ガールズちゃんねる

ご主人(彼氏)が消防団に入ってる人

167コメント2015/07/09(木) 22:27

  • 1. 匿名 2015/06/20(土) 13:07:55 

    火事・災害時に必要不可欠な消防団ですが、世間では「飲む・買う」のイメージも強く(実際そのようですが)、何かにつけ飲む飲む飲む飲む…で奥さまは大変じゃないでしょうか? 特に冬は夜中に火事→法被持って駆けつける が多いですし。
    心配にもなりますよね。そんな奥さまたち、語りましょう。

    +63

    -37

  • 2. 匿名 2015/06/20(土) 13:10:12 

    温泉コンパニオンに夢中です。いい加減やめてほしい。

    +142

    -37

  • 3. 匿名 2015/06/20(土) 13:10:56 

    コンパニオン雇うとか嘘だろwwwって思ってたら同僚の彼氏が入ってて本当だと知った

    +124

    -37

  • 4. 匿名 2015/06/20(土) 13:11:39 

    女ですが消防団入ってる。
    結婚相手には入って欲しくない。絶対に。
    遊んでるんだもん…

    +131

    -29

  • 5. 匿名 2015/06/20(土) 13:13:01 

    おんなぐせがわるい
    女好き、コンパ三昧って聞きます
    浮気ばっかりって。
    あと、いじめもすごいって。

    彼氏が消防団希望です。そのうわさが本当なら
    染まってしまわないか不安です。

    +101

    -35

  • 6. 匿名 2015/06/20(土) 13:14:07 

    コンパニオンとして接した事があるけど…。
    奥様乙としか言えません。
    私は結婚出来ないなぁと思いました。

    +121

    -24

  • 7. 匿名 2015/06/20(土) 13:14:29 

    イジメはほぼないよ。そんなに長い時間訓練しないから。
    しょせん片手間にやるものだよ。

    +26

    -49

  • 8. 匿名 2015/06/20(土) 13:14:41 

    消防団ってボランティアなの?

    +71

    -32

  • 9. 匿名 2015/06/20(土) 13:15:44 

    飲むだけじゃなくて買うもありですか~
    で、買うって女を買うって意味でしょうか?

    +69

    -26

  • 10. 匿名 2015/06/20(土) 13:16:14 

    8
    多少のお金は出るけどほぼボランティア。

    +76

    -24

  • 11. 匿名 2015/06/20(土) 13:16:21 

    奥さんの炎の様な怒りを沈めるのもうまいのかな

    +47

    -18

  • 12. 匿名 2015/06/20(土) 13:16:41 

    え、火事とかなんてそんなに頻繁にないですよね?
    普段の活動が飲み会と女遊びなんですか?
    どこの地域にもあるんですか?うちの周り聞いた事ない‥。

    +59

    -28

  • 13. 匿名 2015/06/20(土) 13:16:51 

    遊ぶためだけに入ってるでしょ。

    実際、火事になっても何もできないし。
    消防士からしたら素人がウロチョロしてたら邪魔でしょ?

    +151

    -30

  • 14. 匿名 2015/06/20(土) 13:16:54 

    月に何回かコンパニオンと全裸で宴会ですよ‥
    お金使いもあらいあらい。夫には絶対入って欲しくない。

    +115

    -28

  • 15. 匿名 2015/06/20(土) 13:17:17 

    えー、消防団に入ってる人偉いなって思ってたのに、評価ガタ落ちだわ

    +99

    -32

  • 16. 匿名 2015/06/20(土) 13:17:33 

    消防士ってひどいイメージなんだ?

    +21

    -67

  • 17. 匿名 2015/06/20(土) 13:18:08 

    消防団って良いイメージはまったくないよね

    +113

    -21

  • 18. 匿名 2015/06/20(土) 13:18:40 

    キモイ男多すぎキモイ

    +51

    -22

  • 19. 匿名 2015/06/20(土) 13:18:44 

    消防団って田舎に多いよね?

    あれって強制なの?
    参加しないと村八分みたいな?
    報酬は出るのかな?

    うちの実家の引きこもり兄
    昔嫌々参加させられてたけど
    鬱になってやめたらしい。

    コンパニオンとか嫌いそうだから
    辛かっただろうな。

    +108

    -23

  • 20. 匿名 2015/06/20(土) 13:19:03 

    元カレが入ってました
    フェイスブックで
    10年ぶりにみたら見事なすけべ親父になってたw

    +53

    -23

  • 21. 匿名 2015/06/20(土) 13:19:03 

    旦那が消防団に入ってます。
    もうじきポンプ操法の大会なので仕事終わりに練習に行ってクタクタになって帰ってきて大変そうです。
    確かに飲み会も多いですが若手だと気を使わなきゃいけないのでちょっと可哀想な気もします。

    +90

    -24

  • 22. 匿名 2015/06/20(土) 13:19:06 

    そんなしょっちゅう飲み会してその時火事が起きたら使い物にならないじゃん

    +98

    -17

  • 23. 匿名 2015/06/20(土) 13:19:09 

    飲んでてて火事おきたら飲酒運転?

    +49

    -28

  • 24. 匿名 2015/06/20(土) 13:20:47 

    11

    上手いこと言うね

    +14

    -23

  • 25. 匿名 2015/06/20(土) 13:20:56 

    消防団って何のためにあるのでしょうか?
    東京でも地域ごとにあるの?

    +33

    -14

  • 26. 匿名 2015/06/20(土) 13:21:36 

    地方の田舎で消防団が多いのは、自治体にお金がないからですよ。
    分署を作りきれないから。
    かわいそうだけどそれは仕方ない。
    田舎だと事故のときに消防団が遺体運んだりもする。
    頑張ってる人もいるけど、ハメ外すとすごいっていう印象です。

    +91

    -16

  • 27. 匿名 2015/06/20(土) 13:22:49 

    25
    あるよ。私も特別区ですが入ってる。
    地域ごとにある。

    +16

    -19

  • 28. 匿名 2015/06/20(土) 13:23:32 

    友人が、
    「旦那が消防団の旅行で、1泊だけなのに小遣い10万も持って行ったんだよね」
    とぼやいてて、悪いけどその小遣いでいかがわしい事やりそうって思ってしまった。

    +116

    -9

  • 29. 匿名 2015/06/20(土) 13:23:56 

    16
    消防士じゃなくて消防団ね。


    私もバカみたいって思っちゃうな消防団。
    いざ火事で出動だ!!ってなったら、法被でなにを防ぐのかって思う。
    うちの地域は作業服みたいなのだけど、
    1さんみたいな法被って、江戸時代か!!!って思う。
    消防士さんは銀ぴかを着てるのにね。


