-
1. 匿名 2022/05/07(土) 09:13:31
過去には新型コロナなどの影響で来訪客が減り大量の在庫に苦慮したこともある「まずい棒」。SNSでは「こんなにうれしい完売はない」などと温かいコメントが寄せられています。
ゴールデンウィークに来訪者は増えたとはいえ、コロナ前と比べると厳しい状況が続いている同電鉄。来週には「チーズ味」「ぬれ煎餅味」が提供可能で、月内には全種類の販売を開始する予定とのことです。
+62
-0
-
2. 匿名 2022/05/07(土) 09:14:18
味はまずいの?+30
-0
-
3. 匿名 2022/05/07(土) 09:14:19
コレのモデル絶対中川家礼二やん+223
-4
-
4. 匿名 2022/05/07(土) 09:14:27
ふつう棒も作って+13
-2
-
5. 匿名 2022/05/07(土) 09:14:36
誰か食べた人いる?ww+26
-1
-
6. 匿名 2022/05/07(土) 09:14:50
千葉?やっぱりね千葉って感じがした+8
-27
-
7. 匿名 2022/05/07(土) 09:14:57
やはりネーミングセンス大事だよね。なんか買っちゃうもん。まずい棒+98
-1
-
8. 匿名 2022/05/07(土) 09:15:06
+83
-0
-
9. 匿名 2022/05/07(土) 09:15:13
紆余曲折あるから、頑張れ!!+35
-1
-
10. 匿名 2022/05/07(土) 09:15:18
トピ画一瞬おそ松さんに見えた+12
-0
-
11. 匿名 2022/05/07(土) 09:15:40
>>2
美味しいよ!+55
-0
-
12. 匿名 2022/05/07(土) 09:15:54
>>1
日野日出志っぽい+37
-0
-
13. 匿名 2022/05/07(土) 09:16:45
イラストは日野日出志なんだよね+34
-0
-
14. 匿名 2022/05/07(土) 09:17:06
+71
-0
-
15. 匿名 2022/05/07(土) 09:17:13
>>10
私も思った+5
-1
-
16. 匿名 2022/05/07(土) 09:17:20
話のネタにちょうどいいんじゃないかね
「ホントにマズイの〜?」
「意外と美味しいかもよ〜」みたいな感じで
お茶休憩のときに出してみたい+62
-1
-
17. 匿名 2022/05/07(土) 09:17:45
うまい棒って同じ味が30本とか入ってるの売ってるけど、アソートがあったらもっと売れそうなのに。賞味期限の管理が大変とかなんだろうな+59
-1
-
18. 匿名 2022/05/07(土) 09:19:12
>>2
>ネーミングの由来は「経営状況がまずい」にちなんでいる+104
-0
-
19. 匿名 2022/05/07(土) 09:19:31
見たことも無いのに売れすぎとか品切れとかって嘘くさい。+2
-6
-
20. 匿名 2022/05/07(土) 09:19:59
経営状況がまずいってのが由来だよね
銚子電鉄頑張ってくれ+69
-0
-
21. 匿名 2022/05/07(土) 09:20:01
経営がこのままではまずいから「まずい棒」なんだよね
あまりにもまずくて売れるものは何でも売るから、線路の石まで売ってるんだよね笑+87
-0
-
22. 匿名 2022/05/07(土) 09:21:35
これってうまい棒の会社が作ってるの?+4
-0
-
23. 匿名 2022/05/07(土) 09:22:18
食べ物にまずいは食べる気うせる〜+0
-5
-
24. 匿名 2022/05/07(土) 09:23:07
銚子方面って一本道だから旭あたりからすごく道が混んでるよね
大型連休じゃなくてもそっちのほう行くと渋滞してるときあるし+4
-1
-
25. 匿名 2022/05/07(土) 09:23:58
結構いろんな棒が売ってるんだね
ウチの県の道の駅にはぎょうざ棒が売ってる+3
-0
-
26. 匿名 2022/05/07(土) 09:27:02
>>7
人にあげた時笑えるのいいよね+27
-0
-
27. 匿名 2022/05/07(土) 09:27:37
>>6
褒めてくれてありがとう+14
-3
-
28. 匿名 2022/05/07(土) 09:28:46
こういう安いお菓子はネタみたいなノリで人に渡せるから良い+34
-0
-
29. 匿名 2022/05/07(土) 09:29:30
女性社員が写真集を出したことあるよね?
本当に色々やっているわー。
+2
-0
-
30. 匿名 2022/05/07(土) 09:29:36
>>22
そうです
因みに女の子のキャラクターは平手ゆりながモデル+6
-1
-
31. 匿名 2022/05/07(土) 09:29:36
>>17
アソート売ってるけど
外袋のパッケージがちゃんとしてて微妙に高いんだよね。
コンポタ味が好き。+14
-0
-
32. 匿名 2022/05/07(土) 09:30:16
銚子電鉄の本業はせんべい屋だから
副業で鉄道やってる+4
-4
-
33. 匿名 2022/05/07(土) 09:30:24
ユニークな千葉県が大好きやで+30
-1
-
34. 匿名 2022/05/07(土) 09:30:44
ふつう棒も作って笑+3
-1
-
35. 匿名 2022/05/07(土) 09:30:53
>>3
電車は京阪電車かな?+4
-4
-
36. 匿名 2022/05/07(土) 09:31:52
>>3
コラボしたのかと思ってた笑+24
-0
-
37. 匿名 2022/05/07(土) 09:32:08
>>35
あっ違ったね+1
-0
-
38. 匿名 2022/05/07(土) 09:38:29
>>7
お土産として渡したくなるよね。+9
-0
-
39. 匿名 2022/05/07(土) 09:43:51
>>8
ニューロティカ懐かしい!
