う直前まで『お互い気が合う!』って感じでも会った瞬間イメージと違うとかザラ

    私も婚活しまくったからわかるけど、お見合いパーティーもマッチングアプリも数打たなきゃ成功しないよ

    アプリでの面談でもこっちだけ気に入ってダメパターン、向こうが一方的に気に入ってくれるパターンとか多々ある。全てはご縁だよ

    フィーリング合えばラッキーぐらいでサクサク面談していった方がいいと思う

    私もオミアイで旦那と出会ったけど、50人近く面談して初めて(イメージ通りどタイプ!)ってなった人だった。

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2022/05/09(月) 22:27:02 

    容姿より中身かと。容姿悪くても感じが良い人なら友達でもいいかもと連絡自体は切らない。連絡を切るということは会話したくないくらいに何か気に触るものあるんだと思う。
    ちなみに嘘つきは嫌われますよ。アプリだと嘘つきばかりですが

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/09(月) 22:27:45 

    >>1
    私もマッチングアプリしてましたが、一喜一憂してるとしんどくなっちゃうので、何人もやりとりしてました。マッチングして会うまでが1つの工程なので、2回目があったら本当のマッチングかなって思います。2回目がないなら、1回目のデートの機会を増やしてたくさん会うしかないです!!こちらとしても一度会ってから判断するのがいいのでじっくりメッセージしなくても、とりあえず食事しながらお互いのことを聞いてみたらいいかなと思います!

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2022/05/09(月) 22:28:25 

    >>1
    聞き上手で良いなぁと思うのですが、あまり自分のことを話してくれないのも相手からしたら壁を感じるのでは?勝手な想像ですが、職業柄聞き上手とのことなので、親身な感じがしないとか?

    そんな私は自分の趣味とか好きなことの話をオタク発揮して話し過ぎてしまい引かれるタイプでしたw

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2022/05/09(月) 22:33:30 

    >>1
    ガードが硬い。1ヶ月弱やり取りとかもう冷めるし、聞き上手って書いてるけど自分からもある程度オープンに話さなきゃ。ちょっと茶目っ気のある冗談言えるくらいがベスト。愛嬌よ^^
    あとね、相手が笑った時に自分も同じタイミングで笑うといいよ。
    2回目は結構誘って貰えるけど3回目は鬼門👹

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2022/05/09(月) 22:34:37 

    1ヶ月もLINEで何話すんだろう?
    大体1~2週間で誘われると思うけど断ってるってことだよね?
    そりゃ萎えるわ
    あと、いい人がいればってどういうスタンスなのw
    アラサーで婚活のためにアプリしといてなんか上からに感じる

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/09(月) 22:38:50 

    >>382
    偏見だけど、それでやり取り中にプロフィールに書いてあること質問されたらその時点で怒って切りそう

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2022/05/09(月) 22:43:01 

    アプリじゃなくてパーティーとか、ツアーの方が一日ですんで良いかも!

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2022/05/09(月) 22:46:02 

    あまり誘われないってことは少しは誘われているのでしょうか?
    誘ってくれない人に目を向けるより、誘ってくれる人の中から選べば良いと思います 

    私は今までの経験上、自分から誘ったりして上手くいったことがないので、
    次いつ会える?ってすぐ聞いてくれる人の中から選んで付き合いました
    今のところ上手くいっています

    私も2回目誘われないことの方が多いですが、20人くらいとは会いました
    そのくらい会えば何人かは誘ってくれる人います!
    自分を無理に変えようとしないで数打つのも大事かと…かなり疲れますが…笑

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2022/05/09(月) 22:52:34 

    イクラとえんがわだけ食べられれば他にはいい

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/05/09(月) 22:52:42 

    >>6
    あれ?
    美人…?

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2022/05/09(月) 22:57:24 

    >>1

    話がおもしろくない かな

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2022/05/09(月) 22:59:42 

    アプリしてたけど、ちょっと向いてない感じがしてあきらめたら、その後友達の紹介で知り合った人とトントン拍子に行きました。別の方向が上手くいくかもしれませんよ!

