ガールズちゃんねる

おネエが出る漫画が好き

79コメント2022/05/12(木) 12:17

  • 1. 匿名 2022/05/09(月) 00:16:24 

    最近「やわ男とカタ子」という漫画を友達に教えてもらい、おネエのイケメンにドハマりしました!
    よく広告で見る「オネエ失格」はただのエロ漫画で微妙でしたが他にもあるなら読んでみたいです!
    おネエが出る漫画が好き

    +58

    -17

  • 2. 匿名 2022/05/09(月) 00:17:46 

    オネエを一貫できず、雄の顔優先の漫画は何だかなーって思う派

    +104

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/09(月) 00:17:58 

    最近増えたな〜と感じる
    ちょっとオネエを便利道具のようにしてるきらいがある

    +111

    -3

  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 00:18:17 

    漫画・アニメのオネエあるある


    普段は優しくてヘラヘラしてるけど、主人公サイドがピンチの時に本気出してめちゃくちゃ強い&男口調になる。

    +119

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/09(月) 00:18:20 

    オネエ漫画って言われるとワンピースに出てくるオネエキャラとかあっち系の濃い人達が出てくるの想像しちゃう

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/09(月) 00:19:01 

    ふしぎ遊戯!
    おネエが出る漫画が好き

    +46

    -3

  • 7. 匿名 2022/05/09(月) 00:20:55 

    >>2
    素に戻った時にふとオトコ言葉になるシーンとか?

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/09(月) 00:21:12 

    ハルとアオのお弁当箱
    はほのぼのしてていいよ。
    ヲタ女子とオネエがルームシェアして
    お弁当作り合う話。

    +33

    -2

  • 9. 匿名 2022/05/09(月) 00:22:04 

    この漫画好きだったな。
    オネエな彼氏欲しくなったもん。
    おネエが出る漫画が好き

    +27

    -9

  • 10. 匿名 2022/05/09(月) 00:25:30 

    だいたいアドバイスがめっちゃ上手

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/09(月) 00:28:40 

    漫画はコミカライズで原作アニメですが
    「タイガー&バニー」のヒーロー、ファイヤーエンブレムさんは強くて優秀、仲間想いの優しいオネエキャラです!
    初期はセクハラギャグみが強かったけど最近の二期(Netflix先行配信中)はそうでもないかも
    人気声優の津田健次郎さんの渋い声と演技も素敵です!

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/09(月) 00:29:00 

    ちょっと好みが違うかもだけど
    水玉ハニーボーイ 面白かったよ〜

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2022/05/09(月) 00:30:01 

    >>8
    似た話の料理漫画あったよなーって思ったけどオネエじゃなくてゲイだったわ…ゲイとOLが同居する料理漫画だ

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2022/05/09(月) 00:31:17 

    初めて見たオネエは
    クレヨンしんちゃんか、セーラームーンかな。

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2022/05/09(月) 00:31:55 

    おネエが出る漫画が好き

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/09(月) 00:32:03 

    >>13
    にがくてあまい?

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/09(月) 00:32:47 

    >>7
    オネエのふとしたオスみにドキリ☆
    ヒロインの寝顔にドキリ☆
    ってやつでしょ?
    別にオネエじゃなくていいじゃん!って展開ばかりはつまらないと思う
    オネエの良さはそこじゃないんだよなー

    +66

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/09(月) 00:33:04 

    アンジェラ小梅

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/09(月) 00:33:26 

    >>12
    私も好き!全巻持ってます。
    藤くんが女の子みたいだし気遣いもできて可愛いのに、イザッて時は男の子でカッコいい。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2022/05/09(月) 00:34:18 

    >>4
    職業は美容師やメイクアップアーティスト率高め

    +62

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/09(月) 00:34:39 

    >>1
    この漫画私も好き
    オネエの彼氏がかなり都合よく描かれてる気もするけどw
    主人公がちゃんと努力したり成長してるのが良い

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/09(月) 00:35:49 

    >>3
    ステレオタイプに描くのあまり良くないよね

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 00:36:49 

    >>1
    これ面白い。
    はたしてバイなのか?って疑問はある。
    完全にオネエなのだが。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/09(月) 00:37:53 

    >>19
    最後のみんなの前での藤くんやばすぎ❤︎

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/09(月) 00:44:28 

    デリシャスパーティ プリキュア!

