ガールズちゃんねる

ネットでバズった「婚活ミナミさん」に訪れた結末

434コメント2022/06/05(日) 22:52

  • 1. 匿名 2022/05/08(日) 23:00:29 

    ネットでバズった「婚活ミナミさん」に訪れた結末 | 激変!ニッポンの結婚 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    ネットでバズった「婚活ミナミさん」に訪れた結末 | 激変!ニッポンの結婚 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    2022年1月16・23日放送のドキュメンタリー番組「ザ・ノンフィクション」(フジテレビ系)で、当結婚相談所「マリーミー」の女性会員・ミナミさん(仮名)を取材いただき、視聴者の皆様から大きな反響がありました。ミナミさんは、小学校から私立の女子校に通い、都内の私立大学を卒業。手取り月約13万円で飲食店のホールスタッフとして勤務している実家暮らしの31歳。撮影後、彼女は同世代の教員男性・直樹さんとお見合いして交際に進むことになりました。


    デートの回数は合計15回にも及びました。初めの数回で2人ともすでに結婚に傾いていましたから、その後の十数回は、ミナミさんの迷いと葛藤に費やしたようなものです。最終的には、直樹さん側の結婚相談所からのサポートも得た全力戦となり、3月、無事にエンゲージリングをいただきました。

    (中略)

    「あの番組を見て、ミナミさんはとても繊細で心配性なんだとわかりました。彼女と僕は全然違う。スーパーに行っても、ミナミさんは何をいくらで買うか予算を立てて行く。僕は予算なんか考えず、その場の気分によって『これ食べたいな、これを買おうかな』とアバウト。正反対だからこそピッタリ。

    彼女の考え方は、これから夫婦生活を送っていく中で少しずつ理解していきたい。どうしても合わないところがあれば、きちんと話し合って解決していけると思います。これからは、ミナミさんのことは僕におまかせください」

    +260

    -29

  • 2. 匿名 2022/05/08(日) 23:01:14 

    ヤラセじゃなかったの?

    +277

    -1

  • 3. 匿名 2022/05/08(日) 23:01:16 

    みんな婚活ネタ好きね〜

    +91

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/08(日) 23:01:23 

    みなみさん、おめでとうw

    +463

    -5

  • 5. 匿名 2022/05/08(日) 23:01:32 

    わざわざ単独でトピたったのかw

    +198

    -1

  • 6. 匿名 2022/05/08(日) 23:01:52 

    なにそれ

    +28

    -4

  • 7. 匿名 2022/05/08(日) 23:01:53 

    お幸せにね

    +124

    -2

  • 8. 匿名 2022/05/08(日) 23:01:55 

    31なんて話にならん

    本当に問題なのは40代後半以上の独身なのに

    +399

    -37

  • 9. 匿名 2022/05/08(日) 23:02:18 

    明日の朝食はトンカツにしよう

    +17

    -6

  • 10. 匿名 2022/05/08(日) 23:02:23 

    直樹さんが分からない。
    高収入だった人?

    +18

    -20

  • 11. 匿名 2022/05/08(日) 23:02:41 

    >>8
    番組見たけど、ミナミさんなかなかの個性だったよ

    +401

    -0

  • 12. 匿名 2022/05/08(日) 23:02:46 

    ミナミさんガルちゃんでバズったねw

    +259

    -3

  • 13. 匿名 2022/05/08(日) 23:02:47 

    誰だよ?

    +28

    -5

  • 14. 匿名 2022/05/08(日) 23:03:12 

    > これからは、ミナミさんのことは僕におまかせください

    なにこれ?

    +358

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/08(日) 23:03:16 

    普通の女性が普通の男性と結婚した話ですね。
    おめでとうございます!

    +310

    -15

  • 16. 匿名 2022/05/08(日) 23:03:26 

    正反対の性格だからお互い良い方向に収まってるのね。ならいいじゃん

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/08(日) 23:03:44 

    >>10
    撮影後だから出なかった人みたい

    +204

    -2

  • 18. 匿名 2022/05/08(日) 23:03:44 

    >>8
    それはもう諦めてるでしょ大半が

    +98

    -8

  • 19. 匿名 2022/05/08(日) 23:03:46 

    +374

    -4

  • 20. 匿名 2022/05/08(日) 23:04:35 

    >>8
    40代後半ともなれば色々吹っ切れてる頃でしょう。
    30代って中途半端に希望が持てちゃうから私は怖い時期に感じる。

    +307

    -3

  • 21. 匿名 2022/05/08(日) 23:05:08 

    あー、この人ね。覚えてる。
    良かったね。
    婚活ファッションより、女子校時代のショートで笑ってる方が可愛いと思って、婚活の枠が合わないんじゃないかと思ってた。
    でも、いい人と出会えたなら良かったね。おめでとう。

    +360

    -2

  • 22. 匿名 2022/05/08(日) 23:05:27 

    見た目やら批判したら訴訟リスクあるよ〜。
    皆さん、慎重にコメントしましょう。

    +39

    -12

  • 23. 匿名 2022/05/08(日) 23:05:35 

    私立小卒でお嬢様扱い、大豪邸に住んでるのかな?だの麦ご飯で心動くだの変わった人だね

    +181

    -2

  • 24. 匿名 2022/05/08(日) 23:05:35 

    前半しか見てないけど、その後のみなみさんが婚活上手くいってて良かった。

    +94

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/08(日) 23:05:46 

    >>13
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編girlschannel.net

    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編結婚したい…2人の男性の間で揺れる「婚活中」のミナミさん・31歳…お互いとデートを重ねついに決断するのだが…ミナミさんはアドバイザーを激怒させる行動に出る…

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/08(日) 23:06:07 

    >>10
    教師なら平均値じゃないかな。

    +49

    -1

  • 27. 匿名 2022/05/08(日) 23:06:15 

    眉毛が印象的過ぎました
    ネットでバズった「婚活ミナミさん」に訪れた結末

    +318

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/08(日) 23:06:19 

    あのパンチのあるお母さんはOKしたのかw

    +173

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/08(日) 23:06:32 

    ミナミさん、破壊力強めだったね

    +111

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/08(日) 23:06:33 

    >>25
    センキュ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/08(日) 23:07:22 

    >>14
    なんか笑う
    みんなのミナミだったのか

    +296

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/08(日) 23:07:42 

    見てた
    見ながらちょっと心配だった
    おめでとう

    +74

    -1

  • 33. 匿名 2022/05/08(日) 23:07:44 

    よかったね!

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/08(日) 23:07:48 

    なんか突然お相手に病気があると勘違い?して暴言メールを婚活の担当者に送りつけた人だよね!
    あの豹変ぶりは驚いたけど、あれを見てミナミさんに興味を持てる直樹さんて凄い懐が広い人なんだろうな笑

    +498

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/08(日) 23:07:53 

    >>1
    パニック障害の男を紹介されたと勝手に思い込んで
    アドバイザーにキレ散らかした人だっけ
    あの姿を見てよく結婚しようと思ったね

    +423

    -3

  • 36. 匿名 2022/05/08(日) 23:08:03 

    >>2
    さすがにあのキャラのままってことはないよね?

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2022/05/08(日) 23:08:09 

    ミナミさん最後まで文句多いな
    お前自身いかほど人間なんじゃって感じだわ

    +253

    -2

  • 38. 匿名 2022/05/08(日) 23:08:34 

    よくゴールインできたな

    +155

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/08(日) 23:08:53 

    >>8
    子供もって事考えたら
    結婚願望は既に無い人が多いでしょ
    初婚なら猶更

    +48

    -7

  • 40. 匿名 2022/05/08(日) 23:09:23 

    >>17
    ありがと。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/08(日) 23:09:33 

    >>34
    今日は言ってやりますよ!っていきりたってたの最高に気持ち悪かった
    病気というか精神的にちょっとおかしいのお相手じゃなくあんただよって言いたくなったわ

    +435

    -4

  • 42. 匿名 2022/05/08(日) 23:09:47 

    お母さん許してくれたんだ。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/08(日) 23:09:53 

    >>8
    31歳でも稀に見る程の難アリ物件だったのがミナミさん

    +367

    -4

  • 44. 匿名 2022/05/08(日) 23:09:58 

    いいとこのお嬢様っぽかったよね。結婚できたのはすごいなー。アドバイザーの人も大変だわ。

    +13

    -46

  • 45. 匿名 2022/05/08(日) 23:10:00 

    >>34
    朧げな記憶だけど、たしかもう婚活相手との新しく住む家の内覧をミナミが勝手に決めて
    内覧中にミナミが体調悪くなって
    外に出て、相手の男性が僕もそう言うことありますって言ってくれた優しさを
    何故か相手の男性がパニック障害持ちだと思って騙されたって騒いでたやつよねw

    +494

    -3

  • 46. 匿名 2022/05/08(日) 23:10:12 

    大学出て31才で手取り13万なの!?
    そっちが驚いた

    +243

    -2

  • 47. 匿名 2022/05/08(日) 23:10:23 

    ミナミさんお嬢様育ちだからなのかちょっと浮世離れしてる印象だった
    悪い人ではなさそうだけど

    +9

    -21

  • 48. 匿名 2022/05/08(日) 23:12:02 

    結婚することになったの!?おめでとう。
    でも性格が正反対って大丈夫なの?あとミナミさんって繊細な人だったの?

    +113

    -1

  • 49. 匿名 2022/05/08(日) 23:13:57 

    ミナミお嬢様なの?
    団地に住んでるお嬢様っている?

    +118

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/08(日) 23:14:32 

    ミナミさん、小学校から女子校なのに金銭感覚もあるのね

    +25

    -6

  • 51. 匿名 2022/05/08(日) 23:15:15 

    教員の旦那さんか。
    ミナミさんはしばらく専業主婦でそのうちパートでるんだね。専業主婦希望じゃなかった?

    +124

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/08(日) 23:15:43 

    記事読んだら文句ばっかで上手くいきそうな幸せ感ないんだけど大丈夫なのこれ

    ・男性の布団を叩く音が大きくてこんな大きな音出す人は大丈夫か
    ・男性の部屋の窓からは海が見えるが、網戸が半開きになっていたため網戸の縁で美しい風景を邪魔されたことが不快だった
    ・目下の不安は男性の家までの上り坂(重い食材を持って上っていけるかどうか)

    +228

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/08(日) 23:15:49 

    手取り13万の性格が個性的な方でも求婚されるのか~
    かなり特殊事例だけど行動あるのみだね

    +140

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/08(日) 23:16:03 

    旦那さんになった人、包容力があるな〜いい人に出会えて良かったね!

    +94

    -1

  • 55. 匿名 2022/05/08(日) 23:16:44 

    >>8
    ミナミさんと同い年で見た目はミナミさんよりよくてミナミさんの手取りより10万以上もらってるけど
    多分性格に難がありすぎて結婚どころか彼氏もできない

    +162

    -5

  • 56. 匿名 2022/05/08(日) 23:16:54 

    >>15
    普通の女性?ミナミと母親相当変り者じゃん。

    +180

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/08(日) 23:17:06 

    >>「カウンセリングの時間も100時間以上。通常は45分間のカウンセリングが月1回ですが、ミナミさんが泣き出して落ち着くまで待たねばならない時間も多く、深夜に電話やメールのケアも必要でした。ミナミさん1人で20人分、いやそれ以上の労力がかかったように思います」

    やっぱりミナミさんヤバい人だったのね。植草先生お疲れ様でした

    +374

    -5

  • 58. 匿名 2022/05/08(日) 23:17:16 

    記事読んだけど1人で不安抱えちゃうタイプみたいだね
    これからは植草さんいないから
    頑張ってね

    +81

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/08(日) 23:17:53 

    え、ほんと?!
    大丈夫かな?

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/08(日) 23:18:03 

    >布団の取り込み方に怯える
    >コインパーキングが埋まらないように見張る

    ミナミさんってちゃんと心の病院に通院してるんだよね?してないならそっちが先じゃない?

    +232

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/08(日) 23:18:04 

    おめでとうございます!
    番組見てました!

    ノンフィクションまた婚活特集してほしいなぁ

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2022/05/08(日) 23:18:21 

    >>57
    先生めちゃくちゃ大変だったね。
    お母さんもクセありそうだし、ミナミさんも不安定なのかな。

    +172

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/08(日) 23:18:27 

    つけまつげ取れた子?