    +6

    -1

  • 396. 匿名 2022/05/09(月) 23:01:10 

    >>391

    こちらからお礼メールしない
    また会いたいなんてこちらから言わない

    彼方が積極的でない場合は、無視してその場で忘れる

    冷た目の方がうまく行くと思う もちろん愛想よく
    話しは差し支えない範囲でする
    ミステリアスでクール、しかし笑顔で…

    +2

    -5

  • 397. 匿名 2022/05/09(月) 23:02:12 

    >>1への返信でした

    >>396間違えました

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/05/09(月) 23:12:19 

    >>156
    あと自分がどのくらいのモテレベルなのかって参考にはなるよね
    なんか気になる人の番号書いて、自分は何人に選ばれたのかって分かるシステムだから
    あ、でもどの婚活パーティーでもやってるかは分かんないけど!

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/05/09(月) 23:16:59 

    >>1
    普通の人は真剣に悩んでることをガルちゃんでトピたてなんかしない。トピたてしてるって事は真剣に悩んでないか釣りかガルちゃんで書いたらどうなるか客観視できてないかのうちのどれか

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2022/05/09(月) 23:21:09 

    会った次の日に「すみません。彼女できました。昨日はありがとうございました」って連絡きた。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/09(月) 23:28:22 

    >>24
    正直これに尽きる
    マッチングアプリなんてあってなんぼ、同時進行だって当たり前なんだから1ヶ月もやりとりしてる間に相手は色んな人とガンガンあってて主と会う頃には興味薄れてると思う..

    男と女で好きになるタイミングは違って、男はとにかく短期で好きになり長期になるとどんどん興味薄れてく。女は恋愛感情に発展するまで時間がかかる。女の方に合わせてたらいつまで経ってもすれ違いだから、せいぜい1週間以内に軽くお茶だけでもいいから会っといたらどうかな?

    +35

    -0

  • 402. 匿名 2022/05/09(月) 23:30:32 

    >>1
    話聞くタイプって話されたことにウンウン。って相槌打ってればいいからラクなんだよね。話す方は一生懸命離さないといけない。
    一生懸命話してもかえしそれだけ?ってなると、もうはなすきにもならない。
    聞き上手をはきちがえてない?

    +28

    -0

  • 403. 匿名 2022/05/09(月) 23:35:17 

    主はおそらくテンション低めで相手に質問しない受け身だから相手はつまんないと思われるかも。
    逆の立場を考えればわかります。2回目は無い。

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/09(月) 23:44:25 

    >>1
    相手をドキドキさせられなかったのでは?
    好意示すような返答をしていなくて、面接官みたいな会話してるとか

    楽しい時は楽しいと素直に笑顔で伝えるとか、共通の趣味があったら私もそうなんです〜合いますね!とか気の合う運命の人みたいな演出するとか、好きな食べ物の話になったら自分から「今度〇〇ってとこ行きません?ミシュラン一つ星みたいでかなり美味しいらしいですよ」と積極的にいってみるとか
    男性もドキドキがないと、わざわざ遊ぼうって気にならないよ

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2022/05/09(月) 23:51:23 

    >>1
    私の場合だけどとにかく笑顔でいることを心がけてたよ!
    「あなたといて楽しいです」を全身で表現してる感じ!笑

    大体会った日の翌日くらいには次いつが空いてますか?という話になっていて、その中のひとりとお付き合いしました☺︎

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2022/05/10(火) 00:01:05 

    マッチングしてすぐに是非一度お会いしたいです!みたいな薄っぺらながっつき加減みせられるとキモってなる。
    2週間くらいのらりくらりとLINE続いてお互い共通点とか見つかったくらいに会うとうまくいく率高いよ。
    時間さきたくない!違うなら次!って気持ちでいると不思議と相手もそんな思考だったりするし。

    +11

    -1

  • 407. 匿名 2022/05/10(火) 00:03:16 

    >>1
    楽しくなかったんだよ。ただそれだけ。

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2022/05/10(火) 00:13:35 

    隙がなくて固すぎるのかも
    話をたくさん聞くだけじゃ主のことを相手はわからないじゃん

    それなりに自分の話をしてくれて楽しそうにしてたら2回目あるけど、ひたすら面接みたいに自分だけ喋らされたら相手は疲れると思う

    主は真面目そうだしもっと砕けた感じで話してみては?

