-
1. 匿名 2022/05/07(土) 15:54:00
立ってすると答えた青空に対し、伊織がすかさず「トイレ掃除とかせえへんの?」と質問。「自分では、ほぼしない」という答えが返ってくると、「それが理由やん。全国の主婦の敵やで」と責め立てた。
リスナーからは「家のトイレで小をするときは、絶対、絶対、絶対に座ってほしいです! 立ってされたら飛び散るし、汚いし、その気遣いのなさにもゾッとします。彼氏が立つ派なら、別れるか真剣に悩むくらい嫌です。お願いだから座ってください!」「介護する者からすると、年を取ってくると立ってするのが難しくなってくるので、若いうちから座ることに慣れてほしいと思います。今から、介護が必要になった時の準備のために座ってする練習をしておいて下さい」というメールが寄せられ、青空は「色んなアプローチで来るやん」と押され気味に。+140
-12
-
2. 匿名 2022/05/07(土) 15:54:32
男は立ってしたほうがいいよ+21
-155
-
3. 匿名 2022/05/07(土) 15:54:40
www座ってせんかい+108
-15
-
4. 匿名 2022/05/07(土) 15:54:45
半数しか座ってないだと!?+48
-12
-
5. 匿名 2022/05/07(土) 15:55:24
立ちションの人とは結婚できない+278
-31
-
6. 匿名 2022/05/07(土) 15:55:27
立ちションって床も壁も汚れる+268
-1
-
7. 匿名 2022/05/07(土) 15:55:29
たまに一人暮らしの男性にも言う人いるけど、
放っておいてやれよと思う。+99
-18
-
8. 匿名 2022/05/07(土) 15:55:34
トイレに限らず男が使ったあとは何でも散らかってたり汚かったりするよね+371
-5
-
9. 匿名 2022/05/07(土) 15:55:35
>>2
座ってしたらいいと思うよ。トイレでわざわざ散らすのって何の意味もないよね。+119
-7
-
10. 匿名 2022/05/07(土) 15:55:48
どっちでもいいわ、漏らすより+13
-9
-
11. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:16
座ってやると下の事故がたまに発生するから余計汚れるよ
立ってした方がまだ大惨事にはならない+47
-43
-
12. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:19
旦那が座ってしてくれないから1階が私、2階が旦那専用のトイレになった。+46
-1
-
13. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:19
私は少数派だろうけど逆に座ってする男はキモチワルイ+12
-39
-
14. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:21
トイレ掃除しないから立ってする、確かに!
トイレ掃除しないやつに限って、座ること拒否するよね
うちの父親なんだけど+252
-4
-
15. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:35
旦那、ちんこでかいから、座ると当たるみたいよ♥️+8
-36
-
16. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:41
旦那の好きなところ
座って用を足すところ+65
-11
-
17. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:51
逆に立ってするメリットって何かあるのかな
なんでこんなに立ちションが浸透しているんだろう
背後から襲撃受けた時に逃げやすいとか原始的な理由?+11
-11
-
18. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:52
犬も男は座らず足を上げておしっこする。本能だから無理なんだと思ってる+1
-25
-
19. 匿名 2022/05/07(土) 15:56:54
同居だから義父母関係の親戚が来た時すごく気になるけど座ってして下さいって言えないし、座る派かも聞けない
年配の男の人は余計多いだろうから憂鬱
ちなみに義父には座ってやってもらうよう義母から伝えてもらった+40
-3
-
20. 匿名 2022/05/07(土) 15:57:25
元カレが一人暮らしで掃除するのが大変だからって座ってする派だったな+46
-2
-
21. 匿名 2022/05/07(土) 15:57:29
>>17
工数が全然違うから+8
-0
-
22. 匿名 2022/05/07(土) 15:57:55
>>2
昔の家のようにトイレが広くて男性用便器と普通の便器が両方設置されていればいいのにね
あれなら飛び散らないのよ+39
-8
-
23. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:09
男だろうと時代は『座り』
幼児から教えれば座ってするようになる+62
-9
-
24. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:09
どぶろっくの歌であったよね
ハーフパンツでおしっこすると膝下おしっこでびしょびしょって
まじきもい+37
-2
-
25. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:12
実家のトイレ、父が立ってする上に焦点定まってないとかで床濡れてるし、スリッパとっ散らかってるから、まじでトイレ入りたくない
キモいから座るか掃除しろって言ったけど無駄だった+69
-3
-
26. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:13
座ってすると病気になる!と言われました。+16
-17
-
27. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:17
座ってするようにトイレ内に張り紙した+20
-3
-
28. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:31
>>2
毎回拭き掃除は最低限やってから言えば
※人の家は家主の方針を守ること+61
-2
-
29. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:32
うんこは座ってするんだから全部座ってくれ+101
-1
-
30. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:41
>>17
圧倒的に早いでしょ+7
-0
-
31. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:48
>>15
自分で持てや+10
-2
-
32. 匿名 2022/05/07(土) 15:58:59
自宅をリフォームした時から座ってもらうように言った。
一人暮らし経験のあった息子が、立ションはトイレが汚れるから座った方が絶対にいいって言ってくれて、最後まで抵抗してたダンナも座ってくれるようになった。
汚れ方が全く違う。
ウチは男4人なので、トイレの壁とかに飛び散って掃除しても臭いがきつかったし、壁紙をちょっと拭くだけで掃除シートが黄色く汚れる最悪なトイレだったけど、今はキレイが保たれてて快適です。+90
-0
-
33. 匿名 2022/05/07(土) 15:59:17
立ちならわざわざズボン下ろさなくていいからね+3
-2
-
34. 匿名 2022/05/07(土) 15:59:37
便座のすぐ脇にウォシュレットの操作ボタンあるけど尿はねしてるだろうから触りたくない。+12
-0
-
35. 匿名 2022/05/07(土) 16:00:07
つきあってきた彼氏、何も言わずとも座ってくれる人ばかりだったから唯一立ってやるのが1人いて無理すぎた。すぐ別れた理由は他にも色々あったけどこれも1つの嫌なポイントだったな。この人とは一緒に生活できないって思った。+39
-3
-
36. 匿名 2022/05/07(土) 16:00:07
うっすらとした記憶だけどテレビで福山雅治が座ってするって言ってた
アレは当たるので手で押さえてってww
+8
-1
-
37. 匿名 2022/05/07(土) 16:00:13
>>17
立ってしたほうが前立腺の病気になりにくいとかじゃなかったっけ?