    +90

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/08(日) 23:18:42 

    ミナミさんが変わっていった過程は映像に記録されてないのかな
    変わることができてよかった

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/08(日) 23:20:25 

    >>55
    ミナミさんは31歳の時点で彼氏がいたこと無かったよ

    +92

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/08(日) 23:20:43 

    >>52
    旦那さん、前途多難だと思うよ…

    +253

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/08(日) 23:21:09 

    うまくいったのか!すごいじゃん!

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/08(日) 23:22:24 

    >>45
    100億積まれても結婚しません!てね。

    +277

    -3

  • 69. 匿名 2022/05/08(日) 23:22:37 

    >>57
    暴言メール送ってたし、よく成婚まで持っていけたよね

    +160

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/08(日) 23:23:05 

    >>45
    そうそう!
    しかもお相手は確か実家で親と同居希望だったんだよね!笑
    なのに2人の新居を勝手に考えてた笑

    +216

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/08(日) 23:23:19 

    >>14
    テレビに出て反響があったから有名人と結婚したとでも思ってるのかなこの男性。大丈夫か?
    いずれにしろ、あんな姿テレビで晒して余計に世の男ドン引きで結婚遠のいたよねって私ら言ってたけどところがどっこい、あんな醜態晒したミナミさんでも結婚できる事がわかったんだから結婚できないと悩んでいる世の独身女性たち、希望を持ちましょう。

    +397

    -5

  • 72. 匿名 2022/05/08(日) 23:23:50 

    ガル民ってミナミさんみたいな恋愛経験少ないです、って体で出てきてかつ課題が見える人に上から目線でアドバイスしたりするの大好きだよね

    +29

    -8

  • 73. 匿名 2022/05/08(日) 23:24:13 

    結婚生活もノンフィクションでやってほしいけどさすがに無理だよね。

    +102

    -3

  • 74. 匿名 2022/05/08(日) 23:24:52 

    >>52
    大きい音とか苦手みたいね。
    HSPってやつかしら

    +126

    -5

  • 75. 匿名 2022/05/08(日) 23:25:00 

    >>47
    全くお嬢様育ちじゃなかったよ。団地暮らしだし学校も普通の私立ってだけだった

    +92

    -2

  • 76. 匿名 2022/05/08(日) 23:25:13 

    >>8
    20代のうちにやらなきゃダメとか言う人いるけど、全然31歳で結婚してない人もいる。
    恋人いたことない人は希少かもしれないけどじゃあ必ずダメかって聞かれたらそうじゃないのにね。

    +69

    -5

  • 77. 匿名 2022/05/08(日) 23:25:50 

    ミナミさん、問題感じるのはわかるけど前トピで叩かれすぎててちょっと引いた
    酷いこと言った人は誹謗中傷で訴えられますように。

    +40

    -19

  • 78. 匿名 2022/05/08(日) 23:26:04 

    >>66
    でもミナミさんの事は僕におまかせくださいってはりきってるから……

    +83

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/08(日) 23:26:20 

    エンゲージリングの前にちゃんとsexしたのかな?
    ミナミ凄く分析しそうw

    +64

    -7

  • 80. 匿名 2022/05/08(日) 23:26:31 

    >「直樹さんが『ザ・ノンフィクション』を見ていたそうなんです、どうしたらいいですか」。
    >電話の向こうのミナミさんは焦った声をしていましたが、私は特に驚きませんでした。
    >目にする可能性も高い番組ですし、・・・

    セクシービデオに出演するより世間の目に触れる
    まさかここまでバズるとは思ってなかっただろうけど
    いまさら焦ってどうしたらいいですかって、誰にもどうにもできないでしょ
    そもそも番組に顔出しで出演してる人は、お店の経営者とか芸能活動まがいのことやってるような人ばかり
    顔売るためにあえて出演するのはありかもしれないけど、
    一般人が顔出しするメリットないのに、そういう判断できないところがなんだかな~
    結婚できてよかったけど、一生ネタにされるだろう
    旦那さんと将来のお子さんもいろいろ苦労するだろな

    +129

    -2

  • 81. 匿名 2022/05/08(日) 23:26:32 

    >>52
    ミナミもたいがいだけど、坂きついのは嫌ね
    坂はしんどいよ

    +126

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/08(日) 23:27:04 

    植草先生のところは恋愛は結婚してから、
    みたいなスタイルだよね
    (過去にインタビューで話してた)
    だから成婚までは早いっていう。

    ミナミさんも決まるの早いね

    +83

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/08(日) 23:28:02 

    この番組見た後植草先生のYouTube一時期ハマっちゃったわ笑

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2022/05/08(日) 23:28:09 

    >>57
    汚い話だけど、ミナミは会費の元は取れたね

    +171

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/08(日) 23:29:32 

    >>28
    あーいう人って先生好きそう

    +77

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/08(日) 23:29:48 

    あんなに資産家狙ってたのに教員で落ち着いたんだ
    意外

    +99

    -2

  • 87. 匿名 2022/05/08(日) 23:30:24 

    結婚した相手の方は番組も見たみたいだし、ひとまずは成婚おめでとうございます。これからが新生活の始まり、頑張ってください。

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/08(日) 23:31:01 

    かなり個性的な人だったよね
    考えすぎが暴走してダムが決壊したみたいな

    +56

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/08(日) 23:31:27 

    >>45
    なにそれやばすぎるwww

    +127

    -2

  • 90. 匿名 2022/05/08(日) 23:32:01 

    >>73
    なんで?
    また粗探ししてミナミ叩きしたいの?

    +2

    -16

  • 91. 匿名 2022/05/08(日) 23:34:29 

    >>86
    資産家狙いていうか仕事辞めて専業になりたいんでしょ

    +94

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/08(日) 23:35:18 

    >>58
    番組見てたけど、1人で不安抱えるという割にサインを貰うほど心酔してた植草先生に酷い暴言吐いたり何度も約束をブッチしたり、お見合い相手に酷く攻撃的になったりしてたよ。恐らく母親ともども双極性障害だと思う

    +169

    -7

  • 93. 匿名 2022/05/08(日) 23:35:33 

    相談所って結婚したらもうサービス対象外だよね?
    ノンフィクションバレはともかく、捻挫したくらいで明日のデートどうしたらいいですかって植草さんに相談するくらいだからかなり依存してたっぽいよね
    今後は全部自分で考えて行動していかなきゃいけないのに大丈夫なのかね…

    +125

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/08(日) 23:35:39 

    >>52
    窓から見える風景のくだりとか理解できない。
    地雷多すぎて大変だわ。

    +247

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/08(日) 23:35:48 

    >>52
    なんか相変わらずのミナミさんで安心したわw

    +116

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/08(日) 23:36:05 

    >>65
    彼氏はいたことあるけどまともに付き合った人今までいない
    30超えても穴モテはする
    穴モテしてるだけに本命できない好きな人もできないのが自分終わってるなと思う

    +5

    -41

  • 97. 匿名 2022/05/08(日) 23:38:54 

    >>46
    確か、就活が上手くいかなかったからだと思う。法学部出身なのにその学問を生かせる仕事は見つけられなかったんじゃないかな?新卒でやっと決まったのが飲食業の正社員だけだったような。
    しかもコロナの影響もあり、ただでさえ多くなかった給料が更に減ってしまった。
    本人もこの事は番組の中で嘆いていたよ。小学校から私立に行って習い事も沢山して大学も出たのに、今の自分は何なんだ?周りからも哀れに思われてる、みたいに。

    +111

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/08(日) 23:38:55 

    >>27
    眉毛濃く書いてしまう人は何らか精神的な障害持ってたり欝だったりするみたいだよ。バランス感覚がおかしくなってるんだってさ

    +156

    -12

  • 99. 匿名 2022/05/08(日) 23:41:05 

    お相手の人あのテレビ見て彼女のこと分かった気になってそうだけど、ああいう人って本当複雑だからちゃんと最後まで責任持って愛してあげてほしい
    「おまかせください」ってセリフからしてクセ強そう

    +107

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/08(日) 23:41:47 

    すごい熱心な婚活ノートつけてたよね?

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2022/05/08(日) 23:41:52 

    でも31歳で行動して良かったよね

    35、40過ぎたら、、、
    男も厳しいよ

    +49

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/08(日) 23:42:30 

    >>81
    坂はわかる。
    実家がそうで、今平坦な所に住んでるから、帰ったときにこんな大変だったけ?!ってびっくりした。

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/08(日) 23:42:38 

    安定のミナミさんで安心したw
    ネットでバズった「婚活ミナミさん」に訪れた結末

    +111

    -4

  • 104. 匿名 2022/05/08(日) 23:43:13 

    あのテレビ見て結婚出来るって男性はかなり包容力高いね。お金目当ての結婚って丸わかりだったのに。本当いい人見つかってよかった。
    植草さんの記事読んでてもミナミさんカウンセリングの時間が普通より長いとかメールや電話深夜対応までして、平均6ヶ月で卒業なのに10ヶ月かかったとか、かなり手強かったみたいだし。実際植草さんもかなり疲れただろう書き方。あのノンフィクションは決してヤラセじゃなさそうだわ。
    でも結婚相談所の交際中にサイゼリヤ行きませんかとか中々言えない。気取ってないのはミナミさんのいい所だ。
    ご縁があったんだね。おめでとう。

    +154

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/08(日) 23:44:27 

    まぁでも初めは何とでも言えるよね
    それを20年後聞いてみたい

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/08(日) 23:44:34 

    >>51
    専業主婦希望だったのは大手チェーン居酒屋の仕事を辞めたいのが理由の1つだったから、別職場パートなら大丈夫と思ったのかも

    +95

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/08(日) 23:45:25 

    >>52
    ヤバいねw

    +28

    -1

  • 108. 匿名 2022/05/08(日) 23:47:11 

    >>14
    本当にこの男性にミナミを任せられるのか不安だからノンフィクションで追いかけてほしい

    +243

    -3

  • 109. 匿名 2022/05/08(日) 23:47:16 

    >>52
    うーん、めんどくさっ!!笑

    +72

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/08(日) 23:47:50 

    >>94
    網戸なんか自分で開けりゃいいのにね

    +133

    -1

  • 111. 匿名 2022/05/08(日) 23:48:04 

    >>15
    普通の女性……
    なかなかの曲者だったけどww

    +100

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/08(日) 23:49:57 

    >>97
    勉強はできるけど人と上手くコミュニケーションとれないのって、見てる感じあれかなぁとうっすら思った。
    そして周りから理解してもらえない故の二次障害も起きてるような…

    +109

    -2

  • 113. 匿名 2022/05/08(日) 23:49:58 

    >>51
    番組で子供欲しそうな感じだったから、子供作ってそのまま専業コースじゃないかな。
    相手の方が教員ならほぼワンオペになりそうだしさ。
    それも心配だけど。

    +94

    -2

  • 114. 匿名 2022/05/08(日) 23:50:49 

    >>45
    番組観てたけど久しぶりに文章で読んだらパンチが強いw
    あの時の男性も他の人と良いご縁があったらいいね

    +224

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/08(日) 23:51:59 

    >>1
    ミナミさん聴覚過敏ってことは、発達障害グレーゾーンでありそう

    +138

    -3

  • 116. 匿名 2022/05/08(日) 23:53:53 

    >>110
    それはねぇ、専業主婦希望なのにまともにゴハンも作れないミナミさんだからー

    +81

    -4

  • 117. 匿名 2022/05/08(日) 23:54:46 

    ミナミさんおめでとう!
    行動するって大事なんだね‥。私はずっと1人は寂しいからパートナー欲しいなとは思うのに婚活する気力わかないよ(ノД`)