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2022/05/10(火) 00:40:24 

    >>7
    本人は絶対普通だと思ってなさそう!

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2022/05/10(火) 00:51:49 

    たぶん自分が思ってるより不細工だと思う。
    男の人って可愛ければ多少性格悪くても
    絶対にすぐ会いたがるよ。

    見た目 普通って書いてるけど
    それって自己評価でしょ?

    たぶん下の中とかだと思うよ。

    +22

    -2

  • 411. 匿名 2022/05/10(火) 01:07:15 

    私は2回目あってもって事はあったよ笑
    結局まだマッチングアプリで
    真面目に付き合ってなんて告白されることもなく
    今まだ彼氏出来ないから自信無くす😂

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2022/05/10(火) 01:36:15 

    >>1
    ヤリモクじゃないって主さんが思っても、アプリって簡単にやりたい男性が多い。(完全にヤリモクではないけど、嫌になったら逃げたいみたいな)。
    そう言う男性から見ると主さん真面目で時間がかかると思われるのでは?

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2022/05/10(火) 01:53:16 

    >>1
    あなたの容姿に問題がないのが本当ならば話してて相手は「楽しいな。また会いたいな」って感じないからじゃない?

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2022/05/10(火) 01:54:20 

    >>1
    ザ・ノンフィクションの結婚相談所の回出てたミナミさん思い出したわ。

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2022/05/10(火) 02:05:13 

    結局は女は顔
    二回目誘われなくて自分のランクを非情にも思い知らされて落ち込み続けるし
    傷つくだけだからもう1人のままの方がマシと思う

    +4

    -8

  • 416. 匿名 2022/05/10(火) 02:27:11 

    >>415
    そんなことないよ
    昔、水商売やってたころ20歳ぐらいで誰が見ても
    というレベルの可愛い綺麗な子が入店してきたけど、破壊的に話がつまらなく、つまらない自分語りしかしない。会話のキャッチボールが出来ない

    だから、お客に全く相手にされずおばさんと席についても無視され1ヶ月ぐらいでやめてた女の子がいるよ。

    後、昔彼氏から聞いたけど合コンに中山美穂似の凄い美人が来てて即デートに誘ったけどドライブしててもずっと無言
    彼氏が帰る?と聞いてもまだ帰らないっていってそれから無言だったて
    二度と会いたくないといっていた
    トピ主さんが何故?かはわからないけと色々な理由がある

    +12

    -3

  • 417. 匿名 2022/05/10(火) 02:39:46 

    >>1
    笑顔がたりない
    楽しそうじゃなかったら
    次誘わない

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2022/05/10(火) 03:00:23 

    マッチングアプリ
    500以上いいね!きたけど逆に選びづらい

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2022/05/10(火) 03:25:02 

    >>1
    ブスだから。

    ありのままの写真を使った方がいいよ。

    あと経験が少ない人にありがちなんだけど、美人でもブスでもイケメンが好きなようにイケメンでもブサメンでも美人が好きなんだよ。

    下手するとブスやブサメンの方が美人やイケメンよりもメンクイなことも多い。
    たぶん、美人やイケメンの方が容姿以外の魅力を持っている人たちと接触する回数が圧倒的に多いからブサイクを選ぶことはないにせよ容姿以外の魅力で選ぶことも多いんだと思う。
    女優アイドル女子アナが同業じゃなく芸人を選ぶのってそういうことでしょ。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/10(火) 03:50:28 

    >>1
    面白くない。おそらく顔も普通。文章は丁寧で清潔感がありそうだと感じました
    キャラかな?まるで面接みたいだね。面接なら受かると思うよ。いいね。私が経営者なら来て欲しい
    ヤリモク避けてるって書いてるけど、見る目ありすぎるのかもしれん。本当に普通の誠実な男性を選んでるんだと思う。だから向こうも真剣だからドキドキしなかったら惹かれないと思う
    なんでもいいから話してる時相手を一回笑わせてみて