座ってして、最後の仕上げだけ立ってするとどうなんだろう?+44
-5
-
38. 匿名 2022/05/07(土) 16:00:59
>>5
男性の体は立って排尿するのが構造上、自然な作りになっているので、これを無理やり座った状態で排尿することにより、腹筋に力が入らず残尿になるそうです。
そして、この残尿が原因で炎症を起こし、排尿障害や前立腺肥大を起こす場合があります。
前立腺に障害が起こることにより、膀胱ガンや精巣ガンなどに繋がる可能性もあるそうです。
専門家が言うにはこんな可能性があるらしいよ+64
-24
-
39. 匿名 2022/05/07(土) 16:01:00
>>37
姿勢を変えてる途中で床に垂れこぼす。+14
-0
-
40. 匿名 2022/05/07(土) 16:01:14
>>8
女子トイレのほうが汚いって清掃の人から聞いたけど+8
-43
-
41. 匿名 2022/05/07(土) 16:01:23
>>15
💩するときも立ってるの?+9
-3
-
42. 匿名 2022/05/07(土) 16:01:32
どっちでもいいけど、掃除はしろ。+25
-1
-
43. 匿名 2022/05/07(土) 16:01:36
>>37
座ってすると尿道の中に残尿が残るからね+9
-4
-
44. 匿名 2022/05/07(土) 16:01:41
>>6
家庭に男の割合が多い家はトイレも汚いし、部屋も汚いし臭い。おまけに陰毛散り放題。+58
-1
-
45. 匿名 2022/05/07(土) 16:02:03
うちは便座があげられないように固定した
さすがに座るようになった
掃除の時だけ留め具を外す!+2
-4
-
46. 匿名 2022/05/07(土) 16:02:16
>>11
我が家ではまだこの事故は起きていない。
立ちションやめさせる前は飛び散って汚い臭いで最悪だった。+60
-0
-
47. 匿名 2022/05/07(土) 16:02:19
座ったら座ったで、汚いケツとチコが便座に付く+1
-1
-
48. 匿名 2022/05/07(土) 16:02:41
>>40
小便器があれば立っててもいいんだろうけどね。+9
-0
-
49. 匿名 2022/05/07(土) 16:02:44
>>5
便器2つ作るのがいい+5
-0
-
50. 匿名 2022/05/07(土) 16:02:47
これってさ、女性に立ってしろって言うのと同じくらい苦痛に感じる男性がいるらしいよ。
立ってする男性と同棲とか結婚とかしなければ良いんじゃないかな。+19
-6
-
51. 匿名 2022/05/07(土) 16:03:00
>同調査では立ちション派に、今後は座りションへ変えても良いと思うか尋ねた結果も公表しており、「なるべく変えたくない」は28.7%、「絶対に変えたくない」は14.5%だった。
絶対に変えたくない人は何でなん、マジで。+9
-5
-
52. 匿名 2022/05/07(土) 16:03:28
>>11
毎回床や壁に飛び散らかされてるよりマシとは思えない+9
-5
-
53. 匿名 2022/05/07(土) 16:03:41
>>36
福山は潔癖気味だから、汚れるのは極端に嫌う。
お風呂も上がる前に水滴を全部拭きとってから出る⇒水分が残っていないのでカビが生えにくい。
お掃除グッズをLiveで販売してたぐらいこだわりを持ってる。+10
-0
-
54. 匿名 2022/05/07(土) 16:03:48
>>20
自分で掃除する人は大体そうだよね
掃除しない人はお構いなし+27
-0
-
55. 匿名 2022/05/07(土) 16:03:51
>>38
立ち膝でもだめなの?+0
-9
-
56. 匿名 2022/05/07(土) 16:03:54
>>51
男性にとってはマイナスのほうが大きいからでしょ
座ってする人はあくまで同居する人のために変えるってだけ+7
-3
-
57. 匿名 2022/05/07(土) 16:03:56
トイレのトピ多いな。+2
-0
-
58. 匿名 2022/05/07(土) 16:04:16
立ちションされると臭くてね…する時座ってもらえると大分変わる?+12
-0
-
59. 匿名 2022/05/07(土) 16:04:19
>>46
こっそり自分で拭いてるよ+7
-0
-
60. 匿名 2022/05/07(土) 16:04:28
>>40
VIO脱毛やパイパンが増えたからだと思う
+8
-1
-
61. 匿名 2022/05/07(土) 16:04:31
>>18
猫は雄でも猫トイレでしゃがんでする。ええ子!!!+25
-0
-
62. 匿名 2022/05/07(土) 16:04:54
>>40
女子トイレが汚いのは便器というより手洗い場だね…
髪とかしたり化粧したり、ティッシュ捨てたり…+35
-0
-
63. 匿名 2022/05/07(土) 16:04:59
>>55
立ち膝で便器座るの無理だろw+5
-0
-
64. 匿名 2022/05/07(土) 16:05:16
折衷案的な「膝立ち」っていうのもあるらしい
↓「立ち」でもない、「座り」でもない……“ひざつきション”を試してみた - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp奥さんから「トイレが臭くなるから、座ってして!」と、言われたことがある人もいるだろう。最近では“座りション派”が増えているというが、どうしても座りたくなければ“ひざつきション”はどうだろうか?
+0
-1
-
65. 匿名 2022/05/07(土) 16:05:53
この問題、海外も?
日本だけ?