    ーと、消防団員の夫をもつ妻の怒り文句でした。

    +56

    -22

  • 30. 匿名 2015/06/20(土) 13:24:38 

    16消防士と消防団員では全然違う

    +73

    -16

  • 31. 匿名 2015/06/20(土) 13:24:41 

    集まりが週2〜3回もある。大会前はもっと増える。ボランティアは良いけど、もううんざり。

    +44

    -23

  • 32. 匿名 2015/06/20(土) 13:26:13 

    31 女なのにそんなに出てるの?見た目いいとあんまり行かなくても何も言われないよ。仕事もあるし仕方ないもの。

    +10

    -30

  • 33. 匿名 2015/06/20(土) 13:26:19 

    場所によって差があるとおもいますが

    わたしの旦那が入ってる地区の
    消防団はめったに飲み会ありません

    今は礼式やポンプ方法の大会があるので
    夜遅くまで練習で大変そうです

    +71

    -21

  • 34. 匿名 2015/06/20(土) 13:27:11 

    年末は夜警して飲んで夜警して飲んで、、のイメージですね。

    うちの地域の消防団は、祭りの手伝いや、地域のプール掃除なども手伝ってくれますし、地域活動にも積極的に参加していますよ。

    +44

    -15

  • 35. 匿名 2015/06/20(土) 13:28:27 


    今の時期、大会の練習やら飲み会やらで
    家庭が炎上中(▼皿▼)!!!



    男の独身者で消防団入ってるっていったら、
    それだけで結婚の道のりは遠そう…

    +55

    -11

  • 36. 匿名 2015/06/20(土) 13:28:38 

    飲み会でコンパニオンと乱痴気騒ぎが現実

    +69

    -18

  • 37. 匿名 2015/06/20(土) 13:29:32 

    奥さんいるのに女遊びとか気持ちわるっ!

    +66

    -5

  • 38. 匿名 2015/06/20(土) 13:29:40 

    消防団張り切りすぎて仕事に支障来たして会社クビになったご主人知ってるよー
    ごく稀だろうけど

    +18

    -17

  • 39. 匿名 2015/06/20(土) 13:29:55 

    年に何度かの宴会の時、必ずコンパニオンがいます。
    お酌だけのコンパニオンやお色気のコンパニオンなど、リクエストして来てもらうそうです。

    慰安旅行もありますが、目をおおうような宴会と風俗レッツゴー!だそうです。
    幸い夫はそういったことをいやがるので、活動だけ参加して宴会や旅行は不参加です。

    +73

    -10

  • 40. 匿名 2015/06/20(土) 13:30:41 

    32
    女の私の話ではありません。

    +11

    -14

  • 41. 匿名 2015/06/20(土) 13:31:01 

    法被きて家事場をウロウロされたら祭りと勘違いしちゃうね

    +12

    -23

  • 42. 匿名 2015/06/20(土) 13:31:14 

    昔コンパニオンやってたけど消防の団体の席は本当に憂鬱だった〜。とにかく何でもありで触られまくり、脱がされまくり、延長なんてされたらコンパニオンの子、何人か別室に連れて行かれてたわ。本当に下衆。

    +99

    -13

  • 43. 匿名 2015/06/20(土) 13:33:05 

    4さん、
    なんで消防団入ったの??
    その経緯を知りたいです(>_<)

    うちは地域と仲良くやるためって…

    +8

    -16

  • 44. 匿名 2015/06/20(土) 13:33:06 

    色々色事もありますが、行方不明者探しや災害時に出動してくれます。

    とはいえ、基本素人。行方不明(生存の望みが薄い)捜索のときは、第一発見者にはなりたくない。と夫は言っています。

    +21

    -16

  • 45. 匿名 2015/06/20(土) 13:39:54 

    女癖悪いのは本当です。
    特に風俗行ってる方のほうが圧倒的に多いです。

    +51

    -9

  • 46. 匿名 2015/06/20(土) 13:39:55 

    会社の先輩が入ってて、聞いたけど
    全裸のお姉さんとかトイレのハンドソープでみんなの前で抜いてもらうとか言ってて気持ち悪いと思いました(;´Д`)

    +58

    -13

  • 47. 匿名 2015/06/20(土) 13:40:21 

    13さん
    あんまりですね。
    彼氏が地域の消防団に入っていますが火事があれば夜中でも出動していますよ。
    田舎なのもありますが、消防車が来るまでの対応をしたり周囲の住人や通行がスムーズに行くように車の誘導などもしています。
    うちはすぐに帰ってきてくれますが、確かに飲み会も多いし流れで風俗に行く人が多いのは事実です^^;
    ひどい事を言われた時は「あそこの家が火事になっても俺は知らん」と怒っていましたよ。
    彼氏、旦那が消防団の人が集まるトピなので、文句を言う人は見なければいいと思います。

    +16

    -20

  • 48. 匿名 2015/06/20(土) 13:41:41 

    消防団の旅行にバスガイドで行きましたが、バスのテレビでAV観賞してましたよ(-_-;)
    奥さん達大変だろうな~と思います。

    +62

    -14

  • 49. 匿名 2015/06/20(土) 13:43:21 

    消防団ねーー(*´・д・)
    絶対うちの旦那はいれない!
    私はホステスしてたけど、ほんっと消防団はどこの地区もゲスかった!
    奥様たちはこの内情を知ってるんだろうかと不思議だった。

    +67

    -12

  • 50. 匿名 2015/06/20(土) 13:44:32 

    今の時期は大会の練習で大変みたいですね。

    脇を締めた小股走りが独特です。

    +17

    -14

  • 51. 匿名 2015/06/20(土) 13:47:41 

    私の知り合いにもいますよ。
    忘年会に、ピンクコンパニオンは必須だって言ってたw

    +22

    -11

  • 52. 匿名 2015/06/20(土) 13:49:02 

    28さん

    〉友人が、 
    「旦那が消防団の旅行で、1泊だけなのに小遣い10万も持って行ったんだよね」 
    とぼやいてて、悪いけどその小遣いでいかがわしい事やりそうって思ってしまった

    お友だちには悪いですが確実にしていると思います…

    +40

    -9

  • 53. 匿名 2015/06/20(土) 13:50:32 

    39さん旦那さんのような人ばかりで消防団を構成したら、
    いくらかイメージもアップしそう。

    +5

    -9

  • 54. 匿名 2015/06/20(土) 13:51:22 

    良かったー消防団のない地域に住んでて…こんなの聞いたら絶対やだ(*_*;

    +14

    -5

  • 55. 匿名 2015/06/20(土) 13:54:10 

    遊んでますよ。
    家は結婚してすぐ消防団の旅行に行って見事デリヘル呼んでやってました。
    団長自らも呼んでるろくでもない集団です。
    普段の飲み会の後も風俗行ってました。
    信じていたのに裏切りられたので離婚するか退団するかで結局旦那が別れたくないというので任期は残っていましたが団と相談して退団しました。
    結婚しなければ良かったと思う。
    性病検査も受けてもらいました。