    +2

    -3

  • 421. 匿名 2022/05/10(火) 04:21:02 

    >>253
    だいたいのマッチングアプリは女性は基本的に無料だけど、男性は1ヶ月数千円程度の有料課金制になっているから、男性からしたらそんな長い間一人の女性とアプリ内のやり取りだけなんてのはロスが大きいんだよ。
    会ったらなんだかんだで奢ったりしてお金を使うことも多いだろうしね。
    ヤリモクがすぐに会いたがるのは事実だけど、まともな男性だって会うまでが長すぎるのはしんどいだろうなって思う。

    +24

    -0

  • 422. 匿名 2022/05/10(火) 04:27:24 

    性格が合わなかったんだよ

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2022/05/10(火) 04:35:43 

    >>1
    ヤリモクっぽくなくても男はやりたい人が殆どだろうから、それにしては面倒なタイプなんじゃない?

    結局、需要と供給

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2022/05/10(火) 04:37:49 

    >>4
    マッチングアプリには向かないのかなと思った。婚活パーティー行ってみたらとアドバイスしたい。

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/10(火) 04:56:14 

    >>31
    ハイスペの人、初回はまあまあ良かったけど2回目なかなか話が盛り上がらなくて、わたしばっかり喋ってるの疲れて。帰るね、って言ったら「もっと話したかったな」だって。
    イラッとしたわ。

    +8

    -1

  • 426. 匿名 2022/05/10(火) 04:58:31 

    >>365
    なんで見た目のこと自分で評価しちゃうかね。
    受け取り方は他人次第なのに。

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/10(火) 06:43:18 

    >>365
    鏡に映った自分って見た目よく見えるもんね。最近のスマホも美肌加工とか最初からついてキレイに見えるし免許証に映った顔写真が真実だと思っているわ。

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2022/05/10(火) 06:45:53 

    >>45

    無加工写真でもタイプかどうか分からないの?

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2022/05/10(火) 07:14:50 

    >>410
    マッチングアプリって女性の場合ブスでもデブスシンママでもいいね!つきまくるから感覚が鈍るんだと思う
    反対に男は平均いいね!5以下
    いいね!沢山もらってる私がいいね!100以下の男に相手にされないー!って>>1では不思議がってるっぽいけど男でいいね!100行かないぐらいってかなりモテてる方だよ
    おそらく容姿もキモくないはず
    主はいいね!30以下を探してやっと相手と釣り合うんだと思う
    女性の自称可愛い、自称普通は全く当てにならないし、それが本当なら2回目誘われないなんてまずないから

    +11

    -1

  • 430. 匿名 2022/05/10(火) 07:54:28 

    >>1
    まだ3人しか会った事ないけど3人全員から2回目のお誘い頂いてる
    もう31だし詐欺写だから会った瞬間ガッカリされてるぽいけどニコニコしながら相手5自分5くらいで話してると、楽しかった!また会おう!って
    聞き手にまわりすぎか仕事の感じが出過ぎなのでは?

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2022/05/10(火) 07:55:26 

    あまり会うまでに時間をかけすぎてもマンネリというか、あー自分はこうゆう人とれんらくとってたのね、で顔見て満足して終わるのはある

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2022/05/10(火) 08:03:42 

    >>155
    的確なw

    あるYouTuberさんのご主人が写真だとすごいかっこよくて羨ましいのに、動画で初めて見たらなんかキモかった。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2022/05/10(火) 08:12:16 

    >>56
    普通って20代前半までしか可愛くないと思う。

    +2

    -2

  • 434. 匿名 2022/05/10(火) 08:25:15 

    >>298
    女側が付き合ってると思ってても男は付き合う気ないよそれ。アプリで数ヶ月で別れるなんて間違いなくヤリモクでしょ。「付き合う」という体の都合のいい女だよ。

    男も女に本気であれば、数ヶ月で別れるような適当な行いはしない。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2022/05/10(火) 08:47:54 

    自分では焦ったりガツガツしてないといいつつ、2回目がないことにすごく悩んでるし、実際はガツガツしてるんだとおもう。余裕がない雰囲気なのかなぁ。
    トピ文を見てもしっかりされてる方だし、その場を仕切っちゃったりしてるとか?