同じ洋式トイレだから気になる+2
-1
-
66. 匿名 2022/05/07(土) 16:05:55
>>64
膝の部分めちゃくちゃ汚くなりそう+4
-0
-
67. 匿名 2022/05/07(土) 16:06:10
>>40
女子トイレで汚いのは洗面台
便器周り(小便器含め)が汚いのは圧倒的に男+38
-2
-
68. 匿名 2022/05/07(土) 16:06:39
トピずれかもしれないけど。
お互い男の子を持つママ友。そのママ友が親子で新築の我が家に遊びに来たとき、立っておしっこされた。「ウチの子立ってしてるから〜♪」と。1年後にそのママ友の家が建ったから、今度はこちらが親子で遊びに行った。うちの子がトイレを借りようとしたら「座っておしっこしてね!」と言われた。すごくモヤッとした。+18
-0
-
69. 匿名 2022/05/07(土) 16:06:55
気になって調べてみたら、1日でこの状態…。+4
-0
-
70. 匿名 2022/05/07(土) 16:07:00
>>8
トイレットペーパー交換するのを面倒がって残り1巻きとかで残してあるのめっちゃ腹立つわ
+52
-0
-
71. 匿名 2022/05/07(土) 16:07:03
>>50
若い人は知らないだろうけど、昔の着物着てた時代はパンツ履いてないから女性も立ちながらしてる人もいたらしいよ+2
-6
-
72. 匿名 2022/05/07(土) 16:07:15
>>5
犬だって片足あげるやろ+1
-4
-
73. 匿名 2022/05/07(土) 16:07:24
立ってして前立腺関連の病気のリスクを下げるか
座ってしてリスクを上げるか
+5
-1
-
74. 匿名 2022/05/07(土) 16:07:38
掃除しないことが腹立つ。便器の周り拭くことに3分もかからないのに。+15
-0
-
75. 匿名 2022/05/07(土) 16:07:41
立ちションじゃなくたってトイレの床ってめちゃくちゃきたないのに+6
-0
-
76. 匿名 2022/05/07(土) 16:08:02
>>11
これ対策された便器が未だに無いの何なの+49
-0
-
77. 匿名 2022/05/07(土) 16:08:22
>>11
こんななったことない
+9
-4
-
78. 匿名 2022/05/07(土) 16:08:31
なぜ主婦がトイレ掃除するのが当たり前みたいなタイトルなの。自分で掃除させればいい。+14
-2
-
79. 匿名 2022/05/07(土) 16:08:40
トイレのやり方でキレたことないなぁ、皆が言うほど飛び散らないし気を使ってやってくれてるのか知らないけど、 トイレくらい好きにさしてやりたい感じ、でもうんKした後の臭さにはキレてしまうけど+4
-2
-
80. 匿名 2022/05/07(土) 16:08:42
>>8
女は潔癖症の人が多いから+6
-4
-
81. 匿名 2022/05/07(土) 16:08:45
>>22
でも小便器でも飛び散ってるんだよねぇ。足元やズボンまで尿ハネで汚してるってライオンの検証結果で出てた。+35
-0
-
82. 匿名 2022/05/07(土) 16:09:06
>>40
とんでもない!
トイレ掃除のバイトしたことあるけど男子トイレめっちゃ汚いよ!
ほんとにもうビックリしたよ!+48
-0
-
83. 匿名 2022/05/07(土) 16:09:14
>>2
うちの旦那も座ってすると前立腺の病気になりやすいから立ってするって言ってる+16
-5
-
84. 匿名 2022/05/07(土) 16:09:28
>>2
ねっ!これのせいで日本人の精子が弱くなってる
日本人は男のキンタマを守らなくてはいけない!座って推奨してる奴らは韓国人や中国人だよ
日本を弱らせようとしている悪魔+8
-32
-
85. 匿名 2022/05/07(土) 16:09:56
>>59
うちのトイレ見た事もないくせに決めつけるな+1
-3
-
86. 匿名 2022/05/07(土) 16:10:04
>>38
へー
家を建てる時洋式トイレ二つはいらないと思って一個にしたけど、トイレ二つ作って一つは男性が立ってする小便器にすれば良かった。壁も床も汚れが染みない臭いにくい掃除しやすい仕様にして勿論掃除は旦那担当で。
今は座ってしてもらってる。+13
-4
-
87. 匿名 2022/05/07(土) 16:10:12
>>81
そこまで気にしたらキリがないし週一で家事代行でも頼むのがいい+1
-17
-
88. 匿名 2022/05/07(土) 16:10:46
>>55
どうなんだろ。腹筋に力入れるとこが重要みたいだからオマルスタイルならまだ大丈夫かもしれないけど膝立ちだと力入るのかな+4
-0
-
89. 匿名 2022/05/07(土) 16:11:17
>>63
どんなの想像したの?+0
-3
-
90. 匿名 2022/05/07(土) 16:11:27
そんなに立ってしたいなら自分で掃除すればいいのに何でやらない?
その太々しさがムカつくんよ
+20
-2
-
91. 匿名 2022/05/07(土) 16:11:34
椅子型なんだから座ってやる想定だよね。立ってしたいなら立ち小便器を設置。+1
-1
-
92. 匿名 2022/05/07(土) 16:11:41
>>69
この実験って1人だけ?
何人かサンプル取らないと意味ないよね?