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2022/05/08(日) 23:55:12 

    網戸が不快、ってなんでそんな事相談するのか
    よくわからんw

    +73

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/08(日) 23:56:14 

    >>103
    布団受け取ってあげれば音も出なかったのにね。
    私ならちゃんと布団干してるところに好感度アップだわ。

    +185

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/08(日) 23:56:14 

    >>95
    あの番組がノンフィクションなことを証明してくれたねw
    まんま再現できたわw

    +45

    -2

  • 121. 匿名 2022/05/08(日) 23:56:24 

    >>52
    ・男性の部屋の窓からは海が見えるが、網戸が半開きになっていたため網戸の縁で美しい風景を邪魔されたことが不快だった

    こういうこだわり持つって、なにか心理的に意味があるんだろうか
    渋谷のバス停でホームレスの女性殺したコドオジも
    自室の窓から見える風景に同じようなこだわり持ってて印象に残ってる
    これさえなければ、邪魔なものは排除する、とか・・・
    よほど不快に思ったんだろうけど、なかなか共感得られないことだし
    わざわざ言語化して誰かに伝えるってすごい違和感がある

    +150

    -1

  • 122. 匿名 2022/05/08(日) 23:56:37 

    >>114
    長谷川どうしてるかな

    +35

    -2

  • 123. 匿名 2022/05/08(日) 23:57:19 

    >>21
    優しい

    +26

    -2

  • 124. 匿名 2022/05/08(日) 23:58:07 

    >>86
    実家太いのかもよ
    教員って年功序列で30代の給料なんてたかが知れてるっぽいし

    +7

    -8

  • 125. 匿名 2022/05/08(日) 23:58:14 

    >>116
    そうだった、べちゃべちゃのなんか作ってたね

    +64

    -2

  • 126. 匿名 2022/05/08(日) 23:58:30 

    >>115
    あれは黒よ

    +61

    -3

  • 127. 匿名 2022/05/08(日) 23:59:31 

    みなみさん、料理の腕前は上達したかしら。
    あのピーマンの肉詰めはなかなかビックリしたよ。

    +61

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/09(月) 00:02:02 

    >>49
    お嬢様なんじゃなく、母親が見栄っ張り

    +113

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/09(月) 00:05:27 

    あのみなみさん、結婚できたんだ!安心したよ!よかったねー

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/09(月) 00:07:37 

    結婚が決まったんですね。嬉しいし良かった。実家出た方が良いと思う。

    +24

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/09(月) 00:08:00 

    >>97
    大卒の就活で重要なのは、コミュ力だから。
    学歴や学部は二の次。

    +93

    -1

  • 132. 匿名 2022/05/09(月) 00:08:19 

    >>97
    放送後に学校バレしてたけど法学部と言ってもFラン以下の大学だから一般企業でも就職はかなり難しいし、それに公務員試験に落ちて、やっと就職できたのが飲食と言ってたよ

    +83

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/09(月) 00:09:58 

    植草さんのコントロール凄いわ。ベッタリ依存させずにいうこと聞いてくれるラインで押さえておく。離そうと過ぎると尊敬できなくなって離れちゃうか暴走しちゃうからその手前で止めてるの。

    +70

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/09(月) 00:10:47 

    結婚はおめでとうと思うけど、あの癖の強いミナミさんと結婚生活ってかなり大変だと思う
    変な話、半年くらいで「やっぱり合わないので離婚しましたー」とかにならなきゃ良いけどね。
    気分でコロコロ言うことが変わったりデートの約束のドタキャンとか、相手の気持ちも考えずに好き放題やってきた子だからオバチャン心配よ

    +112

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/09(月) 00:11:43 

    >>132
    え?Fランだったの?
    私があのトピに張り付いていた時に見たのは、有名私大の法学部だったけど
    同級生情報で
    あの大学でも世間的にはFランなのか、あれはガセだったのかどっちだろう

    +29

    -1

  • 136. 匿名 2022/05/09(月) 00:13:10 

    ミナミさん、拗らせ具合と見た目が私の友達に似てて気になってた(その友達も30代半ばで初めて付き合った人と何とか結婚出来た)
    結婚決まったんだ、良かったね

    +6

    -10

  • 137. 匿名 2022/05/09(月) 00:13:13 

    >>124
    東京都下の団地暮らしで両親60代半ばで共働き。食器など100均商品が多いと話題になってました

    +52

    -3

  • 138. 匿名 2022/05/09(月) 00:14:31 

    結局年収1000万クラスじゃなくて教員男性と結婚したんだね
    安泰して金銭的に豊かな専業主婦ができるわけじゃないと思うけど、パートくらいなら続けるつもりなのかな?

    +34

    -1

  • 139. 匿名 2022/05/09(月) 00:15:18 

    >>108
    追いかけてほしいけど、相手が教員だから無理だよねきっと。
    男性側にモザイクかけたり声を変えたりしてもバレるだろうから。
    残念だわ〜。

    +82

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/09(月) 00:17:32 

    >>1
    ホントに神回だった!
    ガルちゃんの実況に参加したかったよ!笑
    まだ鍵かけて録画残してる笑

    +79

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/09(月) 00:17:44 

    >>135
    偏差値40台の某大学法学部だよ
    ネットでバズった「婚活ミナミさん」に訪れた結末

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/09(月) 00:20:13 

    >>135
    どこー?

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2022/05/09(月) 00:21:01 

    >>44
    実家めちゃくちゃ貧乏くさかったよ狭くてごちゃごちゃしてて。

    +59

    -1

  • 144. 匿名 2022/05/09(月) 00:22:02 

    >>51
    教員で専業主婦できるわけがないよ(笑)

    +60

    -8

  • 145. 匿名 2022/05/09(月) 00:24:07 

    >>45
    合ってるよ
    このエピソード本当のとんでもねえ
    思い込みが激しすぎるし、その前に相談もなく勝手に物件に内覧しに行くって怖すぎる。ついていけないわ

    +182

    -2

  • 146. 匿名 2022/05/09(月) 00:24:36 

    >>78
    浮かれていられるのは今だけだよ。地雷ちゃんだよ。

    +69

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/09(月) 00:30:29 

    もし結婚生活が上手くいかなかったら、また植草先生にメールしてきそう。

    +27

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/09(月) 00:32:07 

    >>141
    えーそうなの?
    私の書き込みにアンカーして
    「日大でした、ゼミがいっしょでした」みたいなことを書いてた人がいたからうっかり信じちゃったんだけど
    あの時は都内の法学部調べたおしてたわ

    +4

    -12

  • 149. 匿名 2022/05/09(月) 00:33:41 

    >>147
    でも植草先生はバツ3だから、その相談にはのれないな…w

    +41

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/09(月) 00:36:57 

    >>148

    どれだけミナミに夢中なのww

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/09(月) 00:38:14 

    >>8
    40以上の非正規子供部屋の男女が問題なんだと思う
    ガルで暴れてるのもその層だよね

    +83

    -12

  • 152. 匿名 2022/05/09(月) 00:38:21 

    >>71
    あのミナミとぴったりって思えるくらいなんだから、この男性もそれなりに癖強そう

    +174

    -1

  • 153. 匿名 2022/05/09(月) 00:41:32 

    >>121
    古畑任三郎のキムタクじゃん

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/09(月) 00:43:05 

    >>97
    私みなみさんとタメかひとつ上だけど、この年の就活生は3.11が起きた直後でかなり就職難だったんだよ…。
    私も苦労してひとシーズン遅れた夏にやっと就職決まったし、まわりの子たちも自分の希望ではない職種に渋々就いてたりしたなあ。

    +129

    -4

  • 155. 匿名 2022/05/09(月) 00:43:25 

    >>57
    これ離婚でもしたらいい人って言うから結婚したのに!騙された!って怒り狂いそう

    +120

    -1

  • 156. 匿名 2022/05/09(月) 00:47:14 

    >>150
    夢中っていうかさあ
    都内の女子大には法学部はない、っていう前提の知識がもともとあったんだけど
    ミナミさんは女子大に違いない、っていう書き込みが後をたたなくて
    しつこいなあと思って徹底的に調べてたのよ

    +15

    -8

  • 157. 匿名 2022/05/09(月) 00:47:36 

    >>71
    そういう性癖?の人っているよね。死刑囚と結婚しする人とか、へずまりゅうとかビッグダディと結婚する人とか。

    +130

    -2

  • 158. 匿名 2022/05/09(月) 00:49:15 

    >>141
    これ法学部のない大学を混ぜてるのはあえて?
    あとミナミさんの年代には法学部はまだなかった大学も混ざってるけど
    どこ情報なんだろ

    +13

    -2

  • 159. 匿名 2022/05/09(月) 00:50:50 

    >>1
    あのテレビ見ても結婚決意するなんて凄い

    +89

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/09(月) 00:51:19 

    ザ・ノンフィクションの大道芸人のネット記事の後半でミナミさん結婚の話してた。

    ミナミさん自身が放送見て「こりゃ結婚出来んわ」って自分で自分を客観視してたみたいだし、私達が放送見る頃には大分ミナミさん自身も変わってたんだろうな。

    +81

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/09(月) 00:53:17 

    >>71
    ミナミさんにゾッコンの男の人とかあんまり希望にならないのだが

    +93

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/09(月) 01:02:29 

    >>121
    あの高齢引きこもり殺人犯おじさん、飛び降り自殺して死んだ

    +41

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/09(月) 01:03:07 

    >>98
    単純にメイク下手なのでは?
    アイメイクも変に濃くてガタガタに見える

    +91

    -2

  • 164. 匿名 2022/05/09(月) 01:27:47 

    >>158
    東京都にある法学部偏差値一覧(ランキング形式) 2021年度最新版
    東京都にある法学部偏差値一覧(ランキング形式) 2021年度最新版|みんなの大学情報
    東京都にある法学部偏差値一覧(ランキング形式) 2021年度最新版|みんなの大学情報www.minkou.jp

    東京都にある法学部偏差値ページです。偏差値から、希望の条件にあった大学をランキング形式で探すことが出来ます。

    +4

    -4

  • 165. 匿名 2022/05/09(月) 01:42:04 

    >>164
    あー
    ミナミさんは法学部って言ってるんだから、◯◯学部の中で法律を学べるコースとか
    そういう狭い括りにしないで欲しいんだけど

    それとミナミさんが出た大学っていう根拠はなんだろ?

    +8

    -4

  • 166. 匿名 2022/05/09(月) 01:48:25 

    >>113
    ミナミさんの場合は子供が好きだから子供が欲しいんじゃなくて孤独死したくないから結婚したい、仕事したくないから専業主婦になりたいって感じだったよ。

    共働きになるならパート代は全額、趣味の宝塚などに使うと書いてたし、親の代わりになる依存相手を求めているだけに見えたかな

    +134

    -1

  • 167. 匿名 2022/05/09(月) 02:00:52 

    >>52
    付き合ったことないからって無駄に心配しすぎ
    自分の欲求を100%満たしてくれる男性なんかいないのに

    +83

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/09(月) 02:05:06 

    >>164
    ミナミさんが受験したのは10年以上前の話だよ。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/09(月) 02:16:11 

    >>148
    学歴コンプなんだね
    可哀そう

    +6

    -4

  • 170. 匿名 2022/05/09(月) 02:19:30 

    >>60
    コインパーキングって見張ってても車が入ってきたらどうしようもなくない?

    +113

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/09(月) 02:20:16 

    >>25
    全国的な影響力や犯罪や絡まない一般人個人のトピで2万コメを記録した伝説のトピだね

    +44

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/09(月) 02:53:37 

    ミナミさん結婚できたんだ。おめでとう。
    あれを見ても結婚したいと思う男性って凄いなぁ。
    親が知ったら反対まっしぐらな内容だったのに。

    +69

    -2

  • 173. 匿名 2022/05/09(月) 03:07:04 

    >>101
    みなみさんは長引いただけで確か30歳になる前に相談所に登録したはず。

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/09(月) 03:15:35 

    まあでも母親の元から旅立てて本当に良かったと思う。

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/09(月) 04:34:13 

    >>8
    それはもう問題外な気がする

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/09(月) 05:14:31 

    >>52
    こういうところが繊細の所以か…

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/09(月) 05:18:45 

    >>171
    2万コメ?Σ(゚ω゚)

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/09(月) 05:40:15 

    >>115
    ミナミさんはHSPなのかなと思った。

    +24

    -2

  • 179. 匿名 2022/05/09(月) 05:50:55 

    植草さんがミナミのこと盛って伝えたんだろうなぁ。
    あの子はお嬢様ですよ〜!って。
    取り敢えず、引き取り手が決まって良かったね。
    また、どうでもいいことグチグチ言ってはいるみたいだけど、きっと相手が頑張って丸く収めてくれるでしょう。
    お幸せに!