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2022/05/10(火) 08:48:52 

    >>1を読んだ印象だけど主にはこれと言った欠点はないけど逆にプラス部分もないんだと思う。会話も盛り上がらないし容姿も普通で態度も普通。
    会う前に「緊張する!コミュ障だからうまく喋れないかも」「見た目も自信ない」とか言っておけば、あんま楽しそうじゃなくても緊張してるのかなって思うしウンウン言ってるだけでもコミュ障なんだな、顔に自信ないって言ってたけどそこまで悪くないじゃんて思ってもらえる。男だって少なからず緊張してるんだから相手よりダメなところ見せて俺がリードしてあげなきゃって自然に思わせようよ。
    すました顔してウンウン聞いて「聞き上手ってよくいわれる、顔も問題ない」って態度ではちょっと可愛げないよ。
    別れた後も「緊張して全然話せなかった💦次はもっとたくさん話したいです」とか言えばいいよ。

    +14

    -1

  • 437. 匿名 2022/05/10(火) 09:02:39 

    >>135
    私もこうすると良いと思う
    会うまでに長過ぎるのかも。毎日連絡取ってたら2週間くらいやり取りすれば大体分かるだろうし
    あとは、会話の中で好きな物ややりたい事をさり気なくアピールしてみたりしたらどうかな?
    アプリの人って奥手な人が多いから、こっちから好印象を大袈裟くらいアピールした方がうまくいきやすいよ!ニコニコしながら話を聞いてね
    あとは、主さんが相手と本当にもう一度会いたいと思ってるのかが気になる
    どっちでもいいやって態度が自分でも気付かずに出ちゃってる可能性はないかな?

    +8

    -1

  • 438. 匿名 2022/05/10(火) 09:07:22 

    顔より中身じゃね

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2022/05/10(火) 09:10:09 

    何もかもが普通で、たいして相手の印象に残らないんじゃない?
    相手から気に入られることを気にしすぎるあまり、つまらない受け身の会話しかしてないとか。

    及第点を狙うんじゃなくて、0点か100点みたいに振り切れてる人の方がリズム狂うから誘われやすいよ。まあ賭けだけどね。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2022/05/10(火) 09:14:24 

    タイプとか会ってみないと分からないわ

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2022/05/10(火) 09:19:02 

    一回目はどんな人か気になるし期待度が高いから、比較的会いやすいよね。

    誰でもそうだと思うんだけど、二回目は、自分の休日やお金を使ってもまた会いたいと思える相手か?自分がアプリで会える相手の中で、そこそこ上の方だと感じるか?この二つにイエスって言える人じゃないと難しい。

    普通で目立った難点がなければいいってものじゃない。

    もっと話してて楽しいとか、気が合いそうとか、見た目がタイプとか、相手にかなり気に入られてるとか、何か明らかなプラス要素が必要なんだと思う。

    あと、もし自分の方は二回目会いたいと言うほどじゃないのに、相手が二回目誘ってくれないと傷つくとかなら、単にプライドが高すぎると思う。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2022/05/10(火) 09:45:56 

    >>361
    そうなんだ…もし婚活とかしてるなら難航しそう
    いま彼氏いるなら離さないほうがいいよ

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2022/05/10(火) 10:14:54 

    主が結婚したら私は何も悪くない夫が悪いという書き込みをガルちゃんにするようになる予感しかしない。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2022/05/10(火) 10:16:34 

    男でいいね!の数が~100未満って、普通に人気な方だと思うんだけど。
    女で20代で容姿普通なら、それだけですごくいいね!の数から付くからなぁ。
    アラサーくらいなら結婚視野に入れてる人も少なからずいるだろうし、無難に良さげな人はそりゃすぐ取られるよ。
    ほんと短期決戦。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2022/05/10(火) 10:18:41 

    私も女側の意見感想?になってしまいますが次から次と入れ替わりですしこまめにカラーリングしていてもしぶとく主張する白髪一本を初対面で指摘されたり(相手の方が白髪が多かった)。
    車が少し掃除がいき届いてなかったり話は凄く弾んだけれど何故か印象に残らず。
    こちらも早い段階で二回目の断りの言葉を考えていたりします。
    男女お互い様なのかなぁと感じています。
    なのであまり深く考えこまずに数をこなしましょう??