あと座ってした時の場合も飛び散り具合どうかも出してほしい+2
-0
-
93. 匿名 2022/05/07(土) 16:11:54
立ってして汚れたのを自分で掃除させたら座るようになった
自分でやらせないと汚れてるのわからないんだと思う+12
-0
-
94. 匿名 2022/05/07(土) 16:11:59
>>41
尿が溜まってる時と大きさ違うよ+1
-4
-
95. 匿名 2022/05/07(土) 16:12:37
>>29
あとうんこする時おしっこも一緒にする人多いと思うけど、いちいち立ってしなおすんか?と思う+21
-0
-
96. 匿名 2022/05/07(土) 16:12:38
>>38
じゃあ掃除は宜しく。+58
-6
-
97. 匿名 2022/05/07(土) 16:13:54
>>87
汚してる本人が掃除すればいいだけ+27
-0
-
98. 匿名 2022/05/07(土) 16:14:06
>>93
掃除さえちゃんとしてくれたらトイレの仕方なんて好きにしたらいいよねw+12
-1
-
99. 匿名 2022/05/07(土) 16:14:17
>>38
EDになる可能性もあると聞いて子供には立ちションさせてる+20
-13
-
100. 匿名 2022/05/07(土) 16:14:34
>>8
トイレ、洗面所、風呂
旦那が使った後はどこも汚ない+52
-0
-
101. 匿名 2022/05/07(土) 16:14:57
+4
-3
-
102. 匿名 2022/05/07(土) 16:16:11
座るところもあげないで立ちションするうちの旦那。何度やめろと言っても止めない。娘がトイレ入る時毎回掃除からだから困ると言ってるわ。+7
-1
-
103. 匿名 2022/05/07(土) 16:16:25
>>99
20年前と比べて男性のEDの数は2倍以上に増えてるみたいね
トイレだけの問題じゃないだろうけど何らかの対処は必要かもしれない+19
-2
-
104. 匿名 2022/05/07(土) 16:16:57
>>99
掃除の仕方も教えてあげないとね。+21
-1
-
105. 匿名 2022/05/07(土) 16:17:24
うちの夫は座ってしてくれるけど、ぼーっとしてたら尿が全部前に飛んで床が尿まみれに、、、
しかも本人気づかず私が気づいて掃除したよ。
+1
-2
-
106. 匿名 2022/05/07(土) 16:17:45
立ってされると凄い汚れるから嫌い+5
-1
-
107. 匿名 2022/05/07(土) 16:18:21
どんだけ座ってやってくれとお願いしても意地でも立ってする。せめて子供だけでもとトイレトレーニングは座ってやらせてたら、知らないうちに旦那が立ってさせてて子供までも立ってするように。
ここまで汚れるって表してる画像を見せても効果無し。
掃除もしてくれない。最近ではトイレ後に流さない時もある。それを注意しても流してると言い張る。一度流してないのを旦那に見せたが自分じゃないと言い張る。本当に勘弁してほしい+16
-0
-
108. 匿名 2022/05/07(土) 16:18:27
>>2
チンに影響あるからでしょ?
立ってしてもいいけどなら綺麗に掃除して出てこい
それなら文句ない
+35
-1
-
109. 匿名 2022/05/07(土) 16:18:29
>>101
着水式、絶対におしっこ飛び散らさない最強のフォーメーションじゃん…+6
-3
-
110. 匿名 2022/05/07(土) 16:18:37
>>14
新築で引っ越した時息子に座ってするように交渉
渋っていたけど、じゃあトイレ掃除してよ・・というと
仕方なく座ってするようになった
今は一人暮らしだけど座ってしているらしい+18
-0
-
111. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:15
>>38
私も息子に座ってさせてたけど、これ知ってから家でも立ってやりなって言った
床掃除毎日すればいいかなって
壁は…しらん笑+23
-9
-
112. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:20
>>11
テレビで見たけど、女の人だって座り方と個人差で押さえないといけない人いるらしいじゃん。男の人だけって訳じゃないんだったら、押さえる習慣くらい文句言わずに付けて欲しい。+28
-3
-
113. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:48
兄家族がくるとトイレが汚れるので家に入れないようにしている。+6
-0
-
114. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:50
>>107
気持ち悪すぎる🤮
流さない人と同じ家に住むなんて耐えられない...+21
-0
-
115. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:58
>>101
難しいよね
長い人は大変だろうし
このへんクリアできるような便器を開発してほしい
+2
-0
-
116. 匿名 2022/05/07(土) 16:19:59
>>97
汚してる自覚無し+10
-0
-
117. 匿名 2022/05/07(土) 16:20:41
>>112
陰唇縮小したら定まらないって話はガルで読んだ+1
-0
-
118. 匿名 2022/05/07(土) 16:21:25
>>17
座ってすると構造的に尿道に尿が残るから、病気になりやすいらしい
結婚してしばらく座ってしてもらってたけど、それ聞いてからは立ってしてもOKにした+15
-1
-
119. 匿名 2022/05/07(土) 16:21:40
>>95
まさにそうだよね!!+9
-0
-
120. 匿名 2022/05/07(土) 16:21:47
単に立ってするなら掃除もしろよって話なのに「前立腺がーEDがー」
掃除したくないだけだろw+16
-5
-
121. 匿名 2022/05/07(土) 16:22:41
>>14 うちの息子
+6
-0
-
122. 匿名 2022/05/07(土) 16:23:07
>>120
夫は掃除したくないから病気になる方選ぶと言って座ってしてる。もうどうでもいいわ。+9
-0
-
123. 匿名 2022/05/07(土) 16:23:45
>>40
清掃バイト経験者です
場所にもよるけど体感的には男子トイレのほうが圧倒的に汚い
配慮の無い汚し方は男女問わずなんだけど、男性は悪意の無い無頓着さと言うのかな、そもそも掃除してる人のことなんて1ミリも想像していないような汚し方をする
子どもの頃から、いくら汚してもいつの間にか綺麗になってる人生を送ってきたんだなと思う+38
-0
-
124. 匿名 2022/05/07(土) 16:23:54
新婚の時にうちの夫に文句言ったら「トイレを汚すのは俺だけじゃないはずだ」と言い返してきた…
女がどうやってそこを濡らすねん!
あれから10年近く。。
なんでか急にこぼしたシッコを拭くようになった
どこぞで指導受けたか?
(所詮ペーパーでにじくるだけなので私が毎日掃除することに変わりはない)+3
-0
-
125. 匿名 2022/05/07(土) 16:24:05
>>120
潔癖過ぎ+1
-6
-
126. 匿名 2022/05/07(土) 16:24:35
>>104
それは立ちションしなくても必要では+12
-0
-
127. 匿名 2022/05/07(土) 16:25:22
立ってされるせいでウォシュレットの劣化が激しい。
裏側とか尿石で汚い
中の配線?も劣化してボロボロ。まだ8年経ってないんだけどこんなにすぐに壊れるもの?
我が家の男子4人のせいだと思ってる
マジで座ってしてほしい+3
-1
-
128. 匿名 2022/05/07(土) 16:28:43
>>6
男が立ちションしてるトイレって匂いですぐに分かるよね。
毎日掃除しててもアンモニア臭がする。+33
-1
-
129. 匿名 2022/05/07(土) 16:28:57
>>124
どこぞの女に感謝だね。+1
-2
-
130. 匿名 2022/05/07(土) 16:29:27
>>5
そりゃそうだろうね。 結婚したら大体の男は自分で掃除せずに女にやらせるんだから。+17
-0
-
131. 匿名 2022/05/07(土) 16:30:37
>>124
上司の家とかでお粗相して怒られたんかな。+1
-0
-
132. 匿名 2022/05/07(土) 16:31:28
>>22
小便器、飛び散るのよ、あれも。
小便器あれば、掃除も2倍よ。
小便器は目皿(フタ)開けて掃除しなきゃ、尿石たまってひどいことになるし、小便器いらないと思う。
とにかく、どんなトイレも、どんなやり方でも
結果使う人のマナーだよね。+30
-0
-
133. 匿名 2022/05/07(土) 16:31:36
>>38
そうなんだよね
立ってするなとは言わないから掃除して出てきてくれないかな〜
実家は立ってする用の便器も置いてたけど、今の家にそんなスペースないし飛び散らない便座開発してほしい+18
-1
-
134. 匿名 2022/05/07(土) 16:31:38
>>40
昔の職場で男女両方のトイレを掃除してたけど断然男性側のトイレが汚かったよ
毛どころか、便器には毎日のように大の方が付着してるのが当たり前だったわ+17
-0
-
135. 匿名 2022/05/07(土) 16:34:15
>>125
横
時間経ってからの飛び散り掃除面倒なんだよ
効率の話だバカやろ+4
-1
-
136. 匿名 2022/05/07(土) 16:35:41
>>131
うちの夫それ
上司の家泊まって立ちションして叱られたらしくしばらく家でも座ってやってた
しかしすぐ立ちションに戻った
掃除しろ+8
-0
-
137. 匿名 2022/05/07(土) 16:36:16
>>44
なんであんなに毛が散らかるの?旦那が在宅になってトイレの汚れ具合が半端ない。毎日拭いてるのに床に毛がチラチラしてる。+16
-0
-
138. 匿名 2022/05/07(土) 16:37:29
>>112
和式トイレでどこにしたの!?ってくらいびっしゃびしゃになってるの見た事ある。掃除の人気の毒だわ。+13
-0
-
139. 匿名 2022/05/07(土) 16:39:07
>>1
トイレについて語るならコロナについて語れ+0
-4
-
140. 匿名 2022/05/07(土) 16:39:53
>>22
小便器掃除した事ある?めっちゃ大変だよ。あの汚い蓋開けるのなんて地獄だけどそこ掃除しなきゃ臭いがえげつない事になるし。+25
-0
-
141. 匿名 2022/05/07(土) 16:40:08
男としてのプライドがあるだろうから尊重してあげたいとかわけわからないこと言いながら一日に何回も拭き掃除してる義理の母本当すごいわ(褒めてない)
拭いてるみたいだけどアンモニア臭すごいんだよなー+6
-0
-
142. 匿名 2022/05/07(土) 16:40:52
>>37
ウチの父親はずっと立ってしててトイレは母親が掃除するものだから夫婦喧嘩が絶えなかった。
妻に嫌われてまで立ちションを続ける父親が理解できなかった。
のちに父は前立腺炎→前立腺癌になって今、絶賛入院中。+29
-3
-
143. 匿名 2022/05/07(土) 16:41:31
>>84
座ってトイレするとほんとに弱くなるの?+3
-1
-
144. 匿名 2022/05/07(土) 16:41:37
>>5
この間いい感じになってる人がウチのトイレ使って、
便座あがったままで、その辺飛び散ってる状態で、
縁切った方がいいかなとまで思ってる😇
みなさんどう思いますか?
+48
-1
-
145. 匿名 2022/05/07(土) 16:41:41
コンビニでバイトしてた時にトイレ掃除もしてたんだけど、男子トイレは地獄かと思うくらい臭かった。
便器周りや壁までおしっこで汚れてて拭いても拭いても黄色いのが取れなくて、ほんと最悪だった。+5
-0
-
146. 匿名 2022/05/07(土) 16:42:20
>>1
付き合い初めの彼氏がおそらく立ちでやったのか
私の家のトイレを汚していった時、まじで一気に冷めたわ+11
-0
-
147. 匿名 2022/05/07(土) 16:43:08
うちの旦那くそデブだから腹肉が邪魔して座って出来なくて本当最悪。
大の時もウォシュレットしながら出すから必ずノズル汚れてる。+0
-0
-
148. 匿名 2022/05/07(土) 16:45:25
>>48
小便器を夫(男)の身長に合わせた高さで付けて夫(男)が自分で掃除するなら問題ない。
上に付いているのは手洗いスペースで用を足した後、すぐに手を洗える便器
ウチは昭和50年代までは昔ながらのデザインを使っててリフォームした時に小便器は撤去して普通の洋式便座だけになったけどね。+3
-0
-
149. 匿名 2022/05/07(土) 16:48:57
>>96
それここで言われても。各ご家庭の問題だし+2
-13
-
150. 匿名 2022/05/07(土) 16:51:54
>>11
ふにゃふにゃちんぽでもこうなるの?+4
-0
-
151. 匿名 2022/05/07(土) 16:53:00
>>137
妖怪チン毛荒らしが…+4
-0
-
152. 匿名 2022/05/07(土) 16:53:52
父に自分でトイレ掃除させてるよ
壁から床、便器周り、ノズルの洗浄までしっかりやらせてる
大体汚す男が掃除すればいいのに女性がするものだと思ってるのが間違い
みんな甘やかしちゃだめ+14
-0
-
153. 匿名 2022/05/07(土) 16:54:08
尿瓶式水洗トイレの開発が待たれるね。+0
-0
-
154. 匿名 2022/05/07(土) 16:54:53
>>143
明確な原因はわかってないけど
どんどん精子の数も運動率も減っていってEDも倍増してるのは事実+1
-7
-
155. 匿名 2022/05/07(土) 16:55:47
>>11
うちの旦那は男家族だけど同棲してから座ってしてくれるようになった
義実家のトイレも汚かったしみんな立ってしてたらしいけどちょくちょく行くようになったらトイレ綺麗にしてくれるようになった
+5
-0
-
156. 匿名 2022/05/07(土) 16:55:51
私は
半年くらい前、夫に座ってオシッコさせようとしたんだけど
夫は「座ってしようとすると、何度試みてもオシッコの2割~3割しか出なくって、そのあと立ちあがったら残りの7割~8割が出るんだよ。体質的に、座ったらオシッコほとんど出ないタイプなのかな」と言っていました
元々、結婚した時から「本人が使い終わったら自分でトイレ掃除をする」という約束だったので
現在は、夫は毎回立ってオシッコしてるみたいだけど、毎回自分で掃除するので
私は特に不満は無いです+8
-0
-
157. 匿名 2022/05/07(土) 16:57:54
>>144
注意しても直さないならアナタに対する思いやりが無いと思う
私なら縁切ります。+31
-1
-
158. 匿名 2022/05/07(土) 16:58:00
夫に座ってして!って言ったけど難しいらしくパンツ濡らしてた(笑)
立ってするのはいいけど汚したらすぐ拭いて!って言ってる。+1
-0
-
159. 匿名 2022/05/07(土) 16:59:07
>>144
便座上がってるのはそこまできにしないけど、飛び散るレベルは嫌だ。
軽く拭けよって思うわ。+20
-1
-
160. 匿名 2022/05/07(土) 17:00:22
ホースみたいのを備え付けてそれでするトイレが
近いうちに出ると思うよw+1
-0
-
161. 匿名 2022/05/07(土) 17:02:17
うちの旦那は立ってしてるけどトイレ掃除も旦那だから特に文句ないよ+1
-0
-
162. 匿名 2022/05/07(土) 17:03:09
>>111
飛び散り掃除してから出ることを覚えさせるといいと思う
後の人のこと考えようねって+16
-2
-
163. 匿名 2022/05/07(土) 17:04:04
>>144
とりあえず注意する
その後の対応によって考える+14
-0
-
164. 匿名 2022/05/07(土) 17:04:18
>>125
掃除しない人間が言うセリフ+3
-0
-
165. 匿名 2022/05/07(土) 17:08:55
>>8
うんこ便器につけて放置すると得意だよね+21
-0
-
166. 匿名 2022/05/07(土) 17:13:40
元夫が立ってする人で、いつも便器の付け根辺りの床がビショっと水溜りみたいになってた。
これ何?って聞いても知らない。
って言って拭きもしない。
毎回私がトイレ入る度まずそこを拭いてから用を足すことが凄くストレスで。
匂いもするしなんでいい大人の汚物の処理を毎日しないとならないんだと…
だから座って欲しいとお願いし続けたけど、たまに座るけどほとんど立ってしてた。
暫くして離婚の話になった時、元夫は俺が座って用を足すのがどれだけストレスかわかる?俺の周りで座ってする男なんてほとんどいないから!
って意気揚々と私に言ってきたけど、じゃ掃除しろやって言ったら、そんなこと妻の仕事だって言われたわー。
今思い出しても腹立つ。
あの時まだ30歳で、数年前の話だけど言ってることはまるで昭和。
+14
-0
-
167. 匿名 2022/05/07(土) 17:17:04
うちの旦那
男は立ってオシッコするもんだ!
座ってやる奴はオカマだ!
と言ってる。勿論掃除なんてしない。
そしてトイレットペーパーちょっと残しで取り替えもしない。
クズ&アホ+8
-1
-
168. 匿名 2022/05/07(土) 17:17:06
>>144
便座上がってるのはそこまできにしないけど、飛び散るレベルは嫌だ。
軽く拭けよって思うわ。+16
-1
-
169. 匿名 2022/05/07(土) 17:19:30
>>144
人様のトイレを汚しても気にしてないところが無理
+28
-0
-
170. 匿名 2022/05/07(土) 17:21:08
>>144
ちょっとトイレなにこれ?!って騒いでみる。男の人ってみんなこうなの?!って。普通なら恥ずかしくて気をつけてるね…って言ってくれそうだけど…。+14
-0
-
171. 匿名 2022/05/07(土) 17:22:23
>>166
今頃くっさいアンモニア臭するトイレで用を足してるだろうね…。おつかれさま。+14
-0
-
172. 匿名 2022/05/07(土) 17:24:27
>>38
これ本当なのかな?ほぼほぼ全て立ちションしていたであろう世代のじいさん達も前立腺の病気してる人多いよね?なんで??
立ちションやめたくない男の言い訳にきこえる+60
-3
-
173. 匿名 2022/05/07(土) 17:33:08
>>76
飛び散る前面部分につける使い捨てのスポンジみたいなのが売ってるけど、どうなんだろ??+6
-0
-
174. 匿名 2022/05/07(土) 17:34:22
>>14
夫が座ってする派でそうやって育ったんだーって感心したら一人暮らしして自分で掃除するようになって驚愕したんだって
こんなに汚れるのかって
男の子がいる母親は座ってする意味と掃除の仕方も教えてあげてたらいいと思うよ+20
-0
-
175. 匿名 2022/05/07(土) 17:38:08
>>144
144です。
みなさんありがとうございます🥺
付き合ってないので、なかなか注意できなくて…
そもそもトイレ汚してもいい相手と思われてる事が軽くショックだし、無意識だとしても他人のトイレを借りて出る時に汚れてないかチェックして汚れてたら拭く感覚がない所が合わないなと思う次第です。
別の人探そうかなと思います。
トイレで人生左右されるとは思いませんでした。笑+31
-0
-
176. 匿名 2022/05/07(土) 17:48:57
>>11
うちの子たまにやる、、、
カンベンしてほしい、、、+16
-0
-
177. 匿名 2022/05/07(土) 17:51:16
>>117
私は生まれつき、それが小さい&レーザー脱毛したから、尿の具合によっては便座の裏が汚れる
豆ピかで拭いてるけど+5
-0
-
178. 匿名 2022/05/07(土) 17:53:27
自分で掃除するならどっちでもいい。+3
-0
-
179. 匿名 2022/05/07(土) 17:54:03
>>166
元カレたちもそうだったわ
どうしても便器の根元に尿が落ちてる
世代が違う夫は座りションだわ
+7
-0
-
180. 匿名 2022/05/07(土) 18:00:16
いちいち統計とって皆同じようにしなくてもいいと思うわ+0
-0
-
181. 匿名 2022/05/07(土) 18:01:27
もう本当にうっさい+0
-1
-
182. 匿名 2022/05/07(土) 18:25:29
>>23
小さい頃から座ってする事を覚えさせたけど支援学校に通って「立ってしまょう」って先生が教えたもんだから家で立ってしだした。時々失敗するから、座ってしてって何度も言うけど学校で先生に言われるのか立ってする癖がついてしまった。+6
-0
-
183. 匿名 2022/05/07(土) 18:27:02
彼氏や夫でも嫌だけど親戚とか姉妹の彼氏や夫とか訪問客とか自分が好きでもない人に飛び散らかさられたトイレとか絶対嫌だな+5
-0
-
184. 匿名 2022/05/07(土) 18:28:39
男だけど普通に立ってしてるわ
全然抵抗感無かったけど半数しかいないのは驚愕+1
-3
-
185. 匿名 2022/05/07(土) 18:32:50
うちの義父が立ってする。便器あげっぱなしだから丸わかり。+3
-0
-
186. 匿名 2022/05/07(土) 18:33:33
>>185
まちがえた、便座+0
-0
-
187. 匿名 2022/05/07(土) 18:52:58
>>14
おっさんて座らないよね…
うんちする時、座ってついでにおしっこもするだろうに…+22
-0
-
188. 匿名 2022/05/07(土) 18:53:27
立ってする人が居る家のトイレはわかる。
尿臭い+2
-0
-
189. 匿名 2022/05/07(土) 18:53:44
立ってしてるときに聞こえてくる音がとにかく嫌で嫌で。。気持ち悪い。。+4
-0
-
190. 匿名 2022/05/07(土) 18:54:50
結婚してから座ってする様にさせた話を友達にしたら、あり得ない!可哀想!と言われまくった。+0
-1
-
191. 匿名 2022/05/07(土) 18:55:38
>>184
ここはガールズチャンネルだが?+2
-1
-
192. 匿名 2022/05/07(土) 19:06:27
>>11
だから便器と床の境目部分と便器自体も汚れるのか…座ってする人なのになんでここが汚れてるのかずっと謎だったわ+7
-0
-
193. 匿名 2022/05/07(土) 19:21:01
>>171
ありがとう😭+5
-0
-
194. 匿名 2022/05/07(土) 19:26:52
>>149
じゃあどこで言うの?w+2
-2
-
195. 匿名 2022/05/07(土) 19:51:55
よその家の洋式便座に立ってする人が信じられない。
誰かにトイレを貸す時は座ってするよう夫から注意して貰ってる。+3
-0
-
196. 匿名 2022/05/07(土) 20:07:32
>>11
普段は立ちションで壁や床を濡らし
大のときはこれをやらかし、便器に便もついたまま
こどものがよっぽど上手にトイレをしてくれる+12
-0
-
197. 匿名 2022/05/07(土) 20:21:01
>>107
さ い あ く🤢🤮+4
-0
-
198. 匿名 2022/05/07(土) 20:57:49
>>144人の家で立ってするのも汚してそのままで居られる精神性も嫌だ
そんなん見たら超タイプの人でもひいちゃうわ+8
-0
-
199. 匿名 2022/05/07(土) 22:39:52
>>38
このソース貼って。悪いけど信じられない。+12
-1
-
200. 匿名 2022/05/07(土) 22:46:04
>>175
そういう人って、風呂の使い方も汚い場合も多いよ。湯船にチン毛とか髪の毛とか浮いてたり
付き合わなくて良いと思う。男は沢山いる+8
-0
-
201. 匿名 2022/05/07(土) 22:59:06
>>38
そうなのです。だから家以外での公共の場などでは立ってしてもらった方がいいのです+0
-1
-
202. 匿名 2022/05/07(土) 22:59:37
>>49
うちの実家ある
親父が前立腺やべーから+0
-0
-
203. 匿名 2022/05/07(土) 23:09:18
>>99
他人の家でしなかったらいいと思う+2
-0
-
204. 匿名 2022/05/07(土) 23:12:42
引っ越し業者のやつにトイレ貸したら尿汚れされた!せめて拭いていけ!アーク引っ越し業者!+2
-0
-
205. 匿名 2022/05/07(土) 23:33:37
>>125
あちこちにおしっこ飛び散ってても気にしないのか?不潔な女だね+5
-0
-
206. 匿名 2022/05/07(土) 23:34:36
>>175
私は家に男性が来てトイレ貸してと言われたら、座ってしてねと言います。
はーいという人とカチンと来てるんだなっていう人がいます。カチンときてる人とは付き合いません。
どうせ後々喧嘩になるのでww+16
-0
-
207. 匿名 2022/05/07(土) 23:35:41
>>107
トイレ2つあるなら旦那用と自分用にわけてみては?+2
-0
-
208. 匿名 2022/05/07(土) 23:40:20
>>9
これ、毎回トイレを流さないで溜めて流す義母が息子は男なら立ってしろって言ってたわ。
もちろん旦那はウチでは座ってします。+0
-0
-
209. 匿名 2022/05/07(土) 23:44:52
>>166
マジくそ男+5
-0
-
210. 匿名 2022/05/08(日) 00:06:30
>>8
旦那が使った後の洗面台、びちゃびちゃ。
夫婦二人暮らしで私使った後必ず拭き取るから旦那で確定なんだけど、俺じゃないって言う。
トイレも跳ね返り酷いし。
男ってみんなそんな感じなのかな?+5
-0
-
211. 匿名 2022/05/08(日) 00:07:07
マジレスすると、
女でも他人の家や公衆トイレでは立ちションしてるのがいる。+0
-1
-
212. 匿名 2022/05/08(日) 01:38:20
>>108
それな
自分が汚したくせに掃除もしないでチンの心配だけされてもなんも響かん+4
-0
-
213. 匿名 2022/05/08(日) 03:39:54
>>112
女でも飛び散る人居るよー
座ったら目の前のドアにオシッコの跡がついててトンデル!!ってびっくりしたことあるから
てか拭けよ。飛んだら分かるだろ!きたねーしイライラした+3
-0
-
214. 匿名 2022/05/08(日) 03:43:10
>>19
座ってしてください的なメッセージ書いてるプレート、アマゾンにたくさんあるからそれ買ってお手洗いに置いてるよ私。立ちションしようとするときに見える位置に。
座ってトイレって検索すれば出てくる。+3
-0
-
215. 匿名 2022/05/08(日) 03:47:41
>>172
それ以上に増えるってことじゃない?+1
-1
-
216. 匿名 2022/05/08(日) 05:48:07
>>17
うちの旦那は自宅とか友人宅では汚さないように座ってオシッコしてるけど、やはり男性用小便器に向かって立ちションするほうがめっちゃオシッコ我慢してた時とか飛び散りを気にせず勢いよくジョジョジョーーーッて気持ち良く排尿できるし、オシッコ終わって最後竿を振る時もしっかりブルブルッと振れるからスッキリ感が違うみたいです。+0
-5
-
217. 匿名 2022/05/08(日) 06:56:17
>>107
貴女も流さずに出てみるといい
で、しらを切ってみたらいい
どれだけ不快か分からせてやろうよ+2
-0
-
218. 匿名 2022/05/08(日) 07:59:32
うちのモラハラ夫は、言っても座ってしてくれない+0
-0
-
219. 匿名 2022/05/08(日) 09:15:19
職場の女性用トイレが、たまにありえない汚れ方をしていていた
絶対誰か男性が使ってるよねって話して、外から鍵をかけれるようにしてもらい、女性の中で最後に帰る人が鍵をかけることにした
それからは変な汚れ方はなくなったけど、気持ち悪かった+2
-1
-
220. 匿名 2022/05/08(日) 09:19:41
新築なのに毒親父が勝手に上がってきて
壁も床も飛び散ってる。
私が言っても逆ギレして恫喝してくるだろうから
母に言って欲しいと頼んだけど
不機嫌になるから嫌だと言われました。
来るのやめて欲しい。+2
-0
-
221. 匿名 2022/05/08(日) 09:43:29
家を新築する時にこれで喧嘩になった。
私「トイレは座ってして」
夫「そんなん出来るか!女じゃあるまいし。俺の周りでは〜うんにゃらかんにゃら」
私「なら、貴方が大好きなGoogle先生でたってした時の飛び散り具合を調べた上で、毎日欠かさず綺麗に保つように掃除してね」
夫「………」
座ってするようになりました。+3
-0
-
222. 匿名 2022/05/08(日) 09:56:27
ライオンだっけ?がやった実験知ってる?
洋式に座っておしっこすると
男性より女性のほうが
はるかに便座の裏に飛び散っているという。
女性は尿道は短いから仕方ない。
理科室の水道みたいに勢いよく出てしまう。+0
-0
-
223. 匿名 2022/05/08(日) 12:36:29
>>199
調べてもソースないなら聞くのも解るけど調べたらすぐ出てくるし自分で調べなよ+0
-3
-
224. 匿名 2022/05/08(日) 12:42:40
>>199
真逆の記事が見つかったよ
「座りション」お勧めします/森田豊の健康連載 - 健康 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com健康的にも、衛生的にも、男性には「立ちション」は勧めません。むしろ、「座りション」を、勧めます。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+6
-0
-
225. 匿名 2022/05/08(日) 14:14:03
>>108
これだよね。
「トイレ掃除しない奴が立ってるするな」と言いたい。+3
-0
-
226. 匿名 2022/05/08(日) 15:42:25
毎回天井と壁を拭き掃除できる男性のみ立ってしても良い。
なお、上蓋を閉めずに流す人は立ってする男性を批判出来ない。+2
-0
-
227. 匿名 2022/05/08(日) 17:27:18
>>38今の若い世代は母親に座るよう躾けられている
30年後にどうなるかはまだ分からないよね
+0
-0
-
228. 匿名 2022/05/08(日) 17:31:55
>>210会社の洗面台を汚くしているとは思えないから舐められているよね
きれいに使えるけど家では甘えてやらないだけ
+1
-0
-
229. 匿名 2022/05/08(日) 17:39:53
コンビニや小さい店だと男女共用のところがあるけど女子トイレと比べて汚れからが半端ない
女でも汚す人いるけど壁や床にたくさん散るってほぼないしね
+0
-0
-
230. 匿名 2022/05/08(日) 20:32:20
>>131
夫は看護師なんで同僚に指導か喝!入れられたんじゃないかと思われます😅
+0
-0
-
231. 匿名 2022/05/12(木) 06:53:28
立ってするのは人間ではない証拠+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
吉本興業のお笑いコンビ・からし蓮根が、水曜にパーソナリティーを務める番組『Clip』(ラジオ関西、月-木午後2時30分~)の中で、「家のトイレで小をするときに立ってするか、座ってするか」について議論した。