    +38

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/09(月) 05:55:04 

    記事読んだけど、相変わらずでぐったりした。
    布団取り込む音だけで、怖いとかしばらく専業主婦になる予定だけど、スーパーでの重い荷物を運べるか不安だとか、、、
    一体今までどうやって生きてきたんだろ。

    後、
    ミナミさんからのお見合いの申し込みに「小学校から私立」と書いてあったの見て「すごいお嬢様なんだろうな」「家は大豪邸なのだろうか」

    「そんなお嬢様がなぜ僕にお見合いを申し込んできたのだろう」と不思議に思い、興味半分で応じました。

    ミナミさんに会った瞬間の印象は、「すごくかわいい人」。もともとスラッとしたスタイルで可憐な印象ですし、婚活ファッションやメイクもしっかり心得ています。その外見にまず惹かれました。

    さらに、会話の中で出た「麦ごはん」に大きく心を動かされたそうです。

    ここまで読んでおかしすぎて爆笑しちゃった😂



    「麦ごはん」で心が動いて交際に発展 直樹さんは筋トレをしていて食事にも気を配っており、「自分で麦ごはんを炊いている」という話をしました。すると、ミナミさんも「私もたまに麦ごはんを炊いて食べています」と言う。



    その言葉を聞いて、「お嬢様だと思っていたけれど、意外とそうでもないかもしれない」「初対面なのにこんなに和む人がいるんだな」と、気が楽になったようです。


    ....(  Д ) ⊙ ⊙

    +141

    -1

  • 181. 匿名 2022/05/09(月) 06:08:20 

    >>121
    ホームレス殺しのこどおじは発達障害

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/09(月) 06:14:50 

    >>52
    下世話な話で申し訳ないんだけど夫婦生活は上手く出来たのだろうか ?

    +31

    -0

  • 183. 匿名 2022/05/09(月) 06:16:17 

    >>52
    繊細っていうか、経験値の少なさからくる不安感な気がする。あと責任の押し付け。

    +88

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/09(月) 06:25:13 

    >>97
    法学部なんて何も関係ないでしょ

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2022/05/09(月) 06:27:29 

    >>148
    ガルの書き込みを鵜呑みにしてる時点でヤバい

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/09(月) 06:31:05 

    >>94
    やはり普通とは違う

    +28

    -0

  • 187. 匿名 2022/05/09(月) 06:50:16 

    >>14
    だって教員だもん。

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/09(月) 06:57:14 

    記事全部読んだ。
    ちょっと感動した!

    植草さん苦労したな〜
    ただミナミさんもかなり自分やあのお母さんと向き合った様子で、大変だったんですね。

    お相手の懐が深い言葉が、言葉だけではなく、ずっと続きますように。
    どうか、どうかお幸せに。

    +34

    -2

  • 189. 匿名 2022/05/09(月) 07:14:26 

    >>52
    窓の景色がどうこう以外は
    理解できるなー。

    この人の回、全然見てないのだけれど、

    今時、布団叩きする方が時代遅れだし
    ほんとしつこい人は布団の中のわたを切るようにパンパンウザイからね。

    上り坂の家は確かにきつい。荷物などは車で運んだりできればいいが、
    徒歩や自転車等の場合は考えてしまうね。


    色々こだわりが強い人は避けられがちだけど、すり合わせることが出来る相手なら
    やってけるのでは。

    結婚生活は共同生活だから、そつなくなんでもこなし、癖が無く相手に合わせる事もストレスに感じないなら
    いいのだろうけど、

    個性が無い人もまた、異性にはモテない場合もある。


    文句と捉える人もいるのは現実なのかもしれないが、
    不快に思う事は人それぞれ違うし、そこまで叩かれる事なのか?

    +6

    -42

  • 190. 匿名 2022/05/09(月) 07:21:57 

    >>154
    女子で文系だと厳しかったなぁ。
    運動部中学からずっと続けてます!とかだと強いけど、みなみさんそうじゃなさそうだし。

    +34

    -1

  • 191. 匿名 2022/05/09(月) 07:22:04 

    >>188
    植松先生の事、今回で知って過去のアメブロ読んでたら中々で色々驚いたよ。
    植松先生が、2度目か3度目か知らないけど、再婚した時のブログ内容見たらなんか引いちゃった

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/09(月) 07:24:24 

    >>106
    業種と人間関係にもよる。
    負担が少ない仕事でもお局軍団に目を付けられたら終わり。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/09(月) 07:25:07 

    >>183
    いやいや、男性とお付き合いしたことがなくても人生の経験値が低くても布団取り込む音が怖い、荷物運べるかなー?とか、人の家に行って景色見えなくてイライラとか普通ならんよww

    +92

    -3

  • 194. 匿名 2022/05/09(月) 07:31:40 

    繊細なのはわかるけどメールの文章がキツイのはちょっと

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/09(月) 07:36:38 

    >>170
    結婚したら、実家行く度にコインパーキング空いてるかソワソワしそうだね。

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2022/05/09(月) 07:38:56 

    >>98
    眉毛のメイクにクセがある人は色々不安で自分を強く見せたいのかも。女性政治家とかにもいる。

    +50

    -1

  • 197. 匿名 2022/05/09(月) 07:42:50 

    >>170
    彼女のキャラをあまり知らないけど、車の前に立ちはだかって
    『私の彼が停める場所なので!!!!!』
    とか言いそう

    +99

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/09(月) 07:43:38 

    ノンフィクションは結婚まで追っているよね?

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2022/05/09(月) 07:44:22 

    この女性とその母親が発達障害だとして、子供にも遺伝する可能性高いよね?

    +16

    -2

  • 200. 匿名 2022/05/09(月) 07:44:37 

    >>191
    そんなに熱心なのに
    なんで植松呼ばわりなん

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2022/05/09(月) 07:48:57 

    お相手の直樹さんの職業が気になるわ。

    +2

    -13

  • 202. 匿名 2022/05/09(月) 07:52:22 

    >>201
    書いてあるじゃん
    字読めないの?

    +20

    -6

  • 203. 匿名 2022/05/09(月) 07:59:58 

    ついに実家を出たのね。子どもを産んだりしたらもっと、先生の言う人間力がつくと思うよ!

    +8

    -14

  • 204. 匿名 2022/05/09(月) 08:12:17 

    >>16
    結婚前はこんな表情しがち。後々、価値観の違いという表現に変わります。

    +38

    -0

  • 205. 匿名 2022/05/09(月) 08:14:18 

    >>203
    あとから人間力つくもん?
    人間力皆無すぎて親になったらダメな気がしてる私

    +51

    -2

  • 206. 匿名 2022/05/09(月) 08:15:21 

    なぜノンフィクションのミナミさんみたいな人が結婚できて私の友人達は結婚出来ないのか、、、みんなもっと稼いでいて専業主婦希望でもないのに。

    +34

    -7

  • 207. 匿名 2022/05/09(月) 08:15:52 

    >>45
    よく結婚できたなw
    懐刀深い男だ

    +51

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/09(月) 08:16:23 

    >>81
    私も平地から坂まみれのところに引っ越ししたけどこんなしんどいのかと絶望したわ。

    +16

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/09(月) 08:17:17 

    >>45

    その男性って資産家の人だよね
    恋愛経験なさそうだったけど、優しそうな人だったね〜
    幸せになっててほしいわ

    +111

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/09(月) 08:18:27 

    >>97
    3.11で大変だったとはいえ、小学校から私立でその就職先じゃ確かに哀れんだ目でみてしまうかも。大学が大学だから仕方ないけど

    +51

    -1

  • 211. 匿名 2022/05/09(月) 08:18:42 

    お相手教員で精神的に余裕ができたらパートとか言ってるの甘くないか?
    ミナミさんの場合精神的な余裕なんて一生出てこなさそう

    +71

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/09(月) 08:20:14 

    >>191
    間違い松

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/05/09(月) 08:20:32 

    >>57
    彼女以外でもこんなにきめ細かいサービスをしてくれるのかな?そしたら時間がいくらあっても足りないよね

    +37

    -0

  • 214. 匿名 2022/05/09(月) 08:28:44 

    >>205
    私もそう思う。教員だから異常に面倒見が良いのかな?トラブルばっかり起こしそう。ミナミさんじゃ親戚付き合い、冠婚葬祭マナー、子育て、全て不安だよ。

    +60

    -2

  • 215. 匿名 2022/05/09(月) 08:29:59 

    >>211
    甘すぎるよ。どうせパート始める前に子供が出来たとか言ってそのまま一生専業主婦してそう。

    +35

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/09(月) 08:31:25 

    >>213
    ミナミさんでも結婚に導けた凄腕!!として取り上げられたいからで他の会員にはそこまでしないと思う。

    +64

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/09(月) 08:35:12 

    >>207
    懐刀

    +17

    -1

  • 218. 匿名 2022/05/09(月) 08:38:09 

    >>15
    たぶんだけど、番組見てないでしょ?

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/09(月) 08:38:23 

    >>68
    100億積む価値がミナミにあるんですかね?

    +60

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/09(月) 08:44:14 

    >>202
    余計な一言ついてるよ

    +5

    -7

  • 221. 匿名 2022/05/09(月) 08:49:58 

    >>23
    大豪邸かと思って挨拶行ったらボロくて狭くて汚い団地なんでしょ、笑える(笑)彼女の武器は小学校から私立、くらいしかなかったんだろうけど

    +91

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/09(月) 08:53:06 

    >>214
    あ、書き方分かりにくくてごめん
    親になったらダメだと思ってるのはミナミさんにじゃなく私自身にという話です

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2022/05/09(月) 09:01:11 

    単純になんで結婚したんだろ
    好きになったのかな?
    好きになったら条件ザルになるだろうし

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/09(月) 09:01:25 

    >>205
    つく。もし人間力ない自覚あるなら、ポン!て子ども産んじゃうの、おすすめだよ

    +2

    -19

  • 225. 匿名 2022/05/09(月) 09:18:52 

    >>215
    生活できるなら、もうミナミさん一生専業主婦で良くない?精神不安定な人って私もだけど、できる仕事限られてるし。下手に働いても職場に迷惑かかる

    +47

    -1

  • 226. 匿名 2022/05/09(月) 09:22:48 

    >>212
    植草先生だった、ごめんw

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/09(月) 09:24:21 

    >>225
    慎ましく生活できるならいいけど、パートに出てその給料全部宝塚やら趣味に使いたいとか言ってなかった?

    +35

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/09(月) 09:24:57 

    >>45
    私色々凄すぎて絶対台本有りだと思ってた
    違ったんだ………

    +45

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/09(月) 09:25:12 

    >>225
    共働きが当たり前の時代に実家が裕福で援助や遺産がたくさんあるわけでもないのに呑気に専業主婦したら子供が可哀想。

    +12

    -2

  • 230. 匿名 2022/05/09(月) 09:26:59 

    >>1
    え!よかったじゃん!
    ミナミおめでとう㊗️🎉

    +37

    -1

  • 231. 匿名 2022/05/09(月) 09:30:35 

    放送当初は色々ツッコミポイントありすぎて叩かれても仕方ないな〜ちょっとね…って思ってたけどその後にザノンでもっとすごいモンスターももこ出てきたからミナミは働いてるしまだ努力してるだけ偉いよ!頑張れ!ってなった笑
    あの流れまじで神回だったなー

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2022/05/09(月) 09:35:45 

    >>14
    この一言で何か妙に納得したわ。
    破れ鍋に綴じ蓋夫婦になりそう。

    +82

    -0

  • 233. 匿名 2022/05/09(月) 09:40:29 

    >>227
    言ってた(笑)自分自分で相手にお構いなしのやばい女だと思った。手取り13万じゃ貯金もろくになさそうだし、あの実家じゃ親の援助や遺産も期待できない。専業主婦したいならせめて1000万は独身の時の貯金ないとね。

    +19

    -4

  • 234. 匿名 2022/05/09(月) 09:50:01 

    >>8
    40後半以上はもう諦めてる人が大半だと思う
    35前後くらいが1番辛い思いしそう

    +49

    -0

  • 235. 匿名 2022/05/09(月) 10:01:21 

    >>206
    行動してないからじゃない?
    もちろん行動しなくても自然と付き合ってる彼氏と結婚した人もいるけど

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2022/05/09(月) 10:12:07 

    >>74
    私もHSPだけど、自分の厄介な面は内々で解決してる。
    繊細な分、我慢したり気遣いしすぎることも多々ある。
    他人を振り回すHSPってあまり見ないから、HSPだけじゃないと思う。