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2022/05/10(火) 10:27:35 

    >>296
    すっごいマイナスされてるよw

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2022/05/10(火) 10:28:20 

    >>365
    若く見られます!って書いてる人多いけど写真見る限りは年相応かなんなら老けてるんだよなぁ

    +19

    -0

  • 448. 匿名 2022/05/10(火) 10:28:37 

    マッチングアプリで出会えないよ。趣味作ったほうが出会えるよ。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2022/05/10(火) 10:40:22 

    >>55
    既婚者で行動には出ないけど、女の子の友達が欲しいって言う人いたよ。
    日常のアレコレを嫁さんじゃない他の女の子に聞いてもらいたいって言ってた。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2022/05/10(火) 10:42:25 

    >>343
    これ。
    女性にありがちだけど聞いてあげることで自分が接待してる側だと思ってる人多い。

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2022/05/10(火) 10:53:04 

    >>135
    マッチングアプリってやっぱりある程度恋愛上級者から相手見つかって辞めてくから残るのは壁の花(男女共)なんだろうなぁ
    私なんか昔から壁の花だったから、結婚相談所が合ってたかも
    仲人さんみたいな人がこの人ならこの人に合いそう。
    話もある程度盛り上げてくれたから。
    今は同じ壁の花だったであろう旦那と穏やかに過ごしてます。

    +16

    -1

  • 452. 匿名 2022/05/10(火) 11:22:05 

    >>2
    一緒に居て、つまんなさそう。ユーモアがなさそう。悪い子ではなさそうだけど。

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2022/05/10(火) 11:26:38 

    >>31
    聞き上手って本当に気持ちよく聞いてくれる人もいれば、自分から何も話振らないから社交辞令で聞き上手と言われている場合もあるよね。主さんは後者っぽい

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2022/05/10(火) 12:15:45 

    >>47
    悲しいけどこれだよ。
    顔が良ければ、性格などが合わなくても
    とりあえず2回目無いって事ないんだよなぁ。
    なんなら、女性の顔が良ければ付き合う男の人が
    多い。付き合ってみて合う合わないはあるかもしれないけどね

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2022/05/10(火) 12:34:03 

    >>366

    今までマッチングアプリで付き合う人々を見下してたのかもね
    あんなのやればそりゃ誰だってモテるでしょ、みたいな

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2022/05/10(火) 12:56:38 

    >>1
    男は軽やかな人が好き。ヤリマンとか、男なら誰でもとかじゃなくてさ

    マッチングアプリしている女としての私を軽く見ないで!
    やりモクかどうかジャッジさせて頂きます
    初回はご飯だけです
    私は普通なのであなたにも普通を求めます

    てのが伝わってしまうんじゃないのかな?
    見た目が普通で選ばれないなら、中身しかないよね。
    まして、マッチングアプリこそ、究極に人間性と見た目がモノを言うと思う。バイトとか仕事の関係からじゃないからさ。相手の話を聞く事がいつも良いとは限らないよ、相手によっては話するの疲れるし。

    主さんがいつも相手に合わせ過ぎてるかも。
    もっと小悪魔でワガママで良いと思うし、気負わないで、適当に接してる方が絶対うまくいく!

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2022/05/10(火) 13:01:51 

    >>447
    少し横だけど、20代後半の時に同年代の男性希望でマッチングアプリを使って条件に合う1人の男性と会った。会う前にその男の人に年齢も確認した。

    直接会ったら「あれ?なんか老けてない??」て思って改めて聞いたらなんと年を5歳も鯖読んでた。30をとっくに過ぎてた。

    なんで嘘付いたか聞いたら「おれ20代後半に見られるし、じゃあ別にそれでいいかなて思ったんだ」と。
    ふざけんな!て思ったよ。勿論2度と会わなかった。

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2022/05/10(火) 13:25:24 

    >>425
    そこでさ、いや、あなた喋んないじゃんって切り返さないの?
    ここ見てるとみんな原因追求せず勝手に諦めてフェードアウトしすぎやない?