    が、真っ先に思い浮かびました

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/09(月) 00:49:02 

    イタズラなKISSの多田かおるさんの書いた
    デボラがライバルという作品好きだったな。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/09(月) 00:49:51 

    好きな理由は何でですか?
    同性愛者の人をさもステレオタイプなマスコット的に描いている作品も多くて、ちょっと嫌な気持ちになるものも多いな。主が書いてるのも私は苦手だった。

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/09(月) 00:50:08 

    デボラがライバル
    おネエが出る漫画が好き

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/09(月) 00:50:09 

    あらヤダッ🤭

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/09(月) 00:52:38 

    >>1
    私も大好き!小柳さんスパダリ過ぎて悶々としちゃうww

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/09(月) 01:07:01 

    >>4
    こういうのほんとのLGBTのひとが見たらどう思うんだろとか差別や性消費なんじゃないかとか思ってモヤモヤしてしまう

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/09(月) 01:08:25 

    >>5
    ワンピースのイワンコフはリアルにオネエだわ

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/09(月) 01:20:44 

    >>1
    私も好き!
    漫画アプリで読んで好き過ぎて紙でも買った
    小柳さんが素敵過ぎてこんな人が本当にいたら絶対に好きになる!

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/09(月) 01:23:25 

    >>31
    現実とフィクションの区別ができずにモヤモヤしたり文句を言ったりするあなたみたいな人の方が嫌だ

    +4

    -13

  • 35. 匿名 2022/05/09(月) 01:38:38 

    >>17
    それは偽装というかファッションオネェでは?って思ってしまう
    都合のいいオネェ

    +32

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 01:41:34 

    >>34
    フィクションだったら現実にいるマイノリティを歪めていいの?

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2022/05/09(月) 01:47:10 

    タイトル忘れたけど子供の頃読んだマンガで
    悪魔じゃなくてオカマよー!と言ってるキャラいたな。餅ついてその餅をロープがわりにして(!?)ビルを登ってる所を未だに覚えてて、当時めっちゃ笑った。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/09(月) 01:52:14 

    オネエってオシャレだしトークも面白い人多いけど、同じくらい底意地悪くて胸糞悪い性格の人も多い。どからあんまりかかわりたくないなと思った。はっきり言って、暴言レベルとか怖すぎてトイレ一緒は無理すぎると思った。地味で性格の優しいタイプのLGBTの人には申し訳ないけど、なんか豹変プリが結局ただのそこらの男じゃんっての多すぎ。

    +30

    -4

  • 39. 匿名 2022/05/09(月) 01:53:00 

    >>25
    マリちゃん追加戦士にならないかなと少し期待してる

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/09(月) 01:54:05 

    >>4
    子供の頃
    「デボラがライバル」のデボラとか
    ふしぎ遊戯の柳宿が好きだったわ

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2022/05/09(月) 02:01:54 

    とりあえず銀魂の西郷さん(またはヅラ子)とホスト部のハルヒ父が浮かんだけど、どちらもストーリーにはあんまり絡んでこないからダメかな?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 02:04:52 

    >>39
    追加戦士バレもうきてるよ
    残念ながらマリちゃんの風貌じゃなかった
    変身ものだし可能性は0ではないか?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/09(月) 02:14:17 

    >>18
    おネエと言うとクレヨンしんちゃんに登場するオネェ達を想像しちゃう!
    毎度ひろしに絡む所とか面白くて好きだっただけに最近は余りテレビでも映画でも登場しなくなっちゃってるから残念…

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2022/05/09(月) 02:34:18 

    >>26
    去年、懐かしくて買ったよー。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/09(月) 02:53:54 

    黒執事のグレルってオネェかな?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/09(月) 03:33:18 

    >>31
    ゾーニングした方がいいね。オープンに楽しんでないから、好きな作品を潰さないでほしい。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/09(月) 03:42:36 

    >>36
    現実の人を尊重するために、表現の自由は潰していいの?とも言えるんだよ。

    +0

    -5

  • 48. 匿名 2022/05/09(月) 04:25:33 

    桜蘭高校ホスト部
    ハルヒのお父さんがすごくかっこいい。
    おネエが出る漫画が好き

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 04:29:33 

    吸血鬼すぐしぬのシーニャ
    変態だけど好き。
    おネエが出る漫画が好き

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/09(月) 04:39:00 

    >>31
    悪意を持って漫画を描いたのならともかく、そうでないなら小難しいことは考えずに楽しんでればいい。
    大事なことはフィクションと現実をごっちゃにしないこと。一部の人以外はそれができるんだよ。

    +2

    -6

  • 51. 匿名 2022/05/09(月) 05:36:32 

    >>4
    セーラームーンとか敵役にも多い
    口調は丁寧で優しいけど本気出したら強くて怖い

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/09(月) 05:38:58 

    >>8
    吉谷彩子さんと井之脇海さんのドラマ見てお弁当の作りあいいいな〜って思った。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/09(月) 06:22:31 