    +66

    -6

  • 56. 匿名 2015/06/20(土) 13:56:44 

    ↑55

    私も同じ事をされて、
    離婚を考え、退団してもらったよ。

    今思い出しても腹たつ~~~

    +40

    -10

  • 57. 匿名 2015/06/20(土) 13:57:59 

    旦那が消防団です。操法の大会で集まりが多く 農家なので仕事を全て押し付けられてます。子供達の行事も行かせてくれず 運動会は母子家庭状態。高3長男は野球部で夏で最後なのに練習試合や当番も行かせてもらえず。たまにグランド行っても 居づらいです。 何を言っても逆ギレ。命令してきます。はっきり言って大会なんてクソくだらない!家庭壊してまでやることじゃない!私は離婚考えてます。消防団はキッカケですが、田舎はモラハラ率高いですので 田舎を出て普通の生活に子供達と戻るつもりでいます。消防団は女癖悪いです。地域の若手がコンパニオン準強姦罪で逮捕されて新聞載りましたが、親も反省などしてません。釈放されて またコンパニオンに手出しまくりです。感覚が普通の人とはズレてる。息子達には消防団には入れません! ほぼ強制なとこありますが、入ってなく文句言われてる人の方が 普通にいい家庭です。
    嫁もわかってますよ。女癖の悪さ。私はここらで潮時です。嫁=家政婦=労働ロボットです。 毎日1人深夜〇時まで仕事。朝は4時起き。体中ボロボロです、消防団で無ければまだ早く寝れたのに。消防団が息子を誘いに来たら 刺し違えてでも入れない

    +63

    -10

  • 58. 匿名 2015/06/20(土) 13:59:13 

    大会で見る、脇を締めて走る走り方を
    実際の火事現場でしてる人を見たことがない。

    そう思って大会見てると恥ずかしくなる。

    +18

    -3

  • 59. 匿名 2015/06/20(土) 14:02:53 

    ど田舎です!!都会から嫁いできて消防団の存在を知りましたw
    は?消防団?って感じ。

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2015/06/20(土) 14:03:15 

    えー… 彼氏消防団です_| ̄|○ 
    辞めてほしい

    +38

    -7

  • 61. 匿名 2015/06/20(土) 14:04:34 

    うちの旦那も消防団に入ってるけど、今のメンバーは飲み会無し。毎月の見回りも班長1人で回してる。
    なのに、40代50代の元消防団が年に何回か現れては過去のゲスな栄光とやらを語り、今のメンバーで酒飲みをしろ!人を無理にでも集めて金貯めろ!コンパニオン呼んだ泊まりをやれ!!と、糞みたいな事を今でも言ってきて、その噂が流れてみんな消防団に入らないよう逃げてる。

    +44

    -8

  • 62. 匿名 2015/06/20(土) 14:05:43 

    50

    ゲスな流れのせいで、脇をしめた が 膣をしめた に見えてギョッとした。ごめん。

    +9

    -11

  • 63. 匿名 2015/06/20(土) 14:05:49 

    引っ越した先で早速消防団の勧誘に来たけど、あいにく旦那は消防士だから断った(笑)
    そんなに遊んでるなら入らなくて済んで良かった。
    田舎だから、若い旦那さんとかほぼ強制で入れられてる。

    +15

    -9

  • 64. 匿名 2015/06/20(土) 14:09:07 

    真面目にしている人もいます。みんながみんなクズではないです。遊んでるやつはクズだとおもいます。

    +44

    -8

  • 65. 匿名 2015/06/20(土) 14:14:03 

    今まさに旦那が退団しようとしてる。自営業で、休みが盆・正月しかないような旦那なのでずっと断ってたのに複数人から飲みに誘われ集団で威圧的に説得されたって。『入団しても実際あまり参加できませんよ』と言っても『それでも良いから』と言われたらしく、私の知らない間に入団していた。
    けど、いざ入ったら『何で来ないんだ』と言われる始末。たまたまそこの団長が私の上司なんだけど何故か私が怒られた!『休みなんて皆ないんだよ』と言われて、来ない理由にはならないみたいに言われ。
    あ〜思い出してもむかつく。消防なんて良い印象ないですよね。
    あ、ピンクコンパニオンでネットで調べてみてください。消防団の旅行なんてこんなもんですよ。

    +29

    -6

  • 66. 匿名 2015/06/20(土) 14:14:37 

    うちの地域では旦那さんが消防入ってる人を
    「消防未亡人」と言います。
    理由は飲み会でほぼ家にいないから。

    年間通して飲み会ばっかですよね。しかもキャバクラ。
    旦那はうまく逃げたけど、勧誘もしつこい!!

    +14

    -6

  • 67. 匿名 2015/06/20(土) 14:20:25 

    私の夫は消防士です。
    夫は常日頃、消防団員の方には頭が下がると言ってます。火事があったときは消防団の方なしでは活動できないそうです。鎮火してもいつまたくすぶり出すか分からないのでずっと現場から離れられないそうです。どんなに寒くても朝までずっと。後片付けも消防団の方がされるそうです。

    +55

    -8

  • 68. 匿名 2015/06/20(土) 14:20:50 

    キャバクラなんて可愛いもんですよ。
    風俗か旅行の時はピンクコンパニオンです。
    えげつないですよ。

    +21

    -7

  • 69. 匿名 2015/06/20(土) 14:22:27 

    火事だけじゃなくて地域で災害があればもちろん行かなければならないし、復興の手伝いもしていますよね。
    東日本大震災の時にも消防団員の方が犠牲になったと聞きました。
    悪く言われてばかりで悲しいです。

    +36

    -7

  • 70. 匿名 2015/06/20(土) 14:25:45 

    旅館でバイトしてました。
    消防団はとにかくスケベでひどいです。
    年長者が若い人にバカなことばかり教え込むから、スーパーコンパニオンをよんで、宴会でキスしたり触ってたり、一緒に温泉に入ったりして、それが当たり前みたいなっちゃうみたいです。

    ほんとに最低な集団です。

    +34

    -8

  • 71. 匿名 2015/06/20(土) 14:31:36 

    消防士といい消防団といいどうしてピンク系ばっかなんだろ?