    +4

    -2

  • 459. 匿名 2022/05/10(火) 13:27:46 

    >>457
    本人確認かなり適当だよね。
    アプリ上では41歳、自由に記載できるプロフィール欄に39歳の人いた。
    それで年収1500とか設定してて
    数字に信憑性ゼロ

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2022/05/10(火) 13:29:16 

    >>1
    文面上からはさほど問題はないように思えるのに2回目が無いというのは、それ以外の部分で問題があるか主の自己評価がズレているんだと思うよ。
    だから1ヶ月の文面のやり取りなんて大して意味ないんだよ。
    実際に会って話してみて肌が合うかどうかの方が重要。

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2022/05/10(火) 13:34:10 

    >>217
    あくまで一般人の中でそれでも綺麗な子ってさ、大抵学生時代にモデルのバイトとか、レースクイーンとかキャンギャルとかしてるよね
    有名店のキャバとかもやっぱりある程度可愛くないと無理だし
    大抵職場でも採用担当とか綺麗所がやるところに回されてるし
    CA、アナウンサー、一流企業一般職など職業も美人がやるところって決まってる

    オタサーの姫理論で、非モテの男集団に入ればぶっちゃけブスでもモテるから
    モテるモテないはあまり当てにならない気がする
    それに当てはまらなければ…

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2022/05/10(火) 13:50:33 

    >>457
    男って平気でサバ読みするよね。勇気がすごいと思う。40過ぎてそうな人でも29とかで登録。29なら微妙な年だしイケルと思うんだろうけどさ。
    さすがに10も下には見えないよね(笑)

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2022/05/10(火) 14:20:44 

    >>462
    39ならアリと思ってマッチングしたら42って言われたことあるよ。
    いやいや、こちらまだアラサーだからw
    女の29と32の違いにはうるさいくせによw

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2022/05/10(火) 15:41:19 

    >>351
    みんな酷すぎない?って思って読んでたけど、まあでも正論も混ざってるからな〜
    優しい人にはなんか癒やされる
    私も予防線張りすぎる慎重なタイプだから叩かれてる主へのコメントにぐさぐさくるわ

    別に自信ありすぎるから、自分は悪いと思ってないからじゃないと思うよ
    だってガルちゃんで叩かれて攻撃されるの怖いもんね
    相談トピ立てたことないけど私でもここ突っ込まれるかもってことは全部先に書いちゃうかも
    まあ結果叩かれてしまってるわけだけど
    とはいえ、ただの意地悪ではなく的を得てるコメントもけっこうあるから、主にとってこのトピは無駄ではなかったと思う
    しょっぱな意地悪ばっかで読む気なくしてるかもしれないけど
    がんばって読んで、いい方向に変われるように使ってほしいな
    心無い感じのはあまり気にしないで

    +19

    -2

  • 465. 匿名 2022/05/10(火) 16:16:49 

    私事なんですが、私も今2回目誘われない状態です…
    一回目の食事も言って来ないので痺れを切らした私が誘い、バイバイした後は向こうからお礼LINEを頂きました。それから1ヵ月、毎日LINEしてますがなかなか誘われません。
    脈なしですか?

    +0

    -2

  • 466. 匿名 2022/05/10(火) 16:25:09 

    >>465
    一ヵ月ラインして誘われないなら脈はないと思う。もしくは同時進行で数人とデートされていて、あなたとのデートのための時間を作れないとかね。

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2022/05/10(火) 16:31:13 

    >>466
    そうですよね…
    誘わないのになんでLINEは返してくれるんだろう?
    ってどこか期待しちゃう自分がいて。
    まだ誘いを待ってしまいます

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2022/05/10(火) 16:33:41 

    >>465
    友達でアプリ婚した子は初回土曜の夜に食事行って意気投合して、次の日日曜は昼からデートして、その後も毎日ラインして平日夜休日問わず会ってたらしいよ
    そのくらい熱量高くないと難しい気がする

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2022/05/10(火) 18:02:38 

    そんな気にせず他に探せばいいのよ。アプリだから。
    もっと良いのがすぐ見つかるのよ

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/05/10(火) 18:49:54 

    >>458

    原因探ってまでこれからも付き合いたい相手じゃなかった
    2回目誘ってきたのは向こうなのになんで喋んねんだって思っただけだよ

    +8

    -0

  • 471. 匿名 2022/05/10(火) 19:00:10 

    女でいいね100未満はたぶん容姿普通じゃない。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/05/10(火) 20:22:01 

