-
1. 匿名 2022/05/08(日) 16:16:42
実際にあった事件を元にした作品を教えて下さい。
『MOTHER マザー』埼玉・川口祖父母殺害事件がモチーフ+177
-2
-
2. 匿名 2022/05/08(日) 16:17:19
だれも知らない+246
-2
-
3. 匿名 2022/05/08(日) 16:17:36
冷たい熱帯魚+171
-1
-
4. 匿名 2022/05/08(日) 16:17:48
それでも僕はやってない
男性優先車両も作りましょう+273
-13
-
5. 匿名 2022/05/08(日) 16:17:55
鬼畜+49
-2
-
6. 匿名 2022/05/08(日) 16:18:05
多分いっぱいあるとは思うんだけどね+20
-2
-
7. 匿名 2022/05/08(日) 16:18:16
痴漢冤罪+200
-8
-
8. 匿名 2022/05/08(日) 16:18:22
Netflixのドラマ、マインドハンター+108
-4
-
9. 匿名 2022/05/08(日) 16:18:46
>>1
左の役者さん、落合陽一みたいな雰囲気だね。+66
-20
-
10. 匿名 2022/05/08(日) 16:18:49
なぜ君は絶望と戦えたのか+26
-2
-
11. 匿名 2022/05/08(日) 16:18:55
+209
-1
-
12. 匿名 2022/05/08(日) 16:19:02
罪の声
グリコ森永事件
+154
-0
-
13. 匿名 2022/05/08(日) 16:19:04
コンクリート
ゆずが出てたやつ+87
-4
-
14. 匿名 2022/05/08(日) 16:19:20
八つ墓村+62
-0
-
15. 匿名 2022/05/08(日) 16:19:20
戦争もの全部+8
-18
-
16. 匿名 2022/05/08(日) 16:19:30
ハチ公+46
-0
-
17. 匿名 2022/05/08(日) 16:19:46
ゴジラは?+2
-13
-
18. 匿名 2022/05/08(日) 16:19:54
8年越しの花嫁+40
-2
-
19. 匿名 2022/05/08(日) 16:19:58
子宮に沈める+141
-2
-
20. 匿名 2022/05/08(日) 16:20:00
家政婦は見た!はたまにそういう作品作ってたよ
三越事件とかライブドア事件とか+98
-1
-
21. 匿名 2022/05/08(日) 16:20:11
子宮に沈める
事件自体が胸糞すぎて見れないけど…+147
-1
-
22. 匿名 2022/05/08(日) 16:20:17
>>15
戦争は事件じゃねぇぇえよっと+34
-5
-
23. 匿名 2022/05/08(日) 16:20:18
>>8
最高だよこれ。
とくにグロ描写無いのに物凄く不気味に感じるんだから凄い。+71
-1
-
24. 匿名 2022/05/08(日) 16:20:21
チェンジリング+63
-0
-
25. 匿名 2022/05/08(日) 16:20:33
Boys Don't Cry+32
-0
-
26. 匿名 2022/05/08(日) 16:21:01
+123
-6
-
27. 匿名 2022/05/08(日) 16:21:05
紙の月+120
-0
-
28. 匿名 2022/05/08(日) 16:21:08
ホテルムンバイ
実際にあった無差別テロの話
マジで無差別。これが実際にあったことなのかと思ったらなかなかエグい話だった
アマプラで観れます+111
-2
-
29. 匿名 2022/05/08(日) 16:21:18
事件をモチーフにしてるけど、作者によってまったく事実と違う感じにかえられてるのも多いよね。
作品としては面白いけど、事件とか知ってるものからすると「いいのかこれ」って思ってしまう。
角田光代さんの作品とか。
+146
-2
-
30. 匿名 2022/05/08(日) 16:21:23
「つけびの村」オーディオドラマだけど怖かった。
ウィキペディアで事件を調べると、
ワイドショーでは「可哀想な独り身の男」って感じだったけど、
実際はちょっと違うことがわかって驚いた。+83
-0
-
31. 匿名 2022/05/08(日) 16:21:25
>>15
戦争ものの中にはフィクションもあるよ+31
-1
-
32. 匿名 2022/05/08(日) 16:21:28
14フォーティーンだったっけ?+4
-1
-
33. 匿名 2022/05/08(日) 16:21:50
凶悪+22
-0
-
34. 匿名 2022/05/08(日) 16:21:59
神の月は?