    +19

    -6

  • 72. 匿名 2015/06/20(土) 14:36:48 

    うちは二次会は必ずスナックです!
    友達のところは今どきソープですから、まだスナックでよかったです。
    しかも私の叔母が経営して居るスナックなので、悪さ出来ません(笑)

    +13

    -9

  • 73. 匿名 2015/06/20(土) 14:38:02 

    OB飲み会、毎月です!
    現役の時も頻繁に( ー̀дー́ )

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2015/06/20(土) 14:39:07 

    私の父が30年くらい入ってるけど、飲み会そんなないよ。旅行や花見が年一回くらいと、あとは訓練や火の用心の放送の呼びかけなど。
    地域が台風や水害などあっても、家に居られず出動命令が出たり、夜中1時2時でも、火事の連絡きたら、すぐに連絡網して出動。
    出動一回でいくら、とか決まってるけど火事の規模によっては朝方帰ってきたり。最近は火事のイタズラ電話でも、消防車だけじゃなく、消防団員も駆けつけますよ。
    ここに書かれているのはすごくマイナスイメージ多いですが、父みたいに地域のために頑張っている団員や団所もあると思います。
    ちなみに1カ月で少しの小遣い程度です。

    +38

    -11

  • 75. 匿名 2015/06/20(土) 14:39:23 

    都会に住んでる私は消防団なんて見たことも聞いたこともないけどピンクコンパニオンのイメージは強い。
    ピンクコンパニオンのイメージしかなかった。
    消防団=ピンクコンパニオンみたいな。
    何をやってる組織なのかも知らなかった。女体盛りとかやってそう。

    +24

    -10

  • 76. 匿名 2015/06/20(土) 14:41:42 

    消防車がある倉庫の2階には、風俗雑誌がゴロゴロあります。

    そこに、コンパニオン連れ込んで変な事してます。
    ひどい所になると、タイまで行って風俗目的の旅行もあります。
    宴会にコンパニオンは必須です。

    +19

    -3

  • 77. 匿名 2015/06/20(土) 14:56:15 

    消防団ってどこでもあるの? 私が住んでる所はないし、子供のときも聞いたことない…

    +7

    -9

  • 78. 匿名 2015/06/20(土) 14:58:08 

    消防団のドラマやりますね。
    主演がAKIRAだけど。。
    ご主人(彼氏)が消防団に入ってる人

    +2

    -16

  • 79. 匿名 2015/06/20(土) 15:00:31 

    飲みは多いし、旅行行ったり遊んでますが、
    ちゃんと訓練もしてるので
    火事の時は助かるみたいですよ

    +3

    -6

  • 80. 匿名 2015/06/20(土) 15:07:37 

    旦那が入ってます。
    みなさん書いてる通り、宴会にピンクコンパニオンは必須みたいです(-_-)
    しかも幹部の人たちが率先して服を脱がせたり…だそうです。
    それを聞いて、退団して欲しいと本気で思いました。。
    男性ばかりの集まりって、やっぱりただ飲み食いするだけじゃあ終わらないんですかねぇ…(-_-)

    +31

    -4

  • 81. 匿名 2015/06/20(土) 15:09:19 

    友達のご主人が消防士
    消防団はハッキリ言って邪魔になるとか
    ご主人が話されてて
    内心そんな言わなくてもと思ったけど
    皆さんじゃないかもだけど
    そんな素行なんですね…幻滅
    消防士は浮気しないとか言ってたけど…

    +13

    -18

  • 82. 匿名 2015/06/20(土) 15:19:51 

    39です
    現在団を仕切っている人達が宴会風俗旅行オラァ!を始めたそうです。
    夫を含めて若手はそれを嫌がっています
    その人達が引退するまでのガマンです。

    +7

    -4

  • 83. 匿名 2015/06/20(土) 15:22:51 

    夫が名前だけ貸しています
    全く参加していないのでたまには行きなよと言っていました(^^;)
    夫は飲み会なんてくだらんと言っていたから内情を知っていたからいかなかったのかな
    もう二度とすすめません
    このトピ開いてよかったです
    トピ主さんありがとうございます

    +27

    -4

  • 84. 匿名 2015/06/20(土) 15:23:01 

    田舎...。

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2015/06/20(土) 15:44:18 

    よく他人の前でピンクコンパニオンの人に欲望丸出しにできるよね…
    今の若い男の人ってそういうモラルない感じに引く人多そうだけど…どうなんだろ?

    +37

    -10

  • 86. 匿名 2015/06/20(土) 15:44:49 

    消防団なんて聞こえは良いけどしょっちゅう飲んだり旅行行ったりしてるだけだよ。
    無意味!旦那も何度か誘われてるけどそんな時間もないし断ってる。

    +12

    -4

  • 87. 匿名 2015/06/20(土) 15:49:21 

    私の田舎にもありました。
    みなさんお話のようにひどいです!
    呑むの大好きエロジジイばかりでした。
    私の父は単身赴任で家に居なかったので入ってなかったですが親戚のおじさんが入っててその奥さんがなげいてました。
    さいわいにして今住んでる神奈川にはないようで夫は入ってないです。
    まぁあっても入らせません!

    +9

    -10

  • 88. 匿名 2015/06/20(土) 15:59:12 

    全国的に遊び過ぎなのかな??
    地域によるもの??

    ちなみにこちら新潟市です。
    新潟市も消防団によるコンパニオン遊びはあります(-.-)

    +10

    -4

  • 89. 匿名 2015/06/20(土) 16:07:24 

    昔コンパニオンのバイトしてました。
    消防団の飲み会は、ほとんどがハレンチ行動目的です。
    気に入られて延長もらうと、部屋飲み。
    おさわりが更に過激になります…。
    一緒にお風呂入ったり。
    消防団の宴会はそんなんばっかりでした。
    だから「今日のお客さんは消防団」と言われると、女の子達はため息でした。

    +26

    -6

  • 90. 匿名 2015/06/20(土) 16:10:40 

    うちは田舎なんだけど、お年寄りの火災が多いし消防団の男性達がいなかったらほんとに大変なことになってると思う。だから感謝してます。

    田舎なので風俗やコンパニオンも無いし、たまに飲みはあるけど定期的に訓練や住民への防災声かけもしてくれてるから文句はありません。


    消防団に悪いイメージ持たれてる人も多いけど真面目に頑張ってる消防団の人たちがいるのも知って欲しいな

    +19

    -13

  • 91. 匿名 2015/06/20(土) 16:12:10 

    旦那、田舎なので強制的に入れられました。途中で隣の隣の市に引っ越したのにも関わらず、辞めさせてもらえず、1時間かけて、仕事終わりに訓練など行ってました。しかも、日曜日しか休みがないのであんまり参加できないと最初に言うと、全然いいよ!って感じだったのに、いざ入ると仕事で行けないと伝えると、グチグチ言ってきたみたいです。子供も生まれて大変な時だったので本当に最悪でした…


    いい加減もう通えないってことを伝えると、やはり名前だけは残してほしいとのことで、今は訓練には参加していませんが、2年くらい名前だけ残して在籍という形にするそうです。