    +63

    -3

  • 237. 匿名 2022/05/09(月) 10:14:04 

    >>103
    網戸の開け方にも文句がwww

    +71

    -0

  • 238. 匿名 2022/05/09(月) 10:15:45 

    >>235
    結婚相談所に入ってる子もちらほらいるよ。
    30代半ばなんだけど誰一人結婚できてない。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2022/05/09(月) 10:35:07 

    >>232
    この一言でかなり癖強めでミナミにお似合いの男性だと伝わったよね(笑)

    +63

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/09(月) 10:42:14 

    >>97
    植草さんのブログによるとミナミさんは派遣社員だよ。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2022/05/09(月) 10:44:02 

    >>171
    ヤラセと思って途中で見なくなったけど、最終そんなにコメ伸びてたんだw

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/09(月) 10:56:20 

    >>238
    そのお友達、収入だけじゃなく容姿とかも求めていたりしないかな。
    容姿に関しては運だと思う。

    容姿にこだわりがある人は普通に男性と縁がある人でも独身だなぁ。
    逆に言えば容姿へのこだわりがないならサクッと結婚出来そうな人。

    美人とか、それなりに恋愛経験があって異性受けに自信がある人がなりやすい。

    +19

    -1

  • 243. 匿名 2022/05/09(月) 10:57:00 

    田舎に住んでる男性っぽいから家賃とかは安そう
    教員なら公務員だから高給ではないけど、安定はしてるから
    生活する分にはミナミさんが専業主婦で一馬力でもいけるのでは

    それより都心育ちで宝塚が趣味で、田舎だとそういったキラキラしたものから縁遠くなるけど
    それが耐えられるのかは、どうなのかなぁ…

    +17

    -1

  • 244. 匿名 2022/05/09(月) 11:09:04 

    >>243
    ミナミさんがお小遣い一万円でやれるならね。やれ宝塚がとかやれ画材がとか言い出したら田舎暮らしの公務員じゃ専業主婦無理。

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/09(月) 11:10:27 

    >>238
    婚活で31の女性と30代半ばの女性では全然違うんですよ
    それぐらい婚活で女性の年齢の価値は大きいです

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2022/05/09(月) 11:12:27 

    >>243
    都心育ち?そんなこと言ってた?

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2022/05/09(月) 11:14:45 

    >>206
    運。私途中で辞めたり、婚約解消になって合計婚活3回くらい婚活したけど、どんだけやっても見つからないときは見つからないし、見つかる時はすぐ見つかる。

    +10

    -3

  • 248. 匿名 2022/05/09(月) 11:17:58 

    >>223
    最初はミナミさんのスラっとしたスタイルの可憐な外見に惹かれたらしいよ

    +30

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/09(月) 11:20:19 

    >>245
    31なんて全然若い方だもんね。33と34、34と35でも全然違う

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/09(月) 11:34:05 

    >>238
    結婚相談所ってそもそも成婚率高くないよね。
    基本若くて美人、男性だとハイスペが圧勝する場所だし、30半ばなら例え美人でも婚活してる人は子どもが欲しい人が多いから厳しいみたいだよ。
    32くらいまでで検索する人が多いからまず条件重視の婚活じゃ、自分が会いたい同世代の人とはマッチングしにくいかもね。

    後、私はバツイチで36で離婚、37で同じ34歳バツイチと再婚したけど、初婚の人だと35以上でもバツイチは嫌とか、初婚で自分と同じ歳や年上も癖がありそうとか色々考えすぎて結婚迷ったり、勢いが年齢的になくなる人も多いと思う。
    結婚って若さや勢いもないと年々難しくなる

    +23

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/09(月) 11:35:14 

    >>214
    そんなのしなくても普通に生活出来るし 

    +2

    -4

  • 252. 匿名 2022/05/09(月) 11:39:15 

    >>248
    恋?一目惚れってやつかな
    なんにせよおめでとう㊗

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2022/05/09(月) 11:44:58 

    >>99
    俺が変えてみせる!!って意気込んでる人って支配的というかちょっと危ないよね。
    共倒れにならないと良いんだけど。
    子どもが出来る前にお別れするとかないかな。

    +59

    -0

  • 254. 匿名 2022/05/09(月) 11:46:43 

    >>119
    男性が布団干すなんてかなりマメだよね。
    そういう良いところに目を向けられないんだろうな。
    男だからワイルドに取り込むだろうとか思わないのかな?

    +86

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/09(月) 11:53:18 

    >>113
    正直ちょっと羨ましい

    +5

    -4

  • 256. 匿名 2022/05/09(月) 11:55:55 

    >>253
    教師ってそういう面はありそう
    モンペとも戦わないといけないし日々強くなってる

    +36

    -0

  • 257. 匿名 2022/05/09(月) 11:57:11 

    >>99
    「おまかせください」は記事書いてる人がアレンジして書いてる可能性あるし

    +5

    -4

  • 258. 匿名 2022/05/09(月) 12:05:18 

    >>251
    何言ってるの?大丈夫?(笑)

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2022/05/09(月) 12:06:47 

    >>119
    ミナミさん、基本減点方式だもんね。

    +49

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/09(月) 12:24:34 

    >>116
    飯は作るけど特に得意とか好きではない。同居家族の両親とは別行動を決め込んでるから、自分の一人前しか作らない。

    という習性を考えると、結婚後は途端に自分が作らなきゃとガンジガラメに思い込み最初はそれなりに頑張るが、ある日突然、些細なきっかけでプツンと思いが切れ、家事放棄しそうな気がする。

    些細なきっかけというのは、網戸の枠が景色を邪魔して不快だったから、とかいう、基本ミナミにしか理解できない気付き(ラクに生きるにはむしろ障害となる不要レベルの気付き)。

    もしかしたら対旦那でこのレベルの気付きが発動し、ある日突然夕飯作ってない、部屋も真っ暗なとこにミナミがポツンと座ってる(本人的には一応抗議してる)とか。旦那とすれば意味がわからず、聞けば半ギレで泣きながら彼女なりの理由を説明しそう。

    とにかく大変そう。

    +78

    -1

  • 261. 匿名 2022/05/09(月) 12:27:51 

    >>256
    あと、教師って学生からそのまま教師に就職なら、一般社会は経験してないから、ある意味特殊ではある。

    一般社会人よりは少し純粋だったり、普通よりも多少は面倒見が良かったり。よく言えば、だけどw

    +45

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/09(月) 12:29:00 

    >>260
    義親とうまくいかないとかママ友とうまくいかないとか働いてって言われても働きたくないぃってごねるとかとにかく次々問題起こしそうなタイプだよね。

    +52

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/09(月) 12:29:34 

    >>60
    笑っちゃいけないけどさ、コインパーキング見張ってるミサミサんにお礼笑わず言えるの凄いよね。自分なら笑っちゃいそう...
    記事読んで笑っちゃたもん

    +67

    -1

  • 264. 匿名 2022/05/09(月) 12:37:10 

    >>262
    そう。番組とか好きでは今までの見てると、結婚したらしたで自分が気に入らない事でずっとゴネまくりそう。

    対旦那という他人要素だからこそ、全部が自分の思い通りになるわけないんだし、でもそこは旦那だからと甘えて思いの丈をぶつけたり、もっとゴネがちになる心配あり。

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/09(月) 12:42:33 

    >>258
    大丈夫よ?
    親戚の事なんて今は各家庭とかじゃない?うちは親戚の集まりとか皆無だよ。正月もお盆も帰りたくないって伝えればそれで帰らなければいいし
    それに冠婚葬祭はネットでも調べられるしそもそも滅多に人死なないよ。結婚式もお断りすればいいし、仮に出席するにしても三十路なら何度か経験あるだろうしマナーとか旦那も居るからなんとでもなるよ
    子どもの学校関係も旦那と一緒にクリアすればだし

    うちも旦那は公務員だけどPTAやら行事やらはどうにでもなったよ。なんなら旦那が行ってくれるし、小学校は6年間に何処か都合のいい時に1年間だけ担当すればクリアだし別に大変じゃない。今は働く主婦や主夫に合わせて集まる時間も考えてある。だからうちはPTA旦那が行ってたよ
    みなみさんとこも旦那さん公務員だし協力的な方ならきっとどうにでもなるよ

    みなみさんおめでとうで良いと思うよ?

    +1

    -18

  • 266. 匿名 2022/05/09(月) 12:43:36 

    >>263
    この直樹さんも変わってるんだと思う(笑)
    ミナミさんは一切機転が利かないんだろうね。普通の人なら近くのコインパーキングが空いてなかったら少し離れた他のところを案内して停めてもらうじゃない?でもミナミさんは近くのコインパーキングが空いてなかっただけでどうしたらいいか分からずパニックになるんだろうね。だから見張っちゃう。コインパーキングに停めようとして見張っているおばさんがいたらホラーだよ(笑)まぁ彼女も彼女と結婚しようと思える人も普通の人ではなく変わった人だと思う(笑)

    +104

    -0

  • 267. 匿名 2022/05/09(月) 12:51:42 

    公務員で専業主婦なんてできるの?ど田舎でもカツカツになりそう。

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2022/05/09(月) 12:57:07 

    >>265
    ミナミさんじゃ親戚付き合い、冠婚葬祭マナー、子育て、全て不安だよ。←子育ては子ども産んだらやらないと普通には生活無理だと思う

    +20

    -1

  • 269. 匿名 2022/05/09(月) 12:59:18 

    >>267
    横、わたし子ども1人だったから専業主婦してたよ
    貯金もあったし、公務員の旦那で。43で年収750万。結婚した時の年収はだいたいしか知らないけど

    +3

    -7

  • 270. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:18 

    いまだにミナミさんのこと叩いてる人いるけど、そんな貴方は一体どれだけ素晴らしい人なのかと逆に気になるわ
    彼女なりに努力して幸せ掴んだからおめでとうでいいじゃん

    +27

    -7

  • 271. 匿名 2022/05/09(月) 13:14:33 

    >>267
    30代教師なら500ぐらいかな?

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/09(月) 13:25:58 

    ガルでは叩かれてたけど、良さそうな人だったもん。顔出ししてまで頑張った甲斐あったかも

    +7

    -8

  • 273. 匿名 2022/05/09(月) 13:36:39 

    >>263
    ミナミさんって書いたつもりが、ミサミサんになってた。すみません🙇‍♀️

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/09(月) 13:40:44 

    >>253
    世間知らずなミナミさんに色々教えてあげる(ある意味教育?)事が気持ち良いんだろうね。
    ミナミさんは依存体質だから、こうすれば良いんだよって答えをくれる旦那さんが居心地良いんじゃない?