駄菓子屋さんやってるんだ。+13
-0
-
40. 匿名 2022/05/07(土) 09:54:15
>>1
まず~い、もう一杯。+1
-1
-
41. 匿名 2022/05/07(土) 09:56:26
経営がやばいから寄付して救って!じゃなくて、自分達のやれる事は何でもやろうという気概が感じられるから応援したくなる。+38
-0
-
42. 匿名 2022/05/07(土) 09:58:51
>>41
線路の石まで売ってて、本気で売れるものは何でも売ってる感あるよね+13
-0
-
43. 匿名 2022/05/07(土) 10:01:53
>>16
学校とか職場へのお土産にちょうど良いよね!
安くて軽くて沢山はいってて、ネタにもなるしw+8
-0
-
44. 匿名 2022/05/07(土) 10:06:48
調子に乗りすぎ+1
-12
-
45. 匿名 2022/05/07(土) 10:12:29
松居棒?+0
-5
-
46. 匿名 2022/05/07(土) 10:14:38
>>1
これ、ダメでしょ。
「白い恋人」と「面白い恋人」でパクリ問題に
なったのに、
なんで明らかに「うまい棒」をパクっている
「マズイ棒」が許されるの?
この手の物を許したら、中華と変わらん思想だよ。
うまい棒の製造元がかわいそう+0
-14
-
47. 匿名 2022/05/07(土) 10:14:43
銚子電鉄頑張って欲しい+13
-1
-
48. 匿名 2022/05/07(土) 10:16:56
>>46
中身はうまい棒の製造元が作ってるから無問題+40
-0
-
49. 匿名 2022/05/07(土) 10:17:26
>>46
バカなのかな?+13
-0
-
50. 匿名 2022/05/07(土) 10:17:51
>>31
え?売ってるの?見たことないなー+4
-0
-
51. 匿名 2022/05/07(土) 11:02:52
>>50
いろいろ味だって。
やおきんの会社比較的近所だから見るのかも。+8
-0
-
52. 匿名 2022/05/07(土) 11:31:47
銚子電鉄応援したいから買っちゃうわ+10
-0
-
53. 匿名 2022/05/07(土) 11:35:52
>>10
おそ松くん+1
-0
-
54. 匿名 2022/05/07(土) 11:37:09
こういうの見ると広告業界って面白そうだなと感じる
まぁいまは主流SNSだけど+0
-0
-
55. 匿名 2022/05/07(土) 11:53:30
銚子電鉄のしみせん2種類あるんだけど、砂糖が入ってない方ほんと美味しい
高いけど
しょっぱいお煎餅好きにはおすすめ+9
-0
-
56. 匿名 2022/05/07(土) 12:38:27
>>46
「面白い変人」ならパクリにならなかったかな?+3
-0
-
57. 匿名 2022/05/07(土) 12:45:45
能勢電鉄も頑張ってくれ。
出来る限り応援する。+1
-0
-
58. 匿名 2022/05/07(土) 12:53:09
>>57
のせでんは阪急さんの後ろ盾があるから…+1
-0
-
59. 匿名 2022/05/07(土) 13:04:56
今夜の美の巨人、銚子電鉄だよ。+4
-0
-
60. 匿名 2022/05/07(土) 13:22:23
お菓子で得た貴重な利益を
鉄道が浪費する
こういう会社を称賛したり応援しようという気持ちが理解できないわ
鉄道止めて
鉄道従業員にもお菓子作らせて
資金を生産設備拡張に回した方が
地元にも従業員にもプラスなのに+0
-10
-
61. 匿名 2022/05/07(土) 14:47:26
>>44
銚子だけにって?+1
-0
-
62. 匿名 2022/05/07(土) 17:34:13
澪つくしにキュンとした世代だから、一度は銚子電鉄に乗ってみたい
かをると惣吉さんに思いを馳せながら+4
-0
-
63. 匿名 2022/05/07(土) 19:42:24
>>2
お土産で頂いたことあって恐る恐る食べてみたら、美味しかったです+4
-0
-
64. 匿名 2022/05/07(土) 22:32:14
>>7
経営努力がすごい+1
-0
-
65. 匿名 2022/05/07(土) 23:23:28
>>46まずい棒はうまい棒の会社だから大丈夫だけど、前にガリガリくん?みたいなアイス作って配ろうとしたの中止になったことあったと思う+1
-0
-
66. 匿名 2022/05/07(土) 23:25:01
>>41前澤さんにお願いしたの断られてたね。
頼み方がダメだなと思ったけど+0
-0
-
67. 匿名 2022/05/08(日) 00:28:32
>>39
ずっと駄菓子屋をやりながら、ニューロティカも続けてるよ
今年の1月には武道館もやったよ+0
-0
-
68. 匿名 2022/05/16(月) 16:38:33
>>2
本家うまい棒よか好きかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ユニークなネーミングで注目を集める銚子電鉄(千葉県銚子市、竹本勝紀社長)の「まずい棒」が、ゴールデンウィークで駅売店に来訪客が殺到する中、まさかの「品切れ」となりました。