    あと1年に1回経費で旅行行って、飲み屋とか行くし、経費でみんなに小遣い配ります。分団長がほとんど根こそぎもらうらしいですけど。

    これが消防団の実情です!入ったら辞めれない強制的なボランティアですよ。消防団なんて。何がなんでも旦那は消防団に入れない方がいいですよ!辞めれない旦那さんも可哀想ですし、奥さんも大変ですよね。一部の人はただ酒飲めて楽しいだけだと思います。なくなればいいのに。

    長文失礼しました。

    +23

    -3

  • 92. 匿名 2015/06/20(土) 16:23:30 

    旦那は結婚してすぐ消防団に入ってかれこれ20年…同地区で誰かが入団しないと退団出来ないようでなかなかやめられません。田舎なので若い人居ないんですよ…。
    うちの地区では旅行も飲み会も無くて良いのですが班長してた時は年末警戒の数日間、詰所で食べる鍋や焼肉の準備を奥さんが全てするので大変だったわぁ。

    +13

    -6

  • 93. 匿名 2015/06/20(土) 16:27:11 

    うちは田舎で強制的に入らされた。
    飲みも滅多にないし、あっても歓迎会を兼ねた牛角。
    大会の練習も年数回。ばか騒ぎが好きな組ではなく、地味な組。基本的には月一度の会議くらいしか集まらない。
    ただ、旅行は不参加でも月6000円の積み立てが返らないというほぼ強制参加。
    変な病気を貰ってきたら殺す。ていうか旅行に行くなら帰ってくるな。と離婚突き付けた。
    絶対に風俗になんて行かないし、病気の心配なんてない。旦那の親戚の叔父さんや私の幼馴染みのお兄さんもいるから信じてと言われて行かせた。
    とは言っても目が届く訳じゃないし約束が守られる証拠なんてない。不安だけど、子供を裏切るようなことはしないって信じるしかない。
    ほんと消防なんて、なくなればいい。

    +23

    -4

  • 94. 匿名 2015/06/20(土) 16:36:38 

    89です

    消防団の飲み会で、コンパニオンが嫌な方もいました。
    「俺の所には来なくていいから」とキッパリ。
    女の子を寄せ付けず、一人で飲んでいました。

    あと、しつこい客に私が困ってた時に「ここにいていいよ」とおさわりナシでただ会話してくれてた方もいました。
    「どういう事情があるかわからないけど、早くこの仕事辞めた方がいいよ」と言ってくれました。

    確かに地域の安全の為に、純粋に仕事をしたいと思う消防団員もいるのかもしれない。
    健全な飲み会にすればいいのに。

    +35

    -11

  • 95. 匿名 2015/06/20(土) 16:37:26 

    慰安旅行とか、風俗街で有名な都市ばかり選んでますよね。

    九州→福岡
    北海道→すすきの とか。

    実際、本当に行ってます。
    こんなマジメな子まで?!って子まで。。

    なんの慰安なんだよ。。

    +22

    -4

  • 96. 匿名 2015/06/20(土) 16:38:34 

    うちも田舎過ぎて近くに居酒屋すらないから消防の飲みは常に地域の公民館(笑)
    コンパニオンも旅行もないけど飲み会の席では下ネタばかりです。
    地域貢献を沢山しているのでありがたい所もありますが、確かに飲み会が多くて子供産まれたばかりなのに家庭も家計も遠慮なく圧迫されて迷惑です。
    「みんな参加してるし仕方ない」って言われる程イライラします。

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2015/06/20(土) 16:41:58 

    きもいゲスい

    中には真面目にやってる人もいるだろうに同じ目で見られるなんて可哀想

    +23

    -5

  • 98. 匿名 2015/06/20(土) 16:54:33 

    東京のど真ん中で生まれましたが、大人になってから地元に消防団が存在していたことに気付きました。
    旦那の地元も都内ですが、そちらにも消防団はありますよ。
    どちらもジイさんばっかり。
    活動してるのかどうかも不明。

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2015/06/20(土) 17:26:36 

    旦那の消防団は風俗とかコンパニオンとかは全くないけど、近所の飲み屋で飲むことは多いです。操法がある時期なんて母子家庭かと思うくらい旦那居ないし。実際火事のときあんな動きしないんだからたまに講習会があるくらいでいいと思うんだけど。小さい子供いるんだから家族にも気を使って欲しい

    +7

    -3

  • 100. 匿名 2015/06/20(土) 17:33:30 

    うちの旦那も昔から入ってる。

    予算を使いきるためか毎年必ず一泊で地方行ってピンクさん呼んでゲスってる。
    打ち上げ的な飲み会にも普通のコンパニョン呼ぶし、二次会は自腹で風俗行く公務員もいる。

    活動らしい活動は操法大会くらいで、実際火事が起きることは少なく出動要請はほとんどない。

    市からお金が出てるからやりたい放題で頭に来るわ!

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2015/06/20(土) 17:40:32 

    お客さんの消防団の方々は飲み会があればコンパニオンを呼ぶって…お触りやキスをしたことをよく自慢してる

    +10

    -5

  • 102. 匿名 2015/06/20(土) 18:10:32 

    明日ポンプ操法の大会。先月から朝早くの練習で早起きつらそうだったな〜。
    田舎はやってくれる人少ないから半強制的な所もある。イオンで消防団の募集ポスター飾ってあったのを見た。

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2015/06/20(土) 18:29:19 

    うちの夫も入ってます。
    飲み会etcの話は初耳でビックリ(>_<)
    うちの所は古い団なのか、若者が少なく、飲み会も年2回(忘年会と出初式)くらいしかないし、地域の他の団でもコンパニオンだとかそういう話は聞かないので、消防団の世間のイメージがそんなだとは。。。とショック受けてます。笑

    +8

    -7

  • 104. 匿名 2015/06/20(土) 18:50:47 

    主です。最近は女性も入るので、雰囲気は変わったようですね。
    うちの夫は、以前(付き合ってたころ)消防団の旅行で風俗言ったり、ピンクコンパニオンと××…なんてこともありましたが、最近はコンパニオンも前ほど過激ではなく、旅行での風俗も強制ではないので行かないそうです。
    活動じたいはしっかりやっていて、台風の時は水防、火事には駆け付け、こないだは川に流された人の捜索もしていました。
    ただ、忘年会や出初めで吐くまで飲むのはやめてほしい…

    +7

    -5

  • 105. 匿名 2015/06/20(土) 19:06:03 

    コンパニオンを現在進行形でしていますが、消防団はコンパニオンからも嫌われていますよ!
    奥さんにコンパニオン呼んでるのを内緒の方がほとんどですよ(ー ー;)
    消防団に限らずコンパニオン呼んでるのは、秘密がほとんどです(ー ー;)
    コンパニオンとして行ってても、お金払うからピンクにして!と何回言われたことか(ー ー;)
    消防団は肉食系男子が多いし、触られないようにするので必死で働いています。