    >>446
    リアルが充実してるから大丈夫〜!ガルちゃんで承認欲求満たしても仕方ないし!☺️

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2022/05/10(火) 20:42:17 

    >>472
    多分実生活でも嫌われてるよw
    男にも遊ばれてることだし

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2022/05/10(火) 21:10:28 

    >>14
    確かにそうだわ。
    実物見ないと勝手に理想のイメージを作っちゃうもん。
    マッチングしたらさっさと会えばいいのに。
    会ってみてダメでもいいじゃん。
    時間かけすぎだわ、メッセージだけで1ヶ月とか。20代女子の貴重な時間なのに。

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2022/05/10(火) 21:14:18 

    >>471
    いいね100未満はトピ主さんの事じゃないよ!
    トピ主さんのお相手の男性のいいね数ですよ!

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2022/05/10(火) 21:27:01 

    >>429
    私もそれ思った。
    男性でいいねが百いかないけど数十レベルって
    結構イケてる方。
    そのレベルの男性から先にいいねを貰ってマッチングしてるなら釣り合ってる。
    トピ主さんからいいねしてるなら、ちょっと高望み。

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2022/05/10(火) 21:32:59 

    >>467
    暇つぶし。
    自分のファンは多いほど承認欲求満たされるし。
    ファンとはいちいち会ったりしないけどファンサービスはするじゃん。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/05/10(火) 21:37:27 

    >>356
    男性なら初対面で「連れて歩いて見せびらかしたい!」もしくは「抱いてみたい!」と思えば、女子の性格なんて関係ないと思うけど。

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2022/05/10(火) 22:56:59 

    明日アプリの人と会ってくるけど会う前から恋人みたいなLINEしてるしお互い良ければ2回目、3回目もありそう。会う前と会ってる時の距離感が遠すぎないのが大事なんじゃないかな?と思ってる

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2022/05/11(水) 05:39:36 

    結婚相手として見たときにないなって思われたんだろうね。
    向こうにその気がないのにダラダラ続くより良いと思う。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/05/11(水) 09:58:33 

    >>467
    キープの中の1人だとしたら、ラインの返事は一応すると思います。
    期待は捨てなくてもいいと思うけど、せっかちさんなら次のお相手を探してもいいかもだよ。時間もったいない。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2022/05/11(水) 12:42:22 

    >>157
    私、リクルートエージェントで転職したことあるんだけど
    マッチングアプリ(婚活)って転職に似てる
    自分で譲れないところと譲れるところ決めて、
    求人票(プロフィール)の条件見て、気になったら良いね!する

    いまいち相性合わないところとか、
    自分の持ってるものからして高望みしすぎるとなかなか内定もらえない
    でもちゃんとした経歴の人でも内定もらうまで何十社もいいね!して
    何社も面接受けるのが普通
    たまに1社だけ受けて受かる人もいるけど稀だと思う

    求人票(プロフィール)は嘘を書いてる人もいる
    聞いたら求人票(プロフィール)の条件と違うじゃんって人もいるから
    自分で裏取りしたりする工夫は必要

    最後はご縁だと思います
    自分を信じることって大事なんじゃないかな

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2022/05/11(水) 14:47:09 

    他探せばいいだけ。向こうもそう感じてるしね

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2022/05/11(水) 17:35:43 

    >>479
    会う前から恋人同士みたいなLINEって!若い人なのかな。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2022/05/11(水) 18:34:36 

    熱しやすい人って冷めるのも早いよ。

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2022/05/11(水) 23:22:20 

    >>476
    男性でいいね470の人いるんだけど、多い方だよね。
    見た目はジャニーズ系とかではなくておとなしめなかんじ。

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2022/05/17(火) 23:10:16 

    >>377
    物凄く的確かつためになるな。
    頭良いんだろな

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2022/05/21(土) 07:08:43 

    >>377
    考察力凄いな!思わず笑ったw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。