    +66

    -1

  • 275. 匿名 2022/05/09(月) 13:42:39 

    >>243
    都心じゃないよ。新宿から電車で50分位の埼玉との県境だよ

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/09(月) 13:49:22 

    >>268
    それもミナミさんの家庭がやることだから外野はあんまり関係ない事だと思います

    +4

    -8

  • 277. 匿名 2022/05/09(月) 14:02:57 

    >>262
    あの酷い暴言とか粘着とかヤバいほどテンション上がったりするのを見ると発達と双極性のコンボだと思うから、周囲はなかなか大変だと思う

    +67

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/09(月) 14:03:10 

    >>248
    その一目惚れマジックが解けた時に修羅場が始まりそう

    +22

    -1

  • 279. 匿名 2022/05/09(月) 14:06:08 

    >>261
    悪く言うと「変わってる」。特に40代以上だと自分ルールが強すぎて生徒や親から嫌われる。

    +17

    -1

  • 280. 匿名 2022/05/09(月) 14:07:14 

    ミナミさんのお料理するシーン見るとズボラと思いきや細かい事が気になるなど
    両極端に感じる。
    自分でも疲れるのではないか ? 結婚したら毎日他人と生活し親戚関係も増えるのに

    +35

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/09(月) 14:08:27 

    子供が産まれたらミナミさんルールを押しつけて子供が周囲から浮きそう。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/09(月) 14:27:14 

    >>248
    教師は割と地味な女性好きだよね

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/09(月) 14:45:45 

    >>52

    あーこれは、男経験が皆無に等しくて、男に白馬の王子を夢見てる系の人だね。
    男はエレガントに女を完璧にエスコートしてなんぼ!って思ってる人。

    坂のことも、「こんな坂の上まで女を登らせるなんて。毎回車で迎えにも来れないの?」という不満があるからこういう言い方するの。

    アラフォー独身なのに高望みしかしないうちの姉と瓜二つw

    +76

    -0

  • 284. 匿名 2022/05/09(月) 14:52:17 

    >>1
    ミナミさんは結婚できるだろうね
    痩せてたし男の人って処女思考多いから
    風俗など他の女はどうでもいいけど、自分の妻には処女じゃないとダメって潔癖思考の男は意外と多いんだよ

    秋元康も妻は処女だったから妻にした

    +2

    -17

  • 285. 匿名 2022/05/09(月) 15:09:49 

    >>280
    ズボラというかテキトーな印象
    ネットでバズった「婚活ミナミさん」に訪れた結末

    +9

    -4

  • 286. 匿名 2022/05/09(月) 15:26:28 

    >>284
    処女としか結婚しないとか喪男かよwww
    喪男と喪女でお似合いじゃん

    +20

    -1

  • 287. 匿名 2022/05/09(月) 15:36:46 

    >>216
    放送内で夜に会員から「女性におごりたくないです。どうすればいいですか」みたいなしょうもない質問にもラインで対応してたくらいだから記事のミナミさんほどではないだろうけど、ケアはあるなーと思ったよ。

    +58

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/09(月) 15:44:27 

    >>205
    私は恋愛して人間力ついた気がする。ミナミさんはどうなんだろうね。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2022/05/09(月) 15:52:01 

    >>60
    ちょっと変わってるね

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/09(月) 15:54:40 

    >>285
    小学生でももう少しキチンと作れる

    +23

    -1

  • 291. 匿名 2022/05/09(月) 15:58:05 

    >>263
    コインパーキング止めようとした時に見張ってる女いたらめちゃくちゃ怖いから諦めるわwよく考えたらそれ営業妨害じゃない?とも思うけど。

    私なら近隣の駐車場めちゃくちゃ調べておくけど、ミナミさん車乗らないから知らないのかな。

    +47

    -1

  • 292. 匿名 2022/05/09(月) 16:09:18 

    >>211
    教員妻だけど、マジで30代教員の1馬力では専業主婦なんてできない
    余裕ができたらパートとか言ってられないから(余裕なんか出来たことないぞ)私もパート掛け持ちして働いてるし、残業代など1円もつかない毎日の遅い帰宅、土日出勤をサポート出来ないと結婚生活は平穏にはいかないだろうな

    +37

    -2

  • 293. 匿名 2022/05/09(月) 16:13:23 

    >>55
    植草さんコースにご入会ください☆

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/09(月) 16:21:56 

    Twitterの婚活垢の人ってなんで芸能人とか美人やイケメンな人のアイコン使ってんだろう
    イメージ詐欺なのかな、卑怯な人ばっかりだね
    男も女も婚活垢なんか作ってる人は碌な人いないなぁーって思って見てる

    +22

    -1

  • 295. 匿名 2022/05/09(月) 16:27:38 

    「婚活ミナミさん」「新婚ミナミさん」「育児ミナミさん」「お受験ミナミさん」「卒ママ ミナミさん」などミナミさんシリーズで漫画にならないかな。かなり面白いと思うんだけど

    +55

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/09(月) 16:34:57 

    >>295
    島耕作スタイルw

    +33

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/09(月) 16:37:26 

    >>295
    それ面白い、こんなに見たいと思う人は初めて

    +17

    -0

  • 298. 匿名 2022/05/09(月) 16:41:49 

    >>122
    呼び捨て笑

    +34

    -1

  • 299. 匿名 2022/05/09(月) 16:42:15 

    >>183
    前途多難なのがわかる気がするよね。ある程度デートしたとは言え、いざ一つ屋根の下で共同生活が始まればミナミの不満暴発して面倒くさそう。

    +35

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/09(月) 16:45:08 

    >>27
    人にメイクをする仕事を長らくやっていましたが、
    眉毛が濃すぎるなど、極端な眉の人は変わった人が多かった

    +58

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/09(月) 16:47:54 

    >>95
    ミナミノートは健在だろうかw

    +30

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/09(月) 16:54:08 

    >撮影後、彼女は同世代の教員男性・直樹さんとお見合いして交際に進むことになりました。
    あの資産家の男の人と一緒になったのかと思ったら教員かこのノンフィクションの婚活の女の人耐えられるのかな?ゆとりのある暮らししたいって言ってたから、でも資産家の人も同居前提だったんだっけ

    +35

    -1

  • 303. 匿名 2022/05/09(月) 16:56:27 

    >>285
    これわざわざ肉詰めする必要なさそう
    普通にひき肉とピーマンの炒め物でよさそう

    +47

    -0

  • 304. 匿名 2022/05/09(月) 17:08:05 

    >……それにしてもよく似ている。今自分が付き合っている女性はミナミさんなのだろうか?
    >「もしかして、テレビに出ていたミナミさんというのはあなたですか」
    >「よくテレビに顔、出せましたね」

    そりゃ、皆んなそう思うよね、私も思ったもん。。。

    +56

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/09(月) 17:10:17 

    >>27
    最初はもっと服もメイクも違ってたよ。婚活の所で婚活メイク習ってメイクの指導受けてた
    自分でやってこれなんだと思う下手なんじゃないの

    +55

    -0

  • 306. 匿名 2022/05/09(月) 17:16:26 

    >>167
    大きい音にトラウマがあるのかな?それは仕方ないけど、色々と先々の心配と想像で頭でっかちになってそうだね

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2022/05/09(月) 17:20:08 

    >>1 ミナミさんはそんなに育ちや学歴が良いのになんで手取り13万円なの?

    +16

    -1

  • 308. 匿名 2022/05/09(月) 17:20:37 

    直樹さんのご両親の感想が気になる

    +31

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/09(月) 17:33:40 

    >>225

    生活できるなら専業の方がいいと思うけど、ミナミさんワンオペ子育てもなかなか大変そう
    夜泣きとか発達具合とかでとキーッてなりそうだし、ママ友関係も大丈夫かなーと心配になる
    実家のお母さんに頼るのも、お母さんはお母さんで独特だし

    +38

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/09(月) 17:37:07 

    >>307
    育ち→両親共働きの団地暮らし
    学歴→偏差値45位の私立中学高校

    給料が安いのは居酒屋勤務でコロナ禍の影響を受けてるから

    +17

    -1

  • 311. 匿名 2022/05/09(月) 17:43:21 

    >>309
    結婚シミュレーションを立てた時に旦那さんが仕事に行ってる時は自分で子供の送り迎えもするのよ?と言われて、えっ?1人でやるんですか?!と驚いてたよねw

    +54

    -1

  • 312. 匿名 2022/05/09(月) 17:44:31 

    >>291
    もう面白すぎる笑
    そのコインパーキング一番安いのかもしれないね。

    ミナミ、子ども生まれて家族で遠出する時も心配性炸裂で大変だろうなぁ。
    子どもがいると時間通りに動けないことも多いからミナミ、いっぱいいっぱいになってしまわないか心配だわ。

    +46

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/09(月) 17:49:54 

    >>309
    ミナミさん思い込み激しいから、ママ友のちょっとした一言で「私を下にみている」とか悩んじゃいそう。

    +45

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/09(月) 18:01:17 

    >>51
    学校によるかな。
    小学校だったらパートか何かで働きに行かないと厳しいと思う。けど、家事育児は比較的手伝ってもらえるかも。
    高校とかだったら給料は教員の中では高めだけど部活で土日祝日いないことも多く、
    普段も帰り遅いからほぼワンオペ。

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2022/05/09(月) 18:37:51 

    >>271
    500で専業主婦は無理だわ

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2022/05/09(月) 18:50:42 

    ご結婚おめでとうございます!!

    たくさんの楽しいこと、辛いことが結婚生活にはあると思いますが、人生の大切な経験として、おふたりで大切にできるような日々がおくれますよう、陰ながら願っています。

    +9

    -2

  • 317. 匿名 2022/05/09(月) 19:17:32 

    >>287
    結婚相談所って凄いね。給料かなり貰わないと働くの割に合わないかも

    +45

    -0

  • 318. 匿名 2022/05/09(月) 19:22:56 

    >>180

    教員にも結構アレな人いるからさ。

    まあ、変わり者同士の結婚だよね。

    +58

    -2

  • 319. 匿名 2022/05/09(月) 19:34:37 

    買い物袋持って坂道を登って帰るのが不安ってw
    結婚前からもう家事やる気なくて笑う
    車一台しかなくても電動チャリ買うとかあるだろう

    +41

    -0

  • 320. 匿名 2022/05/09(月) 19:38:47 

    おめでとう!
    お祝いに今日はローストビーフ食べます!

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2022/05/09(月) 19:43:57 

    >>63
    そう!その人だよ〜笑

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2022/05/09(月) 19:45:37 

    >>310
    横だけど、中高一貫の女子校を卒業した後どこかの大学の法学部へ進学してるので大卒だと思うよ

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2022/05/09(月) 19:45:53 

    >>1
    ミナミさん、県の施設で発達障害かどうか認定してくれるセンターとかに話をしてみてもらえばいいのに。旦那さんが背負い込みすぎたら結婚生活続かないと思う

    +43

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/09(月) 19:46:32 

    >>64
    本当に変わったのかなぁ?

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/09(月) 19:49:24 

    >>319
    ミナミさんって結婚したいしたいと言いつつ、強い不安感から、なにかとムリヤリ難癖つけて逃げてるような感じだよね。
    放送でもそうだったけど、これから先の結婚生活で色々とちゃんと妥協できるのか心配だわ。

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/09(月) 19:59:26 

    >>103
    もうさぁ一人で暮らせよと言いたくなるわ

    +47

    -0

  • 327. 匿名 2022/05/09(月) 20:02:20 

    >>1
    結婚できてよかったね!

    でも正直、放送見た感じだと相談所の力業で決めた感否めないような…
    結婚は新しい環境のスタートであってゴールではないと思うけど、ミナミさんは続けられるのだろうか…植草さん?みたいなアドバイザーなしで…

    結婚生活もノンフィクションしてほしい位だなあ

    +58

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/09(月) 20:04:55 

    >>41
    まさにそれ!

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2022/05/09(月) 20:06:56 

    >>122
    失礼すぎて笑えないよ?

    +4

    -3

  • 330. 匿名 2022/05/09(月) 20:11:46 

    >>125
    確か、ピーマンの肉詰め風なの

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/09(月) 20:15:19 

    >>189
    まず、ミナミさんの回を観ていないのであれば、
    話にならないよ。

    +23

    -0

  • 332. 匿名 2022/05/09(月) 20:21:35 

    >>53
    こういうのは多分お相手も釣り合いの取れた個性もちなんだと思う
    個性×個性がいい方に働くといいね
    場合によっては子はかなり苦労する可能性あるし

    +23

    -0

  • 333. 匿名 2022/05/09(月) 20:24:38 

    >>52
    自分がこの感性で生きること考えたらかなりしんどいな
    日常的な不快や苦痛が膨大すぎるわ

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2022/05/09(月) 20:28:27 

    >>273
    可愛くなってるw

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2022/05/09(月) 20:35:21 

    >>96
    穴モテ?何それ。公衆便所女って事?