本当にこんな事件あったよね。+10
-2
-
35. 匿名 2022/05/08(日) 16:22:02
福田和子の。時効の3週間前に捕まりましたよね。+51
-0
-
36. 匿名 2022/05/08(日) 16:22:41
エリカ38+65
-0
-
37. 匿名 2022/05/08(日) 16:22:52
韓国の映画ですが
海にかかる霧+11
-19
-
38. 匿名 2022/05/08(日) 16:23:01
極秘捜査
実在の誘拐事件をもとにした韓国映画+4
-13
-
39. 匿名 2022/05/08(日) 16:23:11
『キリングフィールド』
カンボジアのポルポト政権+49
-0
-
40. 匿名 2022/05/08(日) 16:23:31
>>5
松本清張の奴かな。+9
-1
-
41. 匿名 2022/05/08(日) 16:24:04
1リットルの涙+0
-19
-
42. 匿名 2022/05/08(日) 16:24:29
聖者の行進
実際に起こった水戸事件がモチーフ+68
-1
-
43. 匿名 2022/05/08(日) 16:24:41
誰も知らない
このタイトルにした監督?脚本家?のセンスがすごいなって思った。
本当に誰もしらない子供たちの物語。
誰にも知られない、戸籍もなくて存在すらない子たち、辛すぎる。
+146
-2
-
44. 匿名 2022/05/08(日) 16:24:45
>>1
これ見た時かなり苦しくなった。
長澤まさみの演技と男の子の演技に引き込まれました。+201
-4
-
45. 匿名 2022/05/08(日) 16:24:57
事件なのかは微妙ですが…「人間失格」+2
-7
-
46. 匿名 2022/05/08(日) 16:25:05
丑三つの村+8
-2
-
47. 匿名 2022/05/08(日) 16:25:19
ホステス殺害事件
福田和子容疑者のドラマ+163
-0
-
48. 匿名 2022/05/08(日) 16:25:31
エレファント
コロラド州のコンバイン高校銃乱射事件。
同時友達がコロラド州にホームステイしてて心配したから、凄く覚えてる事件+27
-0
-
49. 匿名 2022/05/08(日) 16:25:34
>>3
これみた後にマザー見ちゃって1週間引きずった…+33
-1
-
50. 匿名 2022/05/08(日) 16:25:57
>>41
事件ではない+38
-2
-
51. 匿名 2022/05/08(日) 16:26:06
許された子どもたち+7
-0
-
52. 匿名 2022/05/08(日) 16:26:13
名前は忘れたけどコンクリ事件のドラマ+11
-1
-
53. 匿名 2022/05/08(日) 16:27:10
深川通り魔殺人事件+18
-3
-
54. 匿名 2022/05/08(日) 16:27:13
>>2
柳楽優弥がyouに電話かけたら相手の男性の名字名乗ってた部分が切なかった
この映画見て思ったけど母親自身子供の頃に愛情不足で育って最終的に男に愛情求めてる体質になったのかな?って思った+129
-2
-
55. 匿名 2022/05/08(日) 16:27:21
>>30
もしかしてこれって つけびして 煙り喜ぶ 田舎者 のやつ?+135
-2
-
56. 匿名 2022/05/08(日) 16:27:26
宮崎あおい 初恋
三億円事件+40
-4
-
57. 匿名 2022/05/08(日) 16:27:33
>>1
スクールウォーズはヤンキーの巣窟だったらしい伏見工業高校をラグビーで立て直して強豪校へ導いた実話をもとにしたドラマ
主人公のモデルは元日本代表で伏見工業総監督の山口氏
松村雄基の役のツッパリ生徒もモデルがいて中学時代は超武闘派で有名だった人。高校でラグビーを通して更生して高校日本代表に。その後は体育の教師になった+92
-3
-
58. 匿名 2022/05/08(日) 16:27:51
>>30
楽園と同じ元ネタかな?
佐藤浩市が演じたんだけど+55
-0
-
59. 匿名 2022/05/08(日) 16:27:58
家政婦のミタゾノ
実際にあった事件を元にしてるよね?+7
-3
-
60. 匿名 2022/05/08(日) 16:28:03
何の事件が題材になったかも書いてー+43
-1
-
61. 匿名 2022/05/08(日) 16:28:45
+37
-1
-
62. 匿名 2022/05/08(日) 16:28:48
>>5
えっ!実話が元なの?!スゲえ+33
-1
-
63. 匿名 2022/05/08(日) 16:29:53
>>30
どういう点が違うの?+10
-0
-
64. 匿名 2022/05/08(日) 16:29:57
凶悪+103
-1
-
65. 匿名 2022/05/08(日) 16:30:15
>>8
それ山田孝之が芦田愛菜ちゃんにやらせようとした役の人だ(笑)+26
-2
-
66. 匿名 2022/05/08(日) 16:30:23
>>1
これは芦田愛菜ちゃんのやつとは話し違うの?+55
-4
-
67. 匿名 2022/05/08(日) 16:30:42
>>34
紙の月のことw?
なんか漢字一字でまったく印象変わるよねww
紙の月は実話モチーフ。しかし定番の角田作品らしく事件とはまったく別のストーリーになってる。
実話は昭和の時代に婚期を逃した女性がようやく見つけた恋人(妻子持ち)の関心をかうためにひたすらお金を貢ぎつづけて、日々ギリギリの生活で病みながらも後にひけないまま破滅に向かったあげく海外にまで逃亡した事件だけど、小説ではもっとドライでむしろお金を紙のように無機質に男に捧げ続け現実なのかなんなのかよくわからないみたいな作品になってる。
+41
-3
-
68. 匿名 2022/05/08(日) 16:31:43
>>56
これ、もしかして原作者が犯人なのか?って思うくらい良く出来てた+39
-0
-
69. 匿名 2022/05/08(日) 16:32:39
楽園
山口県の限界集落殺人事件を佐藤浩市で映画化してた+25
-0
-
70. 匿名 2022/05/08(日) 16:32:44
>>63
Wikipedia だった。この作品の中で違うのかと勘違い。ごめん+11
-0
-
71. 匿名 2022/05/08(日) 16:33:52
>>8
デヴィッドフィンチャーなんだね
見てみようかな+15
-1
-
72. 匿名 2022/05/08(日) 16:33:56
>>21
今母親何してるの?何歳なのかな…+24
-3
-
73. 匿名 2022/05/08(日) 16:34:14
タイタニック+10
-0
-
74. 匿名 2022/05/08(日) 16:34:40
>>66
それは母親に命令されて祖母を殺しちゃった子の話じゃなかったかな+59
-11
-
75. 匿名 2022/05/08(日) 16:34:48
イーサンホークの「生きてこそ」
ウルグアイ空軍機571便遭難事故を題材にしているらしいです。
飛行機が雪山に墜落してしまって、生きるために死者のお肉とかを生き残ってる皆で食べて必死で生きていく話です。おすすめです+76
-0
-
76. 匿名 2022/05/08(日) 16:35:02
>>59
元にしてるというか、過去にあった色んなニュースネタの懐かしいところや笑えるところをちょっとずつ入れてコメディにしてるね+22
-1
-
77. 匿名 2022/05/08(日) 16:35:22
>>28
他にもいくつかテロ系の作品観たんだけど、これは特に迫力が凄かった
映画館で観たからというのもあるかもしれないけど、銃声が本当に怖いと感じたのはこの作品だけかも+26
-0
-
78. 匿名 2022/05/08(日) 16:35:36
>>67
ごめんなさい、誤字ってました!
紙の月です。+11
-2
-
79. 匿名 2022/05/08(日) 16:35:56
>>61
あれこれどっか北欧の国でサマーキャンプで起きた事件のやつ?+34
-0
-
80. 匿名 2022/05/08(日) 16:36:31
>>20
今ではミタゾノが引き継いでいます+26
-2
-
81. 匿名 2022/05/08(日) 16:36:46
ネットでぜんぶまとめて載ってるサイトありますよ。+0
-12
-
82. 匿名 2022/05/08(日) 16:36:55
+4
-2
-
83. 匿名 2022/05/08(日) 16:38:29
コミック雑誌なんかいらない!
豊田商事事件のビートたけしにはヒヤッとした+12
-1
-
84. 匿名 2022/05/08(日) 16:38:39
女子高生コンクリ事件のやつ。
タイトルを思い出せない。+8
-1
-
85. 匿名 2022/05/08(日) 16:39:02
永遠に僕のもの
写真に惹かれて見たけどこれが何年も前の実際に起きた事件て知って驚いた
本人もめちゃイケメンでそこが一番驚いた+48
-1
-
86. 匿名 2022/05/08(日) 16:40:42
映画「ブラックホークダウン」
元ネタ:モガディッシュ(ソマリア)の戦闘+9
-0
-
87. 匿名 2022/05/08(日) 16:40:49
クリーピーは北九州の一家洗脳の事件が元じゃなかったかな+42
-1
-
88. 匿名 2022/05/08(日) 16:41:05
>>13
ゆずの北川が出てたのは「壊れたセブンティーンたち」ってやつ。
「コンクリート」に出てたのは高岡蒼甫。+21
-9
-
89. 匿名 2022/05/08(日) 16:41:24
>>1
長澤まさみが息子のひざ舐めるシーンにゾッとした。
+72
-1
-
90. 匿名 2022/05/08(日) 16:42:13
>>23
ほんと最高だよね
キャスティングもだし、派手なアクションもシリアスなシーンもほぼないけど、飽きずに一気に見ちゃった+20
-0
-
91. 匿名 2022/05/08(日) 16:42:57
子宮に沈める+2
-1
-
92. 匿名 2022/05/08(日) 16:43:04
カポーティ
フィリップシーモアホフマン亡くなってしまって残念+18
-0
-
93. 匿名 2022/05/08(日) 16:43:32
日本で一番悪い奴ら
+27
-1
-
94. 匿名 2022/05/08(日) 16:44:04
バニシェフスキー事件が基になった
『アメリカン・クライム』
映画も胸が痛くなるものだったけど実際はもっと悲惨だったみたい+9
-1
-
95. 匿名 2022/05/08(日) 16:46:31
聖者の行進
水戸の知的障害者への暴行事件+9
-1
-
96. 匿名 2022/05/08(日) 16:46:46
フラガール+7
-0
-
97. 匿名 2022/05/08(日) 16:46:55
>>53
大地康雄さんじゃん!!
「お父さんは心配性」のパピーだよね!?www
(だいぶ原作とは違ったけど、北野くんが国分太一のやつ)
最近お見かけしないなー+46
-1
-
98. 匿名 2022/05/08(日) 16:47:28
『ウトヤ島、7月22日』
ノルウェーで実際に起きた銃乱射事件。+16
-2
-
99. 匿名 2022/05/08(日) 16:47:53
>>81 あっそ。 私はがるちゃんのみんなの書き込みが好きだからここで良いのよ
森へお帰り+39
-5
-
100. 匿名 2022/05/08(日) 16:48:15
>>87
実際の事件はものすごくエグかったですよね+25
-4
-
101. 匿名 2022/05/08(日) 16:48:33
>>99
ハイホ〜♪+5
-0
-
102. 匿名 2022/05/08(日) 16:49:44
>>53
川俣ぐんじのやつ?+15
-0
-
103. 匿名 2022/05/08(日) 16:50:46
>>94
作品に関係なくて申し訳ないけど、今どんなのかなと思ってこの映画検索しててこの主役の子ジュノの子なんだ〜、あれ名前変わってる…乳房切除してる?!てすごい驚いた+6
-3
-
104. 匿名 2022/05/08(日) 16:50:47
>>2
映画観た後実際の事件調べたらもっと悲惨でズーンとなった+56
-0
-
105. 匿名 2022/05/08(日) 16:52:47
>>66
それもMOTHERだね。
シングルマザーが育児放棄して男に走ってて、まなちゃん役の子が救いを求めて=誘拐して。って言ったんじゃなかったかな。
一度見たら泣けるからなかなか借りれなくて。+86
-0
-
106. 匿名 2022/05/08(日) 16:54:32
>>67
これ勤めてる銀行で横領して男に貢いでフィリピンに逃亡して男待ってた事件?
ドキュメント番組で見た
当時の銀行はザル過ぎる
+38
-0
-
107. 匿名 2022/05/08(日) 16:54:51
TATTOO<刺青>あり
三菱銀行人質事件の犯人をモデルにした作品+4
-1
-
108. 匿名 2022/05/08(日) 16:55:31
>>56
ストーリーも良かったし当時のカルチャーや木造のアパートとか結構リアルだったよね。凄く記憶に残ってる良作+21
-2
-
109. 匿名 2022/05/08(日) 16:58:30
>>97
「八神くんの家庭事情」と言い国分はそういうドラマに出演多いな
昔なんて原作ガン無視ドラマばかりだったけど+8
-1
-
110. 匿名 2022/05/08(日) 16:58:32
>>74
それが >>1 じゃない?+28
-1
-
111. 匿名 2022/05/08(日) 16:59:38
ジャルジャル主演のヒーローショー+2
-0
-
112. 匿名 2022/05/08(日) 17:00:22
>>4
これ本当に怖かった
理不尽すぎる+63
-2
-
113. 匿名 2022/05/08(日) 17:00:34
ボニー&クライド
フェイ・ダナウェイのボニーは実際のボニーよりはるかに美しかった+5
-1
-
114. 匿名 2022/05/08(日) 17:00:44
>>110
ん?
だからそう書いたよ+3
-61
-
115. 匿名 2022/05/08(日) 17:01:18
>>49
うへぇ…そりゃ引きずるね…+11
-0
-
116. 匿名 2022/05/08(日) 17:01:30
>>89
えっっ
観たことないんだけど、どういう状況で?+8
-6
-
117. 匿名 2022/05/08(日) 17:03:22
>>10
江口洋介さんが主演ですが、被害者側の遺族役の真島秀和さんの演技が良かったです。+29
-2
-
118. 匿名 2022/05/08(日) 17:03:44
>>43
これ途中まで見て挫折した…つらすぎる。+14
-0
-
119. 匿名 2022/05/08(日) 17:04:04
>>98
グロ映画とかわりと大丈夫なんだけどこれ観た後はちょっと気分が悪くなったなあ。+3
-1
-
120. 匿名 2022/05/08(日) 17:07:15
>>103
エリオット・ペイジに改名して男性として生きていくことに決めたみたいだね。
昔の姿がすっごく可愛かったし知ったときはびっくりしたけど、「自分を愛せるようになった」って話してたから本当に良かったと思う。+27
-0
-
121. 匿名 2022/05/08(日) 17:08:29
空飛ぶタイヤ
三菱ふそうリコール隠し事件がモチーフ+48
-1
-
122. 匿名 2022/05/08(日) 17:11:41
誰も知らないも子宮に沈めるも虐待こ実話で子役の子の演技上手だからリアル過ぎてしんどい作品かな。+33
-0
-
123. 匿名 2022/05/08(日) 17:12:08
>>76
結局、元にしてるってことやん
+3
-3
-
124. 匿名 2022/05/08(日) 17:18:38
子宮に沈める
これはもう本当に辛く、暗い気持ちになります。
しかもまた撮り方も独特で‥
MOTHERも胸糞だったけど、こっちのほうが辛い。自分に子供がいたら余計辛い。+43
-2
-
125. 匿名 2022/05/08(日) 17:19:42
+27
-0
-
126. 匿名 2022/05/08(日) 17:20:45
>>88
『女子高生コンクリート詰め殺人事件 ~壊れたセブンティーンたち~』(じょしこうせいコンクリートづめさつじんじけん こわれたセブンティーンたち)は、1995年のビデオ映画。
女子高生コンクリート詰め殺人事件を題材にした青春猟奇犯罪映画。元々劇場用ではなく、 ビデオ安売王をフランチャイズ展開していた日本ビデオ販売(倒産)がオリジナルビデオとして製作した幻の映画で、現在では入手困難となっている。監督は松村克弥。日本ビデオ販売会長であった佐藤太治が事件に憤慨し制作にこだわったといわれる。
準主演に無名時代の北川悠仁(のちに「ゆず」を結成)が出演している。
観てないけどネットで偶然、画像見てしまい、ゆずが苦手になってしまった…+72
-2
-
127. 匿名 2022/05/08(日) 17:23:04
1993年に実際にシチリアで起こった”ジュゼッペ・ディ・マッテオ少年誘拐監禁事件”が元になってるんだけどとても悲しいお話でした+14
-0
-
128. 匿名 2022/05/08(日) 17:23:47
ジーザス・クライスト・スーパースター+1
-1
-
129. 匿名 2022/05/08(日) 17:24:45
ひまわりと子犬の7日間+1
-0
-
130. 匿名 2022/05/08(日) 17:25:51
タイタニック!!!+2
-2
-
131. 匿名 2022/05/08(日) 17:27:04
>>42
石田一成が出てたやつ?見てないけど、水戸事件も知らなかったけどググったら胸糞悪いな。
赤須、水戸の恥。事件の呼び名、アカス事件に変えて欲しいわ。+32
-5
-
132. 匿名 2022/05/08(日) 17:28:54
>>14
正確に言うとこの作品は横溝正史が津山三十人殺しの犯人像から着想を得て書き上げたオリジナルストーリーの映画化、津山事件を描いてるわけじゃない。事件そのものを映画化したのは古尾谷雅人さんが主演した丑三つの村っていう作品。+42
-3
-
133. 匿名 2022/05/08(日) 17:29:43
>>5
岩下志麻さん凄かった+23
-0
-
134. 匿名 2022/05/08(日) 17:32:33
>>72
懲役30年で服役中+32
-0
-
135. 匿名 2022/05/08(日) 17:33:18
>>29
事実ですって発表してる訳じゃなくてあくまでも創作だからいいんじゃない?+28
-0
-
136. 匿名 2022/05/08(日) 17:37:56
>>71
デヴィッドフィンチャーっていえばゾディアックも実話だっけか、未解決事件だけど。+12
-0
-
137. 匿名 2022/05/08(日) 17:38:27
東電OLモチーフの「グロテスク」+17
-0
-
138. 匿名 2022/05/08(日) 17:40:02
日航機墜落事故の「沈まぬ太陽」
山崎豊子さんの作品は心と身体が元気なときじゃないと読めない
+48
-0
-
139. 匿名 2022/05/08(日) 17:41:30
>>107
昔映画館で見ました、今アマプラにありますね+1
-0
-
140. 匿名 2022/05/08(日) 17:44:23
>>131
いしだ 壱成じゃなくて?+6
-0
-
141. 匿名 2022/05/08(日) 17:45:39
>>53
逮捕された時にステテコだったかブリーフだった。ベビーカーを押した女性が…💧+14
-0
-
142. 匿名 2022/05/08(日) 17:47:37
アイ、トーニャ 史上最大のスキャンダル
ナンシー・ケリガン襲撃事件が元
出てくる人たちがみんな曲者で笑った
自分の身近にいるのがそんな人たちばかりだったら笑えないけど+10
-0
-
143. 匿名 2022/05/08(日) 17:48:43
>>131
加害者役の段田安則さんは、演技が終わる度に共演者にごめんねって謝っていたんだってね+55
-1
-
144. 匿名 2022/05/08(日) 17:49:44
作品って漫画でもいいの?
山岸凉子の『負の暗示』は津山事件をかなりリアルに描いてた
創作ではあるけど、あれを読んだら犯人が犯行に至った心情の変化とか背景が少しわかったような気がした+18
-0
-
145. 匿名 2022/05/08(日) 17:51:35
>>12
これって星野源のお父さんが犯人で確定なの(実際+5
-19
-
146. 匿名 2022/05/08(日) 17:52:10
>>123
話の本題はフィクションじゃん+6
-0
-
147. 匿名 2022/05/08(日) 17:53:04
>>69
これ実話だったんだ…田舎の行き過ぎた仲間意識ってほんとに怖い+13
-1
-
148. 匿名 2022/05/08(日) 17:55:16
ウシジマくんの洗脳くん編は北九州監禁殺人事件がモデル+24
-0
-
149. 匿名 2022/05/08(日) 18:03:41
俺たちに明日はない
ボニーとクラウド+5
-1
-
150. 匿名 2022/05/08(日) 18:06:18
ソーシャル・ネットワーク
事件ではないけどザッカーバーグの半生+13
-3
-
151. 匿名 2022/05/08(日) 18:06:41
>>47
わぁあ、似てる!
整形っぽいメイクもしてるのかな?
再現率高い。
+68
-3
-
152. 匿名 2022/05/08(日) 18:14:35
キリング・フィールド
かなり衝撃を受けました
色んな人に知ってほしい歴史+4
-0
-
153. 匿名 2022/05/08(日) 18:21:41
>>82
これ見たのに内容思い出せないw
ゲイリーオールドマンと主役がカッコよかったのは覚えてるのに。+1
-1
-
154. 匿名 2022/05/08(日) 18:26:42
>>132
トピ主は、
「本当にあった事件を元にした作品」を聞いてるんだよ
「事件を忠実に描いた作品」とは言ってないよ
しかも、トピ主があげた例が
事件を「モチーフ」にしたMOTHER
なんだから
同じく事件を「モチーフ」にした
八つ墓村で何も問題ないでしょ+33
-5
-
155. 匿名 2022/05/08(日) 18:41:00
>>5
実話だとは!
常盤貴子の見た。
+17
-1
-
156. 匿名 2022/05/08(日) 18:50:38
>>149
Bonnie and Clyde
ボニーとクライド+1
-2
-
157. 匿名 2022/05/08(日) 18:52:05
山田詠美の小説「つみびと」
大阪二児置き去り死事件+8
-0
-
158. 匿名 2022/05/08(日) 18:59:39
>>12
母親と姉弟が監禁されてたシーンが切なかった+23
-0
-
159. 匿名 2022/05/08(日) 19:20:00
>>8
続編みたいけど、出ないよね。+10
-0
-
160. 匿名 2022/05/08(日) 19:20:52
凶悪 これはトラウマでもう二度とみなくていい。
悪人 胸糞悪すぎ
+18
-0
-
161. 匿名 2022/05/08(日) 19:28:37
>>159
何度か続編作るって話になっては、監督が他の作品を撮るからとか、色んな理由で制作してくれない(´・ω・`)+4
-0
-
162. 匿名 2022/05/08(日) 19:51:07
>>141
それまでは男性下着=白いブリーフで、軍司が逮捕されれてから白いブリーフが売れなくなり柄パンやトランクスが売れ出し定番になったそうですね。+10
-0
-
163. 匿名 2022/05/08(日) 19:55:30
トガニ+13
-0
-
164. 匿名 2022/05/08(日) 19:56:32
柴田哲孝
GEQ+0
-0
-
165. 匿名 2022/05/08(日) 20:04:44
タイタニック。+3
-1
-
166. 匿名 2022/05/08(日) 20:12:54
>>158
姉ちゃんの人生かわいそうすぎた
弟も本当に苦しい人生だったけど、ギリギリで救われてよかった
そう思うと、仕立屋の人生はかなりマシなんでは+22
-1
-
167. 匿名 2022/05/08(日) 20:29:24
完全なる飼育+2
-0
-
168. 匿名 2022/05/08(日) 20:46:21
>>106
その事件ですね。
むしろ当時は最先端である端末を利用した犯罪と言われてたらしいけどね。
さらにさかのぼっての行員の女性による横領の際は普通に手書きの伝票の印を不正利用してという方法だったのに対して、この事件はオンライン端末を利用しての犯罪で今後への課題みたいな感じに報道されているような記事をみたことあったよ。
ただ時代は変われど犯罪の裏には男ありなんだよね・・・二人の行員女性はともに横領したお金を自分は一切つかっておらずむしろ自分の貯金(このオンライン犯罪の女性にいたっては家族名義の通帳まで解約して)をすべて男に貢いで自分はめちゃ質素に暮らして、男は二人とも妻子がいてギャンブルで浪費したあとは事業に手を出して会社経営者として家族には裕福な暮らしをさせていた…。
+24
-0
-
169. 匿名 2022/05/08(日) 21:01:15
>>139
アマプラでみました!
すごい良作だった!!
でもこれはむしろ事件直前までの犯人の私生活がメインの作品だったけどね。
この犯人の愛人が実は以前は山口組組長を襲撃した犯人の愛人でもあったということにインスピレーションをうけて作られたとか言われてる。
+4
-3
-
170. 匿名 2022/05/08(日) 21:02:23
>>20
君島家の騒動もやってたよ!
+9
-0
-
171. 匿名 2022/05/08(日) 21:05:23
>>83
これってロス疑惑の三浦さんも本人役で出演してるよね。
今ならアウト。+3
-0
-
172. 匿名 2022/05/08(日) 21:07:35
>>148
ウシジマくんあちょこちょこモデルいるよね。
確か〇秒で〇億稼ぐ男とかいわれた実業家の男性がモデルの話もある。
本人はあなたをモチーフにした作品を描かせてもらうといわれてまあいいよってしたけど、マンガになってるのみたらモチーフつうより自分のまんますぎてさすがにあきれたと言ってた。
+9
-2
-
173. 匿名 2022/05/08(日) 21:10:37
>>93
綾野剛が熱演+1
-0
-
174. 匿名 2022/05/08(日) 21:18:47
私の好きな作品は実話をもとにした話が多いな。
グロテスク(東電女子社員殺人事件)
残虐記(新潟少女監禁事件)
東京島(アナタハン)
森に眠る魚(文京区お受験殺人)
8日目の蝉(愛人の子供二児を放火殺人)
面白かったのは実話ではないけど、有名な文豪の小説を現在風にアレンジした作品。
真梨幸子さんの「深く深く砂に埋めて」はなんか変なタイトルだなあとよんでみると、明らかに
「マノン・レスコー」で「ああ!それで砂に埋めてかあ」と感心した。
+3
-5
-
175. 匿名 2022/05/08(日) 21:28:10
>>1
これ実話かってくらい悲惨なんだけど
実際の事件内容がもっと過酷で残酷なのが恐い
母親の性格は治らないし、息子も刑期を終えたら母親にまた依存するだろうなと思う+79
-2
-
176. 匿名 2022/05/08(日) 21:31:59
>>169
そうなんですね、そこまで知らなかったです!竜童さんの関西弁も違和感なくて、クズだけどどこか惹かれる男を上手く演じられてましたね(実際の犯罪者は許せませんが)+2
-0
-
177. 匿名 2022/05/08(日) 21:34:16
>>104
長男以外は自宅で出産してるんだよね
全員出生届け出してないし
+24
-1
-
178. 匿名 2022/05/08(日) 21:38:55
>>160
俳優はもちろん
セットやロケ現場がやたら生々しくて怖さ倍増
人知れずこういう犯罪に巻き込まれてる人ってこんな感じになってるのかなって😨+4
-0
-
179. 匿名 2022/05/08(日) 21:41:14
>>133
憑依型女優だから撮影中ずっと子役は怖がっていたらしい+7
-0
-
180. 匿名 2022/05/08(日) 21:48:42
>>143
泣けるね。当事者のアカスに爪の垢大盛りだよ!本当カス野郎!+20
-2
-
181. 匿名 2022/05/08(日) 21:49:02
>>140
ゴメン。石田壱成だね。+1
-7
-
182. 匿名 2022/05/08(日) 21:53:58
>>1
これきつかった。
結局共依存で息子は母親から離れられないよね。
最後の好きっていうのは母親として?一人の女の人として?と、観た後色々考えたわ+66
-0
-
183. 匿名 2022/05/08(日) 21:54:34
実話をWikipediaでいくつか見たけど胸糞+4
-1
-
184. 匿名 2022/05/08(日) 21:56:58
>>47
寺島しのぶの演技がすごい
冴えない女から美人まで演じられる類い稀な女優+70
-1
-
185. 匿名 2022/05/08(日) 21:57:02
海外ドラマの
LOW&ORDER 犯罪心理捜査班
タイトル「本当の家族」+1
-1
-
186. 匿名 2022/05/08(日) 21:58:01
>>176
わかります!!
あの事件はもう壮絶すぎて許せないというかちゃんと読めないぐらいの話なんですが、映画ではなんかいいんですよね。
私は竜童さんが高橋惠子さんをデートに誘いにきたときのめちゃ昭和のヤンキーファッションでめちゃダサいのがツボでしたw
+4
-1
-
187. 匿名 2022/05/08(日) 22:00:24
>>3
怖すぎて最後まで見られなかったわ。。。。
+5
-1
-
188. 匿名 2022/05/08(日) 22:05:38
>>166
自分の声が事件に使われてるって本当に怖い+7
-0
-
189. 匿名 2022/05/08(日) 22:14:03
>>2
事実と映画は話がちと違う+6
-0
-
190. 匿名 2022/05/08(日) 22:14:37
>>47
あぶないあぶない逃げるよ+17
-0
-
191. 匿名 2022/05/08(日) 22:19:19
ニトラム。
オーストラリアの銃乱射無差別殺人を題材にした作品。
役者さんが良かった。+5
-0
-
192. 匿名 2022/05/08(日) 22:26:01
>>179
敢えて子供達に優しくしなかったって。
子供はお芝居の時に出てしまうから。
あの時の赤ちゃんに会うテレビ企画があって、
ずっと聞かされていたそうで謝られたそうです。+8
-0
-
193. 匿名 2022/05/08(日) 22:26:22
>>5
あのお父さんは後に気が狂ったそうです。+12
-0
-
194. 匿名 2022/05/08(日) 22:29:06
>>1
母親が息子に自分の親を殺させて金を奪わせる。
罪も息子に全部押し付け。
こんな人いるんだと。。。+88
-3
-
195. 匿名 2022/05/08(日) 22:46:41
>>79
そうだよ。
凄く怖い。
孤島でサマーキャンプで銃撃ってドラマでありがちだけど実際にあるんだね。+6
-0
-
196. 匿名 2022/05/08(日) 22:50:45
>>174
グロテスクと東京島って桐野夏生だよね。
人気作家でいつも読んでたけど実話系が毎回微妙な出来。
OUT も実話系かな?+1
-0
-
197. 匿名 2022/05/08(日) 22:55:43
>>7
モデルになった人別件で有罪になったよね?+7
-0
-
198. 匿名 2022/05/08(日) 23:01:41
>>4
でもこの映画が公開された後に
痴漢冤罪団体の代表が痴漢で逮捕されてた
やってたやんかい!って総ツッコミだったの覚えてる+58
-2
-
199. 匿名 2022/05/08(日) 23:09:27
>>113
邦題が俺たちに明日はないって映画ですか?
子供の頃に観てラストが衝撃的で夜寝付けなかった思い出があります+2
-0
-
200. 匿名 2022/05/08(日) 23:44:27
>>1この男の子演技うまいよね。吉田羊とのCMも良かったし、スッキリの朝ドラもつまらなかったけどこの子の演技力でなんとか見れた。+47
-1
-
201. 匿名 2022/05/08(日) 23:49:25
>>3
大好きな作品、月1観てる+2
-12
-
202. 匿名 2022/05/09(月) 00:13:48
>>12
モチーフにはしてるけど、実話ではないよね?+8
-0
-
203. 匿名 2022/05/09(月) 00:30:09
>>166かわいそうすぎた
何人?日本人は使わねーなー。+1
-11
-
204. 匿名 2022/05/09(月) 00:48:31
アングスト
作品としては見てよかったと思うし好きだけど、2回は見たくない
複雑な気分をしばらく引きずったわ
+1
-0
-
205. 匿名 2022/05/09(月) 01:06:57
>>57
体罰してないかなその体育教師+3
-0
-
206. 匿名 2022/05/09(月) 01:07:59
>>12
星野源ってとこがまた+3
-0
-
207. 匿名 2022/05/09(月) 01:09:35
>>1
この事件起こった時すぐに親は何してたんだろうと思ったんだよね
うちの親はとんでもない子供だな、と言っていたけど
なんかピンときた+25
-0
-
208. 匿名 2022/05/09(月) 01:11:20
>>198
説得力も何もないなぁ
アホすぎん??
+20
-0
-
209. 匿名 2022/05/09(月) 01:12:28
>>198
男ってこういう奴等のせいで自分達男の肩身狭くなる!!とは怒らないよね
+26
-1
-
210. 匿名 2022/05/09(月) 01:25:01
>>4
この作品に情報提供してました
これとは関係なく痴漢冤罪のテレビ番組、ドキュメンタリーなんかも幾つか手掛けて
皆さんも目にした事があるかもしれないです
事実は酷いです+9
-5
-
211. 匿名 2022/05/09(月) 01:33:25
人は困った時に嘘をつきます
適当に相手を見繕ってを落とし込めます
条件が揃っていると犯罪者にされてしまいます
なんの罪もないのにね
それはあなた方にもあるかもしれないよ+1
-0
-
212. 匿名 2022/05/09(月) 01:34:38
チェイス。本田翼のドラマ。足利事件とか城丸君事件とかを題材にしている。+0
-5
-
213. 匿名 2022/05/09(月) 01:41:08
>>163
これ、実話だと知ってゾッとした映画。実際元になった犯人達は大した罪にならなくて、映画公開後にやっと刑罰が重くなった。+4
-1
-
214. 匿名 2022/05/09(月) 01:43:43
『東京裁判』
「東京裁判」を追ったドキュメンタリーがデジタルリマスターで蘇る/映画『東京裁判』4Kデジタルリマスター版 - YouTubewww.youtube.com“東京裁判”と呼ばれ、戦後日本の進路を運命づけた極東国際軍事裁判。太平洋戦争敗戦後の1946年(昭和21年)、市ヶ谷の旧陸軍省参謀本部にて開廷された裁判の模様を、判決から35年の後の1983年(昭和58年)に公開されたドキュメンタリー。アメリカ国防総省によって撮影さ...
事件というか史実かな+2
-0
-
215. 匿名 2022/05/09(月) 02:04:05
福岡県大牟田市のヤクザ家族が全員死刑判決になった事件を元にした、その名も「全員死刑」+11
-0
-
216. 匿名 2022/05/09(月) 03:18:48
八甲田山
考えてみればあれただの訓練で、何も戦争したりしたわけでもなんでもない。相当馬鹿げていると言えばそのまんまなんだわ
+9
-0
-
217. 匿名 2022/05/09(月) 03:42:16
1979年『三菱銀行人質事件』+2
-0
-
218. 匿名 2022/05/09(月) 04:19:20
>>161
キャスト陣は次回作が有れば参加する的なコメント出してるのが救い。
是非やるべきだよね+2
-0
-
219. 匿名 2022/05/09(月) 04:35:20
Netflix 『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』
原作者 パイパー・カーマン『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 女性刑務所での日々』+1
-1
-
220. 匿名 2022/05/09(月) 05:26:55
>>192
打ち間違えていました
敢えて子供達に優しくしなかったって。
子供はお芝居の時に出てしまうから。
あの時の赤ちゃんに会うテレビ企画があって、
〝ずっと気にされていたそうで謝られたそうです。〝+4
-0
-
221. 匿名 2022/05/09(月) 08:10:05
「震える牛」。
ミートホープ株式会社の牛肉ミンチ偽装事件が元ネタと言われてる。+12
-0
-
222. 匿名 2022/05/09(月) 08:44:01
八日目の蝉は、
不倫大勝利の作品を「事実」として受け止めてる人多いよ。
元ネタの事件が受け止められない人と、
不倫してるひとのために創作した小説でしょ。+4
-0
-
223. 匿名 2022/05/09(月) 08:54:20
>>75
中学生の時に年上の従兄弟が「おもしろいよ」と教えてくれて
「こんな古い映画…」ってレンタルして観たら
ほんとにおもしろかったのを思い出した+7
-0
-
224. 匿名 2022/05/09(月) 08:59:49
>>138
わかる。重いのに面白すぎてやめられない+4
-1
-
225. 匿名 2022/05/09(月) 09:59:52
>>215
これ今、監督が原作者を怒らせてるんだよね+5
-0
-
226. 匿名 2022/05/09(月) 10:02:48
>>89
めっちゃわかる。
息子が結構な怪我してるのに、膝舐めておしまいで、笑顔であんた学校サボってきたの?私も仕事めんどくさいし一緒にサボるか!っていって、息子連れて遊びに行くところだよね?
序盤のシーン。別に暴力とかしてるわけじゃないのに、この親やべぇなって一瞬でわかるシーンでほんとにぞくっとした。+36
-0
-
227. 匿名 2022/05/09(月) 10:35:47
アングスト+1
-2
-
228. 匿名 2022/05/09(月) 11:01:19
>>82
関係無いけどジョエルの名字が気になった。
キ…キンナマン?+1
-0
-
229. 匿名 2022/05/09(月) 11:21:41
>>1
マザーは事件概要知っててその後で映画を見たから
現実でされてたもっと酷い事は映画でも無理なんだなと思った+6
-0
-
230. 匿名 2022/05/09(月) 11:24:58
>>22
世の中で話題になるような出来事を事件と言うらしい(いま調べた)+0
-0
-
231. 匿名 2022/05/09(月) 11:36:00
>>216
ああいうことするから
インパールとか特攻とかしちゃうんだろうなってなる
突入せよ!浅間山荘
本当にグダグダ+0
-0
-
232. 匿名 2022/05/09(月) 11:54:24
>>212
大谷亮平がトプクレでw主演のだね
盗作騒動があったやつ
清水潔の「殺人犯はそこにいる 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件」がもと
清水潔氏と出版社から配信停止の抗議文が出たんで最終回までやったんかわからんのと疑惑の脚本家が朝ドラ「まんぷく」やっててうやむやにされた+1
-2
-
233. 匿名 2022/05/09(月) 12:14:22
>>8
どんなお話しですか?!+3
-1
-
234. 匿名 2022/05/09(月) 12:16:03
>>30
オーディオムービーとは音だけですか?+1
-0
-
235. 匿名 2022/05/09(月) 12:16:36
>>227
これただただ長くて、なんも面白くなかった。+1
-2
-
236. 匿名 2022/05/09(月) 12:18:13
>>89
長澤まさみだと隠しきれない美しさが醸し出ちゃうんだよ。
もっとやさぐれた人の方が感情移入できたかな。+3
-6
-
237. 匿名 2022/05/09(月) 12:39:25
>>85
ほんとイケメンでびっくりしました。
11人も殺害したとは。。、+4
-0
-
238. 匿名 2022/05/09(月) 13:40:16
兄が無実の殺人罪で捕まりそれを証明するために18年かけて自ら弁護士になって無罪を勝ち取った妹の話。
確かアンビリーバボーでもやってたんだけどその後のインタビューに兄が出てないのが不自然だなと思って調べたら、なんと出所して半年後に事故で亡くなってた…運命ってなんなんだろ。
ちなみにテレビでも洋画でも一切そこには触れられてないから知らない人からしたら完全にハッピーエンドで終わってるはず。+11
-0
-
239. 匿名 2022/05/09(月) 13:47:30
>>198
ええ~初めて知った!!
痴漢してるのに痴漢冤罪撲滅とかいってたの??
どういう心理?
馬鹿なの?それとも痴漢したことを無かったことにしたかったの??+15
-0
-
240. 匿名 2022/05/09(月) 14:06:35
1996年エベレスト大量遭難
映画の描写はかなりマイルドになってる。
隊長の無謀さとか、遭難者たちの山を舐めた行動とか。
ガチに描くと遺族から訴えられるもんね。+2
-0
-
241. 匿名 2022/05/09(月) 14:07:53
+2
-4
-
242. 匿名 2022/05/09(月) 14:09:16
>>221
これすごい怖いけど面白かった
元になった事件があったんだ…+1
-1
-
243. 匿名 2022/05/09(月) 14:20:45
>>216
後日譚も結構悲惨。
無事に訓練を終えた弘前第31連隊の兵隊さん達は日露戦争でほぼ全員が戦死。
11人の生き残りの中で手足の切断を免れた3人の兵隊さんたちも戦死。+4
-0
-
244. 匿名 2022/05/09(月) 14:31:37
+0
-0
-
245. 匿名 2022/05/09(月) 14:41:00
>>215
何気にキャストすごいね。+4
-0
-
246. 匿名 2022/05/09(月) 15:33:04
このトピ見ながら冷たい熱帯魚を見始めたら
ただいま開始45分
怖いーめちゃくちゃ怖いよー+5
-1
-
247. 匿名 2022/05/09(月) 16:23:33
>>175
あの母親は絶対知的障害あるね。
行政が関与しようとしてるのに逃げるし子どもに執着しすぎだし、自分は働くの嫌なら子供を施設に預けてバカ男ひっかけて生きていけばいいのに、そういう知能もなかったんだろうなと思う。ゲームセンター大好きだったみたいだし。
息子は知能が高かったらしいから出所したら母とは縁を切って自分の人生をしっかり生きてほしい。+12
-1
-
248. 匿名 2022/05/09(月) 18:04:06
>>239
全くの横だけど
世の中には痴漢冤罪がある→じゃあ自分が痴漢してもトントンだ、みたいな意味不明な心理が働いてるとか??
元々痴漢する人がいなければ痴漢冤罪も無いし、痴漢しても捕まらない人間がいる→じゃあ冤罪で捕まる人がいるからトントン、とはならないんだろうね。あくまで被害者は男性。+5
-0
-
249. 匿名 2022/05/09(月) 18:07:42
三浦綾子さんの「塩狩峠」。モデルになった男性がいるけど、写真見る限りイケメンなのに、実際には婚約者はいなかったそう
雪の中の撮影が大変だったらしい
子供の頃に見たきりだから見直したいな+3
-0
-
250. 匿名 2022/05/09(月) 18:20:54
>>198
主人公のモデルが裁判で冤罪認められた後に痴漢現行犯で捕まったよね
『それでも僕はやってない』の『それでも』って現行犯でもやってないって言い張るってことか?って言われてた+8
-0
-
251. 匿名 2022/05/09(月) 19:31:10
>>236
それすごくわかる。
白髪混じりの髪なのに、顔が美しくてやさぐれ感があんまり無いんだよね。
あとベッドシーンNGなのかな。男からじっと見られて襲い掛かられて…みたいのが3回ほどあった記憶。娘がまたー?って言ってたw+3
-0
-
252. 匿名 2022/05/09(月) 19:52:50
>>243
八甲田を乗り越えた兵士ってことで前線に送られたみたいだね…+2
-0
-
253. 匿名 2022/05/09(月) 20:07:08
ミュンヘン+4
-0
-
254. 匿名 2022/05/09(月) 22:08:25
>>114
日本語わかる?+3
-1
-
255. 匿名 2022/05/10(火) 07:27:15
>>3
園子温
なんたかんだあるけど作品は面白い。
でんでんの狂気をよく表現している+2
-1
-
256. 匿名 2022/05/10(火) 10:58:00
>>255
でんでんの狂気をよく表現している
⬆️
でんでんが狂気を見事に演じてる+5
-0
-
257. 匿名 2022/05/10(火) 17:54:02
>>168
三和銀行の事件に対しての、田辺聖子さんのエッセイの一文を思い出します。
あんな大それた事件を起こしてまで男に貢いだ女性が哀れだ、と。
彼女の供述によれば、
男性が彼女を連れて行くのは、ラーメン大王だったか、つけ麺大王だったかな。
その店にしか一緒に行かなかったって。
つけ麺も男の奢りではなく、割り勘だったかと。
それでいて、徹底的に彼女から金銭を搾取していた。
田辺聖子さんは、男性を男の風上にも置けない奴だと憤慨されてましたね。
+6
-1
-
258. 匿名 2022/05/11(水) 12:12:50
>>149
クラウドじゃない+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する