    +19

    -3

  • 106. 匿名 2015/06/20(土) 19:12:39 

    私の彼氏が消防団に入ってます
    他の方が書かれているように操法大会の訓練で早朝と夜集まってしているみたいです
    私はずーっと放置されています
    大変とか言いながら楽しんでるので、本当ムカつきます

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2015/06/20(土) 20:10:41 

    105
    コンパニオンやってる時点でお前もキモい

    +6

    -22

  • 108. 匿名 2015/06/20(土) 21:03:20 

    消防団の宴会にピンクコンパニオンとかの話は、聞いたことあったけど、旦那の消防団もやってるのかな…
    一応、やってないと信じてるけど、飲み会は多いしな~
    何やってるんだか見てみたいよ。

    +8

    -4

  • 109. 匿名 2015/06/20(土) 21:57:13 

    入ってます・・・

    なかなか抜かるの大変そうですよね(ノд・。)

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2015/06/20(土) 22:20:07 

    うちの旦那も入ってますが、飲み会なんて年に4回あるか位で普段は普通のサラリーマンですが夜中でも火事があれば出動しています。
    旅行は無いし、少ない飲み会も地元の居酒屋なので日付が変わる前に帰ってくる程度。
    そんな風に最近は遊ばない消防団も多いみたいですよ。

    +10

    -7

  • 111. 匿名 2015/06/20(土) 22:26:55 

    仕事で消防団とせっする機会が多かったのですが、確かに飲み会多いです。
    でも災害あるとすごく助かるんですよ。
    あと行事や災害活動でお金が出ます。完全なボランティアだと思ってたから知ったときは少しショックでした。

    +7

    -3

  • 112. 匿名 2015/06/20(土) 22:35:23 

    田舎にしかないイメージだけど東京とか大阪にもあるのかな?
    大阪住んでたけど聞いたことないよ

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2015/06/20(土) 22:58:10 

    田舎ですが、消防団の宴会はいつも豪勢でコンパニオンは必ずです。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2015/06/20(土) 23:13:09 

    78さん...それは消防士では...。

    +3

    -3

  • 115. 匿名 2015/06/20(土) 23:15:40 

    男ばっか、馬鹿みたいな集まりやって許されて…?
    逆だったら、離婚問題は必須だよ。
    理不尽。

    +16

    -2

  • 116. 匿名 2015/06/20(土) 23:23:33 

    消防団て、温泉コンパニオン、ピンクコンパニオン、風俗、馬鹿みたいに酒を飲む

    のイメージしかない。

    なんでなんですか?

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2015/06/20(土) 23:35:18 

    旦那が消防団で染まってます。結局、会社で出世しないから、消防団で上に立つのが嬉しいらしく、嬉々としてエラそうこいて見てるだけでシラケます。これからの若い方には絶対に勧めません‼️

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2015/06/20(土) 23:35:39 

    コンパニオン事務所によっては、
    消防団の宴会はNGのところもあります。

    それだけ酷いってことですよね。

    以前とある温泉街で、馬鹿騒ぎした消防団の客が、
    コンパニオンに無理矢理お酒をたくさん飲ませたそうです。

    そのコンパニオンさんが翌日お風呂でなくなってたんです。

    消防団の人たちを殺したの同然て噂になってました。

    田舎だと手っ取り早くお金を稼げるバイトがコンパニオンしかないらしく、

    結構普通の子もやってるみたいです。


    あと、消防団に入る前まですごく真面目だった男の人が、浦安の消防団に入って

    あまりのすごさにぶっとんじゃったみたいで、
    熱海に旅行に行った時にそこのコンパニオンとできちゃったみたいです。
    新婚だったのに。

    ピンクコンパニオン。女体盛り。乱交。

    ありえない世界だと思いました。

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2015/06/20(土) 23:40:41 

    東京もありますよー消防団。
    世田谷区とか練馬区とか

    ほとんどあると思います。

    千代田区とか中央区はわからないけど。


    ちなみにですが消防士の宴会もものすごかったですよ。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2015/06/20(土) 23:44:23 

    東京もありますよー消防団。
    世田谷区とか練馬区とか

    ほとんどあると思います。

    千代田区とか中央区はわからないけど。


    ちなみにですが消防士の宴会もものすごかったですよ。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2015/06/21(日) 01:23:01 

    職場で消防団に入ってる人の話を聞いたよ、最近。

    お酒飲んでるときに出動命令出たらどうするんですか?って聞いたら、火事の消火に向かってる車をパトカーは止めないだろ?暗黙の了解だよ。って言ってました…

    それで事故でも起こしたらどうなるんだろう?

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2015/06/21(日) 01:28:57 

    調べて無い人は調べた方がいいですよ!

    真面目と思ってた消防団の婚約者の財布からソープの名刺多数…消防団で行くそうで

    お酒も飲めないくせに飲み会ばかりで安心させるため撮影してくるって言って、後日コンパニオンも消防団も全員全裸だからビデオは見せられないだと…

    結婚直前に別れて良かった!本当に全員ゲスでした。
    みんな離婚&キモい独身50男
    千葉とか茨城ひどすぎ

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2015/06/21(日) 01:31:14 

    エロ親父の悪習ですね…
    子供生まれたばかりとか行事行かせないとかはひどい。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2015/06/21(日) 02:08:46 

    田舎だからキャバやコンパニオンはないはず、といっている方いますが田舎も呼びますよ。
    少し遠いところから女の子たちが派遣されてきます。
    居酒屋でなく公民館に呼ばれたこともあります。
    逆に店員がいないからより好き放題に出来るみたいです。

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2015/06/21(日) 02:10:46 

    旦那も入ってます。
    今は操法大会の選手に選ばれ週3回、遅くまで練習をしています。
    火事があると夜中でも行きます。全焼した場合は半日は帰ってこれません。
    田舎で自営業なので消防団に入らないと村八分にされます。やらないといけないんです。
    旅行も行きますしキャバクラやコンパニオンあるかもしれないですが、自分を犠牲にしてボランティアで一生懸命頑張っている姿を知っているので、こんなに悪く言われていて可哀想です…。

    +10

    -14

  • 126. 匿名 2015/06/21(日) 03:11:26 

    真面目な消防団なんて一割しかいないと思う。有名観光地の旅館で働いてて、全国から消防団よく来てたけど、従業員みんな嫌がってたな。
    コンパニオンじゃない仲居の女の子にまで触ろうとする。
    酔って普通に物とか壊したりするし、
    一回ドン引きしたのは、
    酔っ払ってベロベロになった消防団員の下半身露出させて、
    後輩に局部をくわえさせてた。
    で写真撮ってSNSにアップ。信じられない。
    どういう神経してるんだろ
    キチガイとしか思えない
    ほんとに消防団大っ嫌い。
    田舎ほどキチガイ。
    都内もヤバイとこはヤバイが