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2022/05/09(月) 20:50:03 

    学校の先生って本当出会い無いから同僚と結婚が多いんだよね。公務員だし、保守的な人も多いから

    最初のお嬢様フィルター
    見た目フィルター
    経験不足(登録2〜3ヶ月)
    で色眼鏡かかっちゃったんだろうと思うよ。

    で、男は割と自分が守らなきゃとか謎の庇護欲発揮する事あるからね。後から後悔しそうな地雷嫁にならないと良いけど…

    +39

    -0

  • 337. 匿名 2022/05/09(月) 20:58:17 

    記事見たらなんかダメになりそうだなと思ったw
    男が仏ならいける

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2022/05/09(月) 21:11:48 

    >>52
    1番下が1番気になったw
    10kgあるようなものならまだしも、1~2kgなら主婦は当たり前に持って歩くからね?w

    +40

    -0

  • 339. 匿名 2022/05/09(月) 21:13:55 

    >>319
    ネットスーパー使えばいいのに。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2022/05/09(月) 21:15:25 

    家まで坂道だから重い買い物どうしようって…悩むまでもなく電動チャリ買うorネットスーパーや楽天Amazonに頼るor引っ越すでしょ。基本他人本願なのかな?不安になる事は誰でもあるけど自分でなんとかしようって考える力なさすぎで大丈夫なんかいと思う。

    +26

    -0

  • 341. 匿名 2022/05/09(月) 21:19:28 

    >>1
    エンゲージリングをいただいた って
    一般的な意味での婚約しただけでまだ未入籍だよね?放送時の暴走ぶりだと破談もあり得る
    がっちり入籍して教えて欲しい
    入籍するまでが婚活です

    +48

    -0

  • 342. 匿名 2022/05/09(月) 21:23:58 

    >>79
    相談所では婚約してからだよ

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2022/05/09(月) 21:47:25 

    3月にエンゲージリングを貰ったって記事にあるけど、入籍したかどうかは書かれてないんだね?
    ミナミさん無事に入籍できたのかな?
    私も結婚相談所経由で結婚したけど、いくら指輪を貰っても親に挨拶しに行っても、実際に入籍届けを提出するまでは安心できなかったよ

    +26

    -0

  • 344. 匿名 2022/05/09(月) 21:51:08 

    網戸が半開きで美しい風景を邪魔されて不快 だの
    一人で買い物するのは重くて不安 だの

    えwwwww
    網戸は開ければいいし、買い物はネットスーパーを使えば解決なのに......

    +20

    -0

  • 345. 匿名 2022/05/09(月) 21:51:28 

    >>275
    植草先生の相談所は表参道だよ

    +1

    -7

  • 346. 匿名 2022/05/09(月) 21:52:16 

    >>343
    結婚相談所は婚約、成婚大会までで入籍するところまで世話してくれるわけじゃないからね

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2022/05/09(月) 21:53:06 

    >>34
    直樹さん、教員だから面倒を見るのが苦じゃ無い人なのかもねw

    +21

    -1

  • 348. 匿名 2022/05/09(月) 21:54:20 

    >>338
    前にジムで全身の筋肉量測ったら、腕力ありまくりでトレーナーさんに驚かれた。主婦はめちゃ重い荷物持ちまくりで日々トレーニング状態よ!

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2022/05/09(月) 21:55:03 

    >>37
    しかも頭が回らないよね。
    網戸は開けばいいし、買い物はネットスーパーで注文すればいいのになんで一人で不安に駆られるのかw
    パートしたって本当に些細なことが気になってすぐ辞めそう。
    っていうか今の飲食店のお仕事もちゃんとやれてるんかな?

    +42

    -0

  • 350. 匿名 2022/05/09(月) 22:02:16 

    >>137
    義実家のことじゃ?

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2022/05/09(月) 22:02:33 

    >>103
    網戸のくだりがよくわからない。
    完全に閉めるか、全開にすればよかったのでは?と思うけど、そういう問題じゃなくて、
    窓からの景色なんか気にしないで半開きにしてしまう相手の感覚が自分とは違うので不愉快だったのかな。

    こまけーなー
    自分だってそこまできっちりしているわけでもないのに

    +78

    -1

  • 352. 匿名 2022/05/09(月) 22:08:15 

    >>52
    こんなことで不安がっている人が、赤ちゃん産んで、おむつ替えの時におしっこかけられたり、夜間の授乳や夜泣きやらで睡眠時間がほとんどとれなかったり、トイレも好きな時間にいけない生活なんだと知ったらどうするんだろう

    +61

    -0

  • 353. 匿名 2022/05/09(月) 22:15:25 

    ノンフィクションのミナミさん回をリアルタイムで観てた勢としてはただただご結婚おめでとうございますという感じ。
    これからがスタートだよね。幸せになれるかはミナミさんとお相手の方次第

    +56

    -5

  • 354. 匿名 2022/05/09(月) 22:29:32 

    >>253
    菊池桃子の再婚相手を想像してしまった。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2022/05/09(月) 22:33:43 

    ちょっミナミ大丈夫なの?色々心配だからもう一回ノンフィクションに出て欲しい。ちゃんとギャラも貰って幸せになって欲しいわ

    +31

    -0

  • 356. 匿名 2022/05/09(月) 22:35:35 

    >>284
    処女思考の男は意外に多い…。←モテない男が世の中にいっぱいいるって事よな。

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2022/05/09(月) 22:37:54 

    >>346
    横だけど
    リアル婚約=相談所成婚退会て感じよね
    成婚退会後の婚約破棄あったら地獄w
    私も、ミナミさんのことは婚姻届受理されるまで心配(?)だわ、何かやらかしそうで

    +31

    -0

  • 358. 匿名 2022/05/09(月) 22:42:40 

    >>308
    記事に直樹さんの両親はミナミさん気に入ったって書いてあったよ。ノンフィクション観てないのかもね

    +24

    -0

  • 359. 匿名 2022/05/09(月) 22:46:02 

    >>276
    それ言い出したら何も語れないねw

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2022/05/09(月) 22:50:22 

    >>1
    私これ出先のカレー屋でたまたま見てて目が離せなかったわ!!その先も気になってた。
    コロナ禍で先行きが不安になった20代前半の女性までもが相談所に参入するようになってライバルが増えたとか言ってたよね。
    だから30代のミナミさんが資産家の長谷川さんと話がまとまって良かったね、って祝ってからの暴走、そして白紙からの再びのご縁。
    癖あっても結婚できる(まだしてないけど)ってかなりミナミさん持ってるよね!

    あれだけ有名になればチャンスも増えるし、自分を知ってもらうのに効率良いよね。
    普通の人はリスクを恐れて嫌がるところだけど、ミナミさんはかなり繊細にも関わらずそのハードルに関しては普通の人より低いのか鈍感なのかが功を奏したのかな。
    婚活じゃないけど自分も見習いたいわ、ありがとうミナミさん。

    +30

    -1

  • 361. 匿名 2022/05/09(月) 23:00:17 

    >>243
    その代わり田舎は水道代も電気もガスも各万単位でお金飛ぶよw
    家賃は安いけどどっこいどっいだよ

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2022/05/09(月) 23:03:56 

    >>359
    おめでとうトピではなく?
    成婚されたって聞いて凄いって思ったよ
    ガルでは結婚相談所での成婚率無いに等しいとか言ってたから単純に凄いことだと思って見に来たのに
    別に悪口期待してない

    +4

    -5

  • 363. 匿名 2022/05/09(月) 23:05:17 

    あの、ミナミさんがようやく御成婚
    良かったですね

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2022/05/09(月) 23:18:59 

    >>348
    私は旦那に持ってもらうけどな
    そんなに筋肉ないし重いの持てないよ
    それに同じく主婦してるけど、主婦業ってそんなに重いの持つことって何かあるかな?逆に聞きたいよ

    +2

    -12

  • 365. 匿名 2022/05/09(月) 23:23:29 

    みなみさんは毒親、たぶん母親が毒な気がする
    団地住みなのに娘を私立の小学校に入れたり、娘のため!と言いつつ結局自分の見栄のためなんだろうし
    母親と離れて落ち着くといいね

    +30

    -2

  • 366. 匿名 2022/05/09(月) 23:35:35 

    ミナミさんって直球ですれてなさそうだから、そういう女性好きな男性もいるのかな…

    +3

    -4

  • 367. 匿名 2022/05/09(月) 23:54:42 

    >>52
    坂が嫌なら引っ越せば

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2022/05/10(火) 00:05:01 

    >>349
    ミナミさんの勤務してる某大手居酒屋チェーンは勤続9年ならとっくに昇進できてる職場らしいから、なかなか難儀だったんじゃないのかな?かなりのコミュ症だしね

    +31

    -0

  • 369. 匿名 2022/05/10(火) 00:09:04 

    >>365
    共依存だと思うよ。ミナミさん30過ぎてるのに全く料理できなかったし共働きの両親、特に母親に何もかもしてもらうのが当たり前で文句言いながらも家のことしなくえも良いから子供部屋オバサンが心地良かったんだと思う

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2022/05/10(火) 00:41:47 

    ミナミさん、不器用で素直で面白くて大好き!
    賢い若者が多い昨今、こういう人がいるのが分かるとホッとするな〜

    +3

    -11

  • 371. 匿名 2022/05/10(火) 00:58:48 

    これからミナミさんは夫婦の事、嫁姑問題で悩んだ時、誰に相談するんだろうね。まさか植草さんに「騙された!」なんてメールしないでしょうね。
    (やりかねないんだよなぁ…)

    +46

    -0

  • 372. 匿名 2022/05/10(火) 01:06:08 

    >>98
    わかる!

    鬱の知り合いがそうだ

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2022/05/10(火) 01:10:57 

    >>365
    ダイレクトに言ったら危ない。
    本人が見てる可能性も十分あるんだから、もう少しオブラートに包むべき。

    +2

    -3

  • 374. 匿名 2022/05/10(火) 01:12:45 

    >>360
    >あれだけ有名になればチャンスも増えるし、自分を知ってもらうのに効率良いよね。
    普通の人はリスクを恐れて嫌がるところだけど、ミナミさんはかなり繊細にも関わらずそのハードルに関しては普通の人より低いのか鈍感なのかが功を奏したのかな。

    かなり同意。

    +20

    -1

  • 375. 匿名 2022/05/10(火) 01:17:23 

    >>66

    ネットでバズって、100億の女と言われてたようです

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2022/05/10(火) 01:25:11 

    >>41
    興奮すると手をあちこちに振り回して

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2022/05/10(火) 05:11:37 

    >>376
    そこで、この人発達障害なのでは?と思った。

    +27

    -0

  • 378. 匿名 2022/05/10(火) 05:35:08 

    >>325
    人の欠点ばかり探す癖があるから誰ともうまくいかないと思う

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2022/05/10(火) 05:39:00 

    >>291
    婚約者の車にナビつらいついてないのかな?
    私なら空いてなかったらナビくらい自分で探すやろwって感じなんだけど。

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2022/05/10(火) 06:05:01 

    >>370
    若者??

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2022/05/10(火) 06:15:56 

    >>325
    結婚したいというより現状から逃げたいみたいな感じだったんだと思うよ
    実家暮らし、月収13万非正規、特に趣味なし、贅沢も出来ず一人で生きていくの嫌だな、みたいな
    でも誰かと生きていく覚悟もそんなにないから粗探ししてる感じした
    とりあえず楽したいんだろうね、自分が。

    +29

    -0

  • 382. 匿名 2022/05/10(火) 07:14:01 

    公立の小中学校だったらミナミさんの行動に問題があった時点で親にやんわりと発達検査を勧めそうだけど、たまたま通ってた私立が子供の個性を重視する校風で周りの子供の個性も強かったからミナミさんの異常さも見逃されてしまったのかな?

    +8

    -1

  • 383. 匿名 2022/05/10(火) 07:29:23 

    >>365
    > お母さんが、ミナミさんが巣立つことに強い不安を感じていたように見えたのだそうです。

    って本文にもあったね。
    長谷川さんの時もかなり強い口調で否定していたし、毒かどうかは分からないけどお母さんも子離れ出来ていないのかもしれない。
    ミナミさんが繊細?不安が強いタイプなのは生まれつきのものかもしれないけど、放送と今回の記事を見たら、お母さんもその不安を煽っているように私も感じた。

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2022/05/10(火) 07:31:22 

    >>383
    母親もミナミさんと同じような傾向があったとしたら、ミナミさんも子供が産まれたら同じような母親になりそう。

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2022/05/10(火) 08:09:01 

    >>335
    いや明らかにヤリモクの可愛いとか美人とかの褒め言葉とかデートの誘いとかちやほやを感じるということ

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2022/05/10(火) 10:24:04 

    ミナミさん、その後どうなったか気になっていたよー
    無事に婚活成功したみたいでよかったね!

    うちの娘も今、私立女子小学校に通っているので、いろいろな意味で興味深いテーマだったわ!