    >>2
    結局主人公とセックスするしね

    そこ超萎える

    バイ設定にしてるけどそのわりに普段の言動オネエっぽすぎて

    +41

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/09(月) 07:53:33 

    >>5
    今ワンピース読み返してるけど、ボンクレーがカッコ良すぎる!
    一番好きなキャラクターかもしれないわ。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 07:54:48 

    >>20
    快感フレーズの後半の高山
    紙もロングでザおねぇ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/09(月) 08:06:39 

    こち亀
    おネエが出る漫画が好き

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/09(月) 08:14:26 

    >>23
    バイって口調や見た目がどうかじゃなくて、両方やれるかどうかだからバイで合ってる。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/09(月) 08:47:35 

    >>28
    これ今ドラマ化したらうけると思う。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2022/05/09(月) 08:51:05 

    >>3
    漫画やドラマに都合よく出て来る
    補佐やアドバイスするオネエは
    マジカルゲイって言うらしい

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/09(月) 08:59:25 

    オネエさんと女子高生
    おもしろかった〜

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/09(月) 09:07:35 

    マリちゃん
    おネエが出る漫画が好き

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/09(月) 09:28:26 

    漫画に出てくるオネェだいたい性格いいよね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/05/09(月) 09:30:50 

    >>50
    実際このトピみててもステレオタイプ強化につながってるし
    特に性的少数者なんてあきらかヘテロ女性より弱者なんだから加害性に目を向けたほうがいいよ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/09(月) 09:33:05 

    むかーしの漫画だけど好きだったよ
    おネエが出る漫画が好き

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 09:48:35 

    レピッシュの学園長
    おネエが出る漫画が好き

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/09(月) 09:59:28 

    娘の見てるプリキュア
    マリちゃん目当てで見てる
    おネエを本気で好きになるなんて
    自分に動揺してる
    おネエが出る漫画が好き

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/09(月) 10:39:07 

    ドラクエ11

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/09(月) 11:02:17 

    >>3
    私もレズだからリアルおネエの友人知人いるけど、当然漫画と全然違うわ
    少年漫画のヒロインと現実の女子が全然違うのと一緒
    おネエ達自身は「TVのおネエタレント」のノリを求められるのを嫌ってて、おネエ好きな女性も嫌ってる

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 11:13:59 

    >>26
    私も見たよ!いつか続編を‥って書かれてたから、もう見られないのは残念。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/09(月) 11:52:39 

    女性向けのイケメンおねえって女に都合のいいフェミニンなイケメンってだけでおねえという属性利用してる感すごくていたたまれない

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:15 

    >>50
    それ言い出したら保毛尾田保毛男も現代のテレビで活躍してもいいことになるやん

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/09(月) 12:09:14 

    漫画じゃなくてアニメだけど
    迦楼羅王レイガ(声:井上和彦)と
    ゲームだけどアンジェリークの
    オリヴィエ様(声:子安武人)が
    好きだなー今でも。

    オリヴィエ様は今考えるとあの時代で
    乙女ゲーム元祖でオネエキャラって
    なかなかすごいなあと思うわ…。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/09(月) 13:14:50 

    同じ月を見ているの杉龍太郎
    元々は暴走族の悪だったけど悲しみを知り
    ジェンダーを考えオネエに
    とても優しい正義のオネエ
    おネエが出る漫画が好き

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/09(月) 13:22:19 

    NANAの銀ちゃん
    シンちゃんに手厳しくてヤスが好きなところがリアル。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/09(月) 14:40:09 

    >>20
    何食べのケンジも美容師さんだもんね
    おネエ言葉は仕事中はあんまりだしてない(常連客やカムアウト済みの相手のみ)みたいだけど
    ケンジも格好は男の服だけど言葉はおネエだからおネエ設定だと思ってる

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/09(月) 16:31:59 

    >>68
    どこで知り合えるんですか?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/05/09(月) 17:54:46 

    >>11
    もともとバトル系アニメのキャラっていう設定が大きいと思うけど安易に変な恋愛展開にならないから安心して見れる
    本人も心身が強くてチャーミングだし歳の功で周りの若者をサポートするいいキャラだよね
    何気にナチュラルに黒人系でモデル的な美形だし大好きなキャラです

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/11(水) 14:25:59 

    柳宿とか鎌足さん好き
    だからLGBTどうのこうの流れでこういうジャンルのキャラがいなくなったら悲しい
    多様性多様性いうんだからその多様性で残して…残して…

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/12(木) 12:17:05 

    >>78
    おしゃれに興味があってちょっと毒舌だけど主人公のことを助けてくれる、みたいなステレオタイプじゃないキャラが増えれば活路があると思うけど
    上記のようなのが多いとそのうちやめようとなると思うな
    マジョリティによるマイノリティへのステレオタイプ強化だから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード