
霜降り粗品、同志社大学やめた理由は「学部長から『売れるわけないやろ』と言われた」
123コメント2022/05/18(水) 22:05
-
1. 匿名 2022/05/08(日) 11:28:53
粗品は「勉強がキライでやめたわけじゃない。同志社がキライやからやめた」と告白。学生時代から芸人として活躍していて、「追試の手立てを相談できますか?」と文学部の学部長に話を持ちかけた。
だが、「『(芸人として)売れるわけないやろ』って言われたから、その日にやめました。腹立つ! そこからトラウマです」と憤懣やる方ない様子だった。+28
-104
-
2. 匿名 2022/05/08(日) 11:29:50
前も同じトピあったような+38
-0
-
3. 匿名 2022/05/08(日) 11:30:01
入学金とか学費は親が払ってたんだろうか+175
-2
-
4. 匿名 2022/05/08(日) 11:30:17
学部長の言い方キツいな+29
-34
-
5. 匿名 2022/05/08(日) 11:30:39
追試の出立てを相談できますか?って偉そうに感じた。+183
-8
-
6. 匿名 2022/05/08(日) 11:31:17
それまでの成績や態度が良ければ融通利かせてくれてたかもね+137
-4
-
7. 匿名 2022/05/08(日) 11:31:29
そりゃ売れる人の方が確率的には低いよね
それがずっと続く人も。
学部長は現実的なだけと言うか。+185
-4
-
8. 匿名 2022/05/08(日) 11:32:08
頭良いね+6
-27
-
9. 匿名 2022/05/08(日) 11:32:09
>>3
どうだろ?高校生の時から粗品は舞台立ってるからな+8
-14
-
10. 匿名 2022/05/08(日) 11:32:17
理由がガキっぽいなあ+127
-2
-
11. 匿名 2022/05/08(日) 11:32:35
それだけで嫌いになる??
+24
-1
-
12. 匿名 2022/05/08(日) 11:32:38
売れるわけないだろは話盛ってそう
そもそも皆同じルールで特例出したらそれも批判されるし真面目な人が損するよね+128
-1
-
13. 匿名 2022/05/08(日) 11:32:50
粗品ってこんなグチばっかりじゃない?
感謝よりも反骨精神的な。でもなんか聞いてて愉快ではない。+178
-1
-
14. 匿名 2022/05/08(日) 11:32:53
>>1
学生はきちんと勉強すべきだったのでは?+88
-1
-
15. 匿名 2022/05/08(日) 11:33:06
泌尿器科はまだ行かないのか?+7
-1
-
16. 匿名 2022/05/08(日) 11:33:09
まぁ、幼稚園の先生じゃないからね+36
-1
-
17. 匿名 2022/05/08(日) 11:33:16
人の意見を咀嚼できないプライドによっていつか困ることになったとしても、一皮むけていって欲しい人材ではある。+3
-0
-
18. 匿名 2022/05/08(日) 11:33:16
この人のエピソードって衝動的すぎない?ADHDなのかな+59
-7
-
19. 匿名 2022/05/08(日) 11:33:27
同志社?!
知らなかった…賢いんだね+30
-13
-
20. 匿名 2022/05/08(日) 11:33:28
このくらいの悔しがりかたができたから売れたんだろうけど+20
-3
-
21. 匿名 2022/05/08(日) 11:33:33
同志社ってそういうの寛容なのにね。
私の世代でも同志社通いながらスポーツとか芸能活動勤しんでる層いたよ。ちゃんとそれでやっていける作りなのに芸人だからって軽んじてそんなこと言ったなら問題ありだわ+34
-15
-
22. 匿名 2022/05/08(日) 11:34:15
>>3
もしそうならとんだ親不孝の身勝手さだね+47
-8
-
23. 匿名 2022/05/08(日) 11:34:38
>>15
大学も一人前のチンコになるのも辞めたんじゃないの?+10
-2
-
24. 匿名 2022/05/08(日) 11:34:38
ずいぶん前に復学したいみたいなこと言ってたけど
売れちゃったからもうそんな気は無いんだろうな
て言うかその時もきっと別にそう思ってなかったけどネタとして面白いと思ってたのかもな+6
-0
-
25. 匿名 2022/05/08(日) 11:34:41
売れるわけないやろって言われて中退しちゃうのが芸人としてダサいというか、むしろそれをバネに卒業して、ブレイク後に売れましたよって言いにいってネタにすればいいのに+72
-1
-
26. 匿名 2022/05/08(日) 11:35:08
>>19
中学からエスカレーターや+34
-0
-
27. 匿名 2022/05/08(日) 11:35:11
前も全く同じ話でトピになってた気がする
お気に入りのエピソードなんだな+8
-0
-
28. 匿名 2022/05/08(日) 11:35:16
クイズとか普通にできるから不思議に思ってたんだけど、勉強ができる人だったんだね。+2
-2
-
29. 匿名 2022/05/08(日) 11:36:09
こういうの武勇伝っぽく話す男性は苦手+70
-2
-
30. 匿名 2022/05/08(日) 11:36:17
>>25
それはさすがに言われたから中退して売れた方がカッコよくない?+2
-11
-
31. 匿名 2022/05/08(日) 11:36:22
言いたいことはわかるけどそれ言い訳にしか聞こえないから芸人として面白くないし言わない方が良かったと思う+38
-1
-
32. 匿名 2022/05/08(日) 11:36:38
ムカついたから辞めてやったぜ!って?
中退だけど同志社通ってたんだですよー。アピール?
それでも卒業して売れてやったぜの方がいいんじゃないの。
別にそういう話じゃないのかな。
そんなこともあったなって話?+57
-3
-
33. 匿名 2022/05/08(日) 11:36:59
>>19
内部進学やで+36
-0
-
34. 匿名 2022/05/08(日) 11:37:15
学部長に追試の相談??
本来は追試受けれないのになんとか追試受けさせて貰おうとして断られたって事?+61
-0
-
35. 匿名 2022/05/08(日) 11:38:36
在学中にテレビで優勝したりしてたからな
「既に多少売れてる」みたいなところはあった+3
-0
-
36. 匿名 2022/05/08(日) 11:39:24
「売れるわけないやろ」の前に言葉はなかったのかな?
例えば
「学校のテストもおろそかにして裏でこんな相談するくらいなら今勉強しなさい。そんなこともできない人間が売れるわけないやろ」
だったら全然印象かわるよね。+91
-0
-
37. 匿名 2022/05/08(日) 11:40:08
追試無いのに特別扱いで追試受けさせてくれって要求したの?+42
-0
-
38. 匿名 2022/05/08(日) 11:40:09
>>1
学部長が正しいわ+65
-2
-
39. 匿名 2022/05/08(日) 11:40:37
学部長正しかったんじゃないの?
テレビではよく見るけどどれもつまんないし、嫌われてるし+55
-0
-
40. 匿名 2022/05/08(日) 11:40:39
時間かかっても卒業しとけば良かったのにね。+7
-0
-
41. 匿名 2022/05/08(日) 11:41:30
カズレーザー、東ブクロも同志社だね、芸人賢い人多いねー+9
-2
-
42. 匿名 2022/05/08(日) 11:42:21
同志社国際からの内部進学で売れ始めたの大学からだけど高校時代からお笑い活動はしていた。
お笑い活動に専念したいなら文学部に進学せずに楽に卒業できそうな学部選べば良かったのに、自ら選んで忙しくなってから助けてくださいはちょっとね。+33
-0
-
43. 匿名 2022/05/08(日) 11:42:26
>>20
わたしもそう思った。
周りの目や頭の固い人の意見気にしてたら、芸人にはなれない。+10
-2
-
44. 匿名 2022/05/08(日) 11:44:13
わざわざ大学名出して嫌いと言うなんてよっぽど根に持ってるんだろうね。嫌いだからやめたって言うけど、追試受けさせてくれくれてたらやめなかったのでは?+15
-2
-
45. 匿名 2022/05/08(日) 11:44:58
芸人だからって特別扱いはダメでしょ+27
-0
-
46. 匿名 2022/05/08(日) 11:45:11
>>5
それなのに同志社イキってるやつ多くて嫌いって言ってるからね。不貞腐れて大学辞めるとか勘違いイキリの頂点かと。+94
-0
-
47. 匿名 2022/05/08(日) 11:45:38
自分だけ特例認めてくれって要求してくる生徒に厳しいのは教授あるある
そもそも我が儘なこと言ってる訳だから仕方ないね+24
-1
-
48. 匿名 2022/05/08(日) 11:45:40
好意にせよ悪意にせよ、余計なお世話ではあるわ
売れるか売れないかと勉強は関係ないし
お笑いサークルがしっかりある大学だという事も考えると+1
-4
-
49. 匿名 2022/05/08(日) 11:46:09
最初からもうほぼ辞める気だったのでは?+4
-0
-
50. 匿名 2022/05/08(日) 11:47:08
>>1
ちびっ子だったんだね+0
-0
-
51. 匿名 2022/05/08(日) 11:48:26
でも同志社の系列校に通ってなかったら芸人になれてなかったかもしれないよね
受験勉強しなくてよかったからその分時間的余裕も生まれて芸人目指すきっかけになったかもしれないし+11
-0
-
52. 匿名 2022/05/08(日) 11:48:37
>>1
こんな風に出されて学部長が気の毒
トラウマになっちゃうよ+22
-2
-
53. 匿名 2022/05/08(日) 11:50:11
>>32
なんか人と話するの苦手そう+1
-5
-
54. 匿名 2022/05/08(日) 11:50:53
なんか昔は粗品好きだったけど、第七世代とか持て囃されたあたりから苦手になってきた+4
-1
-
55. 匿名 2022/05/08(日) 11:51:51
>>5
追試頼むなら下からいかなきゃだよねw
なぜ上から言ったんだよw+82
-0
-
56. 匿名 2022/05/08(日) 11:51:58
>>26
金持ちなんだね+29
-0
-
57. 匿名 2022/05/08(日) 11:52:07
>>3
そりゃそうでしょ。
産んだなら責任とるべき。+4
-7
-
58. 匿名 2022/05/08(日) 11:52:15
>>20
実力で売れたのかな?
私は関東人だから面白さの感性が関西人とは違うのかもしれないけど。+6
-2
-
59. 匿名 2022/05/08(日) 11:54:28
>>1
これ武勇伝みたいに本人は思ってるみたいだけど全然かっこいい話じゃない+38
-0
-
60. 匿名 2022/05/08(日) 11:55:48
>>58
芸人は実力以外では売れないよ+3
-8
-
61. 匿名 2022/05/08(日) 11:56:06
>>59
それ本人から聞いたんか?w+1
-6
-
62. 匿名 2022/05/08(日) 11:56:10
>>1
同志社もちょいちょいこの話題に巻き込まれてかわいそう+32
-0
-
63. 匿名 2022/05/08(日) 11:56:26
>>15
剥けないチンチンなんだっけ?それだと包皮の中が洗えないからバイ菌だらけになるし、性交しても痛みもあるだろうし、そもそも子宮頸癌の原因にもなるから女性は避けるべきタイプ。+10
-0
-
64. 匿名 2022/05/08(日) 11:56:31
粗品は横山ヤスシさんのイメージ。
この話もそうだけど、有り金全部ギャンブルに使っているってギャンブラーを公言していた後、結婚してすぐに子供が産まれたって記事見てドン引き。
借金がたくさんあるって言っていたが、出産や生活費は奥さん持ち?
+4
-1
-
65. 匿名 2022/05/08(日) 11:59:32
>>41
レーザーラモンHGも同志社だったよね
相方のRGが立命館+4
-0
-
66. 匿名 2022/05/08(日) 12:00:12
この人、中学から同志社だったの?
清水圭と一緒だな+2
-0
-
67. 匿名 2022/05/08(日) 12:00:23
知名度の高い大学を自分から退学してやったぜ!ってのが自慢なのか。いつまで大学名を口にするつもりなんだろう。ラサール石井みたい。+21
-0
-
68. 匿名 2022/05/08(日) 12:01:45
粗品は付属高から上がったんでしょ
一般受験の頭とは違う+13
-1
-
69. 匿名 2022/05/08(日) 12:04:44
>>14
どっちもってわけにはいかないよね
仕事を選んで大学辞めたでいいじゃんね+1
-1
-
70. 匿名 2022/05/08(日) 12:05:12
中退してるのに同志社ブランドに頼ってネタにするのがダサい+21
-0
-
71. 匿名 2022/05/08(日) 12:10:19
>>1
追試の手立てを相談するって初めて聞いた。
追試日に受けられなかったらそれまでなんじゃないの?+18
-0
-
72. 匿名 2022/05/08(日) 12:18:07
>>41
ニューヨークの右の人も+3
-0
-
73. 匿名 2022/05/08(日) 12:18:28
しゃくれって我が強くて攻撃的な人間が多いな+1
-0
-
74. 匿名 2022/05/08(日) 12:18:32
中学高校も同志社の附属だったんじゃなかった?
たいして難度の高くない中学から入って高い授業料払って大学入学を確保したんだろうに
もったいないなあ+3
-4
-
75. 匿名 2022/05/08(日) 12:20:32
>>57
最近こうやって親がやるのが当たり前って書き込みマジでイラつくんだけど。
そりゃ親だから工面するのは親だけどそれが出来なかったら「産む資格なし」とか
本当にどの口が言ってんのよ?はあん?ってなる。
生意気なクソガキは自分で苦労して工面しろよって感じ。
それが嫌なら口の聞き方気を付けろよってる。+13
-8
-
76. 匿名 2022/05/08(日) 12:25:50
事あるごとに同志社、同志社うるさい
しかもこの話し何回すんねん!+15
-0
-
77. 匿名 2022/05/08(日) 12:26:28
名前出されて大学も迷惑と思うよ?
ヤメロ+15
-0
-
78. 匿名 2022/05/08(日) 12:27:27
テレビ見ててもこいつのツッコミって常に偉そうで嫌い+3
-0
-
79. 匿名 2022/05/08(日) 12:29:20
それとは対照的に、せいやのほうの大学はめちゃくちゃ対応良かったんだよね。今年の入学式でもせいや司会の仕事してる+3
-0
-
80. 匿名 2022/05/08(日) 12:30:30
そもそも同志社なんて関西のローカル大でしょ?
東京で言えば駒澤レベル?+0
-16
-
81. 匿名 2022/05/08(日) 12:31:27
>>79
近代はそういうのうまいよね
利用できそうなのはとことん利用する+1
-0
-
82. 匿名 2022/05/08(日) 12:32:07
学部長一人が嫌いだから同志社嫌いって無理すぎる。学部長一人しかいないの?学長に言われたなら分かるけどさ+4
-0
-
83. 匿名 2022/05/08(日) 12:33:20
同志社って変な教授多いもんね
紫の極左おばさんとかそこまで言って委員会に出て評論家気取ってるオッさんとか
粗品のが偉いよ+1
-11
-
84. 匿名 2022/05/08(日) 12:34:20
>>80
東京で言えば明治とか中央レベルじゃない?+3
-3
-
85. 匿名 2022/05/08(日) 12:35:47
>>1
なのに、同志社やでと近畿圏に通じるブランドを主張
香里出身と聞いて、あーそんな感じだわと思ったよ+0
-0
-
86. 匿名 2022/05/08(日) 12:36:01
>>80
帝京とか+0
-6
-
87. 匿名 2022/05/08(日) 12:38:33
>>85
香里じゃなくて国際+0
-0
-
88. 匿名 2022/05/08(日) 12:42:12
>>85
昔の香里ってまあなんというか程度は良くなかったらしいね
今はえらい偏差値上がっててまったく違う学校になってるから清水圭がびっくりしたって言ってたわ
粗品が入った頃はまだ偏差値低い男子校だったんじゃないの+0
-0
-
89. 匿名 2022/05/08(日) 12:43:01
何がトラウマなのか分からない
教員という職業の人がなのか、お願いをしたら拒否られることになのか+1
-0
-
90. 匿名 2022/05/08(日) 12:46:16
>>80
一応、関西No. 1の私立ですよ。+8
-1
-
91. 匿名 2022/05/08(日) 12:50:35
>>90
関西の大学の序列って東京より一段落ちるじゃん
関関同立=日東駒専+0
-14
-
92. 匿名 2022/05/08(日) 12:52:03
そんなくだらないことで学部長にアポイント取ったの?+0
-0
-
93. 匿名 2022/05/08(日) 13:03:32
本当は卒業したかったんやろね
+3
-0
-
94. 匿名 2022/05/08(日) 13:12:58
>>3
中学から同志社通わせて、大学で中退とか私なら気を失うw+40
-0
-
95. 匿名 2022/05/08(日) 13:19:40
>>1
勿体無い+0
-0
-
96. 匿名 2022/05/08(日) 13:29:01
今も売れてないじゃん。
事務所に推してもらっただけ。
コンビ揃って調子に乗りすぎ。+0
-0
-
97. 匿名 2022/05/08(日) 13:29:43
同志社OGだけど、この話もううんざりだよ〜。
内部なんだから長く世話になった学校目の敵にするのやめてほしいな。
てか一学生が学部長と話す機会なんてあるかな?みんな学部長なんて名前も知らなかったけど笑+10
-1
-
98. 匿名 2022/05/08(日) 13:40:08
>>5
手立ての相談くらいならそんなにおかしくないと思う
グータラしてて試験受けられませんでした〜って訳でもないだろうし+3
-6
-
99. 匿名 2022/05/08(日) 13:40:31
>>94
中学からなんだ!?知らなかった。
裕福な家庭だったんだ。+6
-1
-
100. 匿名 2022/05/08(日) 13:41:34
>>97
ゼミの先生が学部長だったりしないと話さないよね+5
-0
-
101. 匿名 2022/05/08(日) 13:51:23
この人面白いの?+1
-0
-
102. 匿名 2022/05/08(日) 13:54:08
>>63
したことないっていうかできないんだよね
本人手術もする気なさそう+0
-0
-
103. 匿名 2022/05/08(日) 13:55:32
>>3
でも結局同志社卒業してサラリーマンするよりも今稼いでるじゃん+2
-0
-
104. 匿名 2022/05/08(日) 14:08:23 ID:8EECiSddJT
>>26
だから勢いでやめたのかな。+0
-0
-
105. 匿名 2022/05/08(日) 14:08:49
>>7
粗品は高校生から有名だったからなぁ
大学生のときはピンで食っていけるレベル+0
-3
-
106. 匿名 2022/05/08(日) 14:13:08
>>98
私も思った。追試の手立ての相談で偉そうってのは違うよね。+4
-6
-
107. 匿名 2022/05/08(日) 14:16:42
>>90
じゃぁ関西の早慶ってこと?+3
-0
-
108. 匿名 2022/05/08(日) 14:17:23
高校生のときから天才扱いで賞レース常連
19のときすでによしもと所属の若手のホープてオールザッツ漫才優勝
完全に売れっ子路線歩んでいるお笑いエリートだから売れない扱いされたらキレるっしょ
辞めても関西の仕事いくらでもあるし+1
-7
-
109. 匿名 2022/05/08(日) 14:20:57
>>63
剥けない人ってどうやってオナニーするの?+1
-0
-
110. 匿名 2022/05/08(日) 14:49:16
高卒ガルおばが大学の仕組みをしらず文句いってるきついっすわ
嫌いなのは別ええけど、感情論ばっかで決めつけていかにも女の悪いとこが出たコメントが羅列してあるとガルちゃんってアホが多いんやなぁと思うわ
+1
-2
-
111. 匿名 2022/05/08(日) 16:17:14
>>46
だから売れないって言っていい訳じゃないけどね?+1
-1
-
112. 匿名 2022/05/08(日) 16:18:39
>>7
学部長の見立てが外れただけ。+0
-1
-
113. 匿名 2022/05/08(日) 18:09:27
大学中退する人だけは嫌いというか親を何だと思ってんだと思う。学びたいから入るんであってさ。お金出してもらって当たり前な事じゃないと思うよ。それくらい用意するのが親だろみたいな事言われるけどさ。普通にダメじゃん。+1
-0
-
114. 匿名 2022/05/08(日) 19:19:07
>>13
キングコングもそうだった。先輩の誰々からダメ出しされて腹立って、見返してやろうと必死で頑張りましてね、、で、今の俺たちがある、みたいな話ばっかり。結局は他人をダシにした自慢。
たぶん、粗品もキンコンも芸人としての華や才能はあって、同期の芸人より早くから優遇されてたり良い目にも遭ってたはずなんだけど、そこに感謝せず、自分を持ち上げない人間ばっかに目が行くようなところが、せっかく売れてもそこから成長しない原因だと思う。
若いうちはそういう反骨心が大事だし、不遇を自らの努力で克服、みたいなのがカッコ良かったりもするけど、この人らはいつまでもしつこく被害者ヅラで武勇伝を語るからダサいなー、って思う。
+5
-0
-
115. 匿名 2022/05/08(日) 20:07:22
>>7
こういう人はこの期に及んで「俺のおかげで売れた」くらいの事を言いそう。+3
-0
-
116. 匿名 2022/05/08(日) 21:23:14
>>3
この人ってギャンブルにも一度にすごい金額かけたりするし、お金大事にしないイメージ。+2
-0
-
117. 匿名 2022/05/08(日) 21:35:57
>>26
人気が無くなったら親御さんの投資が無駄になる…。+0
-0
-
118. 匿名 2022/05/08(日) 22:07:29
>>1
中学からエスカレータで中退…
私が親だったらめちゃくちゃショック
いくらかかってんだ+2
-0
-
119. 匿名 2022/05/08(日) 22:08:30
>>26
一般入試で入ってたならなかなか辞めなさそう+0
-0
-
120. 匿名 2022/05/09(月) 01:41:59
>>7
まあこのトーンなら学部長の言い方悪い
下手したらアカハラ言われてもしょうがないレベル
海で行方不明になった人の家族に対して「もう生きてるわけないやろ」
というのと似た感じだし+4
-2
-
121. 匿名 2022/05/09(月) 06:34:07
>>1
じゃ、別の大学に編入したら良かったんじゃ?+2
-0
-
122. 匿名 2022/05/09(月) 13:06:26
>>117
もう普通の同志社卒業生の何倍も稼いでるからその辺の心配は大丈夫でしょ+1
-0
-
123. 匿名 2022/05/18(水) 22:05:01
>>75
せめて大学の入学金と一年目のお金くらいは出してあげていいと思う。
何をそんなキレてるのかわからないけど、やりたいっていうのが学業ならそれは受けさせてあげるのも親の仕事じゃない?
もしかして、その時欲しかった気持ちと老後の介護のためだけに産んだの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
霜降り明星・粗品が、5月6日放送の『霜降り明星のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、同志社大学を中退した理由を語った。