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2015/06/21(日) 03:30:52 

    スーパーではないノーマルの宴会コンパニオンをしてましたが、いらっしゃるのはほとんどが消防団のお客さんばかりでした。
    ノーマルなのでお触り厳禁なのですが、スーパーと勘違いして胸やお尻を触ってくる人の多いこと。あと全裸になる方もたくさんいましたよ。そして宴会が終わったら一緒に出掛けようと誘って来る。もしくは風俗に行く気満々の方も多数。
    何度も消防団の方と接して実情を知っている分自分の彼氏や旦那には絶対に入って欲しくないですね。でも地域によっては強制加入だったりするようですが。
    年一回の楽しみだといってみんな知らない土地をいい事に遊び放題です。
    もちろん中には真面目な方もいましたけど、私の消防団のイメージはこんな感じです。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2015/06/21(日) 03:31:03 

    コンパニオン(ノーマル)のお客さんで季節ごとの行事では必ず呼ばれます。
    分団によって特色は様々で、田舎の萎びた爺様はお酌して話すだけで可愛いもん。
    厄介なのは性欲有り余ってる20〜50代が多い分団で、体育会系の年功序列でパワハラ臭、セクハラ、芸人の真似事をして漫才のコピーを全裸でやったり下半身露出したりで見るに堪えませんでした。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2015/06/21(日) 03:31:18 

    125さん
    田舎って大変ですね。
    田舎で長男だと強制的に入れられるでしょうね。
    可哀想に。
    ボランティアレベルなのに、本当に時間の無駄ですよね。

    田舎のコンパニオンて頭おかしい奴たくさんいるから気をつけたほうがいいですよ。
    たかが2時間5000円だかでパンツ見せたりキスさせたりするんだから。

    都内のコンパニオンやキャバ嬢はまだマトモな方な気がする。
    都内はバンケット(立食パーティーのコンパニオン)会社から呼んだりするし、都内はギャラが良く、ムダに厳しいからあんま変な奴いない。

    田舎のコンパニオン、安いギャラで下ネタバンバン、お触りが普通で、頭弱そうなギャルとか欲求不満の主婦がやってたり、ヤクザの下っ端の女がやってたり、メンヘラ女いたり、他で働けないような女の人がいたり、
    めちゃくちゃだからね。
    こわいこわい

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2015/06/21(日) 03:52:17 

    最近はそーゆー遊び方しないとか奥さんにはそう言うよね。だいたい。
    実際宴会の風景見たら引くと思う。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2015/06/21(日) 05:42:39 

    旅館に勤めてるとあるある。
    男湯に、コンパニオンと一緒に入る。
    一般のお客さんも入る大浴場なのに。
    泊まる部屋にも行くし、宴会場では全裸の男性多数。
    頭からストッキングかぶってたり、襖壊したり。
    隣の宴会場の客と揉めたり、本当にひどいです。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2015/06/21(日) 06:24:52 

    78さん
    気になって検索しちゃいました(´・_・`)
    現実とのギャップが凄そうですが、飲み会ばかりの旦那に是非観せたい!

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2015/06/21(日) 06:42:07 

    キャバしてました。
    消防団のお客様の話は、ピンクコンパニオン呼んだり
    風俗行く話ばかりでした。
    その為!だけに入ってるのかな?とも思ってしまいました。
    彼氏、旦那には絶対出来ませんね。
    気持ち悪くて。

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2015/06/21(日) 07:01:25 

    夜景で消防車で担当地区一周が冬場は週2くらいが三ヶ月続く…夏は大会の為に放水訓練で一ヶ月程、朝5時から訓練。
    世帯から1人強制で、自分の息子が18になって消防団入るまで父親は抜けられない。予算ないから退職金もなし。完全ボランティアだけど入らなきゃ村八分…
    消防団がなかった地域から嫁いだからただただ阿呆らしい習慣…
    けど、退職金は本当に地域次第でママ友の旦那は引っ越したけど消防団に籍だけ残ってて、10年在籍で40万だって
    活動何もしてないのに連絡来たらしい
    羨ましい限りです

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2015/06/21(日) 07:03:23 

    134
    夜景じゃなく夜警でした。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2015/06/21(日) 08:27:59 

    彼氏の友達が消防団だけどただで風俗行けるから喜んでた。

    +1

    -0

  • 137. さやか 2015/06/21(日) 08:32:58 

    うちの地区の消防団はまぢで最悪です。飲み風俗飲み風俗飲み風俗…浮気し放題、そして飲酒運転なんて当たり前…ほんと馬鹿な男ばっかりです。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2015/06/21(日) 08:44:15 

    前に働いてたお店によくいらっしゃってました
    確かによく飲んでるイメージはありましたね

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2015/06/21(日) 08:48:37 

    私が小学生の頃、母親が消防団入ってましたがこんな現状なんて全く知らなかった。


    今はアパート暮らしで消防団とにいけど、近々一軒家購入予定です。
    消防団にはどのようにして誘われるのですか?
    もし旦那が誘われたらどのように防げますか?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2015/06/21(日) 08:53:36 

    彼氏の友達が消防団だけどただで風俗行けるから喜んでた。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2015/06/21(日) 08:54:07 

    地方都市です。
    消防団の仕組みありますが、たまに飲んで顔を合わせる程度です。それすらもみんな嫌みたいです。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2015/06/21(日) 09:03:45 

    年配者の多い団は酷いみたいですね〜
    宴会だなんだと遊んでるみたいです。
    でも今は色々と問題もあるから、大人しくしてる団も増えてきたらしいです。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2015/06/21(日) 09:30:27 

    旦那がOBです。
    今、色々聞いたら、うちの消防団でピンクを呼ぶことはないって言ってました。

    それに、コンパニオンは綺麗な子が1人もいないよ!って言ってました。

    だいたいバツイチ子持ちがバイト程度で来るって。

    キャバクラで可愛い子と飲むほうが本当はいいみたいですよ〜

    +0

    -8

  • 144. 匿名 2015/06/21(日) 09:33:27 

    家の旦那も消防団です。近所で火事があったとき消防車がくるまでの初期消火や交通整理は団員がしました。ホースが届く消火栓の位置を消防士さんに教えたり、消防車が帰った後また出火しないかずっと待機したり、大変そうでした。もし消防団がなかったらもっと火事も広がっていただろうと思います。
    頑張って地域の為に活動してくれている事実もあります。

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2015/06/21(日) 09:48:08 

    飲み会のことにとらわれ過ぎてますが、消防士が少ない田舎で、大きな大地震や災害があった時に実際活躍するのは消防団ですよ。

    東日本大震災の時はどうだったのかな。

    +4

    -4

  • 146. 匿名 2015/06/21(日) 09:54:50 

    うちの旦那が所属してる分団は、結構厳しくて、いつ火事があるかわからないからお酒飲めないですよー!