    +2

    -7

  • 387. 匿名 2022/05/10(火) 10:27:08 

    記事読んだ限り相手の方がミナミに惚れてるから最初はうまく行くと思う。ただ、ミナミがそれに甘えて段々ワガママ?になっていくとすぐに破綻しそう。
    あとミナミ言葉知らなさすぎるでしょ。植草先生への「100億積まれても~」の暴言とか「不快だった」っていう言い方とか何様なの?って思うし、爆発したときの攻撃性がやばすぎるから常に時限爆弾抱えての生活になるよ。

    +24

    -0

  • 388. 匿名 2022/05/10(火) 11:02:33 

    >>163
    バランス感覚=色彩感覚がおかしいからね。当たり前に下手くそに見えるよ

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2022/05/10(火) 11:18:20 

    >>387
    あの攻撃性はヤバ過ぎるよね。約束を無視したり暴言吐いたり以外にもTVで流してないところはもっと酷いだろうから、まずは病院に行って発達や双極性の治療に入るのが良さそう

    +24

    -0

  • 390. 匿名 2022/05/10(火) 11:58:38 

    >>377
    >>376
    ミナミさんがよくしてた、人のことを指差したり手を振り回したりする落ち着きのない動作どこかで見たことあると思ったら、うちの母親だった😅
    うちの母親もミナミさんに負けず劣らず癖が強いんだけど発達障害なのかな、、

    +24

    -0

  • 391. 匿名 2022/05/10(火) 13:16:24 

    >>148
    日大なんてFランと変わらないよ。
    恥ずかしくて人に言える大学じゃないと思うけど。

    +7

    -9

  • 392. 匿名 2022/05/10(火) 13:21:54 

    ちょっと変わってるからって発達認定はいかがなものか

    +1

    -7

  • 393. 匿名 2022/05/10(火) 13:37:47 

    発達というよりプライドだけはエベレスト並に高いのにリアルの自分は仕事も半人前、外見も下の方で理想とリアルの自分が違いすぎてとてもひねくれているように見える

    +22

    -0

  • 394. 匿名 2022/05/10(火) 14:13:39 

    植草先生のブログにミナミさんが成婚退会した時に書いたアンケートがあるけど、字が幼い感じ…

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2022/05/10(火) 15:05:11 

    >>390
    ミナミさんのお母さんも手で表現するシーンがあったね
    母親がミナミさんを叱るときに手で指差したりしてたのか ?

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2022/05/10(火) 15:07:51 

    >>394
    小学生が書いた字みたいだった。長谷川さんがミナミさんの誕生日のメッセージカードに書かれた字も
    同じように幼い。

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2022/05/10(火) 15:12:17 

    >>396
    確かノートかメモでも簡単な漢字も平仮名だったり間違えたりしてたよね

    +14

    -0

  • 398. 匿名 2022/05/10(火) 16:14:51 

    >>73
    そんなの放送したら絶対観る!
    録画して永久保存するw

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/05/10(火) 16:16:47 

    >>79
    それこそセックスなんて激しい接触や大きい音を立てたりするのにちゃんとできるんだろうか......w

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2022/05/10(火) 16:19:18 

    >>83
    私もw
    視聴者からのお悩み投稿をツッコミ入れながら論理的に回答してて面白いよね。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2022/05/10(火) 16:21:47 

    >>125
    しかも、食事の時間が合わないとかでご両親の分は作らず自分だけ食べてた。

    +35

    -0

  • 402. 匿名 2022/05/10(火) 16:25:29 

    >>254
    男性が布団干すのはマメという概念すらないんだろうね。
    ミナミさんはところどころ社会通念がズレてると思う。

    +27

    -0

  • 403. 匿名 2022/05/10(火) 16:41:20 

    >>106
    え、ミナミさんの勤務先って居酒屋なの?
    大きい音が苦手とのことだけど、居酒屋しかもチェーン店なんて騒音の宝庫なのにちゃんと勤まってるんだろうか......。
    酔っ払った客が騒いだり、スタッフが食器を落として音が響いたりする度に反応してたら仕事にならないよね。

    +35

    -0

  • 404. 匿名 2022/05/10(火) 16:45:28 

    >>211
    申し訳ないけど、パートに出ない方がミナミ夫婦と社会のためだよね。
    あんな人が自分の職場に来たら......と想像してごらんよw
    機転がきかなすぎるし、大きな音とか想定外なことが起きるたびにパニック起こされたら迷惑すぎる。

    +46

    -0

  • 405. 匿名 2022/05/10(火) 17:13:46 

    >>399
    事後の態度にその人の本性が現れるってことをどこかで読んで、「すぐにシャワーを浴びにいったのが冷たい感じで不愉快だった。」とか悩んでしまいそうだね。

    +27

    -0

  • 406. 匿名 2022/05/10(火) 17:14:37 

    >>403
    ザ・ノンフィクションでは中華料理店と言っていたような。

    +1

    -4

  • 407. 匿名 2022/05/10(火) 20:42:19 

    >>406
    どんな飲食店でも、シェフが怒号が鳴り響いたりスタッフがグラスを割ってしまったりと想定外の爆音に襲われるのは不可避だと思うんだけど......。

    +23

    -0

  • 408. 匿名 2022/05/10(火) 20:43:04 

    >>405
    それを植草先生に相談してたら面白いw
    退会後だからサポート対象外だけどさw

    +34

    -0

  • 409. 匿名 2022/05/10(火) 22:20:52 

    >>387
    男性もそれなりの人だと思うよ。普通の女の人だったら、気が利かないとか、何でそんなに無関心でいられるの?とか怒られるタイプだと思う。心が広いんじゃなくて、鈍感。

    +35

    -0

  • 410. 匿名 2022/05/10(火) 22:35:32 

    >>1
    令和のホラー…

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2022/05/10(火) 23:56:28 

    >>351
    そういう所が気になるのが普通ではない思われる

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2022/05/10(火) 23:58:10 

    >>405
    こじるりが言ってたね、だから致してから付き合うと

    +2

    -5

  • 413. 匿名 2022/05/11(水) 06:59:05 

    それにしてもミナミさんのお父さんもお兄さんも写真以外は全く話題にも上らないけど
    不思議な家庭、父とか兄にこう言われたとかも無かった

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2022/05/11(水) 08:31:51 

    手取り13万で相談所に入れるのか…

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2022/05/11(水) 09:09:04 

    >>414
    だからザ・ノンフィクションの取材をOKしたのかなと思った。取材OKの代わりに諸費用は制作側が持つ、とか。

    +26

    -1

  • 416. 匿名 2022/05/11(水) 14:06:26 

    >>414
    実家暮らしのようだし貯金はあったと思う

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2022/05/11(水) 15:49:09 

    >>413
    子供の頃の家族写真を見る限り、お兄さんとは7〜8歳は歳が離れてる感じだったから接点が無いんじゃない?で父親は無口かと

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2022/05/13(金) 02:47:21 

    ミナミさんは確実に発達だと思う
    母親が毒すぎてわかりにくくなってるけど、IQ高い毒親持ちは大抵早いうちに脱出成功してる
    同級生の例だと、高校卒業直後に家出して上京
    寮つきクラブで金貯めて資格取ってエステサロン出した
    周りが自立心旺盛な人間ばかりだと同情の余地がない
    私も早いうちにメンヘラ親から逃げたし

    +28

    -1

  • 419. 匿名 2022/05/14(土) 21:11:48 

    >>52
    ネットでポチれば解決やん。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2022/05/14(土) 22:42:24 

    >>166
    なんか本当にミナミさんと結婚する意味、、って感じだわw

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2022/05/15(日) 14:29:07 

    >>166
    もらうばかりで与えようという気持ちが無いのが致命的だわ。専業主婦希望なら料理習うとか相手が喜ぶようなスキル身につければいいのに。

    +22

    -0

  • 422. 匿名 2022/05/16(月) 22:15:41 

    >>72
    そもそも結婚前後で性格なんぞ大して変わらないのに恋愛経験ない人を人格否定して「そんなんだから結婚出来ないんだよ」でまとめる人のなんと多いことか
    運と相性が合えば強烈キャラのミナミさんも成婚してるんだからクソバイス以外の何物でもないよねw

    +3

    -5

  • 423. 匿名 2022/05/17(火) 01:23:17 

    ミナミですら結婚できるんだよ?
    何してんの?  

    +4

    -4

  • 424. 匿名 2022/05/20(金) 10:14:10 

    >>34
    私も初めはそう思ったんだけど、多分そうじゃなくて物事を深く考えてないだけの人なんだと思った。
    ミナミさんがあんな感じの性格なのが今後自分の結婚生活にどう影響するかとか考えずに一緒にいて楽しいし別にいっかくらいの感覚だと思う。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2022/05/22(日) 17:36:37 

    >>275
    埼玉は長谷川じゃね?
    海が見える場所に住んでるから埼玉ではないでしょ

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2022/05/25(水) 22:31:30 

    【2ch】発達っぽい義弟嫁がもう無理【ヒトコワ】 - YouTube
    【2ch】発達っぽい義弟嫁がもう無理【ヒトコワ】 - YouTubeyoutu.be

    丹精込めて漬けていた梅酒に、義母の趣味の工芸。悉く台無しにしていく義弟嫁に振り回される投稿者一家は…元スレhttps://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1472892616/https://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1476013067/ht...">


    ⬆これみて、ミナミさん思い出したよ

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2022/05/25(水) 22:32:17 

    私さ結婚相談所に登録してて担当仲人さんとミナミさんの話題にちょうどこの間なったんだけど。
    仲人さん目線だとミナミさんは割と結婚しやすい会員さんになるらしい。理由は「専業主婦」希望なだけで、相手の年齢はかなり年上でもオッケーで、番組見ててもミナミさん(31~32歳)に対して40代後半の方とばかりお見合いしていた。さらに相手の顔に拘りもなさそう。
    これが40代前半まで!とか顔はカッコいい人がいいとか条件つけると結婚できない。と。
    結婚できない会員さんはこの見た目の拘り+年収に固執しがちだから結婚できないと言ってた。

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2022/05/26(木) 00:39:04 

    >>103
    よくこの人と結婚しようと思ったなぁ直樹さん!すごいよ!

    +3

    -1

  • 429. 匿名 2022/05/26(木) 01:32:40 

    >>335
    ヤリモクのことを言うみたいだけど、こんな気持ち悪い言葉使う人がもてないのは納得。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2022/05/26(木) 12:58:40 

    >>1187
    あんた、空気読めないって言われてるよね、性格も悪そう

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/05/26(木) 13:52:10 

    >>103
    布団を取り込む音で震え上がるなんて…
    HSPの中でも重症なのでは。
    クシャミや鼻をかむ音なんかもイチイチ文句つけてきそうだね。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2022/05/26(木) 17:55:48 

    >>80
    知る人ぞ知る有名人だからね。
    パート先でもすぐにバレそう。
    ネタにして笑い飛ばすぐらいの感じでいないといじめられそうで心配。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2022/06/02(木) 05:15:18 

    >>427
    それは、結婚相談所側の論理だよね。そうやって会員に相手に求める条件を下げてもらった方が、相手を紹介しやすいし成婚率は上がりやすい。
    一方で、条件がそろった人気会員なら、それに見合った好条件の相手を紹介してもらえる。

    ミナミさんが結婚しやすそうに見えていたのは、自分の条件に難があったから、植草さんに言われたとおりに「これなら釣り合う」という相手を受け入れていただけだと思う。
    本心では、好きになれる相手が良かったんだと思うよ。条件は棚上げにして、低収入の介護士男性になびいていたから。
    「結婚しやすい条件」ばかりになってしまうと、本心とかけ離れてしまうこともあるんだと思う。もちろん、どうしても結婚したかったら折り合いをつけることは必要だけど。

    ミナミさん、今は専業主婦だけどいずれパートに出るみたいだし、結局、完全専業主婦にはならずに(なれずに)折り合いをつけたんだろうね。
    相手の直樹さんも、お互いに折り合えるところで手を打ったのではないかな。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/06/05(日) 22:52:27 

    一年半、そしてコース10ヶ月か
    料金概算しても登録25万円、コース3×10万円、成婚33万円+8ヶ月分の会費だけで100万円以上払ったことになるね
    これを安いとみるか、高いとみるか…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。