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2015/06/21(日) 10:12:31 

    旦那が消防団。この現実を知らなくて旦那の引き出しからコンパニオンの名刺が数え切れないくらい出てきた。毎週飲み会飲み会と消防のことだから仕方ないと渋々家を出していたけれどこういうことをしてたなんて・・・裏切られた気分。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2015/06/21(日) 10:34:06 

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2015/06/21(日) 10:53:44 

    旦那が15年在籍してます。
    行方不明者、出火、災害があると すぐ出動してます。年末は夜警でいないです。
    飲み会は少ないので、いかがわしいことはしてないと信じたい・・・
    地域のために頑張っている消防団もあることをわかってほしいです。

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2015/06/21(日) 11:02:11 

    彼氏が入ってました(今は抜けてます)
    同級生のお父さんとかが多勢の前でコンパニオンのスカートに手突っ込んだり脱がせたりしてて、うわぁ〜マジかってドン引いてたそうです。年長者は風俗と勘違いしてる輩が多いみたい

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2015/06/21(日) 11:15:42 

    131さん
    ほんと消防団の素行の悪さは、旅館で働く人あるあるですよね~_~;
    今日の宿泊、消防団いるってだけで気分が滅入る…
    全国どこでも、消防団は態度が悪い‼︎何様だっ!

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2015/06/21(日) 12:08:59 

    旦那が副団長です。消防に関しては何回もケンカしてます。ていうか喧嘩の9割が消防について。何かにつけて飲み会。飲み会中に火事になったらどーする?という問いには答えれず。息子には絶対入ってほしくないです。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2015/06/21(日) 12:37:33 

    152さん分かります。
    消防団のことで何度ケンカしたことか…うちの旦那は旦那自身も辞めたがってたのに辞めれなかったから、あまり旦那を責めれませんでしたが…家族円満保てないですよね。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2015/06/21(日) 13:07:57 

    夫婦で消防団に入ってます。

    旦那いわく、昔は皆さんのおっしゃる通りの宴会だったらしいですが、最近は財政的に無理って言ってましたねぇ(嘘か本当かはしりませんが)。

    ただ、何人かの人が言われてたように火事で出動すると結構危険で重要な作業してますよ!

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2015/06/21(日) 13:26:50 

    旦那が入ってる。本当に辞めてほしいです。
    でも辞めてしまうと地域の付き合いがギクシャクなりそうなので億劫です。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2015/06/21(日) 13:40:04 

    旦那が入ってる。本当に辞めてほしいです。
    でも辞めてしまうと地域の付き合いがギクシャクなりそうなので億劫です。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2015/06/21(日) 14:15:24 

    田舎は怖い

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2015/06/21(日) 14:29:30 

    ああ、絶対イヤだ消防団

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2015/06/21(日) 14:31:13 

    はっきり言って人生狂うぐらいのレベル。
    消防団て

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2015/06/21(日) 14:53:25 

    田舎で父親が消防団やってたなぁ一時期……

    私、都内の区役所でバイトしてますが、東京の都心部の消防団のパーティーやらを
    区役所関連の会場でやったりしますが、
    消防団の人たち、まともですよ。
    とゆうか、ちょっと高級住宅街だからかもしれないけど、消防団員の人たちは地主の子供とかお金持ちばかりで。

    そこのパーティー来るコンパニオンさん達はすごくきちんとしてますよ。
    礼儀正しいし。

    黒髪じゃないといけないみたいで、食べ物取り分けたりするから、髪はまとめてるし、ネイルもしてないし。

    コンパニオンが使った控室は最後自分たちで軽く掃除もして行くみたいだし。

    宴会(というか、椅子席のパーティー)も普通にホテルのパーティーとかと変わらないし。

    同じ消防団でも東京都心部と田舎では全く別物だと思います。

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2015/06/21(日) 15:55:48 

    本業でないボランティアである以上、本人や家族の時間を犠牲にする消防団活動に快く送り出してもらえるかどうかは家族の理解に頼るべきところ、その活動の見返りが風俗や女遊びというほとんどの女性が生理的嫌悪感を持つものであるというところが問題。
    既存の団員に対しては、奥さんや彼女から「そんなに行きたいんなら行けば」と活動に対して不快な目を向けられ、団員であることそのものが嫌悪される。消防団に入っていない家庭からは「そんなところには絶対に入ってもらいたくない」と思われて新規入団が見込めない。
    消防団はとにかく下品で酒にも女にもだらしない男の集まりというレッテルを払拭しない限り、今後の存続は厳しいと思いますね。

    自分の大切な人にはこんな集団にいてほしくない。というか早くやめてほしい。実は団員なの(泣)

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2015/06/21(日) 16:41:31 

    160
    そういう場にはちゃんとしたパーティーコンパニオンが来るし変な雰囲気にはなりませんよ。
    危ないのは旅行に行った時。
    コンパニオンが隣に座ってお酌してくれるし周りに知り合いがいないからハメを外しまくるんですよ。東京都心部の方だって旅行に行ったら同じですよ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2015/06/21(日) 16:56:57 

    青年が沢山いる地域は二年に一回順番で消防団で入ると思うけど青年が少ない地域は、大変そうだね。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2015/06/21(日) 18:07:43 

    162さん
    そうだと思います、
    でも温泉地に行ったらまた違うだろうな、と書き忘たと思って。

    同じ東京でも都心部とかと立川とかだとまた違うと思う

    とりあえず田舎よりマシ

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2015/06/21(日) 19:23:02 

    田舎だから近場に風俗やキャバ、コンパニオンなんてないからうちは安心♪にはなりませんよ。
    ノーマルコンパニオンやエッチなサービスも出来るピンクコンパニオンは1~2時間かけて遠方から車で派遣してもらうことが出来ます。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2015/06/21(日) 20:10:31 

    宴会コンパニオンがよくわからずの画像検索したらすごいの普通に出てきますね…閲覧注意。
    消防団が宴会とか旅行で呼ぶコンパニオン料金て税金?ですか?
    もっと訴えたほうがいいと思うんですが

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2015/07/09(木) 22:27:11 

    私の主人も消防団に入っています。
    ハッキリ言って嫌いです!!
    行事を理由にして結局は飲み。
    今は操法大会の練習で5月下旬から大会まで1日置き。
    夕方から夜中まで帰ってこないですし。
    春火災、年末火災の見回り。
    毎年2月には消防団の旅行で2泊3日。
    家族慰安は半日www
    は?!ってなります。
    ボランティアなのに家族、仕事より優先とかわけわかりません!!
    なにより、操法大会の意味がわからない。
    実際にあんなことしないのに…。
    操法大会なんてなくなってしまえwww
    愚痴多くてすみません!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード